ガールズちゃんねる

好きな服 vs 似合う服!

98コメント2025/03/17(月) 21:15

  • 1. 匿名 2025/02/26(水) 10:52:41 

    恒例となりましたが、好きな服と似合う服だったら、どっちを着ますか?主は、「絶対こっちの服の方がウケが良いだろうな〜」と思いつつ、好きな服を着てます!よろしくお願いします!

    +34

    -5

  • 2. 匿名 2025/02/26(水) 10:53:01 

    似合う服が好き

    +53

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/26(水) 10:53:24 

    好きな服と似合う服とウケが良い服は違うと思う

    +81

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/26(水) 10:53:46 

    好きな服かな
    似合ってもそこまで好きじゃない服だと気分が上がりにくい
    好きな服でテンション上げたい

    +35

    -3

  • 5. 匿名 2025/02/26(水) 10:53:56 

    似合う服。好きな服でも似合わないとテンション上がらない。

    +45

    -2

  • 6. 匿名 2025/02/26(水) 10:53:57 

    好きな服を着て似合わない自分が嫌い

    +20

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/26(水) 10:54:16 

    好きな服 ゆったりした服
    褒められる服 パンツスーツなどのかっちりした服

    +9

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/26(水) 10:54:17 

    >>1
    似合う好きな服を買う

    +43

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/26(水) 10:54:28 

    似合う服
    褒められると嬉しい

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/26(水) 10:54:42 

    好きな服 vs 似合う服!

    +32

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/26(水) 10:54:46 

    似合う服の系統を好きになった
    だって魅力的に見せてくれるから

    +24

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/26(水) 10:54:48 

    基本的には似合う服が好きな服だけど、たまにダッサいけど着てみたくて変なカッコする。それはそれで面白くて好き。

    +16

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/26(水) 10:54:49 

    好きな服!ブルベ夏のウェーブで似合わないけどモード着てる。
    似合う服も全体の1割ぐらい持ってる。フォーマルというかいいとこのおばさん風コーデの方が最適な場所もあるので。

    +18

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:03 

    >>1
    好きな服が似合う服であればいい話

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:05 

    自分に似合う服を着てるうちにその系統が好きになる

    +7

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:05 

    好きな服!
    いくら似合う服でも好きじゃなかったら着なくなってタンスの肥やしになっちゃう

    +6

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:06 

    アラフォーになりついに好きな服が似合わなくなった。あきらめて似合う服を選ぶようにしてる。

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:18 

    好きと似合うの重なるせっまいところを攻めてます

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:19 

    >>1
    昔は迷彩服を着てたわ…

    +3

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:26 

    好きな服
    いくら似合うと言われても嫌いな服は着たくない

    +21

    -3

  • 21. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:42 

    誰かに褒められた服より自分の目で見て似合う服が好きな服だし最強だと思ってる

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/26(水) 10:55:45 

    >>14
    それね。
    好みじゃなければそもそも試さないから似合うかどうかわからない

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/26(水) 10:56:06 

    プライベートは好きな服、仕事関係や知人程度の仲間たちとのお付き合いなんかは似合う服

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/26(水) 10:56:07 

    似合う服
    似合わないのを振り切ってまで着たい好きな服がない

    +14

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/26(水) 10:56:53 

    少しだけレースが付いたような洋服が好き

    だけど、もういい歳だからシンプルなデザインのものばかり買って着ている

    色味もピンクや黄色、いいなぁと思うけれど、あまり冒険はしないや

    +13

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/26(水) 10:56:57 

    好きな服着てあまりにも似合わないと落ち込むから基本は似合う服

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/26(水) 10:57:02 

    似合う服かな
    本当は美人百花みたいなふんわりフェミニンな服が好きだけど、
    高身長骨ストだからタイトで大人っぽい服ばかり着てる
    体型に似合うし、男ウケも良いから最近は気に入ってる

    +13

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/26(水) 10:57:07 

    >>1
    私は似合うから好き。
    だから似合う服だと思う。系統違うので好きってなることないので。

    +4

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/26(水) 10:57:18 

    >>3
    確かにね。革ジャンやスウェット似合う人だって、どこにでもそういう服装していったらウケるわけではないだろうしね。

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2025/02/26(水) 10:57:44 

    >>8
    そうだよね。似合わない服着てるのダサいよ。すり合わせ大事。

    +6

    -4

  • 31. 匿名 2025/02/26(水) 10:58:10 

    イエベなんだけどブルベカラーが好き
    でも顔色悪いと言われる
    やっぱりイエベカラー着ると褒められるけど
    テンション上がらんのよ

    +12

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/26(水) 10:58:21 

    >>25
    年齢関係なく好きな服着ようぜ!

    +13

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/26(水) 10:59:24 

    受けがいい服は着ない。
    好きな服で且つ似合うものを選んでる

    +2

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/26(水) 10:59:38 

    スポーティーな服が好きだけど顔タイプエレガントだからか違和感ある

    +15

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/26(水) 10:59:48 

    20代は似合ってるかどうかも気にせず好きなもの着てた。30代になってから似合う服を選ぶようになった。

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/26(水) 11:00:11 

    >>25
    裾とか目立たないところに少しレースついてるような服でもシンプルさはあるしすごく素敵だけどね。

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/26(水) 11:00:26 

    好きな服はころころ変わるから、無難にマニッシュな感じにしてりゅ

    +1

    -3

  • 38. 匿名 2025/02/26(水) 11:00:35 

    >>1
    好きな服が似合うから困らない

    でもTPOに合わせて着るものは選ぶよね

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/26(水) 11:00:56 

    ガーリー可愛いけど
    日本人はどうやってもガーリーは違和感なんだよね。
    ハーフくらいの雰囲気じゃないと。

    +3

    -7

  • 40. 匿名 2025/02/26(水) 11:01:20 

    >>10
    この時代の服って画像でみるとみんな可愛いね!ってなるのに絶対再ブームこないの何故なんだろうね

    +47

    -3

  • 41. 匿名 2025/02/26(水) 11:01:43 

    こういう格好大好きなんだけど
    アラフォーがやるとやっぱりいたい?
    雑誌の中の人がやってるとすごく素敵に見えるけど
    まわりにはリボンカチューシャつけてる人いない
    好きな服 vs 似合う服!

    +3

    -5

  • 42. 匿名 2025/02/26(水) 11:02:13 

    家族と出かけるときは、似合う服を着ます。
    好きな服を着ると、決まって家族からダサいダサいと言われるので…

    +2

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/26(水) 11:02:30 

    本田翼ちゃんは似合うしウケもいい(そもそも可愛いから…)自分の特徴ちゃんと理解してると思う
    かなりオサレ上級者さん♫
    好きな服 vs 似合う服!

    +4

    -10

  • 44. 匿名 2025/02/26(水) 11:02:56 

    ビッグシルエットのパーカーにスニーカーとか好きなのにしっかりくるのはタイトなニットとかヒール。雑誌だとバイラとかそこら辺
    髪型もカジュアルにルーズに巻いてもゴージャス感出てしまう

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/26(水) 11:03:03 

    >>41
    猫の後ろ姿かわいいしか入ってこないんだけど笑
    カチューシャよりバレッタとかクリップの方が馴染みやすい気はする。カチューシャはハードル高い

    +9

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/26(水) 11:03:27 

    好きな服!服好きだから着ててテンションが上がらないと嫌だ。
    小柄でイエベ春だけど、モード系みたいな黒いファッションが好き。

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/26(水) 11:03:54 

    基本似合う服(シンプル系、モノトーン)を着てる。ちょっとタイプが違うけど好きな服があれば、ボトムだけ取り入れてる。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/26(水) 11:04:07 

    似合う服はガーリーだけど
    首もとレースのブラウスとか
    下も甘いと甘すぎるからデニム履いたりして緩和

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/26(水) 11:05:07 

    >>1
    好きな服一択
    嫌いな服など着たくない

    +8

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/26(水) 11:05:53 

    リズリサ似合わないのわかってたのにかわいくて好きだからどうしても着てみたくて一式購入したけどやっぱり似合わなくて家で一度試着してそのままリズリサ着てる友達にあげたよ
    3万くらいしたのにドブに捨てたようなもんでそれがトラウマでそれから自分に似合う原色やモノトーンのシンプルコーデに戻った

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/26(水) 11:07:14 

    >>1
    好きなもの着ればいいとは思うものの
    似合わないのに好きなだけで着てる人って事故ってるってことだからね
    自己客観性に乏しくて性格にも難ありの残念な人が多い印象

    +7

    -6

  • 52. 匿名 2025/02/26(水) 11:07:41 

    >>41
    コレ猫なの
    ファーかと思った

    カチューシャいいと思う
    私も幅広カチューシャつけたい
    何着ようが頭に何つけようがわざわざ他人が気にしないと思うから自分が好きなもの身につけて楽しんだほうがいいよ
    やってみて違ったら辞めればいいだけだし

    +11

    -2

  • 53. 匿名 2025/02/26(水) 11:10:06 

    断然好きな服!
    似合う服はパンプスに大人ワンピやジャケット等オフィスに合う服 ついでに巻き髪
    私はバルーンスカートやスニーカーやお団子頭が好きなんだい

    +5

    -2

  • 54. 匿名 2025/02/26(水) 11:10:14 

    好きで押し切る限界もあるよね…
    過度に若作りになると品性を疑われてしまうし

    +10

    -3

  • 55. 匿名 2025/02/26(水) 11:10:54 

    好きな服をどうしても
    着たくて似合う似合わない関係ないと
    思ってたけどショップで自分の姿見たら
    本当に似合わなかった笑
    自分で気付くまで時間かかった私の場合

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/26(水) 11:11:00 

    顔フレッシュ、骨格ナチュラルなんだけど
    ザックリニットやボーダーやデニムとか好きな物と似合うものが一致してて幸せ

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/26(水) 11:14:26 

    本当はワンピース大好きなのだけど、田舎すぎて浮いてしまうのでシンプルな格好してます

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2025/02/26(水) 11:15:00 

    カジュアルが好きでストレートジーンズにセーターみたいなカッコばかり
    フェミニンが似合うらしいけど、スカートはもう寒くて無理
    そもそもそんなものを着ていくようなところは普段ほとんどない

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/26(水) 11:19:38 

    似合う服かな、それでいて他人ウケがいい服

    好きな服を着ても似合ってなかったら、鏡見た時に落ち込むし
    他人に褒められると自己肯定感が上がるし、似合う服を着ている自分の方が好きだ

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/26(水) 11:21:39 

    好きな服→花柄
    似合う(と思ってる)服→モノトーン
    誉められる服→パステル

    何を着ればいいのか……

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/26(水) 11:22:25 

    好きと似合うが両立する服装をしている
    シンプルだけど一捻りあるものが好き

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/26(水) 11:24:32 

    知り合いに私の全身真似をしてくる人がいる
    ただただおかしいよ。
    自分を知らないってホントにヤバイ
    鼻で笑ってる。

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/26(水) 11:24:32 

    人にどう見られたいかで決めてる
    優しい雰囲気フォーマルでちゃんとしてるとか…

    でも本当は
    甘すぎないロリータファッションみたいな格好したい

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/26(水) 11:25:07 

    似合う服を着て鏡見て痩せて見えるし清楚に見えるなと思ってもテンションが横ばいなんだけど、好きな服は似合わなくても(男女ともに不評なアジアン系)テンション爆上がりなんだよね。。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/26(水) 11:27:11 

    好きな服と似合う服が同じなのは少ないのかな?
    長身骨ストイエべ秋、カッコイイ感じが好きだからめちゃくちゃハマる

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/26(水) 11:39:13 

    似合うと言われるのは、明るい色ですが
    好きなのは暗い色の服です
    似合うと言われても苦手な色なので
    やっぱり好きな色の服を着ています

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/26(水) 11:41:08 

    好きなのは動きやすいスポーティーな服だけど
    似合うと言われるのはコンサバなスーツやワンピース

    カッチリしたスーツを着る機会はそうそう無いし
    全然似合わないけど好きな格好を毎日してる

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/26(水) 11:44:10 

    >>39
    アジア人は童顔だからガーリー着るとほんとに子供になる

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/26(水) 12:04:27 

    エスニックやちょっと変わった服が好きだけど、ジャケット、モノトーンのシックな服装が我ながらよく似合う
    エスニックを着ると思想家みたいになるのてま、インテリアで楽しむよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/26(水) 12:18:10 

    似合う服で限りなく好きな服に近いものを着てる

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/26(水) 12:23:42 

    >>10
    可愛い!好きな服だけど、着ないね。機能性的に。
    ズボンで洗濯乾燥機にいれられるものがいいからね

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/26(水) 12:27:24 

    >>3
    もう結論、好きや受けは遠回り。似合うのを着るのみ。

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/26(水) 12:28:52 

    >>60
     寒色系のパステルに縦並びの花柄

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/26(水) 12:33:25 

    >>10
    可愛い!

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/26(水) 12:40:36 

    好きな服が似合わなさすぎて父、夫、息子の三人衆にそれぞれ絶句された

    似合わないのもレベルがあるよね
    この時は福袋でゲットした赤のスケスケヒラヒラのドレスワンピを45歳で着たときだった

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/26(水) 12:50:43 

    基本的に似合う服が最優先
    そこにあえて外しアイテム入れるとアクセントというか個性とかおしゃれ感が出る
    あとは体型
    スリム体型になると似合う服装の幅がめっちゃ広がった
    標準体型の時は着膨れてめっちゃダサく見えたワンピも痩せてからはむしろさらに痩せ見えして垢抜けた

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/26(水) 12:55:10 

    好きな服 vs 似合う服!

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/26(水) 13:00:12 

    好きな服買っても結局似合う服しか着なくなる。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/26(水) 13:01:45 

    >>73
    そうですね!
    ありがとうございます😊

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/26(水) 13:33:05 

    昔は好きな服だったけどだんだん似合う服が好きな服になった。

    若い頃はたぶん似合わない好きな服でもそれなりに着こなせたんだと思う。おかしくない程度に。
    今は似合う服は実物以上に自身をよく見せてくれるので…結果好きな服になる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/26(水) 13:49:52 

    好きな服は観賞用
    似合う服は趣味じゃないけど必要だから
    お人形を買って好きな服を人形に着せて観賞するのに以後するのもありかと思いだしてる

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/26(水) 14:15:32 

    似合う服はレオナールやエミリオプッチのワンピースだけど、
    3人未就学児育児中の主婦はとても着れないので砂遊びやよだれで汚れて良い安物トレーナーにデニムです。
    カジュアル本当に似合わない。

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/26(水) 15:10:20 

    >>5
    私もこっち
    意外とこういうの似合うんだなってわかってから好きになったりもする

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/26(水) 16:48:34 

    >>51
    こないだ60代とおぼしきノーメイクにメガネの地味なおばさんが全身ピンクハウス着てて、首から上と下が別人格過ぎてビックリした。
    道ゆく人もみんな一瞬ギョっとしては、サッと目を逸らしてた。
    服に見合うよう綺麗にメイクして髪も整えてれば何歳だろうと好きにすりゃいいんだけど、好きを貫くならやっぱりある程度の客観性は大事だと心から思った。
    でも明らかに顔立ちとは似合ってなかったんだよなあ…

    +7

    -3

  • 85. 匿名 2025/02/26(水) 18:43:55 

    >>75
    赤のスケスケヒラヒラのドレスワンピ

    むしろ似合う人が少数派

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/26(水) 19:44:20 

    骨格診断とパーソナルカラーは合わせた上で好きで楽な服着てる
    パーソナルデザイン診断も受けたけど、着たい服が似合わない時に微調整するくらいにしか使わない

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/26(水) 20:24:04 

    似合う服が好きな服になっていくから似合う服着てるなあ
    服が好きというより、自分をよくみせてくれる服が好きなんだと思う

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/26(水) 23:17:40 

    似合う服!
    どんなに好きな服でも鏡を見るたびに似合ってないなって思うなら、きっと好きな気持ちも失せると思う。
    嫌いな服は似合っていれば好きになれる可能性がある。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/26(水) 23:20:48 

    デザインだけ気に入って買っても自分が着るとなんか違う…ってなるから似合う服を買うようになった

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/27(木) 00:12:38 

    好きな服は別でも似合う服を着てるからって嫌いな服を着てる訳じゃないんだけどな

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/27(木) 01:52:40 

    >>1
    着たいアイテムやコーデを、自分に似合う着方で着る。

    例 骨ストだけど、ファーコートが着たい→色柄は似合う物、毛足は短めの物、サイズはジャストサイズを選ぶ。そして、合わせるトップスはシンプルな物、ボトムはちょっと厚みやハリのあるカジュアルな物にして、トータルコーデで帳尻を合わせる。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/27(木) 08:43:20 

    似合うテイストのブランドを見つける

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/27(木) 08:50:15 

    好きじゃなかったキレイめな服を着てみたら褒められるようになったので好きになったよ。
    あれだけカジュアル路線だったのに一切買わなくなったなー
    好きで似合うが1番いいね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/27(木) 10:40:43 

    似合う服というのは、誰の意見?
    自分で似合うと思うこと?

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/27(木) 10:42:08 

    好きな服。
    自分が着たいものを着る。
    そこは自分を通す。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/03/01(土) 19:23:45 

    好きな服と似合う服が一致してるので、悩み無し(笑)

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/03/01(土) 21:39:44 

    >>10
    体型的にこのデザインが一番似合うんだけど、今どきは売ってないよね…

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/03/17(月) 21:15:19 

    >>1
    似合う服の好きな色を選ぶか
    好きな服の似合う色を選ぶことが多いかな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード