ガールズちゃんねる

【趣味】周りに遠慮していること【嗜好】

152コメント2025/03/07(金) 18:42

  • 1. 匿名 2025/03/02(日) 01:00:05 

    私は人形が好きです
    フランス人形、日本人形など、人に似せたリアルな造形のものが良く、実家では自室にいろいろ飾っていました
    しかし結婚後は夫が人形嫌いだったので、大部分は実家に置いてきました
    唯一持っていたお気に入りのピエロの人形を、扉付き本棚に飾っていましたがそれすら嫌がられてしまい、今は一体も飾れていません
    もう諦めていますが、やっぱり寂しいです
    同じように、好きなことや趣味を周囲に遠慮している人いますか?
    【趣味】周りに遠慮していること【嗜好】

    +40

    -16

  • 2. 匿名 2025/03/02(日) 01:00:54 

    >>1
    趣味のほうが好きなら、離婚するという選択肢もある

    +69

    -31

  • 3. 匿名 2025/03/02(日) 01:01:03 

    指の角質を瓶に入れてためてる

    +7

    -31

  • 4. 匿名 2025/03/02(日) 01:01:12 

    ピエロは怖いかも
    他の人形を手元に置いて愛でるのはダメなの?

    +125

    -2

  • 5. 匿名 2025/03/02(日) 01:01:26 

    >>1
    わんこめちゃくちゃ好きだけど、夫が嫌いだから飼えない

    +56

    -1

  • 6. 匿名 2025/03/02(日) 01:01:32 

    誰にも迷惑かからない趣味だよ素敵だろ胸張りな

    +17

    -9

  • 7. 匿名 2025/03/02(日) 01:01:56 

    >>1
    人形って人によって反応が180度変わるから難しいよね。

    主さんの自室があれば部屋に飾れると良いんだけど。

    +115

    -3

  • 8. 匿名 2025/03/02(日) 01:01:59 

    夫がラブドールを隠し持ってたら笑う

    +16

    -13

  • 9. 匿名 2025/03/02(日) 01:02:09 

    趣味か夫かって話?

    +8

    -2

  • 10. 匿名 2025/03/02(日) 01:02:16 

    飾らなくてもローチェストの引き出しあけたら一面に好きなものを並べるとかでも満足度はあるよ

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2025/03/02(日) 01:02:25 

    >>1
    一体くらいいいじゃない…
    きびしいのね。・(つд`。)・。

    +81

    -9

  • 12. 匿名 2025/03/02(日) 01:03:06 

    >>6
    夫が嫌がってるんだよね?

    +12

    -1

  • 13. 匿名 2025/03/02(日) 01:03:26 

    ネクタイが好きで若い頃から自分用に買ってたんだけど流石に年齢を考えて最近は人前ではしないようにしてるよ。

    アラフォーです。

    +8

    -11

  • 14. 匿名 2025/03/02(日) 01:03:43 

    遠慮するというより
    とやかく言われたくないので
    あえて公言はしませんが
    心の中での推しはいます
    癒しです

    +59

    -1

  • 15. 匿名 2025/03/02(日) 01:04:05 

    >>1
    お人形わかる!可愛いよね!
    ホラー映画で人形が動いて…みたいなのよくあるけど、大好きなのでむしろ動いて意思疎通できればなとか考えてしまう。
    私はニンニクのくっっさい料理が好きで結婚前はよく食べてたけど、結婚してから旦那は匂いに敏感で、もう食べなくなっちゃったな〜。ほんとは食べたいけど。

    +44

    -5

  • 16. 匿名 2025/03/02(日) 01:04:13 

    趣味を否定されるって
    人格そのものを否定される気分になるだろうに

    そりゃないよ

    +28

    -12

  • 17. 匿名 2025/03/02(日) 01:04:24 

    推し活

    ドラマとかDVDも家族が寝静まった後に見てるし、雑誌もすべて電子版で買ってるし、グッズは買わない

    +11

    -5

  • 18. 匿名 2025/03/02(日) 01:04:40 

    リアルな人形はたしかに怖いかも

    +42

    -2

  • 19. 匿名 2025/03/02(日) 01:05:47 

    私はこっそりとBL漫画をシーモアで買って読んでる
    誰にも言うつもりは無い
    人形なんてマトモな趣味だから遠慮しなくても大丈夫だよ

    +47

    -6

  • 20. 匿名 2025/03/02(日) 01:05:53 

    好きなアーティストのグッズはタオルや小さめのキーホルダー等だけにしてる。独身時代は買い込んでたけど、やっぱり場所とるしお金もかかるので。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2025/03/02(日) 01:06:57 

    子供生まれたら雛人形とかもダメなのかな

    +9

    -3

  • 22. 匿名 2025/03/02(日) 01:07:36 

    >>16
    主のご主人は趣味自体の否定ではなく、目につくところに飾ることをやめて欲しいだけでは?

