-
1. 匿名 2025/02/24(月) 17:09:04
幸せな人生って、最高の時間が続くというよりもすごい良かった点みたいな期間がいくつかあるような感じで、人生最後に思い出すのってそういう最高の時間だったらいいなと思っています
皆さんはそういう思い出ありますか?+75
-6
-
2. 匿名 2025/02/24(月) 17:09:19
あります!+78
-1
-
3. 匿名 2025/02/24(月) 17:09:29
ない
羨ましい+8
-3
-
4. 匿名 2025/02/24(月) 17:09:44
ガル民にあるわけないだろ
+1
-18
-
5. 匿名 2025/02/24(月) 17:09:51
愛犬と過ごした時間+97
-2
-
6. 匿名 2025/02/24(月) 17:10:20
>>1
人生最後に思い出すのは家族だろうなぁ。+66
-5
-
7. 匿名 2025/02/24(月) 17:10:24
>>1
人気者の男性に片思いされていた時
学生の時非モテだったので意外だったけど+43
-6
-
8. 匿名 2025/02/24(月) 17:10:30
子どもが幼稚園に行くまでの2.3歳の頃+85
-2
-
9. 匿名 2025/02/24(月) 17:10:41
学生時代の浴衣で行った花火大会+19
-3
-
10. 匿名 2025/02/24(月) 17:10:42
中学生の時憧れの先輩と一緒に帰った事+19
-2
-
11. 匿名 2025/02/24(月) 17:10:55
美人とカフェ行って映画見に行った時間+3
-4
-
12. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:08
>>9
青春を絵にしたような+11
-1
-
13. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:16
初めての彼氏と大学生活とバイト三昧だった18から20そこらまで+17
-2
-
15. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:35
>>1
昔、アイドルのライブで目の前に来てくれて頭を撫で撫でしてくれました。+31
-3
-
16. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:35
学生生活は気の合う友達と過ごしてすごく楽しかった。疎遠になった人も多いけど、あの期間は人生の宝物だと思う。+72
-3
-
17. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:40
>>2
王子様のキッスで目覚めるお姫様細胞。+1
-1
-
18. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:41
ない+3
-1
-
19. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:47
子供の頃夏休みや冬休みは祖父母の家に行ってお泊まり。いとこ達と毎日遊んでたあの頃が人生で一番最高だった。+26
-2
-
20. 匿名 2025/02/24(月) 17:11:52
20代ずっと、夢のような時間だったよ
仕事がんばって、友達とよく飲みに行って、出会いも多くて恋愛たくさんして、好きな人と結婚できた
新婚時代も幸せだった
30になると不妊治療、子育て、友達は疎遠、パート生活…になり一気に地味な暮らしになった+84
-14
-
21. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:02
>>1
推しのライブに初参戦した時の事は今思い出しても胸熱+33
-1
-
22. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:11
フォークダンスで好きな人との時間+4
-1
-
23. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:32
イケメン彼氏と本気のラブラブだった時期+22
-2
-
24. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:37
>>4
あるよ
私は先週
はじめて彼氏とイルミネーション行った
本当に綺麗だった+43
-3
-
25. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:38
夏乗った東京湾フェリー
予定に無かったけど、旅の帰りにたまたま乗った
素敵だった
+7
-2
-
26. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:39
今はなかなか会えない友達と毎日一緒にいられた学生時代+29
-1
-
27. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:54
>>1
新婚旅行+9
-1
-
28. 匿名 2025/02/24(月) 17:12:59
当時は自分の時間が無いと不満もあったが、娘が10歳までは人生における最高に幸せな時間だった。その後は反抗期で大変だったけど…。+35
-1
-
29. 匿名 2025/02/24(月) 17:13:11
子供の頃、家族旅行の帰りに家族で四葉のクローバーを探したこと
まだ6歳とかだったと思うけどいまだに覚えてる+33
-1
-
30. 匿名 2025/02/24(月) 17:13:12
夫と結婚前に行った沖縄旅行
まだつきあって半年くらいで楽しかった+21
-1
-
31. 匿名 2025/02/24(月) 17:13:32
子どもたちが幼い頃、寝る前にしりとりしたり、古今東西したり、クイズ出しあったりして笑い転げたりしてた時間。+40
-2
-
32. 匿名 2025/02/24(月) 17:13:39
>>1
旅行行って綺麗な海見ながら心地良い風でのんびり過ごしたとき最高だった、夜も夕暮れ時も良かった+5
-1
-
33. 匿名 2025/02/24(月) 17:13:44
新婚旅行で行ったディズニーワールド2週間。
本当楽しかった。子供連れて絶対また行きたい。+7
-2
-
34. 匿名 2025/02/24(月) 17:14:00
ガルちゃんとXで男の悪口言えた日々は最高の時間でした。+4
-4
-
35. 匿名 2025/02/24(月) 17:14:25
入院中
仕事も家事も育児もせずに、寝て食べて…
最高の時間だった…
痛かったけれど、それでも幸せだったな…+24
-1
-
36. 匿名 2025/02/24(月) 17:14:46
高校を卒業した春休み
高校は大嫌いだったし、他校の幼なじみと遊んで、自由で一番楽しかった+6
-1
-
37. 匿名 2025/02/24(月) 17:15:01
先週ジュリアナ東京に行った!+1
-3
-
38. 匿名 2025/02/24(月) 17:15:03
>>1
わが家に愛犬がやってきた時。
幸せ過ぎて眠れなかった。+15
-2
-
39. 匿名 2025/02/24(月) 17:15:12
初めて彼氏ができたときの高揚感は今でも思い出すなー
あとは、子供たちが幼稚園に行き始めやっと一人の時間が戻ってきた瞬間とかw+21
-2
-
40. 匿名 2025/02/24(月) 17:16:18
今なんだよね…
いつか終わるんだろうけど…
でも今を楽しまないとね…+20
-1
-
41. 匿名 2025/02/24(月) 17:16:19
若かりしころ劇団に所属してた。
練習して練習して仲間と衝突して泣いて笑って本番当日を迎えて、関係者みんなで円陣を組んで「行くぞーー!よっしゃああぁ!」と掛け声をかけた、あの時。
すべてが最高だった。+21
-1
-
42. 匿名 2025/02/24(月) 17:16:22
>>33
わぁぁ!私もです
カリフォルニア。広すぎて時間足りなかった
当時は日本になかったソアリンにも乗った。家族でまた行きたいけどお金が💰💦+2
-2
-
43. 匿名 2025/02/24(月) 17:16:24
小さい時、春のポカポカ陽気の中
婆ちゃん家の縁側で
婆ちゃん家の猫とお昼寝してた事。
猫はおひさまの匂いがした。+21
-4
-
44. 匿名 2025/02/24(月) 17:16:36
豪華客船に乗り出港の際にカラフルな紙テープを投げた事、なんかドラマティックな気分だった
そしてそのデッキでシャンパンで乾杯
行き先は国内だけど、屋久島、種子島、二回経験したけど三回目もしたい!!気分だけはだだ上がるよ!!+3
-2
-
45. 匿名 2025/02/24(月) 17:16:49
>>33
ごめんフロリダのほうだ+3
-1
-
46. 匿名 2025/02/24(月) 17:18:05
ある。
でも、もう戻りたくても二度と戻れないから思い出すの辛い。
早くいい思い出として思い出せるようになりたいな。+17
-1
-
47. 匿名 2025/02/24(月) 17:18:09
自由だし欲しいもの全部手に入れてて幸せー!
楽しく全うした人生のままそろそろ人生降りたい。笑+2
-1
-
48. 匿名 2025/02/24(月) 17:18:18
>>1
あります!
23歳ではじめて入った大企業。最高の仕事、仲間、取引先の皆さん。楽しすぎて夢中で打ち込んでいました。本当に生きがいでした。
あのときの経験がその後の人生を決定づけました。
+12
-4
-
49. 匿名 2025/02/24(月) 17:18:20
まさに今
そしてこれからも更新していく+5
-4
-
50. 匿名 2025/02/24(月) 17:18:57
>>1
まだ34歳だけど、
子供の頃に兄弟と親とくだらないことで爆笑しまくった思い出や、ガラケーの着メロでイントロクイズ親がして遊んだこととか、祖父母がとにかく大好きで大好きで仕方なかったこととか、学校の友達との青春やら、好きな先輩とおでかけとか、そんな些細なことでも思い出せる過去があることにありがたいなーと思ったりする。
もちろん親に殴られたこともあれば、学校でいじめられたこともある、幸せばかりの人生ではないんだけどさ。
でもそのつらいことより青春や家族を思い出せる今があるなら、私は幸せなんだろうなとおもう。
+19
-3
-
51. 匿名 2025/02/24(月) 17:19:07
大学生
好きな所に入れたし見た目も人生の中では1番良くて、贅沢しててとにかく華だった
しかし本人は別にそんなに楽しくもなかったw
周りも「今のうちに楽しんでおけって言われるけどねぇ」
とかいいつつ、旅行に行ったり行動に移す気にもなれずたいして何もせず…
人生こんなもんって思ってる+4
-3
-
52. 匿名 2025/02/24(月) 17:19:08
出産して入院している期間が人生で一番最高でした。
無事に出産した安堵感、赤ちゃんはかわいいしとても幸せでした。
家事もしなくていいし、三度のご飯とおやつと夜食も出てフランス料理のコースも美味しかったです。
まだ若かったし、あの時に戻りたいです。+14
-2
-
53. 匿名 2025/02/24(月) 17:19:12
>>23
私も二十歳の時、本当に好きだった人と付き合ったことは何とも言えないホワホワした幸せを味わった
でも、その後冷められてしまい別人のように酷いことを言われて、別れも辛かった...
+9
-3
-
54. 匿名 2025/02/24(月) 17:19:52
好きな男子と席が隣だった中学時代。
友達とキラキラ青春してた高校時代。
バイトも学校も能天気だった大学時代。
旅行や遊びやらお金をたくさん使った新卒時代。
子供産んで、実家に里帰りしてた時期〜育休中の今。
書いてて思ったけど、もう最高の時期なんて来ないのかもしれないな。+8
-2
-
55. 匿名 2025/02/24(月) 17:20:21
ニュージーランドのミルフォードトラックのトレッキング。楽園のような景色だった。+6
-2
-
56. 匿名 2025/02/24(月) 17:20:34
7歳の誕生日に両親、祖父母、姉と私でお祝いにお寿司を食べたこと。
なんでもないことなんだけどみんな一緒なんだなと思ったら妙に嬉しくなって幸せな時間だった。+9
-2
-
57. 匿名 2025/02/24(月) 17:20:40
>>1
最近みたdocomoのiモード卒業式の動画。
それをみて、あーあったあった!懐かしい気持ちと寂しい気持ちに包まれた。
+3
-2
-
58. 匿名 2025/02/24(月) 17:20:42
小学3年生の夏休み
親から離れて自然に囲まれた祖父母の家で1ヶ月過ごしたことは一生の思い出
小川のザリガニを眺めたり山を探検したり、夜は祖父母の間で川の字になって寝たり
一番キラキラしてた楽しい思い出
+10
-2
-
59. 匿名 2025/02/24(月) 17:21:11
まさに今日
小1の娘とサイクリングした。塀にぶつかったり手を草で削ったりしても諦めずに目的地まで着くことが出来た。
こんなに負けず嫌いなところがあるなんてびっくりしたし、鼻を真っ赤にして必死で漕ぐ姿はきっと一生忘れないと思う。+9
-4
-
60. 匿名 2025/02/24(月) 17:21:16
好きなアーティストのライブ行ったあとはいつも「なんて最高な時間だったんだろ」って思ってる+13
-1
-
61. 匿名 2025/02/24(月) 17:21:22
短大の頃
中学高校は閉鎖的な環境で休みがちだったけど短大は怒鳴るような先生もいなくて普通に通えてたし友達もいたし推しにも会えてたから
今は仕事しか生きがいがない+5
-1
-
62. 匿名 2025/02/24(月) 17:21:36
>>4
これからかも知れませんよ+3
-2
-
63. 匿名 2025/02/24(月) 17:22:18
会社が独身寮の代わりに借り上げてくれた新築ビジホで一年以上生活していた時間+10
-2
-
64. 匿名 2025/02/24(月) 17:22:30
育休中の間の赤ちゃんだった娘とのひと時。赤ちゃん特有のミルクの匂いが漂ってきた時とか、何ともない普通の日常が幸せだったなー。と娘が中学生になり反抗期の今特に思う。+14
-1
-
65. 匿名 2025/02/24(月) 17:22:59
昭和の子供だったけど、自分も周りもみんなノビノビだったような
夏休みも全力で遊んでプールでキラキラして、夕方は涼風に吹かれてみたいな
今は夕方でも夏が暑すぎる
バブル前だけど、世間もそういうのが来そうな勢いがあったね
+20
-1
-
66. 匿名 2025/02/24(月) 17:23:25
みんなの幸せなコメント見てると泣きそうになる
これからもみんなに幸せがやってきますように+22
-4
-
67. 匿名 2025/02/24(月) 17:23:46
「反日五毛党」というグループが主体となって誹謗中傷コメント>>4を発信しています
正式名は網絡評論員です
+2
-1
-
68. 匿名 2025/02/24(月) 17:24:42
>>4
ガンバレ+2
-1
-
69. 匿名 2025/02/24(月) 17:25:40
高校時代、始めての彼氏と気の合う親友達、バイト先では可愛がってもらえてホントにバラ色の人生だった!
今は、別の人と結婚して子供達も高校生。子育てに家事、仕事…バラ色とはかけ離れてる。
何十年後かには、今が最高な時間だったって言えると良いなぁ+5
-1
-
70. 匿名 2025/02/24(月) 17:25:57
高校の卒業式の後仲良い子達でカラオケ行って最後肩くんで泣きながらリンダリンダ歌って「卒業しても友達でいようね!!」って誓い合った+2
-1
-
71. 匿名 2025/02/24(月) 17:26:47
会社辞めて行ったカナダ留学
大学生の時に1ヶ月の短期留学はしたことがあって、その時も楽しかったから長期で戻ってきたくて頑張ってお金貯めた
社会人を経験したからこそカナダに戻ってこられた時間が本当に貴重なものなんだと実感しながら過ごしたよ
もう二度とできないと思っていた学生生活で友達とわいわい遊んだり、人生で一番必死で勉強したりしてほんとに充実してた+13
-1
-
72. 匿名 2025/02/24(月) 17:26:53
>>14
こらっw
陣内の黒歴史+9
-2
-
73. 匿名 2025/02/24(月) 17:27:00
あったけど、なんかこうもう思い出せなくなってきた。辛いことが多くなりすぎて、27歳で精神疾患になってからずっと下り坂であがることはないと思う。今ある当たり前を大事にこれからはしようかなと。+3
-1
-
74. 匿名 2025/02/24(月) 17:27:01
愛猫と暮らしてる日々
今年で11歳になる
1日でも長く暮らせると良いな+5
-1
-
75. 匿名 2025/02/24(月) 17:28:03
子どもが初めて喋った瞬間
家族一丸となって臨んだら試験に子どもが合格して皆で喜んだ瞬間
子どもが成人して高級なお寿司屋さんで一緒にお酒を呑んだこと
最高な瞬間として思い出すのは、全部子どもが成長したのを感じられる時だ。+9
-4
-
76. 匿名 2025/02/24(月) 17:31:46
>>14
「ちよっと陣内くん!くまきりあさみちゃんのこと泣かせたらあかんで!」みたいなことおばさんに言われたというのがツボw+6
-1
-
77. 匿名 2025/02/24(月) 17:32:55
お正月で、まだ小さかった従兄弟たちや親戚がたくさん集まってみんなでK-1見ながら祖母が作ったご馳走を食べたことかな〜
お年玉もらうのにみんなで正座して新年の抱負を語ったりカルタしたり 死ぬ時は楽しかった思い出を思い出したいね+5
-1
-
78. 匿名 2025/02/24(月) 17:33:56
やっぱ20代前半くらい。自由で楽しかった+8
-1
-
79. 匿名 2025/02/24(月) 17:36:56
>>73
記憶って思い出せなくなっても無くなってるわけじゃないんだって
思い出すきっかけを失っているだけで全部残っているんだって
だからこの先思い出すこともあるかも+6
-1
-
80. 匿名 2025/02/24(月) 17:37:29
初体験を今は無き赤プリのスイートで済ませたこと。大理石のお部屋に浴室にルームサービス、お姫様気分で幸せだった+4
-2
-
81. 匿名 2025/02/24(月) 17:38:39
留学時代、ワーホリ時代、夜職してホストと同棲時代は楽しかったなあ〜、戻りたいよ+3
-0
-
82. 匿名 2025/02/24(月) 17:39:01
>>14
永遠に擦るなw+8
-1
-
83. 匿名 2025/02/24(月) 17:39:37
子供が生まれた日だよ。
3900gのビックベビーで
髪もふさふさで爪もめっちゃ伸びてて
顔もはっきりしててだいぶ完成されて
生まれて来たので喜びより
不思議な感覚だった,+5
-1
-
84. 匿名 2025/02/24(月) 17:40:33
>>6
私は結婚相手だと思う+1
-1
-
85. 匿名 2025/02/24(月) 17:41:05
>>14
陣内さんもさ、子供さんおるし
お互いご家庭あるから
辞めたれ
この写真、使えない様に出来ないのかな+12
-4
-
86. 匿名 2025/02/24(月) 17:42:25
>>20
子育てにパートって普通の人の生活なんだけど、それを地味な暮らしと言われたくないわ+27
-6
-
87. 匿名 2025/02/24(月) 17:44:57
夫と付き合っていた時期は最高に幸せだった!+2
-2
-
88. 匿名 2025/02/24(月) 17:45:04
やっぱり付き合い始めたときがピーク
くっついているだけで幸せだった+5
-1
-
89. 匿名 2025/02/24(月) 17:45:34
嫌なことは山程思い出せるのに幸せだったことは思い出せない
精神的にずっと病んでるわ+6
-1
-
90. 匿名 2025/02/24(月) 17:47:32
>>1
一人娘
中学受験も高校受験も失敗して
家族3人で観に行って番号がなかった
3年間頑張ったけど共通テストでコケて E判定で受けた大学が受かってた瞬間
家族のLINEが皆泣いてた。
バラバラの場所に居たのに皆が一つなってた。
このLINEを消えるのが辛くてアンドロイド→iPhoneに変えれずにいる+4
-2
-
91. 匿名 2025/02/24(月) 17:49:19
離婚して、実家戻ったの
戻った時は悲しかったし、必死だったし、親との共同生活慣れなくて衝突もあった
今、結婚決まってまた家を出るんだけど
すごく楽しかったなって、寂しい気持ち
受け入れてもらってありがたかった。幸せな3年間だった+3
-1
-
92. 匿名 2025/02/24(月) 17:49:53
イベントで直美を一番前で見たくて、2日前から並び最前列を確保し、代々木第一体育館の天井に向かって上がって行く直美を一番前で見ている時間がすごく幸せだった。直美目当ては私位かなあと最初不安だったけど、直美が登場した時、すごい歓声で会場みんなで直美のショーを楽しめたのもとても嬉しかった。+8
-1
-
93. 匿名 2025/02/24(月) 17:53:24
好きなアーティストの地方のライヴ後に少しお話できたこと質問がウケて笑ってくれたのが最高の想い出+4
-1
-
94. 匿名 2025/02/24(月) 18:00:43
猫3匹と大型犬1頭と過ごした時間。今は猫一匹になってしまった。ペットロス半端ない。+7
-1
-
95. 匿名 2025/02/24(月) 18:01:39
>>14
コントみたいな結婚式、陣内で一番笑ったw+8
-0
-
96. 匿名 2025/02/24(月) 18:05:27
>>1
推しのライブで席がアリーナ1列目で目と鼻の先で幸せ過ぎた。+3
-1
-
97. 匿名 2025/02/24(月) 18:06:08
某ファンタジー映画を子供のころに見たとき
最初に見たときの感動は忘れない、車の中で夢見心地になりながら帰ったわ+2
-1
-
98. 匿名 2025/02/24(月) 18:09:48
小学校入学前までの写真見てると楽しそうな笑顔で幸せそう
最高な時期だと思う
次に1年前かな…両片思いみたいな楽しい時期だった
今はもうないから思い出すと悲しくもなる
最高だったなって思いでをこれから作りたいです
+1
-1
-
99. 匿名 2025/02/24(月) 18:12:45
高校留学1年間+2
-1
-
100. 匿名 2025/02/24(月) 18:17:45
>>5
近所迷惑+3
-10
-
101. 匿名 2025/02/24(月) 18:20:32
つば九郎に会えた事+4
-1
-
102. 匿名 2025/02/24(月) 18:21:44
>>21
私も!!
それこそまだ10日も経っていないから夢の世界のまま…
現実に戻ってはいるけど気持ちが現実に戻れません。
あーーー幸せだった…+4
-2
-
103. 匿名 2025/02/24(月) 18:21:45
子供が産まれて、母乳上げてた頃
本当に幸せホルモンが爆発していた
あんまり出ない方だったので1年持たずに授乳出来なくなったけど、あの時期は忘れられない
+5
-3
-
104. 匿名 2025/02/24(月) 18:22:03
三ヶ月休みなし毎日残業の日々が続き過労で倒れて家族に頼って療養させてもらってた時。生きる力がじわじわ戻ってくるのが本当に幸せだった。+3
-2
-
105. 匿名 2025/02/24(月) 18:25:56
>>100
最低+5
-1
-
106. 匿名 2025/02/24(月) 18:32:14
>>14
何でこんな事したんや!+3
-1
-
107. 匿名 2025/02/24(月) 18:35:24
>>1
子供が赤ちゃんの時
+4
-1
-
108. 匿名 2025/02/24(月) 18:35:50
>>21
あー分かる。私は中学の時大好きだった嵐のライブに行った時は今まで生きてきた中で一番幸せって思った。
多分あの時の興奮が忘れられないから、ずっと推し活続けてるのかも…+2
-3
-
109. 匿名 2025/02/24(月) 18:36:01
>>8
それに尽きるね。真っ先にそれを思い出した。
もっともっと抱っこすれば良かったと後悔もあるけど。+15
-1
-
110. 匿名 2025/02/24(月) 18:37:16
33~37まで付き合った彼。
今現在で一番楽しかった時だなー
結婚はできなかったけど、今でもいい思い出。+3
-1
-
111. 匿名 2025/02/24(月) 18:37:29
>>103
わかる
娘が可愛くて愛しすぎて狂ってたわ
こんな可愛い娘を授かれて幸せすぎて怖いと思ってた+4
-1
-
112. 匿名 2025/02/24(月) 18:38:49
妹とディズニーシーに行った事
本当楽しくて、あるアトラクションに乗った時は笑いが止まらなかった。翌日お腹が筋肉痛になったよ
パークから出た後「また行こうね」っていって別れた
だけどそれが最後なりました
妹は癌になり、治療をしたけどダメだったから
後にも先にも、あんなに無邪気に笑った日はない
もうインパしてから15年は経ってるけど
+18
-2
-
113. 匿名 2025/02/24(月) 18:39:33
>>92
直美ちゃん飛んでるw+9
-1
-
114. 匿名 2025/02/24(月) 18:41:00
>>84
家族、、、+8
-1
-
115. 匿名 2025/02/24(月) 18:44:58
好きな人と過ごしている時
付き合い当初とか限定だけど+0
-1
-
116. 匿名 2025/02/24(月) 18:45:22
このトピ読んでると泣けてくる…みんなの幸せのお裾分け、ありがとう。
幸せな瞬間に順位はつけられないけど、やっぱり夫と過ごす何気ない毎日かなあ。
今日も元気で生きていてくれてありがとう、それだけでもじゅうぶん幸せだよ、って思える。
子供に恵まれず夫婦2人ぽっち、実家の父が他界し、母は認知症になってしまったから、なおさらそう思えて仕方がない。+12
-4
-
117. 匿名 2025/02/24(月) 18:46:03
おじいちゃんおばあちゃんと過ごした日々。もう叶わないけど。+6
-1
-
118. 匿名 2025/02/24(月) 18:47:54
出産かな。
やっと会えたー!出てきたー!!+5
-3
-
119. 匿名 2025/02/24(月) 18:55:44
3年前の地元の大きな祭りに参加した事。
本当に楽しかったし、私の人生も大きく動いた。
でももうあの時みたいに皆で仲良く楽しくなんてできないんだろうな。
女同士のいざこざなんてこの世から無くなればいいのに…。+4
-3
-
120. 匿名 2025/02/24(月) 18:59:43
高校時代の放課後、友達と二人で教室で勉強してて友達がトイレに行った隙に、好きな男子の席に座って机に突っ伏した10秒間。
もう30年以上経つけど、あの10秒間は最高の時間だった。+6
-3
-
121. 匿名 2025/02/24(月) 19:05:50
>>24
おめでとう!
お幸せに!+6
-1
-
122. 匿名 2025/02/24(月) 19:06:43
初彼が出来た時。
告白してOK貰えて嬉し泣きしたw
高身長がコンプレックスだったんだけど、初彼が私よりも身長高かったから、それのお陰で全く気にしなくなった。+2
-1
-
123. 匿名 2025/02/24(月) 19:13:11
推しのミュージカルを最前で観たとき
もうガチで死んでもいいと思った
しかし、この先もずっと推しが観たいと気が変わり、健康には気をつけている+3
-2
-
124. 匿名 2025/02/24(月) 19:13:12
昨年初参戦したキンプリのLIVE
大好きなシンデレラガールがききたかったのともう見ることはないだろうなぁと思ってたツキヨミはもう目頭か熱くなりました+1
-1
-
125. 匿名 2025/02/24(月) 19:13:46
>>6
旦那より子供+6
-1
-
126. 匿名 2025/02/24(月) 19:14:29
>>1
一番素敵な思い出はファーストキスの相手がずっと片想いしてた人だったこと
全体的には地味な非モテ人生だけどこれだけは一生忘れないと思う+4
-1
-
127. 匿名 2025/02/24(月) 19:24:22
一昨年、めっちゃ好きな人のお芝居が当たって観に行けたこと。劇中の鍵になる曲も生歌上手くて、色々感動してとても良い日になった。
ただ、人生最後に思い出す時間だと、他にも母と出掛けた買い物や、海外の客船で知り合ってディナーを一緒にいただいたり現地ツアーも一緒に行って仲良くなった方とお互いの居住国でそれぞれ再会した日の事が楽しかったなぁ。+1
-1
-
128. 匿名 2025/02/24(月) 19:25:17
徹夜明けの彼氏とデートして途中で彼氏が眠いとベンチでしばらく寝てた
1時間ちょっとして彼氏が起きたけどその間がほんの数分に感じられたほど幸せだった
さっきテレビでそのベンチが映ったから思い出してしまった+5
-2
-
129. 匿名 2025/02/24(月) 19:30:03
今日のような休みの日に旦那と子供達と大きめの公園で、みんなくしゃくしゃな笑顔で鬼ごっこしてるとこがスローモーションで流れてくると思う。+3
-2
-
130. 匿名 2025/02/24(月) 19:35:33
小学生の頃の村の夏の小さな納涼祭。夜遅くまで皆で遊んで、お菓子もジュースも食べて。大人たちもお酒飲んでカラオケやって楽しそうで。
開いてる公会堂の床に寝転んで「あ~楽しくて幸せだなぁ」って思った瞬間を30年以上経った今でも覚えてる。+9
-2
-
131. 匿名 2025/02/24(月) 19:38:35
そりゃー好きなアーティストのライブですね+2
-1
-
132. 匿名 2025/02/24(月) 19:39:16
昔は鶏肉が安くても味が美味しかった+1
-1
-
133. 匿名 2025/02/24(月) 19:40:59
>>132
鶏肉が大好きで、美味しいお肉を安いからたくさん食べることができて、幸せだったな+0
-1
-
134. 匿名 2025/02/24(月) 19:41:48
>>54
子どもが喋るようになって、大人みたいなこというようになって、友だちみたいに付き合えるようになって、独り立ちして、まだまだたくさん最高のときがあるよ
それにあなた自身の時間もこれからたっぷりあるよ+5
-2
-
135. 匿名 2025/02/24(月) 19:43:35
めっちゃある。B'zのライブきてて、車調子悪くなりJAF呼んだら稲葉って名前の人で笑った。後、10年前の3月B'zのライブ最前列の、ど真ん中当てました。いい思いです。+6
-3
-
136. 匿名 2025/02/24(月) 19:45:50
>>1
人生初の一目惚れでずっと好きだった人とつきあえたこと+3
-1
-
137. 匿名 2025/02/24(月) 19:46:48
新婚旅行でフィレンツェのポンテベッキオの橋の上で綺麗な夕暮れを眺めていた時間。ロナ禍が明けたばかりで観光客も少なく最高だったな+2
-3
-
138. 匿名 2025/02/24(月) 19:49:43
夕方に観光地のカフェのテラス席に居たんだけど、暑くもなく寒くもない気持ちの良い気候で、ひぐらしが鳴いててカフェオレが美味しくて夫と愛犬がいて、あー幸せだなってしみじみ思った。あの時間のあの空気感、一生忘れないと思う。死ぬ前に思い出すのってこういう何気ない光景なのかなって思った。+10
-3
-
139. 匿名 2025/02/24(月) 20:02:39
>>92
トピ画サムネでお浜さんの新作かな?と思ったらちがった+7
-1
-
140. 匿名 2025/02/24(月) 20:06:10
>>121
マイナスつくと思ったのに…
お優しいコメントありがとうございます+3
-2
-
141. 匿名 2025/02/24(月) 20:26:18
高校生の時、友達と下らない事で笑ったり学校帰りにマック寄ったり、プリ撮ったり、本当に楽しかったし幸せだったなと思う
今は皆んな結婚して地元にいる子も居れば私を含め引越しして他県で生活しているけど子育てしたり地元離れたら中々会えないからあの時は毎日会えて当たり前だったのにその時には当たり前だから気が付かないけど思い出すと本当に貴重だったな+1
-2
-
142. 匿名 2025/02/24(月) 20:39:00
>>6
楽しかったこと思い出そうとすると夫と子どもたちと過ごした時間を自然と思い浮かべるよ。
今も何の変哲もない毎日だけど、最後思い出すのはこういう時間なのかなって思います。+9
-1
-
143. 匿名 2025/02/24(月) 20:59:33
>>100
サイコ+3
-1
-
144. 匿名 2025/02/24(月) 20:59:54
幸せかどうかはわからないけど
やっぱり最後は娘との日常思い出して死ぬかと思う+1
-2
-
145. 匿名 2025/02/24(月) 21:09:32
結婚決まって指輪選んでいる時がすごく楽しくてワクワクしてたな+0
-1
-
146. 匿名 2025/02/24(月) 21:11:57
>>2
小保方さん❗+0
-1
-
147. 匿名 2025/02/24(月) 21:12:21
モデルとしてショーに出てたとき❗+1
-1
-
148. 匿名 2025/02/24(月) 21:24:56
子供が2歳の時に近くの川に散歩行って、凄い綺麗な夕日を2人で手を繋いで見てた
映画のシーンみたいで、幸せで忘れないでおこう!って心の写真に撮った
今は大きくなって隣でゲームしてる!笑
+3
-2
-
149. 匿名 2025/02/24(月) 21:29:02
>>103
わかる
新生児に母乳あげてる時の幸せって凄かった
私は人生でこれを経験するために生まれてきたんだと思ったくらい心が満たされ多幸感に包まれていた
寝不足でも嬉しさのが勝ってしまい辛くなかった
ホルモンの関係なのかな 今でも思い出すとキューンとなる+3
-1
-
150. 匿名 2025/02/24(月) 21:29:41
死にたい瞬間の方が多いわ+2
-2
-
151. 匿名 2025/02/24(月) 21:35:46
子育てが終わった今
とっても幸せだったし、今もとっても幸せ
仕事もフルタイム週6のダブルワーク頑張ってきた
今もそうだけどそのうち2日間はお昼上がりにしてもらった
おかげで病院、役所、銀行、買い物、昼寝w 自分の自由時間が少しできて心の余裕ができた
本当に幸せ+3
-1
-
152. 匿名 2025/02/24(月) 21:39:43
女性の一般的な一生(結婚→出産を含む)の場合で1番幸せだった時期はいつと統計とったら「第一子が生まれた頃」という答えが1番多かったと何かで読んだ
私は今50代だけど確かに第一子が生まれた頃が1番幸せに包まれていたように思う
家族が皆まだ若く笑いが絶えなかったな+4
-1
-
153. 匿名 2025/02/24(月) 21:40:32
学生時代友達4人で行ったディズニー。
時間も体力もあって当時5600円くらいで遊べてそれほど混んでなくてめちゃめちゃ楽しかった!
オープンからクローズまでテンション高く、待っている時間のお喋りも、パレードで踊った事も、夜になって空いてきたスペースマウンテンの通路を走って何度も乗った事も最高の思い出!!
今は辛い事も多いけど、このトピ見てたらいろいろ思い出して自分の人生悪くないなぁって思えた。
トピ主さんありがとう!!+2
-1
-
154. 匿名 2025/02/24(月) 21:44:09
大学時代に行った車の合宿免許
ちょうどクリスマス前から年明けの期間で、参加者全員彼氏彼女なしで意気投合して楽しい時間を過ごした。今振り返っても「あの瞬間は私の青春だったなぁ」って思う。+1
-1
-
155. 匿名 2025/02/24(月) 22:08:46
推しのライブ!同じ時間を共有するって素晴らしい事ですよね。スタンド席だったけど全体が見渡せてハケて行く様子とかスタッフさんの動きも観られて「こうやってこの幸せな空間が作られているんやな」と解った。スタンドトロッコも体験出来て感無量😭今年も行きたい!早く円盤が観たい。+1
-0
-
156. 匿名 2025/02/24(月) 22:56:32
>>8
今子供が2歳でまさにその期間なんですけど、具体的にどう幸せでしたか??
自分でもめちゃくちゃ幸せな期間だとは思っているけど、もっと幸せを噛み締められるように、2歳3歳児の育児を終えた方の意見も聞きたい!+5
-0
-
157. 匿名 2025/02/24(月) 23:08:01
遠距離恋愛を経て結婚した、新婚の時
子供が生まれてから一変しましたが。笑+0
-0
-
158. 匿名 2025/02/24(月) 23:15:12
>>9
そんな最高な時間を胸に生きているって羨ましいなぁ。私はそんな最高の時間の過ごし方ないや。+1
-0
-
159. 匿名 2025/02/24(月) 23:27:25
高校生で初めて音楽のライブに行った時、こんなに楽しいことがあるんだ、この時間終わらないでと思った
今もそのミュージシャンのファンだけど惰性で応援してる感…+2
-0
-
160. 匿名 2025/02/25(火) 00:24:00
>>156
あなたの時間と気力体力がある限りたくさん抱っこして話を聞いてお出かけして遊んであげるのがいいと思う
子供と過ごした時間が後になってすごく幸せだったと思わせてくれるから+4
-0
-
161. 匿名 2025/02/25(火) 03:25:55
自分の誕生日にひとりホテルステイして、帰った翌日に推しのイベントに行って、人生で一番幸せな3日間だと思った
でもその3週間後に推しが病気で急死してしまった
もうこんな幸せな時は二度と来ないと思う+1
-0
-
162. 匿名 2025/02/25(火) 06:45:48
好きな人と過ごす時間+3
-1
-
163. 匿名 2025/02/25(火) 07:01:27
中学、高校共に進路が決まって卒業を待つまでの束の間のあの時間。受験からの解放、未来への期待感、部活も無いし自由な時間を満喫できて楽しかったな。+3
-0
-
164. 匿名 2025/02/25(火) 10:23:41
>>28
子供が幼児で、私の人生の中で今が1番幸せだと思っているところです。
でも人生わからないですよね。
このまま幸せな時間が続くといいのに+1
-0
-
165. 匿名 2025/02/25(火) 11:55:06
一昨年が最高に幸せだった
元カレとお泊まりしてひざ枕とほっぺにちゅーしたのがドキドキした
+0
-0
-
166. 匿名 2025/02/25(火) 13:23:30
アラフォー過ぎてるけど今かな。
小さい頃はそれはそれで嫌ではなかったけど
今の方が生活に余裕あるし自分が新しく作った家族との方が仲良しだから。
みんなで旅行してワイワイ話が盛り上がったり美味しいもの食べたりしてるときは最高に幸せな時間だな て思える。+0
-0
-
167. 匿名 2025/02/25(火) 13:42:11
結婚して最初の1年
幸せで暖かくて居心地よかったなぁ+0
-0
-
168. 匿名 2025/02/25(火) 15:20:21
>>8
今、思い出して泣いている。
かけがえのない時間。+1
-0
-
169. 匿名 2025/02/25(火) 15:21:19
>>20
やっぱり10代後半から20代が濃密で華ですよね。
+5
-1
-
170. 匿名 2025/02/25(火) 15:36:16
10代後半〜20前半の派手な時期は本当に楽しかった
歳取ったらもうあんな経験出来ない+2
-0
-
171. 匿名 2025/02/25(火) 22:36:42
>>134
ありがとう。あっという間に赤ちゃん期が終わっていって寂しくて…まだまだ育児はつづくもんね。楽しんでいくね。+1
-0
-
172. 匿名 2025/02/26(水) 02:48:55
だいぶ昔だけど、土曜日で授業がお昼までに終わって帰ってるときが幸せだった。
土曜は親も仕事でいつも帰ったらお婆ちゃんと2人でご飯食べながらテレビを見るのも楽しみだったけど、その帰り道がとても幸せな時間だった。空が青くて町も白く光って見えた92年+3
-0
-
173. 匿名 2025/02/26(水) 02:51:04
念願の一人暮らしをして、休日に窓の日差し浴びながら読書やお昼寝したとき。+3
-0
-
174. 匿名 2025/02/26(水) 11:11:09
>>7
少女漫画みたい〜!+0
-0
-
175. 匿名 2025/03/06(木) 04:47:45
仕事帰りに好きな人と食事して、カフェで話したとき。翌日が休みなのもまた良かった。
片思いに終わったけどね(^^)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する