-
1. 匿名 2015/11/29(日) 12:06:41
異性にモテると、恋人選びの選択肢は広がるのですが、同性からの嫉妬や嫌がらせにあったり、変な人から好かれたり良い事ばかりではないような気がするのですが、モテるって良いことですか?+147
-11
-
2. 匿名 2015/11/29(日) 12:07:41
またすごい質問がきたな+150
-4
-
3. 匿名 2015/11/29(日) 12:07:56
そりゃいい事だ としか言いようが。。。
+222
-5
-
4. 匿名 2015/11/29(日) 12:08:13
モテないよりは人生楽しい+361
-5
-
5. 匿名 2015/11/29(日) 12:08:21
それなりに嫌なこともあるだろうけどモテないブスよりかは確実に良い思いをしてるからモテた方が良いに決まってる。+269
-4
-
6. 匿名 2015/11/29(日) 12:08:43
本当にモテる人は嫌がらせなんて受けないし、受けても男から守られるから平気なんだよ。+191
-54
-
7. 匿名 2015/11/29(日) 12:09:00
いいことだよ
少しでも多く稼ぐ男を選ぶことができる+182
-5
-
8. 匿名 2015/11/29(日) 12:09:26
一妻多夫なら+18
-9
-
9. 匿名 2015/11/29(日) 12:09:53
好きな人からモテる、がいいなぁ+325
-5
-
10. 匿名 2015/11/29(日) 12:09:53
大切な人と出会えることができればそれで良いと思います。
結婚を決めるときなど、選択肢がある場合の方が、「あっちを選んでいたら…」とかで後悔する確率が高いらしい。
この人!と決めた場合の方が長続きするとか。+146
-4
-
11. 匿名 2015/11/29(日) 12:10:23
良い事ばかりじゃない事以上に良い事があるからモテる方が断然いいよ!+138
-2
-
12. 匿名 2015/11/29(日) 12:11:08
いいに決まってる+30
-7
-
13. 匿名 2015/11/29(日) 12:11:10
あと極端な例を出してきて
そっちをさげながら、けなしがらあげなきゃならないのはなんか違うと思う+29
-1
-
14. 匿名 2015/11/29(日) 12:11:46
モテない苦しみを知れ+111
-3
-
15. 匿名 2015/11/29(日) 12:12:39
性格もいい美人は同性からもモテる+76
-18
-
16. 匿名 2015/11/29(日) 12:13:48
可愛くても性格ブスだと友達なくすね+34
-6
-
17. 匿名 2015/11/29(日) 12:14:02
一度きりの人生、モテるほうがいいに決まってる+89
-1
-
18. 匿名 2015/11/29(日) 12:14:19
変な人にも好かれて困った。
同性からも「モテ期きたね♥︎(嫌な声)」と言われたり…
普通がいいと思います。
小学生の時だけはモテた者より+72
-13
-
19. 匿名 2015/11/29(日) 12:14:40
モテることは良いこと!
尻軽とは別物ね!+78
-2
-
20. 匿名 2015/11/29(日) 12:15:06
好きな人からモテたいー
その他の男はどうでもいい
好きでもない人とデートしても虚しくなるだけ
一緒に街を歩けるだけで幸せって人と一緒になりたい+175
-0
-
21. 匿名 2015/11/29(日) 12:15:15
荒れそうなトピだ+12
-8
-
22. 匿名 2015/11/29(日) 12:15:28
主の言う通りデメリットがあったとした上でどっちが良い?
モテる方がいい+
モテない方がいい-+211
-8
-
23. 匿名 2015/11/29(日) 12:16:23
モテるうちにすぐ結婚するが正解+81
-4
-
24. 匿名 2015/11/29(日) 12:17:10
モテる方が充実するし周りに余計なこと言いふらさなければ嫌がらせとかそういうのはないと思う+7
-6
-
25. 匿名 2015/11/29(日) 12:19:53
スルー力だって身に付くから大丈夫でしょ
本当にモテる人は一目おかれる
嫉妬なんてされないと思うよ+11
-14
-
26. 匿名 2015/11/29(日) 12:20:30
変な人からもモテたり、悪口広められて恋愛邪魔されたり
大人しい感じの美人さんが苦労してたなぁ…
本人はいい人だし、モテるんだけど
同性にやっかまれることも多いみたい。
男の人に甘えられるタイプならもう少し上手く生きられそうだと思った。
+106
-2
-
27. 匿名 2015/11/29(日) 12:20:36
モテても高飛車にならない。
友達も大切にする。+23
-2
-
28. 匿名 2015/11/29(日) 12:20:40
荒れそうなトピだね。+6
-6
-
29. 匿名 2015/11/29(日) 12:21:22 ID:x1zD8LUEI2
ストーカーみたいなモテ方は、嫌です。
普通に私は同性からかっこいい、魅力的な女性でいたいです。
異性からチヤホヤされるのは女性なら必ず経験すると思います。+45
-15
-
30. 匿名 2015/11/29(日) 12:21:44
モテた故に苦しみを知りました。
硬派でやさしい、私とは
正反対なタイプの彼と長く交際していましたが、
他の男性から多くアプローチがあり、
彼のことが退屈に感じて振ってしまいました。
元彼は、凄く怒って去っていきました。
数年後、結婚したと風の便りが…。
その後、私は異性関係が上手くいかず
独身のままです。
ガルちゃんやってる若い方、
私の経験談を活かし、いい交際をしてください…涙+26
-22
-
31. 匿名 2015/11/29(日) 12:21:46
いい寄ってくる分母が多い分得だと思うけど、見た目だけで近づくヘンな奴も多そう。浮かれて派手な付き合いはほどほどに、いい人を見分けるスキルあればいいかもね。
+22
-1
-
32. 匿名 2015/11/29(日) 12:22:39
学生時代モテたな〜
あ〜懐かしい(>人<;)
メンズが私の取り合いとかしてさっ♪
+22
-5
-
33. 匿名 2015/11/29(日) 12:22:59
モテなすぎるよりはモテすぎるほうがいい。+14
-3
-
34. 匿名 2015/11/29(日) 12:23:26
モテる人はいいことが10でも悪いことが20。
モテない人はいいことはゼロ、悪いことが10。
って思う。+75
-2
-
35. 匿名 2015/11/29(日) 12:25:09
変な男にさえモテなければ良いことだよ(^ω^)+52
-3
-
36. 匿名 2015/11/29(日) 12:25:19
嫉妬される事は無いけど、断った後の気まずさとか面倒臭い事は多々ある。
しつこい人とかもいるし。
勘違い男とかもいるし。
一概に「良い事」とは言えないかな。+57
-5
-
37. 匿名 2015/11/29(日) 12:25:32
若くてモテるうちに言い寄ってくる男性が人生の最上級物件。さっさと結婚すべき。
調子に乗ってもっといい人が…なんて考え出すと、
あっという間に売れ残り!
+82
-9
-
38. 匿名 2015/11/29(日) 12:25:53
![モテるって良いことですか?]()
+269
-5
-
39. 匿名 2015/11/29(日) 12:26:31
余裕があるからモテる
余裕がないからモテない
その差+9
-12
-
40. 匿名 2015/11/29(日) 12:27:38
けど人による。
しつこい男ほどめんどくさいもんはない。+60
-3
-
41. 匿名 2015/11/29(日) 12:28:22
自分がしっかりしていれば、モテるのは悪いことではないと思う。
たくさんの人と関わることで選択肢も知識も増えるだろうし。
+29
-0
-
42. 匿名 2015/11/29(日) 12:29:40
顔は不細工でモテなくても優しくて
頼りがいのある心の綺麗な男がほしい…
+58
-4
-
43. 匿名 2015/11/29(日) 12:30:22
実際モテてる(モテた)人の意見じゃなきゃ参考にならないね
ちびまる子ちゃんで、まる子がお姉ちゃんに、「いいなぁお姉ちゃんは美人でモテて」って言ったら、「好きな人から好かれなきゃ何の意味ない」って言ったのが印象的で覚えてる
+137
-3
-
44. 匿名 2015/11/29(日) 12:31:15
モテても足踏み外さず、
さっさと結婚した方がいいよ。
若い時、こんなキレイな人が~なんて思っても
40近くなれば将来考える男性なんて見つからないよ
悲しいけど![モテるって良いことですか?]()
+34
-7
-
45. 匿名 2015/11/29(日) 12:31:40
モテるに越した事ないよ
だってそれだけで生涯獲得金(換算含)が増えるって事だし
ただ調子に乗ると、本命が解らなくなって いき遅れる可能性大
私がそう+27
-4
-
46. 匿名 2015/11/29(日) 12:32:52
どんな動物でもモテたいのでは+14
-1
-
47. 匿名 2015/11/29(日) 12:36:45
メンヘラ男製造機みたいな女性じゃ無かったら、モテたほうがいいでしょう
メンヘラ製造機は自他ともに生命の危機に直面するからNG+38
-2
-
48. 匿名 2015/11/29(日) 12:49:23
選択肢が増えるからいいこと
けど、調子に乗ってビッチ化したら元も子もない
多くの選択肢の中から一生大事にしてくれる人を見極められるかが勝負+24
-2
-
49. 匿名 2015/11/29(日) 12:50:03
変な男はテキトーにあしらえば良し!
嫉妬や僻みはスルー!
モテれば、自分が惚れた相手にもモテる可能性が上がる!
『男を見る目』は養わなきゃならんけどね。(^_^;)+27
-3
-
50. 匿名 2015/11/29(日) 12:50:47
不特定多数にもてても
自分の好きな人から好かれないと意味がない
不特定多数に好かれなくても
自分の好きな人から好かれたらそれでいい+41
-2
-
51. 匿名 2015/11/29(日) 12:52:44
イノッチみたいな人と結婚したい![モテるって良いことですか?]()
+29
-18
-
52. 匿名 2015/11/29(日) 12:53:40
モテると自信がつく
他人に魅力的にみられるのは嬉しい+33
-1
-
53. 匿名 2015/11/29(日) 12:54:08
モテるのはラッキーなこと。
しかし、法律で結婚出来るは1人だから。
その1人が良い男性であることが
1番良いこと。
逆に、モテても結婚相手が最悪じゃあ
だめこ。+55
-1
-
54. 匿名 2015/11/29(日) 12:55:54
メンタル強ければいいかもね
取っ替え引っ替えしないなら
+7
-1
-
55. 匿名 2015/11/29(日) 12:59:30
51のイノッチは大分昔の写真のようですが、
現在のイノッチではダメですか?+4
-1
-
56. 匿名 2015/11/29(日) 13:02:22
>>43
さくらももこの ひとりずもうだよね。
こけしとフランス人形の話。
私も読んで印象に残ってる。+11
-1
-
57. 匿名 2015/11/29(日) 13:03:00
>>51
>>55
イノッチいいと思ってたんだけど、
V6ファンから評判悪いんだよね
何かあったの?+9
-1
-
58. 匿名 2015/11/29(日) 13:03:06
44 チョイスが昭和っぽくて親近感⒲+6
-1
-
59. 匿名 2015/11/29(日) 13:04:53
ん? イノッチトピ?+5
-1
-
60. 匿名 2015/11/29(日) 13:04:57
愛嬌があるブスを目指したけど、結局可愛い子には全くかなわなかったな~
でも努力のかいあって、彼氏はできたからいいけど(^ω^)+9
-2
-
61. 匿名 2015/11/29(日) 13:11:09
モテるというか誰かから必要とされてるって思える事は、少なからず生きる糧になるんじゃないかな
+36
-0
-
62. 匿名 2015/11/29(日) 13:11:33
モテてる女性が好きというモテ男に遊ばれそうになるコト幾度となく。
モテ男がイケメンだったりすると、モテ慣れしててもつい舞い上がったりするから…
いくらキレイな子でも、武勇伝作りたいバカなモテ男は簡単にやり捨てするし
そもそもモテ男はその子の本質を知って口説いて来てないしね
+16
-2
-
63. 匿名 2015/11/29(日) 13:13:19
ていうかなんで誰も>>38に突っ込まないのwwww
クソ笑ったんだけどwww
ニギハヤミコハクヌシ1位かよwww
+32
-0
-
64. 匿名 2015/11/29(日) 13:14:11
もてるということは
それだけ魅力的な人間だとも言えるが
もし変な人にばかり好かれたり同性には嫌われるようなら
それなりの理由があるとも考えられる
他人との交流は自分にとっても色んな経験になるのであった方が良いと思うけど
もて過ぎは色々と面倒だから
やっぱり程ほどが良いと思うし
恋愛に関してだけ言えば複数にもてるより
好きな人に想われたいよね+10
-5
-
65. 匿名 2015/11/29(日) 13:16:33
モテすぎる人は幸せになるイメージないなぁ
もめ事が多そう
程ほどが良いでしょ+22
-3
-
66. 匿名 2015/11/29(日) 13:26:34
そーでもない。
キモメンや、ややこしい人に好きになられるとかなり厄介…+20
-2
-
67. 匿名 2015/11/29(日) 13:29:32
けっこう美人でプライド高いモテ女は、選り好みしすぎた挙句高望みになって、結局婚期を逃すこともあるかも。
知り合いにいます。+17
-0
-
68. 匿名 2015/11/29(日) 13:29:44
>>43
それでもさ、慰めて支えてくれる人がいたらその人を好きになったりするパターンもあるよね
その点ブスは自分で立ち上がらなきゃならんw
やっぱモテた方が断然良いわ
+9
-4
-
69. 匿名 2015/11/29(日) 13:29:52
モテても傲慢にならず、一人の男性を一途に愛せる人だったら幸せになれると思う
相手も大切にしてくれるだろうし
調子に乗っちゃうタイプの人は苦労するだろうね+30
-2
-
70. 匿名 2015/11/29(日) 13:30:52
嫌味っぽくなってしまうかもだけど…
モテすぎると友達同士とかで被って好きになられてしまって、どっちかに譲るみたいになった時に譲っちゃった方が自分の本命だったり、逆に早い者勝ちみたいに競ってアプローチされても困るし、女友達の好きな人に好かれてしまって気まずくなったりと正直ちょっとめんどくさいと感じることもあります…でも友達とも関係は崩さずやれてるし、人に好かれる事は嬉しいのて幸せな悩みかな(^^;+8
