ガールズちゃんねる

交際人数・経験人数が年齢の割に少なくて焦る

437コメント2025/03/03(月) 19:01

  • 1. 匿名 2025/02/27(木) 12:47:40 

    主は35歳です。
    今までに交際人数は2人、経験人数も2人です。
    年齢の割に少なすぎて焦っています。
    結婚したい気持ちもありますが、もう少し遊んだり、恋愛したい気持ちもあります。
    どうして20代までに気づいて焦らなかったのだろうと自分を責める毎日です。
    20代に鬱の影響もあり、あまり外を出なかったので出会いがなかったんだと思います。
    でも時すでに遅し。35歳で外で出会いを求めても誰も近寄ってこないのは分かっています。
    年齢の割に交際人数・経験人数が少ない方、焦って何か行動していますか?それとも、諦めていますか?

    +25

    -266

  • 2. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:07 

    ZERO

    +208

    -7

  • 3. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:26 

    31歳で交際3、経験人数100の私よりはマシ

    +142

    -58

  • 4. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:30 

    私より多いじゃん、何いってんの

    +217

    -3

  • 5. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:30 

    知らんがな

    +108

    -4

  • 6. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:31 

    35歳でもう少し遊んだり!?

    +357

    -5

  • 7. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:32 

    私なんて1人だよ。
    そこから5年あいてる。
    今彼氏無し31歳。

    +109

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:34 

    >>1
    35才でそんなの比較してる場合か?

    +333

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:48 

    落ち着け
    多けりゃ良いってもんじゃないんだよ!

    +322

    -4

  • 10. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:48 

    人は人、自分は自分

    +46

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:49 

    モテなかった。以上。

    +100

    -5

  • 12. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:50 

    数がいりゃ良いってもんでもないんだし、人それぞれだと思うけどね。
    主さん、35歳にもなって幼稚だね。

    +244

    -4

  • 13. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:53 

    焦っても他人には主の恋愛経験少いなんてわかんないから気にするだけ無駄

    +23

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/27(木) 12:48:53 

    それ35歳が考えることか?
    もっと考えることあるでしょ

    +221

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:00 

    35歳で遊んでいられない

    +82

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:01 

    どうせ少ないほうがいいって言うよ
    ガルちゃん自分よりモテない人見て安心する人多いから

    +11

    -6

  • 17. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:11 

    1人なら悩むけど2人ならよくない?
    結婚相手が初めてとかなら考えるけど
    結婚相手含めて3人なら普通にいるし

    +91

    -8

  • 18. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:13 

    現実的になる年齢ではないのか

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:16 

    もっと自分を大切にしてあげてください

    +23

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:24 

    >>1
    年齢の割に思考が幼稚だね

    +152

    -2

  • 21. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:25 

    >>1
    はぁ?
    やるだけなら誰でもできるじゃん
    でもそれしたら馬鹿だよ?
    性病リスクもあるし
    30歳過ぎて独身でそんな思考って頭悪すぎない?
    だから独身なんだよ

    +105

    -30

  • 22. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:25 

    数字のために付き合うの?
    好きだから付き合うんじゃない?

    +79

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:33 

    結婚出来るのは1人だけだから大丈夫だ〜

    +32

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:35 

    >>1
    そんなに数増やしたいならそういう副業したらいいんでは。

    +76

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:35 

    少し恋愛経験ある人のほうが辛いし焦りそう
    一回も経験ない人はそもそも相手が欲しいとも思わないのさ

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:41 

    どうして20代までに気づいて焦らなかったのだろう

    もっと焦ること他にあるやろ

    +80

    -2

  • 27. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:45 

    >>1
    人数を人と比べて何になるの?
    自分の人生、他人と張り合う意味ないよ

    +58

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:49 

    そもそも焦ってない
    少なくてもいいじゃん
    疲れるじゃん

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:51 

    結婚したいならそれを最終目標にするだけでいいんじゃない?

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:57 

    しょーもない悩みで草

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/27(木) 12:49:58 

    発達あります?w
    知的グレー的な思考で笑う

    +20

    -14

  • 32. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:07 

    >>1
    35歳
    結婚したいならそっちを焦るべき
    もう高齢出産だよ

    +85

    -4

  • 33. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:16 

    >>1
    私は33歳で
    実際は交際経験4人
    経験人数8人くらい。
    不倫経験1回あり。
    けど婚活中や今の彼氏には
    交際経験2人、付き合った人しかしたことない、不倫とかしたことない
    って大嘘ついてる。
    本当のこと言って私にも彼にもいいことないから
    墓場まで持ってきます。

    +19

    -31

  • 34. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:30 

    >>20
    20歳前後ぐらいの子の相談だと思ったら…

    +48

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:42 

    >>1
    35歳では何人と付き合って、何人とセックスしてるもんなの?
    そんなの人によるとしかいいようがないけどね
    チャンスが無くて40、50過ぎても処女の人なんていっぱいいるから気にしなくていいよ
    2人としてたら十分じゃないの

    +88

    -3

  • 36. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:42 

    >>8
    こういうのって遅くても20半ばまでの話題だと思ってた笑

    +85

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:50 

    >>27
    張り合うどころか
    比べることにすら意味は無い

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:51 

    52歳で交際3人くらいだけど経験は5桁くらい

    +0

    -10

  • 39. 匿名 2025/02/27(木) 12:50:55 

    35歳で結婚したい気持ちがあるなら何言ってんだ!?という感じ
    やることや考えることが10年遅いと思われます

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:03 

    数を自慢したいが為にどうでもいい男とセックスしないで次付き合った人と色々極めれば?

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:04 

    >>3
    ふしだら

    +80

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:08 

    >>1
    その考えだと結婚も難しい

    +16

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:11 

    わたし15人くらいから告白されナンパなんか100回以上されてるが経験人数3人だよ
    で、28歳で3番目と結婚したし
    経験豊富って何の自慢にもならないよ
    股が緩いだけ

    +14

    -15

  • 44. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:13 

    >結婚したい気持ちもありますが、もう少し遊んだり、恋愛したい気持ちもあります

    35でそれなら結婚願望はあるけど子供はいらないって感じかな?
    でも人数少ないとかそんな気にすることかね

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:20 

    交際人数2人、経験人数2人で26で結婚したけど、そこから40の今まで更新ないよ?
    年齢の割に少ないとかそういう問題じゃない気が…

    +40

    -6

  • 46. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:20 

    >>1
    妥当よ

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:23 

    1人あたり5年付き合ってた、とかじゃないよね?

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:23 

    釣り師の文章

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:26 

    焦るポイントそこじゃないんじゃない?

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:34 

    トピ主結婚に向いてなさそう

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:37 

    >>1
    今って20代でも交際経験なしで童貞・処女のケース多いって聞くし、主の内容ならそこまで少ないわけでもないんじゃないの?

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:39 

    >>1
    残酷だけどさ、もう35歳ならカマトトぶってられないから経験人数着々と増えるよ
    男性の食事に行って何事もなく帰ろうもんなら男性側から
    いやいや?2人で食事するってことはわかってんだろ?カマトトぶんなよオーラ出されるから気軽に食事すらホイホイ行けなくなったよ
    もう2人で食事に行く=ホテルの流れが多くなってきて30半ばから経験人数20人は増えた…
    でも結局その中でも私に手を出さずに三回デートしてくれた男性と出会えて結婚したよ

    +4

    -27

  • 53. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:47 

    大学生が男性経験なくて気にするとかは周りでも聞いた事あるけど。35歳って……

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/27(木) 12:51:48 

    >>41
    まあ結婚する気ないからいいじゃんw

    +6

    -5

  • 55. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:03 

    >>1
    交際人数そこそこで、恋愛結婚するなら、経験人数増やすタイミングは10代後半から20代前半だと思うんだよね。

    +19

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:05 

    交際人数・経験人数が年齢の割に少なくて焦る

    +5

    -6

  • 57. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:13 

    皆同じ数だけ好きな人出来る訳でも同じ数だけチャンス来るわけでもないし比較しなくてもいいんじゃないの?
    そんなにしたくない人達と回数の為にしても仕方ないじゃん

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:24 

    じゃあ今から開放的になれば?
    過去は変えられないんだよ

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:28 

    交際人数、経験人数を人と比べて何の意味があるんだろうか?

    +24

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:29 

    人数少なくても1人との交際期間が長いなら焦る必要もないと思うけどね、経験人数多くても短期間ばっかりやそもそも付き合ってもないとか最悪よ

    +14

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:35 

    >>35
    うんうん!
    35歳で2人、全然いいと思う。
    全く恥じることないよ。
    むしろ多い方が引くってよく男性は言ってるよ

    +42

    -3

  • 62. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:37 

    >>3
    姐さんと呼ばせてください!

    +37

    -12

  • 63. 匿名 2025/02/27(木) 12:52:59 

    ホストと擬似恋愛しに行けば?

