ガールズちゃんねる

「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

3643コメント2025/03/26(水) 01:18

  • 1. 匿名 2025/02/23(日) 08:18:46 

    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」|FNNプライムオンライン
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    天皇陛下はきょう、65歳の誕生日を迎えられました。記者会見で、陛下は戦後80年にあたり平和への思いや長女・愛子さまについて述べられました。


    陛下は会見で、「私が生まれる15年前までは戦争の時代であったということになります」「日本の発展の礎を築いた人々の苦難に深く思いを致し、平和の尊さを心に刻み、平和への思いを新たにする機会になればと思っております」と述べられました。

    また、陛下は、愛子さまから日本赤十字社での業務について話を聞いていると明かされ、「精一杯仕事に取り組んでいる様子に、社会人として一歩一歩成長しているのではないかと思います」と述べられました。

    お誕生日、おめでとうございます。
    ※誹謗中傷やアンチコメント等は禁止でお願いします。

    +3433

    -36

  • 2. 匿名 2025/02/23(日) 08:19:19 

    お誕生日おめでとうございます

    +3004

    -19

  • 3. 匿名 2025/02/23(日) 08:19:27 

    雅子さまと愛子さまで仕事の話してるのをニコニコしながら聞いてそう

    +3491

    -21

  • 4. 匿名 2025/02/23(日) 08:19:47 

    おめでとうございます。
    日本のためにありがとうございます。

    +2090

    -24

  • 5. 匿名 2025/02/23(日) 08:19:48 

    陛下、おめでとうございます㊗️
    いつ何時もぶれないお姿で尊敬します

    +2275

    -16

  • 6. 匿名 2025/02/23(日) 08:19:55 

    陛下!お誕生日おめでとうございます!
    陛下のいらっしゃる日本に産まれてこれたことに感謝です!親に感謝です!

    +1941

    -27

  • 7. 匿名 2025/02/23(日) 08:19:57 

    関わりないけどハピバ

    +66

    -343

  • 8. 匿名 2025/02/23(日) 08:20:22 

    お誕生日おめでとうございます

    +1114

    -7

  • 9. 匿名 2025/02/23(日) 08:20:30 

    お誕生日おめでとうございます

    +1017

    -7

  • 10. 匿名 2025/02/23(日) 08:20:37 

    >>7
    不敬罪で逮捕する!

    +98

    -121

  • 11. 匿名 2025/02/23(日) 08:20:52 

    一家全員気品が溢れてるよなぁ

    +2064

    -25

  • 12. 匿名 2025/02/23(日) 08:21:10 

    天皇陛下御一家が心身ともに健やかに過ごせますように

    +1538

    -9

  • 13. 匿名 2025/02/23(日) 08:21:27 

    愛子様が「父が母のことを大好きで…」みたいな記事がとてもほっこりした。
    おめでとうございます

    +1988

    -66

  • 14. 匿名 2025/02/23(日) 08:21:32 

    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +1989

    -12

  • 15. 匿名 2025/02/23(日) 08:21:40 

    >>1
    日本に天皇制は必要ない

    +32

    -725

  • 16. 匿名 2025/02/23(日) 08:22:13 

    お誕生日おめでとうございます。
    令和の世が永く続きますように。

    +1313

    -6

  • 17. 匿名 2025/02/23(日) 08:22:18 

    すごい遅くに生まれた子だったんだね

    +16

    -259

  • 18. 匿名 2025/02/23(日) 08:23:08 

    >>1
    祖父の戦争責任について一言お願いします

    +19

    -364

  • 19. 匿名 2025/02/23(日) 08:23:09 

    >側近によりますと、就職した経験が無い陛下にとっては赤十字での業務の話一つ一つが新鮮で、「未知の旅」のように感じられているということです。


    なんか微笑ましいな
    いいお父さんだね

    +2008

    -9

  • 20. 匿名 2025/02/23(日) 08:23:18 

    天皇陛下万歳

    +747

    -16

  • 21. 匿名 2025/02/23(日) 08:23:33 

    >>15
    天皇制必要なかったとしても、今の日本には名のしれた人で人格者は必要

    +800

    -21

  • 22. 匿名 2025/02/23(日) 08:23:42 

    日本の原点のようなご家族の在り方

    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +1693

    -20

  • 23. 匿名 2025/02/23(日) 08:23:48 

    お誕生日おめでとうございます!

    +508

    -6

  • 24. 匿名 2025/02/23(日) 08:23:53 

    戦後80周年と言われたのを
    2回ともつかえられていたのを拝見して、
    お疲れでいらっしゃるのかと心配した。

    +7

    -160

  • 26. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:07 

    >>11
    当たり前

    +16

    -40

  • 27. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:13 

    ラブちゃんって呼んでるってコメントがつい最近の事に感じるのに時が経つのは早い

    +236

    -5

  • 28. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:25 

    皇弥栄🎌万歳🙌万歳🙌万歳🙌

    +344

    -15

  • 29. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:27 

    お誕生日おめでとうございます
    私は陛下と同じお誕生日に生まれてきたことを誇りに思っています

    +802

    -4

  • 30. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:40 

    >>15
    少なくとも税金を何十億とかけていろんな事してやるのはもうやめた方がいいよね

    +464

    -47

  • 31. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:49 

    >>10
    こういう連中が愛国者気取ってるのか

    +18

    -60

  • 32. 匿名 2025/02/23(日) 08:24:55 

    お誕生日おめでとうございます。
    千代に八千代に苔のむすまで。

    +658

    -11

  • 33. 匿名 2025/02/23(日) 08:25:13 

    愛子さまと佳子さまお2人での公務が増えて喜ばしいことでございます

    +8

    -168

  • 34. 匿名 2025/02/23(日) 08:25:24 

    >>22
    こうして見ると愛子さまって概ね皇后様に似てるのね

    +862

    -7

  • 35. 匿名 2025/02/23(日) 08:25:28 

    >>7
    >>25
    ごめん、失せてほしいのは>>10だけだった
    ごめんね>>7さん

    +12

    -43

  • 36. 匿名 2025/02/23(日) 08:25:50 

    今思うと上皇陛下夫妻って60代の頃から痩せ細ってたのに、令和天皇夫妻は恰幅が良くて幸せそうだね。

    何であんな痩せてたんだろ。

    +466

    -73

  • 37. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:00 

    お誕生日おめでとう御座います
    失礼ながら天皇陛下が普段は娘を愛する普通のお父さんなのが本当に素敵です

    +802

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:20 

    >>24
    御言葉何回つかえらても構わない
    御言葉賜るだけで有り難い方は他に居ませんから

    +389

    -8

  • 39. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:29 

    このご家族はいつも仲良くて見ていて安心するね
    悠仁さまの紀子さまに注意する動画見て、あの家族はちょっと怖くなったけど

    +710

    -12

  • 40. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:47 

    >>1
    天皇陛下 ばんざ〜い🇯🇵🇯🇵🇯🇵

    君が〜代〜は〜
    千代に〜八千代に
    さざれ〜石〜の〜
    巌とな〜りて〜
    苔の〜む〜す〜ま〜ああで〜

    +334

    -26

  • 41. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:56 

    >>15
    皇室は制度ではない。

    +196

    -4

  • 42. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:56 

    >>18
    ヒトラーとムッソリーニには殺されたのにね。

    +7

    -95

  • 43. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:58 

    >>37
    本当に失礼だよね

    +4

    -72

  • 44. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:58 

    >>15
    天皇制は必要ないと思うけど憲法から削除しないといけないから中々ハードルは高い

    +10

    -88

  • 45. 匿名 2025/02/23(日) 08:27:06 

    お誕生日おめでとうございます!!
    皇后様のファンでしたがアラフォーになって陛下の凄さに気づきました!推しです!

    +581

    -14

  • 46. 匿名 2025/02/23(日) 08:27:28 

    >>30
    宮家無くせばすっきりするんじゃない?

    +573

    -19

  • 47. 匿名 2025/02/23(日) 08:27:42 

    >>41
    制度じゃなかったらなんだよ

    +8

    -49

  • 48. 匿名 2025/02/23(日) 08:27:47 

    >>13
    鳩がよく気に入った鳩の後をくっついて回ってるけどあんなイメージ。家では雅子様の後を好き好きビーム発して付いて歩いてそう。仲良き事はいいよね。

    +452

    -55

  • 49. 匿名 2025/02/23(日) 08:27:55 

    >>35
    >>25
    同一人物とは

    普段どんな顔して生活してるのかしら

    +62

    -5

  • 50. 匿名 2025/02/23(日) 08:27:57 

    >>3
    猫ちゃん撫でながらの絵が浮かんだ

    +453

    -8

  • 51. 匿名 2025/02/23(日) 08:27:58 

    >>29
    お誕生日おめでとうございます!
    陛下と亀梨くんと同じ誕生日だね!

    +80

    -40

  • 52. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:00 

    >>34
    小さな頃は、天皇陛下に
    ソックリでしたね。

    +504

    -3

  • 53. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:02 

    その「日本の発展の礎を築いた人々」が無下にされつつある日本ですわ…

    +165

    -2

  • 54. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:06 

    悠仁さんへのお言葉を見ていて、
    もう陛下的には、悠仁さんが次期天皇だと
    当初から決められているのが伝わった。
    そうならば、我々が
    敬宮樣を次期天皇へなどなりふり構わず声を
    あげるべきではないのかなと思った。
    天皇陛下御一家の平穏なお暮らしの為にも。
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +51

    -583

  • 55. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:23 

    >>34
    どんどんお母さまに似てきて綺麗になってきてるよね。小さい頃はお父さま似で少し残念(天皇陛下に失礼だけどさ)だなって思ってたけど、お母さまに似てきて良かった。きっと30歳前後が1番ピークでお綺麗になられると思う。

    +42

    -92

  • 56. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:32 

    🇯🇵天皇陛下お誕生日おめでとうございます㊗️

    +187

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:40 

    >>39

    そういえば小室かよさん
    本を出版されてましたね

    +268

    -5

  • 58. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:45 

    >>19
    お家でもそういう話してるってことだよね
    いいね

    +498

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/23(日) 08:28:48 

    お誕生日おめでとうございます。
    これからもお健やかでいてくださいますよう、我々国民をお見守りくださいますようお願い申し上げます。

    +165

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/23(日) 08:29:03 

    >>42
    ヒトラーとムッソリーニは責任取らされてるのにあのチー牛だけ一切責任取らずにのうのうと天寿を全うしやがった

    +6

    -70

  • 61. 匿名 2025/02/23(日) 08:29:12 

    お誕生日おめでとうございます 赤ちゃんの頃からお顔がお変わりないですね この頃からすでに帝の貫禄
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +888

    -3

  • 62. 匿名 2025/02/23(日) 08:29:24 

    >>19
    国民がどんな仕事をして給料を得て生活してるのか初耳だったってこと!?

    +8

    -218

  • 63. 匿名 2025/02/23(日) 08:29:26 

    >>34
    大人になるにつれて雅子さまに似てきたね

    +472

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/23(日) 08:30:13 

    >>60
    海外でもヒロヒトって有名らしい。

    +75

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/23(日) 08:30:30 

    >>51
    そうなんだ知らなかったー
    亀梨推しは令和から祝日で嬉しいね

    +75

    -5

  • 66. 匿名 2025/02/23(日) 08:30:30 

    >>14
    愛子さまお綺麗だわ。品がすごい。

    +882

    -7

  • 67. 匿名 2025/02/23(日) 08:30:34 

    >>47
    本当になんなんだろうね

    大江健三郎は
    平成天皇から勲章を頂くのは
    理解出来ない存在だから受け取れない
    みたいな発言していたよね

    批判もすごかったけど
    本質を突いているし
    勇気ある発言だと感じた

    +24

    -48

  • 68. 匿名 2025/02/23(日) 08:30:36 

    >>47
    手に持ってる携帯やpcで検索しなさい。

    +37

    -5

  • 69. 匿名 2025/02/23(日) 08:31:00 

    >>54
    そうです
    悠仁さまは天皇になる方です
    私達が居なくなる迄引っ張るとは思います
    解りますよ、よく解ります
    が仕方ない事なんです決まりですから

    +13

    -464

  • 70. 匿名 2025/02/23(日) 08:32:23 

    >>10
    は?

    +6

    -17

  • 71. 匿名 2025/02/23(日) 08:32:32 

    >>38
    秋篠宮樣樣が仮に同じところで2回も言葉つまったら
    フルボッコだろうに。
    戦後80周年は大事なことだから
    本来は2回も間違わずにいていただきたかった。

    +9

    -139

  • 72. 匿名 2025/02/23(日) 08:32:38 

    >>69
    大変な十字架だね

    お嫁さん来るのかな
    アイデンティティの確立も困難だろうし
    葛藤がすごいだろうね

    暴れたり動けなくなったりしないの強いわ

    +177

    -4

  • 73. 匿名 2025/02/23(日) 08:32:58 

    >>1
    お誕生日おめでとうございます!

    今日は天皇陛下の大学時代のエピソードや皇后さまとの極秘デートエピソードとか、
    お人柄が知れる素敵な記事を朝からたくさん読んで、ほんわかした気持ちで一日が始まりました。

    +280

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/23(日) 08:33:08 

    >>62
    頭は大丈夫?

    +167

    -2

  • 75. 匿名 2025/02/23(日) 08:33:14 

    >>66
    敬宮愛子さまは一生皇室におられて
    「さま」
    と呼ばれる御立場でしょう

    +279

    -6

  • 76. 匿名 2025/02/23(日) 08:33:27 

    >>62
    雅子様のバリキャリ時代も知ってるでしょ。

    +271

    -2

  • 77. 匿名 2025/02/23(日) 08:33:51 

    >>75
    結婚で家を出るから

    +6

    -130

  • 78. 匿名 2025/02/23(日) 08:34:17 

    >>10
    ハピバ=happy birthday 🎂
    お誕生日おめでとう🎁
    って意味なのを知っていた上での発言なのかな?
    カジュアル過ぎて失礼ってこと?

    +15

    -32

  • 79. 匿名 2025/02/23(日) 08:34:29 

    >>18
    今はもう戦後生まれがほとんどで当事者じゃないのに生まれる前に起こったことで頭を下げろだのなんだの言ってる連中は変だよね
    他の国の歴史上の問題もすでに被害者も加害者もいなくなってるのに、政治利用して人種差別まで発展してるんだから
    そんなのは友好の邪魔でしかないわ

    +255

    -7

  • 80. 匿名 2025/02/23(日) 08:34:41 

    >>62
    そんなわけあるかい

    +138

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/23(日) 08:34:43 

    >>69
    決まりごとなんだから、ルールなんだから
    仕方ないよね。
    敬宮樣がふさわしいのは、満場一致だけど、
    ルールなんだから、仕方ない

    +4

    -116

  • 82. 匿名 2025/02/23(日) 08:34:58 

    >>77
    出るかなあ?

    +50

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/23(日) 08:35:11 

    >>68
    いいから答えてよ

    +5

    -32

  • 84. 匿名 2025/02/23(日) 08:35:22 

    >>54
    まず愛子様が天皇になんかなりたくないと思う
    面倒だし一般人として生きる方がはるかに楽白だよ
    そもそも将来の天皇として教育を受けていないから

    +15

    -337

  • 85. 匿名 2025/02/23(日) 08:35:44 

    バリキャリだった奥様からは業務の話などは聞かなかったのかな?娘となるとまた違うのかな

    +75

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/23(日) 08:36:15 

    >>79
    こういう連中が戦争責任を有耶無耶にするのか

    +4

    -63

  • 87. 匿名 2025/02/23(日) 08:36:17 

    >>85
    ただのコネ就職じゃん

    +5

    -133

  • 88. 匿名 2025/02/23(日) 08:36:23 

    >>40
    こう言うコメントに、マイナスつける存在が彷徨いてる日本。どうにかしないとね。

    +105

    -14

  • 89. 匿名 2025/02/23(日) 08:36:57 

    >>57
    良くないね

    +200

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/23(日) 08:37:03 

    >>14
    日本の象徴

    +336

    -2

  • 91. 匿名 2025/02/23(日) 08:37:43 

    >>87
    え?
    皇后陛下の御経歴は御存知?

    +140

    -3

  • 92. 匿名 2025/02/23(日) 08:38:03 

    >>79
    海外だといまだにパールハーバーは言われるんだよ
    一昨日もイギリスのジョンソン元首相がロシアがやったことは真珠湾攻撃と同じだとトランプ大統領に言っている
    オランダもいまだに戦争で日本を批判している

    +16

    -18

  • 93. 匿名 2025/02/23(日) 08:38:31 

    >>77
    愛子様継がなかったら他にまとな親族いないだろうし普通に皇室滅ぶだろうな

    +487

    -4

  • 94. 匿名 2025/02/23(日) 08:38:32 

    >>22
    愛子さまって品があってお綺麗だけど、時々すごく可愛らしく見えるのがすごい
    笑顔が大好き
    天皇陛下もすごい優しいお父さんなんだろな

    +508

    -2

  • 95. 匿名 2025/02/23(日) 08:38:34 

    >>72
    御結婚もなさるでしょう、
    それなりの方てそれなりに
    私達の次世代、次次世代の日本は
    私達には関知する事ではないし
    私達が生きてる間だけですから

    天皇の為で命懸けになった多くの命を思うと
    私達は皇室には手を出さないほうが良い
    命知らずはたくさんいるからね

    +4

    -92

  • 96. 匿名 2025/02/23(日) 08:38:36 

    >>88
    君が代って怖いと思っている

    +6

    -99

  • 97. 匿名 2025/02/23(日) 08:39:04 

    天皇陛下、お誕生日おめでとうございます🎉🎂!!

    令和弥栄!!!!

    +132

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/23(日) 08:39:11 

    >>81
    ルールぶち破って早期に退職された方もいますけどねぇ

    +147

    -3

  • 99. 匿名 2025/02/23(日) 08:39:41 

    元東宮侍従だった故・浜尾実氏が書かれた「浩宮さま」という本を読んで、陛下は子供時代から真面目で実直な方だったんだなと感じたな。ちなみに浜尾氏は東宮侍従として、約10年間にわたり陛下(当時は浩宮さま)の身の回りの世話をされていた。余談だけど、今日は誕生日の一般参賀があるけど、都合で行けないのが残念です。

    +172

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/23(日) 08:40:17 

    >>57
    こういうことを普通にする家庭に嫁に出したことを考えても悠仁様に天皇になってほしくないんだよ

    +546

    -5

  • 101. 匿名 2025/02/23(日) 08:40:25 

    陛下が長子でいてくださり、
    本当に良かった
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +547

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/23(日) 08:40:32 

    >>54
    ごく一般的な当たり障りのない親戚へのコメントだと思った
    慎重すぎて裏に何かあるのでは?と思わせる程に
    具体的なことや皇族としての話は何一つ述べていない

    +390

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/23(日) 08:40:38 

    >>86
    謝罪も賠償もしてないならまだしも散々やってお替りってのは変だからね
    どうせなら今侵攻やら乗っ取りやらしてる国を止める方が建設的でしょ

    +57

    -2

  • 104. 匿名 2025/02/23(日) 08:40:47 

    我が家もケーキを食べてお祝いします

    +83

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/23(日) 08:41:35 

    ✨🙌✨

    +25

    -2

  • 106. 匿名 2025/02/23(日) 08:41:53 

    >>95
    誰も何も出来ないんだよ
    政治家は先送りしているだけ

    平成天皇が代を譲られたのは
    良いやり方だったと思うけれど
    令和の次の代から先のことは
    どうなるのか分からない
    継承出来ないときが近々来るのでは

    +117

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/23(日) 08:42:04 

    >>93
    そんなの判断つかないし、判らないよ
    私達が居なくなったあとの日本人が皇室をどうするか全然判らない
    世界情勢も判らないし

    +4

    -102

  • 108. 匿名 2025/02/23(日) 08:42:09 

    >>84
    なぜマイナス?
    愛子様を賞賛する人は天皇という窮屈な立場を押し付けたいのかな

    +7

    -139

  • 109. 匿名 2025/02/23(日) 08:42:45 

    >>92
    米国を説得するのに挙げやすい例だからじゃない?それだけのことでしょう

    +44

    -2

  • 110. 匿名 2025/02/23(日) 08:42:54 

    >>1
    仕事しろおばさんとは大違い

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/23(日) 08:43:11 

    >>93
    不敬だよ

    +6

    -87

  • 112. 匿名 2025/02/23(日) 08:43:16 

    >>93
    皇室は皇族がいて形さえ残っていれば存続するから
    大事なのは血なんだよ

    +7

    -94

  • 113. 匿名 2025/02/23(日) 08:43:28 

    >>10
    そんなものはない。

    +26

    -2

  • 114. 匿名 2025/02/23(日) 08:43:40 

    おめでとうございます!

    +18

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/23(日) 08:43:57 

    >>15
    移民が次々入ってくる中、むしろ守っていくべき
    日本人を日本人たらしめ、心を一つにするのは天皇

    +314

    -4

  • 116. 匿名 2025/02/23(日) 08:44:16 

    >>46
    天皇家だけでいいよね。
    議員もだけど、これからどんどん人口減ってくんだからいろいろなことをスリム化すれば良い。

    +373

    -5

  • 117. 匿名 2025/02/23(日) 08:44:32 

    >>37
    温かいご家族なんだろうなって滲み出ていますよね。

    +164

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/23(日) 08:45:00 

    >>106
    仰る通り先送りですよね
    怖い界隈もあるから
    そういう人達から祀り上げられてる側面も
    皇室にはあるわけよ

    +67

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/23(日) 08:45:08 

    >>101
    浩宮様(当時)の落ち着きよう
    すでに内面の深さを感じさせますね

    やんちゃな次男坊の無邪気な様子との対比

    +332

    -6

  • 120. 匿名 2025/02/23(日) 08:45:35 

    >>109
    パールハーバーは世界中の歴史の教科書に書かれてある
    ベルギーやオランダスペインメディアからも言われている

    +2

    -19

  • 121. 匿名 2025/02/23(日) 08:45:45 

    >>14
    天皇ご一家のお写真は、いつもこんな風にただ普通に座っていて変にベタベタしてないけど、家族仲良しなのがすごく伝わってくる素敵なお写真

    +681

    -2

  • 122. 匿名 2025/02/23(日) 08:45:52 

    この写真がほほえましくて好きです
    防護服を着て雅子さまと愛子さまの写真を撮影する天皇陛下

    +519

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/23(日) 08:46:01 

    >>45
    失礼ながら、陛下みたいな旦那様を持ったら幸せだろうと思う。全幅の信頼感がある。

    +362

    -2

  • 124. 匿名 2025/02/23(日) 08:46:09 

    >>118
    怖い界隈😨😨😨

    +15

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/23(日) 08:46:11 

    >>96
    各国の中で一番穏やかな歌詞だと思うけど
    他の国は血なまぐさかったり、誇れ!敵を倒せ!みたいな感じじゃない?

    +206

    -2

  • 126. 匿名 2025/02/23(日) 08:46:39 

    >>123
    結婚候補から逃げられまくっていたじゃん
    弟からバカにされていたわ

    +5

    -151

  • 127. 匿名 2025/02/23(日) 08:47:17 

    陛下が日本の象徴としていらっしゃることが日本国民として嬉しいです
    お誕生日おめでとうございます
    すめらぎいやさか

    +148

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/23(日) 08:47:33 

    >>1
    陛下 お誕生日おめでとうございます\(^o^)/
    敬宮様のはわかりにくいけれどジャケットのパイピングが水色でスカートも水色。ご家族で仲良しコーデ
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +606

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/23(日) 08:47:51 

    >>84
    >そもそも将来の天皇として教育を受けていないから

    それは弟宮様では?記者会見で自身も帝王教育を受けていないし、息子も受けていないしって言ってたよ

    +263

    -2

  • 130. 匿名 2025/02/23(日) 08:47:58 

    >>46
    宮家は要るにはいる
    それを有難がる人も居るからね
    ハサミで切るようには行かないのよ
    ガル民には居るか居ないか分からんけど
    身分に縋ってる人は
    令和にもいる
    今でもそうなんだから

    +5

    -81

  • 131. 匿名 2025/02/23(日) 08:48:27 

    >>84
    なりたい、なりたくないではない。
    ここ数年の天皇皇后両陛下、愛子様を見ていると
    覚悟はできていると思う。
    少なくとも秋篠宮一家よりは。

    +398

    -6

  • 132. 匿名 2025/02/23(日) 08:49:18 

    天皇陛下が富士山の日にお生まれなの感慨深い

    +189

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/23(日) 08:49:36 

    お誕生日おめでとう御座います!令和の御代が長く続きますように

    +92

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/23(日) 08:49:49 

    >>93
    誡太子書に相応しい方は天皇家にしかいらっしゃらないですよね!

    +179

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/23(日) 08:50:18 

    >>126
    次女にブーメランぶっ刺さってるね〜w

    +189

    -3

  • 136. 匿名 2025/02/23(日) 08:50:19 

    >>126
    でも弟の奥さんも子どもたちもあの出来ですし😇

    +214

    -2

  • 137. 匿名 2025/02/23(日) 08:50:20 

    おめでとうございます

    +23

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/23(日) 08:51:00 

    おめでとうございます天皇陛下
    弥栄!

    +54

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/23(日) 08:51:00 

    おめでとうございます

    このご家族の発する言葉は薄っぺらくなく表情からも伝わってくる

    +100

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/23(日) 08:51:12 

    >>108
    実際従姉妹が震災あっても作ってたティアラ製作をされてないし留学もされてない
    国民に寄り添う人生を送られる覚悟はお有りかと思う

    北の将軍様の向こうをはるご優秀伝説製作中の従兄弟のほうが即位のプレッシャーに打ち勝てない感じだけどね

    +212

    -5

  • 141. 匿名 2025/02/23(日) 08:51:27 

    >>57
    買う人いるのかな

    +156

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/23(日) 08:51:37 

    >>31
    でしょうね

    +2

    -5

  • 143. 匿名 2025/02/23(日) 08:51:38 

    もう65歳なんですね。
    令和30年で88歳

    改めて昭和は長かったと思わされますね。

    +148

    -1

  • 144. 匿名 2025/02/23(日) 08:51:43 

    >>120
    そりゃ歴史の教科書には起こったことが書かれてるだろうね
    どこの国だってそうだもの

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/23(日) 08:52:27 

    >>141
    売れてるらしいじゃないか

    +2

    -50

  • 146. 匿名 2025/02/23(日) 08:53:05 

    現在の皇室典範で順当に行ったら次期天皇は誰になるのかな?

    +0

    -17

  • 147. 匿名 2025/02/23(日) 08:53:29 

    >>29
    おめでとうございます!
    良い一日になりますように。

    +137

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/23(日) 08:53:50 

    >>141
    実際読んでみたい人はそれなりにいるんじゃ無い?
    なかなか理解しにくい生き方してる人だし。

    +103

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/23(日) 08:53:50 

    >>139
    ダミーの人のほうが薄っぺらいよ

    +2

    -22

  • 150. 匿名 2025/02/23(日) 08:53:57 

    装束がとっても似合っていらっしゃいます!
    もっと拝見する機会が欲しいです〜

    敬宮さまの十二単も素敵だろうなぁ〜
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +356

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/23(日) 08:54:09 

    本当に和やかな素敵な御一家
    毎回拝見すると、自然と笑顔になれる
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +545

    -3

  • 152. 匿名 2025/02/23(日) 08:54:45 

    >>95
    男系男子にこだわっていれば途絶えるのは必然。なのに誰もそこには触れない闇

    +257

    -1

  • 153. 匿名 2025/02/23(日) 08:55:12 

    天皇陛下、笑顔が素敵ですよね
    見てる人まで温かい気持ちになる

    +144

    -1

  • 154. 匿名 2025/02/23(日) 08:55:27 

    プロポーズのお言葉どおり、
    雅子様を
    全力でお守りされて続けているのが
    カッコ良すぎる
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +457

    -2

  • 155. 匿名 2025/02/23(日) 08:55:40 

    >>125
    そうなんだけど…
    君が代が怖いって感覚分かる人いないかな

    +7

    -86

  • 156. 匿名 2025/02/23(日) 08:56:19 

    陛下、お誕生日おめでとうございます!
    私はこの写真が大好きです
    いつも見ても幸せな気分になります
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +444

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/23(日) 08:56:43 

    >>151
    仲が良くてお幸せそうなのは
    いつ見ても微笑ましい

    +249

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/23(日) 08:56:50 

    天皇陛下は、若い頃から、イケメン
    雅子様と容姿の面でもお似合いでいらっしゃる
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +319

    -4

  • 159. 匿名 2025/02/23(日) 08:57:15 

    >>156
    陛下の頭をポンッてした愛子様

    +137

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/23(日) 08:57:50 

    犬HKの番組終了で流れるのを初めて聴いた時すごく怖かった思い出…

    +0

    -14

  • 161. 匿名 2025/02/23(日) 08:58:33 

    寝過ごして皇室日記見損ねた😭

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/23(日) 08:58:37 

    >>148
    多分仕事で読んだライターの感想記事を見たらですが、

    御自身は決して見下される人間ではないとの誇りがある女性なんだと⋯
    誇り高い女性だと思った
    単なる負けず嫌いじゃない

    +9

    -26

  • 163. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:06 

    >>30
    直系だけにすれば良いと思う
    男子にこだわる必要はない

    +528

    -13

  • 164. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:24 

    >>126
    そら将来皇后になると考えたら簡単に、はい、承りますとはならんわ

    +224

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:24 

    >>3
    天皇陛下と言うことを考えないでも、もう超絶いいパパなんだなって分かる
    いいなぁこんな人間出来てるパパそうそういないよ

    +914

    -1

  • 166. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:27 

    >>160
    そういえばNHKでは毎日流してるんだよね!