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2025/03/02(日) 01:08:07 

    >>21
    年中飾らないでしょ

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2025/03/02(日) 01:08:12 

    >>1
    夫を蝋人形にしてやれ

    +36

    -5

  • 25. 匿名 2025/03/02(日) 01:09:00 

    >>1
    > 人に似せたリアルな造形のものが良く

    これが怖いのだろうね。
    例えば昆虫大好きで室内で飼うとか昆虫標本集めの趣味を受け入れて、って言われても無理です、ってなるのに近い感情なのかもね。

    +57

    -2

  • 26. 匿名 2025/03/02(日) 01:09:23 

    >>6
    リアル人形って嫌がる人は一定数いる趣味じゃない?
    わざわざ目に入るところに飾るのも意地悪じゃない?

    +22

    -4

  • 27. 匿名 2025/03/02(日) 01:09:36 

    遠慮っていうのか分からないけど、自分の感覚が信じられないので、おすすめの料理店とかを伝えられないです。私は好きな味だけど相手がどうかは分からないしなと思って尻込みしてしまいます。

    +9

    -1

  • 28. 匿名 2025/03/02(日) 01:09:44 

    >>19
    雪辱の華、ずっと読んでないけどあの男の人が前職のイケメンに激似で思わず課金した
    美形過ぎるよね

    +1

    -4

  • 29. 匿名 2025/03/02(日) 01:11:45 

    >>23
    雛人形に限らずメルちゃんとかさ、女の子が通りがちな人形お世話遊びとか、そういうのも拒否するのかな、主の旦那みたいな人って。

    +7

    -7

  • 30. 匿名 2025/03/02(日) 01:11:51 

    人形って本能的に怖いって思う人はいると思うよ
    先入観のない子供だってお祝いにいただいた五月人形が怖いって泣いて片付けさせたもの

    +29

    -4

  • 31. 匿名 2025/03/02(日) 01:12:51 

    さすがにピエロは嫌がる旦那をピンポイントに狙ってる気がするわ

    +22

    -4

  • 32. 匿名 2025/03/02(日) 01:14:01 

    >>29
    自分がアンパンマン大嫌いだから子供が欲しがっても絶対買わないって親もいるし、主の旦那ももし子供できたらそんな感じになるかもね。

    +5

    -1

  • 33. 匿名 2025/03/02(日) 01:15:43 

    >>19
    ちょっとクスッとなった笑 私も腐ってるから共感笑

    +7

    -6

  • 34. 匿名 2025/03/02(日) 01:19:13 

    BL本は親がたまに部屋を物色されるから、買わない。

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/03/02(日) 01:20:40 

    >>1
    何が嫌なんだろうね。生きものなら命があるから気軽に飼えないのは解るけど、お人形って綺麗・可愛いだけじゃない?害もないし。

    +3

    -16

  • 36. 匿名 2025/03/02(日) 01:23:30 

    トピ主です
    トピ立って嬉しいです
    レスをくださった皆さん、ありがとうございます
    雛人形の話が上がっていましたが、夫は雛人形も嫌いです
    ぬいぐるみや動物のフィギュアなどは気にしません
    リアルな人形がダメで、不気味、気持ち悪い、怖い、と完全否定です
    同じ屋根の下に存在しているだけで気分が悪いようです
    夫と人形は比べるべくもないので、もう人形との同居は諦めています

    +13

    -5

  • 37. 匿名 2025/03/02(日) 01:23:55 

    >>19
    私もよ

    私が死んだあとに購入履歴見られたらと思うと気が気でないwマニアックすぎて。性癖モロバレ

    +12

    -4

  • 39. 匿名 2025/03/02(日) 01:28:33 

    母が主さんの夫と同じタイプだと思う
    ひな人形も動物モチーフの飾ってる
    小さい頃は人形見て泣いてたって祖父母が言ってたから本能的なものかなあと思う

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/03/02(日) 01:30:54 

    >>2

    何故そんな極端な発想になる?

