-
1. 匿名 2025/03/02(日) 19:06:13
私は50パー切ったら充電します。+63
-17
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 19:06:44
75%切ってたら夜のうちに充電する
+29
-12
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 19:07:10
ZERO+7
-7
-
4. 匿名 2025/03/02(日) 19:07:40
20%+172
-2
-
5. 匿名 2025/03/02(日) 19:07:42
そろそろ+6
-7
-
6. 匿名 2025/03/02(日) 19:07:45
+12
-4
-
7. 匿名 2025/03/02(日) 19:07:47
+1
-5
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 19:08:00
ひらパー+2
-8
-
9. 匿名 2025/03/02(日) 19:08:20
>>5
いやまだいいだろ+9
-1
-
10. 匿名 2025/03/02(日) 19:08:20
家の中だったら10%切ったら
外だったら、家に帰るまでの時間によりけりだけど20%は切らないと充電しない+84
-1
-
11. 匿名 2025/03/02(日) 19:08:22
20パー切ったら赤くなるから、する。
あと寝る時は毎日するよ。+72
-4
-
12. 匿名 2025/03/02(日) 19:08:28
隙間ができてたら充電しちゃう+7
-0
-
13. 匿名 2025/03/02(日) 19:08:38
昔のスマホは50%で充電しないと次の日は足りなかった。
最近のは40%でも次の日はなんとかなる。+16
-2
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 19:09:24
70%くらい+3
-0
-
15. 匿名 2025/03/02(日) 19:09:35
>>4
バッテリーの消耗を防ぐなら20%〜80%の間で使うのがいいんだよね+68
-0
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 19:09:56
20%
確かこれ位で充電するのがいいと聞きましたので。
バッテリーへの負担が少ないんだとか。+41
-0
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 19:10:46
叔母がいつ災害に遭うとも限らないので充電は大切と言っていたのを思い出し、70%は切らないようにしてる+27
-2
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 19:10:48
こまめに充電するのはバッテリーによくなくて15%くらいの少ない状態から90%くらい充電するのがバッテリーにはいいみたい
+13
-0
-
19. 匿名 2025/03/02(日) 19:10:53
何パーでも寝る前に充電する
夜までもたなくなったら買い替え時にしてる+8
-2
-
20. 匿名 2025/03/02(日) 19:10:59
>>4
20%を切るとバッテリーセーバーの確認が出るんだよね
+26
-0
-
21. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:04
30くらいで充電、95パーくらいで止めるようにしてる+7
-3
-
22. 匿名 2025/03/02(日) 19:11:33
基本、家にいてるから40%切らないとしない
出掛ける前にするけど近所に買い物くらいならそのまま行く+6
-0
-
23. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:51
17%ぐらい。
4日に1回充電してます。+2
-2
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 19:12:52
0%+1
-0
-
25. 匿名 2025/03/02(日) 19:13:23
2%+5
-0
-
26. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:12
80%きると不安になる+41
-5
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:14
10%で、あ充電しないとなぁと思って
6%でやばいと思いながら4%で充電しようとするけど
大体はケーブルを突っ込むタイミングで0%になりがち+8
-2
-
28. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:19
>>18
昔はそう言ってたけど今はこまめに充電してもいいみたい+13
-1
-
29. 匿名 2025/03/02(日) 19:14:40
10切ったくらいで充電するなら早い方+5
-0
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 19:15:30
30%くらいになったら充電するつもりが
つい忘れちゃって「15%になりました、充電して下さい」という警告が出る+4
-0
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 19:15:38
私は2パーまで引っ張って、タブレットと交換してスマホは充電に回す。
そしてタブレットが2パーになったら交換の繰り返し。+5
-0
-
32. 匿名 2025/03/02(日) 19:16:44
32%+0
-0
-
33. 匿名 2025/03/02(日) 19:18:41
>>15
ってiPhone16の中の人が教えてくれたから
フル充電は85%で設定してる+8
-1
-
34. 匿名 2025/03/02(日) 19:20:38
地震起きたら怖いから常にフル
7年使ってるよー+16
-1
-
35. 匿名 2025/03/02(日) 19:21:20
>>28
そうなんだ
ありがとう+2
-0
-
36. 匿名 2025/03/02(日) 19:24:06
>>1
さすがに傷むからやめた方がいいよ+7
-2
-
37. 匿名 2025/03/02(日) 19:24:40
40%切ったら充電する+1
-0
-
38. 匿名 2025/03/02(日) 19:25:51
30切ったら+2
-0
-
39. 匿名 2025/03/02(日) 19:26:54
家では20だけど、外出するときは100の状態で家を出たい+20
-0
-
40. 匿名 2025/03/02(日) 19:31:59
>>1
そういうの関係なく、毎晩、充電してる
モバイルの時は70%辺りから
色々、⚪︎%がいいとか言われてるけどなんだかんだで4年使ってても普通に問題ないし、買い替えの時期になる
+5
-0
-
41. 匿名 2025/03/02(日) 19:32:24
65%くらい+0
-0
-
42. 匿名 2025/03/02(日) 19:34:24
80%きるとソワソワしちゃう
せっかちすぎるのか+12
-0
-
43. 匿名 2025/03/02(日) 19:42:48
充電って毎日しても大丈夫?+0
-0
-
44. 匿名 2025/03/02(日) 19:53:43
90%だろうと翌日のために充電+2
-0
-
45. 匿名 2025/03/02(日) 19:58:28
19%くらいかな?+0
-0
-
46. 匿名 2025/03/02(日) 19:59:20
>>33
横
Androidはいたわり充電というのがあって
80か90か選べるから90にしてる+2
-0
-
47. 匿名 2025/03/02(日) 20:00:09
さーん+0
-0
-
48. 匿名 2025/03/02(日) 20:00:31
20%切る前に充電初めて80%まで充電したら充電止める方が
100%まで充電するよりバッテリーの持ちが1.5倍になるって話+2
-0
-
49. 匿名 2025/03/02(日) 20:10:20
>>15
でも充電した回数でもバッテリーが減るんだよね?300回~500回くらいだっけ? 充電回数減らすために満充電するか、20~80%で使うかどっちがいいんだろうね。+16
-4
-
50. 匿名 2025/03/02(日) 20:10:24
15パー
早めにしなくちゃならんのだが+2
-0
-
51. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:03
>>42
モバイルバッテリー持ち歩きんしゃい。+3
-1
-
52. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:19
貧乏人ばっかw
消耗するからギリギリまで充電しないとか考えられないw+0
-6
-
53. 匿名 2025/03/02(日) 20:13:47
何パーというか夜になって寝る前に充電する。
日中は仕事だから充電できない+2
-0
-
54. 匿名 2025/03/02(日) 20:16:43
20%
10%切った状態で動画とか見てたら鬼の速さで充電減ってすぐ電源落ちる⚡️+2
-0
-
55. 匿名 2025/03/02(日) 20:18:22
>>1
私もそのぐらい+0
-0
-
56. 匿名 2025/03/02(日) 20:32:50
災害怖いから60くらいで焦って充電+0
-0
-
57. 匿名 2025/03/02(日) 20:35:56
昔はギリだったけど地震でブラックアウト経験してから60%でするようにしてる+1
-0
-
58. 匿名 2025/03/02(日) 20:44:27
>>4
もし災害が起きた時に残り20%は不安過ぎる+4
-0
-
59. 匿名 2025/03/02(日) 20:52:02
>>1
数学の授業で%の事をパーって言って怒られたの思い出しちゃった+0
-0
-
60. 匿名 2025/03/02(日) 20:54:10
100%充電て駄目なんだね、初めて知ったわ+0
-0
-
61. 匿名 2025/03/02(日) 21:00:37
この間、バッテリー交換したら15000ぐらいした
大事に使った方がいいよー+3
-0
-
62. 匿名 2025/03/02(日) 21:33:18
>>15
100%になってから少し置くのがいいっても聞いたことある
いろんな説があって分からない+1
-1
-
63. 匿名 2025/03/02(日) 21:54:26
13%くらい+0
-0
-
64. 匿名 2025/03/02(日) 21:54:29
>>53
私もまさにこれ。
残量にかかわらず寝る前に充電する。+1
-0
-
65. 匿名 2025/03/02(日) 23:52:09
15パー
頻繁に充電するとよくないと聞いたことがある+1
-0
-
66. 匿名 2025/03/03(月) 00:43:06
23%ぐらい
20%切ったらすぐに充電する+0
-0
-
67. 匿名 2025/03/03(月) 09:13:42
>>3
5%切るとネット遅くならない?
イライラして充電する+0
-0
-
68. 匿名 2025/03/03(月) 13:39:37
50切ると急激になくなっていく気がしていて60ばーで充電しちゃう+1
-0
-
69. 匿名 2025/03/03(月) 14:37:49
買い物とかで~1時間くらい近場を行き来するときは20%くらいになったら。
4時間も5時間も外出するときは40%くらい残ってても充電して出かける。+0
-0
-
70. 匿名 2025/03/03(月) 15:23:04
>>28
だよね+0
-0
-
71. 匿名 2025/03/03(月) 20:48:53
5%
電源落ちます!通知来てから充電も少なくない+0
-0
-
72. 匿名 2025/03/04(火) 20:40:05
30パーセントくらい
仕事で外回りや旅行なと外に出る機会が多い方は
モバイルバッテリー必要
5000の小容量は満タンにできない(ならない)
ので使いモノにはならない
満タンにできない言う時点でダメ
10000はあった方が良い+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する