    +1

    -3

  • 167. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:35 

    >>13
    女優レベルに綺麗で、東大・ハーバードで外交官でお嬢様でスタイルも良くて…ってプロポーズ出来る男性は限られてたよね。
    それこそ天皇陛下しか無理だと思う。天皇陛下が雅子様を大切にされていて凄く素敵だわ。
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +1530

    -15

  • 168. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:36 

    もう65歳なのかあ まだ50代後半のイメージでした。 元気に長生きして頂きたいな。

    +165

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:41 

    >>151
    シンクロコーデだ

    +152

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:49 

    >>161
    天皇誕生日なのに
    あなたの嫌いな人達が沢山出てましたよ

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/23(日) 09:00:01 

    >>122
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +369

    -2

  • 172. 匿名 2025/02/23(日) 09:00:26 

    >>51
    中島みゆきさんもね

    +36

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/23(日) 09:00:29 

    >>1
    おひんとオーラがまぶしい✨

    +34

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/23(日) 09:00:32 

    >>152
    まずは変なのが尊い方々に寄っていかないように法整備が必要でしょ
    例えば金のトラブルとか抱えてる者や乗っ取り工作員的なのは近づけちゃだめよ

    +177

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:11 

    >>130
    新たに宮家作る必要はないよね
    新宮家作ると、作るだけで30億くらいはかかるそうよ
    その後の維持費とか考えたら無駄金雪だるま

    +198

    -2

  • 176. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:14 

    >>155
    音調が怖い感じかな
    でも歌詞はとても良いよ

    +50

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:15 

    >>11
    一度でいいから生で見てみたい

    +173

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:15 

    >>162
    そこはすごいと思うわ

    全く関係無いけれど
    木◯佳◯も凄まじいナルシシズムよね
    自分を守り保つためなのかもね

    +88

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:16 

    >>155
    解りますよ私は

    +4

    -28

  • 180. 匿名 2025/02/23(日) 09:01:49 

    >>174
    佳子様大丈夫かしら

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/23(日) 09:02:08 

    >>96
    日本語をもう少し勉強したほうが良いと思う

    +43

    -3

  • 182. 匿名 2025/02/23(日) 09:02:24 

    「未知への旅」と表現されるところが素敵
    いつまでも向学心と好奇心に満ち溢れている

    +51

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/23(日) 09:03:25 

    >>158
    ため息がでるほど
    容姿端麗、気品に満ちておられる
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +597

    -3

  • 184. 匿名 2025/02/23(日) 09:04:28 

    >>155
    歌うのって厳かな儀式で歌うからじゃない
    幼い頃から

    +46

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/23(日) 09:04:45 

    >>96
    式典の定番だったけど歌わなかったの?

    +33

    -2

  • 186. 匿名 2025/02/23(日) 09:05:15 

    平和への思いをお話されたのが良いですね!

    +18

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/23(日) 09:06:41 

    >>1
    家族想いの陛下ステキです
    誕生日おめでとうございます

    +115

    -1

  • 188. 匿名 2025/02/23(日) 09:07:26 

    陛下の御言葉を噛みしめると
    悠仁さま批判を分かっていて
    皇室批判バッシングを悲しまれておられる

    +2

    -28

  • 189. 匿名 2025/02/23(日) 09:07:28 

    お誕生日おめでとうございます😌まだまだ数十年令和が続きますが、日本国民の象徴としてこれからも宜しくお願い致します✨

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2025/02/23(日) 09:07:42 

    天皇陛下✨65歳の御誕生,おめでとうございます㊗️
    天皇誕生日の連休は、今年の冬は大寒波で日本列島も寒さに覆われて日本海側は大雪🥶せめて今日の良き日だけでもお天気の神様も雪を止ませてくれないかな😅

    +48

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/23(日) 09:07:47 

    陛下は本当に穏やかそうで、結婚されてからの雅子さまの表情もすごく柔らかくなった。
    愛子さまも陛下に似て、芯のあるしっかりした女性になりましたね。

    +138

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/23(日) 09:07:49 

    >>101
    改めて見ると全然似てない兄弟ね

    +268

    -2

  • 193. 匿名 2025/02/23(日) 09:08:57 

    >>183
    雅子様
    お美しくて聡明でいらして
    非の打ち所の無い女性

    天皇陛下は皇后陛下に相応しい方に出逢われて
    本当に良かった

    +304

    -3

  • 194. 匿名 2025/02/23(日) 09:09:54 

    >>85
    外務省で着実にキャリアを積まれた奥様の経験談も深い興味を寄せてお聞きだろうけど、ご自分同様生まれながらの皇族であるお嬢様の就職は、より身近で共感というか、わくわくするようなお気持ちになるんじゃないかな

    +242

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/23(日) 09:10:12 

    >>167
    改めて考えてもこんなに美人で気品があって頭の良い方はそうそういないだろうね
    他国では独裁を強いて上級でも相手国を口汚く罵ったりいつもきつい表情をして他人を見下してる品のない女性もいるけど
    ああいうのは声がでかい方が勝ち、でかい態度をとれば自分の方が上(王族)だみたいに勘違いしてるんだろうね

    +584

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/23(日) 09:10:20 

    >>187
    私には、
    自分の妻子だけでなく皇室全体を思っておられるのが私には解るし
    日本国民を思っておられるのが解ります

    +82

    -2

  • 197. 匿名 2025/02/23(日) 09:10:51 

    >>3
    素敵なお父さんだよね。

    +458

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/23(日) 09:11:26 

    当時4歳の天皇陛下
    神童感ある
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +352

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/23(日) 09:11:56 

    >>186
    いの一番やろ
    妻子への思いは置いてもな

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/23(日) 09:12:35 

    好井まさおのYouTubeにあった話がすごいなぁと思った
    悪天候で飛行機が飛べないのに陛下が出発すると天気まで変えちゃうのが

    +73

    -1

  • 201. 匿名 2025/02/23(日) 09:12:41 

    >>92
    しかしオランダも皇室とは私的にも仲良しなのよね…

    +102

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/23(日) 09:12:44 

    なんだろう、タイトル見ただけでジーンとしてしまった。
    年取るにつれて、陛下の優しさがすごく心に響くようになった。
    40歳だけど。

    +124

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/23(日) 09:13:09 

    >>154
    六年越しの一途な恋を実らされた天皇陛下 
    この頃からずっと雅子様一筋なのがよくわかります
    いかなる困難へもお立場を忘れずにいらっしゃいながら
    ご家族を守ってこられた天皇陛下、
    日本の象徴にふさわしい
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +408

    -2

  • 204. 匿名 2025/02/23(日) 09:13:20 

    お誕生日おめでとうございます!
    令和の世が永く続きますように。
    陛下、健康でいてください!!!

    +112

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/23(日) 09:14:20 

    >>121
    笑顔が自然だよね。

    +169

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/23(日) 09:14:23 

    >>162
    自身の凄まじい欲望をかなえる為には、なりふり構わず時には犯罪(不正請求他)に手を染める事も厭わない。今回の出版物も嘘で塗り固めた虚構の内容(これをマトモに信じる人はいるのだろうか)。せめて表に出てくるな、と言いたい。

    +118

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/23(日) 09:15:14 

    >>14
    隠し切れないめっちゃいいお父さん感
    しっかり母さんとしっかり娘に挟まれてぽやぽやしてる可愛らしい陛下

    +546

    -1

  • 208. 匿名 2025/02/23(日) 09:15:17 

    天皇陛下!
    敬宮樣、素敵です
    時代の先駆けイクメン姿忘れません
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +385

    -3

  • 209. 匿名 2025/02/23(日) 09:16:28 

    >>3
    やらかした話も
    そうか〜って微笑んでプラス思考のアドバイスをしてくれそう。

    +496

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/23(日) 09:16:33 

    天皇陛下のお誕生日を謹んで御祝い申し上げます。また、天皇皇后両陛下と敬宮内親王殿下の御多幸を御祈りいたします。

    +83

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/23(日) 09:16:44 

    >>122
    >>171
    自然と幸せが伝わってくる、最高だね!!
    やはり、日本国と日本国民統合の象徴たるべき御一家だわ

    +243

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/23(日) 09:16:47 

    >>1
    天皇陛下、お誕生日おめでとうございます!
    皇后雅子さまも、ますます輝くようにお綺麗ですね!

    +124

    -0

  • 213. 匿名 2025/02/23(日) 09:16:51 

    >>162
    凄まじい生命力を感じたわ。
    私は読んで面白いと思ったよ。

    +2

    -30

  • 214. 匿名 2025/02/23(日) 09:17:10 

    >>208
    愛子様可愛い
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +351

    -1

  • 215. 匿名 2025/02/23(日) 09:17:16 

    >>19
    なんか表現が素敵。教養とセンスを感じる

    +419

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/23(日) 09:17:21 

    陛下、お誕生日おめでとうございます!

    +32

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/23(日) 09:17:49 

    >>200
    見た見た!その時の天気図もすごかったね。
    ちなみに愛子さまが伊勢方面に移動中の天気図も、雨雲が真っ二つに割れてるらしい…。

    +147

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/23(日) 09:17:52 

    >>198
    愛子さまの小さい頃とお顔がそっくり。
    愛子さまもこの儀式の時同じお顔されてたと記憶してるわ。

    +153

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/23(日) 09:18:11 

    >>128
    いつもカラーリンクコーデされてて、仲の良さが自然と伝わるよね
    さり気なくお洒落で素敵な御一家

    +239

    -0

  • 220. 匿名 2025/02/23(日) 09:18:15 

    >>151
    癒やされる…
    令和の御代が末永く続きますように

    +226

    -0

  • 221. 匿名 2025/02/23(日) 09:18:37 

    >>213
    読んだんだ😅
    テレビ画面越しでも強烈な我の強さは感じるよね。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/23(日) 09:18:41 

    >>150
    凛々しいって言葉が誰よりも相応しい方です
    このようなお立派な方を象徴とされる国に生まれたこと
    誇りでしかありません

    +148

    -1

  • 223. 匿名 2025/02/23(日) 09:20:01 

    >>167
    ほんとに美しくて聡明で可愛くて
    どうやったらこの人と結婚できる?
    次期世界最高峰の天皇しかいなかったのよ
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +781

    -5

  • 224. 匿名 2025/02/23(日) 09:20:25 

    >>34
    小さい頃の愛子さま見てた時、遺伝子って凄いと思ってたわ。陛下にソックリで
    雅子さま味の強い今もそれもそれで遺伝子の強さを感じる

    +337

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/23(日) 09:20:44 

    >>128
    発案者は皇后様なのかな。どなたにしろ合わせてくれるのは仲のいい証拠だと思う。センスもいいよね。自分の親から同じ提案されたら恥ずかしいし好きなの着るわって言う(笑) 

    +180

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/23(日) 09:20:57 

    >>106
    先送りしすぎだよね。でも悠仁様が生まれる前に議論が決着しそうな時期があったんだよね。スライディング男児懐妊報告で紀子様の男児を後継にしましょうで議論が止まり、それ以上議論することがなくなってしまった。側室を持たない現代では男子継承は必ず破綻するのに。

    +167

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/23(日) 09:21:33 

    >>1
    天皇陛下が悠仁様のことをお褒めになってたね。

    「皇室の一員としての務めを果たしてくれていることを頼もしく思います」と述べられたよ。
    やっぱり次の天皇は悠仁さま一択。
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +21

    -535

  • 228. 匿名 2025/02/23(日) 09:21:51 

    >>209
    たしか赤十字歓迎会の翌朝に起きれなかった愛子さまをそのまま起こさずに、遅刻の責任を自らとらせるようにしたって記事見た

    +277

    -11

  • 229. 匿名 2025/02/23(日) 09:22:27 

    >>107
    小室騒動の時に皇族は皆善良で何がなんでも敬愛しないといけないという魔法が解けたので、普通に人として、政府の組織としてどうなのか?という目線で見ています。天皇陛下の考えには賛同します。子育てにも今後のあるべき姿とか考え方が伝わってきますし

    +95

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/23(日) 09:22:50 

    >>214
    叔母様の清子さんによく似ていらっしゃる。

    +4

    -36

  • 231. 匿名 2025/02/23(日) 09:23:05 

    >>162
    KK母みたいなのは、「誇り高い女性」とはかけ離れてると感じるけど…
    人としての誇りがあったら、あんな生き方できない

    +153

    -1

  • 233. 匿名 2025/02/23(日) 09:24:10 

    >>128
    愛子さまがお二人のどちらにも程よく似ている
    なんか家族の温かさが伝わる写真
    羨ましいなぁ

    +227

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/23(日) 09:24:23 

    >>93
    うん、次が愛子さま以外だったら、もう皇室いらない。

    悠仁さまが筑波大にまた一軒家立てたってニュース見て、ますますそう思った。無駄遣いすぎる。

    +496

    -6

  • 235. 匿名 2025/02/23(日) 09:24:56 

    >>162
    とりあえず、料理にはこだわりあるなと思った。

    +1

    -18

  • 236. 匿名 2025/02/23(日) 09:24:58 

    >>141
    ブックオフで100円になっても買う価値ナシっぽい
    ただで借りても読まないかな〜

    +109

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/23(日) 09:25:04 

    >>232
    通報しました。

    +15

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/23(日) 09:25:27 

    >>1
    このご家族が本当に好き。見てると幸せ、おかしいかな

    +124

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/23(日) 09:26:24 

    一般参賀行こうか迷ってるとこ

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2025/02/23(日) 09:26:24 

    >>162
    気が強くて自己肯定が高いだけじゃ無い?何処かの国の方みたいに

    +50

    -0

  • 241. 匿名 2025/02/23(日) 09:26:27 

    天皇家って穏やかそうな雰囲気流れててほっこりする
    平民の私にも優しく笑いかけてくれそうな‥
    とんでもなく高貴な人たちなのに、ほっこりする雰囲気出せるのってすごいことだよね…これが品かあ

    +86

    -0

  • 242. 匿名 2025/02/23(日) 09:26:31 

    >>111
    不敬は承知です。
    天皇陛下のメッセージが重いなと思いました(国民に寄り添った皇室、新しい時代にアップデートしないといけないという事も何回も繰り返し言わないといけない)
    正直◯内庁は某テレビ局以上にヤバい組織だと思いませんか?

    +107

    -4

  • 243. 匿名 2025/02/23(日) 09:26:45 

    >>54
    実際問題無理じゃない?

    +185

    -2

  • 244. 匿名 2025/02/23(日) 09:26:53 

    >>162
    確かかよさんも紀子様も二人とも丙午だっけ

    +47

    -2

  • 245. 匿名 2025/02/23(日) 09:27:09 

    >>227
    そりゃ人前で叔父の立場で貶すこと出来ないだろ。褒めるしかないわ。

    +289

    -2

  • 246. 匿名 2025/02/23(日) 09:27:26 

    >>151
    ご身分関係なく、こういう父親が良かったな…

    +247

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/23(日) 09:27:30 

    >>3
    素敵な家庭だなあ。

    +258

    -1

  • 248. 匿名 2025/02/23(日) 09:28:09 

    >>34
    女の子って、大人になると母に似る
    まさにこれだよね〜不思議

    パッと見だと、お父様に似てるけど
    表情とかは、若い頃のお母様に似てる!

    +294

    -2

  • 249. 匿名 2025/02/23(日) 09:28:36 

    >>235
    良妻賢母を演出する為だと思う。

    +28

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/23(日) 09:28:54 


    天皇誕生日 一般参賀 ライブ配信|天皇皇后両陛下のお出まし
    天皇誕生日 一般参賀 ライブ配信|天皇皇后両陛下のお出ましwww.youtube.com

    ■ライブ配信中のコメント投稿はニコニコへ↓ https://live.nicovideo.jp/watch/lv347080439 2025年2月23日(日)皇居にて行われる「天皇誕生日 一般参賀」の模様をライブ配信します。 ■スケジュール(予定) 10:20 おでまし① 11:00 おでまし② 11:40 おでまし③ ...


    +13

    -0

  • 251. 匿名 2025/02/23(日) 09:28:57 

    >>227
    次期は秋篠宮
    その次やないかな

    好き嫌いで決められるものじゃないのよね
    ダミーの人は大きな勘違いでとんでもない動きをしてる

    +7

    -145

  • 252. 匿名 2025/02/23(日) 09:29:23 

    ねぇ、今日は陛下のお誕生日なのに
    さっきから関係ないひとの名前出してる人いい加減にしてくれないかな
    おめでたい日なのに、気分悪いわ

    +153

    -3

  • 253. 匿名 2025/02/23(日) 09:29:56 

    >>112
    もうそういう時代じゃないよ
    お米も買えないし外国人は増えるし総理大臣が暗◯される時代に戻ったんだよ

    +40

    -0

  • 254. 匿名 2025/02/23(日) 09:29:58 

    >>198
    >>218
    愛子さま
    天皇陛下のお姫様バージョンという感じ👧
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +491

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/23(日) 09:30:34 

    >>162
    出版しちゃう時点(お金が入る)で皇室身内にいたらやばい存在だなと思った

    +83

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/23(日) 09:32:05 

    >>234
    >筑波大にまた一軒家

    え!?え!?????

    +246

    -2

  • 257. 匿名 2025/02/23(日) 09:32:16 

    >>112
    いいえ、後継がああでは困ります(いやです)と国民としてきっぱり意思表示していくのは大事だと思ってる。
    進学先も変わったし。
    血のみを理由にすべて思い通りになる世ではない。

    +109

    -4

  • 258. 匿名 2025/02/23(日) 09:32:41 

    >>246
    父方にも母方にも
    こういう伯父がいました
    仕事より家庭、
    いつも家族単位でドライブや外食
    仕事は続かない伯父達でした
    妻子第一の優しい人でしたが
    仕事はしない人でした

    +1

    -48

  • 259. 匿名 2025/02/23(日) 09:33:00 

    天皇陛下、お誕生日おめでとうございます
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +292

    -3

  • 260. 匿名 2025/02/23(日) 09:34:32 

    穏やかで見ているだけで癒される
    ありがとう

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/23(日) 09:34:51 

    >>252
    関係なくはないでしょう
    私達一般より皇族にちかいわ

    +2

    -33

  • 262. 匿名 2025/02/23(日) 09:35:21 

    >>134
    62歳のお誕生日コメントより

    陛下は記者会見を、こう続けられた。

    「誡太子書においては、(花園天皇は)まず徳を積むことの大切さを説かれ、そのためには道義や礼儀も含めた意味での学問をしなければならないと説いておられます。このような歴代の天皇の思いに、深く心を動かされました」

    「(陛下は)歴代の天皇のなさりようを心にとどめ、研鑽(けんさん)を積みつつ、国民を思い、国民に寄り添いながら、象徴としての務めを果たすべく、なお一層、努めてまいりたいと思っています」

    +141

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/23(日) 09:35:49 

    >>93
    私はバカだからよく分かんないんだけど、敬宮内親王殿下に摂政になっていただくことはできないんかな?

    +1

    -65

  • 264. 匿名 2025/02/23(日) 09:36:18 

    >>154
    ティアラが生きてるみたいに自ら光って祝福してるように感じる

    +178

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/23(日) 09:36:41 

    >>227
    >天皇陛下が悠仁様のことをお褒めになってたね。
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +30

    -78

  • 266. 匿名 2025/02/23(日) 09:36:43 

    >>254
    トピずれ?でも可愛かって大好きなの〜❤️
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +415

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/23(日) 09:36:45 

    >>30
    秋なんとか宮家が一番無駄遣いしてるもんね
    天皇でもないのに

    +478

    -7

  • 268. 匿名 2025/02/23(日) 09:36:52 

    >>257
    だから引っ張るでしょうね私達世代が現役迄
    だって内紛だもん
    そのあいだに⋯

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/23(日) 09:38:02 

    >>234
    それもだし、悠仁さま運転免許取得のニュースで、広大な筑波大キャンパスを自動車で移動する生徒もいるので悠仁様もそうされるのではと言ってて、筑波キャンパス内は自転車移動の生徒がほとんどなのに自動車!?と思ってビックリしたわ。

    +284

    -1

  • 270. 匿名 2025/02/23(日) 09:38:36 

    >>258
    妻に働かせていたってことでしょうか。それって優しいのかな(笑)
    妻がバリキャリでそれを望んでいたのならいいと思うけど…

    +7

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/23(日) 09:38:39 

    >>251
    ダミー監視してて草

    +46

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/23(日) 09:38:48 

    >>214
    賢くて可愛い素敵な姫さまを、慈しんで育ててくださりありがとうございます!
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +340

    -0

  • 273. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:03 

    >>259
    キレイなお顔

    +145

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:07 

    普通に直系の幼少期から教育された有能なお子様がいらっしゃるんだから継げばいい単純な話

    職人に例えると、有能な自分の子供じゃなく、親戚のなにも身に着けてない一般人以下の教養のやつに継がせるのはありえない

    +102

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:22 

    >>217
    敬宮様の乗った電車が通ってるところだけ、真横に雨雲が切れてるのよね
    雨雲レーダーをアップしてる人がいたけど、本当に真っ二つ

    こんな事あるんだ。。と衝撃受けた

    +140

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:22 

    >>234
    悠仁さまに本当に好きな事見つけろって念押ししてたよね、親のいいなりで本人の知らぬ間に陛下の耳に入るくらいコネやお金使ったりしてるんじゃないの

    +264

    -6

  • 277. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:23 

    >>112
    本当に血がそうだと主張するならDNA検査を受けていただかないと納得できない

    +147

    -2

  • 278. 匿名 2025/02/23(日) 09:39:37 

    >>264
    宝石には自我があるというもんね。輝かせたい相手にはキラキラになるし、違う対象だとくすんだようになる。

    +122

    -3

  • 279. 匿名 2025/02/23(日) 09:40:03 

    >>131
    私もそう思う。なりたい、なりたくないじゃないんだよね。運命、流れ、国民によりそう、そういうことをわかっていらっしゃる。落ち着いていて、安心感がある。

    +167

    -1

  • 280. 匿名 2025/02/23(日) 09:40:06 

    >>261
    天皇陛下の誕生日と関係ある?

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/23(日) 09:40:07 

    >>167
    このショットは独身時代のですか?

    +5

    -31

  • 282. 匿名 2025/02/23(日) 09:41:59 

    >>15
    日本にあなたが必要ない

    祖国へお帰りください

    +160

    -8

  • 283. 匿名 2025/02/23(日) 09:41:59 

    >>170

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:10 

    >>252
    それくらい国民も時期天皇に関心があるってことじゃん。無関心より全然いいよ。

    +2

    -19

  • 285. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:12 

    >>1
    家族仲が良いのがよくわかります。
    お誕生日おめでとうございます。

    +55

    -2

  • 286. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:29 

    >>276
    私もあのコメント逆張りというか皇位継承を期待してる相手に対してのコメントではないように感じた。
    あくまでも一般皇族に対する総意。
    真意見たりと思った。

    +186

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:42 

    >>254
    5才?大人っぽいよね。このころから普通の子とは違う!!

    +96

    -1

  • 288. 匿名 2025/02/23(日) 09:42:44 

    >>1
    平成は美智子さまのイメージが強すぎて、上皇陛下の印象が薄かったですね。
    なんだかあの帽子のインパクトが強すぎて…

    平成は天皇皇后両陛下がお二人共尊敬できる素敵な方で、嬉しいです

    +170

    -47

  • 289. 匿名 2025/02/23(日) 09:43:47 

    >>1
    おめでとうございます
    天皇陛下も雅子様もお年より若々しく見える!
    ネクタイと雅子様のお召し物でさりげなくリンクカラーなのが素敵

    +35

    -2

  • 290. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:07 

    >>265
    こういう画像上げるほうが失礼極まりないし
    陛下がお褒めになるというのはそういう意図
    陛下が妻子を大事にしているのと同じように
    悠仁さまを御自身の後継として
    尊重されてらっしゃるわ

    +14

    -67

  • 291. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:12 

    天皇陛下の誕生日をお祝いしましょう
    それ以外は別トピ申請して下さい

    毎回毎回、なんでここの一部のバカは誕生日のお祝いトピに関係無い宮家の名前を出すんだバカなんか

    +22

    -0

  • 293. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:20 

    おめでとうございます㊗️
    パレード素敵でした!
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +225

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/23(日) 09:44:22 

    悠仁はあんまりいい話聞かない

    +80

    -1

  • 295. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:01 

    >>288
    どっちやねん

    +64

    -0

  • 296. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:39 

    >>286
    一般皇族?ただの甥っ子へのメッセージじゃ無い?あれじゃ…

    +132

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/23(日) 09:45:48 

    >>284
    お祝いトピ

    +18

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/23(日) 09:46:35 

    >>84
    高校生のときにお部屋に天照大神が君臨してそれを陛下もご覧になったという伝説もあるんだよ。たぶんとうに気持ちは決まっている。

    +103

    -6

  • 299. 匿名 2025/02/23(日) 09:47:42 

    サムネ、雅子さまが半分見切れてる
    残念だわ

    +8

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:09 

    悠仁親王殿下、自動車の免許取得おめでとうございます。
    今年の加冠の儀、楽しみにしております!

    +5

    -33

  • 301. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:18 

    >>277
    無一文のウマのホネが外国で弁護士できたり
    ノー試験で国立難関校入れる世界だから
    鑑定結果嘘つきそうじゃない?どうやって検査しよう?
    スイスとか5カ国くらいに協力してもらって
    24時間ライブ中継してくれても信じられないわ

    +135

    -2

  • 302. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:27 

    ニコニコ中継くるよー

    +14

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:52 

    >>259
    東山紀之に似てるね

    +90

    -3

  • 304. 匿名 2025/02/23(日) 09:48:59 

    >>14
    もうさ、笑顔が自然なのよね

    +344

    -1

  • 305. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:44 

    ご婚約会見で「雅子さんのことは僕が一生全力でお守りしますから」というプロポーズの言葉を知って感動したのをお幸せそうな御一家の姿を拝見する度に思いだします。陛下、お誕生日おめでとうございます。
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +257

    -1

  • 306. 匿名 2025/02/23(日) 09:50:48 

    >>230
    似てるね
    清子様も赤ちゃんの頃は可愛かった
    今は天皇陛下に似てますね、清子様がテレビに映った時、横顔や挨拶する時のお顔が天皇陛下に似てる

    +40

    -0

  • 307. 匿名 2025/02/23(日) 09:51:33 

    >>293
    眉毛が残念

    +3

    -33

  • 308. 匿名 2025/02/23(日) 09:52:17 

    >>263
    なんで皇女さまが傍系男子のお世話係しなきゃならんのよ

    +129

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/23(日) 09:52:24 

    天皇皇后!
    被災地見学旅行、楽しかったか?
    君らって本当に上っ面だよね。
    東京ドーム25個分の土地に3人だけで住んでるのね
    被災者見てどう思ったかな。
    上っ面の言葉投げかけて、それでいい気分?
    ほったて小屋の仮設住宅に住む人を見ても君らの広大な御所に誰一人住まわせるわけでもない。 そして生活に困窮するであろう人を見て、その人たちから更に税金搾取して自分らは20兆円の土地に住むのかい?
    人としてどうかしてるよね。
    一応パフォーマンスとしてマイクロバスwwお弁当持参wwwで頑張ってみたかww
    うちに帰れば税金で賄われた運転手付き高級車と御料牧場からの無農薬野菜食べられるから一日くらい我慢するかってかww
    いつも形だけ
    被災地で瓦礫一つ片付けない、ただ綺麗なお言葉だけ並べるだけ

    君らを見ると胸糞悪いよ

    こいつらのやってることって見映えだけ良いパフォーマンスだよね。
    まだ余震が続く中、いつ余震で倒壊してもおかしくない家屋で救出作業したのも庶民
    仮設住宅建てたのも庶民
    危険な瓦礫を片付けたのも庶民

    1時間被災者と話してお辞儀すれば良いことしたなんて、本当お気楽な商売だな

    どうせ、困窮した被災者からも自分らの生活のために税金搾取するんだろ
    被災者の失った財産と失くした家屋をぜーんぶ合わせてもお前ら3人の家の土地代20兆円には及ばないだろーよ 
    プレハブ小屋の仮設住宅に住む人を見てどう思うの?東京ドーム25個分の土地に住むお前らは。

    +6

    -106

  • 310. 匿名 2025/02/23(日) 09:55:50 

    >>304
    他の方、心の禍々しいものが出ちゃってるのかと思ったけど、最近単純に若返り整形のやりすぎで顔突っ張ってるだけな気がしてきた

    +22

    -4

  • 311. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:38 

    >>309
    お手元金から何度も被災地などに個人的に寄付されてるの知らないでしょう?
    子どもたちと被災者に寄り添われ…天皇皇后両陛下が「お手元金」から1億円を寄付|FNNプライムオンライン
    子どもたちと被災者に寄り添われ…天皇皇后両陛下が「お手元金」から1億円を寄付|FNNプライムオンラインwww.fnn.jp

    宮内庁は4月6日、天皇陛下のご即位に際して、天皇皇后両陛下の「お手元金」、つまり私的な財産から2つの団体にそれぞれ5000万円、合わせて1億円を寄付すると発表しました。皇室が1800万円を超えて寄付することは、憲法8条や皇室経済施行法により制限されていますが、...