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:00 

    55歳で3人位しかいないけど焦ってない
    まだまだ選んで最高のイケメンと結ばれる予定

    +1

    -2

  • 65. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:01 

    数多けりゃいいってもんじゃない
    ハズレだから別れたわけだろうし、ハズレたくさん引いた経験なんて何の自慢にもなりゃしない

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:15 

    >>38
    色々ツッコミたいところだが、まあいいわw

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:19 

    >>1
    >結婚したい気持ちもありますが、もう少し遊んだり、恋愛したい気持ちもあります。

    悩む所って、そこなの??
    恋愛でも見合いでもいいから、まず相手を見つける所からじゃない?
    「もう少し遊びたい」って言ってられるような年齢ではないと思う。

    +24

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:24 

    >>36
    わたしは18歳から19歳がそんな思考だったわw
    35歳でその思考はやばい

    +34

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:45 

    >>1
    男は少ないほうが喜ぶから別にいいんじゃない?てか婚活したほうがいい年齢では?
    経験だけ積みたいならアプリで人妻のふりすれば相手に困らないよ

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2025/02/27(木) 12:53:49 

    私33だけどもう遊びたくない
    焦ってんだけどwwwww

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/27(木) 12:54:16 

    >>20
    本当にね。
    数が多ければいいって思考が、もう男子高校生みたいだし。
    そりゃそんなバカ女には誰も寄ってこんやろ。

    +48

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/27(木) 12:54:24 

    20代は良い男に一番モテるのにもったいないことしたね
    35過ぎると変なのしか寄ってこないよ

    +11

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/27(木) 12:54:31 

    30歳で出会った夫が初彼だったよ。
    全然平気やったけど。
    人生でひとりいれば充分。

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/27(木) 12:55:06 

    >>1
    42,3まではめちゃくちゃモテる
    まだ選ぼ

    +4

    -4

  • 75. 匿名 2025/02/27(木) 12:55:18 

    >>35
    結婚する気ないならいくらでも増やせるよねw
    やるだけならブスでも無料なら需要あるし
    妻として選んでもらうのが大変なのに

    +18

    -2

  • 76. 匿名 2025/02/27(木) 12:55:22 

    まあ1回でもあれば焦らなくて良いんじゃない?

    +0

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/27(木) 12:55:25 

    >>69
    35歳の経験人数に興味ないでしょ

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/27(木) 12:55:40 

    交際人数や経験人数なんて別に何か書類に書くわけでもないんだから、
    恥ずかしくて話題にできないとか気にするなら適当に盛ればいいじゃんw
    バカ正直にどうしようと悩むものじゃないよ

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/27(木) 12:55:45 

    >>1
    今から遊びたいはさすがに無理すぎる

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:04 

    >>3
    よろこびを知る女

    +21

    -10

  • 81. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:11 

    >>60
    例えば、15歳から35歳の20年間で、
    「交際歴5年が2人」

    「交際歴1カ月が2人」
    じゃ、全然違うよね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:13 

    年100を15年 1500か フー やりにやったね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:19 

    >>13
    でもなんとなく分かるかなと思う
    ちょっとした時に出る言動というか余裕というか、醸し出す雰囲気というか。
    というのも経験豊富モテるアピールする先輩いたんだけど、そんなことないんだろうなって皆んなにバレてたから

    +14

    -2

  • 84. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:22 

    >>1
    とりあえず行きつけのBARでも作りなよ。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:22 

    >>5
    ワロタww

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:23 

    >>1
    多いからいいってわけじゃないと思う

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:23 

    >>1
    35で何言ってるんだろう
    釣りだよね?ガル男だよね?

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:30 

    >>1
    色気ムンムンそう

    +0

    -4

  • 89. 匿名 2025/02/27(木) 12:56:55 

    私もそんなに経験ないけど、付き合った人は4人で30代半ばになり5人目の人と焦って結婚したけど、性格は優しくて良いけど、身体の関係は合わなくて、相手がマグロ状態で夜が嫌で疲れました。子供が生まれたら早速セックスレスです。
    性格も身体の相性も良い人と結婚したかったな。

    +2

    -2

  • 90. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:05 

    主の思考だと性行為にしか考えないおじさんが俺でもイケると寄ってきそう

    顔に出てると思うから気をつけて

    経験人数でどうして悩むの?多ければいいってものじゃないと思うよ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:08 

    >>1
    近しい友達と比べて多い〜とか少ない〜とか、なりがちだけど、実はそんなのどうでもいいのよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:10 

    >>71
    35才なんて思春期の親世代も含まれるのにね

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:18 

    100人としたってセンスない、学習能力ない奴は下手くそなまんまなんだから少数精鋭の方が無駄がなくて素敵やぞ。

    +7

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:42 

    >>20
    ペラッペラな悩みで草

    +19

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:57 

    >>6
    この年齢ではっちゃけてやりまくってたらヤバい人扱いされるよね
    若気の至りという言葉があるんだから

    +119

    -3

  • 96. 匿名 2025/02/27(木) 12:58:10 

    >>1
    マジレス、40代の意見です
    20代半ばで気にするならまだしも、今の年齢では気にする内容がズレてるよ
    二人で十分だし、結婚相手や出産の方を焦って行動した方がいいと思うよ
    おせっかいだったらごめんね

    +20

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/27(木) 12:59:00 

    >>30
    なんでこんな下らないトピが通るんだろうね

    +13

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/27(木) 12:59:01 

    焦らなくていいと思う
    わりに早めに結婚して、今おばちゃん
    人数少ないまま今に至り、もうドキドキすることもないんだろうな…
    皆さま、良い恋愛をなさって!
    主さんに幸あれ!

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2025/02/27(木) 12:59:11 

    >>8
    結婚願望ある非モテ35歳でまだ男遊びしたいとか言ってんの草

    +42

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/27(木) 12:59:16 

    >>1
    男の人みたいやね、人数に重きを置くとか。
    男女ともに1人と長く続いてる人のが魅力感じるけど。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/27(木) 12:59:56 

    経験人数旦那1人だが?

    +7

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:15 

    35なんて普通にモテるよ
    今はみんな若いから後悔しない様アラフィフまで遊びまくって、結婚なんていつでもできる

    +3

    -10

  • 103. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:30 

    人数が少なくて焦るって意味が分からない
    見栄張りたいのかな?

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/27(木) 13:00:37 

    >>52
    なんでそんなしょーもない男を相手にしたの
    流されちゃダメだよ

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:06 

    >>60
    交際期間の方が大事だよね
    交際人数が多いってことはそれだけ失敗したってことだから(勿論人により事情はあると思うけど)

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:14 

    >>102
    ウソつかないで

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/27(木) 13:01:26 

    >>8
    そんな事考えてるうちに経験も増えずそのまま
    40すぎてそろそろ結婚して子供産んで落ち着つきたいですとかトピ立てそう

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/27(木) 13:02:31 

    >>102
    死者の手招き

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:13 

    26歳処女でーす(笑)彼氏は高校生の頃にいたのが最後。結婚願望はないけど彼氏は欲しいなってたまに思います…。

    +3

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:14 

    >>1
    旦那ができたら、何人もいたら交際人数なんて墓場まで持ってくことだよ。
    どこから漏れるかわからないから、友人と旦那も極力接触させられない。

    20代までに初めてお付き合いした人と結婚…てのが1番羨ましい。

    +12

    -3

  • 111. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:34 

    >>6
    独身希望なら好きなだけ遊んだらいいけど、結婚願望があって言ってるのが不思議。
    どう言う人生プランで35歳から経験人数増やしたいと思ってるんだろう。

    +140

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/27(木) 13:03:38 

    >>1
    白馬のオジサマ「呼ばれてやってきました」

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/27(木) 13:04:23 

    >>35
    チャンスが無くて40、50過ぎても処女の人はいても、さすがにいっぱいはいないと思う

    +23

    -2

  • 114. 匿名 2025/02/27(木) 13:04:28 

    >>1
    >結婚したい気持ちもありますが、
    >もう少し遊んだり、恋愛したい気持ちも
    >あります。
    >どうして20代までに気づいて
    >焦らなかったのだろうと自分を責める毎日です

    言ってることが矛盾だらけですね
    もう少し遊びたいなら遊べばいいのでは

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/27(木) 13:04:36 

    わたし人よりも精神面が10年ぐらい遅れてるとずーと自覚あったんだけど(考えなきゃならないことやるべき事心配事とか)、主さんももしかしてそう?

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/27(木) 13:04:42 

    >>1
    35歳にもなって思考がおかしいわ
    これから結婚なら高齢出産枠だよ
    遊びたいとか言ってる場合じゃないでしょ

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:05 

    >>102
    35過ぎてもまだ遊んでる人って若い頃から経験豊富な人
    経験少なくて35から遊び出す女いる?
    いるとしたら18歳デキ婚してシンママからの子供の手が離れて遊び出す人はいるか

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/27(木) 13:05:28 

    平均に近ければ安心するってこと?
    自分軸で生きたらいいんだよ

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/27(木) 13:06:00 

    わたしは40歳地味な眼鏡だけど
    昔からヤンキー男子に積極的にえっちしたから
    150人は口だけならあり
    高校生のころは
    ヤンキー男子たちにまわされてた

    +1

    -7

  • 120. 匿名 2025/02/27(木) 13:06:20 

    >>6
    この一言に主のやばさが集約されてるように思う。

    +94

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/27(木) 13:07:03 

    >>52
    それ相手遊び目的も含まれてるでしょ。
    何で知り合った人たちよ。
    こっちと目的が違かったと思うよ。
    旦那さんと出会えて本当良かったよ。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/27(木) 13:07:33 

    大事なのは人数じゃないと思う

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/27(木) 13:07:52 

    >>109
    結婚願望ないならアプリでもしたら?
    すぐできるよ!
    30すぎたら結婚願望出てくるかもしれないから交際ときな

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/27(木) 13:07:57 

    もうすぐアラフォー、経験はすべてゼロの私にかなうものはおるまい
    焦るどころかもうすべてを悟った。今世はもう何も無いと
    少なかろうとゼロでないのならそれでいいじゃん・・・

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/27(木) 13:08:28 

    >>1
    35歳までで2人なのに、ここから遊べる予感なんて全くしないが…

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:05 

    >>1
    20代鬱だったと書いてあるけど、
    今躁に入ってない?
    無駄に経験したい遊びたい欲が突然沸いてるなら危険かも

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:11 

    >>1
    同じく35歳だけど、結婚考えてるなら尚更遊んでる暇ないと思う。
    というか1番若くて綺麗な時期にお声が掛からなかったのに35歳の今都合よくそんな人現れる?