    集団生活ってお互いの意見を半分ずつ、もしくは4人で暮らすなら4分の1とか入れて当然なんだから、『扉つきの収納にすら飾れない』はおかしいと思うわ。

    それは旦那さんが権利を勘違いしてると思う

    +26

    -9

  • 41. 匿名 2025/03/02(日) 01:41:38 

    >>35
    個人的には人形をかわいいと思ったことないし
    フランス人形とか日本人形とか人によっては恐怖でしかないよ

    +13

    -4

  • 42. 匿名 2025/03/02(日) 01:44:53 

    >>3
    食べた方がいいよ、再生可能エネルギー

    +6

    -2

  • 43. 匿名 2025/03/02(日) 01:46:15 

    >>40
    離婚と言い出すのは極端だと思うけど
    生理的に受け付けないようなものは特に家族なら理解示して当然だと思うよ
    人数で割って割合で受け入れるとかそういうのと別の話だと思う

    +8

    -5

  • 44. 匿名 2025/03/02(日) 01:49:04 

    >>1
    別れなさい

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2025/03/02(日) 01:49:51 

    主は人形の画像をコレクションすればいいと思う

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2025/03/02(日) 01:50:33 

    >>42
    エイヒレに似てるかも

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/03/02(日) 01:51:11 

    >>35
    私は匂いが苦手

    +0

    -4

  • 48. 匿名 2025/03/02(日) 01:52:57 

    >>1
    過去形だけど、絵を描くこと

    好きすぎて周りに迷惑かけたり、手を抜いたりしないよう睡眠時間を2時間にし描いてた

    子育てが落ち着いた頃に家庭と会社にお願いし、東京へ勉強に行き、今は副業て教室をしています

    +20

    -1

  • 49. 匿名 2025/03/02(日) 01:53:00 

    >>1
    え?2人でワンルームなの?

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/03/02(日) 01:55:41 

    >>36
    タンスの中とか見えない場所に置いておけば?

    +10

    -2

  • 51. 匿名 2025/03/02(日) 02:00:01 

    ホラー映画とか絶叫マシンが好きだけど付き合ってた人が苦手で何も楽しめなくてつまらん

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2025/03/02(日) 02:01:26 

    >>36
    雛人形も嫌いってなかなか重度だね

    +9

    -8

  • 53. 匿名 2025/03/02(日) 02:11:19 

    【趣味】周りに遠慮していること【嗜好】

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/03/02(日) 02:23:31 

    >>1
    ほかの方も書いているけど離婚という選択肢もある
    今はよくてもいつか大きなストレスを感じ始める可能性が高い。趣味が合わないということは意外に大きい
    正直別れたほうがいいと思う

    +4

    -7

  • 55. 匿名 2025/03/02(日) 02:33:45 

    >>1
    近くでレンタルルームとかを借りて
    そこに置いておくのはどうだろう?
    季節外れの衣類や布団類、
    趣味の物で使ってる人が多いみたいですよ。
    主さんの住まいにもよるけど
    パートとかの給料でも払える金額がほとんどだし
    調べてみると割とアチコチあると思う。
    エアコンがついてる所があったりしますよ。

    +12

    -2

  • 57. 匿名 2025/03/02(日) 03:46:29 

    >>1
    夫と店に一緒に行って、夫が許容できる人形を探す

    +1

    -1

  • 58. 匿名 2025/03/02(日) 04:25:03 

    >>36
    私も旦那さんと同じでリアルな造形の人形が生理的に受け付けないタイプ。雛人形も子どもの頃は怖くて本気で泣いてた。
    好きなものを否定されるから辛いだろうけど、多分旦那さんもここまで人形好きならそもそも結婚してなかった...が口にせずとも正直な本音だろうと思うので、旦那さんを選ぶならあんまり未練を見せず、別の趣味探した方がいい。

