-
1. 匿名 2025/03/03(月) 17:36:11
皆さんはパック何使ってますか?
今まで使った中で効果バツグンだったものや、気になってる物教えて下さい!
私は保湿力が高くニキビにも効くパックを探してます…+29
-1
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 17:36:47
おっさんがしょうもない下ネタを書く前に阻止+15
-10
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 17:37:24
恋人を作ること❗️✊🫵+1
-24
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 17:37:36
+38
-18
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:03
KisoCareのパック
コスパ良くて毎日使ってる。+8
-4
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:37
これで固定する+30
-13
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:37
保湿力高いパックって大抵グリセリンたっぷりでニキビと相性悪いよね+118
-3
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 17:38:51
パック種類多すぎて私も迷子…
日本製、個包装でおすすめないですか?+44
-1
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 17:39:52
>>5
私もこれ使ってる!
アマゾンのスマイルセールで買い足した!+4
-0
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 17:40:56
鼻のぽっかり毛穴が小さくなりました!+51
-9
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:38
混合肌におすすめのやつ知りたい。
保湿のやつはこてこてしてしっとりならないんだよなあ。+10
-0
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 17:41:57
寒いからお休みしてる。冷たくて風邪ひきそう。みんなは我慢してるの?それとも温めてる?+28
-5
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:45
>>7
そんな気はする。
トロッと感が強いパックだと私は必ず肌荒れしちゃう…
大容量でお安めのもののほうが合ってる笑+58
-1
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 17:45:51
クオリティーファースト!
3分でいいし、シートの感触がサラッとしてズレない
大きさもいい
箱で1,500円位。種類豊富で値段の差があるけどこれでも十分+72
-5
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 17:46:51
+81
-8
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:17
パックの使用頻度って何が正解なんだろうか…
毎日したほうがいいという話もあれば、週に数回のほうがいいという話もあるし…+41
-0
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 17:47:20
>>10
これ本当、何の意味もなかった…。+79
-2
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:20
>>10
一時期、中韓の訪日旅行客が買い漁って店頭から消えてたね
このお米のマスクはエタノール入りだから、エタノールがダメな人、乾燥肌の人の中には合わない人がいるかも
PGも合わない人には刺激がある+39
-1
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:47
ステマだったのか、やたら皆が推すから使ったら、何の効果もなかった+30
-13
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:05
リハウはどの種類も好き
ピンクと紫のは匂い強い
あとマツキヨPBのやつもよく使う+4
-0
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:13
>>13
たぶんニキビ対応のさっぱりしたパックをつけて、剥がしたあとに軽い乳液とかで蓋するぐらいが良い気がする+9
-2
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:19
🦌パックずっと使ってるよ
薬草くさいけどそれがクセになる+21
-0
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:20
>>1
ニキビにはパックはしない方が良いと思う。保湿目的だし蓋してるから。+22
-0
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:24
私はシカデイリーマスクばっかり使ってる+20
-0
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:25
敏感肌におすすめのパックしりたいな+8
-0
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:53
クオリティファーストの黄色い箱のやつ使ってる+8
-0
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 17:51:02
>>16
顔によるから自分で試してみるしかないよ+11
-1
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 17:53:16
>>15
これ良いよね
成分的にも安心して使える+21
-2
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:30
>>16
美容成分の量にもよらない?
30枚2000円みたいなやつは大して美容成分入ってないだろうから毎日つけてもいいし、美容成分たっぷりの高級なものはブランド側が週1~2回を推奨してる印象+41
-1
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 17:55:28
SK-II+10
-1
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 17:55:39
シートマスク派が多いのかな?
塗るマスクが好きで色々使ってきたけれども、ジバンシイとCHANELはいかに良くても廃盤にするの早いー
今使ってるので良いのは保湿ではクラランス、くすみ抜けにはクレドポーのゴールド
便利さではクレドポーのシートマスク
+15
-1
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 17:56:06
これ
アンプルとクリームもついてる3ステップパック
3度お得+12
-1
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 18:02:44
>>1
アンレーベルラボのこのパックめちゃめちゃ良くてお気に入り!!+8
-1
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 18:04:00
>>5
わたしもつかってる!
ただ個包装で袋が固くて濡れた手で開けづらいことだけが不満!
大容量作って欲しい+6
-1
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 18:06:25
どのパックも20分ぐらいつけたぐらいじゃ効果分からん
1週間続けたとて、肌のターンオーバーは1ヶ月ぐらいなんだからそこまで劇的な変化見込めない
だから成分云々好きなの使うのが良さそうだわ+3
-0
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 18:07:33
>>15
これエガちゃん(江頭2時50分ではなく美容系YouTuberの)が勧めてたから使ってみたらガチよかった+20
-3
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 18:07:41
液たっぷりとかミルク系が苦手だからサッパリを探してるけどおすすめありますか+3
-0
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 18:08:23
コーセーのクリアターンシリーズのCicaマスク愛用してる、肌質はアトピーで赤くなりやすい&乾燥肌。
程よいしっとり感と鎮静効果があるのが気に入ってる、ただ毛穴云々には効果は微妙だけど私の肌質では荒れないのが最優先なので気にしてない。
このマスクのワンランク上(?)のタイガレイドのCicaマスクも悪くはなかったけど、ベタ付きが私には強過ぎて痒くなった。+36
-1
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 18:09:51
シカよりティーツリーの方が私には合ってた+8
-0
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 18:10:12
>>33
これの赤、頂いて使った。良かったー!んだけど、ドラッグストアとかではほぼ見かけないよね..ハンズとかプラザにしか無いのかな?+1
-0
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 18:12:52
>>37
韓国のやつでも良ければ
個人的にはナチュラルパブリックの
シートマスクのシカとかは自分は良かったです。
あたしもミルク系コラーゲン系好きじゃないけど
ペラペラで使いやすい。
ピンセットついてるし+7
-5
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 18:14:07
ニキビの時は絶対これ!
繰り返しニキビが出来て悩んでた時にニキビに効くっていうシートマスク色々試したけどこれが一番効果があった!でも保湿力はない!!+45
-1
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 18:16:51
>>1
保湿力が高いのはニキビ肌に合わないよ。
ルルルンのアゼライン酸がおすすめ。+22
-0
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 18:19:40
>>15
これグリセリンフリーだから
混合、脂性肌の人いいよ!!+45
-0
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 18:24:11
>>22
CICA配合のものってやっぱ薬草とかそういうニオイなのが普通?+7
-0
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 18:25:43
>>34
個包装だからいいんじゃないの?+7
-1
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 18:31:20
ナンバーズインの白玉グルタチオンふりかけマスクは肌がピカピカになったよ!
ルルルンのハイドラ V マスクも気に入ってます。
ニキビだとナンバーズインなら1番も良さそうな気がします☺️+27
-0
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 18:32:13
>>15
これめちゃくちゃいいのに最近ドラストから撤退してる+18
-1
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 18:34:31
>>15
これの黄色が好きで今ちょうど顔に着けてる
くすみがなくなるし、それが次の日まで続くよー+23
-0
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 18:34:56
>>41
あの緑の箱のやつか!ありがとう+0
-1
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 18:35:29
>>46
そういう人もいるから両方あるといいのかなー
毎日開けづらくてイライラするから洗面所にハサミ置いてるもん笑+7
-3
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 18:39:05
>>16
パックはバリア機能を壊して美容成分を入れ込むという仕組みだから毎日は良くない、短時間使用のものは化粧水を使っているのと同じようなもの(バリア機能を壊さない)からパックの意味はない、というのをどこかで見て、毎日パックは止めました。
でも気持ちいいし、お手入れしてる感があるからたまにやる!+32
-9
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 18:42:18
>>45
私は薬草の匂いと言うより
昔の台所洗剤の匂いがして
どうにもダメでした。+4
-1
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 18:58:57
これすごくおすすめ!肌プルプルなるしハリが出る!
シートも柔らかいから肌弱くても使えたよ〜+11
-8
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 18:59:32
>>16
365日したことないけど支障ない+15
-1
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 19:03:12
>>40
ドライレとかにもある!
マツキヨとかは見たことない。+0
-1
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 19:03:24
ナンバーズインの5番
すごい宣伝されてるから半信半疑で使ったけど、次の日のトーンアップすごい
4枚使い切ったけど、毎回朝エッ?てなるくらい白くなる+25
-0
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 19:07:21
>>12
ホットカーペットの上に置いたり電気毛布つけた布団に潜らせたりしてる!笑+7
-1
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 19:13:04
韓国パックでもいいかな。
Abibの弱酸性phシートマスクの復活草が好き。+23
-11
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 19:21:23
メディヒール緑の日本製とクオリティファーストのダーマレーザーの金、銀、青。
いろいろ試したけど初めて使ったときに感動したパック。+7
-0
-
61. 匿名 2025/03/03(月) 19:25:35
>>17
ドラストで売ってる手頃なパックはどれも効果ない
+3
-10
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 19:32:24
正直、パックしてすぐに「なんか違う!」って思った事ない。笑
長い目でみて肌に良いかな〜って感じで使ってる。
だからコレが良いよって思うのが分からないかも+6
-8
-
63. 匿名 2025/03/03(月) 19:37:48
>>58
やっぱそうなんだね!危険なくらい冷たいもんね+2
-0
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 19:50:45
>>1
ニキビだったらMEDIHEALのティーツリー+25
-3
-
65. 匿名 2025/03/03(月) 19:59:35
いつも使ってるシートは、おでこの方が乾いてきてるのにあごの方は滴るくらいになってくる
お高いのだったらそんなことないのかな?+5
-1
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 20:04:45
特に毛穴に効く成分は入ってないって何かで見た。
+3
-2
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 20:08:56
自己レス
米のパックのことです。
失礼しました。
+1
-2
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 20:13:26
もちもちしてトーンアップした気がする
けど面倒だから二度とやらない笑+10
-1
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 20:18:16
>>15
冬場はこれのピンクを使ってた!+6
-0
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 20:21:47
>>16
年齢、乾燥肌がオイリーかとか、肌の強さとかで違ってきそうだよね
私は毎日使う方が肌のコンディションが良いです!!
(ちなみにアラフィフの混合肌です)+11
-4
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 20:31:34
ルルルンの紫のやつ良くて何度もリピしてる。白玉のやつね。+17
-0
-
72. 匿名 2025/03/03(月) 20:34:10
名前忘れたけど20年くらい前にわりと人気だった、
シートタイプで顔の上下がセパレートになってて、
肌につける面はプルプルのゼリーみたいなパック。
5枚1組ぐらいで箱に入ってた。+3
-0
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 20:44:35
ルルルンの黄色と紫のシートマスク使ったけど、敏感肌だけど荒れないししっとりな肌になって良かった+9
-0
-
74. 匿名 2025/03/03(月) 20:56:40
ワフードメイドの抹茶マスクを愛用していたけど最近ドラストで見かけなくなり…。グリセリンフリーでもしっとりして気に入っていました。今はこれ使ってます。正にパッケージ通りの効果ありです。+15
-0
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 21:10:25
名前忘れたけど20年くらい前にわりと人気だった、
シートタイプで顔の上下がセパレートになってて、
肌につける面はプルプルのゼリーみたいなパック。
5枚1組ぐらいで箱に入ってた。+4
-0
-
76. 匿名 2025/03/03(月) 21:22:19
これ気に入った。✨台湾で買ったやつだけど日本でも普通に売ってた😅
肌が荒れて若干赤くヒリヒリしてる時にも刺激がなく潤って助かった。
シートが薄いのだけどそれがぴったり肌に貼りついて浮きがないからかえって良かった。
調子が良くてもルルルンだとしみて1分もつけてられないけどこれは刺激ゼロでした。+3
-0
-
77. 匿名 2025/03/03(月) 21:23:43
>>12
風呂に持ってって湯につけといて上がってから貼ってる。+4
-1
-
78. 匿名 2025/03/03(月) 21:25:00
>>76+10
-0
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 21:28:31
>>1
ニキビがあるなら、ガスールの泥パック
汚れをスッキリとって、
油分水分もってかれるから
しっかり保湿ケアすれば
お肌きれいになると思う
…個人の感想です。+6
-0
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 21:29:29
>>77
なるほど!個包装のやつならそれもありだね+3
-0
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 21:39:13
>>62
私もそうかも。
しっとりもちもちしてるなー、とかシートの素材が柔らかくて気持ちいいな、とか香りが好きとか、マスクの形状が貼りやすいな、とかそういう感想くらいで、劇的にいいのがなかなか無くて…。
サボリーノの夜の美白のやつがしっとりで好きだし、鼻とかくり抜けていなくて切り込みだけだから逆に貼りやすい!(意味分かる方いるかなー)+3
-0
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 21:40:05
ルルルンのハイドラV+18
-1
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 21:58:56
シカマスク
これ使うとニキビ出来にくくなった+6
-1
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 22:11:29
>>22
これでほんと肌荒れしなくなり肌褒められるようになった。
切らせると肌がすぐわかるくらい。
義母にまで何した?美容?と言われたから大量に買って送ったらこれすごい( ̄∇ ̄)と言ってた。
もはや家族でファン!+7
-0
-
85. 匿名 2025/03/03(月) 22:29:32
>>42
乾燥肌だけど、これ朝用のマスクとして気に入ってる
グリセリンフリーだし、赤みとかに多少効く感じで頑張ってメイクする必要がある日の仕込みとして重宝してる
売ってるところ多くて、ドラストなどで買いやすいのもポイント+7
-0
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 22:47:34
クオリティファーストの赤!レチノールのやつ。
黒はマスクが大きすぎて、青は効果は微妙、金と銀も良かった。CICAはピリピリした。+0
-0
-
87. 匿名 2025/03/03(月) 23:02:12
グリセリンフリーだから好き
ベタつかない+7
-1
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 23:08:31
毛穴撫子のパック+0
-1
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 23:36:33
色々使ってみたけど、やっぱりミノンが一番よかった+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/04(火) 00:10:24
>>15
これいいよね!
今はピンク使ってる。
もう少し暖かくなったら青にしようかなぁと思ってる!+7
-1
-
91. 匿名 2025/03/04(火) 01:25:58
>>12
冷たくないと引き締まらない気がして我慢してるよ。+5
-1
-
92. 匿名 2025/03/04(火) 02:14:29
+7
-1
-
93. 匿名 2025/03/04(火) 07:58:02
CICAが入ってるのが
深層まで潤う感じあった
毎日朝晩使ってました+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/04(火) 09:41:21
+1
-2
-
95. 匿名 2025/03/04(火) 10:01:35
いつの間にか私のキレイ日記のマスクは廃れたの??+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/04(火) 10:11:00
>>4
これさ、アビブのドクダミが死ぬほど良かったからこれも使ってみたんだけど人生で一番ぐらいに荒れてアヌアが怖くなった。
2日連続使用したのが良く無かったのかもだけど…そんな荒れやすいタイプじゃないけど韓国製品はたまに合わないのある。赤くヒリヒリになって肌が象みたいに硬くなって治らな時間かかった( ; ; )+7
-1
-
97. 匿名 2025/03/04(火) 11:57:36
ルルルンみたいな化粧水パックの方が自分には合うわ
化粧水のパックはルルルン以外でないかな
エストのローションパックとかは毎日使うには高いから無理+7
-0
-
98. 匿名 2025/03/04(火) 12:53:18
>>84
どこのシカパックですか?+4
-0
-
99. 匿名 2025/03/04(火) 15:38:47
>>97
このシリーズ
毎日の化粧水がわりにもって書いてあるからルルルンみたいに使ってる。
ルルルンより液は少ないけど+5
-0
-
100. 匿名 2025/03/04(火) 19:15:09
エニシーグロウ!!
高いけど速攻美白になった+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/04(火) 22:22:41
>>6
私もこれで固定しながらドライヤーする+2
-0
-
102. 匿名 2025/03/04(火) 23:07:13
>>15
これまじでいい。特にグリセリンフリーなのにきちんと潤うところ。
売り切れちゃったら嫌なのであんまりおすすめしてこなかったんだけど、生産終了とかしちゃう方が嫌だって気付いた。みんなぜひ使ってみて!+6
-2
-
103. 匿名 2025/03/06(木) 23:28:17
>>19
これ痛いだけだった+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する