-
1. 匿名 2025/02/26(水) 14:52:41
どんな変化がありましたか?
私はストレートの髪がウネウネになり、アルコールが飲めなくなりました+127
-1
-
2. 匿名 2025/02/26(水) 14:53:12
で?+4
-37
-
4. 匿名 2025/02/26(水) 14:53:31
生理前に死にたくなるようになった。
生理不順は少しマシにはなったけど、PMSが本当にまあ酷い。+125
-3
-
5. 匿名 2025/02/26(水) 14:53:35
出典:cdn-ak.f.st-hatena.com
+65
-5
-
6. 匿名 2025/02/26(水) 14:53:46
花粉症、生理痛
とてもひどかったのに、一切なくなった+93
-1
-
7. 匿名 2025/02/26(水) 14:54:00
出産なのかシンプル加齢なのか分からん+127
-0
-
8. 匿名 2025/02/26(水) 14:54:04
とにかく風邪をひくようになった+58
-1
-
9. 匿名 2025/02/26(水) 14:54:12
屁がプープー出る+51
-2
-
10. 匿名 2025/02/26(水) 14:54:43
アレルギー体質になりました+42
-0
-
11. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:02
元々弱かったけど、お酒が全く飲めなくなった!あとは、脛の一部だけ毛が濃くなった笑+8
-0
-
12. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:02
尿漏れ勃発+83
-2
-
13. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:08
性欲強かったのに全くなくなった+80
-1
-
14. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:21
いきなり金属アレルギーを発症した。
あと粘膜系がめっぽう弱くなって、ものもらいと口内炎がめちゃくちゃできるようになった。
産後2年以降はどれも落ち着いてるから、一時のものだったけど。+20
-0
-
15. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:25
+1
-9
-
16. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:36
>>1
生理痛がなくなりました。前は薬必須だったのに今や薬いらずです。
それと関連があるのか、末端冷え性も改善されました。+41
-0
-
17. 匿名 2025/02/26(水) 14:55:41
茄子を食べると喉がピリピリするようになった。
+4
-1
-
18. 匿名 2025/02/26(水) 14:56:32
1人目 どんなに不規則な生活してもニキビ(吹き出物)が全く出来なくなった
2人目 普通にニキビ出来るようになった
ちなみに年子なので年齢は関係ないはず+7
-2
-
19. 匿名 2025/02/26(水) 14:56:39
>>1
まだ産んでないけど、天パの私はもっとグネグネになるのかな?+10
-0
-
20. 匿名 2025/02/26(水) 14:57:09
PMSと生理痛がひどくなった。
風邪を引きやすくなった。+26
-0
-
21. 匿名 2025/02/26(水) 14:57:28
>>3
自己レス
関係無い画像でも動物だけ「かわいい〜❤️」とか反応して許しているくせに、それ以外なら公序良俗に反していなくても「トピずれ!」とか発狂しだして通報するご都合主義の気持ち悪いペット信者への【皮肉】です😊+3
-22
-
22. 匿名 2025/02/26(水) 14:57:53
>>4
私もこれだな
生理痛軽くなって薬は必要なくなったけど、生理前のメンタル面が結構やばい
前はイライラしやすい程度だった+56
-2
-
23. 匿名 2025/02/26(水) 14:58:31
>>10
同じ
ホコリアレルギーが出るようになった
衣替えや干してない布団に寝ると涙鼻水くしゃみ
+6
-0
-
24. 匿名 2025/02/26(水) 14:59:23
便秘だったのが快便になった
運動量が必然的に増えたからかな?+9
-0
-
25. 匿名 2025/02/26(水) 14:59:43
>>1
わたしも髪はストレートだったのに、パーマかけたと思われるくらいうねるようになった
それと蕎麦、スイカ、メロンアレルギーになったことと、活字が大好きだったのに新聞も小説も全く読めなくなってしまった+17
-0
-
26. 匿名 2025/02/26(水) 15:00:05
めっちゃ酷い花粉症だったのが治った。20年経つけど再発してない。+7
-0
-
27. 匿名 2025/02/26(水) 15:00:42
>>15
一瞬、はるな愛かと思った+7
-2
-
28. 匿名 2025/02/26(水) 15:00:45
蕁麻疹が酷くなった
排卵痛が酷くなった
疲れやすくなった
生理が背中に流れるようになって多くなったかと思ったけどおそらく水っぽくなった+6
-1
-
29. 匿名 2025/02/26(水) 15:01:14
尿もれしやすくなった+7
-0
-
30. 匿名 2025/02/26(水) 15:01:25
>>1
美容師さんに言われた。相談した時に「出産すると髪質変わるかたが結構居るんですよ〜ストレートだったのに癖毛というか、うねっちゃうようになるとか」
本当不思議だよね+35
-0
-
31. 匿名 2025/02/26(水) 15:01:41
>>4
なんかわかるかも。
生理も軽いし何も症状なかったのに最近(産後1年)は生理前不安で不安で負の感情に押しつぶされそうになる。+28
-0
-
32. 匿名 2025/02/26(水) 15:02:13
>>15
体型も丸くなったけど子供産んだんだからそんなもんだと思うし、何より性格も丸くなったよね+39
-2
-
33. 匿名 2025/02/26(水) 15:02:28
生理が重めで、よく肛門に激痛が走ったり量も多かったりしたけど1人目の出産後に軽くなった。
2人目の産後は太ったし、生理前の肌荒れが酷くて常にどこか、特に顎周りにずーっとニキビがある。
あとはめっちゃバカになった(笑)
こんなにポンコツだったっけ?ってなる。+26
-0
-
34. 匿名 2025/02/26(水) 15:02:28
経血量が増えたのと日数も長くなった。
まだ再開して4〜5ヶ月だからホルモンの乱れかもしれないけど、アラフォーだし徐々に減ってるのかなと思ってた量が若い頃のように増えた。
+5
-2
-
35. 匿名 2025/02/26(水) 15:02:35
高校生の時から腰痛持ちでギックリ腰も何回かやってたけど、出産してからずっと快適
内側から押されて背骨が良い位置に収まったのだろうか
+7
-0
-
36. 匿名 2025/02/26(水) 15:02:49
酷い便秘症だったのに朝ごはんを食べたら出る体質になりました。あとそのせいか肌が綺麗になりました。+6
-1
-
37. 匿名 2025/02/26(水) 15:02:53
生理痛がなくなって、出血もサラサラになった。前はお腹の痛みとかで、もうそろそろ来るな…ってのが分かったのに、今は何の違和感もなく突然くる。+5
-0
-
38. 匿名 2025/02/26(水) 15:03:13
何年も風邪ひいてなかったのが1人目産後からだんだん免疫が落ちて、子供が保育園行き出してからは私も月1で風邪もらって高熱出すようになった
そこから2人目妊娠したら全く風邪をもらわなくなった+0
-1
-
39. 匿名 2025/02/26(水) 15:03:17
犬、猫、キウイ、桃、メロン、パイナップルのアレルギーになった
全部好きだったのに+3
-0
-
40. 匿名 2025/02/26(水) 15:04:09
出産前は生理の1~2日目がちょっと立ってるのがつらいくらい重かった。
あとレバー状のかたまりもよく出てた。
出産後は生理中は楽になったし、経血量も普通の量になったんだけど、
代わりに排卵通と月経前症候群と月経後の痛みが、産前の生理痛並みに出てきたよ。
産前は月2くらいの痛みだったのに、今は月の3/5程度は体調不良でしんどい。+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/26(水) 15:04:16
生理痛がなかったのにひどく出るようになった
医師に聞いたら体質が変わったと言われた
生理痛舐めてた
同じ女性なのにそんなにひどくなるとどこか思ってた
すみません+0
-1
-
42. 匿名 2025/02/26(水) 15:04:39
とにかく頭が臭い!!!!
抜け毛は治ったけど、頭皮の臭いは産後1年以上経ってるのに無くならない…。朝洗ってもすぐ臭うようになる。シャンプーもオクトとかフルフル、デオコなど色々試してみたけどダメだった。😭+11
-0
-
43. 匿名 2025/02/26(水) 15:04:59
便秘解消
毎朝7:15頃に必ず出る
しかもめっちゃいいバナナ🍌+3
-1
-
44. 匿名 2025/02/26(水) 15:05:33
お酒飲むと皮膚にプツプツが出る。+1
-0
-
45. 匿名 2025/02/26(水) 15:05:42
生理時が辛い
痛みとかないんだけど貧血がやばくなった+1
-0
-
46. 匿名 2025/02/26(水) 15:06:10
1人目→これまで全然食べられなかった激辛大好き、お酒も強くなり飲めるように(授乳が終わってから)
2人目→乗り物酔いしやすく新幹線ですら気分が悪くなる
酔いやすくなったのが地味に辛い、子供に付き合ってトランポリンのると動けなくなる+1
-0
-
47. 匿名 2025/02/26(水) 15:06:21
>>1
排卵痛がおこるようになった!!生理痛よりつらい!+37
-0
-
48. 匿名 2025/02/26(水) 15:07:56
>>19
私は逆に天パが少し収まったよ。後、敏感肌が改善した。出産したのをきっかけに体質が改善する人もいるらしい。+9
-0
-
49. 匿名 2025/02/26(水) 15:08:17
>>8
子の風邪もらっていちいち悪化してる
今はヒトメタニューモ
出産するまで風邪もひかない丈夫な体だったけど、長引く&高熱できつい…+16
-0
-
50. 匿名 2025/02/26(水) 15:08:29
なぜか便秘だったのが快便になった!
子宮が膨らんでしぼんだあと、腸の位置がちょっと変わったのか??+5
-1
-
51. 匿名 2025/02/26(水) 15:08:32
アトピーが治りました。私は何故か顔と首がガサガサで赤くて皮も剥けて本当に辛かったのだけど出産して無くなりました。それから20年経ちますが今も出てない。不思議。+5
-1
-
52. 匿名 2025/02/26(水) 15:09:03
>>1
美少女だった私がもっと美少女になった+1
-2
-
53. 匿名 2025/02/26(水) 15:09:11
>>10
私も
普通に歯医者行って化膿止め貰ったら蕁麻疹出て顔パンパンに腫れた+0
-0
-
54. 匿名 2025/02/26(水) 15:09:28
排卵出血するようになった+1
-0
-
55. 匿名 2025/02/26(水) 15:09:37
>>21
ブロックの仕方教えてくれてありがとう(笑)+10
-0
-
56. 匿名 2025/02/26(水) 15:09:38
柚子がダメになった。悪阻が始まった頃から、柚子のような匂いのきつい食べ物を避けて、出産してから、さて食べよう!と思うが、美味しいと感じなくなってしまった。柚子胡椒や柚子の入ったお吸い物、お漬物、スイーツや飲み物のダメになった。+1
-0
-
57. 匿名 2025/02/26(水) 15:09:48
排卵期のおりものが、THEおりもの!って感じの質感になった、それまではおりものとは?って感じだったのに。+5
-0
-
58. 匿名 2025/02/26(水) 15:10:45
>>14
私もだ
もうすぐ2歳でたしかに最近頻度減ってきた!
このままなりませんように!+4
-0
-
59. 匿名 2025/02/26(水) 15:10:46
>>55
あ、ブロック意味ないよw
webから覗いているだけだから違うトピでまた会うw+1
-9
-
60. 匿名 2025/02/26(水) 15:10:57
>>13
>>12
>>9
めっちゃ当てはまるw+18
-0
-
61. 匿名 2025/02/26(水) 15:12:26
便秘が解消した。妊娠する前は便秘に苦しんでいたのに、今は1日4回ぐらい便通がある。
腋の下の毛が生えてこなくなった。+2
-0
-
62. 匿名 2025/02/26(水) 15:12:46
ど貧乳がそこそこ貧乳になった+1
-0
-
63. 匿名 2025/02/26(水) 15:12:50
>>16
同じです。私はついでに低血圧と偏頭痛も改善したよ+2
-0
-
64. 匿名 2025/02/26(水) 15:13:23
>>1
生理痛と喘息がなくなった
引き換えに腰痛持ちになった+3
-0
-
65. 匿名 2025/02/26(水) 15:13:43
確実に胃下垂が治った
食べただけ太るように+0
-0
-
66. 匿名 2025/02/26(水) 15:13:59
>>1
アレルギー症状がでるようになったよ。
花粉とかハウスダストとか…。
+6
-0
-
67. 匿名 2025/02/26(水) 15:15:03
>>6
私も同じ
冷え性もなぜかかなり改善されたように思う
独身時代と全然体質が違う+7
-0
-
68. 匿名 2025/02/26(水) 15:15:24
>>1
自己免疫系の持病が治った。医者によるとたまにそういう人がいるんだって。旦那と子供が治してくれたから、一生頭が上がらない。この先の人生かけて恩返しする。+6
-5
-
69. 匿名 2025/02/26(水) 15:15:35
>>4
私もー!
生理重くなって毎月しんどい+14
-1
-
70. 匿名 2025/02/26(水) 15:16:50
>>15
実際にライブ行った人が、顔が凄い小さくて可愛かったと言っていたよ。ツーショット撮影も優しかったって。+7
-2
-
71. 匿名 2025/02/26(水) 15:17:24
>>1
生理痛というか排卵痛がひどくなり
カフェインがだめになった
よくなったことは一つもない…+6
-1
-
72. 匿名 2025/02/26(水) 15:21:38
>>7
同じく
髪の癖が強くなった気もするけど加齢か…+10
-0
-
73. 匿名 2025/02/26(水) 15:25:16
>>70
ミキティってそんなに小顔なんですか?
悪口とかではなくテレビや写真で見てもわからないので…+3
-4
-
74. 匿名 2025/02/26(水) 15:25:23
>>1
似た感じ
髪がうねって白髪がどっと増えてカフェインが全く飲めなくなった
頭痛を珈琲で消していたから本当にきつくなった+9
-0
-
75. 匿名 2025/02/26(水) 15:25:26
>>13
性欲繋がりで失礼します
胸とかち○びが性感帯でしたが産後7年経ったけど触るんじゃねー!とイラっとするし嫌悪感しかしない様になった+21
-1
-
76. 匿名 2025/02/26(水) 15:25:56
>>7
髪はそれっぽいよね。
私も始めは産後の抜け毛、うねりと思ってたけど、そのまま加齢と諦めたよ。+8
-0
-
77. 匿名 2025/02/26(水) 15:27:02
胃下垂だったけどそうじゃなくなった
🐷+1
-0
-
78. 匿名 2025/02/26(水) 15:28:22
爪が伸びてくると曲がって変形するようになった+3
-0
-
79. 匿名 2025/02/26(水) 15:29:38
>>1
2人目産んだ後、何故か毎日快便になった+6
-0
-
80. 匿名 2025/02/26(水) 15:30:34
妊娠中から偏頭痛がかなり減った
前は低気圧でかならずなってたし、数日寝込んだり吐いたりしてた+0
-0
-
81. 匿名 2025/02/26(水) 15:31:12
>>1
1人目出産→アルコールがダメになった(飲むと身体が痒くなる、一切飲まなくなる)
2人目出産→アルコールが再び飲めるようになった
あと生理不順が治った、でも量が増え生理痛が出るようになった+2
-0
-
82. 匿名 2025/02/26(水) 15:33:57
軽い金属アレルギーになった。
ピアスができない。指輪はできる+3
-0
-
83. 匿名 2025/02/26(水) 15:34:21
産前に使用していた化粧品が使えなくなった+1
-1
-
84. 匿名 2025/02/26(水) 15:38:17
高血圧になった。+1
-0
-
85. 匿名 2025/02/26(水) 15:38:48
>>4
生理が軽くなった!腰痛もない!と思ったけど一年くらいでまた重たくなったわ。
ただ子宮の回復の期間だったんだな。+5
-0
-
86. 匿名 2025/02/26(水) 15:39:46
よく頭痛するようになった。
朝カフェイン飲めばいいけど授乳中だからあんま飲めない。+2
-0
-
87. 匿名 2025/02/26(水) 15:40:13
>>73
私もわからんw
顎肉というかフェイスライにもしっかりお肉ついてるよね。+3
-3
-
88. 匿名 2025/02/26(水) 15:41:50
子宮が胎盤から取れるから(後産)、リセットしてきれいになると聞いたことある。+2
-1
-
89. 匿名 2025/02/26(水) 15:42:18
>>73
私が見た訳じゃないから知らない
+2
-0
-
90. 匿名 2025/02/26(水) 15:42:39
>>1
私はクセ毛だったのがストレートヘアになりました。
3人産んでサラサラストレートになった!
美容師さんには癖毛になる人が多いから珍しいって言われました。+13
-0
-
91. 匿名 2025/02/26(水) 15:44:38
>>1
私も髪の毛がうねるようになって、産後久しぶりに美容院行った時に指摘されたよ
あとは辛いものが苦手になった+4
-0
-
92. 匿名 2025/02/26(水) 15:45:24
>>15
可愛いと思う+13
-0
-
93. 匿名 2025/02/26(水) 15:47:23
>>4
私も酷くなりました😭出産前は生理痛やPMS酷くなかったですが、出産後は気持ちの落ち込み方・イライラも
今まで以上だったのでミレーナをいれました!
個人差はあるとおもいますが、
だいぶPMSも落ち着いたのでいれて良かったです😌
あまりにも私生活に支障がでるなら、
病院に相談してみてもいいかもですね😭
+8
-0
-
94. 匿名 2025/02/26(水) 15:47:40
夏は全身アトピー
冬は蕁麻疹
とにかく年中痒みに悩まされてる
あとPMSのイライラも酷くなった+3
-0
-
95. 匿名 2025/02/26(水) 15:49:36
>>1
私は後頭部にのみ汗をかくようになりました。+3
-0
-
96. 匿名 2025/02/26(水) 15:49:50
帝王切開を3回したんだけど、おしっこがめっちゃ我慢できるようになった。
第三子を出産したのは12年前だけど。+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/26(水) 15:55:02
口腔環境が悪くなった
虫歯、歯痛、ネバネバ、膿栓ができやすくなったり、口内炎もできる、生理前は口臭も気にしなる+1
-0
-
99. 匿名 2025/02/26(水) 15:56:11
>>8
私もです。
出産前は3〜4日で治ってたのに、産後は2週間は症状続いて治りかけの頃にまた次の風邪を引く。+19
-0
-
100. 匿名 2025/02/26(水) 15:59:45
前髪が抜けた。
産後1年経って美容院で前髪カットを頼んだら、抜けてまばらにしかないので切れないと言われ絶望した。もう生えてこないのでしょうか?+2
-0
-
101. 匿名 2025/02/26(水) 16:00:11
>>1
イライラしないタイプだったのにイライラしやすくなり気持ちの抑揚が激しくなった
今考えたら精神が生理の影響をとても受けやすくなっていたと思う
アラフィフになったらまたイライラしない性格に戻った
更年期はイライラしやすくなると聞いたけど全然イライラしない+3
-1
-
102. 匿名 2025/02/26(水) 16:00:59
酒に弱くなった。もう飲めなくなりそう。
自律神経の乱れがひどくなった。+1
-0
-
103. 匿名 2025/02/26(水) 16:01:39
>>51
アトピーも治ったし、ニキビもできにくくなった+1
-1
-
104. 匿名 2025/02/26(水) 16:01:55
頭の痒みが酷くなった。ケアしてもフケが止まらなくて参ってます。+0
-0
-
105. 匿名 2025/02/26(水) 16:03:41
めちゃくちゃ乗り物酔いしやすくなった
なんの変哲もない普通の道でもすぐ酔うから酔い止め常備してる
でも平気な時もあるからよくわからない+2
-0
-
106. 匿名 2025/02/26(水) 16:09:38
便秘治った
低体温治った+1
-0
-
107. 匿名 2025/02/26(水) 16:10:14
1年3ヶ月授乳してたらその間に一気に白髪が激増した。加齢では済ませられない程に増えた
+4
-0
-
108. 匿名 2025/02/26(水) 16:10:55
偏頭痛持ちになった。台風前はしんどい。+0
-0
-
109. 匿名 2025/02/26(水) 16:11:42
>>12
ほんとにやばい。少しの咳でもジョワって出る。+5
-0
-
110. 匿名 2025/02/26(水) 16:14:19
>>1
ニキビが出来やすかったのが滅多に出来ない体質に変わりました。
でも元々赤ら顔だから肌は綺麗になってない( ; ; )
+3
-1
-
111. 匿名 2025/02/26(水) 16:16:07
>>1
生理不順が改善された
快便だったのが便秘体質になった+1
-1
-
112. 匿名 2025/02/26(水) 16:17:00
ビールより日本酒派になった+1
-0
-
113. 匿名 2025/02/26(水) 16:17:12
>>1
私もとんでもない癖毛になったよ
12月に出産して翌年の春頃から夏にかけて髪がバサバサ抜けた
夏頃の写真はまだストレート
出産から2年弱経った頃の写真はウネウネボワボワ
さらにその2年後の写真では、うねりの大きい取れかけの小汚いソバージュ状態だった
+1
-0
-
114. 匿名 2025/02/26(水) 16:18:34
便秘が解消された+0
-0
-
115. 匿名 2025/02/26(水) 16:19:23
エビマヨおにぎり好きだったのに苦手になった+1
-0
-
116. 匿名 2025/02/26(水) 16:22:07
>>1
脛・ワキ・腕のムダ毛が生えなくなった。ムダ毛処理の手間がなくなって嬉しい。+4
-0
-
117. 匿名 2025/02/26(水) 16:22:56
ニキビができなくなった+0
-1
-
118. 匿名 2025/02/26(水) 16:27:16
>>21
そ、そうですか😅+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/26(水) 16:28:19
>>1
医学的な知識もない素人に感想言われたところで、それって別に出産だけの問題じゃなくねっ?って思う+0
-2
-
120. 匿名 2025/02/26(水) 16:32:31
>>12
お湯もれが辛くて、、、情けなくて。+0
-0
-
121. 匿名 2025/02/26(水) 16:32:35
>>15
華原のともちゃんみたいな体型のドレス+1
-1
-
122. 匿名 2025/02/26(水) 16:35:51
>>10
私も!急に花粉症になったし、原因不明のアナフィラキシーショックを起こして救急車で運ばれた笑+5
-0
-
123. 匿名 2025/02/26(水) 16:36:40
>>12
トイレのあと立ち上がったら漏れそうになる時あるし、切れが悪くなった。+1
-0
-
124. 匿名 2025/02/26(水) 16:39:49
>>6
良かったねぇ+9
-0
-
125. 匿名 2025/02/26(水) 16:43:48
>>1
私もアルコール飲めないし採血の消毒でぶっつぶつが出来るようになった
+2
-0
-
126. 匿名 2025/02/26(水) 16:53:19
排卵日前に体調が悪くなる事が増えた
+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/26(水) 16:58:03
>>75
え!めちゃくちゃ同じ!
触られるとゾワゾワして気持ち悪くなりました…。+8
-1
-
128. 匿名 2025/02/26(水) 17:01:14
>>1
ホルモンの関係で直後はそうでも、2年もすれば元に戻るよ+2
-0
-
129. 匿名 2025/02/26(水) 17:01:46
>>67
出産でホルモンバランスが整ったんだね+3
-0
-
130. 匿名 2025/02/26(水) 17:02:29
>>15
顔が可愛い+9
-1
-
131. 匿名 2025/02/26(水) 17:13:34
苦くて嫌いだったコーヒーが飲めるようになった。毎日飲んでる+0
-0
-
132. 匿名 2025/02/26(水) 17:27:27
>>21
すいちゃん最推しだ
すいちゃんかわいい〜+0
-0
-
133. 匿名 2025/02/26(水) 17:40:14
>>12
第二子妊娠して悪阻で吐くときですらオエッと共に尿漏れしまくりでしたわ…+1
-0
-
134. 匿名 2025/02/26(水) 17:41:23
便秘が治った
出産前は3~5日に1回とかだったけど産後から1.2日に1回でる
なぜだかは分からない+0
-0
-
135. 匿名 2025/02/26(水) 17:50:46
代謝が上がって太りにくくなった。+0
-1
-
136. 匿名 2025/02/26(水) 17:54:50
痩せ体質になった+0
-1
-
137. 匿名 2025/02/26(水) 17:56:52
>>10
犬アレルギーになった+1
-0
-
138. 匿名 2025/02/26(水) 17:57:56
>>30
私前髪に変な生え癖がついた
パッカーンって割れる…+3
-0
-
139. 匿名 2025/02/26(水) 17:59:36
>>1
出産して、風邪をひいたら(発熱前に)必ず嘔吐する体質になった+2
-0
-
140. 匿名 2025/02/26(水) 18:02:51
眠れなくなった+0
-0
-
141. 匿名 2025/02/26(水) 18:13:44
生理痛が0になった
お酒に酔わなくなった
マージで酔わない、昔はめっちゃ弱かった+0
-1
-
142. 匿名 2025/02/26(水) 18:19:16
>>30
出産経験ないけどそれ怖すぎる…+1
-2
-
143. 匿名 2025/02/26(水) 18:29:12
>>15
アラフォーママで、かわいいアイドル衣装が似合うなんてすごいと思うよ。+8
-0
-
144. 匿名 2025/02/26(水) 18:39:35
生理痛重くなった+0
-0
-
145. 匿名 2025/02/26(水) 18:45:59
>>1
赤ワインが飲めなくなった。
白ワインも他のお酒も大丈夫なんだけど、なぜか赤ワインだけが渋くてエグくて飲み込めないぐらい不快な味になってしまった。
それにともない赤ワインによく合うブルーチーズとかウォッシュチーズも食べられなくなった。+0
-0
-
146. 匿名 2025/02/26(水) 19:03:39
花粉症になった
生理痛は軽くなったけど、ひどい排卵痛が起きるようになった+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/26(水) 19:04:19
冬も夏もおてもやんみたいだった赤ら顔が治った。+0
-0
-
148. 匿名 2025/02/26(水) 19:11:04
汚い話だけど、お腹すごい下すようなった。
それまで人生で胃腸風邪のときの2回ぐらいしか記憶にないレベルで強いお腹だったのに…
本当に謎だし困ってる。+2
-0
-
149. 匿名 2025/02/26(水) 19:12:06
>>1
寝込むくらいの生理痛がピタッとなくなった。+0
-0
-
150. 匿名 2025/02/26(水) 19:30:11
>>4
2年経つけどメンタルの落ち込みがやばいのにイヤイヤ期で休む暇もない。
負のループで右側だけ白髪大量発生。+6
-0
-
151. 匿名 2025/02/26(水) 19:32:32
>>58
毎日お疲れ様です。
振り返れば、疲れとかストレスも症状を強めていた原因だったと思います。
だから58さんも日々頑張っているお体、たくさん大切にしてくださいね!
症状が改善していきますように。+1
-0
-
152. 匿名 2025/02/26(水) 19:34:30
>>6
生理痛がなくなった。
よく聞くけど、本当にそう。
+10
-0
-
153. 匿名 2025/02/26(水) 20:02:51
>>4
私もです
出産前、生理痛は酷かったけどPMSは全然無かった
耐えられなくて、卒乳した後ピル処方してもらい、今は年齢もありディナゲスト飲んでいます+5
-0
-
154. 匿名 2025/02/26(水) 20:22:13
便秘じゃなくなった+1
-0
-
155. 匿名 2025/02/26(水) 20:35:36
>>30
髪の毛が細くなるからだって美容師が言ってた。+1
-0
-
156. 匿名 2025/02/26(水) 20:41:37
花粉症が治った!+3
-1
-
157. 匿名 2025/02/26(水) 21:08:12
1人目の産後からカフェインを摂ると気持ち悪くなるようになって、2人目の産後からはアルコールもダメになった。
3人目欲しいけど、これ以上なにを制限されるんだろうと思うと怖くて諦めかけてる。+2
-0
-
158. 匿名 2025/02/26(水) 21:26:58
コーヒー飲めなくなった。飲むと目眩がする。あんなに飲めたのに😢+1
-0
-
159. 匿名 2025/02/26(水) 21:52:10
>>4
生理前は死にたくなる
何回か本当に死のうとしたことある+2
-0
-
160. 匿名 2025/02/26(水) 21:55:24
>>107
ああ、一緒だ…
信じられないくらい白髪が増えたよ
もう束でゴッソリあるの+2
-0
-
161. 匿名 2025/02/26(水) 21:56:06
メンタルが安定した。
昔は些細なことでウジウジしてたけど、今は穏やか。
あと性欲が消えた。+3
-1
-
162. 匿名 2025/02/26(水) 22:32:06
生物が嫌いになってしまった。
妊娠中我慢してたお刺身食べたら気持ち悪くて無理に。
不規則だった生理周期が安定した!
+1
-0
-
163. 匿名 2025/02/26(水) 22:34:56
>>160
全く一緒です。束で生えているとショックですよね、しかも何箇所も!近い将来グレイヘアになるんじゃないかとヒヤヒヤです+0
-0
-
164. 匿名 2025/02/26(水) 23:33:18
35度ちょいの低体温で冷え性だったけど、産後平熱が37度前後に。
風邪もひかなくなったし、毎日快腸。
うっかりすると予防接種前の検温でひっかかるのでそれが面倒。+0
-0
-
165. 匿名 2025/02/26(水) 23:35:18
>>1
冷え性がひどくなり、氷の入った飲み物が飲めなくなった。+0
-0
-
166. 匿名 2025/02/27(木) 00:05:55
甲状腺の病気
髪の毛がうねるようになった
骨粗鬆症
+3
-0
-
167. 匿名 2025/02/27(木) 00:18:45
背中ニキビが治った
膀胱の弁が馬鹿になってオシッコ我慢出来ない+0
-0
-
168. 匿名 2025/02/27(木) 00:54:38
>>159
あるよね。
生理きた途端憑き物が取れたかのように「なんで死にたいって思ってたんだ?」ってなる。
それでいつか本当に死んでしまいそうで怖いと思ってピルを飲むようにしたら落ち着いた。
妊活のためにピルやめてまた死にたくなるかなと不安だったけどやめても死にたくなる事はなく…
あれは何だったんだろか+0
-0
-
169. 匿名 2025/02/27(木) 04:35:11
猛暑で汗が止まらなくなった
産前も汗っかきだったけどその倍くらい汗が出るから何度も着替えたりシャワーしてる
年齢もあるのかな+1
-0
-
170. 匿名 2025/02/27(木) 07:12:51
>>10
金属アレルギーになっちゃった……+1
-0
-
171. 匿名 2025/02/27(木) 08:13:36
授乳中は睡眠不足により、アトピーが酷くなり、3年経つとすっかり良くなりとてもキレイになりました。+0
-0
-
172. 匿名 2025/02/27(木) 08:36:53
酒を欲しなくなった+1
-0
-
173. 匿名 2025/02/27(木) 08:37:56
ジアミンアレルギーになったわ。今ではヘアカラーはマニキュアにしている。地毛だともさくてオタクっぽいのでけっこう明るめのマニキュアにしている。月に2回染めている。+2
-0
-
174. 匿名 2025/02/27(木) 09:12:23
頭痛持ちになった。風邪の引き始めに必ず頭痛、日中眠くなると頭痛。+1
-0
-
175. 匿名 2025/02/27(木) 10:35:57
金属アレルギー
ちょっと気になったから調べたら
プラチナがダメだった
マリッジリングをホワイトゴールドに変えた
+1
-0
-
176. 匿名 2025/02/27(木) 10:48:19
排卵痛が辛くなった
その代わり生理痛が無くなった+0
-0
-
177. 匿名 2025/02/27(木) 12:57:37
お酒弱くなった
辛い物が食べられなくなった
夜更かしできなくなった
体質ではないけど、人をいじめたりからかったりして笑う番組が大嫌いになった+0
-0
-
178. 匿名 2025/02/27(木) 13:13:49
生理痛が消えた
しかし出血量が3倍くらいになった+0
-0
-
179. 匿名 2025/02/27(木) 13:31:45
リウマチになった…免疫力ガタ落ちですぐ風邪ひくし副鼻腔炎なるし、抗生剤飲めばカンジダに…負のループ+0
-1
-
180. 匿名 2025/02/27(木) 14:18:57
>>42
わかる!今まで頭皮臭くなったことなかったからすごくショックだった…。もしかしたら加齢かも?って思ってデオコ使ったけど頭皮も髪もすごく乾燥したからやめた。
高いけどTOKIOのシャンプー使ったら臭いなくなったよ!髪もサラサラになった。
今産後1年だけど私は7.8ヶ月くらいで抜け毛なくなったくらいから臭くなり始めた。ホルモンなのかなぁ?+1
-0
-
181. 匿名 2025/02/27(木) 14:40:45
>>93
保険適応でしたか?
同じミレーナでも避妊のためなら自費、ピルが飲めない人は保険適応ってどこかで見た気がする+1
-0
-
182. 匿名 2025/02/27(木) 14:58:59
>>25
マザーブレインは辛いよね
私は本当に重症だった+1
-0
-
183. 匿名 2025/02/27(木) 15:18:35
>>1
IQが低下した+0
-1
-
184. 匿名 2025/02/27(木) 15:24:27
>>4
わたしもひどくなった
だけど、産婦人科で超低用量のピルを飲むようになって大分マシになった
生理も止まっちゃったけどラクだからいいや+0
-0
-
185. 匿名 2025/02/27(木) 17:09:41
>>181
自分は保険適応でした!
出血も多かったので、「出血が多いこと、PMSが酷いこと」を伝えたら適応になりました😊
1万円以内でできました😌
ただ、人によって合う合わないがあることと
入れてから1週間ぐらい腹部らへん?の痛みや
2~3ヶ月は少量の不正出血がありました。
生理の出血、PMSのイラつきや落ち込みも
だんだんと減っていて、
入れて今年で2年ほどになりますが今は出血ほぼ0、
PMSも落ち着きました☺️
たしか、入れてから1ヶ月・3ヶ月・半年・1年、それから1年ごとに定期検診を受けなきゃいけなかったです💦
(時期は曖昧ですみません😭)
避妊目的だと、自費になるので
生理で悩んでると伝えるといいとおもいます!+0
-0
-
186. 匿名 2025/02/27(木) 19:13:31
>>1
天パがゆるくなった
乾燥肌→脂性肌へ
アレルギー症状が少し治った
生理が毎月来るようになった
ケーキや生クリームが嫌いだったのに大好きになった+0
-0
-
187. 匿名 2025/02/27(木) 19:14:52
言葉や人の名前が全然出てこなくなった
物忘れが激しい
34歳産後8年…
+1
-0
-
188. 匿名 2025/02/27(木) 21:18:08
下の子妊娠中から便秘解消された!!
産まれたらまた便秘に戻るかなと思ってたけど産まれてからも快便!妊娠、出産で結構大変な思いしたけどこの件についてはすごく嬉しい。+0
-0
-
189. 匿名 2025/02/28(金) 08:57:49
>>166
甲状腺、骨もろくなった、一緒だね。
体質とかあるのかな+1
-0
-
190. 匿名 2025/02/28(金) 20:38:50
>>185
ありがとう!!+1
-0
-
191. 匿名 2025/03/03(月) 12:22:54
緩消法はもっと広まるべき!
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する