    +5

    -5

  • 59. 匿名 2025/03/02(日) 04:40:50 

    猫飼いたいけど家族が猫苦手で飼えない

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2025/03/02(日) 04:48:57 

    >>48
    自立してるし充実していて、ただひたすら素敵な人生…✨しかも誰にも迷惑かけずに

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2025/03/02(日) 04:57:21 

    >>40
    趣味を知ってそれを受け入れて結婚するパターンが多いと思ってたから
    離婚っていうより、夫は何で主の趣味を押さえつけて結婚したんだろう?っては思う
    主は密かな趣味って感じでもなさそうなのに

    +12

    -1

  • 62. 匿名 2025/03/02(日) 05:14:33 

    >>58
    >> 多分旦那さんもここまで人形好きならそもそも結婚してなかった...が口にせずとも正直な本音だろうと思う


    妄想が凄いなww

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2025/03/02(日) 05:15:12 

    >>36
    夫の目に入らない場所って探せばありそうだけど

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2025/03/02(日) 05:18:43 

    >>62
    いや、人形がダメな人ってそのレベルでダメなのよ
    生涯添い遂げると決めた人の趣味だとしても受け入れられないレベル、ちょっとでも許容できるなら自室にお気に入りの人形置かせてもらうくらい許して貰えるはずだから...。

    それすら許してもらってないってことはそういうことよ、妄想とかじゃなくてね

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2025/03/02(日) 05:20:58 

    寝れん(ΦωΦ)

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/03/02(日) 05:26:04 

    藤井風を好きだということw
    周りには一度も言った事がないしリアルでもSNSでもなくて今初めて言ったwww
    なんか押し付けがましいとか強要してるとかうるさいとか何なんwとかって勘違いされたくなくて…

    LIVEはいつも1人で参戦なんだけと、会場とか近場のカフェで絶対に…もう100%話し掛けられるからその時だけ同志と分かち合うことで欲求は満ちてゆく

    身に付けてるグッズである程度ファン歴とか判断されてか?めっちゃ話し掛けられるから嬉しい

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2025/03/02(日) 05:26:14 

    >>1
    旦那に、いや周りにも遠慮というかあまり話さないけどグロが好きで
    海外の事件関連の本やら映画、本、画像集などもコッソリみてる。
    でも旦那は気づいてる時々怖がられてるから。
    好きというか知りたいだけなんだけど

    +2

    -1

  • 68. 匿名 2025/03/02(日) 05:28:41 

    >>1
    古いうちの実家には、ビスクドールなどを飾る人形の飾り棚のある部屋があって小さいときから人形とご飯を食べたり寝起きしたり洋服を作ったりしていたけど夫は人形を怖がる人でぬいぐるみのみOK。可愛くないよ〜目が怖いって分かってもらえません。

    私は瞳がキラキラ光るブライスやリカちゃんとか目を開けたり閉じたりするお人形が大好きだけど、家に置いていいのは小さい雛人形だけで我慢しています。ドールの服や着物をこっそり縫ってストレス解消しています。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/03/02(日) 05:48:05 

    >>1
    猫です
    子どもたちも猫好きだけど夫が好きじゃないので
    実家の猫ですら帰省時には2階に行ってもらってます
    アレルギーではありません

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2025/03/02(日) 05:51:46 

    >>1
    子供の頃、家にフランス人形があったわ
    でもなぜか捨てることになったのね
    捨てたと聞いたあと、押し入れにガラスの入れ物ごと入ってたのを見たの
    親に捨てたんじゃなかったの?と聞いたら捨てたよって言われて、怖くなってもうその押し入れの中を見れなくなっちゃったことがあるよ
    それ以来私も人形系はダメだわ
    主さんは偉いね遠慮して我慢してて

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/03/02(日) 06:12:48 

    主さんと同じで人形。
    私はブライス人形なんだけど
    怖がられるから。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2025/03/02(日) 06:13:22 

    >>36
    私も旦那が蜘蛛好きで飼いたい!なんて言われたら絶対拒否するだろうから諦めた方がいいと思う。
    無理なものは無理よ。

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2025/03/02(日) 06:14:51 

    バス釣りに行ったら落ちてるゴミを拾って帰る。

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/03/02(日) 06:24:29 

    >>7
    人形の立場で言ってるのかと思って怖くなったけど、旦那さん側の意見ですね。日本語って不思議

    +2

    -5

  • 75. 匿名 2025/03/02(日) 06:31:42 

    >>1
    種類によるのかな?
    私エヴァと大友克洋好きで、50センチくらいの初号機やアキラの金田のバイク6万円ちょっとした1/6スケールの大きいやつ、原画展で買ったポスターとか趣味を飾ってるけど、カッコいい!って受け入れてくれてるよ

    +3

    -3

  • 76. 匿名 2025/03/02(日) 06:32:58 

    >>8
    目的とクオリティが違う

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/03/02(日) 06:34:03 

    若い女性アイドルが好きだけど、引かれそうだから人には黙ってる

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/03/02(日) 06:34:46 

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/03/02(日) 06:34:46 

    >>10
    人形系は『狭いところに閉じ込めてごめんなさい』って、気持ちになるから
    難しいと思う。

    +6

    -4

  • 80. 匿名 2025/03/02(日) 06:36:55 

    >>1
    アニメのアクスタ、フィギュア並べられたら嫌だもん
    これにはアニメ好きからマイナス入るけど
    日本人形とか気持ち悪いって感覚同じ

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2025/03/02(日) 06:37:56 

    >>67
    私もグッチャグチャなやつ好き

    夫もスプラッター好きなの知ってる
    また観てるーって言われて一緒に観る

    チェーンソーでぐちゃぁとかなるとおー!って手を叩くけど、私はリアルと混同してなくて、よくできてるなーどうやっ撮影してんだ?って興味で観てる
    リアル犯罪グロ写真も検索してみてるけど、へーこうなってんだ!って夫にもみせる
    夫はサイコパスかってくらい何にも動じないからいけてるのかも

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/03/02(日) 06:38:34 

    >>78
    友達になろう

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/03/02(日) 06:42:27 

    食器集め
    場所取るのとブランド食器や伝統工芸品はそれなりに高いのとで家族に遠慮して控えてる

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2025/03/02(日) 06:46:23 

    >>62
    生理的嫌悪感感じるものはダメってあるよ。

    目の前で嫌いな納豆たべてる人と食卓つきたくないのを我慢しているものだよ。納豆でなく蜂の子で考えるとわかりやすいかな。まあ蜂の子なんかは毎日でないから目を瞑るけど、正直気持ち悪いから自分の食欲なくなるからね
    まあ相手の目につかないところで楽しむくらいの配慮は誰だって欲しいでしょう

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2025/03/02(日) 06:46:40 

    >>24
    それ思ったw

    +1

    -4

  • 86. 匿名 2025/03/02(日) 06:46:58 

    虫が好きですが友だちといるときは見つけても見つけたことすら言わず我慢します
    友だちは猫見つけたら立ち止まって声かけたりなんなら触ったりするのでひそかにムカつきます

    虫好きの友だちがいたら一緒に虫取りいきたい
    ランチとかカフェとか全然必要ない
    取った虫お互い見せ合ってじゃあまた一緒行こうね!ってしたい

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/03/02(日) 06:47:13 

    >>1
    旦那、蝋人形にしてや…何でもない🥺

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2025/03/02(日) 06:47:18 

    ゲームと創作系の趣味
    集中すると呼ばれても気付かない、好きなことを中断されるとイライラしちゃうタイプだから子供産まれてからは封印した
    子供に手がかからなくなってきたら再開予定

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/03/02(日) 06:47:46 

    >>8
    マニアは洋服や下着、アクセサリーや小物とか揃えてオフ会があるみたいだよ。ネットで知ってしまった。

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2025/03/02(日) 06:50:01 

    投資
    助けてくれるのは資産

    資産にならないものを買ってるとか、何かあった時それらは何をしてくれるの?って思っちゃう、
    なんてことは口裂けても言えない
    夫には言うけど
    お金が大事
    お金大好き
    普段を節制してお金を増やすのが楽しい
    子供達になんでもさせてあげたいが

    ってのは当然リアルじゃいえない

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/03/02(日) 06:53:00 

    >>1
    人形嫌いというか怖く感じるのは分かるけど、主さんが好きなら趣味は尊重してくれる人だと良かったのにね。普段は閉じてるキャビネットの中に飾るとか自分だけが見る事ができる飾り方とかでも駄目なのかしら

    +7

    -1

  • 92. 匿名 2025/03/02(日) 06:54:55 

    チェリー🍒が出たら、すぐ7狙いますか?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/03/02(日) 06:56:03 

