-
1. 匿名 2025/02/27(木) 16:41:47
コックリさんやキューピッドさんなど、降霊術のような遊びが流行りましたよね。
主は、一本の鉛筆をみんなでにぎって動くのを待つ、キューピッドさんをよくやっていました。
思い出を語りましょう(^^)/+12
-2
-
2. 匿名 2025/02/27(木) 16:42:05
ない+4
-5
-
3. 匿名 2025/02/27(木) 16:42:19
みんな動かしてるよね!+39
-2
-
4. 匿名 2025/02/27(木) 16:42:27
今考えるとバカバカしい+17
-1
-
5. 匿名 2025/02/27(木) 16:42:56
+2
-2
-
6. 匿名 2025/02/27(木) 16:42:57
授業中はよくコックリさんになってたよ+12
-2
-
7. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:09
>>1
ポックリさん+0
-6
-
8. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:14
ある特定の友達じゃないと全く動かなかった+5
-0
-
9. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:21
非行でもなく勉強できない子たちがやってたな+3
-14
-
10. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:24
中学の時にやった女性徒数人がいて引きつけ?みたいなの起こして救急車が来たことがあるよ。+23
-1
-
11. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:43
小学生の時に友達の家でやったら、晴天だったのが急に風が強くなったり重たい雲が出てきた
たまたまだろうけど、まだみんな子供だったから「こっくりさんが怒ったんだ!」と恐れ慄いてたよ笑+2
-2
-
12. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:51
ゴチで池田エライザさんがこっくりと表現したら、それはコックリさんやろ!って突っ込まれてたやつ+2
-2
-
13. 匿名 2025/02/27(木) 16:43:59
鉛筆でやるのがキューピット様
10円玉でやるのがコックリさんでした
怖かったなぁ…+23
-2
-
14. 匿名 2025/02/27(木) 16:44:26
あれ無意識に動かしているだけw+0
-6
-
15. 匿名 2025/02/27(木) 16:44:28
怖かった。
なんでやっちまったんだろw
1回呪われた記憶w
忘れてた+19
-1
-
16. 匿名 2025/02/27(木) 16:44:39
コックリさん学校で禁止だった
仲良しの夏のホラー号の読者投稿で
お泊まり会でコックリさんやった友達たちがいて
ルール破って呪われて
夜中その子の家で正座した状態でクビが180°ねじれた状態で死んでた
って話に震え上がったよ(ご丁寧に挿絵があったし。漫画形式だったかな?)
今思えばそんな死に方してたらハガキなんか出すメンタルになれないし、超事件として報道されただろうとわかるけど+14
-0
-
17. 匿名 2025/02/27(木) 16:45:11
普段はペコペコの地味子がコックリさんにかまけて悪口放題でやってたわw
+2
-3
-
18. 匿名 2025/02/27(木) 16:45:20
ガルのみんなで集まってやりたいね+2
-3
-
19. 匿名 2025/02/27(木) 16:45:48
小学生の頃、友達に一緒にやろうと誘われたけど、ビビリだからやらなかった+0
-0
-
20. 匿名 2025/02/27(木) 16:45:53
>>15
1回呪われたの!?
ごめん、ちょっと笑っちゃった
忘れてたから大丈夫だね+8
-1
-
21. 匿名 2025/02/27(木) 16:46:09
実はやったことがない+1
-1
-
22. 匿名 2025/02/27(木) 16:46:16
>>1
自称霊感強いって子が大騒ぎしてたな、やはりそう騒がれるとドキドキしたわ+3
-1
-
23. 匿名 2025/02/27(木) 16:46:16
>>3
「あ、動いた!!」
「私動かしてない!」
「え、私も動かしてないよ」
「!!!」
という茶番+24
-1
-
25. 匿名 2025/02/27(木) 16:46:40
遊びでやってると
ホントに動物などの低級霊が
降りて来ることがあるので
やらないようにと
霊感ある高校の英語教師が言ってた。
時々授業中断して経験した怖い話をしてくれた。
コックリさん帰ってくれなくて大変だったと言ってた。+27
-1
-
26. 匿名 2025/02/27(木) 16:46:42
誰かが操作してるんじゃないの?+0
-0
-
27. 匿名 2025/02/27(木) 16:49:34
>>3
私が動かして友達の好きな人を当ててたw+2
-3
-
28. 匿名 2025/02/27(木) 16:49:37
>>20
そうそう
なんか帰らなくてw
腕がグーンて引っ張られたw
でもその日にすぐ忘れてた。
幽霊とか怖くてビビりだったけど、子育てしてるうちに忘れてたw夜中が勝負じゃんかw+9
-1
-
29. 匿名 2025/02/27(木) 16:50:02
漫画とかテレビでたくさん見て興味はあったけど実際にやったことはない
単純に怖くてできなかった
怖いもの好きの相当なビビりです+0
-0
-
30. 匿名 2025/02/27(木) 16:51:04
結構怖いことになった経験の話よく聞く。霊とかいうよりヒステリー症状なんじゃないかと思う+2
-1
-
31. 匿名 2025/02/27(木) 16:52:31
小学生の時にキューピット様で自己催眠にかかってしまった子がいて親が迎えにきた
翌日からコックリさんと共に禁止令が出た
その時のことを思い出すと今でも怖い・・・+12
-1
-
32. 匿名 2025/02/27(木) 16:54:00
>>1
私の中学時代はレモンちゃんだったわ。
鉛筆かシャープペンで呼び出す。
やり方はコックリさんと大体同じ。+1
-1
-
33. 匿名 2025/02/27(木) 16:54:05
>>28
忘れるの早!笑
幽霊ごときにビビってらんないですもんね
+3
-1
-
34. 匿名 2025/02/27(木) 16:54:46
狐狗狸さん+2
-1
-
35. 匿名 2025/02/27(木) 16:54:47
>>3
一緒にやっていた中に大嘘つきがいると思うとある意味怖いな。しかも笑いながらとかじゃく真面目な顔して平然と嘘をつくなんて。。。+4
-1
-
36. 匿名 2025/02/27(木) 16:54:54
私が動かしてました!ごめん!ひろみちゃん!+3
-1
-
37. 匿名 2025/02/27(木) 16:56:35
コックリさん動かす係してた+4
-1
-
38. 匿名 2025/02/27(木) 16:56:45
キューピット様が特に流行ってて必ず窓を開けることとひとりでは絶対やっちゃだめって何故か決まりがあった
質問さま流行ってきたあたりから禁止になった気がする+2
-0
-
39. 匿名 2025/02/27(木) 16:56:51
やったことないかも… 学校で禁止されていたような?+2
-0
-
40. 匿名 2025/02/27(木) 16:56:58
>>23
三人でいっつもやってたけどみんな本当に信じてたからピクリとも動かなかったw
今日も動かないね…。ね…(´・ω・`)ってしてた+10
-1
-
41. 匿名 2025/02/27(木) 16:57:56
>>1
高校の時に別のクラスでコックリさんをやってた子が失神したらしく担任が注意喚起してた+7
-1
-
42. 匿名 2025/02/27(木) 16:58:10
小学校の時にコックリさんしてて、まぁ誰かが動かしてたんだろうけど何人か終わってから肩が重いとか頭が痛いとか言って保健室に運ばれ、その後コックリさんが禁止になった+6
-1
-
43. 匿名 2025/02/27(木) 16:59:34
>>40
可愛すぎる+8
-1
-
44. 匿名 2025/02/27(木) 17:00:09
こっくりさん1人でやったら夜寝てる時脚引っ張られて怖い思いした。+5
-0
-
45. 匿名 2025/02/27(木) 17:01:56
>>3
正直かなり動かしたよ。+4
-0
-
46. 匿名 2025/02/27(木) 17:03:25
10円玉じゃなく、紙の上を自分の指がすべっていった+0
-1
-
47. 匿名 2025/02/27(木) 17:08:22
>>16
なかよし、読者の創作じゃなくて実体験?
事件なら記録残ってそうだけどね…
野暮か+2
-1
-
48. 匿名 2025/02/27(木) 17:10:26
たまたま他のクラスの子とやった。するする動いて怖かったな。その子が自死したと後から聞いて怖くなった。+8
-1
-
49. 匿名 2025/02/27(木) 17:13:58
あれって途中で辞めると危険とか狐が憑いて行方不明になった子がいるとか色々言うけど、実際に「子供の頃友達がこっくりさんをしてて行方不明になった」って話は聞かないよね。あればabemaTVとかで取り上げてるでしょ。+2
-2
-
50. 匿名 2025/02/27(木) 17:15:14
キューピッドさまで一学年上の知らない人とくつけようとされた事がある。フルネームでてきてウソくさっと思ったけど乗っかったら違う人生だったかな。+4
-1
-
51. 匿名 2025/02/27(木) 17:15:19
>>36
許しないよ!ゆきちゃん!+0
-1
-
52. 匿名 2025/02/27(木) 17:15:41
>>1
小学校で流行ってて色々やったけど、中学に入ったら禁止されてやらなくなった
担任の同級生がとんでもないことになったらしくて
取り返しのつかないことになるから、遊びでやってはいけないと+1
-0
-
53. 匿名 2025/02/27(木) 17:17:12
うちは先祖代々神社なんだけど、それでもうちの子供達には「万が一憑かれてもうちじゃ祓えないからやるな」とは伝えている。専門外なんで。+7
-0
-
54. 匿名 2025/02/27(木) 17:17:32
私の学校はキューピット様だった
違うグループの子達が放課後でやっていた時に〇〇(グループ内の1人)を⚪︎⚪︎すって鉛筆が動いて周りにいた女子達は騒然としたけど今思えばグループ内でその〇〇さんの事が嫌いだったのだろうな
〇〇さんも何故かその日だけ私に一緒に帰って!と声掛けきて引き込もうとしてきた😅
+1
-2
-
55. 匿名 2025/02/27(木) 17:19:02
帰ってくれなくなって、「手が勝手に動く」とおばあちゃんに言ったら、
「そんな事あるか」と疑われて
「じゃあこのページに書いてある絵を当ててみろ」
と本のページを隠しながら言われて書いたら当たってて怖がられた。+10
-0
-
56. 匿名 2025/02/27(木) 17:20:19
私、クリスチャンなんだけどうちの教会にコックリさんに取り憑かれたからお祓いしてくれ!!ってのが時々来て牧師さんが困ってたな+5
-1
-
57. 匿名 2025/02/27(木) 17:22:19
あれはこっくりさんじゃなくて低級霊の仕業でしょ。あいりん地区で札束見せびらかしてホームレスおちょくるのと同じだからやめた方がいい。+1
-3
-
58. 匿名 2025/02/27(木) 17:22:53
>>1
寮生活してた時に後輩らがやってたらしく1人が最中に「やめて、寒い、寒い」と言って倒れて救急車で運ばれた
翌日には元気に帰って来たけど+4
-1
-
59. 匿名 2025/02/27(木) 17:23:02
こっくりさんってもう古いのかな。今は1人鬼ごっこ?+2
-2
-
60. 匿名 2025/02/27(木) 17:24:39
キューピッドさんかメロン様だった
最後にメロン(文字表の端に描いた絵)のとこに立ち寄ってお土産持って帰るの+0
-0
-
61. 匿名 2025/02/27(木) 17:26:03
>>1
人をからかう下級霊だから絶対やっちゃいけないってTVに出てた霊能力者が言ってた それを信じてやったことない+1
-1
-
62. 匿名 2025/02/27(木) 17:28:14
>>3
潜在意識説、筋肉疲労説とかもあるね
あと信じてる人だけでやると動く、信じてない人だけでやると動かないみたいな検証も昔やってた+1
-1
-
63. 匿名 2025/02/27(木) 17:29:03
中学時代にコックリさんやった内の1人が翌日学校前の
道路で交通事故にあってから、もうこういうのは止めようと誓った+4
-0
-
64. 匿名 2025/02/27(木) 17:29:05
中学の時流行ったんだけど、下級生でコックリさんに呪われたって言われた子がいて、教室をうろうろ歩き回ったり学校の横の草むらに走り去ってったりなんか奇行が目立ってた。単なる精神病だったのかな。+4
-0
-
65. 匿名 2025/02/27(木) 17:29:47
暗示にかかりやすい子は精神に影響が出ることがあるので絶対禁止になった+5
-0
-
66. 匿名 2025/02/27(木) 17:34:29
私は誰と結婚しますか?の答え「れうおん」が忘れられない
ケイジと結婚しました+7
-0
-
67. 匿名 2025/02/27(木) 17:35:26
>>6
私は船頭になってました+2
-0
-
68. 匿名 2025/02/27(木) 17:42:18
赤ボールペンを持ってやった。+2
-1
-
69. 匿名 2025/02/27(木) 17:54:23
精神的におかしくなるとか本当なの?って感じ。当時「こっくりさんやってて倒れました!」って運ばれてきた病院の看護師だった人とかいる?+3
-1
-
70. 匿名 2025/02/27(木) 18:09:34
昔ユリ・ゲラーとかが流行った時代に子供向け雑誌かなんかでウィジャボードを紹介したのがこっくりさんの発端みたいね。ウィジャボードの作り方を紹介してしまったらしい。+2
-0
-
71. 匿名 2025/02/27(木) 18:19:41
>>1
最後に「こっくりさん、お帰り下さい」って尋ねてた+2
-0
-
72. 匿名 2025/02/27(木) 18:27:11
>>3+3
-0
-
73. 匿名 2025/02/27(木) 18:30:47
占いとかコックリさんの本あったよね。小さくて分厚い、一部漫画とかも入ってるやつ。あれにコックリさんの怖い話載っててやらなくなった。+2
-0
-
74. 匿名 2025/02/27(木) 18:44:29
うっかりコックリさんをやると親に言ってしまい、叱られてびびって結局やめた
やらなくて良かったと思う+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/27(木) 18:48:42
>>16
首がねじれたり回るとか、エクソシストのパクリかよw
あっちは360度回ったみたいだけどそれだと元に戻っちゃうから
180度なんだな
+4
-0
-
76. 匿名 2025/02/27(木) 18:52:31
市内の別の学校の子がこっくりさんやりすぎておかしくなって学校に来なくなって転校したみたいな話は聞いた事ある
自己暗示にかかりやすい子が不可抗力でルール破ってしまったりするとその恐怖で憑りつかれたと思い込んじゃうのかな+2
-0
-
77. 匿名 2025/02/27(木) 19:01:56
>>1
エンジェル様好きな小学校の同級生がトランス状態に陥って
叫んだり教室のイスを投げたりして大騒ぎになったな。
ある日、帰り道で視線を感じたら、
その子が後ろにいてニヤリと笑い掛けてきたことを思い出す…。+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/27(木) 19:06:48
>>66
みんなが面白がってガル子(私)の好きな人を当てようとやり始めた、私も参加して。
ドキドキしてたら見ず知らずの苗字が出てきて、そんなん知らねーよと笑い飛ばして終わった+4
-0
-
79. 匿名 2025/02/27(木) 19:17:31
>>3
これなんだけど、動かしてる人もいるかもしれないけど私は誰も動かしてない場面に遭遇したことあるよ
友だちと2人でやってて、友だちがどうしても指を離さないといけない状況(鼻水だったかトイレだったか)で、『一瞬指を離してもいいですか?代わりに私ちゃんが右手と左手の人差し指使います』みたいなこと言って私本当に指置いてただけなのに動いたんだよね。友だちが動かしてるだろうと半信半疑でやってたから『本当に動いた!!!』って叫んだ記憶ある。+1
-0
-
80. 匿名 2025/02/27(木) 19:18:27
+0
-1
-
81. 匿名 2025/02/27(木) 19:25:23
明らかに動かしてる子。
誰々ちゃんの好きな人は?と質問して、動かしてたみたいだけど、クラス替えしたばかりで、名前の読みを間違えていたから指摘したら、翌日から無視された。+0
-0
-
82. 匿名 2025/02/27(木) 19:27:14
勝手指が動いて何か文字か記号みたいなの書くのが止まらないのと泣いて騒ぎを起こした子がいたけど、昔警察24時みたいな番組で薬物でおかしくなった人が路上に座り込んで変な手の動きして止まらなくなっちゃったんだよと警察官に話してた人がいたけどそれと似た感じだったな
+0
-0
-
83. 匿名 2025/02/27(木) 20:50:24
厨二病全開の人が自分で動かして「私は世界を救うソルジャー」ってなって笑いこらえた思い出+0
-0
-
84. 匿名 2025/02/27(木) 20:54:57
>>3
私は怖くて10円玉から指が外れないように、ギュッと押さえてたけど、そんな事に関係ないかのようにスルスル動いたんだよ。長い時間やってないのに、終わってから指から肩までしびれてるような違和感があったよ。
信じたくないけど動いてると思う。+1
-0
-
85. 匿名 2025/02/28(金) 00:19:42
動かそうとしたら「動かしたらだめ!」とキツく言われた
言ったそいつが動かしてたんだと悟った+0
-0
-
86. 匿名 2025/02/28(金) 07:26:45
そこにいない子の名前で死ぬってなったらそのうちの1人が可哀想だと泣き出ししらけた+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/28(金) 08:20:49
10円玉でキューピットさんしたことあるけどなかなか帰ってくれなくなって怖くてめちゃくちゃ謝って帰ってもらった
怖すぎたのでそれからはしてない
+0
-0
-
88. 匿名 2025/02/28(金) 13:59:11
私の中学時代の一応友人の話
クラスでコックリさんを初めた時
コックリさんが墓場に行ってくださいと
言ってきてそれは〇ねという事ですか?と
質問したらそうですと返答され
コックリさんの正しい終了をしないで
大パニックになったと聞いた
その他コックリさんをすると
集団ヒステリー状態になったという話も聞いた。+0
-0
-
89. 匿名 2025/03/06(木) 04:41:42
小学校の休み時間に男子女子2人ずつ4人でしてるとこ見た。「動かしたやろー?」「あんたやろー!」とかキャッキャ聞こえてきた。
先生に「そんなものするもんじゃない!」と授業が始まっても10分ほど叱られてた。
数年前に上級生でコックリさんをして一人の男子が泡吹いて倒れたことがあったらしい。
その4人組は特に何ともなかったようだが。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する