ガールズちゃんねる

芯の強い女性とは?

163コメント2025/02/25(火) 08:57

  • 1. 匿名 2025/02/24(月) 00:32:12 

    気が強いとはまた違いますよね?
    主は2025年の目標が芯の強い女性になる!です
    すぐにウジウジ悩む事をやめて凛とした女性になりたいです

    みなさんの思い描く【芯の強い女性】ってどんなイメージですか?

    +75

    -9

  • 2. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:03 

    忍耐力

    +83

    -5

  • 3. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:05 

    この時間にカップラーメンの誘惑に打ち勝つ女

    +120

    -8

  • 4. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:07 

    男に一喜一憂しない

    +125

    -6

  • 5. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:23 

    自分を持ってる人。
    同調圧力に流されないけど揉めもしない人。

    +217

    -8

  • 6. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:24 

    ガルちゃんにマイナスだらけのコメントをする

    +15

    -12

  • 7. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:36 

    めげない
    まけない
    ないちゃだめー

    +32

    -6

  • 8. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:41 

    黒髪のイメージ

    +10

    -21

  • 9. 匿名 2025/02/24(月) 00:33:53 

    精神的にゆとりがある人

    +103

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/24(月) 00:34:26 

    天海祐希さん

    +9

    -21

  • 12. 匿名 2025/02/24(月) 00:34:26 

    努力家

    +44

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/24(月) 00:34:51 

    他人軸キョロ充察してには
    一生無理だよ

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/24(月) 00:34:55 

    めっちゃブスでもアイドル目指してる人

    +4

    -14

  • 15. 匿名 2025/02/24(月) 00:34:58 

    >>10
    こういうのを相手にしない

    +60

    -4

  • 16. 匿名 2025/02/24(月) 00:35:04 

    愚痴弱音言わない。
    子供育てようが激務しようが。

    +12

    -13

  • 17. 匿名 2025/02/24(月) 00:35:06 

    +25

    -22

  • 18. 匿名 2025/02/24(月) 00:35:06 

    引かぬ
    媚びぬ
    顧みぬ

    +84

    -2

  • 19. 匿名 2025/02/24(月) 00:35:17 

    確固たる理念のようなものが自分の中にある人
    道徳意識とか倫理観とかがすでに自分で線引きできてて、誰に何を言われても自分はこれでいいのだ、という結論が出てる人だわ

    +143

    -4

  • 20. 匿名 2025/02/24(月) 00:35:21 

    芯の強い女性とは?

    +24

    -4

  • 21. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:11 

    有本香女史

    +4

    -5

  • 22. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:15 

    >>1
    2B

    +0

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:16 

    男相手にもはっきりものが言える人
    芯の強い女性とは?

    +5

    -33

  • 24. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:27 

    逆境に負けない人かしら
    芯の強い女性とは?

    +21

    -28

  • 25. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:33 

    >>13
    芯ってやっぱり自分軸がしっかり1本通ってるイメージよね。

    +92

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:41 

    見た目でいうと背筋がシュッと伸びてまっすぐな人

    +14

    -4

  • 27. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:42 

    自分軸があって、周りに振り回されない。

    芯がないなと思うのは、友達がみんな結婚しだしたから自分も焦って結婚するとか、恋人ができると相手が中心になって自分のペースがめちゃくちゃになるとか…

    +108

    -3

  • 28. 匿名 2025/02/24(月) 00:36:43 

    こんなふうにしたら変に思われるかな

    このタイプには絶対に無理

    +67

    -2

  • 29. 匿名 2025/02/24(月) 00:37:45 

    自分の信念を貫く
    しかし頑固にならないしなやかさもある

    +83

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/24(月) 00:37:48 

    ハラスメントに太刀打ちできる人

    +40

    -4

  • 31. 匿名 2025/02/24(月) 00:37:52 

    誰かに依存しない

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:09 

    +1

    -11

  • 33. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:12 

    頑固ではないことかな
    自分の考えをしっかり持ってはいるけど良い事は他から取り入れたり、ブレないけど柔軟性もある人ってイメージ

    +81

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:35 

    自分の弱さを知っていて、その扱いに長けてる人。
    私は自分の弱さは知ってるけど、ついつい言い訳にしてしまったり見て見ぬふりしてしまうから、そうしない人は芯が強いなぁって思って憧れる。

    +69

    -2

  • 35. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:36 

    >>17
    天海さんは意外と恋人とかできると、女女して依存しそうに思う

    +19

    -18

  • 36. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:38 

    >>13
    芯の強い人はこんなこと言わないイメージ
    強く優しく

    +12

    -12

  • 37. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:42 

    よく芯が強いねと言われるけど、自分の意見と考えを持ってて周りに流されないことかな。

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/24(月) 00:38:45 

    >>3
    太っても動じない芯を持って食べるならええやん。

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2025/02/24(月) 00:39:03 

    群れない

    +45

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/24(月) 00:39:07 

    前屈で手が床に付かない

    +2

    -3

  • 41. 匿名 2025/02/24(月) 00:39:10 

    芯がある人って、しなやかな感じ。
    周りの人によってボヨヨンって揺れ動くけど、
    最終的にはしっかり自分の足で立ててるような。

    +48

    -4

  • 42. 匿名 2025/02/24(月) 00:39:41 

    失敗しても反省して改善点を見つけたら引きずらずにサッパリしている

    +22

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/24(月) 00:39:50 

    瞑想だーーーーーー!!!!!!

    +5

    -3

  • 44. 匿名 2025/02/24(月) 00:40:05 

    >>19
    わかる。
    だからこそ、自分と違う考え方の人がいても、必死で反論したりしない。

    +56

    -2

  • 45. 匿名 2025/02/24(月) 00:40:12 

    頑固ではない、柔軟さを持ちつつ、自分の意見を持って行動してる人かな

    +11

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/24(月) 00:40:50 

    >>13
    このコメントをさらりと受け流せるようになればいいのでは?

    +5

    -4

  • 47. 匿名 2025/02/24(月) 00:40:56 

    職場の人が私は芯が強いんで…ってよく言ってる

    けどはっきり言って空気読めない
    言いたい事を言って本人はスッキリ自己満だけど

    それで傷ついたりする人を忘れないで

    +51

    -4

  • 48. 匿名 2025/02/24(月) 00:41:06 

    >>1
    普通に存在している芯の強い女性も、独りになると実は苦しんでたりする
    絶対に弱みを見せず、しっかりしている自分を保ちながら実は苦しんでいる
    色々よ

    +44

    -4

  • 49. 匿名 2025/02/24(月) 00:41:36 

    目立たないけどひたむきに頑張ってる人

    +12

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/24(月) 00:43:19 

    精神的にタフな人かな

    +19

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/24(月) 00:43:46 

    >>21
    何した人だっけ?

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/24(月) 00:44:12 

    >>19
    要は頭が固い人ということですね
    独りよがりで、誤った判断、誤った知識を指摘されても頑なに認めようとしない
    お年寄りってこうなることが多いですよね

    +0

    -31

  • 54. 匿名 2025/02/24(月) 00:45:50 

    >>7
    いけいけガンコちゃーん

    +19

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/24(月) 00:47:39 

    >>26
    姿勢というより、体幹とメンタルの強さは比例してるかもしれない

    +11

    -3

  • 56. 匿名 2025/02/24(月) 00:48:20 

    ビシバシ周りに言いたい事言って頼りにされてるけど恐れられてるような勝気な人より、フワフワ優しい雰囲気で目立たないけどどっしり構えてる人の方が何かすごいなって思う

    +66

    -2

  • 57. 匿名 2025/02/24(月) 00:50:37 

    イメージだけど

    広瀬すず、川口春奈
    気が強い

    有村架純
    芯が強い

    +32

    -5

  • 58. 匿名 2025/02/24(月) 00:50:38 

    ギャル

    +2

    -3

  • 59. 匿名 2025/02/24(月) 00:50:52 

    目的意識がある。
    常に自分で考えて行動してる。
    それを人に押し付けない。
    緩急がきちんとあって自分で自分をコントロール出来てる。
    自分に不必要な物はきちんと手放していってて年取る毎に自分に必要な物が厳選出来ていってる。

    こんな人のイメージ。

    +33

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/24(月) 00:52:23 

    清楚系ヒロイン全般

    +2

    -4

  • 61. 匿名 2025/02/24(月) 00:52:42 

    1歩間違えれば頑固、我が強い、自己中と思われる
    人にアピールや押し付けがましさを出さない
    自分の価値観を正しいと勘違いしない

    +8

    -3

  • 62. 匿名 2025/02/24(月) 00:52:55 

    長女

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2025/02/24(月) 00:53:33 

    >>1
    これ
    7. 匿名 2023/12/30(土) 00:32:32
    気が強い人って中身弱いからね
    芯が強い人はその逆
    周りにはめちゃくちゃ柔らかく接してくれる

    +57

    -2

  • 64. 匿名 2025/02/24(月) 00:53:41 

    >>35
    恋人の前だけではそう言う面を見せても、他の人には見せなさそうなイメージを勝手に持ってる。

    +6

    -7

  • 65. 匿名 2025/02/24(月) 00:53:46 

    ポーカーフェイスな人

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2025/02/24(月) 00:55:37 

    >>10
    自分は犯罪予備軍だって肝に命じろ

    +13

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/24(月) 00:57:05 

    精神的、考え方も大人な人
    幼いほどブレブレで人に自分の機嫌を求めたがる

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/24(月) 00:57:11 

    >>1
    これも
    4.匿名 2023/12/30(土) 00:31:39
    その強さが人に向いてるか自分に向いてるか

    他人に向く→気が強い
    自分に向く→芯が強い

    +26

    -3

  • 69. 匿名 2025/02/24(月) 00:58:35 

    これ上司とかによく言われてきたけど
    褒め言葉でいんだよね?

    +10

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/24(月) 00:59:50 

    >>1
    自分は自分、他人は他人という考えなので、他人の意見否定したりしない人とかかな?説明下手ですマン

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/24(月) 01:00:26 

    芯が強い人って精神面でも安定してる
    気の強い人はすぐ感情的になるイメージ
    あまりいいイメージで思われてないと気が強いと言われがち

    +33

    -3

  • 72. 匿名 2025/02/24(月) 01:02:05 

    外に出さない強さが見えるから人からも慕われてる

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/24(月) 01:03:15 

    >>1
    NOが言える人

    NOが言えない人のYESには何の価値も無いって誰か言ってて納得
    ローランドだったけな

    +26

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/24(月) 01:03:20 

    ある意味ではしかん
    芯の強い女性とは?

    +1

    -9

  • 75. 匿名 2025/02/24(月) 01:03:45 

    >>1
    感情に流されない人

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/24(月) 01:05:14 

    >>48
    弱いフリする人の方が何倍も図々しさがあって強い
    強かって強いって書くもんね

    +22

    -2

  • 77. 匿名 2025/02/24(月) 01:09:34 

    芯が強くなりたい。
    モラハラな同期から離れる決意をして、されたことを我慢せず嫌だったって言ってやりました。
    そしたら論点ずらしで私の悪いところを絡めて「あんたが失礼だったんだからそうなるだろ」って感じでバーって、猛反撃に遭いました。
    昔一緒だったときも完全に舐められてましたし、彼女は完璧主義で計算高いので隙がなくて。

    こりゃダメだーとなり、一旦離脱したのですが、残りの仕事は遂げないといけません。
    必要最低限にしてあとはスルーしたらいいんですが、
    やっぱり理不尽だし悔しいし、私も相手に拳をかざしてしまった面はあるよなと、メンタルダメージきてて体がガクガクで、
    音楽聴きながらめっちゃ泣いてました。でもここで変わらないとですよね。

    +9

    -2

  • 79. 匿名 2025/02/24(月) 01:14:11 

    売れ始めの若い頃に作品で裸になった人は強そうと思う

    +0

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/24(月) 01:16:19 

    負けないこと
    投げ出さないこと
    逃げ出さないこと
    信じぬくこと

    +1

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/24(月) 01:18:09 

    他人軸ではなく自分軸

    +13

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/24(月) 01:27:22 

    >>77
    大変でしたね
    泣きたい時は泣いてスッキリさせた方が、気持ちを持ち上げやすくなるかもと思う

    心を無にして残りの仕事をされつつ、その向う側にある日々を想像しながら、今回ご自身のために言いたかった事を言えたご自身を労って、そして褒めてあげて、勇気を出されて行動できたことを誇りに思ってくださいね

    そんなあなたを何時でもお天道様はご覧になっている
    そしてお天道様は何時だってあなたの心のなかにもあると私は思います

    +16

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/24(月) 01:31:32 

    何においてもコレって目標決めて計画をたてて、それに向かってひたすら進む

    そこで誰かに何か言われてもぶれない

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/24(月) 01:41:12 

    >>38
    よこ
    頑張るわ

    +5

    -2

  • 85. 匿名 2025/02/24(月) 01:49:48 

    >>10
    芯が弱い男子のコメントw

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/24(月) 01:51:12 

    >>1
    自分軸なのは鉄板であとは良い意味でプライドが高い人自分を大切にしている感じ
    あとは誠実な人かな、約束を守ったり他人の愚痴は流れて言わないとかとりあえず自分をしっかり持っている人

    +10

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/24(月) 01:52:53 


    誰にでも都合はある

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/24(月) 02:09:50 

    >>2
    呼んだ?
    芯の強い女性とは?

    +3

    -2

  • 89. 匿名 2025/02/24(月) 02:14:00 

    自分で考えて自分で行動出来る人かなぁ。

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/24(月) 02:15:15 

    >>82
    ありがとうございます。
    昔の私だったら、まずはっきりいえなかった。
    今回だって自分の主観もあるので突かれる隙だらけでしたけど、NOが言えてよかったです。

    文面スクショさせていただき、お守りにします!

    +15

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/24(月) 02:19:53 

    亡くなったからじゃないけど、ミポリン。

    ドラマで寒かったり過酷な撮影でも愚痴ひとつ言わなかったと。
    離婚?のときに色々とバッシングされたときも言い訳もしなかったもんね。

    家庭環境良くなかったのに妹さんに優しいお姉さんだったみたい。(私はよく姉に当たられた。)

    全て芯が強くないとできないこと。

    +13

    -4

  • 92. 匿名 2025/02/24(月) 02:22:05 

    >>17
    天海さんは女の前で強くなり、男の前でオバサンになり、好きな人の前でだけ甘えるタイプにみえるから、芯は強いと思う。
    米倉涼子とか小池栄子とかサバサバしてるって言われるけど、二人ともかなりメスって感じだよね。

    +33

    -9

  • 93. 匿名 2025/02/24(月) 02:23:02 

    >>24
    捨て身の攻撃が成功した特攻隊員って感じ。

    +10

    -2

  • 94. 匿名 2025/02/24(月) 02:31:40 

    背骨が鉄筋で出来てる人 ある程度はしなるみたい

    +0

    -2

  • 95. 匿名 2025/02/24(月) 02:37:44 

    >>1
    自分のことが分かってる人かなぁ
    好きなこと嫌いなこと、
    苦手な人、目指す女性像、
    好きな時間の過ごし方、落ち着く場所、苦手な場所…などなど

    こういうの持ってる人はブレにくい
    例えば飲み会が苦手だと分かってれば断るわけだから。
    そしてそれは芯となる気がする

    +22

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/24(月) 02:50:03 

    >>1
    ジブリの主人公みたいなタイプ

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/24(月) 02:56:28 

    嫌なことを最初にはっきりと断れる人
    自分は断りきれずとか押し切られてでモヤモヤやイライラを抱えてグラグラしてしまう
    芯が強くて軸がぶれない人になりたい

    +9

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/24(月) 03:04:02 

    >>41
    この表現好き
    柳のような人もこんな感じだよね

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/24(月) 03:55:22 

    >>3
    私はダメだわ〜、さっきまるごとソーセージたべちゃったよ😋

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/24(月) 04:02:25 

    >>3
    夏ならアイス

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/24(月) 04:13:03 

    >>1
    私は職場でこれ、よく言われます。
    ・基本は誰にでもフレンドリー、無駄な争いはせず、陰口を言わない
    ・派遣、アルバイト、委託先など立場の弱い人には特に丁寧に接する
    ・だけど誰ともつるまない
    ・出世のために上におもねったり、下をいじめたり、保身のためにルールを曲げたり、サボったりしない
    ・↑こういう人に対して一歩も引かず、正々堂々、冷静に正面から立ち向かう
    ・仕事ぶりで誰にも文句はつけられないくらい、成果を出す
    ・見た目もスキがなく、まあ小綺麗にしてる

    こう並べるとカッコいいみたいですが、ほんとはプライベート重視で出世を望んでないだけなんです。野心家で上を目指してたら、媚びたりするんでしょうけど、別にそういうのどうでもいい。評価されたいと思わないから、信念で行動できる。

    おじさんたちにはそれが理解できないみたいで、弱点がない、守りに入らないと恐れられてます。

    +6

    -19

  • 102. 匿名 2025/02/24(月) 04:15:43 

    >>24
    渚、気持ちいべ❤
    芯の強い女性とは?

    +0

    -10

  • 103. 匿名 2025/02/24(月) 04:23:51 

    群れない人
    人の意見を否定しないけど自分の軸はしっかり持ってる
    人が弱った時に寄り添える人かな

    +19

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/24(月) 04:35:24 

    >>1
    確固たる自分の物差しを持っていて、それが世間とズレてる場合には、それも敏感に感じ取れて、必要があれば柔軟に調整できる人。
    ただし、むだに調整はしない。

    +21

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/24(月) 05:14:33 

    >>101
    失礼だけど、本当に芯が強い人は長々と自分語りしないイメージ

    +38

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/24(月) 05:16:16 

    自分軸と柔軟性があり人の評価を気にしない

    +7

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/24(月) 05:29:41 

    >>22
    Bのほうが濃くて柔らかくなかった?

    +0

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/24(月) 05:35:43 

    >>1 気が強くて芯も強い人もいると思うよ。人に意見を仰がないで自分で探して見つけて生きてる人達は芯が強いって思うかも。他人軸の反対みたいな人。そこに柔軟性が備わると確かに生きやすいかもだけど本人達はそこ気にしてなさそう。
    特に他人を批判するでもなく相手の意見に左右されないイメージだなぁ。

    +18

    -2

  • 109. 匿名 2025/02/24(月) 05:54:12 

    長いものに巻かれて手の平返しすることなく、自分の意志は曲げない。人の意見を聞かないとか、非を認めないではなく、言動にブレがない。

    +9

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/24(月) 06:01:57 

    >>3
    ポテチ一袋一気喰いの誘惑にも負けない。

    +4

    -2

  • 111. 匿名 2025/02/24(月) 06:40:12 

    しなやか、たおやか、柔軟、寛容
    芯が強い人にあって気が強い人にはない要素

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2025/02/24(月) 06:45:15 

    人のせいにしない。女だから~って言い訳しない。

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/24(月) 07:08:38 

    >>36
    キョロ充がコメントしてそう

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2025/02/24(月) 07:12:06 

    >>101
    自分語りウザくてどんだけ自分好きなの?
    実際は注意しやすい人に注意しまくって悦に入ってそう
    わかりやすい自己愛

    +19

    -2

  • 115. 匿名 2025/02/24(月) 07:20:57 

    逆に周りを一切気にせずお菓子スイーツ爆食い+爆音放屁を所構わずしている

    +1

    -5

  • 116. 匿名 2025/02/24(月) 07:24:40 

    >>1
    小さい努力を意味が無いとバカにしない。
    チロルチョコ食べたいけど我慢しよう。
    このお金は貯めておこう。…って考え方できる人かな。
    長い目ってやつ?
    これが後々大きな成果につながるんだよ〜って見えてる感じの人。
    今の快楽しか見えない私の意見ですはい。

    +9

    -3

  • 117. 匿名 2025/02/24(月) 07:28:11 

    全く関係ないけれど
    膝の下辺りに小学校の時に刺さった鉛筆の芯が入ったままです。

    +2

    -4

  • 118. 匿名 2025/02/24(月) 07:29:50 

    >>18
    サウザー様!

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/02/24(月) 07:30:42 

    『天使なんかじゃない』のマミリンみたいな人
    自分に誠実であれば胸を張っていられるものなのね、って台詞、悩んでる時によく思い出す。

    +6

    -1

  • 120. 匿名 2025/02/24(月) 07:31:05 

    >>101
    私もこういう人でいたい。

    +4

    -6

  • 121. 匿名 2025/02/24(月) 07:36:17 

    >>73

    目から鱗だ。
    私NOがなかなか言えないから。

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2025/02/24(月) 07:49:08 

    >>33
    ネズミ講断ったら頑固だよねって言われたわ…

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/24(月) 07:50:32 

    >>108
    本当それ

    +3

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/24(月) 08:06:50 

    杏ちゃんみたいな人

    +3

    -6

  • 125. 匿名 2025/02/24(月) 08:09:35 

    >>122
    ねずみ講は良い事でもなく自分の生活に取り入れる事でもないから断る方がいいよ
    情に流されてじゃあ…ってやらなかったから芯が強いのよ

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/24(月) 08:23:41 

    >>5
    これだと思う
    職場に「気が強い」女性が多いんだけど、悪口とかイジメっぽいことに同調しないでもうまくそこにいるしなやかな人がそんな感じ

    +25

    -4

  • 127. 匿名 2025/02/24(月) 08:25:48 

    勝ち負けとかマウントとか我関せずで自分なりの立ち方を持ってる人

    +10

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/24(月) 08:26:57 

    一人でも平気な人

    +13

    -1

  • 129. 匿名 2025/02/24(月) 08:27:21 

    >>117
    鉛筆の芯が強い話はよして

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/24(月) 08:28:04 

    >>1
    男だけどミタゾノさんみたいなタイプ

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2025/02/24(月) 08:31:28 

    >>102
    この人関係無くない?

    +2

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/24(月) 08:47:35 

    フジテレビの佐々木アナは強いよ

    +0

    -3

  • 133. 匿名 2025/02/24(月) 09:16:29 

    >>64

    不倫相手だった飛鳥に聞いてみたいね

    +2

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/24(月) 09:54:19 

    人の真似をしない

    +5

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/24(月) 09:54:36 

    >>1
    自称芯の強い人もいるよね
    自称の場合は我儘を
    履き違えている気がする

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/24(月) 09:54:43 

    人の意見をパクらない

    +4

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/24(月) 09:56:14 

    さとうきび畑の吉岡さんみたいな人
    女性じゃないけど

    +0

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/24(月) 09:57:03 

    >>47
    芯が強い人は自分で芯が強いって言わないよね、笑。その職場の女性は賢くないタイプ。

    +16

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/24(月) 09:59:40 

    >>124
    芯が強かったらあんなハズレの男性選ぶかな?
    とても素敵な女優さんだけどね。

    +6

    -2

  • 140. 匿名 2025/02/24(月) 10:10:56 

    自分以外の人は変えられない、という事実を理解している人
    精神的に誰にも依存していない人

    +14

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/24(月) 10:11:55 

    >>10
    フニャチンには無関係

    +3

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/24(月) 10:15:35 

    >>1
    夫や子供、親に依存してない人

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/24(月) 10:35:36 

    なんちゃって芯の強い女性によるマイルールな仕事の線引きによって断った仕事をカバーしなきゃならない側の気持ちは知らないだろうね。

    +6

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/24(月) 11:02:28 

    >>92
    ぁあ、確かに!米倉涼子が変な男と結婚しモラハラ→離婚には少しがっかりだった。そこら辺が天海祐希とは違うよね。

    +6

    -3

  • 145. 匿名 2025/02/24(月) 11:35:36 

    >>1
    普段人当たりが良くても、本当に嫌な事は拒否できる。

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/24(月) 12:04:55 

    >>122
    人間関係に一方的な搾取関係を持ち込む人に対して、最初からお断りする方が誠実さがあると思う
    タチが悪い人だと懐が傷まないような少量の購入だけして、その人の破滅を安全な場所からオチっていくこともあるもの

    +6

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/24(月) 12:06:38 

    >>143
    仕事の配分のアンバランスさで困っていることを上司に相談できる方の方が、より芯が強い女性と言えるかもと私は思うし、現実的に改善されやすいかもとも思う

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/24(月) 12:14:58 

    まず優しいことが大前提

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/24(月) 12:21:08 

    >>5
    揉めもしない

    これが難しいんだよな。揉めると芯が強い人じゃなくて我が強くて気が強い人だもんな。

    +23

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/24(月) 12:40:56 

    >>57>>124
    芯が強い女性って、有村架純や杏みたいな育ちがイマイチな人じゃないと思う。育ちがイマイチだと変な男に引っ掛かるけど、芯が強い女性ってそうならないから。

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2025/02/24(月) 13:03:35 

    >>47
    いや、ただの自己中…

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/24(月) 13:38:17 

    有言実行
    人の意見に左右されないが聞く耳はもってる
    言うべきことは言える
    人によって態度かえない

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/24(月) 13:43:12 

    >>8
    ヤバい子持ち主婦に多い
    大体蟹座女さん

    +3

    -3

  • 154. 匿名 2025/02/24(月) 13:43:17 

    有村架純か浮かんだ

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/24(月) 14:15:44 

    誰に対しても同じ態度
    いい意味で心の内を見せない

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/24(月) 14:56:07 

    永野芽郁とか杉咲花
    芯の強い女性とは?

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/24(月) 17:41:59 

    >>5
    同調圧力に流されないと時に揉める事になると思うんだけど。

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/24(月) 20:35:54 

    >>47
    このタイプは周りが疲れるんだよね
    自己満だと思う

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/24(月) 21:16:57 

    人は人。自分は自分って感じ。
    自分の考えを押し付けたりとかはしないし逆に押し付けられるのが嫌い。

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/24(月) 22:07:17 

    和して同ぜず

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/25(火) 01:15:47 

    >>47
    自分で言う人、見た事も聞いた事もないな~

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/25(火) 07:58:40 

    >>88
    おしんのしんは、辛抱のしん

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/25(火) 08:57:04 

    >>47 芯が強いって客観的な意見じゃないの?八方美人みたいに自分で言う言葉じゃない気がする。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード