-
1. 匿名 2025/03/03(月) 12:28:21
年代別に見ると、自民党は80歳以上が48.5%と最も高く、立憲も60~80代の高齢層で10%以上を得ている。だが、逆に国民民主は40代・50代で10%超となり、れいわ新選組も40代・50代で5%前後となっている点は興味深いところだろう。この数字は決して一過性のものではない。
産経新聞とFNNが2月22、23日実施した世論調査を見ても、18~29歳の自民支持率は11.8%で、トップの国民民主(18.9%)に抜かれている。30代は自民党が11.2%であるのに対し、国民民主は15.9%、れいわ新選組は14.4%で3位だった。40代は自民が19.4%、国民民主11.9%、れいわ11.5%の順になっているが、若年層では少数野党2党の方が人気を得ていることをうかがわせる。
(中略)
もちろん、「政治とカネ」問題をはじめとする自民党の対応はマイナスに響いているだろう。ただ、若者や無党派層に効果的なアプローチをしてこなかったこと、高齢者頼みの選挙手法で胡座をかいてきたことに「本当の敗因」がある。その意味では、自民党のあり方や選挙手法などを抜本的に見直さなければ“下野”する可能性もあり得るのではないか。+151
-5
-
2. 匿名 2025/03/03(月) 12:28:53
>>1
国民民主党しか勝たん!36歳独身+568
-70
-
3. 匿名 2025/03/03(月) 12:29:05
だからと言ってれいわかよw+624
-26
-
4. 匿名 2025/03/03(月) 12:29:16
タマキンにガチ恋勢です👩+11
-36
-
5. 匿名 2025/03/03(月) 12:29:40
れいわより下w+278
-3
-
6. 匿名 2025/03/03(月) 12:30:11
高齢者はもう支持政党とか変える気力もないんよ。+396
-8
-
7. 匿名 2025/03/03(月) 12:30:28
麻生さん好きだからなんとなく自民党ってきてたけど、高額医療制度のことがきっかけで他に入れようと思うようになった。
恥ずかしながら本当に政治のこと何も知らないけど、次の選挙は絶対自民党いれない。+593
-28
-
8. 匿名 2025/03/03(月) 12:30:31
自民党は終わり+505
-4
-
9. 匿名 2025/03/03(月) 12:30:32
>>4
不倫相手の方?+18
-2
-
10. 匿名 2025/03/03(月) 12:30:33
逆に自民に入れる理由って何?
今まで数十年間ほとんど自民にやらせてここまで衰退したのに
+691
-8
-
11. 匿名 2025/03/03(月) 12:30:43
れいわだけはまじでないからやめて欲しい+388
-35
-
12. 匿名 2025/03/03(月) 12:31:05
>>7
あ、30代前半です+30
-4
-
13. 匿名 2025/03/03(月) 12:31:06
維新が嫌いだわ。私立まで無償化とか意味がわからない。+569
-9
-
14. 匿名 2025/03/03(月) 12:31:15
衝撃?
あれだけ好き放題してきたんだから当然じゃない?+247
-2
-
15. 匿名 2025/03/03(月) 12:31:40
島根と広島と神奈川に住んでる人は投票先ちゃんと考えて投票してくれよな+280
-1
-
16. 匿名 2025/03/03(月) 12:31:56
>>4
愛人元気かな?+24
-0
-
17. 匿名 2025/03/03(月) 12:32:01
>>13
私も主要政党のなかで維新が一番嫌い
でも維新って大阪だけは盤石だからなくなりはしないだろうな
+188
-6
-
18. 匿名 2025/03/03(月) 12:32:11
自民をなんとかしてもその後がなあ…。民主党政権のときみたいになったら意味ないし。+39
-19
-
19. 匿名 2025/03/03(月) 12:32:15
>>10
菅直人を忘れない+35
-40
-
20. 匿名 2025/03/03(月) 12:32:41
>>4
私は榛葉幹事長にガチ恋勢ですw+104
-15
-
21. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:05
れいわはヤバい
中国領事がれいわに投票するよう呼びかけているぐらい中国寄りなのに
左翼マスコミがれいわ推しだから騙される愚かな人が多いのが本当におそろしい+283
-17
-
22. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:11
石破の顔見ているとげんなりする。+205
-1
-
23. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:27
当たり前でしょ
ていうか他の世代でまだ自民が強いならそっちの方がおかしくない?
その人たちはもっと政治に関心持って欲しい
+53
-1
-
24. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:28
ところでパートの人さぁ、103万の壁が128万とかになれば106万以上稼ぐ気でいるの?
これ分かる人、おもちろいwでしょ
103万の壁なんてこの程度のものだよ まじどーでもいい
こんな事で目くじら立てなくても 厚労省の壁の方が重要じゃないの?+0
-25
-
25. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:41
30代だけどれいわは選択肢にない。
立憲にも入れない。+203
-10
-
26. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:43
国民民主党かなぁ
れいわは嫌+213
-10
-
27. 匿名 2025/03/03(月) 12:33:47
自民は分かるけど、れいわがそんなに伸びてるってマジ?+62
-1
-
28. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:13
増税をしたい自民と立憲
減税をしたい国民
+163
-3
-
29. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:29
>>10
民主党政権でひどい目にあった+50
-54
-
30. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:39
103万の壁なんて気にしてる人ほとんどいないと思うけどね
それより130万の壁をなんとかせいや+73
-9
-
31. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:48
国民民主はリベラルだよ。保守ではない。+19
-15
-
32. 匿名 2025/03/03(月) 12:34:52
>>10
自民党だから『衰退』で済んでる
野党だったらとっくに国が無くなってるよ+27
-59
-
33. 匿名 2025/03/03(月) 12:35:08
れいわとか支持するのとか一部でしょ。自民にはそりゃもう高齢者以外はみんなうんざりしてるよ。一番多いのは「どこにも入れるところがない」だよ。+145
-4
-
34. 匿名 2025/03/03(月) 12:35:11
れいわが上な時点で怪しいアンケートだw
国民民主私も支持してたけど、主張はすごいけどまだ法案通ってないよね?
きちんと通るように提案してくれないとパフォーマンスと言われてしまうから頑張って!+85
-5
-
35. 匿名 2025/03/03(月) 12:35:30
>>19
私はこの先、絶対に石破を忘れないわ+91
-1
-
36. 匿名 2025/03/03(月) 12:36:19
れいわなんて元俳優の党首が理想論を語って感情操作してるだけの過激派なのに…+94
-13
-
37. 匿名 2025/03/03(月) 12:36:29
>>1
都議会議員選挙も楽しみだね
+3
-1
-
38. 匿名 2025/03/03(月) 12:36:53
>>32
衰退はアウトっす
しかも民主よりも外国人入れまくったのが安倍晋三やんけ+70
-4
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 12:37:00
自民ってどうして支持落ちてるのか本気で分かってなさそう+113
-0
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 12:37:15
>>21
積極的な移民受け入れ
選択的夫婦別姓賛成
外国人の参政権賛成
もうこの三つだけでやべえよね、れいわ+198
-4
-
41. 匿名 2025/03/03(月) 12:37:17
>>7
次は絶対自民党に入れない!
ってここ数年、ガルで何度見たことか‥
高齢者が多いガルでこれ言っても効いてないって事は、ガルじゃないもっと20代が多いサイトで言わなきゃダメなんじゃね?+157
-1
-
42. 匿名 2025/03/03(月) 12:37:17
>>18
自民もダメだし、悪夢の民主党政権だった立憲民主もダメだね
れいわも共産主義者の支持を受けている共産政党だからダメ
国民民主と保守党が政治やってくれたらなと思うよ
保守党はまだ小さいけど河村たかしが名古屋でしっかり実績出してるから、舵取りはできると踏んでる+134
-3
-
43. 匿名 2025/03/03(月) 12:38:12
>>6
情報収集源もテレビか新聞だしね、この層が軒並み死ねば自民も終わる+93
-2
-
44. 匿名 2025/03/03(月) 12:38:21
他がどうしようもないから消去法で自民党に入れてただけで、もう少しまともなことを言ってて行動してくれる政党があるならそこに投票するさ+15
-3
-
45. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:03
けど選挙の投票率低いから負ける
母数でも負けるんだから投票しなきゃ…
参院選は国民民主に入れる予定です+57
-1
-
46. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:03
国民民主ももうちょっと大きくならんと無理じゃないか?今すぐ政権とっても破綻しそう。+27
-1
-
47. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:05
>>10
民主は3〜4年で日本のあちこちぶっ壊して行ったよー!
東北は今はだいぶ落ち着いたように見えるけど海外はじめまだまだ福島産とか警戒する人いるし+50
-28
-
48. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:06
>>1
まあ、一番経済政策が素晴らしいからね👍
【衝撃】れいわが躍進し続けている理由がやばすぎた!【れいわ新選組】youtu.beれいわ新選組に関する情報を発信していきます。 ご意見、ご感想コメント欄にてお待ちしています! 曲(title):tsudzumi-japan3 楽曲提供(Free Download):SHW URL:http://shw.in/ 音楽:魔王魂 #れいわ新選組 #山本太郎 #年金 #高井たかし #奨学金返済 #奨学金 #...
※これ言うと消される※財務省が恐れる驚愕の事実!国民がこの真相に気づいてしまった。【切り抜き 論破 財務省解体 まとめ】youtu.be@yamamototaroukirinukidouga このチャンネルのメンバーになる https://www.youtube.com/channel/UCaxs6XwGxRXewdzOxw7EXtw/join 動画のご視聴ありがとうございます! 0:00要約 0:33財務省を解体しなければならない理由がこちら。 2:58テレビ新聞やマスコミが事実...
【山本太郎】結局こいつらがいつも国民を苦しめる原因です【れいわ新選組】#山本太郎 #れいわ新選組 #れいわを与党に #れいわ #消費税 #消費税廃止youtu.beメンバーシップ始めました☆ このチャンネルのメンバーになる↓ https://www.youtube.com/channel/UC1FB7SPHoJOIfRrrqHbrhEQ/join ご視聴ありがとうございます! れいわ新選組を横に広げられるように頑張ります! チャンネル登録、高評価よろしくお願いします! #山...
+9
-63
-
49. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:13
>>31
リベラルなだけマシだよ
これまで日本でリベラルぶってた層って実際は共産主義や社会主義だもん+48
-4
-
50. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:32
>>4
失脚させないでね+3
-0
-
51. 匿名 2025/03/03(月) 12:39:36
>>39
分かってても支持層が高齢者だから無視するんだよ+15
-0
-
52. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:06
>>20
イケオジだね+39
-5
-
53. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:16
こんだけ日本壊してきた自民党だけど
前の選挙で、がるちゃん民は自民党に入れたって人多くてびっくりした+5
-5
-
54. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:29
れいわも嫌だという前提で言うけど、山本太郎が話してる時の石破の態度はさすがに人としてどうなの?とは思った。
すっごく小馬鹿にしてる態度だったよ、鼻で笑ってて。
人の意見に耳を傾けるのも政治家の仕事の一つじゃないの?
山本太郎も好きじゃないけど、そこはお互いプロとしてせめて聞く耳持てよ、表面上だけでもそう見えるような態度しろよって思った。+58
-1
-
55. 匿名 2025/03/03(月) 12:40:31
国民にとって美味しいことだけ言ってるからね。実現性ないのに+1
-3
-
56. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:27
バカ老人はいまだに自民党を支持してるんだね+31
-4
-
57. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:40
>>54
れいわかつ山本太郎だと同情できんし気持ちわかってしまうのがな
+5
-6
-
58. 匿名 2025/03/03(月) 12:41:57
長期政権で腐敗しまくってしまったからね+11
-1
-
59. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:05
>>31
榛葉さんとか、すごく真っ当な保守だよ+36
-7
-
60. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:22
>>1
高齢者亡き後、氷河期世代の復讐が始まるだろうな、自民はもう政権を取れない+26
-2
-
61. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:31
+65
-2
-
62. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:40
>>46
それは誰もが分かってると思う
一気には無理だし
個人的には参院選でどれだけ候補者を立てられるかも鍵だと思うね とにかく選挙で30代以下は自民より国民民主の方が支持されてんだよ、ってのを突きつけないと…+31
-1
-
63. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:49
山本太郎はいつも真剣にメモを取ってるからね
自民党議員は居眠りしてるから論外+13
-5
-
64. 匿名 2025/03/03(月) 12:42:55
>>51
でも高齢者は死んでいくのにね+11
-0
-
65. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:05
最悪な民主党政権時代を知る者として、国民民主、メロリンキューは無い…+7
-13
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:17
>>41
ガルのボリューム層は50代まででしょ
本当の高齢者の60代以上は少ない
そして70代は学生運動に憧れた世代でバカな左翼老人が大量にいる+29
-3
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 12:43:36
自民党は中国から献金を受けてるならね+9
-0
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 12:44:12
今年の選挙は参院選だから下野はないだろうな
ただ参院選自公過半数割れは想定の範囲内かと+0
-0
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 12:44:14
>>64
自分たちも一緒に寿命迎えるから気にしてないんでしょ+12
-0
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 12:44:15
高齢者はオールドメディアが好きだから騙されやすい+20
-1
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 12:44:24
>>66
左翼が自民党支持なわけないだろう
+7
-3
-
72. 匿名 2025/03/03(月) 12:46:16
>>49
自民の受け皿になってるだけだから政権取っても日本人がこうして欲しいって事とは逆をいく。自民と連立組んでる公明だってリベラルだから。もしかしたら自民のやってる事そのまま引き継ぎ日本人の人権が無くなる事だってある。国民民主は緊急事態条項も夫婦別姓推してる。+0
-2
-
73. 匿名 2025/03/03(月) 12:46:31
>>54
まあ山本太郎も安倍晋三に対して葬式に使う数珠つけて拝んでましたし…+25
-4
-
74. 匿名 2025/03/03(月) 12:46:52
>>61
本当にこのままだと日本が無くなりそうで怖い+21
-2
-
75. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:04
>>21
れいわは参政党と並んで財務省解体にに一番積極的だからマスコミは完全無視だよ+19
-6
-
76. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:04
>>31
>>59
そもそもリベラルって保守の反対になる概念じゃないからね
リベラルかつ保守って成立するんだけど、そこらへんよく分かってない人が多すぎるんだよね
UTokyo BiblioPlaza - 日本の保守とリベラルwww.u-tokyo.ac.jpUTokyo BiblioPlaza (ビブリオプラザ) は東京大学に所属する人文社会科学分野教員の最新の著作物を紹介するサイトです。
+16
-0
-
77. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:12
どこが衝撃?
爺さん婆さんばっかり贔屓してるんだから若い世代が支持するわけないじゃんね+15
-3
-
78. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:13
>>61
それが本当ならこの点だけは自民支持だけど
ってかスパイ防止法導入されたら、困るの野党支持者の方だろ?
自公は政権側だから、
反与党 = スパイ
とする運用だって可能なわけだし
まあ自分は立民れいわ共産のいずれか入れるけどね+1
-9
-
79. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:50
>>2
悪夢の民主党政権を忘れるな+19
-39
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 12:47:58
党議拘束かけてLGBT法を強行成立させたり、選挙で民意がノー!を突きつけてるのに総理が居座ったりで、なんかもう暖簾に腕押しの感じが辛いんだよ、自民は。+15
-0
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 12:48:28
自民もアレだがどの世代でもある程度人気なのに、必死に老人のイメージつけようとしてるのが気になるな
政策の話すれば工作なしに落とせるけど、まだ法案成立してなくて言えないから年寄り老人ジジババって印象操作しかできないのかな+3
-2
-
82. 匿名 2025/03/03(月) 12:48:31
>>10
腐れ縁の彼氏がいつかは変わってくれると信じて毎回投票していた感じ?
今回はもう別れを決意したっていうか、自ら破滅に向かってる?+58
-1
-
83. 匿名 2025/03/03(月) 12:48:34
>>71
左翼思想の人って権威主義だからなぁ+2
-3
-
84. 匿名 2025/03/03(月) 12:48:42
>>78
国民民主も与党側につくか?
それとの野党側に居ながら野党側を引っ掻き回す
それこそ政権の犬スパイになるか?
しないとスパイ認定されそうだな+0
-0
-
85. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:00
れいわをテレビに出さないのが闇を感じるよね
財務省や電通の敵だからね+11
-2
-
86. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:34
>>3
森永卓郎さんが唯一財務省から洗脳されてないのが、れいわだって言ってたよ。
減税、財務省解体に積極的なだけ自民党よりはマシだよ。+68
-49
-
87. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:55
>>66
3〜40代って感じだね
世代トピのコメント数は荒らしが来るから参考にならん+5
-2
-
88. 匿名 2025/03/03(月) 12:49:55
>>1
自民党の支持層は高齢化で減少していく一方なんだから当たり前の話+5
-3
-
89. 匿名 2025/03/03(月) 12:50:11
老人たちは日本の未来などどうでもいいと思ってるからね+4
-0
-
90. 匿名 2025/03/03(月) 12:50:58
>>56
自民党は下野時代(野党時代)に国会に提出した法案の年間数は
野党時代の民主党(当時)より少なかったくらいなのに
「民主党ほか野党は文句ばかりで対案を出さない!」というワンパターンの嘘で
国民を見事に騙し続けることに成功したからね。騙される方にも問題あるけどね+12
-1
-
91. 匿名 2025/03/03(月) 12:51:02
自民は石破なのが問題なんだよなあ
そうじゃなきゃこんなにひどくならんし支持率落ちなかったよ+3
-5
-
92. 匿名 2025/03/03(月) 12:52:18
>>78
財務省解体デモをスパイ認定する事も出来るかなら
財務省解体デモは思想の右左問わず参加していそうな感はある+2
-0
-
93. 匿名 2025/03/03(月) 12:52:30
>>6
変える気力ないというか、老人に優しい政策ばっかだから変える必要ないんやろ+27
-1
-
94. 匿名 2025/03/03(月) 12:53:52
>>11
今の自公よりはマシだよ。+30
-40
-
95. 匿名 2025/03/03(月) 12:54:21
>>4
誰のタマキン?🥺🥺+1
-0
-
96. 匿名 2025/03/03(月) 12:54:27
>>86
れいわの経済担当のブレーンは優秀だと思う。
党首が東北を簡単に切り捨てる発言をしたり、緊急状態でてんやわんやな能登に邪魔するかのように来たり、難病を嘲笑ったりするなどしなければ支持するかどうか検討対象になったのに。+16
-11
-
97. 匿名 2025/03/03(月) 12:55:33
玉木はぐらぐらだよね…危うい感じする+9
-4
-
98. 匿名 2025/03/03(月) 12:56:19
参政党か国民第一かなぁ
河村たかしさんがいる政党も気になってるけど+29
-2
-
99. 匿名 2025/03/03(月) 12:56:29
>>11
ホントこれ
支持者もやばい+75
-7
-
100. 匿名 2025/03/03(月) 12:56:43
超就職氷河期世代の私も随分長い間自民党に少しは期待して信じてきてしまったが、甘かった。今の他責思考甘ったれの若者と違って真の自己責任論で教育洗脳されていた世代だし、少しでも早く社会の歯車となるべく研鑽を積んでいた間も自民党を恨むこともなく少なからず信じていたのが、今では後悔しかない。驚く事に、保守政党の看板をいつの間にかかけかえて国民を裏切って虐げる売国政党になったんだから、絶対に許さない。悪政のせいで自死した友達の仇を取らずには高学歴氷河期世代の私は死ねないわ。
安倍さんが撃たれた時、あれで私は迷いなく自民党と完全に決別したけどね。ところがお人好しの頭お花畑は同情票を入れてしまったから呆れる。
私は関与していないけど、自民党に代わる保守政党として育てられたのかと思った維新も目先の利益で現役世代を裏切る自民党補完勢力のしょうもない政党だったと判明したね。+8
-1
-
101. 匿名 2025/03/03(月) 12:56:50
自民、総裁選の頃に保守に寄りすぎると支持を失う、無党派層の支持が得られないとか言ってたけど。
今の状況みてると保守を全面に押し出して全員じゃなくても今までの支持者を離さない方がまだダメージ少ないんじゃないかと思う。+3
-0
-
102. 匿名 2025/03/03(月) 12:57:44
>>4
ゲルにガチ恋勢だって世界中探せばいるんだから。
私は違います。+3
-0
-
103. 匿名 2025/03/03(月) 12:58:05
>>3
れいわは外国人参政権導入を目論んでいます。
従って、移民推奨、多文化共存派
みんな慎重に!+138
-15
-
104. 匿名 2025/03/03(月) 12:59:05
>>40
それと、トランス女性がれいわと親和性が高いのも気になります。
れいわ新選組が全面的にトランス側に付くなら、大半の女性と対立することになるかもしれません。+20
-1
-
105. 匿名 2025/03/03(月) 12:59:30
>>47
東北をぶっ壊したのは民主党なの?
海外が福島産を警戒するって原発のこと?
原発をあそこに誘致したのは民主党政権下じゃないだろ+23
-5
-
106. 匿名 2025/03/03(月) 13:00:35
若者は選挙いこ!まじで。+9
-0
-
107. 匿名 2025/03/03(月) 13:01:34
>>66
だよね
そもそも団塊ジュニア世代が人口過多なんだから
ガルボリュームゾーンも今年から50代メインになったはず(団塊ジュニア世代が全員50代になった)+7
-0
-
108. 匿名 2025/03/03(月) 13:01:40
>>30
壁の越え方の問題
国民全員一律国民年金と国民健康保険料に一本化するべきで
厚生年金と職場健康保険は廃止で+0
-10
-
109. 匿名 2025/03/03(月) 13:01:47
>>1
老人大国日本だから自民党は安泰+4
-0
-
110. 匿名 2025/03/03(月) 13:02:43
>>105
覚えてないフリやめましょう、民主が壊しました
海外で日本産の食品とか警戒されたり、遥か遠くに離れた地域の農産物も「フクシマのそばで生産された危険なものです!」ってデマで名前出されてるの何度か見たことがある
あそこに原発誘致したのは首長だね
+7
-18
-
111. 匿名 2025/03/03(月) 13:02:58
>>105
民主党政権のせいで東北地震
とかいう理屈が成り立つなら
コロナは自公政権 能登半島地震も自公政権
のせいと返せるよな+26
-2
-
112. 匿名 2025/03/03(月) 13:03:47
>>111
コロナは自公政権のせい
能登半島地震は自公政権のせい
でいいね?+9
-1
-
113. 匿名 2025/03/03(月) 13:03:49
国民民主の玉木はちょっと突くと揺れちゃいそうな感じ。幹事長の榛葉がそれを支えてる感じがする。榛葉の方が国民の気持ち汲み取ってるように見える。+15
-0
-
114. 匿名 2025/03/03(月) 13:03:58
>>103
国民民主も移民推進派だしね+15
-9
-
115. 匿名 2025/03/03(月) 13:05:18
>>17
大阪の人は何が良くて維新なのか教えて欲しいな。純粋に
税金潰しな気がするこの政党+63
-5
-
116. 匿名 2025/03/03(月) 13:05:28
>>76
知ってる。+1
-0
-
117. 匿名 2025/03/03(月) 13:06:04
>>61
これ。+28
-0
-
118. 匿名 2025/03/03(月) 13:06:54
>>105
原発を日本に誘致したのは自民党だよね+13
-2
-
119. 匿名 2025/03/03(月) 13:09:23
>>21
自民党さんの実績(笑)
外国人技能実習生の改悪で永住権取得可能に
中国人富裕層の10年ビザ解禁
ガザ住民受け入れ検討
中国人留学生の学費援助
LGBTQ 理解増進法
これのどこが保守なんだか(笑)
+23
-2
-
120. 匿名 2025/03/03(月) 13:09:31
玉木氏がおかしな方向に行きそうな時に軌道修正してくれるのが榛葉幹事長ってイメージ+13
-1
-
121. 匿名 2025/03/03(月) 13:09:42
>>5
ある意味共産党より下みたいなものだね+4
-2
-
122. 匿名 2025/03/03(月) 13:10:05
>>111
誰も民主のせいで地震が起きたとか言ってないのにすごいなw
対応が悪すぎたからやろ
能登の方は特殊な地震だけど、それでも大金と人員つぎ込んで支援してるらしい
なかなか進まないのは利権で地元企業だけに任せてるからって話+1
-12
-
123. 匿名 2025/03/03(月) 13:10:15
>>3
病気で動けない議員のイメージしかない。あれはやめた方がいい。+28
-3
-
124. 匿名 2025/03/03(月) 13:10:22
>>3
中国領事がれいわへの投票呼びかけていたよね
元々れいわには共産主義的な思想を強く感じていたけど、それで裏打ちされたなと+75
-6
-
125. 匿名 2025/03/03(月) 13:11:03
>>54
分かる
国会での態度、本当に酷いよね
山本さんにだけじゃなく、自分たちにとって都合の悪い話しの時って酷い態度だよ
あれ見てて不快だわ
ちゃんと真剣に聞いてって思う+12
-2
-
126. 匿名 2025/03/03(月) 13:11:27
>>123
その人も議席取ったらもう用済みで議員交代させてたような+4
-0
-
127. 匿名 2025/03/03(月) 13:11:31
自民公明維新はもう駄目。+3
-0
-
128. 匿名 2025/03/03(月) 13:11:56
>>11
共産、社民を支持することぐらいあり得ない+50
-8
-
129. 匿名 2025/03/03(月) 13:12:19
>>13
C国とズブズブだしね+18
-1
-
130. 匿名 2025/03/03(月) 13:12:43
>>17
大阪は在日が多いから全選挙区維新当選なのかな?+12
-4
-
131. 匿名 2025/03/03(月) 13:12:48
>>94
さすがにマシじゃないわw+14
-4
-
132. 匿名 2025/03/03(月) 13:13:07
>>103
移民推進していないそこそこ大きめの政党ってある?+5
-1
-
133. 匿名 2025/03/03(月) 13:13:34
玉木の不倫、SNSで擁護ばっかり流してきたり責任取らずに終われてるのが引っかかる
結局元民主のオールドメディア側の人間やんけ+3
-2
-
134. 匿名 2025/03/03(月) 13:14:05
>>15
「俺も忘れるなよ」+34
-0
-
135. 匿名 2025/03/03(月) 13:15:15
>>15
30代、周りで自民に入れてる人いない
島根、広島老人多すぎるんよ…+17
-1
-
136. 匿名 2025/03/03(月) 13:15:21
>>19
野党寄せ集めの短期政権より半世紀以上日本を苦しめた一党独裁自民政権を恨みます+20
-1
-
137. 匿名 2025/03/03(月) 13:15:36
>>10
自民プッシュは大企業がほとんとだと思ってたけど
大企業が自分たちに有利になるように国民を苦しめてきたのに
責任逃れのために高齢者のせいにしようとしてるのかなって思ってる+44
-2
-
138. 匿名 2025/03/03(月) 13:15:52
>>134
これだよな
しれっと神奈川にすり替えてるけど、あんなバカにされるだけで終わりの小物の若僧なんかより外務大臣にまで登り詰めたこっちのがよほど悪質+26
-0
-
139. 匿名 2025/03/03(月) 13:16:25
自民は次の選挙で惨敗して下さい。
国民に不利益をもたらす政権はいらない。
ふざけんな。+13
-1
-
140. 匿名 2025/03/03(月) 13:17:42
>>103
自民党もでしょ+12
-2
-
141. 匿名 2025/03/03(月) 13:17:51
>>1
逆に40代バカすぎるやっぱ氷河期クソだわ。
さっさとチネばいいのに。
この頭の悪さで国のせいは草。
そう思うなら普通は支持政党変えるよね?
+1
-7
-
142. 匿名 2025/03/03(月) 13:18:11
石破降ろさないと自民が消えるわ
健康問題の話あったからそれ理由に、仮病でいいから入院でもさせて辞めさせては?+12
-0
-
143. 匿名 2025/03/03(月) 13:18:21
>>11
れいわが政権を取るのはなしだけど、議席は増やした方がいいよ
経済政策だけは、自公よりまし+24
-22
-
144. 匿名 2025/03/03(月) 13:19:08
>>21
マスコミがれいわを推してたところ見たことないんだけど、
どっちかっていうと立憲推しじゃない?+7
-1
-
145. 匿名 2025/03/03(月) 13:19:49
国民民主は保守ではないけど世論の声を聞いて修正してくれる雰囲気はあるけどね〜+7
-0
-
146. 匿名 2025/03/03(月) 13:21:30
>>34
法案提出のルールを勉強して!
議席が少ないとできないんだよ+12
-3
-
147. 匿名 2025/03/03(月) 13:22:58
>>93
このまま自分たちが老人になる頃に、若者優先の政策になっていたら文句を言わずにいられるだろうか?+1
-2
-
148. 匿名 2025/03/03(月) 13:23:01
玉木はUSAID擁護してたからなぁ…+2
-1
-
149. 匿名 2025/03/03(月) 13:23:45
>>146
そうじゃなくて財源どうするかとかだよ
それでいて自民が妥協案出しても自分たちの公約と違う!とか謎の理由で断るし
妥協案でも一度通せば今後どんどん金額変えることだって出来るだろうに+3
-7
-
150. 匿名 2025/03/03(月) 13:24:22
>>2
〜しか勝たん!って言い方定着したのね。+1
-4
-
151. 匿名 2025/03/03(月) 13:24:36
>>6
投票行く気力の方を無くせばいいのに+50
-2
-
152. 匿名 2025/03/03(月) 13:25:11
高齢者向けの政治しかしてないもん。そりゃ離れるよね。とにかく税金なんとかして。+1
-2
-
153. 匿名 2025/03/03(月) 13:26:37
>>96
あとは福島を嘲笑ったりしたのがあかん
山本太郎やめてくんないかな。+10
-2
-
154. 匿名 2025/03/03(月) 13:27:39
>>30
扶養内主婦と学生はね。
扶養外パート以上からは逆になる。+8
-1
-
155. 匿名 2025/03/03(月) 13:30:51
自民党は年寄りが集まって物事決めてるから現役世代とのズレが大き過ぎる+4
-1
-
156. 匿名 2025/03/03(月) 13:31:57
>>1
自民党は不要
議員と支持者は全員 中国にでもいって活動をしてください+6
-0
-
157. 匿名 2025/03/03(月) 13:33:15
一度一周回してみたらどうかな〜
1番暮らしやすいと国民に思われた党が政治を行う仕組み+0
-2
-
158. 匿名 2025/03/03(月) 13:35:42
働く現役世代が1番お金使う層なんだからこういう結果になるでしょう
購買欲も失せてる高齢者とか稼げない貧乏人にお金まわしても大して使いませんから+1
-0
-
159. 匿名 2025/03/03(月) 13:36:55
>>86
だかられいわ良いかなと思ったけど…朝鮮学校無償化とか嫌なのでれいわはやめときます。+68
-6
-
160. 匿名 2025/03/03(月) 13:37:10
>>3
れいわ宗教かな?+24
-5
-
161. 匿名 2025/03/03(月) 13:37:49
>>15
ひょっとして石破のこと?
それだと島根じゃなくて鳥取だよ+27
-1
-
162. 匿名 2025/03/03(月) 13:38:28
政府も行政も高齢者だけじゃなく、口を開けば子供子供言って子供とか子育て世帯ばっかり優遇してるのがなぁ…
子育て終わってる世帯や独身も沢山いるんだけど?+3
-2
-
163. 匿名 2025/03/03(月) 13:39:42
>>11
朝鮮学校無償化
外国人参政権を掲げてる時点でないわ、
社民 共産党よりマシレベル+73
-4
-
164. 匿名 2025/03/03(月) 13:40:26
>>24
パートの話は置いといて
基礎控除は大事でしょ…+14
-0
-
165. 匿名 2025/03/03(月) 13:40:58
>>86
税に関して のみ で言えばそうなのかもしれない
だが税以外の部分では売国政党すぎてダメ+44
-5
-
166. 匿名 2025/03/03(月) 13:45:48
>>131
そうやって自公がマシとか言うからこんな国になってんじゃ?+6
-3
-
167. 匿名 2025/03/03(月) 13:46:28
>>113
玉木さんは良くも悪くも柔軟かつ軽い
いらんことポロッと発信しちゃったり不人気かつヤバい人とも普通に対談したり(これに関しては反対意見の人と対談するほうが得るものが多いとのこと)
良い面としてはフットワークが軽くてコミュ力高いし国民から不評な政策は方向転換したりもする
+8
-0
-
168. 匿名 2025/03/03(月) 13:47:31
>>13
大阪万博も酷い有様
維新に行政運営能力なんかない+48
-1
-
169. 匿名 2025/03/03(月) 13:48:06
>>166
れいわか自公しかないなら自公でいくかな、わたしは。
でもそれ以外もあるからそれ以外で。+13
-5
-
170. 匿名 2025/03/03(月) 13:48:16
>>86
単にどの組織とも上手くやれてないってだけな気がするわ+8
-4
-
171. 匿名 2025/03/03(月) 13:49:13
>>154
学生は103万の壁気にしないと親が困るよ+5
-0
-
172. 匿名 2025/03/03(月) 13:49:30
>>18
なら立憲に入れなければ良いだけだよ。+4
-0
-
173. 匿名 2025/03/03(月) 13:50:10
>>11
いいじゃんどうせ日本の衰退なんて決まってるんだから
山本太郎総理大臣でワンチャン日本経済大復活
なぁに失敗したら日本の終焉が少し早まるくらいよ+9
-22
-
174. 匿名 2025/03/03(月) 13:50:15
>>3
ぶっ壊そうー!系のワンマン経営者みたいな演説が好きな層に響いてるんじゃない?
中身は伴ってないけど+6
-4
-
175. 匿名 2025/03/03(月) 13:51:24
>>3
経済政策に関してはれいわが一番マトモだよ。
税金は財源じゃない、国の借金は通貨発行だって最初に言ったのはれいわだよ。
+14
-26
-
176. 匿名 2025/03/03(月) 13:52:04
とりあえず自民党じゃない風向きには賛成!
どこの党が与党になっても絶対文句は出るんだから、まずは自民公明党じゃないところに任せてみよう
今の日本の状況に新しい風を入れないと何も変わらない+5
-0
-
177. 匿名 2025/03/03(月) 13:52:59
>>21
自民党もそうじゃんw
移民受け入れて現状ですよ+11
-1
-
178. 匿名 2025/03/03(月) 13:53:20
>>177
自民党ってすんごいグローバルな党だけどなあ+1
-0
-
179. 匿名 2025/03/03(月) 13:55:01
>>171
そうやって言ってるけど?+1
-1
-
180. 匿名 2025/03/03(月) 13:56:49
立憲にダブルスコアとは
国民民主の勢いすごいね!
+6
-1
-
181. 匿名 2025/03/03(月) 14:01:21
>>180
立憲がクソすぎてね+5
-1
-
182. 匿名 2025/03/03(月) 14:04:09
+5
-1
-
183. 匿名 2025/03/03(月) 14:05:47
>>1
自民党って言う政治屋の掃き溜め+2
-0
-
184. 匿名 2025/03/03(月) 14:08:08
>>153
れいわって経済担当が優秀なだけの立憲民主党だと思う+3
-3
-
185. 匿名 2025/03/03(月) 14:10:03
>>24
壁気にするパートって事は正社員かなんかに扶養されてるんでしょ。
129万の主婦が130万になったら社会保険年間19万ね
でも103万の壁が178万になったら
年収600万の旦那の税金が15万減り
パート主婦の税金が2万減る(0になる)から
19万-17万で2万の負担で済む
年間たった2万で貰える年金がかなり増えるよ。
今のままだと19万の負担増だけど。
ちなみに年収700万とか以上からは社会保険の増より、税金減の方が大きくなってくる。
パートなのに旦那と家計は別って人が関係ない!って言ってるならわかるけど、そんなにいるかなぁ+4
-0
-
186. 匿名 2025/03/03(月) 14:11:09
>>132
参政党と日本保守党かな。
どちらも大きい政党ではないけど、近年の移民政策が目立って少しずつ支持率は上がってきてる印象。
私は移民反対だからどちらかに入れる。議席が増えれば、民意は届きやすくなるはず!+37
-1
-
187. 匿名 2025/03/03(月) 14:14:05
>>79
どっちかというとこの残党は立憲だろ+30
-0
-
188. 匿名 2025/03/03(月) 14:14:08
>>99
道路で踊ってる動画流れてくるだけで吐き気する
SNSでも支持者は大体喧嘩腰だし、
🤪🤪この絵文字ばっかり使って煽ってる印象ある+12
-0
-
189. 匿名 2025/03/03(月) 14:14:33
>>3
また印象操作じゃない?
投票先探してる人に向けてアピール+10
-5
-
190. 匿名 2025/03/03(月) 14:14:39
>>184
横
れいわはどうみても新共産党じゃん+8
-3
-
191. 匿名 2025/03/03(月) 14:15:07
>>3
れいわって中華寄りのイメージ+49
-10
-
192. 匿名 2025/03/03(月) 14:16:33
>>1
消費税廃止は良いと思う。
橋本元総理も後悔したぐらいだからね。
現在、我が国は再び厳しい経済状況の下にあります。これは、私が内閣総理大臣の地位にありました時に、日本経済の実態を十分に把握しないまま、国の財政の健全化を急ぐあまり、財政再建のタイミングを早まったことが原点にあることを、率直に認めます。現在の不況の中で倒産やリストラで職を失い、あるいは重い住宅ローンにあえいでおられる多くの国民の皆様がいることを承知しています。誠に申し訳ないと思っています。+4
-0
-
193. 匿名 2025/03/03(月) 14:18:07
>>191
中華寄り、とかのレベルじゃないよ
もはや中国だよ+19
-4
-
194. 匿名 2025/03/03(月) 14:20:08
>>110
なお原発の安全軽視したのは自民党+8
-0
-
195. 匿名 2025/03/03(月) 14:22:37
>>163
参議院でれいわに議席持たせればいいんじゃないか?
国民生活脅かす法案を阻止してもらわないと困るわい+5
-11
-
196. 匿名 2025/03/03(月) 14:23:55
>>110
いっそ日本の原発全部東京都千代田区永田町に置けば解決だな
+2
-0
-
197. 匿名 2025/03/03(月) 14:24:53
>>13
そうかな?どうせ足が出るから私立無償化してもズルイとは思わない+1
-12
-
198. 匿名 2025/03/03(月) 14:32:06
>>188
1回出先でたまたまれいわのデモ?集会みたいなのに遭遇したことあるんだけど揃いも揃って身なりがヤバい
小汚い格好したのしかいなくてそれでメディアに映ってもいいと思ってる品性の持ち主ばっかりが支持してる政党なんだから色々とお察しだったわ+14
-2
-
199. 匿名 2025/03/03(月) 14:32:19
>>186
参政党いいですよね!+24
-3
-
200. 匿名 2025/03/03(月) 14:33:54
>>198
金くれ金くれ減税減税!としか言ってないもんね
そりゃ身なりやばいよね…
税金払ってもないのに減税とか言ってそう+11
-0
-
201. 匿名 2025/03/03(月) 14:34:09
>>161
鳥取石破VS共産党のじいみたいな地獄しかない
まあ、しぶしぶ共産党に入れてるけど
+8
-2
-
202. 匿名 2025/03/03(月) 14:34:13
>>180
社民0は笑う+6
-1
-
203. 匿名 2025/03/03(月) 14:34:23
水道料金無償化
保険料払わなくても公的医療受けられるように法改正する
財源について:海外へのバラマキを止める リニア中止 給与・配当所得税累進強化
国営賭博の収益
で足りないなら消費税も
企業法人税については、地域差を調整するために
東京 神奈川 埼玉 千葉 については国税として10倍に引き上げる
過疎地については無償化+1
-1
-
204. 匿名 2025/03/03(月) 14:36:31
>>198
小奇麗な恰好なんて段々と出来なくなってくるよと
お洗濯もそんなに頻繁に出来なくなるよ
日本は段々と貧乏になってきているんだからね
+1
-4
-
205. 匿名 2025/03/03(月) 14:37:42
>>200
消費税は払っているだろ
消費税廃止を訴えてはいるけど+0
-3
-
206. 匿名 2025/03/03(月) 14:38:29
>>31
保守で減税で反グローバリズム
参政党が政策パーフェクト+18
-0
-
207. 匿名 2025/03/03(月) 14:39:20
>小汚い恰好したのしかいなくて
>>198お前の未来の姿だ+0
-5
-
208. 匿名 2025/03/03(月) 14:40:09
>>205
消費税しか払ってないのに、その消費税すら廃止って言ってるんだろうねw
さらに現金給付まで求めててやばいやつらだわ。+7
-0
-
209. 匿名 2025/03/03(月) 14:40:26
>>2
64歳のババだけど 国民民主党だよね (σ•̀ᴗ•́)σ+22
-10
-
210. 匿名 2025/03/03(月) 14:40:58
>>180
社民党は潰せ+4
-2
-
211. 匿名 2025/03/03(月) 14:44:20
今まで自民党入れてきた。正直いい大人なのに無関心すぎたことを反省してる。次は、よくよくよく考えて日本国民の為に少しでも貢献してくれそうな政党に入れることにする!+7
-1
-
212. 匿名 2025/03/03(月) 14:45:46
>>206 支持出来る
<引用開始>
参政党公式HP
マイナンバーカードと保険証.pdf
参政党は健康保険証を残したい
2024年12月12日から現行の健康保険証は新規発行されなくなってしまいます
存続を望む政党→参政党 立憲民主党 日本共産党 れいわ新選組 社民党
廃止を望む政党→自由民主党 公明党 日本維新の会 国民民主党
<引用終了>+7
-1
-
213. 匿名 2025/03/03(月) 14:46:29
>>151
本当それ
岩屋武見岸田石破前原河野野田
売国奴当選させたやつだけ所得税80%払わせてほしいわ+16
-1
-
214. 匿名 2025/03/03(月) 14:49:10
>>206
参政党の神谷さんはユダヤイスラエル協会とか統一の噂があるから怪しんでるけど
参政党の候補者って優秀な人多いから応援してる
党員にはならないが投票してる
参政党のマニフェストも実行できるかどうか一回与党になってみてほしいよね
マニフェスト実行できたら日本再生できるはずだから
+11
-1
-
215. 匿名 2025/03/03(月) 14:49:11
>>210
国内医療なら国籍は問わない
生活保護のような現金支給は廃止で+0
-0
-
216. 匿名 2025/03/03(月) 14:50:09
>>201
共産党候補者のがまともな人いたりする+4
-1
-
217. 匿名 2025/03/03(月) 14:50:58
>>201
地方あるあるだよね
自民vs立民vs共産+7
-0
-
218. 匿名 2025/03/03(月) 14:53:01
>>7
私、アラフォーなんだけど、もう15年くらい前からおかしいなと思って自民党には入れてない。+73
-0
-
219. 匿名 2025/03/03(月) 14:56:37
社会保障の財源として
タバコ1箱1000円
酒にも酒税を消費税にプラス
あとは
売春防止法廃止、風営法にて店舗型風俗店合法化
して、売春買春税を取ればよい
なまじ売春買春を違法化しているから地下経済化してかえってろくでもない結果を生んでいる+0
-0
-
220. 匿名 2025/03/03(月) 14:57:13
>>7
自公立民維新以外に入れてくれ
彼らは増税派だから
じゃなきゃ意味ない+62
-1
-
221. 匿名 2025/03/03(月) 15:00:28
>>132
参政党の議席を増やしましょう
参政党の議員は純日本人のみです
国籍が日本でも戸籍で確認し、帰化していればなれません
政策も日本ファーストです+26
-3
-
222. 匿名 2025/03/03(月) 15:11:48
>>115
この前の選挙、自民か維新しか入れる候補者がいなくて自民嫌いだから維新に入れたよ。+12
-0
-
223. 匿名 2025/03/03(月) 15:26:52
>>221
まじで?
帰化しててもダメなら良いな!
参政党と国民民主党で連立して+27
-0
-
224. 匿名 2025/03/03(月) 15:28:09
>>222
その二択なら自民やわ+4
-13
-
225. 匿名 2025/03/03(月) 15:28:34
もう自民党の時代は終わり。これで公明離れたら間違いない。国民のしてもらいたい事をやらない。逆ばっかり。沈むよ。+8
-0
-
226. 匿名 2025/03/03(月) 15:30:21
挙句の果て遺骨まで盗んだ…中国人の犯罪の巣窟になった韓国・済州 (2025年3月3日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.com韓国済州(チェジュ)では中国人による凶悪犯罪が相次いで起きていて不安が広がっている。最近5年間、済州で起きた外国人による凶悪犯罪3件はすべて中国人が絡む事件だった。2日、済州警察庁によると、昨年済州で
+0
-0
-
227. 匿名 2025/03/03(月) 15:31:41
>>221
参政党の神谷は唯一外国人の生活保護に言及した人だよ。厚労省に外国人生活保護やめませんと言われたけど+29
-0
-
228. 匿名 2025/03/03(月) 15:36:11
れいわに議席やるくらいなら参政党に議席取ってもらったほうがマシ+14
-2
-
229. 匿名 2025/03/03(月) 15:37:21
>>220
立憲も超増税派だからダメだよ+8
-0
-
230. 匿名 2025/03/03(月) 15:37:55
>>229
自己レス
よく見たら立民って入ってましたね
失礼しました+1
-0
-
231. 匿名 2025/03/03(月) 15:40:58
ソーラーパネルで日本の自然がぶっ壊さされていく+7
-0
-
232. 匿名 2025/03/03(月) 15:48:26
>>103
こうやって散々野党は外国人参政権がーって言ってるけど、自民党が1番多文化共生、移民推進してるよね。
+26
-2
-
233. 匿名 2025/03/03(月) 15:48:28
>>228
断然参政党ですね+14
-0
-
234. 匿名 2025/03/03(月) 15:48:52
>>86
記憶違いかも知れないけど、
れいわって「在日に選挙権を‼︎」ってラップ調でデモみたいなのしてなかった?
この政党と民主は絶対ないわと思った。
+39
-6
-
235. 匿名 2025/03/03(月) 15:51:59
れいわはムリ+8
-1
-
236. 匿名 2025/03/03(月) 15:53:27
>>233 自分は
夫婦別姓は賛成
外国人参政権は反対
+4
-4
-
237. 匿名 2025/03/03(月) 15:54:47
高齢者の半分もが自民党支持してるの闇が深いな。+3
-0
-
238. 匿名 2025/03/03(月) 15:56:17
>>13
国民民主を背中から撃ったしね+21
-2
-
239. 匿名 2025/03/03(月) 15:57:18
アラフォーで自民党支持だったけど、ちょっと考えるよね。でも令和は、絶対にない。+7
-1
-
240. 匿名 2025/03/03(月) 16:01:03
>>1
若い方。投票に行こう。自民党はもうホントに駄目だ。+13
-1
-
241. 匿名 2025/03/03(月) 16:14:33
>>234
民主って立憲民主のことでいいの?+5
-0
-
242. 匿名 2025/03/03(月) 16:15:25
>>41
そもそも、20代は3割しか投票に行かないんだよ
期日前投票だってあるのにさ。
ガル民の20代は何故投票に行かないの?
20代の娘や息子がいるガル民は、投票行かせてる?
投票率が低いと、組織票を持つ自民党公明党が有利なんだよ。選挙行かなきゃまた外国ばら撒きと中抜きされるよ!+31
-0
-
243. 匿名 2025/03/03(月) 16:16:30
>>1
クソ自民党クタバレ+7
-2
-
244. 匿名 2025/03/03(月) 16:18:01
x見てるとれいわを支持してる人ってやけに攻撃的すぎてなんか無理+3
-2
-
245. 匿名 2025/03/03(月) 16:18:57
>>3
アメリカのトランプ支持層に通じるものを感じる
昔は一億総中流とか言っていたけれど貧富の差が拡大して二極化し
昨今のインフレで底辺層が徐々に拡大して
どうにも行かなくなって
政策の実現可能性とかどうでもよくってただ貧乏生活から抜け出させてくれそうなを幻想を撒き散らしてくれるれいわに流れてるんだろうね+3
-3
-
246. 匿名 2025/03/03(月) 16:19:10
>>244
れいわを腐すような発言とかした?+1
-1
-
247. 匿名 2025/03/03(月) 16:23:44
>>236
夫婦別姓賛成なの?そしたら戸籍制度もなくなるよ⁈結婚相手がどこの国の人かわからないんだよ?+7
-0
-
248. 匿名 2025/03/03(月) 16:29:32
>>236
選択的夫婦別姓を推進する界隈から聞こえてくるのは、そもそもの戸籍制度を廃止するべきという声らしい
戸籍を廃止すると帰化して出自を隠したい人に都合が良くなるよね?
絶対に反対です+12
-0
-
249. 匿名 2025/03/03(月) 16:32:29
>>247
戸籍制度とは矛盾しないだろ
名前の自由化だけで
系図は仕組みはそのままじゃないか?+1
-7
-
250. 匿名 2025/03/03(月) 16:32:33
>>7
飯塚の方?+3
-0
-
251. 匿名 2025/03/03(月) 16:32:57
>>226
韓国も大変だね
中国人に自国を荒らされてる点では日本と同じね
+5
-0
-
252. 匿名 2025/03/03(月) 16:33:14
外国人参政権は反対
結婚の名前や組み合わせの範囲拡大には賛成+4
-6
-
253. 匿名 2025/03/03(月) 16:33:35
>>18
仕方ないと思う
自民公明は下ろして権力を没収して政治家を入れ替えないと日本がなくなる+19
-1
-
254. 匿名 2025/03/03(月) 16:36:50
>>252
ただ、外国人と結婚した際には
相手の外国人に日本に帰化してもらうか?
そうでなければ自分が日本国籍を離脱してもらうか?
の2択にしてもらえばいい+0
-0
-
255. 匿名 2025/03/03(月) 16:42:56
>>161
島根の県知事丸山さんはとても知見のある方だよ
今回の高額療養費制度についても唯一といっていいくらい意見をしてたよ、「国家的殺人になりかねない」と
石破さんは鳥取出身
お隣の県なのになんでこうも違うのか
もともと鳥取では人気もないし、言ってることがくどくて、1分で話せることを30分かけて言う才能はあった
いつもいつも歴代総理を背後から撃つ発言をしてて、耳障りのいい発言して、いざ総理になった途端に歴代最悪の政策ばかり連発してて、もううんざり
総理大臣になったとき絶望したよ
何考えてるの、党員票入れたやつ+6
-0
-
256. 匿名 2025/03/03(月) 16:55:18
韓国、デボちゃんやジェホさんのユーチューブで詳しく解説してるよ‥‥。最初は韓国大変だなと思ってたけど、調べている内に実は日本も同じように侵食されている事に気が付いた。私も日本の為に財務省のデモに行く。森永卓郎さん、三橋先生、高橋洋一先生、そして韓国のユーチューバーさん、勇気ある発信をありがとう。勉強するきっかけになった。+5
-0
-
257. 匿名 2025/03/03(月) 16:58:50
>>5
当たり前だ!次の選挙楽しみにしとけよ自民党+22
-1
-
258. 匿名 2025/03/03(月) 17:02:02
>>42
日本保守党は失言が多すぎる
ただの政治系迷惑youtuber
+11
-7
-
259. 匿名 2025/03/03(月) 17:08:43
>>10
昔の人が、自民党しかない!他はクズ!って思い込んでる気がするよね
若い人たちからしたら今の政治こそクズなんだけどね+47
-3
-
260. 匿名 2025/03/03(月) 17:09:11
参院選だから危なそうは法案を阻止してもらうために
立民れいわ共産の内いずれかに投票
ねじれているくらいがちょうどいい+2
-2
-
261. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:47
参議院の役目は衆議院の暴走を阻止する事+0
-0
-
262. 匿名 2025/03/03(月) 17:10:54
>>250
?????+2
-1
-
263. 匿名 2025/03/03(月) 17:23:18
>>28
言ってることを聞いてみると野田は比較的マトモではあるんだよ
だけど立憲は他のお仲間がヤバすぎる+3
-0
-
264. 匿名 2025/03/03(月) 17:31:38
>>40
【れいわ批判を検証!】話題のGrokに聞いてみた!れいわって外国人参政権に賛成してる?youtu.be※【政治に関心を】の一心でこの動画制作に日々尽力しています。 【れいわ新選組】支持の立場で動画製作しています。 国民の50%の有権者が選挙に行かないこの国で、少しでも投票に行く判断となれることを目的に活動しております。 =チャンネルに掲載されている画...
+1
-2
-
265. 匿名 2025/03/03(月) 17:37:30
>>8
国外では韓国宗教
国内では創価学会
宗教の組織票がないとどうにもならない政党
それが自民です+8
-0
-
266. 匿名 2025/03/03(月) 17:48:23
>>263
国が国内全ての水道料金無償化
国が国内全員に保険料払わなくても公的医療受けられるようにする
とすれば消費税増税も賛成できる
消費税何に使われるか?わからん?
なら同時成立を突き付ければよい+1
-0
-
267. 匿名 2025/03/03(月) 17:54:42
>>220
なんかもうどこに入れたらいいか分からん...+6
-0
-
268. 匿名 2025/03/03(月) 18:01:55
>>3
なんでいちいちれいわが出てくんのか謎
れいわ支持者ってそんなにいるん?+21
-6
-
269. 匿名 2025/03/03(月) 18:05:54
数年前から中国に侵略されてると思ってガルちゃんでも言ってたけど話半分くらいに聞かれてて駄目だった。陰謀論で終わらせて芸能人のスキャンダルに群がる国民性。もうこの国は終わりだよ。選挙行ったところで後の祭り。選挙でどうにかなる状態はとうに過ぎた。+2
-1
-
270. 匿名 2025/03/03(月) 18:08:29
チェジュ島は中国人犯罪者の巣窟+0
-0
-
271. 匿名 2025/03/03(月) 18:11:29
>>1
今自民推しなんて言ったら余程のバカか、統一教会の信者だと思われるよ笑+7
-1
-
272. 匿名 2025/03/03(月) 18:12:00
>>260
わかるけど支持者が勝手に入れるでしょ
貴重な一票を売国奴に入れなくても+1
-1
-
273. 匿名 2025/03/03(月) 18:13:00
参院選は楽しみだけど、投票率が低いからあまり変わらないかもね+0
-0
-
274. 匿名 2025/03/03(月) 18:13:46
医療費削減のために最初に手を付けるのが高額医療費の増額というのがなんともね
確かに医療費は削減する必要があるけど現役世代にも影響が大きい高額医療を修正するのはやることをやってからだよ
①後期高齢者医療費の増額(1割→2割)
②生活保護者医療費の見直し(無料→2割)
③外国人医療費の見直し(被保険者期間を3ケ月→1年)
④OTC薬品を活用したセルフメディケーションの徹底化
これらをやった後に高額医療見直しに着手すべきだと思う
自民党の政策は取りやすいところから取る、高齢者の選挙の票を失いたくないとか あまりにも安易過ぎる
+6
-0
-
275. 匿名 2025/03/03(月) 18:13:49
山本太郎のれいわはムリ+6
-2
-
276. 匿名 2025/03/03(月) 18:18:40
>>274
全てに賛成
生活保護や外国人が薬を転売して稼いでると聞く
政府は甘すぎる+3
-0
-
277. 匿名 2025/03/03(月) 18:19:03
自民党はさっさと野党になりさがれ!石破だろうが小泉進次郎だろうが害にしかならない+7
-0
-
278. 匿名 2025/03/03(月) 18:22:53
日本に住む外国人、前年度33万人増加で過去最高341万人…ヤバイ【国内の反応】www.youtube.com◆日本人向け時事チャンネルです◆ 時事・社会問題の報道や投稿を、ネット上の世論(コメント)と共に皆様にお届け! 再構成と改変を行い、見やすい独自コンテンツとしてまとめております 参照内容が古い場合でも、コメントは最新のものを集めています 当チャンネルは...
+0
-0
-
279. 匿名 2025/03/03(月) 18:30:21
>>48
こんな公約できる訳無いよね。無責任+14
-2
-
280. 匿名 2025/03/03(月) 18:31:01
>>10
そりゃ政治活動に熱心な世代ですから
自民を育ててきたのは自分たちだと思ってる+1
-0
-
281. 匿名 2025/03/03(月) 18:32:32
>>186
移民反対なら参政党ですね+16
-1
-
282. 匿名 2025/03/03(月) 18:40:56
今まで政治に無関心だったけど今度の選挙は絶対に行く。自民党には入れない。+3
-0
-
283. 匿名 2025/03/03(月) 18:44:18
>>3
ほんと!!
れいわなんか、「若い共産党」だよ
・外国人参政権 推進
・移民推進、移民擁護
・自衛隊の行動を今以上に厳しく制限
・脱原発で過度な環境政策 推進
・夫婦別姓 推進
・LGBTジェンダー教育 推進
・発声や移動すら難しい重度障害者を議員とし
バリアフリーやサポートの至らなさを糾弾
こんなん支持できんわ!+56
-8
-
284. 匿名 2025/03/03(月) 18:50:20
>>34
多数決で議決されなきゃ法改正されないんだよ!
自民・公明・維新・れいわの議席を国民民主や回せば
議決も簡単なんだよ…+5
-1
-
285. 匿名 2025/03/03(月) 19:09:09
国民民主の玉木が不倫してもガル民さえ薄目で見なかったことにして103万円の壁だけに注視していたのに、しょぼい打倒案で通過しそうだよね。
年収200万円以下の人のみ恒久的に160万円で妥結って。何それって感じ。+0
-0
-
286. 匿名 2025/03/03(月) 19:11:03
>>283
>・自衛隊の行動を今以上に厳しく制限
>・脱原発で過度な環境政策 推進
>・夫婦別姓 推進
>・発声や移動すら難しい重度障害者を議員とし
> バリアフリーやサポートの至らなさを糾弾
これは賛成、それと
>・LGBTジェンダー教育 推進
民法改正しLGBの結婚を認めるべきとして欲しい
Tのトイレ風呂更衣室については
アメリカのトランプ大統領は身体の作りで利用を決めるべき事
と言っていたと思うのでそれにならってそうするべきかと+1
-3
-
287. 匿名 2025/03/03(月) 19:13:14
>>283
れいわは絶対にあかんよね。
外国人参政権を与えるとか頭がおかしいわ。
今、まともな党は国民民主党くらいしかないよね。
+12
-4
-
288. 匿名 2025/03/03(月) 19:14:55
緊急事態条項推進する国民民主党は論外+0
-0
-
289. 匿名 2025/03/03(月) 19:16:07
>>11
れいわはうさんくさいけど、素敵な議員はいる。
石破総理やめろ!みたいなこと言った議員は格好よかったよ。
YouTubeのヤスナッチチャンネルの替え歌とか政治の部屋とかおもしろいよ。+7
-19
-
290. 匿名 2025/03/03(月) 19:17:48
緊急事態条項推進の国民民主は無い
れいわで
どっちみち外国人参政権は参院で可決されたとしても衆院で否決されるだろうから+3
-3
-
291. 匿名 2025/03/03(月) 19:21:08
中国人は相続税ゼロ!? 知られざる日本人の"搾取システム"がSNSで話題【国内の反応】youtu.be◆日本人向け時事チャンネルです◆ 時事・社会問題の報道や投稿を、ネット上の世論(コメント)と共に皆様にお届け! 再構成と改変を行い、見やすい独自コンテンツとしてまとめております 参照内容が古い場合でも、コメントは最新のものを集めています 当チャンネルは...
+1
-0
-
292. 匿名 2025/03/03(月) 19:22:13
+0
-0
-
293. 匿名 2025/03/03(月) 19:22:22
>>115
大阪の人は、維新の人が府知事や市長になって暮らしが良くなったと言っていたけど、今でもそうなのかな?+1
-0
-
294. 匿名 2025/03/03(月) 19:24:49
>>293
大阪市はゴミ出しの時に指定ゴミ袋無いよ
+0
-0
-
295. 匿名 2025/03/03(月) 19:25:33
>>1
私は国民民主応援してたけど、メディアに隠されている参政党や日本保守党を応援することにした。
参院選は国民民主とれいわが躍進するだろうけど、移民推進や外国人留学生の優遇、帰化人が議員に出馬できることとかが本当に嫌で。
私なりに調べてこの2つしか期待できるところがなかった。
外国人問題はやく解決しないと中国人に日本取られてしまう。+8
-1
-
296. 匿名 2025/03/03(月) 19:26:03
30年日本に住みながら中身は中国人
売国奴政府のお陰で🇨🇳の日本侵略が加速している
夏の参議院選挙では自民、公明党、立憲民主党、共産党、れいわには入れないようにしよう+4
-2
-
297. 匿名 2025/03/03(月) 19:31:14
石破内閣の支持率38.4% 先月調査から1.3ポイント上昇 3月JNN世論調査girlschannel.net石破内閣の支持率38.4% 先月調査から1.3ポイント上昇 3月JNN世論調査石破内閣の支持率が前月の調査から1.3ポイント上昇し、38.4%だったことが最新のJNNの世論調査でわかりました。不支持率は前月の調査から2.0ポイント下落し、57.7%でした。 【速報】石破内...
自民支持率上がってるみたいよ+0
-4
-
298. 匿名 2025/03/03(月) 19:35:04
>>210
福島みずほは日本人じゃないもんね+2
-1
-
299. 匿名 2025/03/03(月) 19:36:04
>>1
あたり前田のクラッカー+0
-0
-
300. 匿名 2025/03/03(月) 19:42:19
>>294
兵庫県の明石市だけどうちの所もないよ。維新全く関係ないけど昔から+0
-0
-
301. 匿名 2025/03/03(月) 19:44:10
>>150
たぶんまだ使ってるのはオジオバ+7
-0
-
302. 匿名 2025/03/03(月) 19:48:42
ジミンも嫌だけど入れたい党がない...+4
-3
-
303. 匿名 2025/03/03(月) 19:48:56
40代以下の若い世代が本気で将来考えないとこの国の未来はない。今の日本を見て本気で考えてほしい。+12
-0
-
304. 匿名 2025/03/03(月) 19:50:49
>>259
野党が政権とるとろくなことがなかったからでは
理想論と実際の運営の落差が激しい
そして論功賞で当選回数が多い順に閣僚を決めないとすぐに党内で足を引っ張り合いになって、全く団結しない
現実に内閣を運営した経験もないから、むやみにふんぞり返るだけになり、官僚を無視して大暴走して国力を削ぐという
自民党のほうがまだマシ
ということ+1
-4
-
305. 匿名 2025/03/03(月) 19:51:40
>>6
自民を変えない限り今の日本はさらに悪くなる、自民の金持ちへの利権政治で平民は生活苦に。しかも裏金まだ認めないし。+34
-0
-
306. 匿名 2025/03/03(月) 19:52:29
>>290
緊急事態条項推進の言葉が一人歩きしているけど緊急事態条項にきちっと法律の枠をはめましょうという話だよ
法律も何もなかったからコロナの時のように政権側から勝手に緊急事態宣言が発出され飲食店が営業自粛を余儀なくされる
そんな危険を避けるための措置だから
緊急事態に該当する条件を定義してどんな権限で何が出来るのかを決めるということ
菅野志桜里さんなんかがそう主張していたね
+0
-0
-
307. 匿名 2025/03/03(月) 19:53:30
>>266
その無償化した代金は誰が払うの?
その仕事をしている人たちのお給料は誰が払うの?
整備するための資材とかの代金は誰が払うの?
+2
-1
-
308. 匿名 2025/03/03(月) 19:55:04
>>304
今年はどっちみち参院選だから
心置きなく野党に入れられる+7
-0
-
309. 匿名 2025/03/03(月) 19:56:15
>>307
リンク先見ろよ
見てわからねえなら小学校から国語の勉強やり直せよ+0
-0
-
310. 匿名 2025/03/03(月) 19:58:47
後は爺さん婆さんだね。自民党潰すなら。若いのは推してない。まあすぐは無理でもそのうち駄目になるね。+3
-0
-
311. 匿名 2025/03/03(月) 19:59:24
>>3
れいわは日本の死だよ。
外国人参政権確実だよ。
税金を働いてない人に配りまくって働いてる人が大損するよ。+41
-8
-
312. 匿名 2025/03/03(月) 20:00:03
参政党とか日本第一党はダメなの?
れいわは考えられない。+7
-3
-
313. 匿名 2025/03/03(月) 20:01:44
>>1
自民がだめなのはわかる
だからといって共産とれいわだけはダメだろ
口先だけ調子のいい事言うモラ男に騙されるタイプの人間が30代にもなってこんなにいることが衝撃的…+14
-2
-
314. 匿名 2025/03/03(月) 20:03:58
>>3
れいわはメロリンの宗教みたいなもんだから絶対にダメ。
気にいらない奴らは攻撃するし。+27
-5
-
315. 匿名 2025/03/03(月) 20:14:54
一度国民民主+維新+立憲有志に政権を取らせたらいい
そして高齢者に媚びない現役世代優先の政治がどんなものかを見てみたい+1
-6
-
316. 匿名 2025/03/03(月) 20:27:31
>>79
その悪魔から離脱したのが国民民主
いろいろ考え方が違ったみたいだけど、
消費税増税が決めてだったとか+22
-1
-
317. 匿名 2025/03/03(月) 20:30:46
>>3
れいわなんぞにしたら皆が大嫌いな中韓クルドインドの無法地帯が本当に確定しちゃうけど無知な人多すぎでは…
コイツらがに殺されようがれいぷされようが今でさえ無罪になってんのに取り返しつかないよまじで+44
-4
-
318. 匿名 2025/03/03(月) 20:31:07
>>15
神奈川県民です
承知しました+12
-0
-
319. 匿名 2025/03/03(月) 20:38:05
>>315
維新、立憲は絶対にダメ
国籍条項外したりやりたい放題されそう+7
-0
-
320. 匿名 2025/03/03(月) 20:47:48
>>1
自民党に入れるなんて、認知症入ってんじゃないかと疑うくらい頭曇ってる話だもん。
自民入れるなんて言ったら、無知同然で恥ずかしい。+10
-2
-
321. 匿名 2025/03/03(月) 20:50:56
>>115
来年度から小学生1,2年の給食費無償化になりますとおたよりきてたわ
順次多学年にも拡充
この物価高の世の中で頑張ってくれてると思う!
+1
-10
-
322. 匿名 2025/03/03(月) 20:55:38
国民民主が一番良いかなと思ってるけど、うちの地域は候補者がいない。増やしてくれ。+5
-0
-
323. 匿名 2025/03/03(月) 20:55:54
>>8
壺信者現れないね内閣支持率上昇も自民置き去り 比例投票先、国民民主の存在感さらに:朝日新聞www.asahi.com朝日新聞社が2月に実施した全国世論調査(電話)では、石破茂内閣の支持率が前回1月調査の33%から40%に上昇したことが目を引きました。ところが参院選比例区の投票先を聞く質問で自民党を挙げた人は26%…
+3
-0
-
324. 匿名 2025/03/03(月) 21:04:00
+2
-1
-
325. 匿名 2025/03/03(月) 21:09:10
>>115
大阪市は学童が年間500円。
大阪市しか恩恵ないけど、維新がそうしてくれてるなら、年間12万の節約になるしありがたいと思う。+3
-2
-
326. 匿名 2025/03/03(月) 21:22:32
衝撃?+0
-0
-
327. 匿名 2025/03/03(月) 21:28:09
【衝撃】石破首相、ついに「増税します」と明言!?国民激震の答弁がコチラ【石破内閣 自民党】www.youtube.com石破茂首相は2月26日の衆院予算委員会で 高校授業料の無償化に関して答弁しました。 石破首相は 「政府全体で徹底した行財政改革を行い 安定財源を確保する」と述べ 行財政改革を財源の軸とする考えを示しました。 しかし、3月3日の衆院予算委員会では これまでの...
+0
-0
-
328. 匿名 2025/03/03(月) 21:29:18
小泉進次郎「自民党は国民のことを考えているのに…」→結果、国民激怒wwwwww.youtube.comいつもご視聴いただき、ありがとうございます! このチャンネルでは、今話題のネットニュースの最新情報や 老若男女の中で話題の出来事を SNSの反応を交えて面白くお届けしています。 バラエティ、ドキュメンタリー、アニメなど様々なジャンルの最新情報をお届け...
+0
-0
-
329. 匿名 2025/03/03(月) 21:31:50
国民民主党に政権とってほしいとまでは思わないけど、野党第一党になって、頑張ってほしいと思ってる+2
-0
-
330. 匿名 2025/03/03(月) 21:32:17
>>31
党派性バイアスだけで物事を決めてるな+0
-0
-
331. 匿名 2025/03/03(月) 21:36:52
>>1
この期に及んで選挙行かない人や、自民応援する人は非国民だと思います+1
-1
-
332. 匿名 2025/03/03(月) 21:42:47
>>1
千葉県知事変な奴しかいないんだけど。マジ投票する気ならない+0
-0
-
333. 匿名 2025/03/03(月) 21:48:08
日本保守党
掲げる政策はまともなんだけどなー+8
-0
-
334. 匿名 2025/03/03(月) 21:49:36
知らんわ
+0
-0
-
335. 匿名 2025/03/03(月) 21:58:18
>>333
内輪揉めがあるようだけど、うちの選挙区来たら間違いなく入れるわ
またお約束のように自民・立民・共産・維新の4つ巴になるんだろうけど...+4
-0
-
336. 匿名 2025/03/03(月) 21:59:55
>>324
まあこの辺だよね。夫婦別姓及び国籍を廃止したいのは
どの勢力が要望出して癒着してるかが分かる
岸破政権は自民党内ではド左翼の反日勢力って言うのも分かる+2
-0
-
337. 匿名 2025/03/03(月) 22:00:42
維新は無償化叩かれてるけど、20年以上前から中国人私立大学生にまで年100万あげてた自民支持者に文句言うしかくはないね。ウチはずーっと子育て罰の所得制限家庭だったので国民民主一択だから自民にも維新にも文句言う。
特に自民がクソ。れいわに負けるとか痛すぎて笑える。+3
-1
-
338. 匿名 2025/03/03(月) 22:03:44
>>297
それ答えた人ほとんどが70代
固定電話だしランダム(とは言っている)
全年齢でいくと10%も無いと思う+0
-0
-
339. 匿名 2025/03/03(月) 22:03:59
>>262
よこ
麻生さんの地元が飯塚だからでしょ+5
-0
-
340. 匿名 2025/03/03(月) 22:05:18
+0
-0
-
341. 匿名 2025/03/03(月) 22:06:00
参政党はどうなの?+3
-0
-
342. 匿名 2025/03/03(月) 22:07:32
>>341
政党のていすらなしていない+1
-1
-
343. 匿名 2025/03/03(月) 22:22:11
>>218
同じく。同じ感覚の人いて嬉しいけど複雑。なんで皆気付かなかった?+11
-0
-
344. 匿名 2025/03/03(月) 22:24:49
>>323
壺信者は圧倒的に自民がアンチされてるところには出てこない。的が安倍でなく岸田石破または小泉なところには出てこない。安倍が批判されてたり、少しでも話題を逸らせるトピにしかわいてこない。+0
-0
-
345. 匿名 2025/03/03(月) 22:27:45
>>38
ほんとそれ。保守・愛国者ぶって一番外国人贔屓の日本破壊した安倍自民。日本を大安売りして外国人だらけにした。+12
-1
-
346. 匿名 2025/03/03(月) 22:29:03
>>40
それに反対のふりして全部実質実行してるのが自民党だから。自民党はもっとやばいよ。+3
-0
-
347. 匿名 2025/03/03(月) 22:35:33
痔民は厄病神+1
-0
-
348. 匿名 2025/03/03(月) 22:36:55
先人達が守り抜いた日本がなくなっていく+3
-0
-
349. 匿名 2025/03/03(月) 22:42:14
>>48
中国とズブズブじゃん+10
-1
-
350. 匿名 2025/03/03(月) 22:50:36
>>234
中国が「れいわに投票して」って言ってるのがもう無理
「衆院選比例は『れいわ』とお書きください」中国の総領事がX投稿、政府「不適切」抗議 - 産経ニュースwww.sankei.com先の衆院選を巡り、中国の薛剣(せつけん)駐大阪中国総領事が、れいわ新選組への投票をX(旧ツイッター)で呼びかけていたことが分かった。政府は22日、この投稿について「極めて不適切」とする答弁書を閣議決定した。政府は中国側に対し、外交ルートを…
+14
-2
-
351. 匿名 2025/03/03(月) 22:59:56
>>3
れいわに入れる人は、本当に本当に学がなさすぎる…ヤバ過ぎ…
+35
-7
-
352. 匿名 2025/03/03(月) 23:03:48
>>2
夫婦別姓推進してる時点で怖いわ
目の前の金より見るべき所はあるよ
旧姓使用拡大でいいのに、頑なにそれをせずに戸籍を無くす方向へ行く党の一つ
危ないよ
玉木雄一郎、竹中平蔵グループって言われてるけど
+16
-10
-
353. 匿名 2025/03/03(月) 23:05:17
>>173
1人で終焉しとけ+3
-0
-
354. 匿名 2025/03/03(月) 23:11:10
>>2
民主党の野田首相が、消費税10%を決めた。
+11
-4
-
355. 匿名 2025/03/03(月) 23:23:25
>>30
めっちゃ気にしてるけど。178まで上げてもらえれば歌私の世帯は18万は減税になる。+12
-1
-
356. 匿名 2025/03/03(月) 23:26:31
>>333
代表の人失言多くてあんまり好きじゃないけど、地元で保守党出るんだったら入れる。
外国人優遇する自民よりマシ。
立憲もれいわも共産も維新も信用してない+10
-2
-
357. 匿名 2025/03/03(月) 23:31:57
>>115
維新頑張ってるよ。
何にも知らないのき適当な事言わないでね。+4
-16
-
358. 匿名 2025/03/03(月) 23:40:18
>>11
30代だけど身の回りにいる令和支持者って数は少ないものの色々察しちゃう感じの人たちなんだよね+8
-1
-
359. 匿名 2025/03/03(月) 23:46:26
>>311
この外国人参政権の危険性がわからない人が減税と細かいことはよく分からないけど正義のための活動です!ってノリに釣られて支持してる気がする
一昔前のSEALDsに入っちゃう若者みたいな+8
-0
-
360. 匿名 2025/03/03(月) 23:53:47
>>1
れいわなんて外国政党日本支部でしょ
緑の党の政策そっくりでキモい滅んでほしい+12
-1
-
361. 匿名 2025/03/04(火) 00:11:57
>>1
こんなトピ立てたらまたれいわアンチが大騒ぎし始めちゃうね(笑)+3
-10
-
362. 匿名 2025/03/04(火) 00:12:34
>>1
参政党どうですか?
党員全員日本人です。日本人のための政策!
移民反対!消費税も撤廃!と
日本人が求めていることを公約にしてます。
ほかの党は帰化人が多い印象です。
昔はれいわ良いかと思ってたけど、まさかの中国から推されてることを知り、、、バックに中国かぁと。ガッカリしてたけど 推しの党ができて
いまは参政党推しです!+11
-7
-
363. 匿名 2025/03/04(火) 00:18:45
>>1
いやいやいや、れいわってそんな若い人に人気無いでしょ。
夕方すぎの駅前にメガネかけて綿の帽子かぶってるようなおばさん(ちょっと貧乏っぽい)が沢山並んでだべってるからなんだと思ったら、車から太郎が降りてきて演説始まったわ。本当におばさんばっかり。若い人ゼロだった。+4
-1
-
364. 匿名 2025/03/04(火) 00:21:18
情弱ジジババが死に絶えれば
自民党は万年野党に必ず転落する
全財産賭けてもいいよw+3
-0
-
365. 匿名 2025/03/04(火) 00:22:22
>>361
日本を変えたい=外国人のために
だろうが
売国奴め+11
-1
-
366. 匿名 2025/03/04(火) 00:24:40
>>66
50代は60代よりも自民支持率高いよ。+0
-0
-
367. 匿名 2025/03/04(火) 00:27:14
+18
-2
-
368. 匿名 2025/03/04(火) 00:27:23
>>242
横だけど、昔のデータ見たら氷河期も若い頃なんて全然選挙行ってなかったよ。実際氷河期の派遣なのに、選挙全然行ってなーいって言ってる人何人もいたし。+4
-0
-
369. 匿名 2025/03/04(火) 00:33:21
立憲民主党はヤバい
「不法」移民は犯罪者です
不法を取り締まらなくてどうする+8
-0
-
370. 匿名 2025/03/04(火) 00:40:01
>>1
もうお願いだから年寄りは自民党に入れるのやめてくれ。+6
-0
-
371. 匿名 2025/03/04(火) 00:40:13
壁とってフルタイムで働く人が多くなった場合、雇う人数が少なくてもよくなってしまう。
ただでさえ、ロボットやテクノロジーが進んでる現代で。
玉木とガル民とは逆で、私はずっとしなくていいと思ってた。
+0
-4
-
372. 匿名 2025/03/04(火) 00:43:57
令和の年寄り自民党支持してない+0
-0
-
373. 匿名 2025/03/04(火) 00:51:33
維新って、つばさの党が選挙妨害行為して逮捕されたあとに、公職選挙法の厳罰化を検討しだしたんだよね?
それって立花とか出てきたから、すごく良い着眼点だよね。
もう一回やって欲しい。やるべき。
+0
-1
-
374. 匿名 2025/03/04(火) 00:55:48
>>361
自民党、財務省を使ってポピュリズム+0
-0
-
375. 匿名 2025/03/04(火) 00:55:53
日本保守党が気になる。頑張って欲しい。投票はしないけど。+4
-0
-
376. 匿名 2025/03/04(火) 01:02:15
>>115
幼児教育と高校教育の無償化は良いと思う。
私立高校は要らないと思うけど。
あとN分N乗をやって欲しいのよ。私しゃ。
+0
-0
-
377. 匿名 2025/03/04(火) 01:05:21
>>115
ていうか維新の回し者じゃないけど、良いこと言ってると思う。
ちなみに私は国民民主に入れようかと思ってるけど。
維新か国民民主か日本保守が良いかと思う。+4
-2
-
378. 匿名 2025/03/04(火) 01:11:07
>>258
保守党は敵が多いから、つまらん切り取りや揚げ足取りみたいなアンチに絡まれてて大変だなと思う。
キレイな言葉並べてごまかしてる既存の政治家よりよっぽど信頼できる。
政策や理念は一番きっちりしてるから私は支持してる。+11
-3
-
379. 匿名 2025/03/04(火) 01:13:13
維新は中国大好きだけどOKなの?+2
-0
-
380. 匿名 2025/03/04(火) 01:23:51
>>86
ゴミじゃんw+15
-1
-
381. 匿名 2025/03/04(火) 01:33:25
>>29
合ってないよ、なんかあった?
今の方が100倍悪いよ。+13
-0
-
382. 匿名 2025/03/04(火) 01:34:26
>>32
な訳ないよ、お婆さんは引っ込んでな。+4
-1
-
383. 匿名 2025/03/04(火) 02:05:11
>>365
それは自民党+1
-1
-
384. 匿名 2025/03/04(火) 02:32:07
>>267
220さんが書いてある政党以外ならとりあえずOKだよ。最悪選挙区に自民と共産党しかいない地獄の選挙区だったとしても共産党に入れる。理由は共産党の議員が一人増えたところで国政に影響ないから。あとは選挙2行って投票率をあげることが何より大事+5
-0
-
385. 匿名 2025/03/04(火) 02:36:19
>>331
応援はしないけど、
衆院選で自民憎しで立憲議席伸ばしたからね
骨をたっても心臓刺されてたらあかんよ+0
-0
-
386. 匿名 2025/03/04(火) 02:50:21
全然衝撃じゃないよ。
若者で自民支持してる人こそ,やばいと思うわ。+7
-0
-
387. 匿名 2025/03/04(火) 03:08:43
最近、国会の聞きながら作業してるくらい政治面白くなってきた
というか今更ながら危機感
民主党の菅首相のせいでもう自民党でいいやと思ってたけど日本無くなるなら他のとこが台頭してほしい
国民民主、参政党、日本保守党+7
-1
-
388. 匿名 2025/03/04(火) 03:18:23
>>30
国民民主が言っている「103万円の壁」は、学生やパート主婦だけに関係する話じゃなくてすべての働く人に恩恵があるよー
具体的には、「基礎控除」を103万円から178万円に引き上げることで、年収178万円までは所得税がかからなくなるという仕組み
「130万円の社会保険の壁」についても、国民民主の案では壁そのものを撤廃するから、社会保険料を気にせず働けるようになるし、結果として手取りも増えるよ+13
-1
-
389. 匿名 2025/03/04(火) 03:21:43
>>267
その1票を国民民主に入れて欲しい
あなたが働いてて非課税世帯でなければ国民民主の案だと手取り増えるから
自民公明維新立憲よりよっぽどまともなこと言ってるよ
右でも左でもない現役世代より+1
-2
-
390. 匿名 2025/03/04(火) 04:03:52
>>22
よく見られるね
私は直視できない+5
-0
-
391. 匿名 2025/03/04(火) 04:44:13
>>134
クソチャイナの岩屋、神奈川から出馬するの?落としてやらないとね。+4
-0
-
392. 匿名 2025/03/04(火) 04:48:03
>>229
立憲は消費税上げたいんだよね、だからダメ。+0
-0
-
393. 匿名 2025/03/04(火) 04:56:03
>>381
民主党は外国人優遇で日本中から叩かれたけど、自民党がここまで積極的に移民を増やして日本人を激減させるとはね
+5
-0
-
394. 匿名 2025/03/04(火) 05:26:12
>>6
高齢者の人数多いし、若者層が不利になるから若者は2ポイントとかにしてくれないと平等じゃないよね。+8
-0
-
395. 匿名 2025/03/04(火) 05:27:21
>>355
歌?+0
-0
-
396. 匿名 2025/03/04(火) 05:43:37
>>351
日本も学がない層が増えてるのかもね+4
-2
-
397. 匿名 2025/03/04(火) 06:31:05
>>3
国民民主はともかくれいわはない。+4
-4
-
398. 匿名 2025/03/04(火) 06:44:36
三原じゅん子氏とかスピード今井氏とか
ふざけた人事してっから
とうとう国民に見捨てられた自民党+2
-0
-
399. 匿名 2025/03/04(火) 06:50:34
>>19
あの時は震災もあったし、政権交代狙った自民党に発行復興の足引っ張られたしね。+5
-0
-
400. 匿名 2025/03/04(火) 06:52:29
>>259
おばあちゃん世代ももうそんな人いないよ。コロナ対応あたりから近所のおばあちゃんも自民に怒ってたよ。
高齢者より自民に稼がせてもらった人たちが票入れてる。+1
-0
-
401. 匿名 2025/03/04(火) 06:53:49
>>29
今のがよっぽど酷いじゃん。民主政権以前どんだけ良い思いしてた人?+15
-0
-
402. 匿名 2025/03/04(火) 06:58:32
れいわないわ。
前も東京でピンクのハッピでくれくれデモしてました。「お金くれー」「米をくれー」「たまにはウナギ食わせろー」何でも日本のせいにしてるけど彼らは絶対に出ていきません。
何でも他責思考でみっともない男ですよ働きなさい。れいわで許せないのが外国人参政権と生活保護を無責任に薦めている事です貴方たち働かずで私達の税金だよ。+6
-2
-
403. 匿名 2025/03/04(火) 07:23:54
>>122
補正予算組んだのいつよ+1
-0
-
404. 匿名 2025/03/04(火) 07:32:44
>>362
参政党は政策パーフェクトだと思います
日本人が日本の政治するってあたりまえなのに
それができてないのが異常ですよね
姑息にテレビに出さないようにしたりして本物だと思う(笑)
+10
-2
-
405. 匿名 2025/03/04(火) 07:37:12
>>352
玉木さんCSISやダボス会議
要は竹中グループの可能性あるのであまり信用できない
USAIDの件もかばっていたし
+5
-1
-
406. 匿名 2025/03/04(火) 07:38:55
+0
-0
-
407. 匿名 2025/03/04(火) 07:44:19
>>378
いやでも、保守党の界隈ヤバイわ
百田はもちろん支持者も高齢でネットリテラシー低いのか見るに堪えない感じ
NHK党やれいわレベル
+4
-8
-
408. 匿名 2025/03/04(火) 07:48:29
>>248
そもそも減税だとか農家さん減で米の値上がりとか死活問題の大事な事あるのに
1番どうでもいい夫婦別姓とか、優先でしたがるあたり売国奴だよね+4
-0
-
409. 匿名 2025/03/04(火) 07:58:08
>>407
わかる
兵庫県知事選で立花氏に踊らされてたタイプ
自殺された方が「不同意性交疑惑あり!」とか最悪なデマを広めてたのもそういう人達+0
-7
-
410. 匿名 2025/03/04(火) 08:02:57
>>160
教祖のパフォーマンスが派手で熱心な信者がいるのがまさに新興宗教ににてる+2
-0
-
411. 匿名 2025/03/04(火) 08:29:48
>>8
参政党が増えますように!+6
-1
-
412. 匿名 2025/03/04(火) 08:32:34
>>353
スケープゴート?+0
-0
-
413. 匿名 2025/03/04(火) 08:38:09
>>35
すぐ忘れそう
+0
-2
-
414. 匿名 2025/03/04(火) 08:39:31
>>3
れいわに入れるって言ってたあほ主婦いたけど、金配りますって言葉に弱い人が支持してるイメージ+6
-2
-
415. 匿名 2025/03/04(火) 08:39:41
>>136
三権分立も自公連立も理解してないのか。
半世紀って60年代?まだ高度経済成長期じゃん
+0
-2
-
416. 匿名 2025/03/04(火) 08:40:23
>>399
復興を邪魔して餓死者凍死物を出したのが民主党政権+0
-2
-
417. 匿名 2025/03/04(火) 08:42:34
>>259
若年者は民主党政権も村山政権も知らない馬鹿ばかりだからだろ+0
-0
-
418. 匿名 2025/03/04(火) 08:43:56
公明のバウワウの石破が退陣して、
高市さんが自民党総裁になったら支持率あがるよ。
国民は自民党じゃなくて、公明を監視したほうがいい。+2
-0
-
419. 匿名 2025/03/04(火) 08:44:02
>>253
民主党政権で日本がなくなりかけたら自民に戻ったんだけど?
なにが仕方ないの?
+0
-1
-
420. 匿名 2025/03/04(火) 08:45:05
>>18
民主党政権に投票したやつはもう二度と選挙行かないでほしい
社会の先読みができない人間が政治参加するのは迷惑+3
-0
-
421. 匿名 2025/03/04(火) 08:51:26
山本太郎は総理大臣になりますか?+0
-1
-
422. 匿名 2025/03/04(火) 08:59:00
>>395
ミス+0
-0
-
423. 匿名 2025/03/04(火) 09:04:27
れいわを押すような知性層が今の若年層でありだからこそ低所得者っていう皮肉+2
-1
-
424. 匿名 2025/03/04(火) 09:06:31
ようやく時代の変化が見て取れる。もう自民は駄目だ。昔のジジババだけ。ただ野党がもう少ししっかりして欲しい。そして連携しないとね。そうすればいずれ自民党は自滅するよ。+6
-0
-
425. 匿名 2025/03/04(火) 09:11:20
>>394
そうなんだよね
金融資産の多くは高齢者が保有してるし、不動産や配当で暮らす層にとっては自民党は悪くない
不満がないから黙っているだけで、いざ選挙になると必ず足を運んで自民党に入れる+4
-0
-
426. 匿名 2025/03/04(火) 09:15:33
>>3
れいわは無いわ。
売国共産政党。+4
-3
-
427. 匿名 2025/03/04(火) 09:15:42
>>86
れいわはないわー
あと元号を政党名に入れるの禁止するべきでは?+10
-2
-
428. 匿名 2025/03/04(火) 09:16:55
高市さんが首相になってたらまだ自民には希望があったかもしれないね。分からないけど。+1
-1
-
429. 匿名 2025/03/04(火) 09:22:03
>>5
30代でれいわ支持者まあまあいるの?それはそれでやばくない?+6
-3
-
430. 匿名 2025/03/04(火) 09:24:13
>>2
今のところ。どうか失望させないでほしい…+2
-0
-
431. 匿名 2025/03/04(火) 09:27:21
>>42
河村とかないよw+1
-2
-
432. 匿名 2025/03/04(火) 09:29:22
>>32
わかる笑+0
-1
-
433. 匿名 2025/03/04(火) 09:29:33
>>394
そう思います。
高齢者が1票1ポイント、若い年代が1票2ポイントとか、そもそも人口母数が違うからポイント制にしてほしい。+4
-0
-
434. 匿名 2025/03/04(火) 09:29:45
>>324
これ開示請求権されたら終わりだよ。+1
-0
-
435. 匿名 2025/03/04(火) 09:30:26
>>7
岸田とか外国にお金配ってキックバックがある証拠出てきたのにスルーだよね
そんなことないならちゃんとしてほしいし、そこは周りがさせるべき
もう全く信用できないよ
どこに入れるかわかんないなら今の政権とってる政党と、そのお友達以外ルーレットで決めてもいいから選挙行くべきだと思ってる+8
-0
-
436. 匿名 2025/03/04(火) 09:38:46
>>351
れいわは、積極財政と農業政策、大学の奨学金免除は賛成できるけど、原発ゼロと外国人対策は賛成できない。どこの党も100%正しい党は存在しなくて、これからは政策毎に評価する時代かも。れいわは福祉に寄ってるよね。+1
-3
-
437. 匿名 2025/03/04(火) 09:41:35
>>424
私の70親も自民好きで選挙=自民なんだけど、あれってどういう心理なんだろう?不思議だわ。裏切られてもダメ男を信じる女の心理?消費税15%、移民だらけ、高額療養費引き上げになると話しても自民好きらしい。マイナンバーも嬉々として賛同してたし。+1
-0
-
438. 匿名 2025/03/04(火) 09:52:18
>>428
あれで自民に愛想尽かした人少なくないと思う。+3
-0
-
439. 匿名 2025/03/04(火) 09:55:04
消費税は国民のために使われずに大企業に輸出還付金として毎年キックバックされてるからね
そのお礼として官僚が大企業に天下りしている+2
-0
-
440. 匿名 2025/03/04(火) 09:57:06
自民党は外国人優遇だからね
留学生を増やしまくってるし外国人は生活保護を受けられ都営住宅にも優先的に入居できる+6
-0
-
441. 匿名 2025/03/04(火) 09:57:16
>>2
悪魔の民主党と離れたことだけは正解だったと思う+5
-0
-
442. 匿名 2025/03/04(火) 09:58:18
>>381
本当だよね!前にあなたと同じこと書いたら大量マイナスくらったよー+4
-0
-
443. 匿名 2025/03/04(火) 09:59:46
利己的な財務省、経団連、自民党のせいで日本は世界で最初に滅ぶ国とバカにされている+2
-0
-
444. 匿名 2025/03/04(火) 10:01:38
財務省と経団連企業の悪事をテレビは報じない
やはりオールドメディアはダメだ+3
-0
-
445. 匿名 2025/03/04(火) 10:06:05
>>86+0
-4
-
446. 匿名 2025/03/04(火) 10:06:31
>>201
他党が擁立してくれればいいのにね
小選挙区だときついか+0
-0
-
447. 匿名 2025/03/04(火) 10:10:15
玉木はUSID擁護して財務省解体デモも意味がないと一蹴してた人だからなぁ。榛葉は財務省解体デモは国民の怒りの気持ちの表れだよみたいなこと言ってたけど。国民民主の中の若い人に良い人いるけど玉木が引っかかる。+1
-0
-
448. 匿名 2025/03/04(火) 10:26:00
>>311
実は牛歩してまで自民の移民政策反対してたのは山本太郎さんだよ+1
-0
-
449. 匿名 2025/03/04(火) 10:29:03
なんで変わったんだろうな+0
-0
-
450. 匿名 2025/03/04(火) 10:30:54
うちの義母父が自民推しだからなぁ。自民は駄目な事説明しても自民じゃないと日本は終わるみたいな事言ってる。+1
-0
-
451. 匿名 2025/03/04(火) 10:37:41
>>449
国民側に寄り添い
消費税廃止、天下り廃止、財務省解体、食料自給率の向上を訴えているからでは
自民「れいわ新選組ショック」30代支持率で逆転、公明と対応協議へ「30代の意見大事」 産経・FNN合同世論調査(産経新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp昨年10月の衆院選以降、若年層の自民党支持率が落ち込み、自民が危機感を強めている。産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が今月22、23両日実施した合同世論調査で18~29歳の支持率は11・
+0
-3
-
452. 匿名 2025/03/04(火) 10:49:29
>>32
草+0
-0
-
453. 匿名 2025/03/04(火) 10:57:39
>>1
知ってた+0
-0
-
454. 匿名 2025/03/04(火) 11:13:29
>>29
具体的に何なのか絶対に言えない人達+4
-0
-
455. 匿名 2025/03/04(火) 11:14:27
>>259
自分達がまんまと騙されてきたことを認められないから+0
-0
-
456. 匿名 2025/03/04(火) 11:17:48
金くれ!!!+0
-0
-
457. 匿名 2025/03/04(火) 11:29:00
>>25
どう考えても帰化人の集まりやん…
ショッキングピンク好きなのもねえ…
マダムシンコもそうだけど。+5
-1
-
458. 匿名 2025/03/04(火) 11:32:25
自民にいれるな!って人にどこにいれればいいの?って聞くと途端に勢いなくなる
実際どこに入れればいいの+0
-0
-
459. 匿名 2025/03/04(火) 11:52:25
帰化人がれいわ推してるの?+2
-1
-
460. 匿名 2025/03/04(火) 11:52:54
金持ちが戦争を起こし、貧乏人が死ぬ+0
-0
-
461. 匿名 2025/03/04(火) 11:55:18
>>438
結局岸田の思惑で親中石破だもんね。
腐ってるよ。+0
-0
-
462. 匿名 2025/03/04(火) 11:56:00
>>342
前回の参議院選挙の時からずっと参政党を応援していますよ‼️+5
-0
-
463. 匿名 2025/03/04(火) 11:59:27
>>1
40歳と50歳が目を覚ませば自民党を確実に落とせるという事実。というか自民党に苦しめられた世代なのに自民党を支持する氷河期世代って何考えて生きてるんだろう+2
-0
-
464. 匿名 2025/03/04(火) 12:01:38
>>3
多分、その年代でも低学歴低知能で活字が嫌いな層がれいわに流れてんのよ、現場の体感ではそんな感じ。+3
-3
-
465. 匿名 2025/03/04(火) 12:11:09
逆にこの状況下で
自民・公明(自民党の腰巾着)・維新(第2自民党)に入れる馬鹿って
一体何を考えているのかと問い詰めたい気持ち
統一教会や創価学会やパソナや財界トップの人間とかが
癒着してる自民・公明・維新に投票するならまだ分かるけれど+5
-0
-
466. 匿名 2025/03/04(火) 12:21:27
別に衝撃でも何でもない。それくらい自民党なんてクズじゃん。裏金、変態、売国、緊縮、外優遇と
全方位の売国が揃ってるのに+5
-0
-
467. 匿名 2025/03/04(火) 12:24:32
50代だけど消去法で国民民主党入れる
自民は余りにも酷い+4
-0
-
468. 匿名 2025/03/04(火) 12:25:02
>>15
大分と鹿児島もな+0
-0
-
469. 匿名 2025/03/04(火) 12:26:54
>>2
財務省+民主党+移民推進派+LGBT推進+USAID派な時点でアウト
NewsSharing on Xx.com玉木雄一郎氏「国民民主は、選択的夫婦別姓制度に賛成です」 https://t.co/SYi1N8y6pI 玉木雄一郎は、 ・自民党のアクセルになりたい ・改憲派(緊急事態条項を緊急政令に名称変更させた) ・移民政策推進派(家族帯同賛成) ・LGBT法推進派 ・原発推進派 ・反トラ...
₿LACK MAN ?? on Xx.com現在USAIDとの癒着が報じられている人物。 ◯岸田文雄(自民) ◯河野太郎(自民) ◯橋下徹 ◯小池百合子(東京都知事) ◯玉木雄一郎(国民民主) ◯池上彰 ◯岡田克也(立民) ◯北岡伸一(JICA元理事長) ◯寺田稔(自民) 他 これから更に出てくるね。 https://t.co/OZDE...
+1
-0
-
470. 匿名 2025/03/04(火) 12:29:20
>>6
老人は新聞は購入していても読めない。老眼だから。なので基本はテレビ。テレビの報道のまま変わらないんだと思う。でいまテレビやオールドメディアは国民民主党推しだからそっちに流そうとしてるのは見え見え。+0
-0
-
471. 匿名 2025/03/04(火) 12:43:26
>>458
人に聞くからでしょw
自分で調べて自分で判断しなよ
その結果自民党支持になったとしても、それがあなたの考えだよ+0
-0
-
472. 匿名 2025/03/04(火) 12:44:52
>>465
テレビしか見ない素直な人達+0
-0
-
473. 匿名 2025/03/04(火) 13:30:03
>>471
こういう人ばかりなんだよね
なら端から意見押し付けるなって話で+0
-1
-
474. 匿名 2025/03/04(火) 14:42:49
>>41
私の友だちの20代、自民党入れてる
意味が分からんよね
何も知らないで入れてる人多そう+1
-0
-
475. 匿名 2025/03/04(火) 15:03:41
>>3
>>124
>>86
れいわだけはないないww
ウイグル人はチ〇イナから臓器奪われてない。
弾圧されたことはいちどもない。
そもそもチ〇イナは他国を侵略したことがないんですよって街頭演説する党やで?
日本が32番目の省にしたい人たち。
+9
-3
-
476. 匿名 2025/03/04(火) 15:38:56
>>43
死ぬ前に移民に投票権あげそうでドキドキしてるわ。+2
-0
-
477. 匿名 2025/03/04(火) 15:45:20
>>378
政策も河村氏と組んだからLGBTや原発は左に寄ったと思いますが。+0
-0
-
478. 匿名 2025/03/04(火) 15:46:52
>>22
やることなす事すべて最悪なんだから
せめてイケメンであれよ…+0
-0
-
479. 匿名 2025/03/04(火) 15:57:52
>>75
参政党頑張れ+3
-0
-
480. 匿名 2025/03/04(火) 16:00:52
>>32
もともとGDP世界2位にしたのは自民なのにね
そこからちょっと下がったくらいで批判されるなんて+1
-0
-
481. 匿名 2025/03/04(火) 16:32:14
>>159
バレたかw+2
-0
-
482. 匿名 2025/03/04(火) 17:24:09
>>96
山本太郎以外は高学歴だね。高井幹事長が財務省解体してくれるのは有り難い。
【ド正論】れいわ新選組 高井たかし『石破総理と財務省が消費税は安定財源と言うが、不況の時に安定した財源とったら駄目。世界100ヶ国以上が減税してるのに日本は議論すらしない。職務怠慢以外の何物でもない』m.youtube.com?『桃太郎+』https://x.com/momotro018 国会を解説 再生リスト https://x.gd/nfF3q 山本太郎「党首討論」無双まとめ https://x.gd/otNAw れいわ 記者会見 https://x.gd/LUz8d れいわ新選組の国会ショート https://x.gd/dtWTH 山本太郎・国会ショート https://x...
+1
-3
-
483. 匿名 2025/03/04(火) 22:31:50
>>7
れいわだけは絶対にダメ
地方から日本が乗っ取られる
北海道はもう手遅れ+3
-2
-
484. 匿名 2025/03/05(水) 08:41:05
,. -''´ ̄` ー 、_
/ ヽ
ir‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
. / 彡 .i !
i. r' ,,;;;,,,, ;;;;;;;,, ヽ !
(i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、 l.i'`!
ヾ! .: 、 l .l
ヽ! ,r└--‐'ヽ lノ
. ヽ. ヽlエlエr' .: ,!
ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
_,. -' lヽ 二 ,r' / ` ー 、
,.. - ' ´ ./ l ヽ__ -' .,! !
/ ,.! /、 .>、 / l
石源シソタロー
P献金党は、既に目泯党の足手まといになったね?
笑い事じゃないよ!君等、反省しろよ!
47🟥🟨とトンスル🟥🟦の幾何人ばかりじゃないか!?
故人のキンマンコ犬作って立候補もしないでさ……
選挙権が無かったのか!?
投票シーンすら、見た人いないのか?
マハーロ!バカヤロー!
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/20/march001001/19/f1/j/o1080056614351653655.jpg+0
-0
-
485. 匿名 2025/03/05(水) 10:16:59
>>43
自民はなんでワクチン打たせちゃったのか?+0
-0
-
486. 匿名 2025/03/05(水) 12:32:30
>>362
あの人たち、なんかネット弁慶臭っていうか、こどおじとかこどおばの集まりっぽくてあれじゃ三国人に口喧嘩でも勝てない感じ。
慎太郎が今の世の中にいてくれたらな。+0
-0
-
487. 匿名 2025/03/05(水) 20:43:19
>>283
まだ強いて参政でしょ+0
-0
-
488. 匿名 2025/03/06(木) 23:17:32
神谷宗幣しか言えない街頭演説!日本はアンポンタンだ!私はヤられる覚悟でやってる。#財務省解体デモ (2025年3月2日浜松駅北口)youtu.be#参政党 #神谷宗幣 #参政党は止まらない 救援物資欲しい物リスト https://www.amazon.co.jp/hz/wishlist/ls/V6N2OWK8EC1L?ref_=wl_share 参政党を応援する会メンバーシップ https://m.youtube.com/channel/UC_nN2wOeurehE1b9UvaVIxg/join ゲーム配信 https://www....
+0
-0
-
489. 匿名 2025/03/07(金) 21:43:41
>>15
あと山口県ね
岸信千世を当選させた時点でアホだと思ってるわ
岩国だったよね+0
-0
-
490. 匿名 2025/03/18(火) 16:11:05
>>6
65歳以上の方は
国民民主、参政、日本保守党以外に
投票するくらいなら投票しに行かないでほしい+0
-0
-
491. 匿名 2025/03/18(火) 16:16:37
>>15
65歳以上で
自民、公明、立憲、維新、社民、共産党に入れるくらいなら
投票しに行かないでほしい+0
-0
-
492. 匿名 2025/03/21(金) 23:09:23
>>1
>>57549 | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
緊急事態条項の危険性についてkinkyujitai.com緊急事態条項の危険性について、全体像と要点をエビデンスと共に解説。資料やチラシも著作権フリーでダウンロード可能。改憲されてからでは遅く、国民の生殺与奪の権を握られます。一人でも多くの方に伝わるよう、情報提供しています。
緊急事態条項が、3月27日の憲法審査会で採決されそうです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
衝撃!30代の支持率で自民が国民民主、れいわに負ける…自民党が選挙に参院選で敗北する可能性があるその深刻すぎるワケとは―。