-
1. 匿名 2025/03/02(日) 17:31:25
手や足のツボを押すのが好きです。
好きな人いますか?+46
-1
-
2. 匿名 2025/03/02(日) 17:31:53
便秘に効くツボを教えてください。+5
-1
-
3. 匿名 2025/03/02(日) 17:32:08
視えました、このトピはダミーです🏺+4
-14
-
4. 匿名 2025/03/02(日) 17:32:33
+6
-5
-
5. 匿名 2025/03/02(日) 17:32:36
>>2
頭のてっぺんの真ん中を押してください。+1
-2
-
6. 匿名 2025/03/02(日) 17:32:38
+0
-5
-
7. 匿名 2025/03/02(日) 17:33:28
>>3
ダミーとはどういう意味ですか?+1
-2
-
8. 匿名 2025/03/02(日) 17:33:32
ソファーに座りながらイボイボのボール踏んでコロコロしてる。+5
-1
-
9. 匿名 2025/03/02(日) 17:33:51
いまいち効かないんだよなぁ
場所もよくわからないし
結局薬飲みます+1
-2
-
10. 匿名 2025/03/02(日) 17:34:20
>>1+5
-2
-
11. 匿名 2025/03/02(日) 17:35:21
頭皮マッサージか何かのトピで、ウカのケンザンが人気なのを知って購入。
それからというもの暇さえあれば頭皮マッサージしてる。+4
-2
-
12. 匿名 2025/03/02(日) 17:41:55
+14
-1
-
13. 匿名 2025/03/02(日) 17:44:09
ツボ押し大好き。気持ち的に元気になる!
効いてるかはさておいて+9
-3
-
14. 匿名 2025/03/02(日) 17:44:25
>>5
百会ね+2
-1
-
15. 匿名 2025/03/02(日) 17:45:17
足裏をツボ押しすると疲れが取れるから、ほぼ毎日してる
後、自律神経乱れやすいから後頭部と首の付け根押すと、目眩や肩こりや目の疲れに効きます+18
-1
-
16. 匿名 2025/03/02(日) 17:52:22
サプリや薬で対処したい不調があるけど、節約のためにツボ押ししてる。効いてるかは微妙だけど…+2
-1
-
17. 匿名 2025/03/02(日) 17:54:13
>>10
ツボ(秘孔)+1
-1
-
18. 匿名 2025/03/02(日) 17:57:25
>>1
好きです。
湯船の中でも推してるし、ドラマ見ながらも推してる。
何か効果を求めてるわけじゃなくて、気持ちがいいから押してる。+7
-1
-
19. 匿名 2025/03/02(日) 18:05:23
>>1
痛いと効いてるんだろうなぁって思う
胃の裏とかいててててって+3
-1
-
20. 匿名 2025/03/02(日) 18:06:18
足や手のツボを押してるけど効果があるのかわからない
痛気持ちいいとこや痛いとこ押し始めたら押さないといれなくなって日課になってる
心臓とか胃とか膀胱が痛気持ちいい+7
-1
-
21. 匿名 2025/03/02(日) 18:10:46
>>1
足ツボマッサージ行ったら痛過ぎて、聞いたことない音色のおなら出ちゃった
それからは自分で押してる+23
-1
-
22. 匿名 2025/03/02(日) 18:14:19
>>10
ボクシングのひとだっけ?+2
-2
-
23. 匿名 2025/03/02(日) 18:21:12
>>12
鍼と同じ理屈だね。+0
-1
-
24. 匿名 2025/03/02(日) 19:10:00
私は両目の視力に偏りがあり左目をよく使うけれど、左の耳の裏にある目のツボを押すと右よりも痛いから、本当に繋がってるんだと感心する+5
-1
-
25. 匿名 2025/03/02(日) 19:17:47
こめかみのツボ普段痛くないのに目の疲れと頭痛がある時押すとめちゃくちゃ痛い
あと生え際も寝起きにグリグリしてる+5
-1
-
26. 匿名 2025/03/02(日) 19:41:56
土踏まずのツボを押してます+7
-1
-
27. 匿名 2025/03/02(日) 19:47:35
暴飲暴食したあと足の裏の食道部分が痛くなったから足つぼはある程度信じてる+2
-1
-
28. 匿名 2025/03/02(日) 19:49:49
足ツボマッサージ大好き
マッサージ通ってたけど高いから今は家でやってる
水分不足の日は尿管、腎臓のツボがめちゃくちゃ痛い+5
-1
-
29. 匿名 2025/03/02(日) 19:49:49
足が年々ゴリゴリするようになってツボ押しだけじゃ物足りない‥!+1
-1
-
30. 匿名 2025/03/02(日) 19:58:37
かなり深刻で困ってます。
ツボ押しが気持ちよすぎて鬱血したり場所によっては出血するほど押してしまいます。
痛気持ち良いのがやめられなくて適度に押すことが難しいです。無意識に強く押してしまいやめることが出来ません…。+3
-1
-
31. 匿名 2025/03/02(日) 20:01:29
>>20
効果があるかどうか分からないけど、胃の調子が悪いときは足裏の胃に関係すると言われている所を押すと無茶苦茶痛く感じるし、調子がいいときはそんなに痛く感じない
てことは、ツボと患部が連動してるのかなって思う+7
-1
-
32. 匿名 2025/03/02(日) 20:06:51
今日胃が痛くて、なにしてもよく治らないから胃のツボ押しまくってたら治った。+1
-1
-
33. 匿名 2025/03/02(日) 20:12:48
>>31
押せば胃や腸がよくなるってわけではないんですかね?+1
-1
-
34. 匿名 2025/03/02(日) 20:58:22
>>33
そこの異常を検知は出来そう+2
-1
-
35. 匿名 2025/03/02(日) 21:00:48
>>31
私は押しててもずっと痛気持ちいいか痛くてあんまり変化ない
そんなに効果ないのか無意識に効いてるのかわからない
でも確かに痛いから悪いのかなって思って毎日押してるよ+2
-1
-
36. 匿名 2025/03/02(日) 22:00:40
本を持ってるんだけど、押し方や押す場所がこれで合っているのか今一つ自信がない
なので青竹踏みなどで代用してる+4
-1
-
37. 匿名 2025/03/02(日) 23:15:48
たまに鍼に通ってる。
凄く痛がりだからたまにいくとめちゃ痛いときあるんだけど、自分でツボ押したりお灸を日課にしてから行くと痛いとかほぼ無いから、効いてるのかなって思う。
ツボ日常的に押すのは良いならしたほうが良いよって鍼の先生も言ってた。
ここかな?こっち?みたいに微妙な時は、痛いとこ押しとけって言ってたw+2
-2
-
38. 匿名 2025/03/02(日) 23:26:43
頭のツボ押しすぎてしまう。
頭頂部真ん中よりちょっと左、棒で押して頭皮へこんでしまう。
なんのツボなんだろう。+1
-1
-
39. 匿名 2025/03/03(月) 00:03:57
姉が子供の頃からツボを押すのが好きでリフレクソロジストになったよ+6
-1
-
40. 匿名 2025/03/03(月) 21:30:56
私もツボ押し好き!
とにかくなんでも気になったらとりあえず押す笑
眠気、肩凝り、眩暈、腹痛、頭痛、腹痛、自律神経、ガス溜まり等。
なんか効いた気がするんだよね。いつも。
お守り?的なのかな?
最後はなんだかんだで必ず百会を押すわ笑+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する