    +151

    -0

  • 312. 匿名 2025/02/23(日) 09:56:49 

    >>207
    うんうん。わかるわかる。
    敬宮さまがお父さんである陛下のほうに顔が自然に寄ってるのがなんかもうさ、娘に信頼されてる証みたいでなんとも。

    +175

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/23(日) 09:57:42 

    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +5

    -38

  • 314. 匿名 2025/02/23(日) 09:58:00 

    >>311
    それ元は税金じゃん。
    寄付できるぐらい余ってるんだったら、国民に返納せよ

    +2

    -49

  • 315. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:10 

    >>309
    横だけど、3.11の被災地の瓦礫をニヤニヤしながら見学していた映像が今でも忘れられない。
    ローカルニュースで見たから、全国で使われてないかもしれないけど。

    +6

    -55

  • 316. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:23 

    東京ドーム1個で1600軒分家が建つ。、
    皇居は東京ドーム25個分の広さだから40000軒建つ。こんな場所に天皇家3人住んでるんだね。

    能登の地震の被害は、住家全壊609棟、住家半壊1,368棟、住家一部破損12,326棟、この損傷を受けた家全部を皇居に立てたとしても、まだ倍以上の土地が余ってるんだよね。
    皇族ってなんだよ。こんな状況で現地に行って一体何を感じてくるんだ。
    自分たちの生活を維持するために、仕事も家も失った人たちからさらに税金を巻き上げていくわけよね。
    貧しい皆さん、私たちのためにちゃんと納税してくださいとお願いでもするのかな?

    +0

    -51

  • 317. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:26 

    >>13
    陛下は初めて会った時から雅子様にベタ惚れだったからね
    「貴女を全力でお守りします」をずっと貫いててカッコいいわ

    雅子様もキャリアを捨てて皇族に入る事に迷いや不安もあっただろうけど、陛下と出会えて、そして愛子様に会えて、今とても幸せそうで国民として嬉しいです。

    天皇御一家のお顔を拝見するだけで幸せな気持ちになれる
    本当に日本の誇り

    +744

    -5

  • 318. 匿名 2025/02/23(日) 09:59:35 

    >>18
    >>86
    まるで隣国の様な発言。敵対心があるのに何故そんな日本に居座るの?

    +117

    -3

  • 319. 匿名 2025/02/23(日) 10:00:55 

    >>316
    それよりもっと広く修繕にお金もかけた家に弟一家が住んでるのはスルーかい

    +88

    -2

  • 320. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:34 

    皇族の公務だと言うから、どんなことするんだろうと思って見てたら、美術館で作品見たり、ただ式典で座ってるだけ?
    日本一、立派な屋敷に住んで立派な教育を受けてやることがお座り??
    頑張ってるのは、皇宮警察の方じゃん。
    一般人はこういう見学を遊びって言うんだよね。
    皇族って1番レベルの高い教育を受けられるのに日本一スキルのいらない仕事してるのね。

    +2

    -43

  • 321. 匿名 2025/02/23(日) 10:01:50 

    >>165
    ごっつんこみたいな光景が日常的にあるんだろうね

    +213

    -2

  • 322. 匿名 2025/02/23(日) 10:02:01 

    >>7
    それ、あんま絡みないけど、じゃなかった?

    +108

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/23(日) 10:02:41 

    >>314
    へーセーの方々はそのようなことさえされなかったけどね。少なくとも日頃から節約しないとできない芸当だよ。不必要なお金は使わないように努力されてる姿勢、私は感じるけど。

    +77

    -5

  • 324. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:29 

    >>234
    都内にこれだけ大学あるのにわざわざ茨城に家建てるって天皇家なら絶対に有り得ないよね
    進路ブレブレでだから批判されるんだよ

    +305

    -4

  • 325. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:53 

    >>319
    それより広いっていうのはデマ。
    改修したのは95%が公的部分。
    皇嗣になるための仕事部屋を増やしただけ

    元から贅沢な邸宅に住んでいる天皇家が改修費用を抑えられたのに対し、一宮家が皇嗣になったことで、その身分にふさわしいレベルの邸宅に改修しただけの話。


    実際、秋篠宮家の新邸宅の改修費が33億円であるのに対し、今上天皇陛下ご一家の「皇居・御所」の改修費は8億7千万円程度にとどまりました。
    しかし今上皇陛下のお住まいは、平成の天皇皇后両陛下のお住まいで、公務の場でもあった「皇居・御所」。この建物は平成5年(1993年)、約56億円かけて大改装されたからこそ、今回の改修費用も抑えられたという側面は否定できないでしょう。
    これに対し秋篠宮邸は、皇嗣に相応(ふさわ)しい接遇を行う場所や事務職員の執務場所を新たに整備する必要があった。節約を図ったが防火対策、コロナ禍による工期延期などで、当初の計画(約35億円)程度には費用が膨らんでしまった。秩父宮邸は昭和の建築家吉田五十八(いそや)がデザインしており、当時の意匠を復元するにもそれなりの費用がかかる。
    「私室部分」が585平方㍍(177坪)もあり贅沢だという批判もある。だが、600平方㍍を超える家に住む人は多くいる。ちなみに秋篠宮ご夫妻は1990年に結婚し眞子、佳子のお二人の内親王が生まれて以後も2000年まで118平方㍍の木造平屋建ての家に住んでいた。一般宮家なら良いかもしれないが、次期天皇たる皇嗣が、小さな家に住むのは皇族の品位という別な問題が生じるだろう。

    +3

    -60

  • 326. 匿名 2025/02/23(日) 10:03:55 

    >>162
    親子だよな~って思った
    Kさんもいつか暴露本出すと思う

    +72

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:46 

    >>316
    何を言ってるんだか
    元は江戸城だよ
    広さに不満があるなら徳川家康へどうぞw

    +91

    -2

  • 328. 匿名 2025/02/23(日) 10:04:57 

    >>14

    陛下、雅子さま、愛子さまの笑顔が本当に好き
    とても優しい気持ちになれる

    +348

    -4

  • 329. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:10 

    >>319
    旧東宮御所に
入るはずだった秋篠宮家
     秋篠宮邸の改修工事や、完成後に佳子内親王が仮御所にとどまられることについて、無駄遣いだと一部から批判されている。
     だが、秋篠宮皇嗣殿下は、皇嗣と称号が違うだけで、皇太子とまったく同格で立皇嗣礼もしているし、公務と職員も同じ規模になったのだから、従来の東宮御所と質量ともに同レベルの施設が必要であるし、節約が過ぎたら皇室外交にも悪影響が出る。
     ところが、ご一家に悪意を持った人たちが、「皇太子が空位(皇嗣が天皇の子でないので皇太子という称号を使わないだけ。現在の状態を空位と呼ぶのは『エリザベス女王の在位中は国王は空位だった』というようなもので間違い)」、「皇嗣は皇太子より格下」というデマを流して、新施設は必要ないとか、佳子さまの別居で無駄な支出とか言いたい放題である。
    今回は、建設費についての細かい話でなく、明治以来の皇室の方々のお住まいを振り返り、秋篠宮邸改修の工事も佳子さまの別居も批判すべきものでないことを説明する。

    住まいについて
損ばかりの秋篠宮家
     上皇陛下の退位に伴って仙洞御所(上皇のお住まい)が必要になった。(1)上皇陛下がそのまま御所にお住まいになり、新しい陛下は吹上御所を改築して新御所とする、(2)上皇陛下が既存の皇室施設を利用した新御所に移られる、といった選択肢があった。上皇ご夫妻は小さくても快適な住まいに引っ越され、秋篠宮皇嗣殿下が旧東宮御所に引っ越されるのが順当だった。
     仙洞御所の候補としては、香淳皇后の崩御で空き家になっている旧吹上大宮御所、旧高松宮邸だった高輪皇族邸、秋篠宮邸、京都大宮御所、那須や葉山の御用邸といった場所もあり得た。

    欧州諸国では、国王が退位した後、郊外の小さな邸宅に移り、スタッフもごくわずかになっている。ところが、上皇陛下の退位は、いかなる性格のものか議論されないまま、陛下の希望をかなえるという流れが先行し、安倍内閣はあと追い的に法的な整合性をとることに苦労した。欧州諸国での「高齢による退位と完全引退」とその対極である「かつての院政」のイメージのどちらなのか、どれほどのコストがかかるかなどの議論はタブー視された。
     結局、上皇陛下がどんな役割をされるか曖昧なまま、上皇職は侍従職の80人体制をほぼ継承、東宮職の50人体制から新侍従職は80人体制に、秋篠宮家の20人体制は東宮職に準じて50人の皇嗣職に、となった(人数は退位直後のもの)。
     となると、上皇陛下のお住まいも80人の職員を受け入れられねばならず、また、上皇ご夫妻にとって住み慣れた東宮御所が好都合ということになって、東宮御所を仙洞御所とすることになった。
     いずれにせよ、秋篠宮家では質的にも皇嗣にふさわしいだけでなく、家族数も多いのだから東宮御所以上の規模が必要になった。しかも、それまで、経費節減マインドが強い秋篠宮殿下が規模拡大や、ぜいたくな設備導入に難色を示されてきただけに改修規模は大きくなった。
     新婚当時の秋篠宮邸は、1931年に乳人官舎として建てられ、1968~89年まで、昭和天皇の三女で未亡人だった鷹司和子さんが特別の思し召しで住まれていた床面積105平方メートルの木造平屋建ての庶民的な住まいだった。その後、秩父宮妃殿下が亡くなったので、その旧宅に移ったが、未亡人一人の住まいだったから狭かった。

    大人数の来客を迎える
専用の広間がないまま
     結局、ご退位に伴って、まず、高輪皇族邸を改修し、上皇ご夫妻の荷物の整理などが終わったらそこに上皇ご夫妻が移られ、御所の改修を始め、完成したら両陛下が引っ越され、東宮御所の改修を始め、上皇陛下がそこに入られた。
     一方、秋篠宮邸は東宮御所に準じた新たな皇嗣としての御所を建設するのでなく秋篠宮邸を大改修することにして、その間は、仮寓御所を安価で建設して引っ越しいただく。また、隣接の現赤坂東邸は、皇族の共有スペースとして園遊会と冠婚葬祭のようなイベントスペースとして使っていたものを、その機能を高輪皇族邸に移し、秋篠宮皇嗣殿下の公的活動のスペースとして一体化すると発表された。

    ところが、6月30日に発表された文書では、赤坂東邸を従来通り共用邸として残し、園遊会などのときに両陛下や他の皇族が引き続き使えるようにした。
     つまり、秋篠宮邸には、大人数の来客用の応接間はないのであって、必要なら赤坂東邸を使えということである。赤坂御用地に共用スペースを残す必要があるかどうかなどは、最初から分かっていたのでおかしな話だ。
     また、検討過程で秋篠宮家では、眞子さんと佳子さまの部屋は、いずれ結婚して出ていくのだから無駄になるとして、これまでの仮寓所の部屋のままでいいとなった。もちろん、20歳代の

    +2

    -61

  • 330. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:19 

    >>238
    おかしくないです (≧∀≦*)✨

    +35

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:39 

    >>13
    アンチじゃないからこそ言うんだけど、それネット民の創作じゃなかったっけ…

    +200

    -7

  • 332. 匿名 2025/02/23(日) 10:05:57 

    >>323
    平成はちゃんと仕事してたからね。
    今、お金かけないと言うより、雅子さんがサボってばっかりでお金かける必要は無いのかもしれないね

    +2

    -66

  • 333. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:05 

    >>36
    いま即位されている天皇のことは、今上(きんじょう)天皇とお呼びするんだよ。元号で呼ぶのはとても不敬なことなの。

    +501

    -7

  • 334. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:11 

    >>29

    あなたも!
    お誕生日おめでとう!
    素敵な一日になりますように❣︎

    +115

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/23(日) 10:06:29 

    >>329
    ごめん、読ませたいならもっと気使ってよ
    こんなもん長々貼るから皇室トピは気持ち悪がられるんだよ

    +41

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/23(日) 10:07:28 

    >>319
    本来なら、まったく新しい皇嗣御所を建設するべきなのであろうが、節約して従来の秋篠宮邸(元秩父宮妃殿下の邸宅)を大改修して使うことになった。
    したがって、本来なら退位ということで新たに生じるべきだったは、小規模な仙洞御所をどこかの施設を改修して整備するか、新しい皇嗣御所の建設費用であったがの、秋篠宮邸の大改修になったというだけで、非常な節約の結果なのである。
    しかも、本来なら、眞子様、佳子様の部屋も大改修後の秋篠宮邸につくるべきところを、建設中の仮設御所のままでいいと遠慮されただけである。本来なら、お二人の部屋の建設費は相当な金額になるのを節約したのを、『別居費用』などというのは誹謗中傷いがいのなんでもない。
    どうして早く公表しなかったのかといえば、そもそも、同じ敷地のなかで誰がどの部屋に住むかなど普通は公表しない。それが表に出たから後追い的に説明しただけで批判するべきような問題であるまい。
    また、秋篠宮の新邸は節約の結果、大広間がないというひどいことになっている。こういうことは、皇室外交にも差し障りがあるので、節約すべきことでないと思う。

    +1

    -45

  • 337. 匿名 2025/02/23(日) 10:07:45 

    陛下
    お誕生日おめでとうございます。

    +46

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/23(日) 10:08:07 

    >>88
    リトマス紙でわかりやすいね

    +39

    -1

  • 339. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:08 

    >>325
    アキシンね。
    尻尾出しおった。
    じゃー当初より大幅に予算が増えた理由を説明してくださる?

    +44

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/23(日) 10:10:37 

    >>19
    「就職したことがない陛下にとっては」という記述、天皇陛下なんだから当たり前のことなんだけど、令和天皇はなんかいつも一般の私たちと対等な考えを持っていらっしゃる気がする。
    だからこの記述も失礼ながら、そうだよな〜なんてすんなり感じてしまうのかもしれない。

    +5

    -98

  • 341. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:45 

    >>320
    皇室ご一家とかそういう番組観てみたらいいかも。公務はどのような事をしているのか分かる。
    皇族の存在意義とか皇族や王室の外交について調べてみたり、宮中祭祀について学んでみたらいいと思うよ。それを知ったら少なくとも「座ってるだけ」という印象にはならないのではないかな?

    +26

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:49 

    >>42
    ヒトラーは自殺だよ

    +28

    -1

  • 343. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:49 

    遅刻常習雅子さま

    「お部屋からなかなか出て来られないといった状態が…」
     加えて、この関係者が明かすには、
    「最近の行幸啓では、両陛下のご到着が予定時刻から遅れるケースが目立ちます。例えば昨年5月、愛子さまも同席された『ウィーン少年合唱団』のコンサートや、両陛下で鑑賞された10月の熊川哲也氏主宰バレエ団の公演では、会場へのご到着が遅れ、開演時間がずれ込んでしまうという出来事がありました。また今年5月、両陛下はこどもの日にちなんで東京都千代田区の幼稚園を訪問されたのですが、この時もやはり現地への到着が遅れています」
    これらの原因については、
    「もっぱら皇后さまのご体調に起因するわけですが、実はお出ましの際、御所のお部屋からなかなか出てこられないといった状態が続いています。女官など皇后さま最側近の職員、陛下のお世話をする侍従たちのいずれも、皇后さまのご体調については、いわば陛下の“専権事項”であるため進言もままならず、お部屋の外から黙って見守るしかないのです」(同)

    +2

    -54

  • 344. 匿名 2025/02/23(日) 10:11:59 

    >>13
    それ嘘発言というか、ネット民の創作やから一応マイナスつけておきましたので。

    +125

    -2

  • 345. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:40 

    >>19
    モリゾーの絵本を一緒に読んだり、背中に背負って登山してた光景が思い出される

    今や社会人なんだから、時の経つのは早いものねぇ

    +341

    -0

  • 346. 匿名 2025/02/23(日) 10:13:58 

    天皇家は遅刻も日常

    この5月上旬、両陛下は愛子さまと一緒にウィーン少年合唱団の公演を鑑賞された。そのときも、会場(サントリーホール、東京・港区)に入られるのが15分ほど遅れたという。

    「天皇ご一家のご到着が遅れたので、公演もスタートを5分ぐらい遅らせたそうです。さらに、会場から出られるのは、予定より20分ほど後ろ倒しになった。帰途には高齢者や子供を含む奉迎の人がたくさん待っていましたが、かなり時間が遅れたのでしびれを切らして帰る人が相当数いたようです」(皇室記者)

    予定変更をしてドタ出する天皇家

    実際、冒頭の愛子さまのお出ましも、直前になって突然、決まったものだという。

    「もともとは陛下だけの予定がご夫妻となり、最終的に愛子さまも加わりました。特別展の内容が、愛子さまが大学で学ばれている分野と関連していたからです。表向きは東京国立博物館がお招きしたことになっていますが、愛子さまのご希望を“酌んで”のことだったのでしょう」(前出・宮内庁関係者)

    雅子さま、周囲に負担をかける度重なる「遅刻」 どしゃぶりの園遊会で招待客が待ちぼうけ
    「雅子さまは昨今、体調管理のコツを掴まれたように思います。ご療養中の身ではありますが、『突然お出ましをキャンセルする』といったことはめっきり減りました。いまだ宮内庁から事前に『皇后さまはご体調次第で参加される』と案内される行事は多いものの、そのほぼすべてにご出席されています。ただ、それによって側近たちは“新たな課題”を抱えているようです」(皇室ジャーナリスト)

     宮内庁は5月12日、両陛下が全国植樹祭に出席されるため、6月3、4日に岩手県を訪問されることを発表した。

    「両陛下は3日に東京から空路で岩手県に入り、陸前高田市で、東日本大震災の津波に耐えて生き残った『奇跡の一本松』や、東日本大震災津波伝承館の視察などを行い、被災者とも懇談されます。

     翌4日の午前中は大船渡市で、震災後も仮設商店街などで営業してきた店舗が入る商業施設を視察されます。午後には、再び陸前高田市で全国植樹祭の式典に出席される。1泊2日のかなりの過密スケジュールです。

     このところ、雅子さまはお出ましに遅刻されることが多く、また、会話を楽しまれるので懇親の時間も予定を超えて大幅に長くなりがちです。遅刻したり、スケジュールが押したりすると、イベントの出席者や、両陛下を一目見たいと沿道で待っている人たちを待たせることになります。岩手の被災者の方の期待は大変大きいですから、落胆につながったら大変です」(前出・皇室ジャーナリスト)

    +1

    -53

  • 347. 匿名 2025/02/23(日) 10:14:05 

    >>332
    豪華な衣装ウン千着も作って全国練り歩くのが仕事ねえ。
    今まで公務と思わされてきたものって実はそうじゃなかったんじゃないか?ってむしろ令和になって気付きさえしたんだけどね。

    +111

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/23(日) 10:14:07 

    >>102
    横ですが
    お立場上、政治的な話も絡むので
    ご自身のお考えを公の場で述べないようには気をつけられてるのかなと思ったりしますね。

    +111

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/23(日) 10:14:10 

    >>29
    私も同じ誕生日です。子供の頃、同じ誕生日の有名人は?という質問に皇太子様!と答えていた私も44歳になりました。
    天皇陛下と同じお誕生日を私も誇りに思っています!
    おめでとうございます!

    +179

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/23(日) 10:14:16 

    >>284
    上手く言えないけど臭いものにフタして何でもかんでもマンセーみたいなところが、若い人達が皇室気持ち悪いって思うところだから、国の事だし率直な感想とかコメントできる方がいいな
    天皇陛下もその方が喜んでくれそう

    +20

    -1

  • 351. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:19 

    >>331

    私もそう思う。愛子さまが家庭の内情をさらすような不用意な発言すると思えないんだよね。今は好意的に捉えられてるけどバッシング時代だったら悪く捉えられる発言だから。何度か違うと思うとコメントしたけどアキシンと罵られたり…
    結婚前からの雅子さまファンなんだけどね😢

    +208

    -4

  • 352. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:37 

    近頃“遅刻”を繰り返している愛子さま。半年以上も当然のように遅刻を繰り返されていく愛子さまの不自然な状況に、生徒たちが疑念を強く抱くようになり、ついには生徒たちから抗議が出る事態に。
     11月26日午後2時に登校された愛子さまの下校時間は午後5時。部活に入られていない愛子さまがお帰りになるには、少々遅い時間だった。
    「生徒たちの間では、“この日、愛子さまは二学期の期末試験に向けて補習授業を受けられたのではないか?”と噂になっているんです。
     本来、女子中等科ではインフルエンザにかかったり入院などやむを得ない事情で長期間、学校を休んでしまった場合のみ、補習授業が行われるんです。決して頻繁に行われるわけではありません。
     ですから、“特別扱いされている愛子さまだから特例で補習授業が行われたんだ”と生徒たちが思っているんです。こんな疑問が生じること自体が、異常な状態ですよね」(学習院関係者)
     こんな状況に女子中等科だけでなく、同じ敷地内で学んでいる女子高等科の生徒からも不満の声があがっていた。
    「今の女子高等科の在学生は、佳子さまの中学・高校時代のお姿を見てきた学年も含まれています。
     佳子さまのご在学中、学校側が“特別扱い”することはありませんでした。例えば、佳子さまが体操着をお忘れになっても、先生が“ご自分が忘れたのだから仕方ないでしょう”と厳しく指導されるなど、皇族と一般の生徒を分け隔てなく扱っていました。
     ご登校時の警備の人数も愛子さまに比べると少なく、決して目立つこともなかった。もちろん宮家というお立場もあると思いますが、それでも愛子さまのように警備陣をゾロゾロと連れて歩くといったことは一切ありませんでした。
     そんな佳子さま時代を知っている女子高等科の生徒たちからは“登校時間ではない時間に、あんなに大勢の警備陣が校内にいると落ち着いて勉強に集中できない”などという声が出てきているんです。
     今や愛子さまの“遅刻”問題発端に、さまざまな思いを在校生たちが抱き始め、校内には不協和音があふれています」(前出・学習院関係者)

    +1

    -58

  • 353. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:40 

    >>288
    これにプラスって…

    +12

    -32

  • 354. 匿名 2025/02/23(日) 10:15:43 

    >>158
    いやぁカッコいいなぁー!
    不躾ですが、本当に
    惚れ惚れしてしまいますね

    +90

    -1

  • 355. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:43 

    >>302
    見てる!
    雲一つない青空キレイ。行事の時いつも天気良いよね。

    +20

    -1

  • 356. 匿名 2025/02/23(日) 10:16:53 

    天皇陛下は魚座です。魚座の男性ってすごく優しいし家族思いなんだよね。結婚向き

    +23

    -4

  • 357. 匿名 2025/02/23(日) 10:17:09 

    >>331
    ネット民本人が私の創作ですって謝ってたよ
    そんな事言いそうだなと思ってつい書いちゃったんだって

    +194

    -1

  • 358. 匿名 2025/02/23(日) 10:17:34 

    お誕生日おめでとうございます

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/23(日) 10:17:59 

    >>353
    それが民意です

    +18

    -7

  • 360. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:21 

    >>1
    天皇陛下万歳!!!

    +34

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:28 

    >>333
    なんでこれにマイナスついてんのかわかんない
    元号は崩御された後だよ
    つまり死人扱いしてるってこと、ありえない
    さすがにそこは日本国民として頼むわ

    +371

    -2

  • 362. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:49 

    >>353
    美智子さま 皿とか衣装で検索すればわかるよ

    +44

    -1

  • 363. 匿名 2025/02/23(日) 10:18:53 

    お天気も祝福してますね!
    陛下、おめでとう御座います㊗️

    +11

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/23(日) 10:19:02 

    晴天なり☀️
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +300

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/23(日) 10:19:19 

    おめでとう御座います!
    御一家を拝見するだけで心が癒されます。
    これからもお元気でいてほしいです。

    +23

    -1

  • 366. 匿名 2025/02/23(日) 10:19:28 

    >>62
    天皇陛下の仕事内容は見聞きして知ってるよね?
    でももしご本人から聞いたら、へぇ~と新しい発見があると思わない?

    +83

    -0

  • 367. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:24 

    >>346
    こんな長々としたコピペ貼ってまで何したいんだろうねこういう人って

    +46

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:31 

    愛子さまは職場でも遅刻し、初公務でも遅刻

    愛子さま、歓迎会の翌日の朝に遅刻し「起きられませんでした」と謝罪 “時間管理”は雅子さまと共通の課題
    陛下おひとりの際にはないのですが、雅子さまとご一緒の際に、決められた時間が守られないということがたびたび見受けられます。雅子さまはご病気の影響なのか、時間管理に苦慮されているのかもしれません。
     ただ、以前と比較すると、公務やお出ましができることそれ自体が大きな前進であるため、側近を含めた周囲もさほど神経質に指摘するようなことはないようです。遠方で移動を伴う際には、休憩の時間を設けて調整されているといいます」(宮内庁関係者)

    ところが、雅子さまのみならず愛子さまにもその傾向がみられ、特に今年に入ってから、さまざまな場面で約束の時間に間に合わない状況が散見されているという──

    愛子さまは今年3月、学習院大学文学部を卒業され、4月から日本赤十字社(以下、日赤)で働かれている。女性皇族のご卒業に際しては、ご本人が宮内庁を通して文書を公表されることが通例となっている。ところが愛子さまは提出期限までに文書をまとめきることが難しかったようで、本来ならば一度の文書で済まされるところを、3月20日に「ご卒業に際して」の文書、4月2日に「ご就職に際して」の文書と、2回に分けて公表された。

    「最初のタイミングに間に合わなかった分を、追って公表される運びになったそうです。愛子さまは雅子さまと同じく完璧を求められるゆえに、文書完成までに想定以上の時間がかかってしまったのかもしれません。ただ、秋篠宮家の眞子さんと佳子さまのご卒業のときには、このようなことはなかったので心配です」(前出・皇室記者)
     5月11日に休日返上で臨まれた初めての単独公務、特別展『夢みる光源氏 -公文書館で平安文学ナナメ読み!-』ご鑑賞の際にも、愛子さまは予定時刻の午後6時から数分遅れて到着された。会場はお住まいの皇居の目の前の国立公文書館だった。

    「初の単独公務に遅刻されるのは前代未聞です。また、愛子さまは帰り際、またの来館希望を伝えた館長に対して『近くですので、シュッと来られます』と答えられたそうで……。展示内容は、大学で中世の文学を専攻されていた愛子さまにとって興味深いものばかりだったので、感情が高ぶられた部分もあったのかもしれません。しかし、到着が遅れられたことをどう思われているのか、不安になるお言葉でした」(前出・宮内庁関係者)
     上皇ご夫妻は時間に厳しく、陛下や秋篠宮さまもそのように育てられたという。

    「秋篠宮さまは1999年のお誕生日に際する会見で、上皇ご夫妻から約束した時間を守ることについてたびたび諭されていたこと、また、それを眞子さんや佳子さまにも頻繁に伝えていることを明かされました。
     皇族方の一挙一動に、側近も、警備も、行事やイベントに招待した側も、周囲はさまざまな注意を払います。周囲を巻き込まざるを得ないお立場なだけに、時間を守ることは至上命題として受け継がれてきたのです。そうした環境のなかでは、雅子さまと愛子さまが目立たれてしまうのは致し方ないことなのかもしれません」(前出・宮内庁関係者)


    +1

    -59

  • 369. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:39 

    >>362
    わかってます
    そちらの事ではなくて
    よく読んでみて、、、、

    +12

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/23(日) 10:20:49 

    >>62
    陛下はこんなバカな国民を含める日本のために日々祈ってくださるんだ…
    いつまでも健康でお元気でいて欲しい

    +137

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:07 

    >>359
    わかってるよ
    でも最後までよく読んでみてね

    +11

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:44 

    >>369
    あっそうか、
    令和って書けよw

    わざとなのか?

    +18

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:50 

    >>122
    この写真をインスタに掲載したときに、宮内庁の中の人も分かってるなと何故か上から?目線で「よしよし」とか思っちゃった。

    +197

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/23(日) 10:21:59 

    >>364
    人スゴー!!!!

    +149

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/23(日) 10:22:12 

    >>288
    下は令和だろ💢

    +87

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:44 

    「令和の天皇皇后両陛下」は、尊敬できる方で嬉しいです

    これが民意

    +66

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:49 

    >>374
    令和が永く続きます様に

    +121

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/23(日) 10:23:50 

    >>369
    騙された!!
    平成にこんなプラスつくわけないじゃんねwww

    +30

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:46 

    >>372
    それです
    なんでちゃんと読まないのかな~と
    最初だけ読んでさっさとプラスを押すのかな?

    +17

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:55 

    >>1
    ✨陛下✨
    お誕生日おめでとうございます!🥰🍰💕

    +35

    -1

  • 381. 匿名 2025/02/23(日) 10:24:58 

    天皇陛下🇯🇵万歳🙌
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +266

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/23(日) 10:25:11 

    天皇陛下の宝物が御家族だってわかる
    国民も大事にしてくれているけど、陛下のそんなところが大好きです

    +27

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/23(日) 10:25:43 

    >>256
    周回遅れだぞ!ついてきて!
    身の回りのこのをするひとや警護をつけるだろうから、4年間で運十億使うのでは…と言われている。NYにいった人も帰りたいって言ってるし、そのうち理由つけて夫婦で帰ってくるよ。

    +168

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:43 

    ニコニコ動画見てたわ
    お誕生日おめでとうございます

    +34

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:47 

    >>348
    それにしても成年皇族の儀式を今年挙行する人に対しては淡白すぎる気がするんだよね

    +35

    -2

  • 386. 匿名 2025/02/23(日) 10:26:55 

    おでこをごっつんこした時の映像が好き!

    +22

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/23(日) 10:27:19 

    雅子さんはインドネシアで公務サボりまくり。
    だけど、朝食はちゃんとリクエスト!
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +8

    -184

  • 388. 匿名 2025/02/23(日) 10:27:23 

    >>324
    ウィリアム王子って寮暮らしでルームシェアしてなかった?悠仁さんもドーミーみたいな食事付き寮に入って入り口に警備員2人ぐらい立たせとけばいいのに

    +158

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/23(日) 10:27:25 

    >>364
    天皇陛下おめでとう御座います!
    万歳!万歳!

    +116

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/23(日) 10:28:08 

    >>384
    物販どこ?ってコメント笑ったw

    +13

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/23(日) 10:28:17 

    >>381
    画像ありがとー出先だから助かるー

    +44

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/23(日) 10:28:49 

    しかしこの時代に大声で
    万歳三唱してるのはちょっと怖いて
    普通にお誕生日おめでとうございますでいいのに

    +3

    -31

  • 393. 匿名 2025/02/23(日) 10:28:50 

    >>367
    返事しなくてよいかと。タダ通り過ぎるのみ。感心がないと分かれば向こうも来なくなる。平成時代皇后陛下の誹謗中傷するためのホームページを運営していた奴らが次々とホームページを閉じていったんだけど理由分かる?本気で奴らは両陛下の退位を画策してたけど、その抵抗虚しく天皇陛下が即位されたので意味がなくなってしまったからです。
    しかもその活動を裏で扇動してるのは日本人ではない集団だということも分かっている。

    これ全部陰謀論で片付けるほどおめでたい日本人はさすがにいないと思うけど、もっと自分の国の状況に危機感持って政治を見ていかないと本当に日本が日本ではなくなってしまう。その境目にいるからね。ネガキャン繰り広げる人間に付き合ってる暇はないよ。

    +33

    -1

  • 394. 匿名 2025/02/23(日) 10:29:11 

    >>22
    愛子さま、なんとまぁお綺麗になられて…

    +224

    -1

  • 395. 匿名 2025/02/23(日) 10:29:43 

    >>390
    お誕生日フェスって言われてて
    あの人数見たら確かにってなったw
    凄い人が集まってるね

    +56

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/23(日) 10:29:53 

    >>385
    強いて言えばそれがお気持ちってことだと理解した

    +78

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/23(日) 10:30:53 

    >>155
    戦時中に
    君が代=天皇万歳

    +3

    -14

  • 398. 匿名 2025/02/23(日) 10:30:59 

    >>1
    社会人一年目の愛子さまのお話を聞いて「未知の旅」のようって、なんて素敵なの。
    愛子さまが初めて働く中で感じた苦労も喜びも陛下にたくさんお話されていること、陛下も一生懸命そのお話に耳を傾けていらっしゃること、そんな時間の尊さ、その中で愛子さまの成長ぶりや、これからもっともっと沢山のことを吸収していかれるであろう希望に満ちた未来を眩しく思う親心まで、全てが詰まった詩的な表現…天皇家の皆様はとっても会話の多いご家族だと聞くけど、きっと皆さま会話のセンスがいいからお話ししていて楽しいんだろうな。

    +148

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/23(日) 10:31:00 

    >>389
    日本ダービーの出走5分前みたいって不敬なこと思ってすみません

    +6

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/23(日) 10:31:38 

    >>392

    >>この時代に大声で万歳三唱してる

    万歳三唱は別に時代を選ばず日本人だったらみんな大声で言ってきたことだけどね。なんか違う情報が自分の頭にすり込まれてるのかな?親に聞いてみたら良いよ。「お母さん万歳って何?」って。 

    +49

    -2

  • 402. 匿名 2025/02/23(日) 10:32:26 

    >>399
    いや、いいんじゃない?笑いがずれてる感じはあるけど。

    +0

    -3

  • 403. 匿名 2025/02/23(日) 10:32:52 

    >>374
    天皇陛下は3回お出ましになられるので、単純計算でこの3倍の日本国民が参賀に来るわよ

    +102

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:04 

    >>278
    高い宝石だからだよ

    +2

    -26

  • 405. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:17 

    >>131
    簡単な気持ちで天皇にさせてたいなんて思っていないのは伝わってきます。すごく深いところで考えていると感じます。
    天皇御一家のお気持ちを考えると感謝しかありません。
    愛子様万歳!!

    +150

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:33 

    >>364
    雲一つない晴天で
    空気が澄んでいるのが解る
    日本!て、感じがする。
    素敵な画像ありかとう🌸

    +190

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/23(日) 10:33:36 

    >>400
    四谷にいる街宣車を思い出すんだよ
    あれがイメージを悪くしてる

    +0

    -16

  • 408. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:18 

    >>340
    元号+天皇は諡と言って亡くなられた後に使う言葉なので…当代の天皇陛下のことを表現したければ今上(きんじょう)天皇や、天皇陛下でも伝わるとおもいます。

    +100

    -1

  • 409. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:29 

    >>353
    この発言にマイナスついてるところがガルだね。脳死状態で人が言うことに流されてる。

    +1

    -33

  • 410. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:53 

    >>167
    凄い美人だね……

    +739

    -1

  • 411. 匿名 2025/02/23(日) 10:34:54 

    >>392
    平成は思考停止させられた感あるからそう言うのも時代によって変わっていってもいい気がする〜あと10年くらい経ったら一周まわってロックになりそうな気もする

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/23(日) 10:35:18 

    >>230
    そもそも陛下と清子さんが似てるね
    秋篠宮だけ顔も背格好も雰囲気も違う

    +92

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/23(日) 10:37:05 

    >>407
    四谷が日本全体なの?何言ってるの…

    +1

    -10

  • 414. 匿名 2025/02/23(日) 10:37:08 

    「愛子さまも女子高等科時代、数学の試験を受けないことがあった。これも『必要ない』というお考えからでした。自分にとって必要のないものには行かないというご姿勢は、雅子さま譲り。ここでも『母娘シンクロ』が見られます」(同前)
     だが、こうした状況には、かつての“悪夢”がちらついて見える。
    「13年、雅子さまが国王の即位式のためオランダを訪問された直後に東日本大震災の被災地訪問を延期され、“公務を選り好みしている”との批判にさらされたことがありました。公務の回数が少なく、ご興味がある分野にしかお出ましにならない愛子さまも、かつてのようなバッシングがいつ起こってもおかしくありません」(同前)
     晴れやかな笑顔で国民を癒してこられた愛子さま。その笑顔で悪夢の再来を振り払われることを祈りたい。

    +2

    -48

  • 415. 匿名 2025/02/23(日) 10:38:15 

    >>410
    当時保育園の私ですらたまげたよ
    あとハイセンスなご自宅とか未来人かとおもったよ
    藤井聡太くんとか大谷翔平くんみたいに現実が漫画の設定超えてるやつ

    +358

    -4

  • 416. 匿名 2025/02/23(日) 10:38:55 

    日本で一番格の高い方なのに、偉そうでなくユーモアがあり、とてもチャーミングですよね
    そしていつも国民に寄り添ってくださり、決して平民などと思っていないのが伝わる

    +73

    -1

  • 417. 匿名 2025/02/23(日) 10:39:01 

    愛子さまは今年3月、学習院大学文学部を卒業され、4月から日本赤十字社(以下、日赤)で働かれている。女性皇族のご卒業に際しては、ご本人が宮内庁を通して文書を公表されることが通例となっている。ところが愛子さまは提出期限までに文書をまとめきることが難しかったようで、本来ならば一度の文書で済まされるところを、3月20日に「ご卒業に際して」の文書、4月2日に「ご就職に際して」の文書と、2回に分けて公表された。
    「最初のタイミングに間に合わなかった分を、追って公表される運びになったそうです。愛子さまは雅子さまと同じく完璧を求められるゆえに、文書完成までに想定以上の時間がかかってしまったのかもしれません。ただ、秋篠宮家の眞子さんと佳子さまのご卒業のときには、このようなことはなかったので心配です」(前出・皇室記者)
     5月11日に休日返上で臨まれた初めての単独公務、特別展『夢みる光源氏 -公文書館で平安文学ナナメ読み!-』ご鑑賞の際にも、愛子さまは予定時刻の午後6時から数分遅れて到着された。会場はお住まいの皇居の目の前の国立公文書館だった。
    「初の単独公務に遅刻されるのは前代未聞です。また、愛子さまは帰り際、またの来館希望を伝えた館長に対して『近くですので、シュッと来られます』と答えられたそうで……。展示内容は、大学で中世の文学を専攻されていた愛子さまにとって興味深いものばかりだったので、感情が高ぶられた部分もあったのかもしれません。しかし、到着が遅れられたことをどう思われているのか、不安になるお言葉でした」(前出・宮内庁関係者)

    実は入社して間もない頃、愛子さまは定時に間に合わなかったことがあるという。
    「小規模な歓迎会が行われた翌日の朝、定時に愛子さまのお姿はありませんでした。数分単位にとどまらない遅刻をされたと聞いています」(別の日赤関係者)
     ごまかしのきかない遅刻をされた愛子さまは、驚くべき行動を取られたようだ。
    「愛子さまは出社するや、『すみませんでした。起きられませんでした』と遅刻を謝罪されたそうです。

    +3

    -43

  • 418. 匿名 2025/02/23(日) 10:39:35 

    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +158

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:02 

    >>401
    あら?確かエリザベス女王の葬儀よりチャールズ国王の即位式のほうがホテル丸々一棟借りして費用がかかったのではなかった?
    なあぜ? なあぜ? 

    +220

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:17 

    >>321
    ごっつんこした後、話を続けながらも笑いがなかなか止まらない陛下かわいかった笑

    +175

    -1

  • 421. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:24 

    “不規則登校”が続く愛子さま。二学期の期末試験では8教科分を欠席した。しかし、その一方でお忍びで遊園地・東京ドームシティアトラクションズへ行かれ、宮内庁関係者も首を傾げていたという。
     学校でも外でも疑問視される行動を続けられる愛子さま。そんな愛子さまに少々困惑ぎみの子供たちもいた…。それは愛子さまと仲が良い同級生たちだ。
    「愛子さまは学校から東宮御所に戻られると、『LINE』をよくなさっているようです。時には夜中までおやりになることもあり、お友達たちも返すのが大変みたいで…。お友達のママの中には“愛子さまは遅刻しても大丈夫だけど、うちの子は遅刻できないから夜中までLINEをさせられない。でも、愛子さまのLINEはスルーできないし”なんて悩んでいる人たちもいるそうです」(学習院関係者)
     同級生たちを憂うつにさせる、愛子さまのマイペースぶり。しかし、このような状況に一部の学習院OB・OGからは、こんな声があがっているのだという。
    「卒業後、女子高等科に上がる際、中学時代の成績や出席状況、学校での生活態度などを鑑みて、高等科への入学OKかの判断がされます。もし、愛子さまの状況が、今後2年間も続いてしまえば、進級時に、大きな問題となって関係者やOG、そして在校生から、“愛子さまの進級には一考を要する”といった不満が噴出しかねません」(前出・学習院関係者)
     以前、女性セブンがお伝えしたとおり、雅子さまは愛子さまに高校受験をさせて、学習院以外の学校へ転校させるという計画もお考えだという。

    +2

    -45

  • 422. 匿名 2025/02/23(日) 10:41:03 

    >>7
    日本で陛下のもとに生まれて生きる時点で、私たちは陛下とともに生きているのです‼️
    そしていつ何時も、陛下をお支えすべく善良な国民でいる事が私たちの責務です‼️

    +38

    -14

  • 423. 匿名 2025/02/23(日) 10:41:23 

    >>409
    最後までよく読んで
    最後までね、、、、
    ここは最後まで読まないで途中でプラス付ける
    もう一度言う
    最後までよく読んで…

    +27

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/23(日) 10:41:23 

    >>155
    言いたいことは分かるけど、それ戦後の社会科教育の悪影響が出てるだけだから大丈夫。貸しの意味を考えてもそうとうヤバイ内容だけど、それを思って歌ったり聞いたりするよりは、悠久の歴史の中で紡ぎ出された音楽だと受け止めて聞いてる人の方が多いと思うよ。こうやって、自然発生的に出来たものを「国家」という定義に当てはめず、長らく「君が代」としてつないできた日本人にもセンスを感じてたんだけど、小渕の馬鹿野郎が「国家」にしちゃったからな。
    国家として歌われるところに少し怖さがあるという意見なら分かる。あくまで天皇陛下のための歌だね。

    +26

    -3

  • 425. 匿名 2025/02/23(日) 10:41:28 

    今年4月に学習院中等科に進学した愛子さま。6月中旬からしばしば見られるようになった「不規則登校」が、秋の深まりとともに状況が悪化していると週刊ポスト11月14日号(11月1日発売)が報じている。
     学習院関係者の証言によれば、9月末から遅刻が増え、午後の登校が目立つようになり、最後の6時限目が始まる直前の午後2時過ぎになることもあるという。ただ、これらは愛子さまの体調の問題というより、夜が遅すぎて朝早く起きられない面が大きいとの指摘も紹介された。
     実際、愛子さまが午後1時に登校することなった10月27日の前日、日本橋高島屋で開かれた天皇・皇后両陛下の傘寿を記念した展覧会を訪問した皇太子ご一家が帰途についたのは、午後10時過ぎだった。秋篠宮家が朝9時に訪問したのとは対照的に、夜8時からの訪問だったようだ。
     中等科に進学した愛子さまが初めて学校を欠席したのは6月17日だった。この時期、サッカーのブラジルW杯が開催されていた。「6月17日から皇太子さまがスイスを訪問された。残された愛子さまと雅子さまはW杯を深夜まで観戦してしまった。この頃から夜更かし癖がついたといわれます」(皇室記者)という声もあるという。
     10月29日、雅子さまは11年ぶりとなる宮中晩餐会に出席した。長く皇室外交への参加を敬遠してきが雅子さまの変化の背景には、順調とはいえない愛子さまの学校生活を変えたいという思いが秘められていたのではないか、と同誌は指摘している。

    +0

    -37

  • 426. 匿名 2025/02/23(日) 10:42:32 

    >>423
    409のコメントは353のコメントに返してるんだよ。逆にあなたがおかしな人になってるよ。。。

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2025/02/23(日) 10:43:27 

    >>424
    マイナスありがとうwwwこう言うのみると日本の若い人はかなり馬鹿になってきてると分かって逆に不安になるわ。

    +2

    -11

  • 428. 匿名 2025/02/23(日) 10:44:00 

    >>421
    蓋を開ければ学習院全体の中でもとび抜けて優秀な成績で、さらに高校では皇族で初めて成績優秀者のみ行けるイートン校へのショートステイ留学もしたよね。
    今までお預かりした皇族の中で最も優秀というコメントも学校側が出したよね。
    あれ? この話出したら泣いちゃうかなwww

    +94

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/23(日) 10:45:10 

    >>364
    安定のエンペラーウェザー

    +158

    -0

  • 430. 匿名 2025/02/23(日) 10:45:27 

    お誕生日おめでとうございます!
    天皇御一家はいつも優しさと気品に溢れていて、見ていてとても誇らしく癒しの存在でもあります。
    これからもお身体に気をつけて。令和が長く続きますように。

    +53

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/23(日) 10:46:00 

    >>155
    私と同じ左翼が強い高校出身かな。
    国歌斉唱で教職員誰も起立して歌わなかったタイプの学校出身じゃない?

    +27

    -2

  • 432. 匿名 2025/02/23(日) 10:46:08 

    >>276
    私もこの天皇のコメント聞いて
    悠仁さまは天皇になることは無いって断言してるように感じ、嬉しく思った。

    +181

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/23(日) 10:46:31 

    >>426
    423と353は同じ私です
    なんでおかしいの?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/23(日) 10:47:09 

    本日の愛子さま
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +363

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/23(日) 10:47:46 

    >>401
    別に構わない
    誰かが言った
    自分の心を大切にまもる
    と変わらないよ

    皇族も
    楽して構いませんよ
    国民も楽しましょう

    +74

    -4

  • 436. 匿名 2025/02/23(日) 10:47:48 

    ヤフーに全文あったけど

    皇室の在り方や活動の基本は、繰り返しになりますが、国民の幸せを常に願い、国民と苦楽を共にすることだと思います。また、時代の移り変わりや社会の変化に応じて、状況に対応した務めを果たしていくことが大切であると思います

    言える範囲での意思を感じた

    +101

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/23(日) 10:47:54 

    お誕生日おめでとうございます。
    誠に喜ばしい日を迎え、日本国民として嬉しい気持ちでいっぱいです🇯🇵
    厳しい寒さですが東京は晴れていますね☀️
    お天気にも恵まれて、より一層おめでたいですね㊗️

    +37

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/23(日) 10:48:07 

    >>305
    有言実行
    一生の愛

    +76

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/23(日) 10:48:20 

    お誕生日おめでとう御座います。

    +17

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/23(日) 10:48:51 

    >>433
    うん。だからよく読めとしか言いようがない。

    +0

    -2

  • 441. 匿名 2025/02/23(日) 10:49:22 

    >>434
    このお召し物新調されたやつかな?
    皇后さまのはお気に入りのロイヤルブルーのっぽい気がするけど。

    +115

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/23(日) 10:49:54 

    >>1
    ㊗️🇯🇵

    +17

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/23(日) 10:50:14 

    >>428
    ほっとこ。相手するだけ無駄。

    +24

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/23(日) 10:50:58 

    やはり天皇となる人は人格者でなければね
    いつも細やかに国民に寄り添い思ってくださって本当にありがとうございます
    心から敬愛してます

    +81

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/23(日) 10:51:53 

    天皇陛下なのに、車の乗車位置が下座で、あれ?と思ったら、愛子さまが一番安全な位置、皇后陛下が体の負担の少ない位置にいらっしゃった。天皇陛下がいたのは外に手を振るときに立たなければいけない体の負担がいちばんかかる位置。これを見たときに、なんてかっこいいんだと思ったよ。理想の夫であり理想の父だね。

    +68

    -4

  • 446. 匿名 2025/02/23(日) 10:54:00 

    >>1
    同じ魚座で光栄です🐠

    +27

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/23(日) 10:55:38 

    >>1
    雅子さまの誕生日も祝日にしてください

    +29

    -4

  • 448. 匿名 2025/02/23(日) 10:56:20 

    >>154
    平成5年6月9日にご成婚されたんだよな。その日は確か祝日(この年限り)で、ご成婚のパレードを見に行った。パレードが始まる前は雨模様だったけど、始まる少し前あたりに雨が止んだ。まさに天もこのご成婚を祝福していたんだなと思った。

    +122

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/23(日) 10:58:31 

    >>102
    陛下自身がこれまで1度も「皇位継承者」としての甥っ子に言葉をかけてないのが気になる。政治的とかじゃなく、例えば単純に皇位継承者として研鑽を積んでほしい、みたいに。あくまで弟の子どもとしての言葉だけだよね

    +159

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/23(日) 10:58:43 

    >>401
    何より天皇陛下がそのスケジュールで良いとしてるのに我々が口を挟むことじゃない。

    +118

    -4

  • 451. 匿名 2025/02/23(日) 10:59:51 

    >>449
    期待してないからでは?
    やってることとかけている言葉としてはよほど敬宮さまの方がそれっぽいのよね……

    +174

    -2

  • 452. 匿名 2025/02/23(日) 11:00:39 

    >>84
    陛下が「どのような立場になってもいいように育てている」と仰ってて、わたしは敬宮様が女性天皇になっても降嫁して一般人になってもどちらでも困らないように教育されているのだと思ったけど。

    +241

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/23(日) 11:02:22 

    >>449
    皇位継承者としてコメントしないのが陛下ができる唯一の抵抗と受け取ってるけど。

    +224

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/23(日) 11:03:04 

    >>364
    1月2日の新年の一般参賀もものすごい人混みだったけど、(新年の一般参賀は行った。)今日の天皇誕生日の一般参賀もすごい人混みだな。天皇誕生日の時の一般参賀は新年と違って、午前中だけなんだよね。

    +147

    -1

  • 455. 匿名 2025/02/23(日) 11:03:27 

    >>419
    かこさんのギリシャ、ホテルだけで2000万くらいかかってたよ。国の天皇皇后両陛下が一泊300万は驚かない(美智子さんたちは2億かけて外遊してたから)けど、かこさんのは内訳知りたい。

    ともあれ、天皇陛下お誕生日おめでとう御座います🎊
    令和弥栄🇯🇵

    +176

    -2

  • 456. 匿名 2025/02/23(日) 11:03:39 

    良き日を迎えられたことを大変華々しく存じます

    +23

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/23(日) 11:03:52 

    >>155
    君が代は曲調がそう感じさせるのかな?
    よく君というのが天皇陛下のことだからあーだこーだと言う人がいるけど、あれは天皇陛下も含めた国民一人一人のこと、君=その方にとっての大切な人のことを指していて、健康で穏やかな日々が末永く続きますようにって歌だよ。
    素晴らしい国歌だよ。

    +104

    -1

  • 458. 匿名 2025/02/23(日) 11:04:38 

    >>231
    人にたかって生活
    そのツケを息子に負わせる
    その他にもいっぱいある、いわゆる問題人物

    +59

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/23(日) 11:05:29 

    >>420
    天皇皇后両陛下は全ての言動に気品と暖かさとユーモアが溢れてるのよね。

    +186

    -1

  • 460. 匿名 2025/02/23(日) 11:06:35 

    >>92
    イギリスもあんま他の国にいえないほど歴史的に酷いことしてたけどねまぁ戦争ってそういうもんか

    +45

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/23(日) 11:08:04 

    >>420
    確かご静養先で陛下のお顔についた蚊を愛子さまが取ろうとするシーンもあったよね。
    あのやりとりもものすごく自然で和やかだった。

    +156

    -1

  • 462. 匿名 2025/02/23(日) 11:10:55 

    >>408
    一般常識…

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/23(日) 11:11:05 

    トピ立ってるー✨
    立ててくださってありがとうございます😊

    天皇陛下お誕生日おめでとう御座います🎂
    本当に令和になって良かった。敬宮さまがいてくださって良かった。
    令和弥栄!

    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +194

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/23(日) 11:12:44 

    >>19
    道の旅って表現が雅……
    さすが天皇陛下

    +206

    -6

  • 465. 匿名 2025/02/23(日) 11:12:56 

    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +123

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/23(日) 11:13:14 

    >>286
    分かる。あれはかなり厳しいメッセージだと思いました。というか令和になって陛下のお言葉は日本全体に対してもかなり厳しいメッセージを送られているという印象でしたが、とりわけ身内には容赦ない感じが年々強まっています。

    +142

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/23(日) 11:13:26 

    >>125
    主にフランスで草

    +34

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/23(日) 11:16:56 

    >>457
    私も日本らしい曲調で素晴らしいと思うし
    国際大会で聴いたりするだけでジーンと来て泣きそうになるよ

    +52

    -1

  • 469. 匿名 2025/02/23(日) 11:18:48 

    >>345
    同年代の娘に「うずらちゃんのかくれんぼ」買ったよ
    きれいな絵本だった

    +88

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/23(日) 11:18:52 

    初節句でお雛様買ったけど、両陛下が即位の儀で着てた衣装を着てるお雛様にした
    お気に入り

    +42

    -0

  • 471. 匿名 2025/02/23(日) 11:22:58 

    >>466
    🐎子が挨拶に来た時、愛子さまと由莉ちゃんを同席させた位ですし、いろいろ考えて対応されているように思います

    +119

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/23(日) 11:23:46 

    >>466
    いくら何でもそれは違う(笑)
    ならば

    身内に厳しい人?
    皇后陛下には甘甘だと言われてしまうよ

    妻子を外敵から守り抜き
    くらい書かなければ
    外敵って何?って話だが


    +1

    -66

  • 473. 匿名 2025/02/23(日) 11:24:17 

    >>126

    皇室の方からプロポーズされたら、普通は謙遜して一度はお断りするのが礼儀らしいね。
    親御さんから「ふつつか者ですので、とても務まりません…」みたいに返事して。
    そんな中はじめから断らず嫁ぐ(嫁がせる)気満々だった方が今の奥様と、そのご両親。
    さぞかしご自慢なんでしょうねぇ…

    +137

    -1

  • 474. 匿名 2025/02/23(日) 11:24:21 

    >>466
    遅々として進まない値上げや増税対策、被災地支援についてもかなり苛立ちを感じられてるのがわかるよね。

    +72

    -3

  • 475. 匿名 2025/02/23(日) 11:25:50 

    >>162
    見下される人間かどうかは相手が決めるんじゃないの?自分でそう思うのに見下されてるってことは、やっぱり何か原因があるんじゃないの?

    +19

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/23(日) 11:25:55 

    >>345
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +376

    -1

  • 477. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:08 

    >>156
    雅子さまの愛子さまを見つめる眼差しが温かすぎて、なんか泣ける

    +151

    -1

  • 478. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:38 

    >>375
    だよね。
    令和のアンチさんかしら

    +40

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:39 

    >>461
    私だったら「お父さんじっとして!パチーン!ほら血を吸ってた!」ってする以外の考えが出ないなと思ってつくづく親に申し訳なかったと思ったわ
    うちの親もパチーンの方だけど

    +113

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:45 

    天皇陛下お誕生日おめでとうございます。
    寒いですが体調崩さぬようお気を付け下さい。

    +35

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/23(日) 11:28:50 

    >>126
    いや、、、、弟も逃げられまくったからアタマのヨワイ今の奥さんしか見つからなかったんでしょwww


    今の皇后陛下以上の女性が現れるのであれば笑って欲しいけど結局弟がつかんだのがアレでしょ?

    惨めになるのどっちよw

    +125

    -6

  • 482. 匿名 2025/02/23(日) 11:29:47 

    >>22
    夫婦としてもずっと仲睦まじくて、国民のお手本だなぁといつも思います。
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +359

    -1

  • 483. 匿名 2025/02/23(日) 11:30:12 

    女帝反対!
    愛子様には普通の幸せをつかんで頂きたい

    +5

    -42

  • 484. 匿名 2025/02/23(日) 11:30:19 

    >>459
    昭和天皇も凄くユーモアのある方でしたし、陛下と愛子さまもしっかり遺伝されていますね

    +129

    -3

  • 485. 匿名 2025/02/23(日) 11:31:08 

    >>244
    あのさー
    来年は丙午だけど

    どうする?

    +1

    -1

  • 486. 匿名 2025/02/23(日) 11:31:47 

    >>485
    出生人数減るか見ものね

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/23(日) 11:32:34 

    皇后さまは2023年と同じドレスをお召しで今年もやっぱり着回しされてて泣けるわ。令和万歳

    +80

    -1

  • 488. 匿名 2025/02/23(日) 11:33:57 

    >>101
    写真1枚なのに、しっかりした帝王教育と立場の自覚って本当に大事だな…と思わされるね

    +261

    -2

  • 489. 匿名 2025/02/23(日) 11:35:04 

    >>30
    王政や天皇制否定する人は、
    それがある素晴らしさや恩恵知らないだけだと思うよ、
    今の日本は、鼻からなかった国や
    王様追い出して国乗っ取った国の人たちが
    いろいろとネガティブな風潮作ってるしね
    私の世代では無くさないでほしいな
    無くした世代は、その後にバカだのカスだの最悪だの
    めちゃくちゃ悪く言われるだろうから

    +176

    -7

  • 490. 匿名 2025/02/23(日) 11:36:15 

    器の大きい人だなぁと思います。

    +24

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/23(日) 11:40:21 

    >>174
    旧宮家復帰案があるけど、その辺大丈夫なのかしらね?

    +19

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/23(日) 11:40:29 

    >>57
    ええ、そそのかす人がいたのだろうけれど、出したんだ。

    +74

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/23(日) 11:41:14 

    >>98
    ルール守らないで政治に口出しする
    元皇后と傍系宮家の夫婦がいますね

    +114

    -3

  • 494. 匿名 2025/02/23(日) 11:41:48 

    >>482
    皇后陛下、不遜ながらかわいい。

    +157

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/23(日) 11:42:56 

    >>98
    逃げたよね。早くDNA検査してください。

    +98

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/23(日) 11:47:12 

    >>481
    不敬コメント
    逮捕案件だ

    +2

    -48

  • 497. 匿名 2025/02/23(日) 11:48:12 

    >>477
    「平和への思い新たに」天皇陛下65歳の誕生日 就職経験のない陛下は愛子さまの仕事の話「新鮮で『未知の旅』のよう」

    +331

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/23(日) 11:48:47 

    >>101
    教育って本当に大事よね

    同じ御兄弟でもこの差は驚くよね
    入江侍従長が付いていたからこそかな

    +211

    -2

  • 499. 匿名 2025/02/23(日) 11:49:20 

    >>227
    褒めてるかどうかは微妙だけど
    男性皇族として気にかけてくださっているのが
    よくわかるお言葉だと思う

    +48

    -11

  • 500. 匿名 2025/02/23(日) 11:49:57 

    >>135

    30までに結婚出来れば上出来

    ってお兄様をバカにしてたよね
    今、次女が30になっても
    独身だね♪

    +113

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード