-
1. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:13
ドラえもんは2123年の世界からのび太のもとに来たそうです(諸説あり)
子供の頃は「未来はドラえもんの世界のようになる」と純粋にSFにワクワクしていましたが
最近の情勢見ていると百年後の明るい未来すら想像するのが難しくなっていると思います。
皆さんは百年後の未来はどうなっていると思いますか?+27
-2
-
2. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:30
私は死んでる可能性ある。+113
-2
-
3. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:50
外国人と日本人が半々ぐらいになってそう+41
-2
-
4. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:52
2125年になっている+25
-2
-
5. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:53
ここにいるガル民みんな死んでれら+73
-1
-
6. 匿名 2025/02/27(木) 14:51:59
核戦争で破滅している+23
-1
-
7. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:14
ベネチアとかは沈んでる+18
-0
-
8. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:16
車は空飛んでないのかな+4
-2
-
9. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:16
マイナスだと思うけど、日本は無くなる。+78
-12
-
10. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:41
手のひらにiPhoneが埋め込められているので、鍵も手帳もお財布もいらない。手ぶらでお出かけ+10
-1
-
11. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:44
100年後みんな何歳?+4
-0
-
12. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:45
>>2
昨日今日産まれた子ですら生きてないよね
あ医学が発達して寿命伸びてるかな?+42
-3
-
13. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:45
ベーシックインカム+6
-2
-
14. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:47
中国に侵略されている+10
-16
-
15. 匿名 2025/02/27(木) 14:52:50
火星に移り住んだりする人いそう+9
-2
-
16. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:12
>>9
わかる
私の子孫は恐らく中国人。+7
-14
-
17. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:15
>>5
がる民は絶滅してるかもしれないけど
デヴィ夫人は生きてそう+14
-1
-
18. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:15
そろそろ宇宙人と交流してんじゃね+8
-0
-
19. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:28
100年後はもう死んでるからどうでもいいわ。+13
-2
-
20. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:29
少子化とか、他県への人口流出とかで47都道府県全てが機能してなさそう。
+16
-0
-
21. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:30
+16
-1
-
22. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:32
どうなってるだろうね
もし子供達が将来家庭を持って孫ができるなら、墓参りの時にでも教えてもらおうかな+0
-0
-
23. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:34
温暖化で夏は
生身で外に出られなくなっていそう+26
-2
-
24. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:50
>>5
もし生きてたとしたらかなりの長生きだよね 新聞に載る?+2
-0
-
25. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:53
>>1
確実に自分が生きてない世界だから興味なさすぎて考えたこともなかったわ+5
-2
-
26. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:55
宇宙から来た微生物に侵略されて
みんな肌色が青色になる+1
-0
-
27. 匿名 2025/02/27(木) 14:53:58
戦争や災害、感染症なんかで世界中の人口が減少してロボットが仕事するのが当たり前になってそう+8
-0
-
28. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:08
>>23
蝉の絶滅+4
-1
-
29. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:12
日本人より移民が多いと思う+8
-1
-
30. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:18
コンピューターやインターネットが発達したここ30年が目まぐるしかっただけであと100年は同じような感じがする
産業革命後と同じように+4
-1
-
31. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:18
>>11
151歳w+12
-0
-
32. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:19
日本がソ連と同じく
経済が回らなくなり
国自体が崩壊する。+4
-0
-
33. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:24
氷河は溶けてる+2
-0
-
34. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:34
>>12
何となく今の若い人の寿命は今より短いんじゃないかと思う
これから寿命は短くなるんじゃないかな
夏は猛暑、冬は極寒、添加物満載の食事でさ
+34
-1
-
35. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:36
>>12
平均寿命130歳になってたら生きてるかも…+5
-0
-
36. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:42
顔とケツが交換されてるよ+0
-2
-
37. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:43
>>23
100年後なんて酷暑と極寒の季節しかなさそう+15
-0
-
38. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:45
100年後くらい、マイクロプラスチックに浸された世界でプラスチックアレルギーとかが出だしてまたロックダウン時みたいに街から人が姿を消してる。
花粉症のプラスチック版みたいな。
それで海沿いは人が居なくなって内陸とかの密閉空間で何とか生き延びようと頑張ってる。+3
-0
-
39. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:46
>>14
日本に限らず+2
-0
-
40. 匿名 2025/02/27(木) 14:54:58
>>21
日の当たるー坂道をー+1
-0
-
41. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:03
>>1
ドラえもんが100年も未来からきてるとは知らなかった+0
-1
-
42. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:04
>>1
政府のもくろみ通り
日本人がほとんどいなくなって、日本はなくなっていると思う
日本滅亡
+4
-4
-
43. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:06
思ったことが相手に伝わるようになってる+0
-1
-
44. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:19
お亡くなり+0
-1
-
45. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:34
>>5
義足などが進んで、脳や内臓、心臓などのパーツ交換で生きながらえていると思う。富裕層に限る+7
-0
-
46. 匿名 2025/02/27(木) 14:55:51
100年どころか10年か20年後にはもう中国の乗っ取りが深刻化してそう+3
-1
-
47. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:01
>>1
最初期の設定では、セワシはのび太の孫で、もうドラえもんはいるはず。
100年後には、設定がもう100年後に延ばされているでしょう。+1
-1
-
48. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:08
>>23
災害で住める場所が減ってそう+8
-0
-
49. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:12
>>5
60代のガル民が生きてるかどうか。ゾンビみたいになってるかも+1
-1
-
50. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:37
>>24
その頃新聞はないから載らない+5
-0
-
51. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:39
北斗の拳の世界+3
-0
-
52. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:43
純日本人の子供は絶滅危惧種に指定されてる+15
-0
-
53. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:43
>>10
ランドっていうマンガの世界やな+0
-0
-
54. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:44
>>1
授業に紙を使ってた!?あんな手間がかかる物に書いたり消したりしてたの!?えっ紙の教科書をランドセルに入れて持ち歩いてた?めちゃくちゃ嵩張りそうだけど、毎日…何の為に…?+4
-1
-
55. 匿名 2025/02/27(木) 14:56:47
カースト制度
純日本人、ハーフ、外人、難民
+2
-0
-
56. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:01
地球はもうないよ+1
-0
-
57. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:45
「その昔、日本には春夏秋冬というものがあって…」+6
-0
-
58. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:15
孫「昔はインターネットと言ってね、匿名だし誰が書き込んだかは特定できなかったんだよ。今はこうして過去の投稿を誰が書き込んだのか簡単に見れるけどね。このガールズちゃんねるという掲示板にひいおばあちゃんも匿名だと思って沢山書いてるねぇ(苦笑)」+4
-0
-
59. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:23
>>1
EXILEのファンが人口の98%になってる+3
-1
-
60. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:35
ガルチャンまだ残ってそう+0
-0
-
61. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:36
>>12
今の子たちは弱いと思う
衛生的にきれいすぎて細菌にも弱そう
いまの高齢者って戦前戦中、戦後の大混乱期生きてるから生命力が違うと思う+18
-2
-
62. 匿名 2025/02/27(木) 14:59:11
>>2
可能性あるって言い方好き+15
-0
-
63. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:08
死んでるから存在しないのと同じ。
量子力学的にもそうでしょ+0
-0
-
64. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:18
医療の進歩(高額化)×延命化×高齢者比率の高まりによって、消費税は100%に引き上げられているかもしれない。
その為、少子化は限界まで進んでいる。
でも、ある政治界隈は、これに反対することを「人○し」だと騒ぐから、この流れは止められなくなっている。+1
-0
-
65. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:29
昭和って未来の日本はすごい世の中になってるっていう、いわゆる未来都市を想像してたのにね
今はあんまり明るい事が想像できない+8
-0
-
66. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:32
>>58
こわすぎ+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/27(木) 15:00:47
>>1
日本は無くなって中国の自治区になってる+0
-4
-
68. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:07
日本人かなり減ってると思う。+4
-0
-
69. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:16
私の住んでる地域は8割がベトナム人になってる気がする+1
-0
-
70. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:26
>>11
100年後は何歳なのか考えてみた+3
-0
-
71. 匿名 2025/02/27(木) 15:01:37
>>59
回転する時自分の番がくるまでに数カ月かかりそう+2
-0
-
72. 匿名 2025/02/27(木) 15:02:00
まず日本人は減り、日本人は日本人同士で寄り集まって何となく移民との対立構造、居住地区分けが出来てると思う
日本の便利なインフラは移民に使われボロボロに経年劣化、かといって予算も組めず技術者もおらず直せもせず、壊れたままで使って荒廃
「かつてここに勤勉で職人気質、清貧を良しとする民度の高い国民が住む、日本という国がありました」と言われるようになってると思う+7
-0
-
73. 匿名 2025/02/27(木) 15:02:24
>>20
きっともう道州制になってるよ
北海道、東北、首都圏、北信越、中部、近畿、中国四国、九州
+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:16
>>11
153歳+5
-0
-
75. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:21
純血日本人とフォリナーとの差別化+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:48
ドラえもんやミニドラが大量発生+0
-0
-
77. 匿名 2025/02/27(木) 15:03:57
>>61
高齢者って戦前戦中、戦後の大混乱って…それ高齢者の中でも相当な年齢よ。+4
-0
-
78. 匿名 2025/02/27(木) 15:04:55
>>11
154歳+2
-0
-
79. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:17
>>69
今すでに宮崎県のある高校が9割中国人らしい。+4
-0
-
80. 匿名 2025/02/27(木) 15:05:27
学校の授業は一斉オンライン
+0
-0
-
81. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:08
私147歳
見知った人は甥姪までもう死んでるだろうからどうでもいいわ
戦後に開拓された山奥の集落は原山に戻っていて、人は残った一部の市街地にしか住んでいないだろうね
特に雪が積もる地域は市街地さえ減少して、住めるのは建築スキルもある第一次産業従事者のみだろう
南海トラフ地震が到来前か後かで日本の経済状況も大分違うし、大震災が無くてもものづくりが衰えた日本で日本人はまともに暮らせているのかどうかも怪しい
内外共に外国頼りで肩身が狭くて爪に火を灯すような暮らし方の日本人が大多数になっていそう
+0
-0
-
82. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:25
>>11
50代ばっかりw+11
-0
-
83. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:53
移民爆増し、
差別と混乱と治安悪化の末に落ち着き、
移民の中から首相が誕生。
慎重な日本人ができなかった思い切った政策をするようになり、
老人の延命による年金取得が禁止され、寿命は短くなり78歳程度になる。
経済が回復してベーシックインカムになる。+1
-1
-
84. 匿名 2025/02/27(木) 15:06:53
>>15
多分1000年かかっても無理だと思う+0
-0
-
85. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:04
あの時ガルちゃんを信じていればと日本国民が…+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:23
高齢者があちこちで具合悪くなっても放置されてる。
今日バス停近くでおじいさんが座り込んでて、周りの人が声かけてたけど一人暮らしみたいだし言葉も曖昧で大変そうだった。そんな場面が増えそう+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:24
>>21
猫の玉にも出来そうだね+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:34
>>15
余裕で実現するよ
あと30年で移り住む。
宇宙オタクだから断言できる+2
-0
-
89. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:40
>>61
混乱期に生きてるから強いってのも分かるんだけど
工業廃水垂れ流し、空気は汚染されてて子供の頃に栄養たりてないような生活してたのに長生きできるって結構不思議
私たちの世代も意外と長生きして
「生まれた時から添加物食べまくってたのに長生きしたね」ってなってそうな気もする+4
-0
-
90. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:49
・今のライフラインがボロボロ
・日本人の人口はかなり減ってる
・お金がない
・南海トラフで日本の土地もボロボロ
この4点からのみの推測すると、おそらく人は災害に強い地域10ヶ所くらいに固められて、そこに商業・ビジネスゾーン、住宅地ゾーン、大規模農業ゾーン、工業地帯ゾーン、自然ゾーンに分けられているのではと思う。
住宅地から離れた自然ゾーンには野生のクマなどがおり、人は野生動物達の暮らしに干渉出来ない。自然環境も守られてる気がする。
電気はフリーエネルギー化していると思うな。
そうじゃないと電力が足りなくて来るべきAIの時代は迎えられないから。+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:00
出生前診断の技術が進んで、中絶が増えて障害者が減る。+0
-0
-
92. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:18
知的生命体の霊長は人類ではなくAiになる
人類はAIに隷属する
人類の寿命は140年程度まで伸びる+2
-0
-
93. 匿名 2025/02/27(木) 15:10:00
>>15
火星移住よりも肉体を捨てる方が先だと思う。+0
-0
-
94. 匿名 2025/02/27(木) 15:11:37
>>89
成長期の頃の栄養不足と多産なのに長生きだよね
今ってそんなに子供産まないし骨粗鬆症は減ってると思うけど死因にはならないしなぁ
健康寿命は伸びてるかも+0
-0
-
95. 匿名 2025/02/27(木) 15:12:34
中国日本省+1
-2
-
96. 匿名 2025/02/27(木) 15:13:31
100年くらいではそう変わらないだろうね。
変わっているのは人の常識くらいでは。+0
-1
-
97. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:37
>>1
日本人が50万人をきってる。+1
-2
-
98. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:04
>>92
それは1000年後くらいかな。
私達が宇宙人を神と呼ぶように、AIは自分達を創造し、過去に存在していた人間を神と呼ぶのだろうね。+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:32
中国が住めない土地になっている+1
-0
-
100. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:43
日本は共産主義国家に
公用語は中国語になっていた+0
-3
-
101. 匿名 2025/02/27(木) 15:17:25
>>9
日本も日本人も無くなるようにしてるよね。国が。+38
-0
-
102. 匿名 2025/02/27(木) 15:18:40
100年経つ前に地球終わってまた1から文明立て直してそう
大昔も今よりもっと進んでて発展してた可能性もあるよね
うまく残ったものでしか歴史は語れないから本当はもっと画期的なものあったかもしれない+3
-0
-
103. 匿名 2025/02/27(木) 15:18:47
>>1
日本は支那の自治区になって久しい+2
-4
-
104. 匿名 2025/02/27(木) 15:18:57
>>1
温暖化、ゲリラ豪雨、工場生産のもやしやきのこが主食になる+0
-1
-
105. 匿名 2025/02/27(木) 15:19:08
インフラは維持されてない
停電や断水はいつ治るかわからない
軽犯罪は取り締まってもらえない
救急車はすぐにこない(すぐに呼びたい人は高額有料サービスをどうぞ)+3
-0
-
106. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:10
>>9
私もそう思う
日本自治区みたいな感じになるだろうね+20
-1
-
107. 匿名 2025/02/27(木) 15:22:24
>>52
中国に家畜みたいに飼育されてそう
ウイグルとかチベット見てるとそんな感じ
なんでヨーロッパの移民問題やウイグルチベット見ていて帰化対策とかとらないのか意味わからないや
今すごい勢いで帰化申請する中国人増えてるし食料自給率が日本で唯一100%超えてる北海道とか土地も農園も牧場も中国人に買われまくりなのに何の対策もしてない
そろそろ「外国人が増えて言葉の壁があって役所も大変だと思うので外国語わかる人を雇いましょう」って役所に外国人大量投入されて地方の自治体から乗っ取られていくと思うよ
+6
-1
-
108. 匿名 2025/02/27(木) 15:26:04
>>51
今のままだとガチで修羅の国化してそう。
+1
-0
-
109. 匿名 2025/02/27(木) 15:26:45
>>23
氷河期来てるかもよ+2
-0
-
110. 匿名 2025/02/27(木) 15:29:01
>>1
また
縄文時代からやり直しだよ
+0
-1
-
111. 匿名 2025/02/27(木) 15:29:26
日本という国も日本人も滅びてるかもしれん
今既に滅びの道を日本人が自ら進んで歩いてる+6
-1
-
112. 匿名 2025/02/27(木) 15:33:45
中国政府は日本よりも深刻な超高齢化社会を迎えるらしいね。
最近中国が日本の土地を買い漁ったりしてるらしいけど、それは多すぎる人民を日本に押し付けようとしているのか、乗っ取ろうとしているのかな。
+1
-0
-
113. 匿名 2025/02/27(木) 15:34:55
>>111
日本人自身が選択しているわけではなくて、日本政府がポンコツだからだよね+5
-0
-
114. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:08
>>5
今年くらいまでかな+1
-0
-
115. 匿名 2025/02/27(木) 15:38:08
>>12
不老不死の薬とか、仮眠状態で保存しておく技術とか発達しているかもしれない?+1
-0
-
116. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:44
>>1
ジェンダーとかの配慮が更に強くなっててガールズちゃんねるのガールズがNGになってそう+0
-0
-
117. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:51
>>111
既にそこら中チャイナに食い荒らされているし、中国に実効支配されてそう。なんなら日本語もなくなってるかも。ウイグルみたいな扱いされてさ…+3
-0
-
118. 匿名 2025/02/27(木) 15:40:35
>>107
外国人土地取得規制法案を通してくれると言っていたから国民民主党に投票したのに。
それに関しては何も言わないよね。
国民民主党もダメだったか。
期待出来るのは戸田市長しかいないな。
今、違法滞在しているクルド人を追い出そうとして戸田市長がめっちゃ頑張ってるらしいよ。
何か新しい政党を作ってくれたら次の選挙で投票するのに。+2
-0
-
119. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:26
このままだと中国に乗っ取られてそう+3
-0
-
120. 匿名 2025/02/27(木) 15:41:31
>>9
コードギアスの世界+3
-1
-
121. 匿名 2025/02/27(木) 15:51:09
>>118
戸田市長じゃなかった。
戸田市議会議員の河合ゆうすけって人が
・埼玉県南部の外国人問題の解決。
・移民拡大政策に反対。
・不法移民を全員強制送還。
・不法移民が増える外国人育成就労制度の廃止。
・外国人への生活保護支給の廃止。
・外国人の日本の土地取得禁止。
・外国人の参政権に反対。
・スパイ防止法の制定。
を公約にしてる。
こういう議員が増えないかな。
+4
-0
-
122. 匿名 2025/02/27(木) 15:51:33
>>1
みんなマイナスのことばかり言ってるけど世の中良くなってると思う。生きてる人間がもっとまともになって日本取り戻してる+3
-2
-
123. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:05
>>118
私も国民民主と参政党に期待して夏の選挙に向けての情報が出たらチェックしてるよ
クルド人やばいけどその後ろに中国人いるからね…強く出られる人がどれだけいるか
中国からの水源地買収を守ろうとした中川さんが不審死してるから尻込みしてるのかもだけど誰かがやらないともう北海道取られるし、そうなったら食料自給率ガチで終わるのにね
売国政治家はもう海外に逃げる予定なのかもだけど親戚は切り捨てるのかな
このトピでも諦め気味な人いるけどもし中国になれば楽に死ねないし今日本人はどうしたらいいのだろうね…+3
-0
-
124. 匿名 2025/02/27(木) 15:55:29
中国に乗っ取られてそう
今のところ少子化で滅亡した古代ローマと全く同じ道を歩んでる古代ローマはなぜ少子化に陥ったのか?大帝国も苦しんだ少子化問題!どのような対策をしたのか?アウグストゥスの婚姻法やその効果は?youtu.be古代ローマも現代と同じく少子化に悩み、特に上流階級で結婚や子育てを避ける傾向がありました。皇帝アウグストゥスは結婚奨励法を制定し、結婚や出産に特典を与え、独身者には罰金を科すなどの対策を実施しましたが、十分な効果は得られず、軍隊の弱体化や税収の減...
+5
-1
-
125. 匿名 2025/02/27(木) 15:55:41
>>5
ガル民は100年後、丸っと入れ替わってるはずなのにやはりガル民なのかな+0
-0
-
126. 匿名 2025/02/27(木) 15:59:17
日本はデフォルトして狩猟と採集をして竪穴式住居に住み
毎日ゆっくり釣りでもしながら楽しんでいると思う+0
-0
-
127. 匿名 2025/02/27(木) 16:02:41
>>1
日本がない+1
-1
-
128. 匿名 2025/02/27(木) 16:03:49
>>1
人間が今と変わってそう
整形とか色々弄って違う感じになってそう+0
-1
-
129. 匿名 2025/02/27(木) 16:07:18
>>14
中国はもうないよ
火星で暮らす計画あるんだから+5
-0
-
130. 匿名 2025/02/27(木) 16:07:38
ガルちゃんはとっくにない+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/27(木) 16:08:16
>>34
おまけに運動不足だしね。
いくら定期的に運動してるといっても明らかに私のじいちゃんばあちゃん世代よりは運動量桁違いに減ってるもん。+5
-0
-
132. 匿名 2025/02/27(木) 16:09:37
宇宙人が支配している+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/27(木) 16:16:25
地球そのものが無くなって滅亡している。火星あたりに少しだけ人類生き残りがいるかも+0
-0
-
134. 匿名 2025/02/27(木) 16:21:36
>>9
もうかなりの段階まできてるよね
高校無償化も外国人も無償化OKだから中国から大量にはいってきそう+14
-0
-
135. 匿名 2025/02/27(木) 16:31:12
みんな太ってる+0
-0
-
136. 匿名 2025/02/27(木) 16:35:41
この街がジャングルだった頃と変わらない愛のかたちを探してると思います+1
-0
-
137. 匿名 2025/02/27(木) 16:40:44
>>1
田舎は100年前も今も殆ど変わってないのを見ると、100年ぐらいじゃ何も変わらなさそうって思う。地元離れ約20年、帰省する度に何の変化もないむしろどんどん廃れてる地元の風景。都会だけタワマンだの建ってても地下ではボロボロだし。100年もしたら地下鉄も整備するお金なくて埋め立てられてそう+1
-1
-
138. 匿名 2025/02/27(木) 16:44:25
完全ペーパーレス化+1
-0
-
139. 匿名 2025/02/27(木) 16:51:28
>>79
えびのまじか+1
-0
-
140. 匿名 2025/02/27(木) 16:57:55
販売員とかレジ打ちとかの人はいなさそう
レジ打ちに関してはもうそこまできてるね+0
-0
-
141. 匿名 2025/02/27(木) 17:08:39
>>138
完全はリスク高くてむりかなぁ
結局は紙が残るよ
どうでもいいのはペーパーレスでいい+0
-0
-
142. 匿名 2025/02/27(木) 17:39:35
>>9
間違いない+2
-0
-
143. 匿名 2025/02/27(木) 17:45:24
日本は既になくなってる+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/27(木) 17:45:44
>>16
先祖もだろ+1
-0
-
145. 匿名 2025/02/27(木) 18:01:24
国宝級の文化遺産が外国人によって破壊されたりするかも+1
-0
-
146. 匿名 2025/02/27(木) 18:16:27
移民外国人が日本で幅利かせて好き勝手してて
生粋の日本人は肩身狭く生活してる
今のままだと割とマジで+2
-0
-
147. 匿名 2025/02/27(木) 18:21:44
日本人の子供が天然記念物に指定されてる+3
-0
-
148. 匿名 2025/02/27(木) 18:26:22
>>21
だいぶ考えてやっとわかった
「神」だね+3
-0
-
149. 匿名 2025/02/27(木) 18:29:37
自動運転とヒューマノイドロボットが街中で活躍してる
救急車を呼んだら自宅付近の自動運転タクシーが自宅に付け、ロボットの補助で最短で病院に運んでくれる世界
または一家に一台(一人)ロボットがいて助けてくれる+0
-0
-
150. 匿名 2025/02/27(木) 18:57:15
マイナスだけど、人類滅亡してると思うよ。それこそAIに滅ぼされるのと環境変化と宇宙からの危険なもののせいとかでね。10年後も地球規模で結構人口減ってる。地球もあるか怪しかったりしてね。
火星のクソ寒いとこと月の内部に人類以外の生き物の遺伝子情報をノアの方舟のごとく残してると思う(スヴァールバル世界種子貯蔵庫の動物版)+0
-1
-
151. 匿名 2025/02/27(木) 19:05:16
>>21
ネコの口にもなるかな?+0
-0
-
152. 匿名 2025/02/27(木) 19:51:17
静かに日本はある。中国が内乱起こして無くなってる。韓国も消えてる。+0
-0
-
153. 匿名 2025/02/27(木) 20:01:48
>>5
このトピ見られてるよ未来人に確実に+0
-0
-
154. 匿名 2025/02/27(木) 20:22:02
>>129
まじで中国丸ごとどこかの惑星に越してほしい
どれだけ平和になることだか+6
-0
-
155. 匿名 2025/02/27(木) 23:09:14
>>87
ω+0
-0
-
156. 匿名 2025/02/28(金) 05:16:59
>>4
100年後はいったい何年になっているのだろうと+0
-0
-
157. 匿名 2025/02/28(金) 10:49:54
冠婚葬祭や選挙からも電報がなくなってる+1
-0
-
158. 匿名 2025/02/28(金) 14:05:15
専業主婦ゼロ+0
-0
-
159. 匿名 2025/02/28(金) 20:59:17
>>65
その逆もあるかもよ。
暗い未来しか見えないけど、実はすごく幸福な社会になってる可能性もある。+0
-0
-
160. 匿名 2025/03/30(日) 14:41:34
おわり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する