    >>61
    横、人形あたりは女の子だから親から与えられて遊んだのだろうくらいで、本人の趣味とはしらなかったのかもよ。

    一般的れべるでまあ好きなんだろうとマニアレベルでの好きはかなり違うよね。


    私、旦那が仕事柄かパソコン好きは知っていたけど、まさか部屋いっぱいジャンクなパーツ持ち込んだ時は、ゴミ屋敷にする気か!と怒りわいたよ。

    +5

    -1

  • 94. 匿名 2025/03/02(日) 07:00:15 

    >>16
    うんそうだね
    夫が美少女フィギュアとか好きなら尊重してあげないとね

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2025/03/02(日) 07:00:45 

    >>1
    箱やクローゼットの中に入れておいて時々愛でるというのもダメなのかい?
    私の趣味のものも恥ずかしいので飾ったりはしないけど持ってきたし、たまに出してみるだけで楽しいよ

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/02(日) 07:00:49 

    >>86
    ある夏の日に、桜の木にツクツクボウシがとまって鳴いていました。私は喜んで欲しくて素手で捕まえて「はいこれ♪」と渡そうとしたら旦那にドン引きされ子供達には泣かれました。

    私の田舎では、蝉やトンボは素手で捕まえるのが当たり前だったので怖がられるとは思いもしませんでした。田舎に帰省した時にオニヤンマをこっそり捕まえて楽しんでいます。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/02(日) 07:00:58 

    >>42
    さらに上がいたw

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2025/03/02(日) 07:01:46 

    >>96
    ネコチャンのようなガル子w

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/03/02(日) 07:04:08 

    >>1
    リアルな人形は確かに怖いかも。
    ピエロもリアルピエロなの?ピエロって怖いのよね。

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2025/03/02(日) 07:05:09 

    飲み会
    私は地元、旦那は県外出身で私の方が昔からの友達や知り合いと飲む機会が多かった
    旦那から文句は言われた事ないけど飲みに行ってる間の家事育児で負担かけるし頻度が不公平だから行かなくなった

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/03/02(日) 07:07:34 

    >>1
    ドルフィードリームとか、シームレスドールが好きで何体か持ってるんだけど、親以外はその人形の存在は知らない。(親は可愛いと言ってくれてる)
    リカちゃん人形みたいな小さいやつじゃなくて60センチくらいでそこそこ大きいから、友達や彼氏からの反応が気になってカミングアウトできない。
    めかし込ませてて、めっちゃ可愛いんだけど。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2025/03/02(日) 07:07:56 

    >>90
    子どもが買うものとかに口出ししなきゃ大丈夫だと思うよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2025/03/02(日) 07:11:00 

    >>1
    そんな旦那さんは
    ダッチワイフが好きだったらどーしますか?
    お互い遠慮してたり。

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2025/03/02(日) 07:13:27 

    カラオケが好きで、家カラしてるけど、
    近所に聞こえないか心配して
    声を遠慮してる。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/03/02(日) 07:13:40 

    カラオケが好きで、家カラしてるけど、
    近所に聞こえないか心配して
    歌声を遠慮してる。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/03/02(日) 07:17:38 

    >>101
    人形を想像して、絶好素敵やん…てなったわ

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/03/02(日) 07:23:03 

    >>31
    ピエロ恐怖症とかあるもんね、ホラーでわざと使われるくらいだし
    それが扉開けたらコンニチワって効果的過ぎw

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2025/03/02(日) 07:26:27 

    漫画やイラスト
    本当は絵や絵の勉強に時間をかけたいけど
    時間とエネルギーを、家事と生活で使ってしまう

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/03/02(日) 07:26:46 

    >>107
    可愛い人形なら良いけどピエロはね…。
    マックのピエロとかも怖いもんな。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2025/03/02(日) 07:30:29 

    >>61
    想像していたよりも気になる存在感があったのかも知れないよ
    1人で在宅の時や夜中に見る人形…

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2025/03/02(日) 07:45:27 

    旦那との離婚
    親にも迷惑かけるし子供にも恥ずかしいからやめてと言われてるし、自分に稼ぎがあっても周りから固められて身動き出来ない

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2025/03/02(日) 07:47:44 

    >>35
    日本人形やフランス人形みたいなリアルめ人形ってオカルト、ホラー、心霊ものによく出てくるでしょ?
    人がどこか恐怖を感じるアイテムとしてはポピュラーって事だから、苦手な人もそれなりにいるんだよ

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2025/03/02(日) 07:48:43 

    >>5そこ合わないのわりとキツいよね。男性で犬嫌いはちょっと神経質寄りな人が多いイメージだけど、ペット飼うならみたいな話って付き合ってるときにしておきたいかも(旦那さんに失礼だったらすみません)

    +11

    -2

  • 114. 匿名 2025/03/02(日) 07:55:36 

    >>2
    旦那のほうが好きなら、離婚しないという選択肢もある

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/03/02(日) 07:56:20 

    むしろ私が美しい美少女過ぎて周りに気を使わせて申し訳ない

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/03/02(日) 07:57:58 

    >>35
    🎎🪆夜中に動きだすわよ!いいのね…

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2025/03/02(日) 07:59:21 

    >>1
    リアルな人形は私も怖いし怖がる人多いと思う。
    夫の気持ちわかる。普通に生活してて目に入らないところに置いてほしい…

    +3

    -2

  • 118. 匿名 2025/03/02(日) 07:59:21 

    >>115
    ハイハイ
    アータは美少女戦士…

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/03/02(日) 08:12:37 

    >>43
    だから離婚になるんだよ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2025/03/02(日) 08:20:00 

    >>1
    異常嗜好の部類に入るから、受け入れられないのは仕方ないと思う
    女性には考がえられないことだけどパートナーは戦争と銃が大好きで、戦争で使われていた血糊がついた軍服や銃のモデルガンを沢山コレクションしていて一つだけ部屋に飾りたいと言っても受け入れなれない女性がいるのと同じじゃない

    私はオークションの仕事してるけど、人形も戦争モノもどちらも狭い界隈で大人気だよ

    +1

    -5

  • 121. 匿名 2025/03/02(日) 08:42:54 

    >>40
    ネタにマジレスするなよ。。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2025/03/02(日) 08:46:39 

    一回り年下のアイドル推してるけど誰にも言わず心の中でひっそりやってる
    CDやグッズも買うけど飾ったりせず収納してある

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/03/02(日) 08:47:40 

    >>64
    横だけど
    あなたは主の旦那なの?
    だから妄想って言われてんの分からんのか。。思い込み激しいな。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/03/02(日) 09:02:19 

    この主さんからはなんか「黒い家」と同じ臭いがするのは気のせい?

    +0

    -2

  • 125. 匿名 2025/03/02(日) 09:22:58 

    >>2
    ガル民ってすぐそういう思考になるよね
    短絡的というかさ

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2025/03/02(日) 09:35:24 

    >>123
    気持ちを代弁するような言い方が気に触ったのなら「私が旦那さんの立場なら、リアルな造形の人形は結婚を踏み止まってたかもしれないくらい怖いって気付いて欲しいと思う」って読み替えてもらって構わないですよ

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2025/03/02(日) 09:51:38 

    >>36
    私も主のご主人と同じ
    リアルな人形は全部怖いし不気味

    なんか霊的なものを感じるというか、動き出しそうでダメなんだよね

    実家にフランス人形があるんだけど、本当に怖くてその部屋に入れないし、人形の前を通れない

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2025/03/02(日) 10:03:15 

    >>1
    旦那に我慢してもらう前提なのがちょっと
    一体までならいいよって話し合ってたとかではなく主が勝手に妥協店決めたんでしょ?
    どうしても飾りたいなら工夫すればいいのに。
    旦那の留守中だけ引っ張り出して飾れば良い
    そうするまでてもないならそこまでの価値だし

    +1

    -5

  • 129. 匿名 2025/03/02(日) 10:04:07 

    >>125
    ひとごとだもん
    責任ないし

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/03/02(日) 10:09:51 

    >>127
    霊的なものはサッパリわからんけど人の形をしたものが常にこっちを見てるのが落ち着かない
    ポスターも苦手

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2025/03/02(日) 10:34:31 

    着物を着て出かけること。
    友達と出かける時はやめておく。気をつかって嫌だと言う意見を目にしたので。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/03/02(日) 10:38:18 

    うちの妹もホラーオカルト、サブカル大好き人間なのに、旦那がそれ系全くダメだから本も映画のDVDも全部実家に置いてった。
    初めて新居に行ったら、独身時代の妹なら絶対ありえない、ふわふわパステルカラーのファンシー系グッズに囲まれて暮らしていた。旦那の好みらしい。
    スプラッタ映画を暗い部屋で酒飲みながら観てた妹が…結婚て大変なんだな…としみじみ思った

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/03/02(日) 10:45:52 

    >>120
    リアルな人形を好きって異常嗜好なんだ…

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2025/03/02(日) 10:52:56 

    私はブライス人形集めてますが、やはり夫はあまり良い気がしないようで、ガラス戸にカバーをかけて見えないようにしています。日差し避けにもなるので私も納得してます。
    主さんも折衷案で手元に置けるようになると良いですね。実家にあるということはいずれ処分なりなんなりしないといけなくなりますし。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/03/02(日) 11:23:31 

    好きなVsingerいるけど、いい歳してるから思いっきり推せない
    若かったら痛バッグとか作るんだけどな…

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/03/02(日) 12:12:41 

    >>69
    賢い猫だなあ

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/03/02(日) 13:33:37 

    >>121
    ヘンなネタ
    つまらないし

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/03/02(日) 14:58:24 

    >>79
    人形の種類やその人の価値観次第かも
    リカちゃんのようなソフビ製やキャスト製ドールは紫外線大敵なので、コレクションやカスタムに特化するとむしろクローゼットや棚の奥深くに仕舞う方が安全だったりする

    トピ主はドールの種類も違うので、また対処法が違うのかもなあと思いながらトピを読んでる

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/03/02(日) 15:00:47 

    >>96
    ツクツクはコロンとしてかわいいので、「はいこれ」されたいです
    あなたみたいな人が近くにいたらいいのに

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/03/02(日) 16:31:55 

     分かります。
    私も人形が大好きなんですが、家族が気味悪がってしまって人形で着せ替えなどを楽しみたいのにできないんですよね…

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2025/03/02(日) 16:48:22 

    >>84
    >> まあ相手の目につかないところで楽しむくらいの配慮は誰だって欲しいでしょう


    主さんの36読んでないよね?

    旦那さんは雛人形もダメ、主さんの好きなタイプの人形は同じ屋根の下に存在しているだけで気分が悪いようです
    って書いてあるよ
    家の中に置けないのに主はどう楽しめと?
    納豆だの蜂の子だの妄想で例えて人に意見する前に、よく読んでください

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2025/03/02(日) 16:56:16 

    >>141
    家の中に全部旦那に見せてるの?

    旦那に内緒のもの、自分のクローゼットなりで上手くやっているほうが多いと思うけど。

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2025/03/02(日) 17:02:56 

    >>141
    全部旦那の許可ないと暮らせない人なのね

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/03/02(日) 17:04:50 

    >>142
    返信先間違えてませんか?

    それは主さんに対する一つのアドバイスでしょ?

    もしも〜ならの妄想激しいですよ
    しかも常に〜ってどうしてわからないのかな?教えてあげるね的な、斜め上からのコメント迷惑です
    もう返信は要りません
    絡まないでください

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2025/03/02(日) 17:09:48 

    >>144
    読んだよ。それと言葉選びすごすぎ

    おなじく絡まんでね。ではでは。

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/03/02(日) 18:00:40 

    >>1
    人形嫌いな男ってどういう人なの?
    そんな男嫌だわ

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/03/02(日) 19:41:45 

    >>133
    普通と言えるのはギリ一体までじゃない?
    わたしリアルドールの展示会見たことあるけど、どんなフォローしても異常だよあれは。

    +2

    -3

  • 148. 匿名 2025/03/02(日) 21:01:58 

    >>76
    意味通じてる?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/03/02(日) 22:29:15 

    庭にリンゴやレモンやサクランボの木を植えたいけど、隣の敷地にはみだしそうで怖くて出来ない。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/03/03(月) 01:28:32 

    >>89
    女性でもラブドール買う人結構いるみたいよね。
    単純に見た目が可愛いからなんだろうけど。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/03/03(月) 10:21:15 

    >>148
    人形と、ラブドールは目的がちがうから
    どっちも一緒にされたくないでしょう。

    わかってるから
    そう思うけど

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/03/07(金) 18:42:30 

    遠慮というか、趣味が特殊過ぎて周りから理解を得られないから一人でこっそりやってる

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード