-
1. 匿名 2025/03/03(月) 14:45:02
+2
-54
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 14:45:18
もともと入ってないからどうでもいーでーす+118
-33
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 14:45:54
便乗値上げ乙です+66
-5
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 14:46:00
なんでも値上げ値上げ😮💨+122
-1
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 14:46:13
どんどん上げてけ+2
-9
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 14:46:20
ハハッ、みんなのお金が必要なんだ+90
-3
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 14:46:40
独占配信やめてくれ+91
-6
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 14:46:52
高すぎて平均的な日本人にはもう無理でしょ
外国人観光客目当てか+3
-23
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 14:47:05
みんなサブスク何入ってる?
うちはアマプラとネトフリ+43
-5
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 14:47:21
たまに年間費6000円くらいになるからそういう時に入ってる+8
-0
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 14:47:25
やめたばかり、よかった+8
-0
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 14:47:37
こういう時に値上げでサービス内容変わらないどころか改悪していくから余計叩かれるんだよなあ+43
-0
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 14:47:43
入りたいなと思った時期もあったけど
もう遠い存在になっちまった+4
-0
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 14:47:44
値上げする理由ないだろこれ
さすがディズニーさんやで
信者も信者だけどな+84
-2
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 14:48:14
>>8
サブスクの話でしょ?+6
-0
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 14:48:30
>>9
まじで何も入ってない
ドラマも映画もお金払ってまで見たいほどの興味がない+34
-15
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 14:48:33
>>8
どういうこと?観光客はサブスク動画配信なんて入らないでしょう+13
-0
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 14:48:43
>>1
今月待ちに待ったガンニバル2見たらいったん解約しようかな。+18
-0
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 14:48:54
>>9
そのコンボが多そう+14
-0
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 14:49:03
マルコムインザミドルを配信してくれたら加入してあげてもいい+0
-0
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 14:49:13
>>12
あるある
値上げした分だけサービスが多少なりとも良くなればいいけど現状維持すら出来ないんよな+7
-0
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 14:49:27
>>1
サブスクしか見てないから
NHKの受信料を免除して
欲しいくらいだよ+10
-2
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 14:50:00
>>9
アマプラとネトフリと有料YouTubeとYouTubeMusic+9
-0
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 14:50:13
>>8
やば。まともに読んでないやつがドヤ顔で批判してるの草+22
-2
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 14:50:22
990円だから入ってたのに1000円越えるのかぁ…
でもいま観てるドラマあるからしばらく
継続かなぁ…モアナ2もまだ観てないし…+15
-0
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 14:50:34
>>8
ディズニーランドと勘違いしてるでしょ
動画配信の話だよ+21
-0
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 14:51:08
ディズニーって夢の国じゃなかったん…?+1
-4
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 14:51:08
>>26
だとしたら1140円はリーズナブルw+0
-9
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 14:51:25
いやー無理っす
アマプラも月額上がるのに+5
-0
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 14:51:49
ディズニー+契約してるけど月に一作品も見てなかったりする。
もっと海外ドラマとか映画にも力入れてほしい
洋画のホラーの数が少なすぎる。増えもしないし+14
-0
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 14:52:15
shogun観るために入って今ガンニバル観てるんだけれど他にお勧めある?+7
-0
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 14:52:19
>>28
おそらく「ディズニー」「値上げ」しか読んでなかったんじゃね+7
-0
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 14:52:55
>>9
同じくアマプラとネトフリに、トピのディズニープラスも入ってる。
でも子供もあんまり見ないし、値上げするなら解約しようかな。+11
-0
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 14:53:52
>>9
アマプラのみ!+5
-0
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 14:53:54
>>1
ずっとプレミアムになってたから今月から適用で2月末にスタンダードに変更した所なのに今のプレミアムと値段変わらんくなるんかいw
せっかく990円になると思ったのに+3
-0
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 14:54:31
>>1
まだまだ安い+0
-3
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 14:54:54
ディズニー+ってディズニーアニメ中心でしょ?一年も加入してたら見尽くしちゃわない?+4
-8
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 14:55:03
>>1
ディズニープラスの字幕時々酷いのあるよね
文字化けしたり途中からタメ口になったり
自動翻訳なのか外国人がやってるのかしらないけど
字幕派だけど意味分からない時は日本語に切り替えたりして見てたわ+5
-0
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 14:55:16
>>22
NHKなんて全く見ないから本当に支払いたくない+6
-1
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 14:55:28
>>1
まあ半年に一回くらい契約して観てない作品一気見してまた解約するから150円くらいなら値上げしても観るかな
+0
-1
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 14:55:30
>>9
u-nextのみ入ってる+13
-2
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 14:56:26
今と比べて20代のお金持ってない時はレンタルビデオで月5千円とか平気で使ってけど40代50代になると千円以上の有料動画が高く感じるのは何故なんだろう?+9
-1
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 14:57:03
>>37
今話題の将軍とかアベンジャーズシリーズなどのマーベル動画、韓国ドラマとかも観れるよ?
+3
-5
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 14:58:32
>>9
アマプラは必須だけどネトフリ、U-NEXT、ディズニープラスは観たい作品増えてきたら一ヶ月だけ契約して観てるよ
毎月契約しても観れない+29
-1
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 14:58:37
「マーベル」や「スターウォーズ」のスピンオフのドラマを見るために入っていたけれど、当たり外れが激しい(笑)
古いディズニーの映画が見れるのは嬉しいけど、気に入ってるのはBlu-rayで持ってるしね…(出し入れが面倒だけど)
普通の映画は字幕がバカだし、マニアックな日本の漫画をアニメ化したりしてるし、メリットがあまりなくてやめてしまった
+5
-0
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 14:59:54
こういうのって一気見して1ヶ月で退会して他へ移動ってやる人より、あんまり使ってないけど入りっぱなしの余裕ある人がまだまだ多いのかなー。+1
-0
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 15:01:35
>>31
ウォーキングデッド+1
-0
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 15:02:44
>>33
全く一緒!
子供はもはやYouTubeさえあればって感じだからうちも解約しようと思ったけど今日3日だよね、今解約したら損かな?でも月末になったら忘れてそうだなぁ。+1
-0
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 15:03:11
>>9
と、ディズニープラス
アマプラはそんなに見ないしミュージックも課金しないと意味なくなったしそろそろやめようかなと思ってる+3
-1
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 15:03:56
>>32
恐ろしいね+6
-0
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 15:05:27
好きなアメリカのドラマの配信があるからためといてたまに2ヶ月ぐらい加入してる。高くなっても他の配信で1話ずつ見るよりは安いし。+2
-0
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 15:05:30
>>18
一緒!ガンニバル見たくて再度入ったよ。それ見終わったらもう解約するかな+8
-0
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 15:06:20
>>22
うちのテレビはただのモニター
地上波はなくていい+5
-0
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 15:07:38
おーゆ。大事ゆ。ガンニバル2もやるしこういう値上げは日本は見習うべきゆ。+0
-2
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 15:09:13
たか!惰性で入ってたけど解約する・・・+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 15:09:22
>>16
入ってる人に聞いてるので、入ってない人がコメントする必要は無いですよ~+15
-5
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 15:12:35
>>9
HuluとFOD。でたまにDisney plus
Huluは親が入ってるのを便乗、FODは野球中継のために、Disneyは見たいのを見たら1ヶ月か2ヶ月で解約。+10
-0
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 15:13:26
>>37
がるの海外ドラマトピで人気のデス妻もディズニープラスだよ
ディズニーアニメしかやってなかったら入る人ほとんどいないと思うw+10
-0
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 15:14:28
【急募】
旦那にディズニープラス解約させる方法+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 15:14:33
Huluとディズニープラスのセットで1500円のやつ入ってるんだけど、それも値上がりするのかな?+4
-0
-
61. 匿名 2025/03/03(月) 15:15:09
>>46
割と一ヶ月で解約しちゃう率が高いから1年契約なら6000円!みたいなキャンペーン定期的にやってるんじゃない?
他のサブスクに比べて毎月観たいものが少ない(一気見しちゃう)+5
-0
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 15:15:57
huluとのセットでデスパレートな妻たちとかアリーマイラブとか見てる。なんでも値上げ値上げで嫌になるわ…+7
-0
-
63. 匿名 2025/03/03(月) 15:20:08
>>6
ミッキー!!!+8
-0
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 15:22:04
>>9
同じく+0
-0
-
65. 匿名 2025/03/03(月) 15:22:20
>>31
ハイポテンシャルって海外ドラマ面白いよ!+0
-0
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 15:23:57
>>9
その2つプラス最近DMMに入った
ドラマ版はあったけど映画版が先の2つで見れんかったから
550円で安かったしw+2
-0
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 15:25:36
>>16
YOUは何しにこのトピへ?+14
-0
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 15:25:45
200円値上げかぁ。辛いけどディズニー好きの姪ともシェアしてるから解約できないなぁ。たまに、ディズニー映画見るしねぇ。
高いけど仕方ない。これ以上値上げしませんように+0
-2
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 15:26:48
>>9
アマプラ
Disney+プレミアム
Spotify
+1
-0
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 15:29:04
YouTubeとネトフリあれば充分かと思ったけどネトフリもそんなに見てないからディズニープラスなんてまったく見なさそう+1
-0
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 15:30:29
>>9
huluとディズニープラス、ネトフリ、アマプラ
入りすぎやんと思うけど、見れる番組違うから切れない。
huluはアニメ用、ディズニープラスは海外ドラマや映画用、ネトフリとアマプラは旦那が支払ってるから旦那に決定権がある。+3
-0
-
72. 匿名 2025/03/03(月) 15:34:40
>>16
お金がないんじゃなく興味がないのね
+6
-1
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 15:36:09
>>43
何で金出して朝鮮ドラマ見ないといけないの?+4
-3
-
74. 匿名 2025/03/03(月) 15:36:12
>>9
アマプラとネトフリだけど
ディズニープラス入ってショウグンだけみたいからS2始まったら入るわ+7
-0
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 15:36:29
>>9
ネトフリとHulu
操作しやすいのはHulu
でも水曜どうでしょうと探偵ナイトスクープ見たいからネトフリも入ってる+4
-0
-
76. 匿名 2025/03/03(月) 15:37:30
ディズニー系は値上げがエグいから趣味から外すしかないよ。所詮課金世界だもん。+2
-0
-
77. 匿名 2025/03/03(月) 15:37:36
>>68
シェアってできるの?+0
-0
-
78. 匿名 2025/03/03(月) 15:37:52
>>46
面倒だから入りっぱなしよ
退会したら急にみたいのあったりするし、急に時間できたりもするし+2
-0
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 15:46:31
いろんなところで値上げしてるけど、本当に値上げは必要なのか調査する機関ないのかな?
絶対おかしいでしょ+2
-0
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 15:48:37
>>9
Apple Music
聴きたいけど入ってない曲が多くて結局動画サイトで聴く時がある笑 Spotifyの方が曲が豊富なのかなぁ…+1
-0
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 15:51:17
>>9
ディズニー…+0
-0
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 15:51:37
どんだけ高くなったんだろーと思ったらYoutubeプレミアムより安かった
そうか私は耳クソ動画に1200円以上払ってるのか…+2
-0
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 15:52:50
>>37
ディズニーで見るドラマあるから+0
-0
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 15:54:10
>>77
本当はいけないのだとは思いますが、姉のテレビに私の情報でDisney+登録してます+1
-1
-
85. 匿名 2025/03/03(月) 15:59:19
村井の恋、ファブル、ムービング、デスパなど
独占配信いっぱいあるからたまに入る
でも1000円超えると一気に高く感じるね
OPは自動スキップできないのに、EDは勝手に次の動画いくのが困る
EDの後でおまけの大事な動画ある場合多数なんだよー+1
-0
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 16:02:56
>>46
私はほとんどのサブスクで課金手続き直後に解除を徹底してる
当然1ヶ月後に見れなくなるけど必要になったらまた課金すればいいだけだし
最近のシステムは法整備されたのか一昔前に比べると解除が簡単だし、ちゃんと「解約手続き後も〇日までお楽しみいただけます」って表示されるから安心だよ+3
-1
-
87. 匿名 2025/03/03(月) 16:04:47
ネットフリックスは10年ぐらいずっと入ってるけど、ディズニープラスはたまに観たいのがあったら加入してすぐ解約するよ。
あまり数無いし。+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 16:09:52
>>60
Hulu | Disney+ スタンダード セットプラン 1,690円(税込)
Hulu | Disney+ プレミアム セットプラン 1,990円(税込)
に値上げだってー+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 16:09:52
>>18
私もそうする
値上げで減収するのかなーざまーみろ+1
-0
-
90. 匿名 2025/03/03(月) 16:12:00
>>25
モアナ2っていつから見れるんだろう。+0
-0
-
91. 匿名 2025/03/03(月) 16:12:37
>>1
ディズニープラスってディズニー作品が見れる以外にはメリットないよね?ドラマとかは他でも見れるのばかりだし…ってことで解約した。たまに違うドラマの吹替音声になってたりしても対応遅かったからいいイメージない。+2
-0
-
92. 匿名 2025/03/03(月) 16:20:30
>>18
今月なんだ!
それの為に入ったけど私も見終わったら解約するー!+1
-0
-
93. 匿名 2025/03/03(月) 16:27:22
>>90
つまらなかった+0
-0
-
94. 匿名 2025/03/03(月) 16:28:43
>>91
私はテイラースウィフトとかbtsのライブ映像観れたのは満足だったかな。
年に1.2回入るだけで満足。
+2
-1
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 16:33:04
>>94
わたしはそういうのは興味無いんだよね~
ライブは行きたいけど映像で見たいとは思わない派だから余計にメリット感じないのかも+2
-3
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 16:52:43
>>1
半額キャンペーンの時に一括年払いしてたから良かったセーフ!+3
-1
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 16:58:00
>>75
Huluが一番操作しやすいよね。沢山サブスク入ってるけど何個かに見たい作品が入ってたらいつもHuluで再生してる+1
-0
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 16:59:20
>>30
絶対日本語版制作してるよね?ってレベルのヒットドラマがなかったりしてガッカリ
韓流いらないから米ドラを見せてほしい、ディズニーなんだから+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 17:50:51
>>9
アマプラとディズニープラス+2
-0
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 18:12:05
>>9
アマプラ、WOWOW、ひかりTV
後ろ二つはたぶん少数派かな+0
-0
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 18:14:49
>>94
ジョングクの映画、上映終了翌日に未公開55分プラスしてディズニープラスに降りてきたんだよね😿
+1
-3
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 18:38:16
>>2
入っても大人は観るものがないぞ+1
-0
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 18:40:40
アマプラとユーネクストで間に合ってます+2
-0
-
104. 匿名 2025/03/03(月) 18:48:06
>>9
Amazon musicついでにアマプラって感じ
他のは1ヶ月切りしてる+0
-0
-
105. 匿名 2025/03/03(月) 18:49:23
>>88
こちらもほぼ200円の値上げってことですね。。
ありがとうございます!
+0
-0
-
106. 匿名 2025/03/03(月) 18:49:59
>>57
ヤクルトの試合ってアーカイブで見れるの?
ライブ配信だけじゃその時間に見れない率高いからもったいないんだよなぁ+1
-0
-
107. 匿名 2025/03/03(月) 20:01:17
アマプラもCM無しはオプションで値上げするし最低でも千円近くの値段が多いなぁ+0
-0
-
108. 匿名 2025/03/03(月) 20:10:28
ネトフリもアマプラもCM有無選べるプランじゃなくてただ値上げすれば良かったのに
地上波と変わらん選択制みたいな感じは明らかに長距離に見て失敗です😣+0
-0
-
109. 匿名 2025/03/03(月) 20:55:25
U-NEXTしか勝たん+1
-0
-
110. 匿名 2025/03/03(月) 21:16:00
>>9
アマプラ、ネトフリ、ディズニープラス、U-NEXT、Hulu
主要なやつほとんど入ってる
今趣味が映画ドラマ観るぐらいしかないからさ+1
-0
-
111. 匿名 2025/03/03(月) 22:26:43
>>106
見逃し配信ありますよ。オフの時は見てました。
今年はDeNAも見れるみたいで、オープン戦の見逃しも残ってます+1
-0
-
112. 匿名 2025/03/03(月) 23:37:06
>>111
見逃し配信って期間はいつまで見れるの?
DAZNは一週間だけど同じなのかな
晩秋頃にに入ったら見逃し配信が何も残ってなかったのよね+1
-0
-
113. 匿名 2025/03/04(火) 01:35:49
>>9
Audible!
本1冊分一月読み放題は安い+1
-0
-
114. 匿名 2025/03/04(火) 08:27:41
>>112
キャンプ前ぐらいまでは残ってたと思う。ヤクルトは22日のオープン戦からだけど、DeNAは2月1日のキャンプインから映像があるよ。
シーズン中に必要ないならシーズン終わってから登録する方がいいと思う。私は外で見たりしてるから登録してるけど。+1
-0
-
115. 匿名 2025/03/04(火) 11:28:05
>>1
何を理由にした値上げなんだろ
原材料あるわけでもなく
高すぎる+1
-0
-
116. 匿名 2025/03/04(火) 12:07:01
>>9
アマプラ
ディズニープラス
Audible
DAZN
spotv now
+0
-0
-
117. 匿名 2025/03/04(火) 12:59:17
>>114
おー、情報ありがと
ベイスターズも見れるのいいね、U-NEXT高いしこっちでいいな
特典映像みたいなのはあるのかな+0
-0
-
118. 匿名 2025/03/04(火) 22:27:45
>>84
使ってない時間にアカウントがわかってたらできるよね。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ウォルト・ディズニー・ジャパン(東京都港区)は3日、定額制公式動画配信サービス「ディズニープラス」の料金を引き上げると発表した。