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:12 

    35歳で交際人数、経験人数気にしてる人なんていませんねー

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:21 

    >>1
    たぶんそんなことで焦ってる人って見た目があまりよろしくないんだと思う
    他に考えることないのか・・・

    ブス「20人と経験しました」
    ↑遊ばれまくったな、あんな風にはなりたくない


    美人「2人と経験しました」
    ↑身持ちが固いな、さすが美人

    世間の評価はこんなもん

    +25

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:44 

    >>1
    若い人かと思ったらおばさんだった…。
    他に考えることあるだろうに…。

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/27(木) 13:10:59 

    >>1
    その2人との交際期間は?
    5年以上×2なら少なすぎではないと思うけど、双方数ヶ月しか付き合ってないとかなら、もはやいない歴=年齢とあまり変わらないと思う。

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/27(木) 13:11:07 

    気持ちはわからなくもないけど、
    35歳で2人としか付き合ったこと無いってのが実績なわけだから、これから焦ったところで半年毎に新しい彼氏ができるわけでもないでしょ

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/27(木) 13:11:19 

    量より質

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/27(木) 13:11:43 

    >>1
    過去は戻れないから気にしなくて良い
    でも焦るならもう遊んでいる場合じゃない

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/27(木) 13:11:52 

    >>52
    30すぎてから食事の後誘われる事も増えたけどはっきり断れる様になったよ
    カマトトではなく無理なものは無理
    やりたくない相手となんとなくやるのはだらしないだけ

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/27(木) 13:11:52 

    >>38
    校長レベルじゃん

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/27(木) 13:11:58 

    >>1
    20代半ばとかかと思ったら...申し訳ないけどアホかと思っちゃったよ
    結婚したいならそんなこと言ってる場合じゃないと思うよ

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/27(木) 13:12:14 

    他人の経験人数なんて知らないもん恥ずかしいも何もないよ…

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/27(木) 13:13:13 

    >>102
    5ちゃんねるから出張してきた?

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/27(木) 13:13:30 

    >>1
    多いのも恥ずかしいよ。

    私恋愛体質で惚れっぽく冷めやすいから、29で元彼も経験人数も12人くらい。
    今の彼氏が最長3年半で、平均は半年。

    1人の人と人間関係続かない女と思われたくないから(事実なんだけど)、嘘ついて元彼6人って言ってる。

    +3

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/27(木) 13:14:43 

    >>1
    少ない方がいい
    病気怖いよ

    +1

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/27(木) 13:14:59 

    >>52
    30超えて流されてホテルて頭弱すぎでしょww
    性欲強くて自ら遊びまくってましたー!って方が潔いわ。

    +13

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/27(木) 13:15:39 

    >>1
    交際人数経験人数気にしてる暇ないやろ即婚活せい。
    高校生の時気にしたようなことを35にもなって何言ってんだか

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/27(木) 13:15:57 

    >>1
    男だが、こんな馬鹿な女がいるのかと驚いてる

    +5

    -2

  • 145. 匿名 2025/02/27(木) 13:16:56 

    >>6
    これ。どっちもなんて無理だよ。結婚望むならもう本気で婚活するしかないし、独身でいいならこれからまったり遊べばいいし。何故経験を増やしたいのかよく分からないけど

    +61

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/27(木) 13:17:52 

    >>38
    逆に交際3の方が気になるわ

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/27(木) 13:18:10 

    >>52
    逆にその年でヤリモクの区別も出来ずに流されるがまま股開くって拗らせすぎw
    性病持ってそうなヤリマンおばさん拾った旦那すげーな

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/27(木) 13:18:33 

    >>1
    結婚する気あるのに35歳でもう少し遊びたい?!
    10年程時が止まってないか?

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/27(木) 13:19:25 

    >>12
    35歳でこんなことに悩めるなんて、どんだけお気楽人生歩んできたんだろう

    +34

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:01 

    >>84
    高級なBAR行くのよ
    安いBARは、安い男しかいないからね

    +0

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:02 

    何歳までに何人経験したら満足するの?
    ずっと満足できず結婚せず40超えちゃわない?
    結婚したいならスタート遅いぐらいだよ
    このままだと数年後、20代鬱で35までに2人しか経験できず、結婚前にもっと遊びたいとアプリやBARで男性探して遊んでたら40過ぎてしまいました
    結婚したいですがどうしたらいいですか?
    ってトピたてしてる未来が見えた

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:18 

    >>38
    5桁!?5人とか50数人とかじゃなくて万いってることになるよ?!

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:33 

    40で旦那だけの私が堂々と生きているが

    +14

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/27(木) 13:20:53 

    >>6
    35歳ってもう結婚して子供生まれる年齢のイメージ
    これから遊ぼうとしてるなら気持ち悪い

    +76

    -2

  • 155. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:31 

    >>6
    もう遊んでる場合ちゃう

    自分の人生の先の先を見越して堅実に歩み始めないと

    +57

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:39 

    >>1
    その純粋さが結婚した場合大切にしてもらえる指数だとデータが出てる

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:48 

    >>101
    1人目で、一生添い遂げられる人見つけられて素敵やん
    本当にこの人だって人としたんだね

    +4

    -3

  • 158. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:48 

    >>1
    経験がたくさんある事ってそんなに価値があるの?
    2人交際経験があれば充分じゃないですか

    +4

    -1

  • 159. 匿名 2025/02/27(木) 13:21:56 

    >>35
    初めての人と結婚する人だっているしね。
    多い方が良いと思ってるのが不思議で。

    +21

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/27(木) 13:22:15 

    >>43
    それ自慢するほどの数じゃないよ。

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2025/02/27(木) 13:22:47 

    >>153
    カッコいいと思います

    +4

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/27(木) 13:22:49 

    >>1
    人数気にするような年齢かいな

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/27(木) 13:23:54 

    >>6
    まともな人間なら小学生の子どもがいる年齢
    遊ぶ暇はない

    +36

    -16

  • 164. 匿名 2025/02/27(木) 13:23:59 

    いや、もうイタイよ主

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/27(木) 13:24:09 

    量より質て分かんないのかなぁ

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/27(木) 13:24:19 

    >>1
    多けりゃいいってもんでもないけどね

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/27(木) 13:24:26 

    >>115
    それ発達障害の特徴だよ、精神発達が健常の7割と言われてる。
    30くらいでやっと普通の20前半と同じ感覚になって、ちゃんと就職しなきゃ〜将来のために〜とか考え出す。アラフォーに片足突っ込んでようやく、そろそろ結婚かな…って言い出す。

    高齢出産と発達障害は相関あると言われてるけど、精子卵子の老化によるものというより、発達傾向強いから結婚が遅い→高齢出産になる、からじゃないか?と言われてる。つまりは遺伝。

    +12

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/27(木) 13:24:35 

    >>6
    男性でも遊ぶのを辞め始める年齢

    +32

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/27(木) 13:24:37 

    経験人数って誰かに言う機会そんなにあるか?
    0でも1でも500でも、言わなきゃ誰にも分からんよ

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/27(木) 13:25:09 

    >>1
    気持ちだけ20代の感覚だけど年齢は重ねてますよ…
    それだけ出会いのチャンスが減るということです、年齢だけはどうにもなりません
    遊びで付き合ってくれる男性はろくなもんじゃありませんよ

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:05 

    >>113
    私もそう思う。
    私の周りにはいない。

    +10

    -1

  • 172. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:07 

    >>1
    ここから先たくさん遊びたいなら、お爺ちゃんや一晩の遊びの既婚者とか、選ばなければたくさん遊べるとは思うけど、できるの??
    綺麗な若い子や渋い俳優みたいな同世代思い描いてるなら無理だよ

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:15 

    凄い富豪とラグジュアリーなデートもしたし
    年下のお金ない超イケメンと高校生みたいなデートして楽しんだ事もあるよ
    なんで私なんかに、ここまで優しくしてくれるんだろうって人もいたな…思い出すと泣ける
    確かに、いろんな人と恋愛を楽しめた事は人生を豊かにしてくれたので意味があったと思う。どの元彼にも感謝している。

    でも、どんなに楽しいデートも旦那や子供達とのデートや旅行には敵わないのよ。楽しさや幸せ度が全く違う。
    だから>>1さん。
    経験人数ではないよ。量より質だよ。本当に心から大好きな人と結婚して得た生活や思い出、子供達は何にも変え難いよ、

    +0

    -10

  • 174. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:20 

    その年齢でまだ遊びたいって、主さん体丈夫で元気なんだね
    同年代だけどもう日々の生活だけで疲れるよ

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:24 

    >>3
    100人とか気持ちわるー。。
    男ならだれでもいい人なのかね

    +80

    -41

  • 176. 匿名 2025/02/27(木) 13:26:42 

    >>6
    鬱だったって言うから若いとき遊べなかったんだと思う
    とはいえもう35ならどっちか選んですぐ動かないとどっちも手に入らない気がする

    +29

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/27(木) 13:27:34 

    >>1
    焦るポイントそこ?笑

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/27(木) 13:27:40 

    >>52
    最後は無理矢理ハッピーエンドにしてるけど、男性陣から見たらバッドエンド過ぎて余計に35歳以降はやめておけ!な拍車が掛かると思う

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/27(木) 13:27:44 

    >>151
    手の施しようがないw
    交際人数・経験人数が年齢の割に少なくて焦る

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/27(木) 13:28:41 

    >>171
    しかもめっちゃプラスついてるねw
    中高年で処女なんて激レアだよね…
    ガルでは旦那が初めてですって人が至高の扱いだから仕方ないけど

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/27(木) 13:29:16 

    >>54
    結婚する気ないっていうか、できないだけだろw

    +11

    -4

  • 182. 匿名 2025/02/27(木) 13:29:43 

    証明する術はないんだから、盛っときゃいい。
    交際5 人、経験6人とかさw

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/27(木) 13:29:57 

    >>8
    精神的に幼稚すぎてビックリ。
    アラフォーの考える事じゃないよね

    +34

    -3

  • 184. 匿名 2025/02/27(木) 13:30:39 

    >>183
    35ならまだミドサーでしょ

    +9

    -2

  • 185. 匿名 2025/02/27(木) 13:31:38 

    >>165
    恋愛未満の話が色々あってそこから選んで2人なのと、2人としか出会えなかったのかで気持ちって違うかもね。
    主は20代鬱だった時期があるみたいだから出会いが少なかったのは仕方ないよね。
    今から遊ぶこと考えるよりも結婚したいならそういう相手を探した方が絶対いいと思うわ。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/27(木) 13:32:06 

    >>83
    ヨコ、
    看護師のせいか(エロい妄想をする男が多い)たまにお誘いを受けることがあるけど、何となく遊んでたりモテる人かは雰囲気でわかるよね。

    +7

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/27(木) 13:32:13 

    多ければいいってわけでもないと思う

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/27(木) 13:32:22 

    >>173
    凄い富豪とラグジュアリーなデートもしたし
    年下のお金ない超イケメンと高校生みたいなデートして楽しんだ事もあるよ
    なんで私なんかに、ここまで優しくしてくれるんだろうって人もいたな…思い出すと泣ける
    確かに、いろんな人と恋愛を楽しめた事は人生を豊かにしてくれたので意味があったと思う。

    主はここを経験したいんだと思う
    後半はどうでもよさそう

    +6

    -2

  • 189. 匿名 2025/02/27(木) 13:33:21 

    モテたいって欲求が強いのかな
    今までそうじゃなかった認識っぽいし
    だから今からなら多数にモテるのと1人にモテるのとどっちの方向に向かうか決めないとね、やること全然違うから

    ただし多数にモテようとしてもいずれ必ず虚しくなるし、そのときには結婚も子供もほぼ無理
    結婚しようとするなら恋愛は諦めて戦略的に動く必要ある
    実際にモテるか結婚できるかは置いといて、どっちもメリットデメリットあるよ

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/27(木) 13:33:31 

    >>83
    余裕があると異性に対して自然体になるからね
    若いうちから恋愛経験積むのも本当大事

    +12

    -1

  • 191. 匿名 2025/02/27(木) 13:33:57 

    私は性の喜びを知る前に死にそう

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/27(木) 13:34:53 

    くだらない
    もっと焦らなきゃいけないことあるだろ

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/27(木) 13:35:22 

    10代のうちからある程度恋愛も経験しないと
    すねらせてとんでもないことになったりするよね
    男性にへんな幻想抱いてたり
    そのまま大人になるとたいてい痛い大人になる

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/27(木) 13:35:41 

    >>1
    人生で、今が一番若い
    たよ! 外へ出て出会いを探そう!

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/27(木) 13:37:12 

    友達は
    交際人数5人(内1人は浮気)
    経験人数50人位(95%位パパ活)だから
    人数多ければいいってもんでもないよ。
    ちなみに私は交際人数2人、経験人数3人
    私も友達もアラサー

    +0

    -2

  • 196. 匿名 2025/02/27(木) 13:37:15 

    数字より良い恋愛が出来たかどうかに価値があるのでは

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/27(木) 13:38:29 

    >>167
    発達障害の精神年齢が低いのは同意だが、私の周りは女性に限っては早婚が多い。
    ちょっと変わっているが若いから需要がある。

    男性と婚期を逃した女性は高齢独身。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/27(木) 13:38:56 

    数字で言うなら男からしたら彼氏の人数経験人数より実年齢の方が桁違いにものすごく重要
    35歳の時点で...

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/27(木) 13:39:04 

    >>6
    遊んだりはなんとなくわかるけど、恋愛と結婚で分けてるのがいまいちよくわからない。婚活とかお見合いだと好きになれないってこと?
    次結婚する人と恋愛すれば良くない?

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/27(木) 13:39:19 

    30歳以降の経験人数なんて負け戦の数みたいなもんじゃね?それ以前ですら「良くも悪くも経験」って程度なのに

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/27(木) 13:39:21 

    >>193
    拗らせて こじらせて?)

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/27(木) 13:40:15 

    >>1
    女性はそれなりに経験のある器用、相手をイかせる事が喜びみたいなタイプと頻繁にセックスしないと開発されないから気持ちよくないよ
    自分がイケたら終わり、精力弱い(早漏)またはちろうの男は下手だから何人としても意味ない
    上手い、精力ある人は結婚早いし浮気もしやすい
    経験だけ積みたいなら夜に飲み歩けば欲求不満だと思われてバンバンワンナイトナンパされるからやってみたら?

    +6

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/27(木) 13:41:34 

    >>3
    ネタだろうけど病気を蔓延させないでね

    +54

    -4

  • 204. 匿名 2025/02/27(木) 13:42:17 

    >>1
    交際人数少ないとかどうでもよくない?
    それより35歳で結婚したいのにまだ遊びたい気持ちもあるって、考えが幼すぎるよ
    もう婚活始めるにも遅すぎる年齢だよ!

    +7

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/27(木) 13:42:46 

    >>1
    それが自分の人生だと思って諦める。

    過去はどうにもならないから、今から行動したらいいよ。
    ご縁があれば結婚もできる

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/27(木) 13:43:35 

    正直共感は出来ないけどコンプレックスってそういうものだしそこに合理的な理由を求めても無駄だと思う

    婚活アプリでヤリモクに引っかかっても経験人数が増えて喜べるなら怖い物無しじゃんある意味向いてるかも

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/27(木) 13:44:43 

    >>20
    男が妄想ストーリーで立てたトピじゃない?
    35歳の女性が焦るのが結婚ならわかるけど、遊びたいってならないよ。
    25歳とかならそういう人もいるだろうけど。
    人数が多いほうがいいって価値観も女性にはない。

    +20

    -1

  • 208. 匿名 2025/02/27(木) 13:44:56 

    でも主さん20代鬱だったんだもんね
    考え幼いとか言われるけど
    鬱がよくなってよかったね

    +12

    -1

  • 209. 匿名 2025/02/27(木) 13:45:36 

    >>1
    35歳で遊びたいって…w
    必死で婚活して結婚できるかどうかって瀬戸際に遊んでる場合じゃないでしょ
    そもそも何もしなくても男が寄ってくる若い時期ですら遊べなかったならもう無理だと思うよ

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/27(木) 13:46:30 

    >>154
    2人目産まれる年齢

    +29

    -7

  • 211. 匿名 2025/02/27(木) 13:46:38 

    >>27
    それな
    経験人数を比べてってなんなんw
    多けりゃいいってもんじゃないのに

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/27(木) 13:48:00 

    >>6
    別に良くないか?
    年齢で遊ばなくなるんじゃなくて若いうちに遊んだから遊ばなくなる人もいるってだけで遊んでなかったなら今から遊んで学べばいいじゃん。
    私個人的には遊びまくってた人は遊び終わるってことないと思うけどね。

    +26

    -5

  • 213. 匿名 2025/02/27(木) 13:50:25 

    >>145
    その年齢だと結婚だけでも難しくてヒーヒー言ってるのに

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/27(木) 13:54:47 

    >>9
    売春、ワンナイト女が「いい女」ではないしね

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/27(木) 13:56:07 

    >>12
    一番悲観すべきはそういう思考に陥ってる>>1の残念な頭脳だよね

    +8

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/27(木) 13:58:33 

    >>207
    確かに「35歳で結婚願望あるけどまだ遊びたい」は男の思考っぽい

    でも経験人数の多さ=自分が魅力あると思ってるイタイ女も結構いるよ…

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/27(木) 13:59:22 

    >>180
    ここってたまに自分のリアルの世界とかけ離れることあるよね。

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/27(木) 14:02:41 

    35歳は結婚に焦る歳だよ!
    結婚願望あるなら出会いはバンバン増やして、上手く見極めてね。

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/27(木) 14:03:42 

    >>175
    気持ち悪ー、とか言うなよ
    本人じゃないのに読んでて胸がチクチクしたわ

    +35

    -34

  • 220. 匿名 2025/02/27(木) 14:07:40 

    >>207
    25歳でもならないよw
    25歳からは遊んでる場合ではないから普通は真面目に婚活する
    24歳までならまだ遊びたいって女性もいる(結婚考えてない)けどそれでもワンナイト的な遊びはまともな女性はしないよ

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/27(木) 14:08:10 

    書いてないけどもし子供いらないなら結婚に焦る必要もないよね
    自分の人生なんだから、他人に何言われても遊びたいならちゃんと遊んだ方がいいよ
    もちろん病気や妊娠、犯罪に気をつけるのは前提としてね
    35ならまだ遅すぎることはない

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/27(木) 14:12:34 

    そんなこと競う意味がない。一人目で結婚して幸せに暮らす人もいれば沢山つきあっても何度も離婚する人もいる。焦らない方がいいよ。

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2025/02/27(木) 14:13:09 

    別にいいやん
    なんでそんなん気になるの

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/27(木) 14:15:24 

    私も30で2人よ
    1人とは、10年目のつきあいだから

    +1

    -1

  • 225. 匿名 2025/02/27(木) 14:15:40 

    友達にもいるよ、経験ないから変に身構えちゃっていっつも男ってだけでガチガチになっちゃってた。そんなんだからモテないし、主と同じ35だよ。30すぎて焦りだしたけど、20代のうちに頑張ればよかったじゃん、、

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/27(木) 14:16:43 

    若い頃にモテなかったら今更遅くない?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/27(木) 14:16:47 

    >>167
    私も発達障害の精神年齢が低いのは同意だけど、精神的に大人になる年齢は人によって異なるよ。
    結婚に至っていたって精神的に大人になれていない人間なんて普通にいるから。
    みんなが大人らしく生活してるわけじゃないよ。
    だからいろんなトラブルが起きるんだから。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/27(木) 14:18:37 

    >>225
    鬱だったと書いてあるよ

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/27(木) 14:18:46 

    35でそんなこと悩めるなんて、ずいぶん幸せなんだね
    他に悩むこといっぱい

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/27(木) 14:20:16 

    婚活でも35って結構焦らない?

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/27(木) 14:21:42 

    >>222
    1人目と長く付き合って結婚したら離婚しちゃったっていう芸能人もいたよ。
    競う意味はないけどね。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/27(木) 14:22:40 

    >>1
    一体だれと、なにを比べてるの?
    35にもなって。
    経験人数自慢なんかヤリマンだけだよ。

    +5

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/27(木) 14:23:34 

    35にもなって今更人数で焦るって感覚がわからない
    それよりも現在のステータスで焦るべきのような

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/27(木) 14:23:43 

    35歳にもなってそんな思考はおかしいよ。
    高校生とか大学生の思考だよ。そんなことにこだわったり気にするなんてさ。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2025/02/27(木) 14:26:27 

    まわりは子供いるから同じ感覚の独身がいない年齢じゃない?結婚焦るのはわかるけど、経験人数にコンプレックス持つより、今の独身でその精神年齢幼いことに向き合った方がいいのでは...
    35は良い大人です

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2025/02/27(木) 14:28:09 

    10年頃、結婚できなかったとか子供が欲しかったのにとかって言ってそう

    +4

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/27(木) 14:29:22 

    とりあえず主の理想プランはどんな感じよ?
    何歳ぐらいまでに何人ぐらいと付き合ったり遊んだりしたくて、何歳ぐらいに結婚したいん?

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/27(木) 14:30:46 

    現在のパートナーと比べてあなたの経験値は?
    私のほうが多いと思う+
    彼のほうが多いと思う−

    +3

    -2

  • 239. 匿名 2025/02/27(木) 14:31:27 

    幸せな恋愛してきてたら、思い出もあるし経験人数が少ないとか気にならないんじゃない?
    それか元彼下手くそだったの?

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/27(木) 14:33:31 

    受け身だと寄ってこない年齢だから自分から男にいけば遊べるんじゃん?

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/27(木) 14:38:03 

    >>235
    まあまあ、いい大人が集まってこうやってガルちゃんやってんだから。
    表ではそんな顔見せずにね。
    人の裏なんて分からないよ。
    覚悟決めて結婚したはずが浮気して遊んでるのもいるしね。

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:15 

    >>231
    そこは運としか。学生時代から長くつきあって還暦越えてる親戚や上司など普通にいるし。

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/27(木) 14:41:51 

    >>6
    この歳で経験人数が…とか言ってるから20代前半かと思いきや。頭の中ずいぶん若いんだと思うわ。

    +20

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/27(木) 14:43:32 

    そんなこと気にしてるの?
    きも

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2025/02/27(木) 14:49:51 

    >>154
    同い年だけど、
    小学生の子供2人と幼稚園児が居るわ…

    もし友達が同じ発言してたら幼すぎて引く…

    +23

    -3

  • 246. 匿名 2025/02/27(木) 14:50:10 

    遊びたいなら遊んだらいいと思う!
    病気だけ気をつけてね
    遊びたくても遊べなくなる年齢がくる

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/27(木) 14:57:21 

    >>83
    見た目によらない??
    ハイスペ美人が余裕出すのと大久保佳代子みたいなタイプが男大好き、経験人数多いのよって余裕出されても喜ぶ男いるかなぁ
    むしろ美人なのに少ない方が本命になりやすいと思う
    男って経験人数多い=簡単に誰にでも股開く女ってイメージだから遊びにはいいが本命にはなりにくいと思うよ
    わざわざアピールとか墓穴

    +10

    -1

  • 248. 匿名 2025/02/27(木) 15:07:36 

    彼氏いない歴50年の私もいるから、みんな諦めないでね。
    私はもうすぐ死ぬ予定だけど。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/27(木) 15:12:02 

    >>248
    死なないでよ!
    まだまだ、ガルちゃんで皆でワイワイやろうよ!

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/27(木) 15:15:23 

    >>1
    貯金額じゃないんだから焦る必要ないだろ過去の男なんて忘れろ

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/27(木) 15:16:09 

    私なんてアラフォーで彼氏いない歴=年齢だよ。

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2025/02/27(木) 15:20:18 

    多ければいいわけじゃないけど、本当はもっと恋愛したかったのに〜って思うなら遊びたいって焦るのかな?
    変なこと男に遊ばれて結婚できなかった辛い後悔しそうだけど

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/27(木) 15:29:30 

    >>1
    25でももう落ち着けってなるのに35でまだ遊びたい、恋愛したいって中身幼すぎるでしょ
    一体いくつで結婚するつもりなの?
    相手の年齢とかも考えてる?
    30半ばの男性になると思うけどその人の時間も奪うことになるんだよ
    恋人気分味わいたいだけならお金払ってホスト行くか女風行きなよ

    +5

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/27(木) 15:32:26 

    少ないほうが交際相手の男性は嬉しいでしょ。それにあまり不特定多数と行為すると子宮頸癌リスク上がるよ。

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/27(木) 15:39:36 

    結婚はともかく、ヤりもくなら35歳でもいけるでしょ

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/27(木) 15:53:39 

    >>163
    今20代で産む人多くないよ

    +6

    -2

  • 257. 匿名 2025/02/27(木) 15:57:47 

    >>247
    そりゃ見た目によるよね
    赤ちょうちんで出会った男と簡単にラブホ行くような女性と、ハイクラス男性と交流を深めて高級ホテルでいたす女性、数は同じでも質の違いはそれこそ見れば分かると思う。

    というか、男が喜ぶとか本命とかの話はしていなくて、恋愛経験や経験人数が豊富な人は、質の違いはあれど「なんとなく分かる」という話。「余裕を出す」というのはアピールだしね

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/27(木) 15:58:47 

    >>1
    穴モテおばさんより良いよ

    +2

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/27(木) 16:03:00 

    >>1
    逆に35で経験何人なら満足するんだ

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2025/02/27(木) 16:04:26 

    >>1
    てか、変な男とやって万一性病とか移されたり妊娠しちゃったら目も当てられないからマトモな男探したほうがいい

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/27(木) 16:07:13 

    >>14
    喪女の私に言われたくないかもだけど…
    結婚したいなら結婚遊んでないで結婚相手探した方がいいと思う
    遊んでる場合じゃない35歳なら
    男性若い人が好きだからね

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/27(木) 16:11:41 

    すぐやっちゃう穴モテな人、
    安い女って思われてるだけだから

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/27(木) 16:12:26 

    私、経験3人で33(ほぼ34)で結婚したよ

    長く付き合った彼氏(元彼)がいたからね
    そういう人もいるんだから2人だから少ない〜とか言ってないでちゃんと好きな人探しなよ

    経験増やしたいだけとかで、変にマッチングアプリとかでやりまくるとかやめなね、危ないから

    だいたい大人になったら経験人数なんて誰にも言う機会ないし聞かれても答える必要ないし、嘘ついてもいいんだよ
    なんなら処女でもバレないよ
    オデコに経験人数が常に表示される体質とかじゃないんでしょ?

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2025/02/27(木) 16:17:46 

    >>1
    モテない男女ほど、経験人数を気にする

    +8

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/27(木) 16:19:45 

    友達は付き合った人数は数名だが、経験人数は3桁超えよ。ある意味すごい。今はアラフォーになり落ち着いたけど。

    +0

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/27(木) 16:21:31 

    >>1
    経験人数私なんか一人だわ。付き合った数もクズ男三昧、10人ぐらいで嫌だったから拒んだらすぐに別れられた。

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/27(木) 16:26:51 

    申し訳ないけどはっきり言わせて!
    35で結婚はおろか遊びもできるわけない。
    自分は選べる立場じゃないことを自覚して。
    そんなこと言えるの20代までだよ。

    +7

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/27(木) 16:32:58 

    でもずっと鬱だったわけじゃないよね?
    若い頃からモテなかったんだから
    いまさら無理じゃない?

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/27(木) 16:37:19 

    35で遊びたいってやばいって!不倫の遊び相手だよ

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/27(木) 16:44:58 

    私は50代だけど男性経験ありません
    いわゆる高齢喪女です
    まわりの同年代の友人知人は(人数が少ないから参考になるかは解らないけれど)交際経験があったり結婚しているから、未経験ということはない。やっぱりこの歳で未経験は珍しいとおもうよ
    がるちゃんだと、同じような状況の方達に
    であう。リアルではなかなか難しい
    主さんは35歳。結婚したいと思っているなら
    少しも焦った方がいいかもしれない
    経験人数は関係ないと思うよ

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/27(木) 16:47:57 

    むしろ男からすれば結婚相手には経験人数豊富の女より少なめの方が喜ばれるんじゃないの

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/27(木) 17:06:41 

    >>1
    ガル男なら沢山いるよ

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/27(木) 17:07:43 

    >>211
    ホモソならそうなの主はホモソに染まってる

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/27(木) 17:08:23 

    >>33
    主みたいの理想的だよね

    +2

    -3

  • 275. 匿名 2025/02/27(木) 17:12:15 

    >>135
    運転荒くなったりしない?

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/27(木) 17:15:04 

    >>125
    遊べるっても1.2人のつもりでは?

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/27(木) 17:16:56 

    >>144
    ガル男消えろ👨おまんはどちみち童貞や

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2025/02/27(木) 17:20:33 

    >>202
    そっちか、ハズレ引いたら開発されないまま終わり人生、、

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/27(木) 17:21:53 

    >>209
    逆に遊びなら来るんだわ

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/27(木) 17:22:37 

    >>259
    5人

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/27(木) 17:23:53 

    >>3
    風勤務?

    +21

    -2

  • 282. 匿名 2025/02/27(木) 17:24:35 

    >>111
    あと1人2人増やして40で結婚💒

    +2

    -1

  • 283. 匿名 2025/02/27(木) 17:25:32 

    >>154
    儒教思想やね、男ならこれからよ

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/27(木) 17:27:28 

    >>11
    ずっと健康だったわけじゃないからな

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2025/02/27(木) 17:29:16 

    >>26
    鬱と書いてある

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/27(木) 17:29:37 

    >>31
    主は鬱

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2025/02/27(木) 17:30:40 

    >>44
    鬱持ちなら産後鬱も心配だしね

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/27(木) 17:33:36 

    30代前半ばまでは遊びたいというか優しくしてもらいたい気持ちがあり、イライラしていたけど元悪友にしゃべったら痛い目にあった。その時はだまされた、復讐してやりたいと思ったけど今は逆に勉強させてもらえたと思っている。世間知らずだった。それから世界がひらけた感じで。
    今はもう40間近になりやっと愚かなことだと悟った。自分の機嫌はなるべく自分で…たまに高級なもの内緒で食べたりねしてる。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/27(木) 17:36:21 

    >>72
    病んでたなら仕方ないよな

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2025/02/27(木) 17:37:31 

    >>190
    処女厨当たると祖ちん掴むからね

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/27(木) 17:37:59 

    >>1
    経験人数よりも結婚とか焦る歳じゃん

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/27(木) 17:38:33 

    >>257
    つか、遊び人の本命目指してんの?

    +2

    -2

  • 293. 匿名 2025/02/27(木) 17:39:26 

    >>89
    主の理想やん

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/27(木) 17:40:04 

    >>90
    それでも来ないのが主なんだな

    +0

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/27(木) 17:40:33 

    >>92
    おまんはな

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/27(木) 17:41:21 

    >>97
    伸びてるから

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/27(木) 17:42:37 

    >>107
    主は病気持ちだから子供いらないんでは?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/27(木) 17:44:21 

    >>197
    最近はね、淘汰

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/27(木) 17:46:38 

    手遅れだろうけど婚活しなよ。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/27(木) 17:46:41 

    >>148
    鬱で遊べなくて弾けたんだね

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/27(木) 17:48:01 

    >>106
    田舎じゃ無理か

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/27(木) 17:49:48 

    >>151
    5人かな、年相応に

    +2

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/27(木) 17:50:21 

    私は27歳で交際人数0、経験人数6だけど好きな人とかできないしもう仕方ないと思ってる

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/27(木) 17:52:40 

    >>1
    35歳でそんな数字を気にする思考回路の方が心配になる。あなたはそのままで大丈夫だよ。自信を付けなされ。

    +1

    -1

  • 305. 匿名 2025/02/27(木) 17:55:19 

    >>198
    主は遊び相手探しだから、、

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/27(木) 17:56:48 

    >>208
    産後鬱が心配だけどね

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/27(木) 17:57:46 

    >>292
    ズレていて何の話かわからない

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/27(木) 18:02:31 

    >>3
    性豪やん
    男達の間では『性獣』と呼ばれて憧れと共に畏怖されてる

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/27(木) 18:02:39 

    >>269
    それか🧀🐃に求婚ストーカーされ🔪

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/27(木) 18:04:29 

    >>307
    あたま悪すぎてわからない🙆

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2025/02/27(木) 18:10:41 

    >>208
    私も20代後半は強迫性障害経験者。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/27(木) 18:17:32 

    >>1
    私は経験人数も付き合った人数も少ないけど周りより早い段階で結婚しから一概に少ないからどうとか関係ないんじゃないの
    性病とかかかるリスクも少ないし経験人数なんか少なくていいんじゃないの

    +1

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/27(木) 18:19:50 

    交際人数は少ない
    47歳だけど3人です
    でも経験人数は多い
    主婦になってから大学生を玩具のように扱ってた

    +2

    -4

  • 314. 匿名 2025/02/27(木) 18:19:53 

    そういうところが回り回って
    その結果なんだよね

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/27(木) 18:23:45 

    >>1
    主、本当は年齢逆でしょ
    35ではなく
    53でしょ

    そして、てんかんと乳癌持ち
    また30代40代アンチトピ立ててるの?
    美人トピもまた立ててね

    +0

    -2

  • 316. 匿名 2025/02/27(木) 18:26:08 

    >>52
    性病ばら撒かんでくれ

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2025/02/27(木) 18:40:15 

    >>167
    あ、わかる。発達なんだけど、
    初恋が三十代。
    子どもの時好きってことにしてた男の子は、
    ただ出席番号順で席が隣なだけだった。

    +1

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/27(木) 18:40:40 

    >>9
    それ言われたことある。初めて交際した人と結婚して、恋愛歴がないことがコンプレックスだった時に「たくさんいるってことは、誰とも長く続かなかったってことだから良いわけじゃないんだよ」って。

    で、レスになって30代で初の合コンやワンナイトしまくって不倫して離婚しました。

    いま思うのは、やっぱりどーでもいい恋愛経験積んでも仕方ないので交際経験はちゃんと付き合った2人だけと言ってます。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/27(木) 18:46:30 

    >>1
    諦めてる。
    接客業やってるけど、気の利いた会話が出来て自然と周りに好かれてる人を見ると、やっぱり持って生まれた才能だなと。
    若い頃からずっと孤立してた自分が恋愛なんて夢のまた夢、そもそも男友達すら出来たことない。完全に諦めるしかないとアラサーには悟ったよ。アラフォーの今も人が寄って来ないのは変わらない。

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/27(木) 18:47:15 

    >>1
    昔テレビで見たけど、仮に1年に1人、合計10人と交際できると仮定したとき、4人目の彼氏と結婚するのが1番いいって言ってた気がする。

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/27(木) 19:01:31 

    結局は数より質

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/27(木) 19:04:23 

    >>3
    でも主より幸せそう。

    +8

    -4

  • 323. 匿名 2025/02/27(木) 19:20:15 

    >>1
    私はアラフォーで2人。
    けど1年付き合った1人は無かったことにしようと思うから、そうすると1人だわ。
    経験人数は7人か8人。

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2025/02/27(木) 19:40:28 

    >>1
    経験人数も交際人数もどうでもいいよ。
    今付き合ってる彼氏はいますか?結婚の話は出来ていますか?婚約日を決めましたか?
    30歳からの大切な恋愛事情なんてこの3つしかないんです。過去とか全てどうでもいいんです

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2025/02/27(木) 19:47:45 

    >>5わかるーそれプラス
    なんか主ブスそうよな

    +3

    -4

  • 326. 匿名 2025/02/27(木) 19:48:40 

    >>210
    早い人は計画した人数全然産み終えてるよ😂

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/27(木) 19:49:23 

    >>284
    モテる人は闘病中でも彼氏おるわ

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/27(木) 20:02:44 

    旦那しか知らん

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/27(木) 20:03:02 

    多ければいいってもんじゃないよね
    グズ100人と付き合うのとイケメンハイスペ1人と付き合うのじゃ後者の方が断然価値ある

    +3

    -0

  • 330. 匿名 2025/02/27(木) 20:08:29 

    多けりゃいいってわけでもないよ。別に。
    ポケモンカードじゃないんだから

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/27(木) 20:41:27 

    >>277
    初体験の相手お願いします

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/27(木) 20:43:35 

    諦めるとか焦るとか
    人と比べるものなのか??

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/27(木) 20:55:56 

    47歳で、2人しか付き合った事ない。

    経験人数も、3人。

    も少し遊びたかった。

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/27(木) 21:02:51 

    いやーでも、35歳でも、経験人数とか気になってるなら結婚するまでに遊んだほうがいいよ
    結婚してから抑えれなくなったら終わりだよ

    +1

    -2

  • 335. 匿名 2025/02/27(木) 21:05:39 

    >>318
    なんかすごいwww

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/27(木) 21:32:12 

    その、辛辣やろうけど、モテないならモテないで素敵な彼氏ができた瞬間に「この人を離さない!」ぐらいの信念がないと到底結婚は無理やし、遊びたいとか言ってる場合じゃないと思う。
    別に交際人数や経験人数が1人でも自分が「結婚したい!」って思ってて、そして結婚できたなら万歳だよ。
    結婚したくないのなら遊べば良いと思う、ただここで質問してるとなると遊べる技量があるとは思えない。
    ごめんね。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2025/02/27(木) 21:40:46 

    >>5
    恋愛経験とか個人的な事を周りと比較する考え方が幼いよね。そういう人って相手を一番大切に出来てるのかなって疑問に思う。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/27(木) 21:59:26 

    >>1
    昔は人数多い方が人生経験豊かだと思ってたけど
    経験重ねたら、実は好きな人とだけ沢山することの方がどんなに尊いことかよくわかったよー

    めちゃくちゃ人を好きになること自体が人生にそんな沢山あるわけじゃないし

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2025/02/27(木) 22:15:34 

    私なんて付き合ったのも経験人数も旦那1人だけだったよー。
    すぐ妊娠したのと旦那が単身赴任したのとで数えられるくらい…30回くらいかなしか経験してないし、もう4年もレス。
    最近他の人とも経験してしまった💦

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2025/02/27(木) 22:22:45 

    >>1
    こやつは男性か?女性か?何人なら満足?100人切り(死後)でもすれば?

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/27(木) 22:27:12 

    35までで2人なのにこれから遊ぶとは……?それで結婚も……?何年先になるんだ

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/27(木) 22:29:01 

    >>219
    でも100人ってよっぽどだよ
    めっちゃ気持ち悪いを抑えて気持ち悪いになってるんだと思う

    +16

    -2

  • 343. 匿名 2025/02/27(木) 22:54:40 

    マンコをお大事に

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/27(木) 22:55:02 

    不幸タイプ

    +0

    -1

  • 345. 匿名 2025/02/27(木) 22:55:23 

    マンカスかいな

    +0

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/27(木) 22:59:11 

    >>1
    年齢に囚われることはないよ
    ヤ○マンになりたいならなればいいし結婚したいなら結婚もすればいいよ
    相手を選ばなければどうとでもなるよ
    でもどっちも相手が有ってのものだから相手を大切にね

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2025/02/27(木) 23:16:25 

    20代の頃って彼氏が途切れない経験豊富な子にマウントとられてたなぁ。「ガル子ってなんで彼氏できないんだろうねぇw可愛いのにw」みたいに。
    30代で結婚して子ども産んだから、昔の思い出だけど、
    マウントとってきてた子たちはまだ独身よ

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2025/02/27(木) 23:19:23 

    35で遊びたいってw
    ホスト行けば?

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/27(木) 23:21:15 

    >>6
    せいぜい20代中半までだよねー
    私の感覚では遊びは20代前半で終られとく

    +3

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/27(木) 23:46:44 

    アラフォーだけど若く結婚したから付き合ったの数人しかいない

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/27(木) 23:48:49 

    >>175
    100人、てまあ普通じゃない?

    シミケンさんなんて1万5000人らしいよ

    +9

    -10

  • 352. 匿名 2025/02/28(金) 00:06:56 

    付き合った人数とか覚えてないんだけどな

    +2

    -1

  • 353. 匿名 2025/02/28(金) 00:11:06 

    >>1
    接客業してると声掛けられるよ

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/28(金) 00:39:02 

    >>1

    主さんの人生だから、自分のしたいようにするのがいいのでは?
    ただ、年齢もあるので、ここまでは許容範囲、これ以上はしないというのを決めてリスクを考えて行動した方がいい。

    +1

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/28(金) 00:39:53 

    >>3
    22歳で交際3人経験1人の男ですが、印象悪いですか?

    +1

    -12

  • 356. 匿名 2025/02/28(金) 00:59:38 

    >>275
    初めて会った相手の車は乗らないよ

    +0

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/28(金) 01:13:38 

    多くなくて良いよ。
    本当に。

    +5

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/28(金) 01:37:41 

    35歳なら結婚したほうがいいよ

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2025/02/28(金) 02:01:03 

    私は付き合った3経験3だけど、人数増やしたいと思ったことないな
    けどどうせ経験人数ふやすなら女性用○俗とかいきたい
    その辺の適当な男と気持ちも入ってない、たいしてきもちよくもないのにやっても意味ない
    てかむしろマイナス
    どうせならプロにお願いしたい

    +3

    -1

  • 360. 匿名 2025/02/28(金) 02:17:58 

    ヤリマ◯って歳とってから免疫系の病気にかかりやすくなるからやめたほうがいいよ。いろんな男の◯液浴びてるわけだからね…

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2025/02/28(金) 02:18:50 

    みんなその年齢でやばいって言ってるけど気持ちはわかるよーー。
    私も29歳の時、それだけが理由じゃないけどもっと恋愛経験欲しいって思って優しい彼氏と別れたよ!😂
    でも今付き合ってる人が結構やばいやつで私は今31なんだけど焦ってきてる。とりあえず恋活しよ。
    子供産みたいならもう遊んでる暇はないけど結婚だけしたいとか結婚しないなら焦らなくていいのでは!?

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/28(金) 02:27:40 

    まあここはさ、田舎のオババ経験旦那1人みたいな人が多いからね、都会の独身に聞かなきゃ

    +3

    -1

  • 363. 匿名 2025/02/28(金) 02:57:28 

    >>36
    でも実際初体験の彼氏そのまま結婚した知人は主さんみたいに後悔して今では不倫三昧だわ
    他の初めて同士の夫婦何組かもどちらかが遊びたくなっちゃって離婚してる人たちいるし意外にこの手の悩みは多いのかも

    +3

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/28(金) 04:16:21 

    >>56
    まあスタニキ

    +2

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/28(金) 04:24:55 

    そんなものさばを読めば良い

    +0

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/28(金) 04:54:39 

    結婚するなら少ないほうがいいよ。
    そもそも男の人って過去の交際の話とかあまり聞きたがらないし、結婚して子供も産まれたら過去の交際や経験の話なんてすること無くなる。「あの時あの人が〜」って話しなくない?
    結婚する人が3人目って、なんかちょうど良いじゃん。遊ばず婚活したら良いと思うよー

    +3

    -2

  • 367. 匿名 2025/02/28(金) 05:03:31 

    男遊び奔放だった友達は、男を見る目が育たないのか「えっ?」て人ばかり選び、結果離婚したよ。
    多く付き合ったって、きちんと相手と向き合わないと成長しない。その後も男引っ掛けては遊んでるって話していたけど、聞いていても虚しく見えた。後に「あの時の私狂ってたわ。」って話してた。

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/28(金) 07:43:33 

    数じゃないよ
    数自慢してる人なんてロクな恋愛してないから

    +2

    -1

  • 369. 匿名 2025/02/28(金) 07:46:02 

    結婚適齢期に良い人見つけてサクッと結婚出来れば1人だって良いと思うよ
    色々遊びたい、選びたいは10年遅い

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/28(金) 07:49:09 

    >>294
    その方が良くない?
    性欲しか頭にない人が寄ってきても自分の価値下がるだけじゃん
    自己肯定感も下がるよ

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/28(金) 07:52:34 

    主さんへ
    遊びたいならピル飲みなよ
    個人的には遊んでほしくないけど、あなたの人生だしね

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/28(金) 08:12:09 

    出会い系サイトに登録して適当な男とヤればいいじゃん

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/28(金) 08:21:37 

    >>175
    気持ちわかるーかと思ったら気持ち悪だったw

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/28(金) 08:31:11 

    >>56
    またスタニキ、youtubeでテラハの色々暴露しててワロタ
    相変わらずおもろかったわ

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/28(金) 08:32:47 

    >>1
    結婚したくないなら自由にどうぞだが、したいなら、しかも35歳なら、そんな事に焦らず婚活しなさい。婚活に焦れ!

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/28(金) 08:58:12 

    >>281
    風の仕事してたらそんな数じゃ足りないでしょ
    コメ主さんの経験人数が20歳から30歳までで100人だとして、1年でわずか(?)10人だよ

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/28(金) 09:03:37 

    大物一本釣り出来れば上等それで良いのよ

    +3

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/28(金) 09:14:12 

    >>1
    交際経験はそれなりの数あるけど、最終的に結婚した夫以外はぜんぶ時間と労力の無駄だったと思ってる。昔の男との楽しかった頃の思い出を懐かしむような趣味もないし。その時間を資格取得やスキマバイトに使った方がよかった。遊びたいとか恋愛したい気持ちとか30歳になる前には枯れきってた。恋愛はダルいよ。

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/28(金) 09:16:00 

    >>52
    カマトトぶっていいんだよ
    何歳だもんとかいって自分で価値を下げる必要ない
    嫌なことはしなくていい

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/28(金) 09:35:25 

    経験人数1人で初めての彼氏と20代前半で結婚したよ
    拘り条件なかったから親が連れてきた人だったけど

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/28(金) 09:40:14 

    >>1

    35ならまだ余裕で増やせるやろ

    +1

    -1

  • 382. 匿名 2025/02/28(金) 10:07:42 

    >>1
    人数ってそんなに大切なの?

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/28(金) 10:31:18 

    35でもう少し遊びたい 恋愛したい ってすごいなと思った。。焦ってないというか子供はいらないのかな。だったらまぁ結婚遅くても良いし。結婚望んで無いのか。しかも恋愛経験値を今から作ろうとしてるとこがすごいわ。

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/28(金) 10:39:24 

    交際したことない人に質問なんだけど、現在好きな人がいるとして、その人に交際歴がないこと隠す?普通に教える?
    たとえば会話の流れで、好きな人から「最後に彼氏いたのいつ?」とか「これまで恋人からもらって嬉しかったものってどんなもの?」みたいな交際歴ありきの質問されたりしたらどうやって返す?

    +1

    -1

  • 385. 匿名 2025/02/28(金) 10:43:52 

    >>1
    独身謳歌してるモテる30代が言ってるならともかく、結婚願望ある35が「まだ遊びたい!恋愛したい!」とか言ってるのがなんか現実見えてないなってカンジ。
    あなたが焦るべきなのは経験人数じゃなくて結婚相手探しじゃないの?

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/28(金) 10:46:37 

    >>3
    少し前のトピックで
    遊んだことを後悔してる?
    みたいなトピ主に対して

    性病にならなくても子宮頚がんのリスクが生涯残ることや
    中度異形成、高度異形成で手術した人の話
    婦人科系の不調に苦しんでる人の話が
    書いてあったよ

    大好きな人と付き合って何らかの健康リスクが生じても
    それも人生と思えるけど
    適当な相手と遊んでて子宮摘出とかになったら
    耐えられないよ

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/28(金) 10:47:24 

    30歳で0人の私が通ります
    みんななんで恋人できるのか不思議
    飛び抜けて可愛いとか仏のように優しいとかではなくみんな普通の人に見えるのに
    あたしもそこらへん歩いてると経験ゼロだとは見えないと思う

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/28(金) 10:48:26 

    >>384
    めちゃくちゃ悩むけど、嘘つき続けられないから正直に言う、これで引かれるなら好きにならないし付き合わない。
    初めてを全てその人で経験できることを一緒に喜んでくれる人がいい

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/28(金) 10:57:00 

    >>351
    15000人ってすごいなあ。

    +0

    -1

  • 390. 匿名 2025/02/28(金) 10:59:01 

    むしろ交際人数も経験人数も夫一人が良かった。

    +2

    -1

  • 391. 匿名 2025/02/28(金) 11:14:29 

    夫が初彼氏だわ
    でもそれなりに幸せだよ😀

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/28(金) 12:08:32 

    >>3
    ワクチン打ってる?子宮頚がんになりそう

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/28(金) 12:14:44 

    >>3
    ロックだね!

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/28(金) 12:18:13 

    主さんと同世代だけど量より質って思ってきたから経験人数増やしたいとか交際人数増やしたいとかは無かったなあ。
    むしろ高校の時から付き合ってて運命くらい気が合って相思相愛で今も夫婦仲良しな友達が1番素敵だなって思ってる。10代からの自分を知ってる人と今も仲良く暮らせてるの羨ましいなと

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/28(金) 12:24:17 

    若い時に結婚したから旦那としか経験ないけど、旦那以外を知りたいとも思わないし他の人知らなくて良かったって思ってる。そう思える人と出会えたら経験人数少ないとかどうでもいいんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/28(金) 12:25:04 

    >>1
    歳いくと多くて誰が羨ましがるの?って思うよ

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/28(金) 12:26:02 

    交際人数と経験人数って別に気にすることじゃないと思うけどなあ
    私は経験人数二人で、その二人目と結婚したけど別に後悔も何も無い
    結婚よりも遊びたいならアプリとかでガンガン遊べばいいと思うよ
    後悔なき人生を

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/28(金) 12:43:37 

    ピルで妊娠は防げても性病は防げないので、どうか気をつけて遊んでください

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/28(金) 12:44:32 

    >>1
    結婚前にいろんな人とお試ししたほうがいいかも
    今は病気とか心配だけどね、、、
    私交際人数2人経験人数1人で夫に出会った結婚したよー

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/28(金) 12:48:32 

    >>1
    もう遅い
    来世に引き継げ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/28(金) 12:54:19 

    >>3
    私もまともに付き合ったの10人もいないくせにやった人数だけは…笑

    +0

    -2

  • 402. 匿名 2025/02/28(金) 12:55:14 

    >>281
    1日10人超えたりするのに
    無理でしょ

    +1

    -1

  • 403. 匿名 2025/02/28(金) 14:09:45 

    >>1
    主さん男の子かな?
    ここはガルちゃんでみんな女の子だから経験人数は1人で十分って答えしか返ってこないと思うよ
    女の子の経験人数は別に勲章にならないからね

    +0

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/28(金) 14:12:45 

    >>362
    都会で風俗嬢以外の女性と喋る機会のないガル男が書いてそう

    +1

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/28(金) 14:29:04 

    ごめん、鬱が治ってないのかなと思った

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/28(金) 15:23:02 

    35歳の悩みとは思えない
    でも後悔しないといいね
    遊んで男の嫌な面見たら目がさめるかも

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/28(金) 16:10:51 

    主は過去に人数で笑われたりイヤな思いをしたのかな

    経験人数が増えても、人から少なそうに見える傾向は多分変わらないと思うよ

    +4

    -0

  • 408. 匿名 2025/02/28(金) 19:26:24 

    >>387
    教えてほしいんだけど、親に愛されて育ちましたか?
    愛情たっぷりに愛された人は愛に飢えていないから恋人作りに必死にならなそう。

    +0

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/28(金) 23:37:55 

    統計上、既婚者の過半数は3人目までに結婚してるから、年齢に関わらず4人以上は人並みより多いぞ(ビッ◯だぞ)

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2025/03/03(月) 05:37:00 

    >>2
    そんな女はほぼ居ないぞ笑

    男は童貞ばっかりだけど笑

    +1

    -2

  • 411. 匿名 2025/03/03(月) 05:40:44 

    >>33
    結婚しても間違いなく托卵するパターン

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2025/03/03(月) 05:42:26 

    >>160
    十分多いと言うか
    入れなかっただけで手前までは
    色んな男達としてたパターンだよね。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2025/03/03(月) 05:44:12 

    >>45
    結婚後に更新って…笑
    今どきは皆んな倫理観無いのかもね。
    まあこれからが恋多き年代だよ!

    +1

    -1

  • 414. 匿名 2025/03/03(月) 05:45:31 

    >>52
    今どきは日本女性も皆んなそんな感じなのかもね
    旦那さん托卵されて可哀想過ぎるw

    +0

    -1

  • 415. 匿名 2025/03/03(月) 05:46:28 

    >>55
    若いうちは色んな男の種を仕込まないとね!

    +1

    -0

  • 416. 匿名 2025/03/03(月) 05:47:49 

    >>60
    男からしたら本当に最悪だよね…
    人によっては汚物みたいな見方するよ。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2025/03/03(月) 05:48:46 

    >>101
    今どきはこれから増えるパターンが殆ど。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2025/03/03(月) 06:03:33 

    >>110
    色んな男達と沢山アレコレしてたなんて
    悍ましいだけだからね…

    信じるとか男の器とかそう言う次元じゃ
    無く、単に汚物以下にしか見えないと思う
    托卵の可能性高いしね。

    +1

    -0

  • 419. 匿名 2025/03/03(月) 06:05:05 

    >>140
    色んな男達の沢山の竿をアレコレとか
    彼氏旦那側からしたら最悪に悍ましいね。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2025/03/03(月) 06:06:05 

    >>188
    要は結婚後も色んな種で子供作れって事

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/03/03(月) 06:06:43 

    >>173
    間違い無く、子供の父親は全員違うね。

    +0

    -0

  • 422. 匿名 2025/03/03(月) 06:08:11 

    >>207
    違う。
    「人数多い方が楽しいけど隠すべき」
    が正解

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2025/03/03(月) 06:09:01 

    >>211
    皆んな知らず知らずに増えてるよね

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2025/03/03(月) 06:11:25 

    >>247
    かよこは千葉大でボケ防止に未だに
    共通やってるらしいしハイスペだよ。

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/03/03(月) 06:13:25 

    >>266
    経験人数って難しいよね…入ったかどうかだし。
    その手前までは人数豊富そう

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2025/03/03(月) 06:16:12 

    >>303
    あらら
    結婚するなら経験豊富な男にした方が良い

    童貞さんとかは可哀想過ぎる…
    あまりにも使い古し過ぎる

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2025/03/03(月) 06:17:07 

    >>312
    何人からが少ないに入るの?

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2025/03/03(月) 06:18:14 

    >>313
    今は主婦とか既婚でも大学生彼氏を
    作る人多いね。
    まあ妻側だって若い子が良いわ

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2025/03/03(月) 06:18:39 

    >>323
    既婚?

    +0

    -0

  • 430. 匿名 2025/03/03(月) 06:20:45 

    >>324
    男からしたら全然どうでも良く無いから
    経験人数は言わない方が良いよ。まあ
    行為中でバレるけど…
    普通に托卵疑われる。

    +1

    -0

  • 431. 匿名 2025/03/03(月) 06:21:45 

    >>333
    これからじゃない?40代からの
    恋愛は凄く多いよ!

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2025/03/03(月) 06:23:47 

    >>338
    男からしたら托卵しそうな妻なんぞ
    本当に最悪だよね…

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2025/03/03(月) 06:24:37 

    >>339
    ちゃんと旦那に話したの?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2025/03/03(月) 06:25:17 

    >>352
    嬢の経験ある?

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2025/03/03(月) 06:26:20 

    >>390
    夫からしてもそうだったよね
    夫からしたら最悪のパターンだね。

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/03/03(月) 09:07:21 

    >>419
    非モテな男ほど女に変な幻想抱きがちだからね〜…

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2025/03/03(月) 19:01:43 

    >>429
    なかったことにしようとしてる人なら未婚だよ。
    よくよく考えたら都合よく扱われて全然大事にされなかったから抹消したくて。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード