-
1. 匿名 2025/02/25(火) 23:09:27
野口教諭は特別支援学級の主任で、授業準備や同僚教諭の指導用資料作成などのため休日出勤していた。24年4月ごろ、校務支援システムで出退勤時間を確認した際、消去に気づいた。加入していた教職員組合「IRIS栃木」に相談し、今月12日、校長に確認したところ、教頭に消去を指示したと認めたという。+41
-1
-
2. 匿名 2025/02/25(火) 23:10:31
ブラックすぎ+98
-1
-
3. 匿名 2025/02/25(火) 23:10:33
糞だな+9
-0
-
4. 匿名 2025/02/25(火) 23:10:43
ブラック!+14
-0
-
5. 匿名 2025/02/25(火) 23:10:49
はあああああああああ!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?!?
倒産しな+2
-5
-
6. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:01
闇深いな
手当無しでしょ+27
-0
-
7. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:03
こんなん見たらますます教員になりたい人がいなくなる+82
-0
-
8. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:04
うわ…
会社のトップは不正できていいね、私もしたいわ+46
-1
-
9. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:21
そこまで多いと逆に1日ちゃんと休めた日を書いてくれた方が分かりやすい+35
-0
-
10. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:23
>>1+0
-0
-
11. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:36
校長の名前は?+21
-0
-
12. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:51
学校の教員やる人が減る理由+23
-0
-
13. 匿名 2025/02/25(火) 23:11:54
>>1
特別支援学級なんて大変なクラスを持って休日も出勤して、挙げ句の果てにその履歴を消されるとか
最悪だな
気づいてよかった+102
-0
-
14. 匿名 2025/02/25(火) 23:12:16
先生って大事な仕事なのに待遇悪過ぎ
担い手不足にそりゃあなるわ+20
-0
-
15. 匿名 2025/02/25(火) 23:12:31
流石です、校長!
早く辞めて下さい+4
-0
-
16. 匿名 2025/02/25(火) 23:12:36
>>1
休日出勤したのに休日扱いにされたってこと?やばすぎないかそれ。+15
-0
-
17. 匿名 2025/02/25(火) 23:12:44
校長だって一応教師だろうに、最低なことするんだな
子供に何を教えてるんだよ
嘘ついてはいけません、他人の物を盗ってはいけませんって言ってるんじゃないんか+48
-0
-
18. 匿名 2025/02/25(火) 23:13:05
>>1
休日出勤の記録を削除した校長に言いたい+2
-1
-
19. 匿名 2025/02/25(火) 23:14:10
>>17
ウソや隠し事はいけません。
ってことがウソなんだよな。+11
-0
-
20. 匿名 2025/02/25(火) 23:14:52
今でも残業は認められないのかな?
あまりにも現実とかけ離れてるでしょ。+6
-0
-
21. 匿名 2025/02/25(火) 23:16:16
校長こんなかんじだよ
公立小学校だけど、1月にたかが1町会の餅つきイベントに校長来てた
町会だから本当に限られた地域だけなのに
そんなんしてたら校区内のたくさんある町会イベントかけもち?毎週?と思うし
PTA主催の土日イベントでも来てるし
ブラックだよねー+13
-0
-
22. 匿名 2025/02/25(火) 23:26:31
>>17
自分のお金から給料払ってる訳じゃないくせにこんなことする必要がある??
削除するなら休日出勤しなくていいように人員配置しろって話よ+16
-2
-
23. 匿名 2025/02/25(火) 23:36:49
ギョウザもイチゴも一生食べちゃダメの罰+1
-0
-
24. 匿名 2025/02/25(火) 23:37:11
クビだろこんなの
+4
-1
-
25. 匿名 2025/02/25(火) 23:43:24
栃木県を代表して謝る。ごめん。+0
-1
-
26. 匿名 2025/02/25(火) 23:43:33
栃木だけどどこの支援学校??+6
-1
-
27. 匿名 2025/02/25(火) 23:50:09
教員ですが、正直そんなもんだよ。何も驚かない。
+11
-0
-
28. 匿名 2025/02/25(火) 23:50:45
>>1
出た。こんなんで今どき教員になる奴は下心のあるロリコン変態だけだよ。+1
-3
-
29. 匿名 2025/02/26(水) 00:17:53
>>2
私の働いている市も退勤予定時間と実際の退勤時間が変わるとアラート出るんだけど、そのアラート削除させられるよ。+3
-0
-
30. 匿名 2025/02/26(水) 00:18:13
>>22
教委とか文科省に送る報告書にほんとのこと書くと何か不利益になるとか?+7
-0
-
31. 匿名 2025/02/26(水) 00:22:06
>>1
どういう意図なの?支援クラスなんて人数も少ないのにおじさんが資料作り遅いせいで毎度休日出勤して給料泥棒めって感覚?+2
-1
-
32. 匿名 2025/02/26(水) 00:27:21
>>22
校長って天下りあるの?あるんだったらそれに不利になるんじゃ?+4
-0
-
33. 匿名 2025/02/26(水) 01:30:13
残業代でないし、休みの日仕事にいったときは、タイムカードおしてない。+2
-0
-
34. 匿名 2025/02/26(水) 06:47:30
その分校長も当然出勤なしなんだろうな。+2
-0
-
35. 匿名 2025/02/26(水) 06:49:12
今後は出勤したという証拠残した方がいいね。+1
-0
-
36. 匿名 2025/02/26(水) 07:24:01
>>1
たしかに消去してはいけないけど、消去しなくてはいけないくらいに働かなくちゃいけないのも問題だと思う。
規定の時間をこえると、管理職が教育委員会に指導を受けるはずなんだ。また、なぜ残業時間が多いのかも残業した側に面談があるはず。
改ざんを認めるわけではないですが、教員の働き方がここまでブラック化していて、その背景には保護者の対応、時間外の生徒指導、裁判では勤務として一切認められない丸付け、事務作業があることもわかってほしいです。
+2
-0
-
37. 匿名 2025/02/26(水) 07:39:59
え?自分の休日出勤の記録じゃなくて他の先生の?
栃木って女教師がママ友イジメて自殺に追いやった事件が衝撃的だったけど陰湿なイメージしかないわ+4
-1
-
38. 匿名 2025/02/26(水) 09:02:42
公職者の一部は税金無駄にしすぎだよね。自民とか。それを日曜出勤した先生に回してほしい。+1
-0
-
39. 匿名 2025/02/26(水) 13:47:23
>>26
支援学校ではなく特別支援学級。
記事に壬生町って書いてありますよ。+0
-0
-
40. 匿名 2025/02/26(水) 21:55:12
>>28
そんなこと言うもんじゃないよ。純粋に志してる若者いるんだよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
校長が休日出勤の記録を削除 1年半で45回、栃木の小学校(共同通信) - Yahoo!ニュース