ガールズちゃんねる

🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

925コメント2025/03/23(日) 19:32

  • 1. 匿名 2025/02/28(金) 11:21:24 

    皆さん、どこで購入しましたか?またはする予定ですか?
    主には3歳の子供がいて、3月末に入園式を控えております(今はプレです)
    まだ購入していないので、どんなものがおすすめか教えてください

    +123

    -11

  • 2. 匿名 2025/02/28(金) 11:22:11 

    ハニーズでいぃのぁるで!!!!

    +119

    -72

  • 3. 匿名 2025/02/28(金) 11:22:50 

    >>2
    安いし、あんまりおばさんっぽくならないし
    ちょうどいいかなと思う

    +106

    -19

  • 4. 匿名 2025/02/28(金) 11:23:11 

    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +263

    -71

  • 5. 匿名 2025/02/28(金) 11:23:43 

    迷いに迷って現在に至り、姉が去年着たものを借ります。

    +124

    -7

  • 6. 匿名 2025/02/28(金) 11:24:08 

    >>3
    よこ
    安いから当然なんだけど、ペラっペラで安っぽい

    +114

    -5

  • 7. 匿名 2025/02/28(金) 11:24:37 

    好きなのかったらいいけど、高いの買っても流行や体形の変化、飽きたりして数回着たらいいほうだよ!

    +328

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/28(金) 11:24:42 

    しまむらである?

    +102

    -5

  • 9. 匿名 2025/02/28(金) 11:25:58 

    >>8
    あるよん

    +50

    -4

  • 10. 匿名 2025/02/28(金) 11:26:52 

    >>9
    ハニーズとどっちが安いのだろう

    +13

    -4

  • 11. 匿名 2025/02/28(金) 11:26:53 

    >>2
    昨日ちょうどハニーズ見てきたけど安っぽかったわ
    まあ実際安いから当たり前なんだけど

    +275

    -6

  • 12. 匿名 2025/02/28(金) 11:26:58 

    ジブリーヌ

    +2

    -5

  • 13. 匿名 2025/02/28(金) 11:27:33 

    入園式卒園式葬式全部同じの着ようとしてるんだけど良いよね…?(入園式は上に明るめのジャケット着用)

    +347

    -21

  • 14. 匿名 2025/02/28(金) 11:28:14 

    何度も申請したのに立たなかったトピが!!

    トピ主さんありがとうーーーーー!!!

    +161

    -3

  • 15. 匿名 2025/02/28(金) 11:28:23 

    子供が入学する小学校
    過去の集合写真見ると着物のママだらけで
    逆にスーツだと浮きそうで悩む

    +14

    -18

  • 16. 匿名 2025/02/28(金) 11:28:43 

    最近はこういうママさんよく見る
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +710

    -112

  • 17. 匿名 2025/02/28(金) 11:29:07 

    サイトや店頭で見ると、パンツスタイル多くない?ワンピースって少数派になったのかな

    あとボウタイとジレもよく見る

    +145

    -3

  • 18. 匿名 2025/02/28(金) 11:29:30 

    ウケるんだけど大学生の時に就活で着たスーツで幼稚園の入学式に行ったw小学校の入学式は知り合いのママ友が太って着れなくなったスーツを借りた。昔の物の方が質がいいよ

    +28

    -27

  • 19. 匿名 2025/02/28(金) 11:29:40 

    骨ストなんだけどどんな形がいいのかな。
    ボウタイとかは首つまって見えるから変だよね。

    +6

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/28(金) 11:30:21 

    >>6
    でも卒業式と入学式の2回しか着ないしなぁ

    +133

    -8

  • 21. 匿名 2025/02/28(金) 11:30:41 

    こんな数える程しか着ないのに流行り廃りがあるのが納得いかない。
    勿体無いから高いのは買えない。

    +304

    -6

  • 22. 匿名 2025/02/28(金) 11:30:55 

    >>7
    ほんそれ。セレモニースーツって結構流行り廃りあるよね
    高いの買っても着る機会ない

    +246

    -7

  • 23. 匿名 2025/02/28(金) 11:30:57 

    >>16
    暖かいならいいね
    卒業式の日天気予報みたら寒そうで迷う

    +230

    -7

  • 24. 匿名 2025/02/28(金) 11:31:02 

    ジャケット着ずにワンピースだけは変かな?

    +7

    -11

  • 25. 匿名 2025/02/28(金) 11:31:17 

    >>16
    そうそう。
    駅ビルとかイオンとかみんな同じ感じだよね

    +279

    -20

  • 26. 匿名 2025/02/28(金) 11:31:24 

    >>13
    ブラウスもジャケットも同じやつのつもりだったけどやっぱり変えたほうがいいの…?

    +55

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/28(金) 11:31:51 

    >>2
    昨日見たけどあんまりいいの無かった

    +17

    -7

  • 28. 匿名 2025/02/28(金) 11:32:02 

    私は去年イオンのエスプリミュールでそろえた
    安くなる時期+イオンのクーポンで結構安くなったよ

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/28(金) 11:32:13 

    >>25
    最近は上がゆったり長めが流行りだね

    +54

    -6

  • 30. 匿名 2025/02/28(金) 11:32:25 

    >>24
    式典だから
    ジャケットはあった方が失礼はないと思う
    昨今カジュアルな流れではあるけどね

    +119

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/28(金) 11:32:34 

    卒園式用にこんなの買った

    +578

    -9

  • 32. 匿名 2025/02/28(金) 11:32:37 

    ニットジャケットってアリなのかな

    +4

    -12

  • 33. 匿名 2025/02/28(金) 11:33:01 

    >>4
    こういうスーツカッコよく着こなして行ってみたい人生だった

    +350

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/28(金) 11:33:20 

    イオンで買うのはアリですか?

    +135

    -4

  • 35. 匿名 2025/02/28(金) 11:33:21 

    この話題って50代のガル民と20代のガル民で全然意見が違う。
    若いママは年齢層高めのガルちゃんはあまり参考にしないほうが良いよ。
    地域によるかもしれないけどブローチが増えててコサージュつけてる人なんか少ないし。
    いかにもなザ・セレモニー服よりもカジュアル寄りだし。

    +194

    -10

  • 36. 匿名 2025/02/28(金) 11:33:54 

    下の子がいたのでスウィートマミーのオフホワイトのスーツワンピースでした

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/28(金) 11:34:15 

    >>31
    私が持ってるのとほぼ同じw
    無難だよー
    これにパールのピン刺して参列した

    +166

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/28(金) 11:34:27 

    >>13
    コサージュとかアクセサリーでなんとかなるって喪服売り場の人は言うよね。

    +102

    -5

  • 39. 匿名 2025/02/28(金) 11:34:34 

    グリーンレーベルで卒園式の買った。
    上下繋がってるワンピースみたいなかんじで12,000円だったから安いと思い。

    +75

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/28(金) 11:34:45 

    >>33
    これは日本ではかなりハードモード
    皇室レベルでしょ

    +100

    -4

  • 41. 匿名 2025/02/28(金) 11:34:46 

    グローバルワークで買った
    色々種類あったよ

    +33

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/28(金) 11:35:02 

    >>15
    素敵なところね
    うちはお着物ママ美容師さんくらいだった

    +31

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/28(金) 11:35:16 

    >>35
    年齢もだけど
    地域差や学校によっても違うよね
    お受験するような学校だとネイビースーツ一択みたいなとこもあるし

    +95

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/28(金) 11:35:17 

    >>8
    スーツじゃなくて靴だけど、しまむらで買って正解だった。
    天気がすごく悪くてそこそこ歩かないといけなかったから安いのでよかったよ~

    +75

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/28(金) 11:35:39 

    >>22
    小学校の入学式で来たやつは卒業式ではムリっぽいよね?

    +21

    -8

  • 46. 匿名 2025/02/28(金) 11:35:42 

    下の子の中学卒業&高校入学です。今までは膝丈スカートでしたがもうスカート履きたくないので昨日紺色のパンツをユニクロで買ってきました。今までのジャケットに合わせて着ます。微妙に生地が違うけど気にしません!足元は外反母趾気味なので黒スニーカーの予定。ワイドパンツなので誤魔化せると信じてる。

    +59

    -8

  • 47. 匿名 2025/02/28(金) 11:36:17 

    >>44
    しまむらのパンプス安いのに低反発クッション入ってて感動した

    +81

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/28(金) 11:36:20 

    >>8
    しまむらでワンピースとジャケットのセット買ったよ。
    数回しか着ないし、そんなんで十分!

    +90

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/28(金) 11:37:25 

    >>30
    なるほど!
    ありがとうございます

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/28(金) 11:37:32 

    >>45
    なんなら入園式できたやつも卒園式の今現在古臭い気がするよ

    +57

    -5

  • 51. 匿名 2025/02/28(金) 11:37:51 

    >>2
    いいので無くてもいいのよ?
    誰も見ていない。
    それなりで大丈夫だから!

    +80

    -6

  • 52. 匿名 2025/02/28(金) 11:38:13 

    >>34
    ナシかもと思う理由なに??

    +25

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/28(金) 11:38:16 

    >>16
    これウェーブいける?
    デブでおしり隠したい。おしえてくだされ

    +13

    -4

  • 54. 匿名 2025/02/28(金) 11:38:50 

    ネットで卒園式で着るスーツ買ったらさ、ズボンだけぶかぶか😭 

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/28(金) 11:38:58 

    >>46
    スカートほんと減ったよね
    パンツばかり

    +26

    -3

  • 56. 匿名 2025/02/28(金) 11:38:58 

    any sisのツイードジャケットとワンピースセットのやつ
    幼稚園の入園式で着たんだけど周りの人も同じ感じだったよ
    キレイめブラウスとパンツのお母さんもいた

    +58

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:30 

    >>51
    そうそう!!!
    誰もみてない😂♡

    +15

    -8

  • 58. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:41 

    >>34
    無難なの揃ってて良いと思った。
    でもイオンとかハニーズとかそろそろ買っておかないと人気のやつはサイズなくなると思う。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +93

    -5

  • 59. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:44 

    >>25
    腹もケツも隠れて有難いデザインだね

    +92

    -3

  • 60. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:51 

    最近はスーツよりもフワッとしたシルエットのブラウスにジレ、フォーマルなパンツを合わせたオシャレなお母さんが多いよね
    ヘアセットとかもセルフでやっててみんなオシャレだし器用ですごいなぁと思う

    +9

    -6

  • 61. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:53 

    >>4
    ウェーブ向けだね

    +9

    -19

  • 62. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:54 

    >>13
    娘が1人いるけど、入園式、卒園式、小学校の入学式は、同じスーツで出たw
    卒業のタイミングで「いくらなんでもずっと同じスーツは不味いかな?」と思いはじめて、ジャケットとスカートを買い足したよ

    +101

    -4

  • 63. 匿名 2025/02/28(金) 11:40:57 

    >>20
    数万円とか払うの馬鹿馬鹿しいよね

    +39

    -13

  • 64. 匿名 2025/02/28(金) 11:41:17 

    >>7
    上の子の幼稚園入園の時に23区のスーツ買ったけど、ほんとに数回しか着てない。
    ベージュピンクのにしたから入園・入学しか着られなかった。
    今のはしまむらで、ネイビーのパンツスーツ。

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/28(金) 11:41:21 

    >>45
    今はスカートの丈長めになってるよ
    それ以前に私は パーン! となって無理だった笑

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/28(金) 11:41:59 

    >>52
    素敵だから被りまくるんじゃないかと心配で。

    +2

    -2

  • 67. 匿名 2025/02/28(金) 11:42:42 

    >>53
    体のライン全く出ないから気にする人ほどおすすめ

    +20

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/28(金) 11:43:45 

    >>4
    10年くらい前はこういうスーツのママもチラホラいたけど(さすがに帽子はない笑)、今はもっとゆるっとしたタイプが主流だよね。
    今もタイトなデザインのスーツの人もいなくはないけど、細くてスタイルいいキレイめなママくらいしかいない。

    +146

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/28(金) 11:45:03 

    cocaのセットアップ気になってる
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +41

    -105

  • 70. 匿名 2025/02/28(金) 11:45:18 

    セルフォードのセットアップ買った

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/28(金) 11:45:37 

    >>51
    だよね。
    私はさっきハニーズのブラウス買ってきた。
    あとは手持ちのパンツとトレンチコートで行く。(明日)