-6
-
71. 匿名 2015/11/29(日) 13:32:11
質による
モテる男性からモテたら嬉しいけど俺でもいけそうとか思われてるなら嬉しくない
どっちかと言うとモテないほうがいいかな+24
-5
-
72. 匿名 2015/11/29(日) 13:36:10
自分が好きな人から好かれるんだったら、世界中の男から嫌われても痛くも痒くもない
好きな人と一緒にさえなれるんだったらモテる必要性が無いのだから+27
-6
-
73. 匿名 2015/11/29(日) 13:38:44
モテない方がいいと思えるには
可愛さのあまり知らない男から道端でレイプされた、くらいのエピソードが必要+10
-7
-
74. 匿名 2015/11/29(日) 13:39:50
>>62
そういうチャラ男は恨み買ってるから後から不幸になるよ
関わって巻き添え食わないでね+8
-0
-
75. 匿名 2015/11/29(日) 13:42:52
はっきり言ってモテて良いのはちょいモテ程度まで、
本当にモテる子は高校時点で三桁以上の男から告られるから恐いし、
断るだけでウンザリする。
身の危険を感じるくらい、本当に嫌になる。+10
-11
-
76. 匿名 2015/11/29(日) 13:49:36
美人の友達にはストーカーみたいな奴もいて、「◯◯とやった事ある」って嘘言う奴もいるし、体操服や私物盗まれてかわいそうだった。性格がよければ女子からも好かれるって言うけど、美人に悪い噂が流れて嬉しそうな女子も半分はいたよ。+45
-0
-
77. 匿名 2015/11/29(日) 13:53:44
エリートとかイケメンにモテるのなら嬉しいけど
私の場合、オタクや変質者、デブ、おっさんばかりに言い寄られる。まあ私もきっとそのレベルなんだろうけど。
断ったら逆恨みされたこともあるし、いい男にモテるなら幸せだけどろくでもない男にモテても何も良いことがないよ。+42
-2
-
78. 匿名 2015/11/29(日) 13:54:49
本人の性格良くても何か悪く言いたいって人間いるからね
美人さんだと余計に
女子から好かれても、それすら嫉妬する女も多いよ
+18
-0
-
79. 匿名 2015/11/29(日) 13:54:50
>>75
三桁以上は言い過ぎだろ。芸能人かよ。+18
-2
-
80. 匿名 2015/11/29(日) 13:56:37
モテの更に上行くとモテなくなるよ(存在が昇華される)
高校の時に後ろをゾロゾロ男たちがついていくほど人気ある子いたけど決して付き合えるなんて思ってコクる馬鹿はいなかった
あと、三輪明宏の若い頃みたいな美男子もいてファンがいるくらい人気で話しに来る子はいても付き合えるなんて思ってコクる馬鹿はいなかった+32
-1
-
81. 匿名 2015/11/29(日) 13:58:13
リコーダーがよく無くなる橋本環奈ちゃんに聞いてみたら?+3
-8
-
82. 匿名 2015/11/29(日) 13:59:16
若くありません。BBAですが未だにもてます。(図々しくてごめん)
人に好意を持っていただけるのは素敵な事だと思いますが私の場合はストーカー気質の人に好かれる事が多くて何度も警察のお世話になりました。
ストーカーも複数だと自分だけではなく家族にも危険が及ぶレベルに達したので2年前に家族全員で引越しました。
身の回りの物を半年かけて少しづつ運び出し、引っ越した後に大きい荷物を業者に引き取ってもらい引越し先がわからないように1度県外に住民票を移したり色々苦労しました。
手も握った事もない人に執拗に執着されるのは本当に苦痛です。
今の職場にもヤバそうなのが出てきたので転職を考え中。
+15
-8
-
83. 匿名 2015/11/29(日) 13:59:20
ぱるるみたいにモテる女になれば楽して金持ちになれるよ+3
-12
-
84. 匿名 2015/11/29(日) 13:59:47
>>80
美人さんが告白とかされたことないって言ってたの思い出した
当時はご冗談をって思ったけど、私が男でも告白できないな~+12
-3
-
85. 匿名 2015/11/29(日) 14:04:57
男でモテるのも大変そう…職場で既婚者だけど気が利くし話しは面白いし、モテモテな人がいて、本人もそれを自覚したらしくこの会社が駄目ならホストになろっかなみたいなこと言ってた。でも時間が経つと気が利くぶん相手に期待され期待に答えられなければ逆に冷たい、とか言われたり勘違いした女から恨みを買うことが多くなり、遂にはバカ女製造機というあだ名が付いた(笑)
いまは他人との適度な距離を保ち(当たり前ですが)彼に冗談なんか言ったら「仕事とは関係ない話しはしないでくれっ」と言ったり以前のチャラい行動は慎むようになりました。+16
-2
-
86. 匿名 2015/11/29(日) 14:06:16
>>79
そう思ってる時点で本当にモテる怖さを知らない人だね!
一般人だよ、みんな女が恐いから口に出して言わないだけで結構いるんだよ。
芸能人ならもっと凄い事になってると思うけど、その前に中学位でスカウトされて
告られるのが止まるかもしれない。+5
-5
-
87. 匿名 2015/11/29(日) 14:11:08
+10
-2
-
88. 匿名 2015/11/29(日) 14:20:08
飲食店でバイトしたらじじいのストーカーに遭ったりと普通にしてるだけなのに恨みかったりろくなことなさそう(+_+)なので平和に過ごせる非モテがいいです。好きな人と結婚できればいい。+4
-4
-
89. 匿名 2015/11/29(日) 14:22:08
人から好意を持たれるんだから、良いことじゃない?モテる人は実際得してるし、何にしても有利。+13
-1
-
90. 匿名 2015/11/29(日) 14:32:51
>>80
それは本当にモテるじゃない気がする。
実際に断るのが大変で恐い目にあってるのは実際に三桁以上告られてる人達だけだよ!
それに美人が全て芸能人に成りたい訳では無いんですよ、目立ちたがり屋なら良いかもしれないけど芸能事務所に声をかけられるのも芸能人に成りたく無い人間にとっては迷惑です。+4
-10
-
91. 匿名 2015/11/29(日) 14:34:47
みためが汚いとかデブとかで引かれるより
ずっといいでしょ+8
-1
-
92. 匿名 2015/11/29(日) 14:38:16
>>90
実際生活していて3桁以上の異性と接し、殆どに告白されなきゃ達成できない極論じゃん説得力ない+15
-1
-
93. 匿名 2015/11/29(日) 14:41:06
世間的に条件がいい人を捕まえられるからモテる方がいいっていうけど、そういう条件のいい人って結婚してから態度が変わったり、浮気され続けたりDVにあったりするんだよね、モテるもの同士の結婚のほうが離婚率、子持ちシングル率は高い
簡単に生涯獲得金とか浅はかな考えでモテ至上主義にならないほうが賢いと思うよ+8
-5
-
94. 匿名 2015/11/29(日) 14:46:26
三桁以上告られる人ってどれだけいるんだろ…+12
-0
-
95. 匿名 2015/11/29(日) 14:47:01
私は変な癖がある人にモテる(-_-;)
お金が1番っていう考えの人とか
女に働かせる男は屑だ。とか。
お金は持ってるかもしれないけど
やっぱり人並みに人情ある人の方が好き(;´Д`)+6
-3
-
96. 匿名 2015/11/29(日) 14:49:27
学生時代、大学教授にあるまじきダンディな先生(身長180cm前後、フランス留学経験あり、日本人に見えないイケメン)がいらっしゃって、もて過ぎて気の毒だったよ…
学食で食べたいらしいのだけど女子学生が群がるから研究室でお一人でもくもく食事、おっぱい強調した女子学生が距離感ゼロで質問しに行く(目撃した女性教授が「それ逆セクハラになるわよ」って学生に注意していた)etc
一番気の毒だったのは、卒論ゼミ決め前にモテモテ教授のことが大好きな女子大生が固まって「自分達より美人」と「自分達より優秀」な学生を排除する→美人学生と優秀学生は他ゼミに行く→毎年最優秀論文賞を受賞するのはモテモテ教授のゼミ生以外、っていう構図ができていたこと
モテるのはいいことだと思うけど、モテ過ぎるって災害に合っているようなもんだと思った+34
-0
-
97. 匿名 2015/11/29(日) 14:49:29
「もてるよね」とはよく言われますが
「いいな」とか「うらやましい」とか
言われたことないですよ+3
-3
-
98. 匿名 2015/11/29(日) 14:56:29
>>94
中学高校と3週間に1人のペースなら三桁は超えるよ、
月に2人から告られたら軽く三桁超えるから実際に沢山いそうでしょ!+3
-7
-
99. 匿名 2015/11/29(日) 14:56:30
いくら美人でも30歳くらいから若いブスにも勝てなくなり35歳くらいで話かけてほいくない存在になる。
みんな平等だよ。+11
-12
-
100. 匿名 2015/11/29(日) 14:58:11
ここまで見て、モテても良いことは無さそうだなって思った。+12
-3
-
101. 匿名 2015/11/29(日) 15:08:22
そもそも若ければみんな程よくモテるじゃん 普通のこと+10
-4
-
102. 匿名 2015/11/29(日) 15:12:47
若い時にモテてた子ほど30過ぎからのギャップを味わう。
劣化と言う人生最大の壁にみんな苦労する。+17
-4
-
103. 匿名 2015/11/29(日) 15:15:20
モテて『ビッチ化』するかしないかで人生は大きく変わる
ビッチ化した時点でまともな男性からは相手にされなくなる
性欲を満たすためだけに近づいてくるチャラチャラエグザイル系は安定して相手してくれるだろうけど、年取ってからは相手してくれない可能性大
目先の刺激を求めてビッチにだけはなるな+15
-2
-
104. 匿名 2015/11/29(日) 15:21:14
独身の頃はあたりモテたことなかったのですが、結婚7年目、子ども2人いる32歳の今頃になって、急にモテ始めました。
結婚してからずっと専業主婦だったのですが、今年の4月から仕事を始めて、職場の方2人から告白されました。
今更モテても困ることしかないです。
独身の頃にモテたかった…
+16
-2
-
105. 匿名 2015/11/29(日) 15:22:00
モテるとモテるで悩みは尽きないけど、30歳手前で一度も好かれたことない、アプローチ受けたことない、好きな人に相手にされない、そんな友達見てたらそんな人生嫌だと思いましたよ。+19
-2
-
106. 匿名 2015/11/29(日) 15:26:35
99
若いブスにも勝てないは言いすぎじゃないか?
30歳ならまだ美人のほうが上だと思う。年相応なら+12
-3
-
107. 匿名 2015/11/29(日) 15:32:51
人妻ってカテゴリーをエロく感じる人はいるから結婚するとその層からモテると言うかアプローチはあるよね
私の周りの男の子は24歳くらいからその波が来るって言ってた。なんか急に人妻に(ちんこが)反応するようになるらしい笑+17
-2
-
108. 匿名 2015/11/29(日) 15:43:51
こっちは友達だと思ってても、相手が恋愛感情に変わると気まずくなってしんどい時はある。
あえて超イケメンとかの方が自分を好きになること無いから気楽に付き合えたりする。+6
-0
-
109. 匿名 2015/11/29(日) 15:45:06
+47
-2
-
110. 匿名 2015/11/29(日) 15:46:02
ブサイク低収入にモテましたよ(笑)
ハッキリ断ってもしつこく何度もアプローチされる
バツイチ(自分の浮気)で前妻にも今の妻との間にも小さい子供いるのに口説いてくる
うらやましいですか(笑)?
+8
-2
-
111. 匿名 2015/11/29(日) 15:54:05
モテるっていうのはモテない人がいるから成り立ってる、そんな比較対象の世界で年老いてからも勝負したいの?
そして美魔女とか痛い女になるんだろうね、なんでもこだわり過ぎはよくないよ、モテは執着になりそうだから私は普通がいいなって思う、芸能人じゃあるまいし自分を商品のように考える人がこんなに多くてなんか驚いた+2
-8
-
112. 匿名 2015/11/29(日) 15:58:14
本当にモテる人は三桁以上から告白受けるとか
本当の美人は告白されないとかどうでもいいんだが…
心配しなくてもそういう美人はどうせハイスペックイケメンがもらっていくんだろ
それよりいい男にモテる方法教えてほしいわ+16
-1
-
113. 匿名 2015/11/29(日) 16:01:29
結局こういう話題は荒れていくんだなぁw+12
-0
-
114. 匿名 2015/11/29(日) 16:13:20
はっきり言ってもてます。
僻まれていますが、僻んでいる人たちとは比べ物にならないくらい良い思いをしているので問題ないです。+9
-2
-
115. 匿名 2015/11/29(日) 16:13:47
№1 若くて(~23歳)安定した収入がある子
№2 若い子(~23歳)
№3 若くないけど(24~26歳)安定した収入がある子
関わりたくない№1 アラサーのフリーター
+4
-7
-
116. 匿名 2015/11/29(日) 16:30:17
モテると選択肢の幅が広がるのが一番得かなと思う。失敗した場合の巻き返しもしやすい。
もちろん振られたり人並みに恋愛に失敗して涙することもあるんだけどね。
一度結婚に失敗してバツイチなんですが今は弁護士の旦那と再婚できたのはそのおかげだと思います。ほかに取り柄ないし+9
-2
-
117. 匿名 2015/11/29(日) 16:57:36
>>29
>異性からチヤホヤされるのは女性なら必ず経験すると思います。
甘いね。ブスは経験しないよ。+16
-0
-
118. 匿名 2015/11/29(日) 17:00:42
美人で不特定多数の男性にもてるより、美人でなくても奇跡的にイケメンで優しい人と結婚した女性の方がうらやましい。+6
-4
-
119. 匿名 2015/11/29(日) 17:23:50
好きじゃない人からモテても
めんどくさいだけ。
断るときに、こっちが悪いような気持ちになる。+17
-4
-
120. 匿名 2015/11/29(日) 17:38:04
独身時代割りとモテたけど、その分痴漢や変な勧誘、知らない人につきまとわれたり怖い思いも沢山した。子供時代はやたら男子にいたずらされて泣かされてばかり。
気の強い美人さんならやり返せるだろうけど、私は怖くて男性嫌いが酷くなったよ。+10
-4
-
121. 匿名 2015/11/29(日) 17:52:48
![モテるって良いことですか?]()
+5
-3
-
122. 匿名 2015/11/29(日) 18:20:26
モテないけどアプローチすると断られはしない、ちょうどいいブスでよかったです笑+6
-1
-
123. 匿名 2015/11/29(日) 18:40:57
良いか悪いかですか?
良いと思いますよ+6
-0
-
124. 匿名 2015/11/29(日) 19:00:26
>>1
>恋人選びの選択肢は広がる
これがすべて。+11
-0
-
125. 匿名 2015/11/29(日) 19:15:32
知り合いがとにかくモテる。
40歳シングルマザー(子ども高校生)だけど、いまだに会社では世代問わず人気です。
フェロモン系巨乳マシュマロボディで、ただ居るだけで同性から見てもお色気ムンムンです。
ガルちゃんでは若けりゃいいという意見多数だけど、彼女の色気の前には若いだけの女の子なんて比較にならないくらいです。
若い時からそうでした。
ただただ羨ましかったけど、色々恋愛関係のトラブルも多かったようです。+17
-4
-
126. 匿名 2015/11/29(日) 19:38:01
別に美人でもないしかわいくもないけどガチのストーカーされたらモテたいなんて思えない
好きな人ひとりだけにモテたい+8
-4
-
127. 匿名 2015/11/29(日) 19:58:33
モテるのとモテはやされるのとは違うし、黙っていてもアプローチされるのはモテる、自分からアプローチしてるのはモテはやされてる。
モテる人はそう簡単についていかないけどモテはやされてる人は勘違いして誰にでもついていく。
でも、お互い価値観はモテる…となる。
私は自分が好きになった人が行為を持ってくれる、そんな女性はモテると思います。
女性にも嫌われないですしね。
逆に声かけまくりでたまたまバカな男に暇つぶし扱いで誘われてるのを気付かずモテてると勘違いしてるブスはたくさん見ます。
+4
-1
-
128. 匿名 2015/11/29(日) 20:01:32
がる民の中に若いブス>>>>>30過ぎの美人な女って言うけど現実逆だよ笑
会社で働いたことある??
どの年齢でも美人は一目置かれる
ブスは若かろうが所詮ブス
男はそれを一番理解してる
美人を否定するのは、ブス・ブサイクだよ
+0
-2
-
129. 匿名 2015/11/29(日) 20:26:49
モテる人は男女関係なく僻まれますよね
本当にモテる人は嫉妬されないとかありえないでしょ+8
-4
-
130. 匿名 2015/11/29(日) 20:35:57
>>90
あなたもしかして自分のこと書いてるんですか?3桁ってすごいですね尊敬します+2
-1
-
131. 匿名 2015/11/29(日) 21:02:44
>>120
痴漢とか勧誘ってのはモテたのとは別モノですよ。
そう言うの勘違いって言うんだと思う。+4
-1
-
132. 匿名 2015/11/29(日) 21:07:23
お金になるから得していると思う。貢ぎ物だけで生活できる。+6
-1
-
133. 匿名 2015/11/29(日) 21:10:36
>>120
私も高校~大学時代、痴漢と勧誘は結構あったけど、ただ単に逆らえなさそう・大声出さなそうって判断されただけだと思う+10
-1
-
134. 匿名 2015/11/29(日) 21:10:47
>>131僻み発言乙
痴漢はブスにはしないよ笑
可愛い系か清楚系の気の弱そうな子にするよ
キャバとかの勧誘もブスにはしない
綺麗系・可愛い系・清楚系かギャル系の子に声かけるんだよ
色んなタイプがいないがお店には必要だしね
痴漢も最近はターゲット狙ってからするから、狙われたら大変なんだよ
ブスでも胸とお尻が大きいとされるみたいだけど+0
-4
-
135. 匿名 2015/11/29(日) 21:25:37
痴漢は気が弱そうな子の嫌がってる表情がいいのでしょうな!+10
-1
-
136. 匿名 2015/11/29(日) 21:55:08
>>127
もてはやされる=持て囃される の意味を誤解してると思う。+1
-2
-
137. 匿名 2015/11/29(日) 22:15:41
「不特定多数にモテる より 好きな人に好かれたい」
↑これよく出てくるけど、モテる子がその気になれば本命からも好かれるのがほとんどだから、比較するのは何か違う。+14
-0
-
138. 匿名 2015/11/29(日) 22:44:34
1000年の子も学校で女の子と上手くいってないみたいだしまいんちゃんは同期にいじめられてた。性格悪いとか関係なく女は僻むよ。
+11
-0
-
139. 匿名 2015/11/29(日) 22:53:04
モテる男のレベルによるかも。
同じモテるでも変な男にばっか言い寄られるとかはモテるって言えるのか微妙
+15
-1
-
140. 匿名 2015/11/29(日) 23:17:48
いい男にもててる人は素直に羨ましい
本命ともちゃっり付き合ってるし+15
-0
-
141. 匿名 2015/11/29(日) 23:57:25
モテるのもなかなか大変だが、
モテない苦労やブスの苦労の方が大変です。
若いうちにしか付き合えないような男が好きだから、若いうちに付き合いました。
その方が男ってものの幻想から覚めるし、結婚してから狂うなんて事にもなりません。+0
-0
-
142. 匿名 2015/11/30(月) 00:15:14
男皆が優しいもんね。そりゃ得だよ。むしろ男が争奪戦だしね。美人って結婚も焦っていない。+5
-1
-
143. 匿名 2015/11/30(月) 00:35:09
モテる方がいいに決まってる。変な男につきまとわれ~とかは変な男が頭が悪いだけに過ぎない。普通に考えて、美人と連絡先交換や友達等の接点もないのに関わろうとする人のやり方があり得ない。美人は接点があっても付き合えない男が山ほどいるのに。そんなつきまといで付き合えると思ってる頭が異常でしょ。男女の付き合い方を知ってる人はそんなキモイやり方で近づかない。+6
-1
-
144. 匿名 2015/11/30(月) 01:03:33
好きな人にもてなきゃ意味ないってモテる人が言うなら説得力あるけどモテない人が言うと負け惜しみっぽくなる+9
-0
-
145. 匿名 2015/11/30(月) 02:04:19
女の人はモテた方が楽しいと思う。
+6
-1
-
146. 匿名 2015/11/30(月) 02:08:44
モテる女が好きな人と両想いになるよりモテない女が好きな人と両想いになるほうが断然難易度高そうだけど…+9
-0
-
147. 匿名 2015/11/30(月) 08:39:53
30歳過ぎて色気が出る人はいる。
正直色っぽい感じで、若い子とは違うかんじ。+4
-0
-
148. 匿名 2015/11/30(月) 10:05:02
アラフォーだけど、この前告られたよ。25過ぎてから私は特にモテる。30過ぎたらダメとか誰が言った?+3
-1
-
149. 匿名 2015/11/30(月) 11:06:09
そりゃモテる方がよいです。
確かに好きでもない人に言い寄られてその対応に苦労しますが、何か困ったときに必死になって助けてくれるのはありがたいです。
もちろん助けてもらったら、どのような相手でもお礼はしますよ。
それが相手にさらに期待させちゃうってわかっていても。+0
-1
-
150. 匿名 2015/11/30(月) 11:14:26
嫌がらせなんて実際は滅多に受けないよ逆に
受けたら絶対女友達も守ってくれるだろうと思う
2chの女叩き男もここ常に見張ってるから、作り話とか盛ってるだけ
あとドロドロしてるのが好きな人も居るから。
+0
-1
-
151. 匿名 2015/11/30(月) 11:18:51
>>150
嫌がらせは絶対しない
でももてる人は羨ましいと同時に嫉妬心も抱いてしまう+0
-0
-
152. 匿名 2015/11/30(月) 12:05:13
>>150
睨まれたり挨拶を無視されるくらいならよくあるよ。
男の人って気になる子をじっと見たり、話す機会があったりすると嬉しさを隠しきれないから、その人の彼女とか周りの女の子から勝手に敵対心燃やされる。
こっちは全く好きでもない男なのに、何でこんな嫌な思いしないといけないんだろうと理不尽に感じるよ。+3
-0
-
153. 匿名 2015/11/30(月) 12:17:07
綺麗な子はいい男からもブ男からもモテるが
微妙な子はブ男とか勘違い野郎からしかモテない。
オタサーの姫さんが良い例+5
-1
-
154. 匿名 2015/11/30(月) 12:35:09
中途半端だからだろうね、憧れられるような本物の美人なら平和なもの。
たいした事無いのに勘違いして調子に乗るなって事でしょ
中途半端な人が勘違いして美人をライバル視してる。
美人だから攻撃されてる妬まれる~なんて言いたがるんじゃ。+0
-0
-
155. 匿名 2015/11/30(月) 13:11:13
世の中中途半端な容姿の人の方が多いのに一々美人に嫉妬してたらやっていけないよ+0
-0
-
156. 匿名 2015/11/30(月) 21:01:11
>>137
恋愛慣れしてる人ならうまくいくだろうけど
自分からいけない人は、向かってくる男たちをよけるのに必死で目的の男にたどりつけないっていう
うちの姉の話だけど+0
-0
-
157. 匿名 2015/11/30(月) 22:43:10
ああーモテすぎてモテすぎてめんどくせー
死ぬまでに一回は言ってみたいものです+0
-0
-
158. 匿名 2015/12/03(木) 13:02:14
>>154
芸能人クラスでも学生時代いじめにあったとカミングアウトする人もいるし、美人なら平和なんてあり得ない+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






