-
1. 匿名 2025/02/26(水) 21:44:55
もうすぐですね!色々はなしましょう。+22
-4
-
2. 匿名 2025/02/26(水) 21:45:11
森田健作+19
-21
-
3. 匿名 2025/02/26(水) 21:45:17
興味ない+6
-29
-
4. 匿名 2025/02/26(水) 21:45:25
林+0
-0
-
5. 匿名 2025/02/26(水) 21:45:57
ふなっしーでいいよ。+101
-2
-
6. 匿名 2025/02/26(水) 21:46:10
千葉は東京にはなれません+10
-28
-
7. 匿名 2025/02/26(水) 21:46:14
吉川くん+1
-1
-
8. 匿名 2025/02/26(水) 21:46:23
トピ立てありがとう+9
-2
-
9. 匿名 2025/02/26(水) 21:46:35
立候補者の面々見ると熊谷再選ぽい+71
-7
-
10. 匿名 2025/02/26(水) 21:46:39
とりあえず、ゲートウェイの遅れを何とかして+6
-1
-
11. 匿名 2025/02/26(水) 21:46:53
もしこれで悔しい思いをしても、参議院選挙で絶対に自公、立憲、維新を落とそう!
マジで減税してくれる政党にいれないと、生活苦しいんだよ…+95
-9
-
12. 匿名 2025/02/26(水) 21:47:00
+4
-26
-
13. 匿名 2025/02/26(水) 21:47:46
NHKをぶっ壊す人来ないで欲しいんだけど+95
-2
-
14. 匿名 2025/02/26(水) 21:47:59
N党立花孝志氏が立候補するね😫+3
-17
-
15. 匿名 2025/02/26(水) 21:48:39
>>14
当選しないから大丈夫です+17
-2
-
16. 匿名 2025/02/26(水) 21:48:58
>>1
せっかく千葉を舞台にしてるんだから『ニューロマンサー』の実写化を千葉でやってほしい。世界で大ヒットすると思う+1
-6
-
17. 匿名 2025/02/26(水) 21:49:06
この間イオン前の交差点にれいわの看板持った人が立ってた+3
-0
-
18. 匿名 2025/02/26(水) 21:49:19
これという人がいない
みんな誰に入れる?+33
-0
-
19. 匿名 2025/02/26(水) 21:49:23
熊谷さん選択的夫婦別姓賛成派だよね。
+27
-3
-
20. 匿名 2025/02/26(水) 21:49:32
>>1
チーバくん頑張れ+4
-1
-
21. 匿名 2025/02/26(水) 21:49:36
>>6
「東京」ディズニーリゾートです+6
-10
-
22. 匿名 2025/02/26(水) 21:49:54
選挙従事者です。
今年は選挙多いから辛い。+3
-6
-
23. 匿名 2025/02/26(水) 21:50:05
熊谷知事って民主党系だから心配だったんだけど今のところそんなに悪い話聞かない気がするんだけど…
実際はどうなんだろうね+2
-25
-
24. 匿名 2025/02/26(水) 21:50:20
私もそろそろ重たい腰を上げるか、千葉のために。+47
-1
-
25. 匿名 2025/02/26(水) 21:50:26
>>14
兵庫で演説するんだって?
兵庫県民おもちゃにされすぎで笑うしかない+14
-5
-
26. 匿名 2025/02/26(水) 21:50:27
>>13
投票率が上がるからいいことだよ。+18
-3
-
27. 匿名 2025/02/26(水) 21:51:12
>>9
最悪
自民党も容認みたいな感じだからな
中国人のスクラップ事業所を二回も訴えたのにつまらない顔してだんまり
若葉区は人数多いし全国でニュースになったから条例作ったけど、その条例は市町村によって変わると使えないのよ
騒音・振動・粉塵被害
家も他の家よりも13年分劣化したよ
二回目に訴えたときにスクラップ積んだトレーラーの危険性も訴えたのにさ
そのあとに被害者がだからな
+59
-1
-
28. 匿名 2025/02/26(水) 21:51:26
>>18
関 まさゆきさんにいれる+1
-5
-
29. 匿名 2025/02/26(水) 21:51:30
>>16+0
-15
-
30. 匿名 2025/02/26(水) 21:51:51
正直面倒くさいと思ってしまうんだけど立花さんはさすがに嫌だ。万が一に備えて文句言えるように投票は行かなきゃね。現状維持(ほぼ脳死)というところで熊谷さんなのかな〜+12
-3
-
31. 匿名 2025/02/26(水) 21:52:31
まず純日本人であること
日本人ファ―ストであること+85
-1
-
32. 匿名 2025/02/26(水) 21:52:44
>>14
マジでこの人に兵庫県知事をやってほしい+4
-15
-
33. 匿名 2025/02/26(水) 21:52:51
>>1
さすがにトピは開票日でいいんじゃない?+9
-4
-
34. 匿名 2025/02/26(水) 21:53:05
>>14
選挙芸人ね+8
-0
-
35. 匿名 2025/02/26(水) 21:53:19
>>14
いいじゃないか、立花は愛国者だし😖+4
-15
-
36. 匿名 2025/02/26(水) 21:53:39
>>1
地獄のメンバーだなと思う
現職熊谷さんだと水道料金値上げ、これはほんとやめてほしい+79
-1
-
37. 匿名 2025/02/26(水) 21:53:41
>>6
「東京」の隣で充分マウント取れる時代なので(ΦωΦ)+2
-4
-
38. 匿名 2025/02/26(水) 21:53:53
>>11
本当にそうだよね
みんな頼むよ!+24
-2
-
39. 匿名 2025/02/26(水) 21:54:01
>>6
東京は東京だし千葉は千葉だよ
なんでよその方が千葉は東京目指してるとか言いたがるんだろう
ちな私は千葉生まれ千葉育ち東京暮らしだけどどっちも好きだよ+56
-1
-
40. 匿名 2025/02/26(水) 21:54:04
>>25
どうせリモートとかYouTubeだろ さすがに街中で演説は警察から許可でないよ+3
-1
-
41. 匿名 2025/02/26(水) 21:54:26
>>32
兵庫県は斎藤さんがいるから大丈夫です
問題は千葉県+9
-8
-
42. 匿名 2025/02/26(水) 21:54:38
+35
-1
-
43. 匿名 2025/02/26(水) 21:54:48
>>32
こんな人がいるからおかしな人しか政治家おらんのよ+13
-0
-
44. 匿名 2025/02/26(水) 21:55:23
>>14
立花孝志VS黒川敦彦の師弟対決とか地獄だろ!
+8
-0
-
45. 匿名 2025/02/26(水) 21:56:56
>>32
立花副知事は見てみたい
兵庫県は立花孝志くらいの劇薬が必要
千葉県も外国人問題で大変みたいだけど+7
-18
-
46. 匿名 2025/02/26(水) 21:57:41
>>28
今年立候補してるの?+3
-0
-
47. 匿名 2025/02/26(水) 21:57:56
>>12
もしかして千葉銀行のキャンペーンガールの方?+2
-0
-
48. 匿名 2025/02/26(水) 21:58:37
>>1
え、千葉県知事選あるんだ
知らなかった+7
-1
-
49. 匿名 2025/02/26(水) 21:58:45
>>32
勘弁して😫+7
-1
-
50. 匿名 2025/02/26(水) 21:59:07
>>23
今は無所属。理由は多分立憲を隠すため。+27
-3
-
51. 匿名 2025/02/26(水) 22:00:27
>>23
今無所属だけど元々は民主党が支持母体で
かなりリベラルだよね。
朝鮮学校の補助金も
ミサイル発射で世論の目が厳しくなったら
急遽打ち切りにしたけど
当初は容認派だったし、夫婦別姓も賛成だしね。
+52
-0
-
52. 匿名 2025/02/26(水) 22:00:51
>>36
各地でそういう選挙増えてる気がする
選択肢の無さすぎる地獄選挙+27
-1
-
53. 匿名 2025/02/26(水) 22:01:52
>>6
そうどよ。千葉が東京と離れたら大変だよ+2
-1
-
54. 匿名 2025/02/26(水) 22:02:24
>>17
同じ人達かな?
れいわの看板持った人が交差点で看板フリフリして目立たせようとしてた
お揃いの作業服っぽいコスチュームの人達が車道に向かってやってたおかげで、交通整備か何かと思って危うく車で事故りそうになった
選挙管理委員会に連絡したけど「そう言う時は直接警察に連絡してください」って返信が来た+7
-0
-
55. 匿名 2025/02/26(水) 22:03:31
>>47
声優の千葉沙子+1
-0
-
56. 匿名 2025/02/26(水) 22:09:33
>>13
兵庫県で選挙活動するらしいけど、
早く捕まえて欲しい+15
-5
-
57. 匿名 2025/02/26(水) 22:11:53
>>32
縁起でもない+5
-0
-
58. 匿名 2025/02/26(水) 22:11:55
>>45
冷静に考えてみると、
政令指定都市(大型都市)
港湾都市
観光都市
最南端と最北端
ここは確実にやられてるんだよね。
日本奪回はどこから始まるべきだろうか。
何から始めるべきなのかと考えている。
大統領制の国でトランプみたいな豪腕が座れば一瞬で形成逆転するんだろうけど、ここは顔色主義の日本だ。+14
-0
-
59. 匿名 2025/02/26(水) 22:12:06
>>56
なんで捕まるの?
名誉棄損発言だぞ!+2
-9
-
60. 匿名 2025/02/26(水) 22:12:15
ましな人が出馬してくれというが、政治家はなりたくない職業だし、なったところで批判しか受けないし、相当な覚悟と根性と志がないと出馬しようと思わないだろうね。+20
-0
-
61. 匿名 2025/02/26(水) 22:13:04
>>11
私は国民民主党支持だけど、もう自民党公明党はれいわ以下なんだよ。外国人優遇、移民賛成、増税。マジでこんなだもん。れいわは減税主張してるだけマシだよ。+7
-23
-
62. 匿名 2025/02/26(水) 22:13:22
>>6
なりたいと思ってないけど。誰がそんなこと言ってくるんだ?+17
-0
-
63. 匿名 2025/02/26(水) 22:15:14
>>11
本当に、今まで選挙行ってない人もちゃんと調べて投票いかないとヤバいと思う
投票率30とか40とか、平和ボケもいい加減にしろレベル+67
-0
-
64. 匿名 2025/02/26(水) 22:17:05
>>45
要らないよ 関係ない婆は棺桶に入ってな+6
-2
-
65. 匿名 2025/02/26(水) 22:19:33
九十九里浜はシーみたいにする、成田空港はスカイと呼ぶって公約の人が忘れられない+5
-0
-
66. 匿名 2025/02/26(水) 22:20:32
>>2
これマイナスついてるけど現行でいくならマジで森田さんの方がまだいいよ
+53
-2
-
67. 匿名 2025/02/26(水) 22:25:59
>>36
いきなり20%増とかひどすぎだよね。
私も対象の地域在住だから勘弁してよって思う。
でも千葉ってなぜか立憲強くない?不安でしかないよもう。+39
-1
-
68. 匿名 2025/02/26(水) 22:28:08
>>6
お前どっちの人間でもないだろ
わたしゃ都民だけど千葉は千葉で栄えてるんだからそんなこと思うわけないんだわ
関東の越境通勤知らん地域の奴が書いてるな+15
-0
-
69. 匿名 2025/02/26(水) 22:28:09
前回は後藤輝樹とかいたね+8
-0
-
70. 匿名 2025/02/26(水) 22:28:16
自分の世代の投票率を上げる事を目的にしてる
1番はわかりやすいけど2番予想とかなら馬当てるみたいで楽しい+0
-1
-
71. 匿名 2025/02/26(水) 22:29:08
>>45
YouTubeしか見ないお馬鹿さん
工作員にしか見えないよ+8
-1
-
72. 匿名 2025/02/26(水) 22:29:10
>>66
県庁にお勤めの方々からも人気があったらしいね+29
-1
-
73. 匿名 2025/02/26(水) 22:31:44
つばさの党の黒川!?
まじで最悪なメンツばっか。+12
-0
-
74. 匿名 2025/02/26(水) 22:31:53
>>1
消去法で立花に入れる+5
-12
-
75. 匿名 2025/02/26(水) 22:32:52
誰だったら良いのー?!+5
-0
-
76. 匿名 2025/02/26(水) 22:34:09
>>11
共産党もあり得ないし選挙で入れる党がない+31
-0
-
77. 匿名 2025/02/26(水) 22:39:26
>>63
コロナの頃から選挙に行けと散々言われるようになったのに、未だに行こうとしないから、よっぽどのことがない限り伸びないと思う。
貧乏になったというより、格差が広がっただけだと思う。+11
-1
-
78. 匿名 2025/02/26(水) 22:44:33
>>28さん、千葉県民じゃなさそう
関さんはいま県議会議員だよ+8
-0
-
79. 匿名 2025/02/26(水) 22:47:08
>>18
一人は元?立憲民主(現知事)
一人は共産、一人は安楽死を考える会、あとは翼とNHK
このままだと熊谷さん再選だね+22
-3
-
80. 匿名 2025/02/26(水) 22:49:14
>>66
森田さんもマスコミに色々言われましたね。
マスコミが叩く政党や政治家がまっとうな政治をしているのが今の定説。
これにあてはまるのが異論はあると思うが維新なんだよね。+27
-3
-
81. 匿名 2025/02/26(水) 22:54:01
>>9
前回絶対に当選しないでほしいと思ってたけど、圧勝だったよね?お年寄りの投票率高いから今回も心配+19
-0
-
82. 匿名 2025/02/26(水) 22:54:12
>>77
さすがに最近は危機感持ってる人少しは増えてるかなと期待してたんだけど、最近行われた県や区の選挙の投票率見ても絶望するだけ…
個人的には、減税ももちろんだけど、外国人による治安の悪化をどうにかしてほしいので、自分の命と生活を守りたい人はちゃんと選挙行ってほしい
本気であの国に乗っ取られると思います+31
-0
-
83. 匿名 2025/02/26(水) 22:55:51
立憲民主だった時点で選択肢からはずれるんだけど、前回同様なんでこんなに選択肢ないの。千葉県民気の毒すぎるだろ+30
-1
-
84. 匿名 2025/02/26(水) 22:56:39
>>72
市長時代に市役所勤務だった人に聞いたけど仕事大量に増えて大変だったって言ってたな+6
-1
-
85. 匿名 2025/02/26(水) 22:58:51
>>6
知人程度のひとも行かないって言ってたし、意外と多いんだよね。職場にもちらほらいる。家族揃って行ったことないって言っててかなり引いた。
選挙行かない=ありえないって表情をもろにだすようにしてる
選挙行ってないくせに政治や日本のことうだうだ言う奴が1番腹立つ+10
-1
-
86. 匿名 2025/02/26(水) 23:00:27
>>84
ん?森田さんは都に勤めていたけど
熊谷さんのこと?元千葉市市長+7
-0
-
87. 匿名 2025/02/26(水) 23:01:53
>>86
熊谷ね。森田が県庁職員に人気だったなら今キツいだろうなって思って+10
-0
-
88. 匿名 2025/02/26(水) 23:02:56
>>1
素性を明らかにして出て欲しいよね
奈良県知事みたいに在日3世で、いきなりKPOP推し!とか本気で嫌だ+25
-1
-
89. 匿名 2025/02/26(水) 23:03:42
熊谷って娘いるのにLGBT推進派だよね。+9
-1
-
90. 匿名 2025/02/26(水) 23:06:02
>>82
あんなに盛り上がった兵庫県知事選でも50%台だったし、ネットと現実の差を感じた。中国乗りこんでこない限り、日本の投票率は上がらない。+10
-1
-
91. 匿名 2025/02/26(水) 23:06:04
>>79
うわー選択肢ないじゃん+32
-1
-
92. 匿名 2025/02/26(水) 23:14:08
まじで入れる人いない最悪+26
-1
-
93. 匿名 2025/02/26(水) 23:16:50
>>5
ふなっしー賢いよねぇ
政治できるかは別として、頭の回転早いし知識あるし頭良いんだなぁと思う+22
-1
-
94. 匿名 2025/02/26(水) 23:20:32
>>6
?
誰がなりたいって言った?+3
-1
-
95. 匿名 2025/02/26(水) 23:22:12
>>25
元兵庫県民の現千葉県民だけど本当にやめてほしいですわ、恥ずかしいよ+3
-1
-
96. 匿名 2025/02/26(水) 23:24:35
>>67
千葉県て千葉都民といわれるような
東京に近い所はリベラル系が強いよね。
田舎は保守が強いけど。
ウチも対象地域だから不安しかない。
色々値上げで大変なのに
水道料金まで上げられたら青息吐息よ。+6
-1
-
97. 匿名 2025/02/26(水) 23:25:24
>>1
ジョーカー市議みたいな候補者が居ない+5
-1
-
98. 匿名 2025/02/26(水) 23:35:45
>>66
健作は台風対策で叩かれたけど
今の房総が観光で賑わうようになった功労者。
健作が頑張って国に働きかけて
アクアライン料金3,000円を800円にした。
800円になってから内房はだいぶ恩恵あったんじゃないかな。
+48
-1
-
99. 匿名 2025/02/26(水) 23:37:02
>>60
最近、実は「政治家はなりたくない職業」だと思い込まされてきただけなんじゃないか、と思うようになってきた…
日本には能力も志もある人が沢山いるのだから、彼等がこぞって政治家を目指していたらもっと違う未来があったんじゃないか?と+7
-1
-
100. 匿名 2025/02/26(水) 23:39:12
>>85
自己レス。アンカー先間違えてた+1
-1
-
101. 匿名 2025/02/26(水) 23:42:22
>>1
現職vs共産党vsつばさの党vs立花
この構図で投票率を上げろとか無理でしょ+25
-1
-
102. 匿名 2025/02/26(水) 23:47:00
>>66
千葉住み
リアルで周りみんな森田健作戻って来ないかなーって言ってるw+46
-1
-
103. 匿名 2025/02/26(水) 23:51:17
票を投じたい人がいないわ。
現職は左だし外国人に優しい県政に邁進しそう。
評価できない。+21
-1
-
104. 匿名 2025/02/26(水) 23:54:28
>>11
千葉が本当にチーバくんの色になっちゃう…+8
-1
-
105. 匿名 2025/02/26(水) 23:54:38
>>19
ないわ‥+27
-1
-
106. 匿名 2025/02/26(水) 23:58:25
>>67
本当に20%も水道代あげるなら千葉から引っ越そうかなって考えてる
お風呂も洗濯物も満足に好きにできないとか辛すぎるわ+27
-2
-
107. 匿名 2025/02/26(水) 23:59:20
>>11
減税を大きく掲げてても、外国人参政権を推してる政党には絶っっ対にいれないでほしい!
+32
-2
-
108. 匿名 2025/02/27(木) 00:06:08
>>99
マスコミは政治批判しかしない、テレビドラマや映画では悪役、なりたいと思うよう要素がない。
だから、日本の一番の問題はマスコミだと思っている+4
-3
-
109. 匿名 2025/02/27(木) 00:06:22
森田健作の時は保守だった🇯🇵
千葉県が真っ赤になるのが怖い+30
-2
-
110. 匿名 2025/02/27(木) 00:08:26
>>21
東京ドイツ村 | 千葉県袖ケ浦市にある花と緑のテーマパーク+0
-1
-
111. 匿名 2025/02/27(木) 00:14:06
>>19
日本の素晴らしい戸籍制度をつぶして、中の国とか韓〇の人間が
背乗りするためでしょ。
断固反対する!+43
-1
-
112. 匿名 2025/02/27(木) 00:24:15
>>102
台風のときに、本人も被災者なのに
家を見に行っただけで責められて
かわいそうだったね+34
-2
-
113. 匿名 2025/02/27(木) 00:33:34
>>72
森田さんの前の知事と比べると、高齢者支援より子育て支援が増えたからね。
前の知事は、高齢者相手ばっかり公演とかしてた気がする。+13
-0
-
114. 匿名 2025/02/27(木) 02:04:07
田んぼと畑しかないようなとこに住んでるけど、そんな田舎でも外国人だらけだよ!
しかも驚くくらい犯罪が増えてる、田舎なのに全然安全じゃない!どんどん悪くなるいっぼう。
選べないんだけど、みんなは誰を選ぶ!!
+9
-0
-
115. 匿名 2025/02/27(木) 05:05:28
>>12
あら懐かしい
千葉紗子さんだよね
+2
-2
-
116. 匿名 2025/02/27(木) 08:15:04
千葉県があぶない
真っ赤になって某国人に乗っ取られる
みんな危機感持って選挙に行って!
お花畑の平和な時代は終わった
森田健作の時は平和だった🇯🇵+27
-1
-
117. 匿名 2025/02/27(木) 10:38:14
ジャガーさん頼む!!+3
-0
-
118. 匿名 2025/02/27(木) 10:52:48
コロナ禍終わったからまた森田さんに頼みたい。森田剛がいいな〜+3
-0
-
119. 匿名 2025/02/27(木) 10:55:44
キムタクかマツコDX+4
-0
-
120. 匿名 2025/02/27(木) 11:12:29
>>22
土日は割り増しでしょう
臨時収入になるじゃん+0
-0
-
121. 匿名 2025/02/27(木) 11:32:55
>>116
いつも必ず選挙は行くけど今回本当にろくなのがいない。つばさの党と立花氏とよく知らないおじいちゃんだもん。こんなメンツだったら🧸に入れる人の気持ち理解できるわ。+16
-2
-
122. 匿名 2025/02/27(木) 11:36:16
>>101
立花が一番保守って草+11
-0
-
123. 匿名 2025/02/27(木) 11:37:08
>>121
今回🧸に入れるしかないか😫+2
-5
-
124. 匿名 2025/02/27(木) 11:50:06
入れたい候補がいない 困ったなぁ
現職が圧勝だろうし、人気が絶大なんだけど方向性がイヤだ
+15
-0
-
125. 匿名 2025/02/27(木) 12:09:04
水道代上げるって最低だよ+22
-0
-
126. 匿名 2025/02/27(木) 12:13:30
なんか野田市(だけじゃないかもだけど)イスラム教徒がたくさん住み着いてるらしいね?めっちゃ嫌だわ。
今は浦安に住んでるんだけど、この3年で中東系やアジア人をめちゃくちゃ見かけるようになったし本当に心配。あの人たちって大体同じ人種としかつるまないし、たばになって歩いてたりすると正直怖いのよ。差別発言かもしれないけど実際そう感じちゃうんだから仕方ない。+39
-0
-
127. 匿名 2025/02/27(木) 14:16:34
参考にさせてもらおうと思ってきたけど、やっぱり選べない
どれもだめだけど絶対に当選させてはいけないのはわかった+5
-0
-
128. 匿名 2025/02/27(木) 15:08:30
>>125
生きるのに一番必要なものなのに+12
-0
-
129. 匿名 2025/02/27(木) 15:09:33
立花にかけてみる?
立花どうかな
🧸は嫌だ+12
-1
-
130. 匿名 2025/02/27(木) 16:04:40
>>1
3/16日曜日ですよね
この人だけは入れてはダメって人いますか?+6
-0
-
131. 匿名 2025/02/27(木) 16:27:09
維新をぶっ壊す!!+5
-0
-
132. 匿名 2025/02/27(木) 16:36:33
>>13
千葉県民はスルースキルが高いから大丈夫。
とりあえず、熊谷がいいわけではないけど熊谷しかいない。
市長時代の白い砂は許している訳ではないけれど。
都知事選のとき百合子がいてホッとしたよね。そんな感じなんじゃないかな♪+5
-10
-
133. 匿名 2025/02/27(木) 17:17:06
>>132
でも熊谷は本当に嫌なんだよな…
本当に本当に嫌
かといって他にも選べるのが誰もいないのが辛すぎる…
何で前回も受かっちゃったんだよ、熊谷が
+42
-0
-
134. 匿名 2025/02/27(木) 17:53:57
>>133
前回の千葉県知事選では関さんを推すがる民ばかりでイケるかと期待したんだけどね😢+12
-0
-
135. 匿名 2025/02/27(木) 18:40:44
>>133
とりあえず現状維持をしてくれる人を選ぶしかないw+1
-2
-
136. 匿名 2025/02/27(木) 19:01:26
千葉県民は、とくに今回の県知事選に意識はないかも。良くも悪くも。+3
-0
-
137. 匿名 2025/02/27(木) 19:02:01
関まさゆき氏と皆川真一郎氏についてはどう?+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/27(木) 19:02:21
>>24
今まで義務を怠ってたやつが何でそんな上から?+1
-2
-
139. 匿名 2025/02/27(木) 20:27:47
>>116
はあ?+0
-2
-
140. 匿名 2025/02/27(木) 20:46:11
>>135
熊谷だと水道代が高くなるのが確定なので、現状維持どころかマイナスなの…
他のことに関して見ても、なんでこの人が当選するんだと思っちゃう
なんとなくやってくれそうな雰囲気とかでだまされちゃうのかな+18
-0
-
141. 匿名 2025/02/27(木) 20:47:59
>>134
そうそう
関さんに知事になってほしかった
でも、私の知り合いも選挙の時はよくわからなかったから、なんとなく千葉市長だった熊谷に入れたって言ってたわ
その後、何かのきっかけで熊谷に入れたことを後悔してたけど+8
-1
-
142. 匿名 2025/02/27(木) 21:02:17
>>140
私は千葉市長時代の悪い評価を聞いてたから前回ももちろん投票はしてないんだけど、見た目で得してる部分はあるよね。
清潔感はあるから。
他の候補者には…うん、なさそう。+16
-0
-
143. 匿名 2025/02/27(木) 21:13:18
水道料金値上げは苦しいけど30年料金変更されてないようだし水道管や施設の老朽化も心配だから仕方のないことなのかなと思うんだけど、違うのかな?
昨年千葉へ越してきたので初めての知事選です+4
-0
-
144. 匿名 2025/02/27(木) 22:03:01
>>72
そりゃ仕事は楽な方がいいもん
都庁もそうだけど、知事で仕事の大変さが変わるのは普通
森健はそれだけ下から操作しやすい知事だったんだろうよ+1
-1
-
145. 匿名 2025/02/27(木) 22:08:41
これ、2024年の水道料金ランキングなんだけど、千葉って全国的に見てもすでに結構高いのよ
だからこれ以上上げるのは…と思っちゃう+15
-0
-
146. 匿名 2025/02/27(木) 23:21:33
本当に投票したい人がいない…+18
-0
-
147. 匿名 2025/02/27(木) 23:27:26
まともな対抗馬いないやん。共◯、翼なんとかは論外。立花なんて目的外の立候補なんて売名行為やん。◯捕しろよ。
事実上の熊谷の無選挙当選。つまり税金の無駄。+13
-0
-
148. 匿名 2025/02/28(金) 01:59:20
>>109
チーパ◯君「既に赤くなってるなっしーー、」+1
-0
-
149. 匿名 2025/02/28(金) 09:43:22
水道代上げるとか意味わからんね
議員報酬減らせよ
税金の使い方おかしい+17
-0
-
150. 匿名 2025/02/28(金) 17:18:12
入れたい人が本当にいない…。
投票には行かなきゃいけないしどうすれば良いのか。+12
-0
-
151. 匿名 2025/02/28(金) 17:46:17
>>19
だし、外国人増やしたい人だよね。
私も絶対投票しない+25
-0
-
152. 匿名 2025/02/28(金) 17:50:34
>>133
わざと熊谷を受からせる為の立候補者達だと思った。ぽっと保守系の立候補者出現しないかな。+22
-0
-
153. 匿名 2025/02/28(金) 17:53:49
>>23
めっちゃ反日だと思ってる+13
-0
-
154. 匿名 2025/02/28(金) 17:56:18
>>87
めちゃくちゃ嫌われてたよ。職員から聞いた+3
-1
-
155. 匿名 2025/02/28(金) 20:06:24
>>116
誰だったら良いのよー(涙目)+6
-0
-
156. 匿名 2025/02/28(金) 20:08:12
本気でふなっしー出てくれないかなって思う。+10
-0
-
157. 匿名 2025/03/01(土) 11:28:53
神奈川県知事選とどっちが酷いかな+2
-0
-
158. 匿名 2025/03/01(土) 13:15:58
>>155
誰もいないから頭抱えてるのよぉ
出来が悪くていいから日本人を一番に考えてる人に頼みたい😭
マジやばいよ千葉県+23
-0
-
159. 匿名 2025/03/01(土) 18:59:36
>>151
でもさ小倉さんは共産党推薦だから、「水道料金値上げしない」を餌に票集めて当選したら中国人を千葉にめっちゃ呼びそう……って思ってしまう。
だからって黒川さんは論外だし。+11
-1
-
160. 匿名 2025/03/01(土) 22:48:19
>>158
こうなったら立花さん…とか考えちゃってる。。
NHKを目の敵にしてるから売国奴じゃないだろうし、真面目な人だろうし。
万が一、ダメでも千葉県知事の立場にしがみつくタイプではないと思うから。+11
-7
-
161. 匿名 2025/03/02(日) 16:28:34
移民が増え日本が乗っ取られてウイグルのようにならなければいいけど😭
それがないとはいえない日本の今後😭
外国人参政権も反対
日本人の皆は選挙に行ってくれ
+9
-0
-
162. 匿名 2025/03/02(日) 17:32:34
>>160
立花こそ売国奴だよ!
N国党の選挙活動にくっついてる粗品っていう人は中国不動産会社の社員だし、岸口と立花を引き合わせた朝比奈っていう人は中国人なんだと
+7
-1
-
163. 匿名 2025/03/02(日) 18:21:22
千葉県の未来は…(;_;)+6
-0
-
164. 匿名 2025/03/02(日) 22:05:00
>>162
じゃあ、やっぱり熊谷さんか……
やだなぁ……+9
-1
-
165. 匿名 2025/03/04(火) 18:02:02
千葉県の立候補者悲惨だな、、まともなのいないじゃん…+10
-0
-
166. 匿名 2025/03/04(火) 18:04:23
こうなったら立花…+5
-4
-
167. 匿名 2025/03/08(土) 14:28:06
私は消去法で立花孝志に入れるよ
残り3人よりはマシだし、増税や外国人優遇の方向は少なくとも無さそう
ネット情報もちゃんと見てる若年層をなめるなというメッセージ+6
-5
-
168. 匿名 2025/03/08(土) 14:30:29
>>162
それでも他の候補に比べたら立花さんに賭けてみるのもおもしろいかと思い始めてる
千葉県を変えたいなら尚更+7
-5
-
169. 匿名 2025/03/09(日) 14:41:59
マジで投票したい人が誰もいない…
どうしよう。
白票で出すしかない。+5
-3
-
170. 匿名 2025/03/09(日) 20:14:45
実質候補者ふたりだな。
NHKNHK騒いでる場違いな人に県政はムリよ。+6
-0
-
171. 匿名 2025/03/09(日) 21:57:08
事前投票行ってきた!+6
-0
-
172. 匿名 2025/03/11(火) 05:37:14
>>171
誰に入れましたか?+4
-0
-
173. 匿名 2025/03/11(火) 11:03:46
条件によっては原発事故の汚染土を受け入れる用意があるって言ってたけど、…これでますます熊谷氏はないわと思った
法律では県外で処分しなくてはいけないと決められているとしても、無言でいる都道府県が多い中、進んで言われるのも何だかな…
他の県の知事は、第一次産業はわが県に大切な産業だから受け入れないときっぱり言ってたよ
条件によっては原発事故の汚染土を受け入れると言ってるのは維新系の知事が多いとも他所で聞いた
この人が最初民主にいたのは、その時勢いがあって革新的で注目されて旨味のある所に乗っかる性質だからであって、根っこの性質的には維新向きの人ではないかと思ってた+2
-0
-
174. 匿名 2025/03/11(火) 17:46:45
ずっと迷ってる
🧸以外で考えてるんだけど、迷うよ~~~
+6
-1
-
175. 匿名 2025/03/12(水) 22:25:02
千葉県の財政力は全国第5位!
かばさわ洋平 on Xx.com千葉県の財政力は全国5位なのに、暮らし、福祉、教育など軒並み最低レベルです。 知事を変えよう。政治資金パーティーやり企業誘致進める古い政治からの転換が必要です。 #千葉県知事選挙 https://t.co/ilPMW5O6Z9
+2
-0
-
176. 匿名 2025/03/12(水) 22:27:36
>>169
白票は現状でいいという意思表示だよ
大切な一票をドブに捨てるようなもの
絶対嫌な人以外に投票すればいいの+8
-0
-
177. 匿名 2025/03/13(木) 12:57:32
>>176
ありがとう。
消去法でも選べなくてね…
全員嫌だな。誰がマシとかもなく💧
行かないよりは白票の方がまだいいのか(全員嫌ですという意思表示になるのか)と思ったけど、16日までもう一度よーーーく考えてみる。+4
-0
-
178. 匿名 2025/03/14(金) 10:08:31
小倉さんか立花さんだったらどっちがマシだろうか?+1
-0
-
179. 匿名 2025/03/14(金) 10:55:15
白票は駄目なんだよなあ。不正されやすいとよく聞くし。+7
-0
-
180. 匿名 2025/03/15(土) 21:56:02
さっき千葉駅前で🐻が最後のお願いしてました+0
-2
-
181. 匿名 2025/03/16(日) 11:48:00
投票日当日になっても誰に投票しようか悩んでる。
前回の知事選の方がいろんな人いたのに…+7
-0
-
182. 匿名 2025/03/16(日) 17:24:56
>>164
水道料金上げて移民増やすよりは、せめて水道料金下げる人がマシでしょ。
共産党のほうがマシなほど政策ヤバい。+3
-0
-
183. 匿名 2025/03/16(日) 17:29:32
>>121
よく知らないおじいちゃんの政策調べたら現職よりはマシだったよ。+2
-0
-
184. 匿名 2025/03/16(日) 17:30:44
>>132
え、移民受け入れ賛成なんだ。まじで言ってる?+1
-0
-
185. 匿名 2025/03/16(日) 17:43:11
>>177
そんな意思表示は何の意味もないし、投票所に行く時間の無駄でしかない。
せっかくの投票券を無駄にしないで。誰にも投票しないって移民増えても水道料金上がっても文句言えなくなるってことよ。+2
-1
-
186. 匿名 2025/03/16(日) 20:12:13
>>185
今日までよく考えて行って名前書いてきたよ+0
-0
-
187. 匿名 2025/03/16(日) 20:22:07
20時になってすぐ投票結果出るのおかしいだろ。
もう出来レースなんだろうね。
熊谷は維新の言いなりで万博予算も千葉県から出てるから絶対嫌だった。
維新知事はヤバいよ。めちゃくちゃになる。+8
-0
-
188. 匿名 2025/03/16(日) 22:26:36
千葉県民って一定数森田健作より熊谷のほうがマシって言う人いるけど理由聞くと森田健作は元々芸能人だからって返ってくるけど理由になってなくない?
実際の政策で比べるとどうなんだろ+2
-0
-
189. 匿名 2025/03/17(月) 04:28:20
>>162
それ全部デマだよ+2
-0
-
190. 匿名 2025/03/17(月) 06:02:53
奈良も静岡も神奈川も千葉も宮城も、日本人では無さそう。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する