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/28(金) 11:45:41 

    >>11
    UNIQLOのも安っぽい?
    カジュアルかフォーマルかって違いはあるけど、誰のが安っぽいとか見なかったからわからなかったわ。

    +17

    -4

  • 73. 匿名 2025/02/28(金) 11:45:41 

    昔は参観日とかもスーツの時代があったけど、今は何も気にしないようになったから、フォーマルなセレモニースーツは着る機会が少なくなったよね
    お金に余裕があるなら、割り切って綺麗目スーツを着てると、後から写真を見返す時に記念にはなるけどね

    +33

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/28(金) 11:48:23 

    >>25
    3年前にここにも名前挙がるアダストリア系列でパートしてたけど普段にも着回しできるとか3点セットとか何かしらお得感がないと売れなかったもん。
    入学式にって聞いて華やかな色合いのもの勧めてもこれだと卒園式用の服もいる…って辞める人が多かった。
    服にはお金かけない時代の流れだと思う。

    +110

    -2

  • 75. 匿名 2025/02/28(金) 11:48:32 

    >>69
    店頭で見たけど、折り目とかかなり付いてる感じで私は買わないかな〜って思った。

    +77

    -3

  • 76. 匿名 2025/02/28(金) 11:49:23 

    >>6
    1日しか着ないし、次の入園式には新しいの欲しいし、脱いでタグ見られる訳でも近くで生地をまじまじと見られる訳でもないから安いもので充分。
    むしろ安く作って売り出してくれて有難いわ。

    +45

    -12

  • 77. 匿名 2025/02/28(金) 11:49:34 

    >>4
    子供のイベントでお母さんが目立って後ろ指さされるのは良く無い。
    もちろん後ろ指さす方が悪いけど、子供の為にあらゆる方向に配慮しないのもどうかと思う。

    自分自身のイベントならいくらでも好きな服着ればいい。

    +54

    -32

  • 78. 匿名 2025/02/28(金) 11:49:48 

    ゆるゆる園&校なのでこんな感じの楽スーツ

    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +27

    -61

  • 79. 匿名 2025/02/28(金) 11:50:06 

    >>1
    オンワードいいですよ
    自由区、anyfamやanysisとかも綺麗めコーデになりそうです

    +71

    -4

  • 80. 匿名 2025/02/28(金) 11:50:24 

    >>75
    そうなんだ!店頭でチェックしようと思ってたから教えてくれてありがとう!

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/28(金) 11:51:15 

    ペプラムのジャケットが可愛いな〜って

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/28(金) 11:51:45 

    >>31
    無難でいいね。しかもスタイルが良く見えるしね

    +96

    -4

  • 83. 匿名 2025/02/28(金) 11:52:28 

    >>61
    これはストレートじゃない?

    +22

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/28(金) 11:52:51 

    >>31
    素敵だよねー
    私が着ると別物になってしまうのが残念

    +142

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/28(金) 11:53:23 

    >>24
    なんかブラウス兼ジャケットみたいなスタイルも結構見るよね〜こういう感じならいいのかも
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +55

    -49

  • 86. 匿名 2025/02/28(金) 11:53:33 

    >>25
    なんか裁判官みたい

    +46

    -3

  • 87. 匿名 2025/02/28(金) 11:53:44 

    うちも4月に子供の入園式。手持ちの黒のフォーマルスカートとブラウスに合わせて、ベージュのツイードジャケットだけ購入した。
    ジレとかここ今流行りのスーツが似合わなかったので、こんな感じの昔からの定番スタイルにした。
    親の格好なんてよほど奇抜でもない限り誰も見てないかなと思って😅
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +230

    -19

  • 88. 匿名 2025/02/28(金) 11:53:46 

    >>13
    ブラックフォーマルを着回すってことかな?

    +36

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/28(金) 11:54:19 

    >>80
    でも折り目さえなければまあまあいいかも?と思ったから、見てみてね〜!!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/28(金) 11:54:51 

    アルアバイルで流行り廃りがない感じの紺のセットアップ買った
    ドレスアップするほどじゃないイベントであれこれ考えずに小物を変えて着られるので重宝してる。ものぐさ的に買ってよかったと思う

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/28(金) 11:55:39 

    >>45
    トレンドはもちろん、自分のシルエットも変わるw
    小学校卒業式にはパンツ率かなり上がってた

    +62

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/28(金) 11:55:39 

    >>31
    私もこんな感じにするけど、靴にパールの飾りがついてるのアリかな?鞄は黒のフォーマル用

    +53

    -2

  • 93. 匿名 2025/02/28(金) 11:56:18 

    >>73
    昔って参観日にもツイードジャケット着てたよね

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/28(金) 11:56:20 

    6年前に着たのがしっくりこなかったからイオンのテナントに入ってるようなお店片っ端から見たけどセットで2.3万するものでも6年前に比べて生地悪くてペラペラだった。
    プチプラのお店なんか売ってる時点でシワだらけだし。
    百貨店で5万〜なら流石にしっかりしてるかもだけど、数回の為に出せなくて楽天のクチコミの良いお店で16000円で買った。
    まぁそれもペラペラだけど。

    +36

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/28(金) 11:56:35 

    >>16
    私こんなんにしたわ、いま流行りだよね。

    +86

    -18

  • 96. 匿名 2025/02/28(金) 11:56:48 

    >>88
    横だけど、ブラックフォーマルって見ればわかるけど、それで卒業式出てる人っていないよね。

    +53

    -6

  • 97. 匿名 2025/02/28(金) 11:57:18 

    >>79
    結構高いよねその辺…ネットでセットで一万のやつとか見るとどうしても気が引ける笑

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/28(金) 11:57:52 

    >>81
    ペプラムだとインしなくていいもんね〜

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/28(金) 11:59:00 

    >>31
    お仕事みたいだなーと思ってしまう
    ブラウスを可愛いのにしたらいいのかな

    +31

    -25

  • 100. 匿名 2025/02/28(金) 12:00:12 

    >>35
    インスタとかみてるとコサージュやブローチも付けてない人多いよね

    +48

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/28(金) 12:01:55 

    >>31
    わたしもこのスタイル。
    3年前の卒入学式もこのスタイル多かったけど全然OK
    入学式はこれにボウタイブラウスにする予定

    +84

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/28(金) 12:02:01 

    >>100
    お花のブローチはおばさんっぽいね

    +10

    -15

  • 103. 匿名 2025/02/28(金) 12:02:20 

    >>14
    私もやってみたけどダメだったから良かったね

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/28(金) 12:02:25 

    卒業式白っぽいバッグってありなのかな

    +8

    -3

  • 105. 匿名 2025/02/28(金) 12:02:29 

    >>96
    ブラックフォーマルって生地も仕立ても良いから、カジュアル化してる卒入学式ではそういう意味で逆に浮いてしまうかもなと思う

    +55

    -4

  • 106. 匿名 2025/02/28(金) 12:03:30 

    みんなバッグどんなの??

    フォーマルなバッグって葬式用のちっさいやつしかない。

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/28(金) 12:04:06 

    私立や国立、公立
    地域差によっても変わりそう

    +11

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/28(金) 12:04:40 

    >>99
    幼稚園や小学校だと子どもたちの服装も可愛らしく華やかだし、ママが若い分そう感じるかな
    中学や高校だと子供たちも紺や黒の制服だし、母親はこれくらい控えめな方が浮かない

    +78

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/28(金) 12:04:42 

    >>86
    あはは🤣
    膝下のミディ丈のタイトとかなら可愛いのにね

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2025/02/28(金) 12:04:46 

    >>106
    革のカチッとしたフォルムならなんでも良さそう

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/28(金) 12:05:00 

    >>16
    イオンて感じ

    +55

    -5

  • 112. 匿名 2025/02/28(金) 12:05:32 

    >>97
    セレモニー系は特にきちんと感大事だし試着した方が良いので価格にかかわらずネット通販は避けた方が無難かもね

    +26

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/28(金) 12:05:36 

    上の子の時はグリーンレーベルのくすみピンクのワンピースに、アイボリーのノーカラージャケット着た。下の子が春入園だけど、多分同じの着る。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/28(金) 12:05:52 

    >>106
    がるちゃんでは叩かれるけど私はいつもマトラッセ。
    卒入学も結婚式も七五三もマトラッセ。

    +22

    -4

  • 115. 匿名 2025/02/28(金) 12:06:03 

    >>72
    UNIQLOにもそんなのあるん??!!?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/28(金) 12:06:43 

    >>106
    冠婚葬祭用だけど少し大きめのやつ持ってるよ
    長財布や折り畳み傘、スリッパが入るくらいの大きさ

    +6

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/28(金) 12:06:43 

    >>115
    ちょうどこのトピの真下にユニクロのセレモニー服トピ立ってる

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/28(金) 12:06:57 

    最近きてなかった柄ワンピース着たいわぁ。でも今時そんなの少ないよね…

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/28(金) 12:08:10 

    イオンで3点セット、上下どワンピース
    被る事がありますが

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/28(金) 12:09:07 

    イオンのセール品
    20パーOFFで買ったよ。
    3月の終わり頃が狙い目。

    +9

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/28(金) 12:09:10 

    >>74
    10年前にもアパレルで働いてたけど常にそう言う感じだったよ
    1wayじゃなくて他のシーンでも活用できます、はもはや定番売り文句なのかもしれない
    フォーマル専門ドレス売り場なら別かもしれないけど普段着で売り上げ稼いでるアパレルならなおさら

    +49

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/28(金) 12:09:29 

    >>114
    横だけどいいと思う
    そういう素敵なバッグを持ってないから、私は冠婚葬祭用の黒いバッグ持ってるだけだもん

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/28(金) 12:11:25 

    >>91
    自分のシルエットというパワーワード

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/28(金) 12:12:02 

    >>120
    卒園式間に合わねぇ

    +30

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/28(金) 12:12:39 

    >>105
    わたしはそんな良いブラックフォーマル持ってないからセーフだわ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/28(金) 12:13:06 

    >>62
    来年中学小学校の卒業だけどそれさえ同じスーツで行こかと思ってます。ジャケットとスカートとワンピースのセットだから4月は明るいスカートにしてますw

    +27

    -2

  • 127. 匿名 2025/02/28(金) 12:13:45 

    >>31
    私も卒園式こういう感じでパンプスはグレー系にした
    入学式はインナーをボウタイにして小さめコサージュつけた
    白ブラウスをセットになってる黒にしたら喪服にもなるもので
    百貨店のセールで買いました

    黒スーツはクリーニングが高いのが誤算だったけど
    仕事にも着るので元は取れる見込み

    +19

    -3

  • 128. 匿名 2025/02/28(金) 12:13:55 

    >>100
    本真珠のブローチ着けるだけで、派手ではないけどクラス感が出て引き締まるから私は着ける

    +35

    -3

  • 129. 匿名 2025/02/28(金) 12:14:17 

    しまむらでブローチ買おうかなー

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/28(金) 12:16:01 

    >>125
    ただの黒いセットアップなら全然あり
    私もそういうの着るし

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2025/02/28(金) 12:17:01 

    >>35
    あえてコサージュを勧めてる人はここ2、3年みないけどな
    つけようと思ってる人に別にいいんじゃないという流れはよく見る

    +66

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/28(金) 12:19:30 

    >>131
    お店に売ってるのはパールのブローチか、コサージュでもお花が小さめでビーズが付いてる感じの
    昔の顔くらいの大きさの大輪系は確かに無いのかも

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/28(金) 12:19:42 

    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +30

    -37

  • 134. 匿名 2025/02/28(金) 12:20:22 

    >>24
    入園式なら別に良いのでは?

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/28(金) 12:20:22 

    >>127
    百貨店で買ったんなら間違いなさそう!お買い物上手だな〜

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2025/02/28(金) 12:21:21 

    >>134
    園の雰囲気もあるし、赤ちゃんや小さい子連れててジャケットは大変かもね

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/28(金) 12:22:49 

    >>15
    いい地域だね
    うちのところは毎年数人で、それも過去の人たちが癖のある人ばっかりだったから着物=ヤバい人認定されるよ…

    +18

    -2

  • 138. 匿名 2025/02/28(金) 12:23:14 

    >>131
    叩かれるから大きな声じゃ言えないけど私はコサージュつけるの勧めたい。(36歳ゆとり世代)
    自分がお花好きだから自分で生花をコサージュにしてつけた事もあるし、お店で買ったのもあるけどコサージュの意味合いと言うかどこからどう見てもお祝いってわかる特別感は日常にはないものだよ。

    おばさん臭い問題は使う花材の種類や色味で解決できると思う。水色とかグリーンや実ものを使ったナチュラル系なやつならそんなにおばさんくさくない気がする。(自己満ならごめん)

    +92

    -9

  • 139. 匿名 2025/02/28(金) 12:24:06 

    >>16
    本当にこれ
    ワンピースの人とかもいて、去年幼稚園の入園式に夫婦そろってスーツで行ったらめちゃくちゃ浮いたもんw
    同じ園で上の子たちの時は全員スーツだったのに時代は変わるよね

    +132

    -7

  • 140. 匿名 2025/02/28(金) 12:24:31 

    小さい子連れてく人、どんな格好させる?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/28(金) 12:25:27 

    >>13

    私は入卒園
    ネイビーのパンツスタイルでやってきた

    +57

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/28(金) 12:28:05 

    >>55

    私はストッキング嫌いなので、パンツスタイルにしめちゃくちゃ楽だった。
    靴下タイプのストッキング履くだけだからかなりいい。

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/28(金) 12:28:07 

    >>69
    ちょっと聖歌隊感あるね

    +39

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/28(金) 12:29:00 

    >>97
    確かに数万円しました、、
    他のとこも見たけど全然似合わなくてオンワードだけ上品に見える感じだったので買いました

    +16

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/28(金) 12:30:46 

    >>136
    うちの園は割とお受験園だけど、入園式はワンピースだけとか着物とか逆に自由で色々だった。普段の方がよほどみんなネイビーでしっかりしてる。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/28(金) 12:32:24 

    >>96
    いたけど一人だけ

    +5

    -3

  • 147. 匿名 2025/02/28(金) 12:32:54 

    卒園式にベージュジャケットってだめかなあ?

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/28(金) 12:33:14 

    >>69
    流行りかもしれないけど、こういう上着ダサくない?

    +90

    -4

  • 149. 匿名 2025/02/28(金) 12:33:37 

    >>69
    このスタイルを批判する意図はないけど
    モデルさんですら上半身大きく腕が短く見えるのに、私は無理だ…首が太短くて顔もでかいから色々バグると思う
    最近のトレンドって庶民の体型には厳しいの多くない?

    +65

    -2

  • 150. 匿名 2025/02/28(金) 12:33:59 

    >>124

    イオンはもう少し前にやらなかったっけ?

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/28(金) 12:34:05 

    >>138
    特別感あって良いですね!
    生花のコサージュってどのくらい持ちますか?お花屋さんで作ってくれるのかな??

    +15

    -1

  • 152. 匿名 2025/02/28(金) 12:34:17 

    >>147
    私はベージュジャケットに白ブラウス、黒パンツで行くよ

    +9

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/28(金) 12:35:39 

    >>25
    あ、私の買ったやつだ!

    +19

    -2

  • 154. 匿名 2025/02/28(金) 12:36:17 

    サカゼンなら23号とかあるよ

    +0

    -1

  • 155. 匿名 2025/02/28(金) 12:36:43 

    >>45
    6年経ったら流行りも自分も変わるからね。
    個人的には幼稚園入園〜小学校入学、小学校卒業〜高校入学、高校卒業〜大学卒業で3〜4年毎の着回しならいけそうだなと思ってる。

    +36

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/28(金) 12:37:19 

    >>151
    お花屋さんでも頼めると思う!
    自分で作った時は夜に作って入学式の後次の日くらいまでコースターに置いてテーブルに飾ってたよ。

    +11

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/28(金) 12:37:30 

    >>26

    首もとのブラウスが見えるものなら、お葬式以外は白のブラウスにすると、しっくりくるかも
    黒のままでも大丈夫だけど

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/28(金) 12:37:50 

    入園式こんな感じにしようかと思ってるんだけどアリかな?
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +77

    -100

  • 159. 匿名 2025/02/28(金) 12:38:06 

    >>156
    自分でも作れるんだ!ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/28(金) 12:40:25 

    >>67
    ありがとうございました。すごく助かりました

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/28(金) 12:41:09 

    >>69
    ダボダボ過ぎてびっくり
    モデルさんの素材殺し

    +47

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/28(金) 12:41:11 

    >>158
    微妙に自己主張強いな…

    +101

    -8

  • 163. 匿名 2025/02/28(金) 12:42:09 

    >>158
    ちょっと面白い感じがする
    うまく表現できない

    +129

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/28(金) 12:42:23 

    >>163
    わかる

    +32

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/28(金) 12:42:46 

    >>16
    チョッキに見えてダサく見えてしまう

    +143

    -25

  • 166. 匿名 2025/02/28(金) 12:43:15 

    >>16
    これ光の速さで流行が去って後から見た時に我に返って後悔しそう

    +226

    -10

  • 167. 匿名 2025/02/28(金) 12:44:02 

    >>19
    骨ストだと、Vネックでボウタイのボリュームが控えめなデザインのブラウスはすっきり着られるよ
    ジャケットはラウンドネックじゃなくてノーカラーのVネックを選ぶか、流行りのロングジレとパンツの組み合わせもいいと思う
    全体がシンプルで物足りなければ、大ぶりのイヤリングで顔周りに華やかさを加える
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +52

    -1

  • 168. 匿名 2025/02/28(金) 12:44:15 

    >>159
    ワイヤー使ったアレンジ出来る人なら難しくないと思う!作る前にしっかり水を吸わせておいてさらに茎のところに吸水させた使い捨てのダスター等を少し巻いてからフラワーテープするとお花がきれいに長持ちするよ。

    +6

    -1

  • 169. 匿名 2025/02/28(金) 12:44:16 

    カジュアル化してるって聞いたから手持ちのジャケットとパンツ違う色でもいいかと思ってたけど、X見てたら意外とみんなかっちりしててだいたいスーツ、ツイードがちらほらみたいなポスト見て見て焦ってジャケットと似た色のパンツを買ってきた
    普通にセットアップ買えばよかったかな

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/28(金) 12:44:18 

    >>158
    ちょっとカジュアルダウンしてる感じは置いといて
    個性が確立された人が着てたらまあ説得力がありそうだけど、普通の人が着てたら癖強いなって思う…

    +60

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/28(金) 12:45:46 

    >>77
    スーツ自体は奇抜でもないし、お帽子をかぶらなければそんなに目立たないかな?流行りのデザインではなさそうだけどね。

    +36

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/28(金) 12:46:48 

    >>163
    なんかJAZZかわかんないけど、今からもっとワイルドに足広げて歌い出しそう。

    +27

    -1

  • 173. 匿名 2025/02/28(金) 12:47:17 

    >>77
    場にそぐわない格好でなければ、あのお母さん素敵!って振り切ってるのもありだと思うけどなあ

    +52

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/28(金) 12:47:54 

    >>6
    一昨年買ったけど変なシワが気になった。
    でもしっかり伸ばせば普通に着れる。普段のちょっとジャケット使いたい時にもいいよ。意外と着回しできて便利。

    +5

    -2

  • 175. 匿名 2025/02/28(金) 12:49:03 

    >>110
    そう思う

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/28(金) 12:49:04 

    >>13
    誰も見てないしそれなりだったら着まわしても何でもいいんじゃないって思う

    +28

    -2

  • 177. 匿名 2025/02/28(金) 12:49:28 

    >>158
    鞄とリボン小さくして靴下をベージュストッキングにして黒パンプスにしたら普通に馴染む
    このままだとヨーロッパのクラシカルな古着が好きな人

    +75

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/28(金) 12:51:32 

    入園式と卒業式&入学式(中学)
    あり?+
    なし?−
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +409

    -14

  • 179. 匿名 2025/02/28(金) 12:53:24 

    卒園式寒そう。中セーターじゃやっぱだめだよね?

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2025/02/28(金) 12:55:26 

    昨日入園式用のジャケット買いに行ったらいいなと思ったやつが全色売り切れてた
    他店舗でもネットでも完売
    早めに動いたほうがいいかも

    +9

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/28(金) 12:56:42 

    >>31
    カジュアルからしっかりフォーマルな雰囲気のどの学校でもいけるスタイルだね
    更に色がグレーだったら卒入学式のどちらにも対応出来そう
    黙ってこういうの買えばいいのに、変にオシャレ心出してギリギリを責めようとする「このコーデどうですか〜?」系の質問は実は呆れてる
    そんなにギリギリを攻めたいんだったら自分を信じて突き進めと言いたい

    +37

    -12

  • 182. 匿名 2025/02/28(金) 12:58:50 

    >>163
    パンツと細さと丈?
    セミワイドで長めにしたらセーフ?

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/28(金) 12:58:58 

    >>2
    Honeysのジャケットは画用紙みたいな素材感で5千円もした
    5千円のジャケット自体は安いけどHoneysで5千円は高いw

    +28

    -2

  • 184. 匿名 2025/02/28(金) 12:59:51 

    >>178
    有り
    もし気になるなら白のトップスにするかパンプスを白かオフベージュにすれば大丈夫

    +40

    -3

  • 185. 匿名 2025/02/28(金) 12:59:51 

    >>158
    私まさにそんな感じだよ
    ジャケットにリボンタイブラウスに黒パンツにローファーに黒バッグ
    でもジャケットはツイードじゃないダブル、ブラウスは白、ローファーはツヤなし、バッグは小さめ

    +7

    -4

  • 186. 匿名 2025/02/28(金) 13:01:01 

    >>158
    このジャケットならブラウスはもう少しシンプルなものがいいな
    個性ある感じとしても、ボウタイにするなら白、リボンなしなら薄ピンクでもまだありかな
    ジャケット、ブラウス、靴に癖があるのでどっかシンプルにしたほうが。

    +34

    -3

  • 187. 匿名 2025/02/28(金) 13:01:14 

    >>138
    木実やドライフラワー系ならナチュラルで可愛いかも
    コサージュといっても色々あるもんなあ

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2025/02/28(金) 13:03:14 

    >>178
    テイストは問題ないけど全く同じ服ならちょっと襟の開きが広すぎるのとスカートが短すぎる気がする

    +19

    -7

  • 189. 匿名 2025/02/28(金) 13:04:22 

    >>35
    ジレもガルちゃんのおばさま方にはマイナスの嵐だけどツイードのジャケットよりも今っぽいしアリだと思うけどね

    +27

    -14

  • 190. 匿名 2025/02/28(金) 13:04:27 

    >>181
    こういう黒のセットで、中をレースの白ブラウスにして本真珠のブローチとピアスで入学式も出る予定なんだけど、黒だと良くないですか?

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/28(金) 13:05:13 

    >>178
    アリだけどダサいね

    +56

    -22

  • 192. 匿名 2025/02/28(金) 13:05:24 

    >>187
    そう!実ものも程よく組み合わせると可愛いよね。
    探したら可愛いのたくさんあるからコサージュってだけでおばさん臭いと決めつけるのはもったいないと思う。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/28(金) 13:05:35 

    >>179
    厚地ストールは?

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/28(金) 13:05:36 

    >>185
    パンツスタイルならローファーやドレスシューズでも良さそうだよね

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/28(金) 13:06:06 

    >>106
    ホテルのレストランで食事とか、観劇やクラシックコンサートみたいなイベントの時に使える、小ぶりなバッグは1つ持ってていいと思うよ
    ショルダーストラップが付いてる方が普段使いできてオススメ
    別にハイブラじゃなくていいし、こだわりがなければ数千円の合皮で十分(数年で素材が劣化してダメになるけど…)
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +57

    -4

  • 196. 匿名 2025/02/28(金) 13:06:25 

    ネットで購入しましたが思ったよりペラペラでした💦
    中のブラウスだけ卒入学式で変えて参加しようと思っていましたがアラフォーなのですが年齢的にうきますかね?またカジュアルぽいでしょうか?

    正解がわからくて悩みます。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +14

    -54

  • 197. 匿名 2025/02/28(金) 13:08:58 

    卒業式のコサージュの色、例えばパステルピンクとかの明るめの色でも大丈夫なの?
    入学式のイメージだったから。

    +4

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/28(金) 13:09:26 

    >>75
    パンツはさて置き、ジャケット試着したら形が悪くて
    だめだった

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/28(金) 13:09:37 

    >>178
    ちょっと古さを感じるけどTPO的には○だと思うよ

    +105

    -3

  • 200. 匿名 2025/02/28(金) 13:11:32 

    >>189
    流行とフォーマルスタイルは別物なんだよ

    +41

    -2

  • 201. 匿名 2025/02/28(金) 13:13:24 

    >>196
    ジャケットの丈が長いから背が高くないと着られてる感でそう
    タボっとしたシルエットはカジュアルっぽさを助長するからもしカジュアルに見えるのだとしたら
    サイズ問題なのかもしれない

    着る方の身長や手足の長さで印象がかなり変わるんじゃないかな?
    デザイン自体は素敵だと思う

    +26

    -2

  • 202. 匿名 2025/02/28(金) 13:14:15 

    >>21
    セレモニースーツに流行り廃りがあるのが知らなくてAOKIで3万くらいのツイートジャケット膝丈ワンピのセットを数年前買ったのを後悔してる
    卒園入学式あるから買い直したよ〜

    +21

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/28(金) 13:14:30 

    >>200
    そういうところがおばちゃんなんだよ
    幼稚園の入園式だと今時は本当カジュアルだったよ
    高校生のの入学式とはまた全然違うから

    +8

    -29

  • 204. 匿名 2025/02/28(金) 13:15:15 

    >>105
    式典参加者ほとんどがカジュアルだったら浮くかもしれないけど、職員とか来賓者、父親はちゃんとしたスーツだし、母親だけカジュアルってのが逆に浮くような気がする。
    仕立ての良いブラックフォーマルを綺麗に着てる人のほうが良い意味で目を惹くけどな

    +47

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/28(金) 13:15:18 

    >>21
    定番を買って小物やブラウスでトレンド取り入れたらOK

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/28(金) 13:15:41 

    大きめ体型だから、少し高めだけどuntitledのワンピースとツイードジャケットにした。サイズ展開豊富。ワールドアトリエセールとかに行けば50%オフとかで買えるしuntitled以外にもいろんなお店からセレモニースーツ出てるから、おすすめだよ。

    +5

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/28(金) 13:17:24 

    >>159
    ヨコだけど。
    生花を挿せるよう花瓶のついたブローチがあるよ。ネット検索してみて💐

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/28(金) 13:17:46 

    >>203
    ヨコだけど
    私立や国立のお受験するようなとこだと
    ダサいと言われようが
    ブラックフォーマルやお受験スーツみたいなネイビーだらけだよ
    地域差も大きいし一概に言えない

    +59

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/28(金) 13:19:10 

    >>206
    自己レスですがごめんなさい、アトリエセール次4月中頃までないから間に合いませんね、、

    +3

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/28(金) 13:20:20 

    急遽大学の卒業式に行くことになりました。これが最後なので今まで着ていたセレモニースーツで行くつもりだったのに太って入らない!
    もう買うしかないのかな… しかもコサージュも捨ててしまってるので買い直しだし…

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/28(金) 13:21:15 

    >>203
    みんなそうだからいいでしょっていうのと、社会一般の常識やマナーは別物だよってこと
    入園式がカジュアルになってるならカジュアルなジレやワンピースでいいと思うけど、ロングジレもフォーマルだよ!っていうのは違うよ
    その区別がついてるならいいと思います

    +42

    -2

  • 212. 匿名 2025/02/28(金) 13:21:56 

    >>203
    よこ、そう言う意味じゃないと思うよ。
    フォーマルな服装にも流行りはあるだろうけど根底としてお祝いである事と、園なり学校なりに対する敬意ってものが含まれてる。そこを蔑ろにしてファッション性だけを追求するのはTPOにも合わないからそもそもおしゃれとは言わない。
    私もおばさんって言われるであろうことを考えて先に言っておくけど歳は36でおばさんだけどアパレル本社も販売も経験があって一応ファッションは勉強してきた。

    +50

    -3

  • 213. 匿名 2025/02/28(金) 13:24:01 

    >>25
    楽天でこんな感じのやつ買ったわ。

    +15

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/28(金) 13:24:20 

    >>139
    え、今年スーツ買っちゃった💦
    139さんが言ってるのは、THE入学式!みたいなスーツのこと?
    たくさんお店に売ってるけど💦

    +14

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:14 

    このワンピースを卒業式に着ようと思っているのですが、変ですか?ジャケットがないとダメでしょうか?
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +38

    -61

  • 216. 匿名 2025/02/28(金) 13:28:25 

    >>85
    ジャケットなしのセットアップ、たくさん売ってるよね。
    お店の人もジャケットは着ることをおすすめしてたけど、じゃあこれはどこに着ていくやつなんだ?と思う。

    +45

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/28(金) 13:29:39 

    >>45
    幼稚園の入園、卒園、小学校の入学、卒業、までは使い回した。
    中学の入学の時に買った(白)を高校の入学で着るか考え中。
    中学の卒業用は今回新しく買った。(紺)卒業はブラウス紺にしたから、入学でブラウス白にするのと迷ってる。

    +7

    -3

  • 218. 匿名 2025/02/28(金) 13:30:20 

    >>31
    私もこんなの買った。

    入学式はどうしますか?

    明るい色を着たいけど、白は年齢的に厳しいのと自分に似合わない。
    卒業式用のスーツは画像のようなのを買ったから、卒入学兼用のグレーのツイードジャケットは買いたくない。

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/28(金) 13:30:58 

    >>218
    白っぽいジャケットに変えるだけの予定だよ~

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/28(金) 13:31:50 

    >>158
    なしなし!
    変な人って感じ
    ツィードJKとブラウス(主張を少し弱めて)はギリ良いけど、(本当はJkの丈も微妙)細身パンツとローファーと大きいバッグは✖️
    太めのパンツにして丈はもう少し長く、足元は黒パンプス、バッグはもっとセレモニーっぽいのにする

    +17

    -19

  • 221. 匿名 2025/02/28(金) 13:32:57 

    >>127
    >>101
    卒業式もボウタイブラウスで行こうと思ってた。
    なんならリボンブラウスで行こうと思ってた。

    卒業式って、そこまで地味にする必要があるんだっけ?
    持ってるのに使わないのはなぜ?
    (本当に雰囲気とマナーが分からない)

    +13

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:20 

    >>178
    ちょっと古臭く見えるし、中学生になるお子さんのお母さんならアラフォーくらい?はこのスカート丈厳しくない?
    30代前半ならいけるかも。

    +51

    -8

  • 223. 匿名 2025/02/28(金) 13:33:44 

    >>58
    え、めっちゃ素敵
    私が着るとそれなりなんだろうけどw

    +9

    -2

  • 224. 匿名 2025/02/28(金) 13:34:37 

    >>178
    古くさい
    しかし鉄板でもあるから、オシャレを気にしないならアリ 中学生ママだと年配のママもいるしね

    +53

    -7

  • 225. 匿名 2025/02/28(金) 13:36:30 

    >>196
    いいと思う!
    素材のチープさはバッグやアクセサリーでカバーしたい

    +15

    -7

  • 226. 匿名 2025/02/28(金) 13:36:52 

    >>44
    そういえば本降りの雨の日に当たったことがないけど、パンプスだとびしょびしょになるよね💦
    とはいえ幼稚園でもなければパンプスを履くしかないし、雨用パンプスでもストッキングびしょびしょになりそう💦

    雨の日、みなさんどうでしたか?

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/28(金) 13:38:47 

    >>13
    ジャケットやアクセサリーを変えれば良いと思う

    +6

    -2

  • 228. 匿名 2025/02/28(金) 13:41:19 

    >>195
    黒じゃなくてもいいかな?

    +3

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/28(金) 13:41:38 

    >>218
    横です
    私も>>31のような服装ですが、入学式もこれで行きますよ〜。
    2年前の上の子の入学式もこれで行きましたが、同じような人たくさんいました。何なら、中のブラウスも黒の全身黒の人もいましたよ。それでも浮かないから大丈夫!

    +43

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/28(金) 13:45:37 

    >>178
    膝丈スカートって古臭く見える。

    +39

    -4

  • 231. 匿名 2025/02/28(金) 13:48:21 

    >>215
    個性的だと思うけど、これをあえて選ぶ理由はあるんですか?

    +19

    -15

  • 232. 匿名 2025/02/28(金) 13:48:26 

    産後の体型を隠したくて通販で購入したら学校の先生みたいになっちゃったw
    しかも不良品が二回も届いて嫌になる…
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +34

    -11

  • 233. 匿名 2025/02/28(金) 13:53:03 

    つい先日グリーンレーベルでジャケット、ブラウス、パンツ、ブローチ?を購入しました。

    最近ベストにブラウススタイルをよくみますが、暖かくない可能性が高い地域なのでジャケットにブラウスにしてみました。

    卒園式、入学式、入園式きまわします。笑

    +5

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/28(金) 13:53:22 

    >>215
    これならジャケットなくてもまあまあ良さそう。画像みたいにアクセサリーやブローチはいるとおもう

    +77

    -7

  • 235. 匿名 2025/02/28(金) 14:06:00 

    >>106
    いいとこの学校じゃない限りワンハンドルのかぶせのハンドバッグの人ってそこまでいなさそう

    +18

    -3

  • 236. 匿名 2025/02/28(金) 14:09:22 

    >>16
    スカートじゃなくていいのね

    +12

    -1

  • 237. 匿名 2025/02/28(金) 14:10:39 

    子供たちも大きくなって、これがおそらく最後の購入になりそうだなと思いながら紺のパンツスーツを先日購入した
    歳とるとシンプルなものが一番しっくりくる
    若いママさんは逆に白とかツイードとかワンピースとか、若さゆえに似合うものを購入するのがおすすめ
    結局どこかのタイミングで一度は買い替えになるだろうからね

    +23

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/28(金) 14:11:18 

    >>1
    ANAYIで買ってる

    なんだかんだいい

    +17

    -1

  • 239. 匿名 2025/02/28(金) 14:11:35 

    >>221
    101です
    3年前の話で申し訳ないし、あと地域や学校にもよるんだけど
    小学校卒業式に出席した時は先生方はブラックフォーマル、保護者は黒か紺、ジャケットとパンツが多くかった印象。雨で寒かったから防寒重視にもなった。
    同じ地区の公立中学入学式は暑いくらい温かくて、ジャケットではなくセットアップが多かった。カラーブラウスとかも全然あり。
    みんな何回か卒入学式経験されてるし、かっちりフォーマルではなくきちんと感ありつつ華やかさ出してる感じでしたよ

    +12

    -2

  • 240. 匿名 2025/02/28(金) 14:12:48 

    >>68
    オーバーサイズがだらしなく見えちゃって割とタイトめなスーツを3年前に買って今度またそれを着る予定なんだけど(どうにか着られるように今頑張ってる)、細くてスタイルいいキレイめなママではない
    心配になってきた笑

    +22

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/28(金) 14:16:07 

    詳しい方教えてください!
    ベーシックなワンボタンのジャケット+パンツのスーツなんですが、ジャケットのボタンって閉めて着るが正解ですか?インナーはフリルの少し付いているブラウスです。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/28(金) 14:16:28 

    今ようやく着たw
    前回自分の写真の二の腕、腰の丸さにびびったので、秋から自宅トレーニングした効果なのか、ゆとりあってほっとひと安心w
    それでも産後の骨盤ガードル引っ張り出して10数年振りにねじ込んで着用したほうがお腹から膝上のラインが劇的に変わったよ
    アラフォーは下着大事だね
    コーディネート関係なくてごめんw

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/28(金) 14:17:07 

    >>158
    パンツの形が今っぽくないんだと思う
    黒のテーパードにしてベージュストッキングに変えるといいかも

    +34

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/28(金) 14:20:23 

    >>34
    入学式で同じ服の人がいて、恥ずかしかったことある。
    イオンとかは気をつけた方が良さそう。

    +10

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/28(金) 14:22:59 

    >>228
    やっぱり無難な黒が多いけど、白、ベージュ、紺、茶とかのベーシックな色は普通に見かけますよ

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/28(金) 14:26:38 

    この3年で3回卒入学式あるから、ちょっと高めの買ったよ
    3年なら流行乗り切れそうかなー

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/28(金) 14:28:16 

    >>34
    ユニクロよりありじゃない?

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/28(金) 14:31:05 

    >>45
    流行り廃りの前に体型が追いついてないw

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/28(金) 14:31:46 

    >>99
    普通にビジネススーツだよね。

    +15

    -9

  • 250. 匿名 2025/02/28(金) 14:32:29 

    35歳ですがツイードのジャケットっておばさんくさいですかね?

    +3

    -7

  • 251. 匿名 2025/02/28(金) 14:32:42 

    幼稚園の卒園式できたスーツを小学校の卒業式で着ようと思って、試しに着たらパツパツだった!体重変わってないのに、体型が変わったみたい。
    あわててindexでネイビーのパンツスーツ買いました。
    シャツ込みで16000円くらい。
    せっかく買ったし、入学式もこれで行きたい。
    安いジレでも買って着回そうかな…

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/28(金) 14:38:11 

    20歳のころ就職活動で着たリクルートスーツあり?
    +あり
    -なし

    +2

    -17

  • 253. 匿名 2025/02/28(金) 14:38:59 

    マックスマーラ

    +3

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/28(金) 14:44:25 

    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +116

    -4

  • 255. 匿名 2025/02/28(金) 14:45:44 

    >>214
    ネイビーのパンツスーツでしたw
    たまたま20代の若いご夫婦が多かったからかもしれないので、スーツでいいと思いますよ〜
    子どもの門出だし親もきちんとした格好で見守りたいですよね

    +26

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/28(金) 14:49:09 

    >>33
    スタイルがねーーーーー……

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/28(金) 14:56:17 

    まさに今卒園式のスーツで悩んでいます。
    手持ちのグレーのセットアップにしようと考えていたのですが、ダークグレーではなく、普通のグレー(乾いたアスファルトくらい?)です。
    明るすぎでしょうか。
    真珠のネックレスやブローチをつける予定です。

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/28(金) 15:04:26 

    >>1
    同じく3月に入園式控えてます
    私服でも着たいなって思った物をブランドも全てバラバラで購入しました
    ジャケット、ブラウス、テーパードパンツの3つ

    +5

    -2

  • 259. 匿名 2025/02/28(金) 15:12:24 

    >>166
    そうなんだよね、入学式、卒業式の写真て後々見直すこともあるから定番の方が廃れずいいというのあるよね。

    +56

    -2

  • 260. 匿名 2025/02/28(金) 15:19:37 

    >>142
    私もストッキング嫌い。
    ビームスでセレモニーの紺のロングスカートがあったので買った。
    もう足なんか出したくないから助かった。

    +17

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/28(金) 15:21:56 

    >>16
    売り場もこういう感じになってるよね
    ジレの長さはもう少し短かった気もするけど

    +34

    -1

  • 262. 匿名 2025/02/28(金) 15:22:44 

    >>106
    しまむらでベージュっぽい色のものを買った。
    ショルダーストラップがつけ外しできるてハンドバッグとしても支えてオンでもオフでもいける感じのやつ。
    卒入学式で使ったらそのまま普段使いしようかな。で、また次の卒入学では新しいものを買えばいいかなと思ってます。

    +14

    -2

  • 263. 匿名 2025/02/28(金) 15:23:09 

    >>16
    これって、長身の方は着こなせそうだけど、そうでないと着られてる感すごくてバランス悪そう。
    平均身長の私は選ばないな~

    +95

    -3

  • 264. 匿名 2025/02/28(金) 15:25:25 

    >>69
    これはオーバーサイズではなく、ただ単にデザインがおかしいって感じだよね。
    このモデルさんが細いのもあると思うけど、間違って着てきたみたいに見える。

    +31

    -2

  • 265. 匿名 2025/02/28(金) 15:26:30 

    入学式ならアナイとか2区とか

    +2

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/28(金) 15:26:52 

    もうすぐ入園式があって、組曲で買ったよ。ケチくさいけど、出来るだけ長く着られるようにって流行りとか無視したオーソドックスなのにした。ネイビーのツイードジャケットに、ネイビーのワンピース。モデルさんが着てるの見て綺麗だとは思ったけど、私が着たらめっちゃオバサン感強めだった…

    +10

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/28(金) 15:27:11 

    >>79
    この前anysisのセット買いましたよ!
    どちらも使えるように紺色を。
    ブラウスも合わせて3万5千ぐらいでした。

    +11

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/28(金) 15:32:20 

    >>1
    毎回しまむら親は主役じゃないから質素にしてるよ

    +4

    -3

  • 269. 匿名 2025/02/28(金) 15:35:24 

    私は楽天でこれを買ったよ。ちょっと細見えwしかし、コサージュとかついてないので、なんか、パール付けても華やかさないなぁ〜おばちゃんだからかな〜と思ってコサージュ買いました。
    1万ちょいですね。スーツね。卒園式も入学式も同じです。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +27

    -3

  • 270. 匿名 2025/02/28(金) 15:43:07 

    これどうですか?本当はパンツ履きたいのですが下半身デブで似合わなくて…泣
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +147

    -8

  • 271. 匿名 2025/02/28(金) 15:43:38 

    >>31
    保険レディみたい。

    +32

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/28(金) 15:45:14 

    >>99
    やっぱりそうなのかな?上の子の卒園式に、無難だしこんな感じで行ったら、先生達と紛れちゃう感じで、ちょっと違うなって思った。
    今年は下の子が卒園だからブラウスをもう少し華やかなタイ付きの物にしようと思ってるんだけど、どうかなー

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/28(金) 15:48:03 

    >>124
    見てる?
    さっきアリオ行ったらヨーカ堂で20%オフやってたよ

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/28(金) 15:49:32 

    >>16
    私もジレにしたわ。

    ジレとパールにレースのスカート履く

    +13

    -11

  • 275. 匿名 2025/02/28(金) 15:50:33 

    >>270
    これどこのですか?
    私も太ってるからこういうの買いたいと思ってる!
    入園式用だからもう少し明るい色もいいなーと思うけど

    +26

    -1

  • 276. 匿名 2025/02/28(金) 15:58:55 

    卒園式と入学式を控えてるんだけど、卒園・卒業の方が入学式より少しフォーマルというか抑えめなイメージある
    卒園式は>>31の紺みたいなのだけど入学式は上下揃ってなくてもいいかなと思ってる

    +18

    -1

  • 277. 匿名 2025/02/28(金) 16:05:09 

    >>1
    過去に、しまむらのツイードジャケットと家にある黒パンツで2回出席したけど、気分も上がらなかったし写真も見返したくない

    なので今回ネットでセレモニースーツとブローチをレンタルしたよ
    ブラウス込みでトータルで1万円

    買っても着ないし飽きそうだからレンタルで今っぽい感じのを借りるよ

    +29

    -1

  • 278. 匿名 2025/02/28(金) 16:12:57 

    >>270
    私も似たような格好で入園式行くよ
    鞄、パンプス黒だけど

    +26

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/28(金) 16:13:46 

    >>178
    中学ならありじゃない?50歳くらいのお母さん多そうだし。
    幼稚園の行事だとババくさすぎて浮きそう。

    +43

    -8

  • 280. 匿名 2025/02/28(金) 16:14:02 

    >>97
    高いんだよね。
    もう、カジュアルに着まくるならまぁ〜って感じだけど、その行事しか着ないからもったいない病で買えないw
    ネットで1万で買ったなぁ。コサージュを買って。ネイビーで、中のブラウスも白で、とりあえず無難なので。
    ジレとかもいいんだけど、入園式の時皆さんスーツだったから浮くのもなぁって。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/28(金) 16:17:47 

    >>272
    横だけど、入園式にこれと似た感じで出た時に後から写真見て地味だなーってなったからボウタイブラウスがいいと思う。
    まぁ子供が主役だから親は地味でもいいのかもしれないけど…。

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/28(金) 16:18:43 

    >>5
    全然良いと思う!
    うちは、妹が着たのを姉に貸すよ。
    喜んでる(笑)

    +37

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/28(金) 16:23:20 

    >>275
    オンワード(anysis)です。中のワンピースは同じanysisのほぼ同じ色形の別物ですが。ウェーブの下半身デブなのですが割と誤魔化せました!

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/28(金) 16:26:38 

    >>278
    よかった〜お仲間がいて嬉しいです!

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/28(金) 16:28:41 

    >>13
    写真がね
    お母さんコスプレは記念写真のためみたいなもので
    あとから見返して気にならなけりゃいい

    +4

    -1

  • 286. 匿名 2025/02/28(金) 16:39:15 

    >>215
    どうしても自分が主役になりたい感じ?前にでて目立とうとする恥知らずっぽい

    +1

    -31

  • 287. 匿名 2025/02/28(金) 16:47:01 

    10万くらいでちょっといいネイビーのスーツ1着買うのはダメなのかな?
    私はそれで済ませたいけど入学と卒業でわけないとだめなのかな

    数回しか着ないのに数万も出したくないなぁ

    +6

    -2

  • 288. 匿名 2025/02/28(金) 16:47:24 

    >>25
    アピタでこれにそっくりなの買った。

    +8

    -1

  • 289. 匿名 2025/02/28(金) 16:50:28 

    >>285
    でも私立とかのお母さんは全て紺スーツだよね

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/28(金) 16:56:10 

    >>69
    いかにも体型隠しな、ダボダボのスーツ流行ってるよね

    +6

    -2

  • 291. 匿名 2025/02/28(金) 16:58:53 

    >>204
    ブラックフォーマルなんだけど黒々し過ぎてあー喪服だなぁとしか思わない。御年配の先生方が多いよね。

    +12

    -2

  • 292. 匿名 2025/02/28(金) 17:02:43 

    >>34
    つい最近、仕事の面接のため、イオンで紺色のジャケットとワイドパンツを揃いで買った
    組み合わせ色々できて、ジャケットの形も様々だから、よっぽどじゃないと丸かぶりしないはずだよ
    かぶったって分かるのは、同じイオンで吟味した人くらいじゃないかな

    +11

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/28(金) 17:03:42 

    >>16
    雑誌の特集とかジレばっかりだよね

    +36

    -1

  • 294. 匿名 2025/02/28(金) 17:03:54 

    >>287
    ネイビーなら卒業入学どっちもいいと思うよ
    インナー、ブラウス変えれば印象も変わるし
    でもちょっといいの買っても何年も着られるかわからない、それこそ数回しか着られない可能性高いからそこそこのでいいかと

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/28(金) 17:05:20 

    >>287
    ネイビーは最近流行ってるっぽいし卒入どっちもいけると思う
    私は初回はそこそこいいの買ったけど、1万くらいのセットアップに買い替えた
    2人産んでも30代は体型維持できていたのに、40代になったら腰周りが無理だった

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/28(金) 17:05:40 

    メルカリで1回だけ着用のセレモニースーツ買って子供の卒園式と入学式で着ましたよ。

    +4

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/28(金) 17:06:28 

    >>31
    素敵だけどオフィススーツに見えてしまう

    +16

    -5

  • 298. 匿名 2025/02/28(金) 17:08:26 

    >>287
    体型維持できるなら買えば?

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/28(金) 17:09:00 

    >>254
    無難オブ無難

    +86

    -1

  • 300. 匿名 2025/02/28(金) 17:09:23 

    コサージュを付けるかブローチかで迷っています。
    最近はブローチのほうが多いと聞いているけどどうなのかな?

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/28(金) 17:09:58 

    >>263
    むしろ低身長ほどこういうの着てるイメージ

    +2

    -10

  • 302. 匿名 2025/02/28(金) 17:10:30 

    これどうかなー?
    保育園だともっとカジュアルかな?
    低身長なのでどれもジャケット丈が長くてこれが一番しっくりきたんだけど
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +39

    -32

  • 303. 匿名 2025/02/28(金) 17:10:40 

    >>106
    卒園式GRL、入学式しまむらので行く予定w

    +2

    -3

  • 304. 匿名 2025/02/28(金) 17:11:57 

    >>272
    うちの園は先生たちほどザ•フォーマル!って感じだったけどな

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/28(金) 17:12:38 

    >>270
    ちょっとだけおばちゃん臭いかも

    +6

    -31

  • 306. 匿名 2025/02/28(金) 17:14:48 

    >>302
    ボウタイのリボンでかすぎない?

    +105

    -3

  • 307. 匿名 2025/02/28(金) 17:15:58 

    >>1
    イオンのセレモニースーツコーナーで、あまりキラキラしてないネイビーの、普通の型のジャケットとスカートとジャガード織のワンピの3点セットを買った
    ジャケットとスカートは普通のスーツにもなるので、仕事でも何度か着てるよ
    4万くらいだったから結構お得な買い物ができたと思う

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2025/02/28(金) 17:16:30 

    >>300
    似合うほうでいいと思う
    私は今年の卒園式コサージュで行くつもり
    卒園だとスーツの色暗いからコサージュないとどうしても地味になりすぎるから

    +18

    -1

  • 309. 匿名 2025/02/28(金) 17:18:04 

    >>306
    ブラウスは別売りだから違うの買う予定

    +25

    -1

  • 310. 匿名 2025/02/28(金) 17:19:30 

    >>158
    パンツの形や丈もブラウスの色も何もかもが微妙

    +15

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/28(金) 17:22:05 

    >>302
    低身長だとスカート丈が微妙にならない?

    +10

    -1

  • 312. 匿名 2025/02/28(金) 17:23:57 

    >>72
    服みて安っぽいとか、そんなん思わないけど
    そんな所見てもないし気にもしてないけど、意識せずパッと見て「あれUNIQLOだ〜」って分かった笑
    UNIQLOで見てたから分かったてのはあると思う…

    +7

    -2

  • 313. 匿名 2025/02/28(金) 17:25:14 

    >>207
    さらによこ
    ポアロみたいでステキですね!探してみようと思います💐

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/28(金) 17:25:28 

    >>228
    卒園式も入学式も白?オフホワイト?でいくよ。
    革の鞄それしか持ってないから。

    +12

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/28(金) 17:29:49 

    >>166
    それも思い出さ🌸

    +39

    -2

  • 316. 匿名 2025/02/28(金) 17:31:11 

    >>45
    今年小学校の卒業式だけど無理っぽいです。
    やっぱり古いなーという感じ。
    でも無駄に高いの買ってしまって勿体無いので、ワイドパンツを買ってジャケットは着ようと思っています。
    それでもこの先まだあるしそろそろ買い替えかな…と思ってます。

    +28

    -1

  • 317. 匿名 2025/02/28(金) 17:32:03 

    >>85
    こういう感じのオシャレだなーとは思うけど袖丈が短いのが多くて寒そうだし、式典って事を考えるとやっぱりジャケットは着て行きたいなと思う。

    +29

    -2

  • 318. 匿名 2025/02/28(金) 17:32:59 

    黒いパンツスーツ買った
    0歳児いるから黒スニーカーでいいかな?ダメ?
    それか車でヒールある黒パンプスに履き替えたほうがいいかな…

    +4

    -2

  • 319. 匿名 2025/02/28(金) 17:37:59 

    子ども入園に合わせて購入予定
    伊勢志摩出身だから地元の真珠屋のブローチつける
    こんなジャケットにしようかと思ったけどもっと織物感あるやつのがいいか悩み中
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +48

    -14

  • 320. 匿名 2025/02/28(金) 17:38:49 

    >>317
    それこそ卒入学式以外に着る時がなさそうなんだよねージャケットならいいレストランとかにきていけるけど。

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2025/02/28(金) 17:45:09 

    >>318
    せっかく服は買ったのにスニーカーはちょっとな
    フラットでいいからパンプス、ローファー、バレエシューズみたいなのにしたらどうかな
    どうせ室内ばき履いてる時間のほうが長いだろうし

    +18

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/28(金) 17:45:31 

    >>190
    個人的には入学式に黒は有りです
    でもなぜか入学式は明るい色、卒業式は暗い色にするというこだわりのある人が多いので、そういう人のために間をとってグレーならどっちもいけるのでは?と思いました

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/28(金) 17:46:36 

    >>318
    ローファーかペタンコパンプスはどう?

    +9

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/28(金) 17:47:50 

    >>322
    ありがとうございます!黒で乗り切ろうと思います!(笑)

    +6

    -1

  • 325. 匿名 2025/02/28(金) 17:49:46 

    >>189
    30代だけどTHEツイードのジャケット着るよ!夫がちゃんとしたスーツで行くのに私だけジレでカジュアルに出来ないし

    +23

    -1

  • 326. 匿名 2025/02/28(金) 17:53:02 

    >>320
    わかる
    こういうセットアップって、ちょっといいお店で食事するにはセレモニーっぽさが強すぎる
    ほかに着るとしたら七五三くらい?
    だったらジャケットのほうが着回しききそう

    +9

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/28(金) 17:56:06 

    >>320
    本当に着る時ないよね。
    もったいないけどもう必要経費だと割り切って式典にしか着ない。
    いいレストランはお気に入りの服で行きたいしね。

    +11

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/28(金) 17:57:09 

    >>311
    スカートはだいたいどれも長くて、これのSサイズは他のよりまだ短めだった

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/28(金) 17:59:47 

    >>16
    図書室に通うオバチャンスタイル
    普段使いできそうだから買うんだろうけど普段使いしなそう

    +8

    -20

  • 330. 匿名 2025/02/28(金) 18:03:18 

    >>158
    コサージュとか付けるんだよね?
    華やかさが足りない感じしちゃう

    +1

    -12

  • 331. 匿名 2025/02/28(金) 18:12:25 

    >>31
    こんな感じが一番いい
    最近のゆるゆるなものより長く使えると思う

    +39

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/28(金) 18:26:12 

    >>301
    スカートだとたけつめめんどくさいからパンツにしたいのはなんかわかる

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/28(金) 18:26:18 

    無難にネイビーのスーツ一着買った。ジャケットだけ白のツィードに替えて卒業式と入学式で着るつもり。

    +13

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/28(金) 18:26:51 

    >>330
    これにコサージュつけたら昭和の漫才師になりそう…

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2025/02/28(金) 18:27:08 

    >>283
    ありがとうございます(^^)
    明日買いに行ってきます!

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/28(金) 18:28:22 

    >>31
    さっき画像のようなスーツに、ネットで買ったリボンブラウスを合わせたら全然似合わなかった😭

    手持ちのプレーンなブラウスにしようかな😢

    まさかここまで似合わないとは思わず驚き😂
    似合う骨格とかあるんでしょうか?

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/28(金) 18:36:34 

    >>215
    え、めっちゃかわいいと思ったけど、コメントだけでなくプラマイもひどい状態だね💦
    袖が凝ってるデザインって今たくさん売ってるし(お店でジレに合わせてるシャツは揃って袖クセ強め)、いいと思うけどなぁ💦

    ジャケットは着たほうがいいってお店の人も言ってたけど、卒業式は寒くてコート脱がなかったよ。
    ジャケットいらないじゃんって思った。

    でもコート着てたら素敵な袖が見えないか。

    +62

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/28(金) 18:36:49 

    今お勧めされてもサイズによっては売り切れじゃないの

    +2

    -1

  • 339. 匿名 2025/02/28(金) 18:37:26 

    >>184
    カバン黒しか持っていなくて。
    靴だけベージュ系はOKですか?

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/28(金) 18:37:55 

    >>232
    これ着てるだけで先生に見えて、他の保護者とは違う感じになるのか、、、
    他の保護者どんだけおしゃれなんだ💦

    +17

    -1

  • 341. 匿名 2025/02/28(金) 18:40:46 

    >>244
    卒入学両方使えるグレーのツイードジャケットが被った人が横に座ってる時も恥ずかしい。
    メーカー違いだとしても。

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/28(金) 18:42:21 

    >>96
    学校職員です。他県の学校に勤めているのですが卒業式の保護者はブラックフォーマルが基本でした。それが当たり前だと思って我が子の卒園式にブラックフォーマルで行ったら私一人でした。地域性もかなりありそうです。

    +40

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/28(金) 18:43:55 

    同じく初めての入園式です。入園式だと黒よりベージュみたいな明るめの色のほうがいいんでしょうか?

    +7

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/28(金) 18:44:24 

    >>40
    雅子様だったら、似合いそうですよね。

    +35

    -5

  • 345. 匿名 2025/02/28(金) 18:46:05 

    >>305
    そうですか…そんなに若くないので、年相応だと思って着られるようにします泣
    正直な意見助かります!

    +13

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/28(金) 18:47:20 

    >>16
    これモデルが着ても、ニッセン!って感じにならない?

    +30

    -3

  • 347. 匿名 2025/02/28(金) 18:48:07 

    >>73
    肩パッドだったわ、親

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/28(金) 18:50:26 

    >>1
    中学卒業高校入学だから、ネイビーの手持ちのフォーマルジャケットに合うワンピースを買い足したよ。
    シンプルだけど着回ししやすい23区やUNTITLEDでかったよ。

    +9

    -1

  • 349. 匿名 2025/02/28(金) 18:55:04 

    >>95
    この長めのジレってやつ正直めっちゃ体型ごまかせんのよw

    助けられたわ

    +11

    -1

  • 350. 匿名 2025/02/28(金) 18:56:01 

    >>343
    入園式だと若いお母さんが多いからか、明るめな人が大半だったな。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/28(金) 19:00:19 

    みんな黒紺グレーの中で赤いワンピースに紺のジャケット着てたお母さんがいて、エルメスのバッグ持っててかっこよかった
    ああいうの憧れるわ
    私は浮くのが嫌だから絶対できないけど

    +31

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/28(金) 19:03:08 

    保育園なので普通に私服でいいかな
    ジーパンしかないし、セレモニー用の服買うお金ないし
    入園前面談で聞いたけど私服からガチガチのフォーマルまで様々だと聞いた……
    たった2時間くらいのために自分の服買いたくない……
    子供にはそれなりの服着せるつもり

    +0

    -18

  • 353. 匿名 2025/02/28(金) 19:04:29 

    >>287
    いいと思う。ただし生地はツイード以外で。あと膝下丈。
    色んな場面で使えるようにね。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/28(金) 19:05:44 

    >>86
    ワロタww

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/28(金) 19:08:38 

    ZOZOで買った分、今日届いて試着したけど良かった!
    お尻も隠れたし 笑
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +50

    -11

  • 356. 匿名 2025/02/28(金) 19:09:25 

    >>16
    まさかジレがガルで市民権を得るとは…
    2.3年前の入園入学のトピではセレモニーに着ていけるような服じゃないってマイナスの嵐だった

    +118

    -5

  • 357. 匿名 2025/02/28(金) 19:10:40 

    >>1
    イオンで画像のやつみたいなシンプルなネイビースーツ買って、手持ちのペプラムブラウスとアクセサリー。
    三年前の上の子のときに体育館が結構寒くて、ワンピース着てて冷えまくったのでパンツにしました。
    主役は子供なので親は小綺麗にしてれば良いかなと(^^)
    トレンチも1着あると使えます。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +33

    -11

  • 358. 匿名 2025/02/28(金) 19:10:58 

    >>16
    私にはどうしても普段着に見える
    式典にジャケットがないのも違和感しかない

    +116

    -7

  • 359. 匿名 2025/02/28(金) 19:12:43 

    結婚式のお呼ばれワンピース(紺)にジャケットを羽織っていこうと思っています。ワンピースのデコルテ部分がシースルーのような感じなんですがジャケットを羽織るとはいえ辞めたほうがいいと思いますか?

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/28(金) 19:15:41 

    >>359
    同系色のインナーを中に仕込むとかは?

    +1

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/28(金) 19:16:31 

    >>144
    やっぱりオンワードって形が綺麗だよね。

    +19

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/28(金) 19:16:48 

    >>166
    自分の親がその思考なら相当ひま

    +5

    -4

  • 363. 匿名 2025/02/28(金) 19:17:24 

    >>16
    保護者代表や役員がこれ着てたらちょっと引くわ

    +23

    -14

  • 364. 匿名 2025/02/28(金) 19:18:53 

    ここのトピに散々参加して、家でファッションショーやってみた!手持ちのジャケットやセットアップ、ワンピースとか合わせてみた

    結局、柄ワンピースとベージュジャケットと、黒のブラウス黒のワイドパンツにベージュジャケットが一番いい感じ。卒園式と入学式にそれぞれ着ていく!

    実母や娘にも写真で見てもらったら同じ意見だった🤭

    服決まってよかった〜このトピありがとう!

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/28(金) 19:22:18 

    >>359
    ジャケット羽織るんだしぜんぜんいいとおもう!

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/28(金) 19:22:54 

    >>315
    そうそう。この時これが流行ってたんだなぁって思うだけ。

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/28(金) 19:24:20 

    >>355
    綺麗目でいいね〜

    +21

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/28(金) 19:26:24 

    >>275
    主は太ってるんじゃなくて下半身デブなんだよ😂勝手にデブ仲間に入れないであげてw

    +4

    -4

  • 369. 匿名 2025/02/28(金) 19:28:23 

    >>158
    犯人はストッキングとローファーだね
    確かに丈も少し気になるけど、ベージュストッキングとパンプスにしたらだいぶ良いと思う

    +17

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/28(金) 19:30:59 

    >>329
    図書室に通うおばちゃんってピンとこない
    入園する子がいるママ世代はそんなふうに思う人いないと思う

    +20

    -1

  • 371. 匿名 2025/02/28(金) 19:37:04 

    UNFILOいいですよー
    しまむらとかよりはコスト上がるけど、安っぽさはないから普段着でも着たいという気になれる
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +34

    -60

  • 372. 匿名 2025/02/28(金) 19:41:43 

    >>337
    コート⁉️コート着る想定してなかった😱
    でも気温によっては必要だよね💦
    良い感じのコートなんてないなぁ…😭

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2025/02/28(金) 19:42:48 

    いいよもう、昔ながらの
    ツイードジャケット着る。
    母のお下がりだから
    若干ゴージャスさあるけど
    誰もジロジロ見ないでしょ。

    +31

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/28(金) 19:43:15 

    ブックオフとかハードオフ
    セカストで買ったよ
    サイズがあればラッキー
    安くてキレイだし洗濯すれば問題ない

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/28(金) 19:50:56 

    保育所の入所式、こんな感じで行く〜。
    ブローチは別で買った。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +23

    -55

  • 376. 匿名 2025/02/28(金) 19:52:31 

    >>254
    卒入園式用にこういうワンピース着ていったけど、そもそもワンピースの人があまりいなかったな。
    周りのお母さんはジャケットと緩めのパンツで綺麗めだけどカチッとしすぎてないというか。
    ちょっと古臭かったかなーと後悔してる。

    +11

    -6

  • 377. 匿名 2025/02/28(金) 19:54:51 

    >>374
    私もそれで揃えた。
    二千円以内で揃いました。

    +4

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/28(金) 19:56:21 

    >>139
    うちはワンピースは意外と1人もいなかった
    平服にジャケット羽織っただけみたいな人が何人かいた

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/28(金) 19:59:21 

    >>363
    教職員や来賓の方にどう見られるか考えたら無理
    式典にふさわしい服装のマナーも知らないのかと呆れられてしまう
    きちんとしたスーツ一択だよね

    +11

    -7

  • 380. 匿名 2025/02/28(金) 19:59:44 

    >>147
    私ならやめとく
    黒紺以外は浮きそう
    濃いグレーとかならギリギリ許されるかってところだと思う

    +9

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/28(金) 20:00:06 

    >>376
    古くないよ

    +36

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/28(金) 20:02:57 

    >>1
    アンタイトルで一式揃えたけど、10万近くしたよ。入学卒業10回は着るかな。シンプルなワンピース。体型ある程度変わっても着られそうで流行り廃り無さそうなデザイン。

    +6

    -1

  • 383. 匿名 2025/02/28(金) 20:04:19 

    >>245
    福袋に入っていたこのバッグ、形はいいと思うんだけど色がブルーじゃなかったら使えたのに🥲
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +24

    -8

  • 384. 匿名 2025/02/28(金) 20:04:49 

    >>352
    園の人が私服って言ってても、多分それ綺麗めなもののことを言ってると思う
    セットアップとかワンピースとか
    型は古くてもメルカリとかで安いのあるし、せめてデニム生地じゃないものは無いかな?

    +9

    -1

  • 385. 匿名 2025/02/28(金) 20:05:44 

    >>372
    トレンチコート買ったよ

    +3

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/28(金) 20:09:10 

    >>383
    横だけど、このくらいなら良くない?
    ぶっちゃけ他人のバッグまではよく見てない

    +110

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/28(金) 20:11:23 

    >>384
    意識低い系?の保育園ならデニムみたいな私服も普通にいそう
    うちの保育園なんてそもそも入園式自体無かったしw

    +5

    -1

  • 388. 匿名 2025/02/28(金) 20:11:23 

    >>10
    しまむらはジャケットだけなら3000円代であったよ
    コサージュも1000円くらい

    +8

    -1

  • 389. 匿名 2025/02/28(金) 20:12:26 

    >>69
    私は好き
    保育園とかゆるいとこならいいんじゃないかな

    +10

    -1

  • 390. 匿名 2025/02/28(金) 20:14:10 

    >>389
    ゆるいとこじゃなくてもふくよかなママなら普通にこういうのいるよ

    +5

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/28(金) 20:16:08 

    >>356
    私は変だと思ってる

    +59

    -5

  • 392. 匿名 2025/02/28(金) 20:22:31 

    >>370
    今月卒園する子のママだけど
    図書館行ったことないの?

    +0

    -13

  • 393. 匿名 2025/02/28(金) 20:23:54 

    >>372
    天気によってはけっこう寒いですよ
    3月の卒業式には毎回薄手の上着は着てた

    コートないか〜💦
    なけりゃないでヒートテック中に着て、いい感じのマフラー?するとか?
    そんなん言われても私だったら「マフラーない😭」ってなるけど笑

    みんななんであんなにアイテム持ってるの!?

    全部揃えるのって、夫が思うより手間も金額も大変ですよね😞

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/28(金) 20:24:16 

    卒園式がクラスごとで正午開始になったので、暑そうかなと思いジレを買い足した。
    今日のお迎えの時も上着いらないくらい暑かった

    +4

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/28(金) 20:28:09 

    >>5
    自分で買っても着なくなったり写真が記念日ごとに同じになっちゃうから借りるのもありだと思う
    もちろん返す時はクリーニング必須で

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/28(金) 20:30:51 

    私もジレはない派だったけど、ローカルで申し訳ないけど地元のアピタで卒入園用に置いてあったジレのセットアップ?は華やかでいいじゃんて思った
    中のブラウスがリボンやフリルとかだったからかな?
    画像検索してもなんかそーそーコレコレ!みたいなの出てこない

    +7

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/28(金) 20:31:59 

    >>392
    図書館でこういう格好の人見たことない
    卒入園のママスタイルにしか見えない

    +18

    -1

  • 398. 匿名 2025/02/28(金) 20:34:08 

    卒業式のバックも黒がいいのかな?

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/28(金) 20:34:24 

    >>302
    モデルさんがめっちゃ可愛い

    +15

    -1

  • 400. 匿名 2025/02/28(金) 20:34:48 

    >>383
    めっさ可愛い

    +20

    -1

  • 401. 匿名 2025/02/28(金) 20:35:25 

    >>255
    私もネイビーのパンツスーツを買ったのですが、幼稚園だったら浮くくらいいないんですね。

    中年の年齢差は、あってないもんだと思ってたけど、幼稚園ママと中学生ママ(私)だとけっこう差があるもんなんですね😢

    +11

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/28(金) 20:35:56 

    >>1
    鞄、パンプスのオススメも教えてほしいです!

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2025/02/28(金) 20:39:50 

    >>1
    楽天でこれお得に買えた!
    襟付きで気に入ってる。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +14

    -23

  • 404. 匿名 2025/02/28(金) 20:41:11 

    パールのイヤリングに、ダイヤの一粒ネックレスっておかしいですか?
    やはりネックレスもパールにしないと変ですか?

    +4

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/28(金) 20:41:20 

    >>6
    着る人の見た目やイメージによる
    服の高そう安そうって正直あんまり分からない

    +6

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/28(金) 20:41:23 

    >>178
    中のワンピースだけもう少し長いのに変えるとか?でもそのままでもいいと思う。

    +13

    -1

  • 407. 匿名 2025/02/28(金) 20:43:08 

    >>178
    全然ありでしょ。素敵だよ。

    +36

    -2

  • 408. 匿名 2025/02/28(金) 20:43:26 

    >>375
    普段着っぽい

    +40

    -5

  • 409. 匿名 2025/02/28(金) 20:43:47 

    濃紺ツイードのジャケットで入学式は重いかな?インナーを明るめにすればいける?
    できればボトムもネイビー系で行きたいけど(膨張しないように)入学式ったみんな明るめの服なのかな?

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/28(金) 20:44:00 

    >>31
    フレッシャーズと紙一重なんだよね~

    +6

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/28(金) 20:44:16 

    >>153
    私も買いました〜笑

    +6

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/28(金) 20:45:09 

    >>178
    上品だし素敵。いいと思います。

    +16

    -2

  • 413. 匿名 2025/02/28(金) 20:45:58 

    >>1
    PLSTおすすめ。
    サイズ展開が豊富だし、値段の割に縫製や生地がしっかりしてると思う。

    入園入学の季節って日によって気温や天気が全然違うから、全方位OKの服装をあらかじめ決めておくってなかなか難しいよね。
    うちは去年中学の入学式だったけど、当日は台風のような暴風雨で散々だったよ…。
    お天気に恵まれるといいね!

    +7

    -2

  • 414. 匿名 2025/02/28(金) 20:46:07 

    >>178
    おばさんぽいけど、おばさんだからok
    しっくりくる

    +33

    -2

  • 415. 匿名 2025/02/28(金) 20:46:29 

    >>279
    ひえー。30代半ば、幼稚園の卒園式にコレで行こうと思ってたけど浮くくらいダサい!?

    +15

    -2

  • 416. 匿名 2025/02/28(金) 20:47:06 

    >>16
    これ単純に寒そうだなと思うのよね。
    屋外も日によっては冬並みに寒いことあるし、体育館ももちろん冷え込む。
    アウターも何着たらいいのかいまいち分からん。

    +36

    -1

  • 417. 匿名 2025/02/28(金) 20:47:40 

    一歳保育園の入園式もみんなそういうの着るもんなの?

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/28(金) 20:54:05 

    >>417
    ちょっとジャケット羽織ったぐらいだった
    お着替えとか持ち歩きたいからリュックで行った
    子供はちょっとお洒落した

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/28(金) 20:58:07 

    >>371
    これかわいい

    +30

    -9

  • 420. 匿名 2025/02/28(金) 20:58:27 

    >>329
    逆に私は普段着にこういうジレだから、
    セレモニーには着こなせなかった。。
    おしゃれママさんは、ほぼ同じ形だけど
    おしゃれに着こなしてましたよ。
    シャツとかも素敵だった、

    +5

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/28(金) 21:01:43 

    >>13
    さすがにお葬式はブラックフォーマルでいくかな。
    入学式と卒業式はグレーを買って同じの着たよ!

    +17

    -2

  • 422. 匿名 2025/02/28(金) 21:03:04 

    >>308
    私もコサージュで行きます!
    やっぱりブローチだと地味すぎる気がして…
    まぁいちいち誰も気にしないよね

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/28(金) 21:04:07 

    >>379
    マイナス多いけどわかるよ
    せめて役員ぐらいはマナー守ってほしいわ

    +12

    -1

  • 424. 匿名 2025/02/28(金) 21:04:39 

    >>409
    明るい系が多いけど暗めのスーツの人とかもいたし当日はバタバタしてあっという間に終わるからなーんだこんなんならなんでもよかったなって思うから大丈夫!

    +9

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/28(金) 21:06:53 

    >>415
    30半ばですが、同じようなコーデで卒園式行きますよ!
    昔買った膝丈ワンピースにツイードジャケットという古臭いと言われる格好ですが、マナーとしておかしい格好じゃないからこれでヨシ〜!

    +44

    -2

  • 426. 匿名 2025/02/28(金) 21:07:16 

    >>415
    そんな事はないですよ!
    実際に似たようなスーツにガルで不評なコサージュつけている人いましたがキチンと感も感じたし素敵でした

    +23

    -2

  • 427. 匿名 2025/02/28(金) 21:09:53 

    >>415
    この格好ならせめてジャケットの前は閉めたほうがいいと思います
    こんなガッツリデコルテ見えてる人いたらびっくりする

    +5

    -14

  • 428. 匿名 2025/02/28(金) 21:09:59 

    >>375
    保育所の入所式だと軽装オーケーなの?

    +22

    -1

  • 429. 匿名 2025/02/28(金) 21:11:02 

    cocaのこのスカートにツイードのジャケットと白のブラウスってありですかね?
    ロングスカートがありなのかがよくわからない。
    年齢いってるので足を出したくなくて。。。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +9

    -13

  • 430. 匿名 2025/02/28(金) 21:13:05 

    >>429
    プリーツのロングスカートはありだと思うけどcocaはどうなんだろ…安っぽく見えそう

    +11

    -1

  • 431. 匿名 2025/02/28(金) 21:13:55 

    >>11
    安っぽくてもフォーマル揃えるだけかなりマシだよ
    今もっとヘンテコファッションの人いっぱいいるもんw

    +21

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/28(金) 21:15:40 

    >>85
    こういうのちょっと前のトピでもフルボッコされてたよ
    おばさん臭いし一歩間違えたら部屋着みたいで何一つメリットないと思うんだが

    +9

    -8

  • 433. 匿名 2025/02/28(金) 21:16:09 

    小学校の入学式にジャケットとパンツで色はネイビーは有りですか?ジャケットは明るい色の方がいいかな?

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/28(金) 21:16:30 

    >>7
    かなり歳の差がある兄弟のママさんが上の子のときのスーツはスカートの丈が膝上で下の子ときには着られなかったと言ってたよ。サイズはそのまま着れるのにもったいないと言ってた。

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/28(金) 21:17:16 

    >>402
    小物こそしまむら

    +4

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/28(金) 21:17:29 

    >>383
    可愛いじゃん!
    私も入学式は明るい色のバッグ持ちたいからこんなブルーかグリーン持ってくよ。
    パンプスもバッグと同じカラーで揃えたいけどやり過ぎかな?

    +50

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/28(金) 21:18:27 

    >>418
    そうなんだ
    ヤバい
    そういう系は何も準備してないわ

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/28(金) 21:18:28 

    >>424
    ありがとう!本当なーんだって感じだよね、きっとw

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/28(金) 21:19:54 

    >>96
    たまにいるけどなんかおかしい

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/28(金) 21:20:18 

    >>13
    これプラス大量なの?
    葬式だけは絶対別じゃない??

    +43

    -3

  • 441. 匿名 2025/02/28(金) 21:22:05 

    >>415
    415ですがコサージュもつける予定。。
    もう少し膝丈は長い。せめて前を閉じていきます。。

    +6

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/28(金) 21:23:37 

    >>355
    私も同じようなの買った!パールのアクセサリー合わせる予定

    +5

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/28(金) 21:25:00 

    ワールドのシューラルーやgroveのやつ買いました

    +5

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/28(金) 21:25:27 

    >>376
    ワンピ少ないよね。
    パンツ派が増えた

    +18

    -1

  • 445. 匿名 2025/02/28(金) 21:26:37 

    >>404
    変じゃないよ
    自分がいいと思うほうでいいと思う
    家族写真みたいなときはパールのほうが映えるけど

    +3

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/28(金) 21:27:40 

    >>398
    黒が無難だよね
    プチプラで買った

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/28(金) 21:28:58 

    >>427
    この程度で??
    全然気にならない、中高生いるけど

    +11

    -2

  • 448. 匿名 2025/02/28(金) 21:30:25 

    ジレは

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/28(金) 21:30:56 

    やば。私卒園式と入学式のスーツかわなきゃだわ

    +4

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/28(金) 21:31:20 

    GUでベージュのジャケットを購入しました!
    中は白ブラウスでパンツは黒でもいいですかね?

    +4

    -1

  • 451. 匿名 2025/02/28(金) 21:31:20 

    >>11
    分かる!!
    形も微妙で買わなかったわ

    +4

    -7

  • 452. 匿名 2025/02/28(金) 21:31:46 

    >>13
    卒業式は喪服に赤紫のコサージュとかアクセサリーとかつけたよ
    周りも黒の人達が多いし
    私の地域では

    +1

    -8

  • 453. 匿名 2025/02/28(金) 21:32:07 

    >>31
    王道

    +6

    -1

  • 454. 匿名 2025/02/28(金) 21:32:08 

    >>318
    ぶっちゃけ式は室内だからスリッパだろうし別にいいんじゃね?って思う

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2025/02/28(金) 21:32:32 

    >>16
    昭和の頃のおばあちゃんの普段着を思い出す

    +15

    -1

  • 456. 匿名 2025/02/28(金) 21:32:42 

    お受験用の紺スーツを卒園式と卒業式で着回し
    入園式用に買った白スーツをそのまま小学と中学の入学式に着た。高校も同じで行きたいけど体型維持が厳しくなってきそう。

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/28(金) 21:33:26 

    ツイードジャケット似合わないからワンピースかセットアップで行きたいんだけどコートをどんなの選べばいいかわからない
    ファッション誌の特集だと5分袖の寒そうなブラウスしか着てないコーデとかあるけどセレモニーのアウター特集が見たい…

    +6

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/28(金) 21:34:15 

    >>404
    トップスやジャケットがかなりシンプルなら、パールとか目立つネックレスの方がそれっぽく見えると思う。

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/28(金) 21:35:17 

    >>279
    逆に50でこれ着てたら痛いよ
    古臭いけど若い人しか着れない形

    +5

    -12

  • 460. 匿名 2025/02/28(金) 21:35:22 

    >>364
    柄ワンピにジャケットいいと思う!
    基本お祝いだしね

    +3

    -1

  • 461. 匿名 2025/02/28(金) 21:35:28 

    明るすぎず暗すぎなければ入園卒園どちらも同じ服でいいのかな

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2025/02/28(金) 21:35:41 

    >>383
    落ち着いたくすみブルーなら全く問題ないよ!
    どピンクとか真っ赤とか目立つ派手色は難易度高いけど、これなら普通に馴染むと思います

    +31

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/28(金) 21:36:02 

    >>31
    これの下タイトスカートを幼稚園入試に着たやつあるんだけど、卒園式ではどうかな。リクルートスーツと言われたらそれまでって感じなんだけど

    +6

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/28(金) 21:36:21 

    >>430
    安っぽい。。確かに。。ロングプリーツがありなら他店で探してみます!助言してくれてありがとう〜

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/28(金) 21:39:02 

    >>28
    近所のイオンからなくなっちゃったけど、エスプリミュール 本当に大好きだった!!
    値段も丁度いいコンサバ服が揃ってて、都心のそこそこの店ハシゴして結局近所のイオンで買うこと多かった。カットソーとスーツはホントに重宝した。一万以内でオフィスカジュアル揃うの。近くにあるの、いいなー

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/28(金) 21:39:02 

    >>437
    子供のフォーマルっぽい服はメルカリから安く仕入れたよ

    +1

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/28(金) 21:39:39 

    >>178
    この丈のスカートってもう時代遅れなんですか??
    何歳ぐらいまでならオッケーですか?

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/28(金) 21:40:26 

    >>361
    そこそこの値段の服はラインと生地が違う。野暮ったさがなくて着やすくて身体のラインが美しく見える

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/28(金) 21:40:57 

    >>393
    入学式はだいたい大丈夫だけど、卒業式はコート着てたことあります
    寒すぎて。。。
    大きめの膝掛けとかあるといいかも?

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/28(金) 21:41:00 

    >>428
    2回入園式いったけどこれで十分だよ

    +17

    -1

  • 471. 匿名 2025/02/28(金) 21:41:24 

    >>250
    可愛いと思う

    +8

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/28(金) 21:41:39 

    >>20
    やっすいのなら一万払ったたらセットで売ってるよね?
    着る頻度少ないからそれでもいいかなと思ってる。
    結婚式のドレスも同様かなと。

    昔、母が娘(私の姉妹)の結婚式のために
    着物レンタルしにいってお店で悩んでたら
    お店の人に
    まぁ、メインは新郎新婦ですから誰も参加者の服までいちいち見ないですよー(笑)だからそんなに気にしなくてもいいですよって
    言われて納得したって言ってたのを思い出した。
    それと同様で卒入学式はお子さんがメインなので、よっぽど変でない限り大丈夫じゃないかな?

    +11

    -1

  • 473. 匿名 2025/02/28(金) 21:42:13 

    >>216
    区立小と普通の私立中高だけれど、保護者会や参観、面談の時にはこんな感じのセットアップ着ること多いかも。
    仕事早退して直行する時に、職場でも学校でも浮かない感じ。

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/28(金) 21:43:13 

    >>379
    えっ!?まじ!?私は何とも思わない。役員の人は普段着で参加出来ず大変だねっ思ってた。やりたくてやってる人なんてごく僅かだろうし。

    +4

    -7

  • 475. 匿名 2025/02/28(金) 21:45:52 

    >>279
    こんな雰囲気で卒園式にいこうとしているアラフォー、ぎくっとしました。

    +16

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/28(金) 21:45:54 

    >>371
    これで入園式?
    ギャグでしょ

    +31

    -25

  • 477. 匿名 2025/02/28(金) 21:46:40 

    >>99
    私も、手持ちこんな感じだけど、中のブラウスがピンク、もしくはワインレッドがある。どちらも首元にパールビジュー付き。
    色系よりは白が良いのかな?
    もはやよく分からん‥

    +1

    -3

  • 478. 匿名 2025/02/28(金) 21:46:52 

    >>459
    横だけど痛くないよ
    寧ろ歳50歳て感じ

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2025/02/28(金) 21:49:24 

    >>214
    大丈夫だと思う!
    私も去年幼稚園の入園式に23区のアイボリー系セレモニースーツ着て行ったけど浮かなかったよ〜。
    周りの服装全然見てないけど浮いてる人もいなかったしセレモニースーツ無難だよ。
    ちなみに私が20代後半で多分クラスで最年少くらい。

    +10

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/28(金) 21:50:38 

    >>375
    やめた方が…

    +10

    -12

  • 481. 匿名 2025/02/28(金) 21:51:01 

    >>1
    第一子の入園時に買ったスーツ(五万くらいした)が
    2年後の第二子入園時には着られるけど不格好になり
    慌ててイオンでセットアップを買いました
    あれから12年…もう一人生まれて体型が変わって何度もお式を経験してもイオンのセットアップは私をそれなりに見せてくれます
    サンキューイオンお値段二万以下

    +10

    -1

  • 482. 匿名 2025/02/28(金) 21:52:43 

    >>20
    レンタルでいいのでは?買うより安く済みそう

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/28(金) 21:52:55 

    >>375
    ネイビーでまとめてたけどこんな感じの人ちらほらいるよ
    普段着からおしゃれなママ
    普段ダサい人には難易度が高いかもしれない

    +29

    -2

  • 484. 匿名 2025/02/28(金) 21:53:07 

    普通にキレイめのワンピース着る予定なんだけど良いよね?スーツって指定もあるわけじゃないし

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/28(金) 21:53:08 

    >>1
    ur'sってブランド安くて可愛いもの沢山あるよ
    綺麗めブランドだからセレモニー向け商品沢山あるよ

    +5

    -1

  • 486. 匿名 2025/02/28(金) 21:54:04 

    >>483
    モデルでも危険なのに

    +4

    -5

  • 487. 匿名 2025/02/28(金) 21:54:50 

    >>215
    卒業式というより結婚式の参列みたい

    +19

    -2

  • 488. 匿名 2025/02/28(金) 21:55:18 

    >>4
    モデルさん、高身長で腕も長いんやろな。
    長袖が7丈袖になっとる。素敵だわ

    +10

    -1

  • 489. 匿名 2025/02/28(金) 21:55:19 

    >>16
    去年、子の卒業式のとき暖かくてこんな感じでいった。
    ジャケットいらないのよ。
    逆に入学式は寒くてこれに春コート来て行ったよ。

    +4

    -3

  • 490. 匿名 2025/02/28(金) 21:55:58 

    >>467
    いまは膝見えない丈の方が主流だよね
    年齢とか別に関係ないと思う

    +19

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/28(金) 21:56:39 

    >>270
    今パンツスーツ流行ってるって聞いたけど、私もパンツスーツは体型隠れないからこういうのにした!

    +20

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/28(金) 22:00:34 

    >>139
    え?うち数年前だけどみんなセレモニースーツ着てた。
    ジャケット着てないと浮くくらい。都心部の普通のラフなほうの私立幼稚園だけども。保育園ならラフなのかな?

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2025/02/28(金) 22:01:17 

    >>17
    チビデブだからワンピースにした

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/28(金) 22:01:24 

    >>35
    卒園式で着物(訪問着)あり?

    +15

    -1

  • 495. 匿名 2025/02/28(金) 22:01:53 

    >>69
    私はこういうの好きだよ。
    うちは地方の私立幼稚園だけど、入園式はこんな感じのカジュアルなママさん多かったよ。
    皆んなカジュアルな服装だったし、式典なんて50分くらいで終わるし、これくらい力を抜いても良いのでは?

    +17

    -1

  • 496. 匿名 2025/02/28(金) 22:03:21 

    >>452
    喪服の黒って色味がぜんぜん違うくない?色の濃さというか、独特かと思う

    +18

    -1

  • 497. 匿名 2025/02/28(金) 22:04:38 

    >>494
    横です、すいません。
    卒園式で訪問着ありだと思います。
    去年の卒園式、2〜3名は訪問着着てるママさんいました。
    私も自分の子の卒園式は訪問着にする予定です。

    +20

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/28(金) 22:07:16 

    >>372
    私も忘れてた!
    小学校は3月中旬だからヒートテックとカイロ、黒のストールで行けたけど、中学はもう来週だからコートいるかも。

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/28(金) 22:07:35 

    まじで誰も見てないから。イオンとかしまむらでいいよ。おかしくなければなんでも良い

    +4

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/28(金) 22:08:29 

    カジュアルな保育園だから、こんな感じで行こうかと思ってるよー。足元はヒールの靴。
    仕事でスーツはよく着るんだけど、それだとカチッとしすぎるので。
    🌸卒入園式🌸セレモニースーツのおすすめ👚

    +24

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。