ガールズちゃんねる

声色の使い分けが上手いと思う声優

204コメント2025/03/18(火) 12:23

  • 1. 匿名 2025/02/22(土) 14:34:40 

    花澤香菜さんは可愛いヒロインの声もセクシーなお姉さんの声も出せて凄いと思います
    皆さんが思う声色の使い分けが上手い声優は誰ですか?

    +28

    -73

  • 2. 匿名 2025/02/22(土) 14:34:56 

    村瀬さん

    +148

    -5

  • 3. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:03 

    種崎さん

    +144

    -4

  • 4. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:07 

    山ちゃん

    +78

    -24

  • 5. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:17 

    岡本信彦

    +35

    -27

  • 6. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:22 

    たどころあずさ

    +3

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:26 

    やっぱり山寺宏一さん

    +44

    -10

  • 8. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:31 

    杉田智和

    +25

    -25

  • 9. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:35 

    ぶっちゃけベテランの方が使い分けできてない人多いと思う

    +26

    -33

  • 10. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:40 

    >>6
    わたしもころあずすき

    +3

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:40 

    関智一

    +102

    -5

  • 12. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:49 

    >>2
    男女どちら演じてもすごいよね

    +79

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/22(土) 14:35:50 

    >>1
    ミセスのもっくん

    +0

    -19

  • 14. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:13 

    +1

    -7

  • 15. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:26 

    たかみな

    +0

    -14

  • 16. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:38 

    >>4
    この前ふと思ったけど、不祥事を起こして欲しくない人No. 1かも

    +4

    -24

  • 17. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:04 

    鬼頭明里さん
    可愛い声もカッコイイ声も出せてスゴイ

    +15

    -28

  • 18. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:07 

    松岡禎丞

    +106

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:21 

    森川智之さん

    父ちゃんもエネルもお館様も

    +107

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:26 

    悠木碧
    本人を意識しないと分からない

    +62

    -12

  • 21. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:29 

    >>8
    たまに銀さんみを殆ど感じないキャラに出くわすと感動すらする

    +61

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:42 

    >>4
    この前NHKでアラジンのFriend Like Meを歌ってたけど、ころころ声を変えながら本当に一発で歌えるのかと驚いた
    カラオケで歌ったことあるけど、声かけようとしたらマジでキモくなったわ

    +13

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:44 

    武内駿輔さん
    声優さん詳しくなくて、たまたま観た歌番組でアラジンの歌を歌ってて「うまっ!」って思った
    山ちゃんみたいだった

    +59

    -6

  • 24. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:49 

    >>9
    田中真弓さんは求められてるが故の大体あの声色なのだろうか

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/22(土) 14:37:58 

    >>5
    この人上手い。

    +26

    -5

  • 26. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:08 

    中村悠一

    +35

    -14

  • 27. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:20 

    沢城みゆきさん

    +56

    -14

  • 28. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:23 

    諏訪部さん
    脳筋からイケメンまで幅広い

    +71

    -7

  • 29. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:47 

    >>1
    白石涼子さんも少年役と綺麗なお姉さん役の演じ分けが上手い

    +21

    -1

  • 30. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:47 

    種﨑敦美

    +38

    -4

  • 31. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:51 

    緒方恵美さん

    +17

    -15

  • 32. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:04 

    >>16
    もはや手遅れ感もあるが

    +46

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:13 

    意外だけど杉田智和さん(上下のキャラは同一人物)
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +2

    -9

  • 34. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:21 

    >>16
    何でも演じられるけど逆に山寺さんでなければってキャラもそんなにいない

    +40

    -3

  • 35. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:30 

    >>9
    どれ聴いても、すぐ〇〇さんだ!とわかるよね

    個性的な声なのは魅力だと思うわ

    +39

    -3

  • 36. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:34 

    >>24
    その辺はそれを求められてるんだと思う。
    使い分け出来ないわけでなさそう。
    若本さんも普通に喋れるけど、
    あの喋り方をしてくれといわれるからしてるらしい。
    若本さんのティーバッグ好きだけどね。

    +30

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/22(土) 14:39:56 

    田中真弓

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/22(土) 14:40:04 

    >>2
    でも村瀬がかわいい女の子やるっていうと無理だよね

    +4

    -24

  • 39. 匿名 2025/02/22(土) 14:40:15 

    >>4
    声優さん詳しくないけどすげぇのは知ってる

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/22(土) 14:41:05 

    梶裕貴と下野紘は良くも悪くもすぐ分かる

    +70

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/22(土) 14:41:24 

    野沢雅子さん
    当たり前だけど声質は全くおんなじなのに、声色でしっかり悟空悟飯悟天を演じ分けていて流石でぇベテランだと思う

    +64

    -3

  • 42. 匿名 2025/02/22(土) 14:41:47 

    最近の人だと藤原夏海さん上手いと思う。
    ダミアンの人ね。
    藤原さんわりと唯一無二感ある声だし
    末永いタイプだとは思うな。

    +26

    -4

  • 43. 匿名 2025/02/22(土) 14:42:27 

    >>18
    主人公でも映えて脇でも印象が残るよね
    コナンの映画出たとき何か本当に違う世界の人のようだった

    +25

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/22(土) 14:42:30 

    >>36
    すこふぃぃーーーるどぉーーーー!!!!

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:24 

    高橋広樹さん
    テニプリ菊丸は本人の中でいちばん高い声でオーディションを受けたらしい

    +39

    -2

  • 46. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:27 

    >>5
    かっちゃんとヒンメルのギャップ凄いよね
    でも本人の得意分野は後者の方のような気がする

    +20

    -3

  • 47. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:36 

    ウィスパー、スネ夫などをやってる関智一
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +67

    -7

  • 48. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:37 

    >>16
    え、今更なに言ってるのレベル

    +17

    -0

  • 49. ガル人間第一号 2025/02/22(土) 14:44:38 

    『田村ゆかり』
     今でも17歳とか言ってる気がする。マリン船長の声優さん。
     ( ・ω・)
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +2

    -21

  • 50. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:39 

    小野D

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:45 

    永塚拓馬

    +3

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/22(土) 14:45:18 

    >>38だけど
    レス>>12に、でした テヘペロ😝

    +0

    -4

  • 53. 匿名 2025/02/22(土) 14:45:52 

    >>1
    トゥットゥルー

    +6

    -6

  • 54. 匿名 2025/02/22(土) 14:46:06 

    島袋美由利さん
    シーサーなのにドゥラカなんだぜ

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/22(土) 14:46:22 

    草尾毅さん

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/22(土) 14:47:55 

    >>24
    声質と声色は違うんじゃない?
    何のキャラでも声質で田中真弓だ!って気づくけど
    声色で演じ分けしてるよ
    はに丸とパズーとルフィじゃだいぶ声色が違う

    +54

    -3

  • 57. 匿名 2025/02/22(土) 14:48:47 

    あやねる

    +1

    -8

  • 58. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:40 

    >>1
    関智一さん

    +9

    -4

  • 59. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:51 

    草尾毅さん

    +3

    -3

  • 60. 匿名 2025/02/22(土) 14:51:47 

    きもーい

    +0

    -8

  • 61. 匿名 2025/02/22(土) 14:52:28 

    三石琴乃さん

    +4

    -7

  • 62. 匿名 2025/02/22(土) 14:52:29 

    中井和哉さん

    +4

    -2

  • 63. 匿名 2025/02/22(土) 14:52:44 

    井上和彦さん

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/22(土) 14:52:48 

    松本梨香さん
    サトシだけかと思ってたけど流石に他の全然違うのも上手かった

    +21

    -3

  • 65. 匿名 2025/02/22(土) 14:52:56 

    >>2
    るろうに剣心の鎌足はちょっと沢城っぽいなって聞いてたら、エンドクレジットで村瀬かいなって驚いたな。

    +23

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/22(土) 14:52:57 

    山崎たくみさん
    とりっぴー、小松田さん、イサムダイソン、オセロット少佐

    全年齢対応で好きです

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2025/02/22(土) 14:53:00 

    小林沙苗さん

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/22(土) 14:54:13 

    >>1
    高橋李依さんですね

    +5

    -8

  • 69. 匿名 2025/02/22(土) 14:55:57 

    高山みなみさん

    魔女の宅急便のキキ
    キキが出会った絵描きのお姉さん(名前失念)

    コナンもしかしたらめっちゃ長い間やってるよね
    還暦だって

    +21

    -4

  • 70. 匿名 2025/02/22(土) 14:57:39 

    でも意外とカメレオン声優で天下を取ってるのは種崎敦美ぐらいな気もする。山寺は凄いけど山寺だって分からないことは無い。特徴的な声の方が有利かも。

    +11

    -5

  • 71. 匿名 2025/02/22(土) 14:57:53 

    折笠富美子さん

    おかあさんといっしょの人形劇で3つのキャラクターを演じてるけど、全然同一人物だと気づかなかった…😯

    +13

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/22(土) 14:58:33 

    >>1
    断然小西克幸さん!!
    カミナと鯉登少尉とオグジーくんの演じ分けで感動した
    鯉登少尉の薩摩番早口も聞き取りやすいし良い声優さんだと思う

    +34

    -4

  • 73. 匿名 2025/02/22(土) 14:59:21 

    >>71
    すごいよねー
    正義の味方も悪役も子役もヒロイン役もできちゃう

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/22(土) 14:59:25 

    >>2
    コナンのピンガとグレース違う声優使っていると思ったら両方村瀬さんで驚いた(笑)

    同じ男役でもピンガとハイキュー!!の日向はまた違うからすごいよね

    +36

    -3

  • 75. 匿名 2025/02/22(土) 14:59:32 

    矢島晶子さん
    声優が「尊敬する声優は」と訊かれ、矢島さんの名前を挙げる人が多い。

    +30

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/22(土) 14:59:39 

    沢城みゆき

    +5

    -6

  • 77. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:17 

    黒沢ともよさん

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:39 

    女優さんじゃだめ?

    天海祐希さん

    ポニョのグランマンマーレすごいと思った
    母性の表現が
    いつもはサバサバしてるのに

    +2

    -17

  • 79. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:49 

    >>64
    私の中ではヒバヒルのケリーだったからサトシになった時に驚いた(アラフィフの感想)
    学園のクイーンビーからの転身なのに違和感なかった

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:30 

    声優か分からないけど
    市原悦子と常田富士男
    「まんが日本昔ばなし」をたった2人でやってることに気付いたときは
    子供ながらに驚愕した

    +35

    -2

  • 81. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:33 

    島崎信長

    +10

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:33 

    >>9
    それは「その声の芸能人」として求められているからじゃない?
    たとえば文章で例えると、小説のように作家性を含めた独特の読み味が欲しい時と、商品パンフレットのように中身に間違いがなく書き手の過剰な個性は必要ない場合とがある

    俳優(声優も含めて)も同じで、その人の独自性が求められることと、ニュートラルさ、器用さが求められることとは別だから

    今は声優が増えすぎたから「なんでもできまーす!」な人が増えたんだと思う
    なにを求められて売れたかによって、その人の俳優人生は変わるんだよ

    +4

    -4

  • 83. 匿名 2025/02/22(土) 15:03:14 

    M・A・O
    あまりにも使い分けがうますぎて、同一人物だと気づかれないことが多い

    +27

    -3

  • 84. 匿名 2025/02/22(土) 15:03:17 

    斎賀みつきさんは少年から妖艶な女性まで演じられていてすごいなーと思います。

    中性的な男性の声が特に好きなんだけど、インタビュー映像見たらご本人の声は意外と高めでそれも可愛かった!

    +44

    -3

  • 85. 匿名 2025/02/22(土) 15:05:08 

    >>75
    クレヨンしんちゃんのしんちゃんとガンダムWのリリーナ、2人とも矢島さんが演じてると知った時はびっくりしました。

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/22(土) 15:05:14 

    三ツ矢氏
    3週連続で金ロー観て思ったことは声に色気があったなー。

    +7

    -3

  • 87. 匿名 2025/02/22(土) 15:05:17 

    >>2
    ハイキュー放送部のあゆみちゃん(女声)がかわいい

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2025/02/22(土) 15:05:47 

    小原乃梨子さん
    のび太とドロンジョを同じ人がやってるのにビックリ
    ちゃんと聞けば確かに同じ声なんだけど、キャラがぜんぜん違うw

    +31

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/22(土) 15:06:31 

    >>38
    朗読では女装してたね

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/22(土) 15:08:09 

    >>43
    福城聖ね!!
    登場シーンも少女漫画のようだったけど、なにより初めて声を聞いたとき どこかで聞いたことある…と思いながらも映画やキャラに没入できた

    帰り道に調べてすっきりしたけど、当たり役だったなと思うよ

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2025/02/22(土) 15:09:25 

    斎藤千和さん
    役によって声色が全く違う。まさにカメレオン演技。

    +17

    -2

  • 92. 匿名 2025/02/22(土) 15:09:27 

    >>4
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +22

    -2

  • 93. 匿名 2025/02/22(土) 15:10:09 

    >>5
    >>46
    これに関しては声優さん本人が
    若手時代の好青年役との差、話して語ってるもんね

    +16

    -6

  • 94. 匿名 2025/02/22(土) 15:13:09 

    >>4
    初めて声優という存在を意識したきっかけが山ちゃん

    子供の頃に吹替の洋画を観ていて、その演技力に感動した

    +12

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/22(土) 15:14:56 

    戸田恵子さん

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/22(土) 15:16:07 

    >>85
    矢島さんはマコーレー・カルキンの吹き替えにビビった
    同じ少年枠なのに、しんちゃんとぜんぜん違うw

    +18

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/22(土) 15:21:01 

    >>96
    ごめんなさい!マイナスおしちゃった!
    同感です!
    真の強い女の子から少年。それもそれまでいなかったしんちゃんボイスを生み出した矢島さんは凄いですよね。

    +6

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/22(土) 15:21:11 

    >>3
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +23

    -6

  • 99. 匿名 2025/02/22(土) 15:21:15 

    声色よりアニメと生身の人間の時の話し方を変えてくれないかな洋画の吹き替えがひどすぎて

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/22(土) 15:22:55 

    >>1
    花澤さんはいつも同じ声色だと思うし、使い分けの上手さを感じたことはないな
    過大評価されてると思う

    +48

    -3

  • 101. 匿名 2025/02/22(土) 15:25:31 

    >>100
    花澤香菜だってすぐ分かるもんね
    そして分かった瞬間また花澤香菜かぁ〜ってなる

    +46

    -3

  • 102. 匿名 2025/02/22(土) 15:26:01 

    咲野俊介さん
    クリマイのモーガンとNUMBERSのチャールズとCSIベガスのホッジスが全部同じ人とか凄すぎる

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/22(土) 15:26:31 

    >>40
    女性だと早見沙織も分かりやすい

    +46

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/22(土) 15:26:41 

    >>9
    ベテランさんは演技の使い分けがすごい

    +19

    -3

  • 105. 匿名 2025/02/22(土) 15:28:11 

    >>103
    早見さんがお母さん役を演じると能登麻美子さんとどちらか迷う

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/22(土) 15:28:34 

    子安

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/22(土) 15:29:21 

    >>104
    野沢雅子さんの悟空と悟天と悟飯の会話とかね

    +10

    -5

  • 108. 匿名 2025/02/22(土) 15:30:44 

    >>9
    っていうより同じ人ばっかり使われてるだけのことだと思う。
    いっつも同じ声の人やったら起用するのはやめてほしいとも思う。

    +4

    -9

  • 109. 匿名 2025/02/22(土) 15:32:30 

    >>104
    子安と杉田は演じ分け出来てない

    +11

    -4

  • 110. 匿名 2025/02/22(土) 15:33:41 

    >>98
    ヒロアカのレディ・ナガン
    ダークでカッコよかった!

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2025/02/22(土) 15:34:46 

    ここまでで日笠陽子がないなんて...。「村井の恋」本当にすごかった

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/22(土) 15:35:23 

    下野紘さん

    鬼滅の善逸とヒロアカの荼毘って全然別人でしょ!

    +3

    -17

  • 113. 匿名 2025/02/22(土) 15:35:55 

    >>1
    声優はAIで不要になってしまうと思いますか?いま色んな声が合成できてしまいますよね…

    +1

    -5

  • 114. 匿名 2025/02/22(土) 15:42:39 

    >>1
    花澤さんのセクシーなお姉さんのキャラなんて居たっけ?

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/22(土) 15:42:43 

    小山茉美さん
    ビッグ・マムってそこそこのババアだから迫力あるババア声で演られてたけど、子供時代のマムが出てきたら一気にアラレちゃん声になってた
    未だに現役でアラレちゃん出来るんだと感心した
    改めて言うけどビッグ・マムって自分をオレっていう最凶に怖いババアだよ

    +38

    -2

  • 116. 匿名 2025/02/22(土) 15:44:55 

    >>50
    確かに承太郎とセバスチャンは同じ人に聞こえないわ。

    +6

    -4

  • 117. 匿名 2025/02/22(土) 15:46:53 

    >>18
    でもクールな役でも声張ると伊之助出ちゃうよね。

    +12

    -7

  • 118. 匿名 2025/02/22(土) 15:47:35 

    >>19
    トネガワも森川さんって知ってビックリした。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/22(土) 15:47:49 

    >>24
    招き猫化したターボババアの可愛さはこの声あってこそ

    +16

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/22(土) 15:50:54 

    高橋広樹

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/22(土) 15:52:44 

    小林千晃

    +4

    -6

  • 122. 匿名 2025/02/22(土) 15:52:47 

    花守ゆみりさん
    初期の頃は可愛い女の子役が多かったけど、今はどちらかと言うと、少年やクールな女性役のイメージ

    +12

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/22(土) 15:53:05 

    大谷育江

    +16

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/22(土) 15:53:16 

    松本梨香

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2025/02/22(土) 15:57:18 

    >>114
    東京喰種とか?

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/22(土) 15:58:42 

    >>104
    全盛期の小山茉美さんが女性のベテランでは抜きん出てると思う

    +10

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/22(土) 16:02:27 

    >>19
    しろくまカフェのパンダママ
    パパじゃなくてママなの

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/22(土) 16:03:35 

    島田敏

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/22(土) 16:14:42 

    >>85
    BLOOD+でのリクとディーヴァの一人二役も凄かった!

    +9

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/22(土) 16:20:36 

    >>1
    山寺宏一
    立喰師列伝での演じ分けすごい

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2025/02/22(土) 16:26:16 

    >>23
    オラフも演じてる

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/22(土) 16:32:16 

    >>40
    おかげで梶裕貴は聞き飽きた
    人気出たからって起用されまくると声の幅がない声優は
    飽きられるのも早いんだよね 

    +21

    -8

  • 133. 匿名 2025/02/22(土) 16:36:23 

    >>27
    堕姫ちゃんはほんっと素晴らしかった

    +8

    -13

  • 134. 匿名 2025/02/22(土) 16:38:52 

    市ノ瀬加那さん


    理不尽に叩かれてマジ 可哀想

    +4

    -7

  • 135. 匿名 2025/02/22(土) 16:39:10 

    中原麻衣
    ユズハなのにレナなんだよ
    全然同じ人だって分からなかった

    +7

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/22(土) 16:39:50 

    >>2
    王様ランキングのカゲと
    ハイキューの日向が同じ人と分からなかった
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +16

    -2

  • 137. 匿名 2025/02/22(土) 16:41:13 

    >>3
    私はダイの大冒険のダイ少年の声がアーニャと一緒と知ったとき衝撃だったわ

    +13

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/22(土) 16:42:23 

    >>3
    「魔法使いの嫁」チセと「鬼灯の冷徹」芥子の振り幅凄い
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +14

    -4

  • 139. 匿名 2025/02/22(土) 16:44:45 

    福山潤

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/22(土) 16:44:53 

    加隈亜衣

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2025/02/22(土) 16:45:07 

    緑川光

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/22(土) 16:45:15 

    佐藤利奈さん

    ジョジョの早人くん、夏目友人帳の多岐さん、BLEACHの千手丸

    +4

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/22(土) 16:46:05 

    石田彰さん
    声は石田彰さんと分かるんだけど
    キャラの背景や心情が伝わる演技してると思う

    +15

    -3

  • 144. 匿名 2025/02/22(土) 16:46:23 

    桑島法子さん

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/22(土) 16:47:08 

    >>5
    終わりのセラフの早乙女与一くん上手い
    声色の使い分けが上手いと思う声優

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2025/02/22(土) 16:56:31 

    >>4
    鬼滅は本当に分からなかった
    ベテランなのに凄い

    +23

    -8

  • 147. 匿名 2025/02/22(土) 17:35:00 

    阪口大助さん

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/22(土) 17:35:11 

    石川由依さん

    +5

    -2

  • 149. 匿名 2025/02/22(土) 17:35:43 

    浅沼晋太郎さん

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/22(土) 17:38:09 

    素人ながらこの人物凄いなって思うのは、小山菜摘、矢島昌子、種崎敦美って時代の流れだな。
    それと早見沙織みたいな声質の声は必ず人気がでるな。
    能登麻美子もそうだし。

    +1

    -4

  • 151. 匿名 2025/02/22(土) 18:03:06 

    >>27
    大人の声のイメージだったけど、堕姫見て子供の声も出せるんだと思った。

    +11

    -8

  • 152. 匿名 2025/02/22(土) 18:05:18 

    >>138
    その芥子ちゃんも、普段の可愛い声とタヌキに反応した時のドスの利いた声の切り替えがすごかった。

    +14

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/22(土) 18:15:45 

    千葉進歩さん
    藤原佐為と近藤ゴリラが同じ方というのが人生で一番驚いた

    +14

    -2

  • 154. 匿名 2025/02/22(土) 18:22:55 

    内田雄馬さん クールキャラ、ヤンキーから陽キャまで違和感なく聞ける

    +6

    -4

  • 155. 匿名 2025/02/22(土) 18:28:49 

    >>100
    自分もそう思ってたんだけど、いろいろ聞いていくうちに花澤さん演じ分け上手いしキャラに溶け込んでるなと気づいた。嬉しい発見だよ

    +6

    -16

  • 156. 匿名 2025/02/22(土) 18:41:44 

    >>18
    キャラの演じ分けって意味では別キャラでも基調が松岡さんなんで(そりゃそうか)わりとすぐ分かる
    でも同じ一人のキャラでも成長とか感情とかのニュアンスがすごい細やかに聞き手の情緒に訴えかけてくるという意味での声色の操り方…
    そっちにいつも唸らされる

    +10

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/22(土) 18:46:30 

    甲高いアニメ声で演技もそれなりに上手って人が大勢いるから、そこから飛び抜けるのはかなり大変だよね

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/22(土) 19:06:20 

    遊佐浩二
    優男イメージ強いけど実は演技幅広い

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/22(土) 19:11:17 

    >>155
    キャラに溶け込んでるのかな?花澤がやってるキャラはどうしてもそのキャラが話してるようには聞こえなくて違和感があるんだよね

    +17

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/22(土) 19:59:17 

    昔の金朋
    元気っ子とメンヘラ役の声の使い分けが上手い

    +7

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/22(土) 20:08:04 

    >>35
    この声ならでは、てのもあるからね。
    それはそれで大きな強みだよ。

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/22(土) 20:29:31 

    櫻井孝宏さん

    +3

    -7

  • 163. 匿名 2025/02/22(土) 20:29:32 

    >>8
    ポシェットの鎧さんは銀さんと同じ人とは思えない。

    +2

    -2

  • 164. 匿名 2025/02/22(土) 20:29:51 

    浪川大輔さん
    伊佐那荘の声やっていた

    +1

    -9

  • 165. 匿名 2025/02/22(土) 20:30:12 

    戸松遥
    成瀬荊演じてた

    +1

    -4

  • 166. 匿名 2025/02/22(土) 20:45:21 

    >>84
    斎賀さんの女性素敵ですよね何かポッ😳ってなってしまいます

    +17

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/22(土) 20:46:05 

    >>115
    ブラックラグーンのバラライカの「跪け!」が怖すぎてアラレちゃんと演じてる人同じなの信じられなかったわ

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2025/02/22(土) 20:49:03 

    日高のり子さん

    +5

    -4

  • 169. 匿名 2025/02/22(土) 20:49:13 

    宮野真守さん

    +1

    -6

  • 170. 匿名 2025/02/22(土) 20:49:23 

    坂本真綾さんの少年役好きです

    +4

    -9

  • 171. 匿名 2025/02/22(土) 20:49:34 

    ファイユール愛さん

    +1

    -7

  • 172. 匿名 2025/02/22(土) 20:54:31 

    >>115
    古いけどイメージアルバム「はみだしっ子」のグレアムはびっくりした
    やっぱ凄いなって思いました

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/02/22(土) 20:54:42 

    佐倉綾音さん

    +2

    -3

  • 174. 匿名 2025/02/22(土) 21:13:39 

    山下誠一郎さん、キャラによって雰囲気が違ってびっくりした
    声優さんて凄いなって思いました

    +4

    -4

  • 175. 匿名 2025/02/22(土) 21:40:16 

    >>40
    梶裕貴は黒執事のフィニ役だと最近知って驚いたけどな

    +5

    -4

  • 176. 匿名 2025/02/22(土) 21:46:06 

    >>131
    アナ雪2のオラフの一人芝居は何度聞いてもおもしろい

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2025/02/22(土) 21:52:21 

    >>115
    報道特集のナレーターされてる方ですよね!?
    バラライカみあるなぁと思ったら!

    +4

    -2

  • 178. 匿名 2025/02/22(土) 21:55:53 

    声優が本業ではないけど市村正親さん
    ナイトメアビフォアクリスマスのジャックのような好青年風からポケモンのミュウツーのような威厳ある役まで
    見た目だけではなく声もかっこいい役者さんです

    +6

    -2

  • 179. 匿名 2025/02/22(土) 22:05:43 

    久野美咲さん
    アニメのロリ声と吹き替えのガチの子供みたいな声を聴いて演じ分け上手いと思った
    ガンアンドキラーズって映画とか
    Misaki Kuno [久野 美咲] Top Same Voice Characters Roles
    Misaki Kuno [久野 美咲] Top Same Voice Characters Rolesyoutu.be

    Misaki Kuno Top Same Voice Characters Roles List : 00:00 Intro 00:07 Alicerette Draqul - Shinmai Ossan Boukensha 00:26 Shio Kobe - Happy Sugar Life 00:43 Hawk - Nanatsu no Taizai 01:02 Momo Kawamoto - 3-gatsu no Lion 01:15 Kao Akebi - Akebi-chan ...

    +3

    -1

  • 180. 匿名 2025/02/23(日) 00:51:25 

    >>64
    松本さん大好きだけど、全部同じに聞こえるw
    最近は特撮のブンドリオ
    サトシロスの娘が「え!これサトシ?!」って嬉しそうにしてた

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/23(日) 01:16:39 

    >>137
    実はジョジョ6部のエンポリオも担当してる。

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/23(日) 01:37:21 

    >>103
    早見さんと能登さんの声が似ててわからない時がある

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/23(日) 01:44:45 

    佐久間レイさん
    マイメロの声のイメージが強すぎて、別アニメのおばあさん役で出てた時全く気づかなかった

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/23(日) 02:39:30 

    声優さんって独特の喋り方だよね。
    エマージェンシーコールの電話の向こうの声がゲスト声優だとドラマの中で急に違和感感じる。

    +3

    -3

  • 185. 匿名 2025/02/23(日) 05:03:52 

    >>20
    元気でパキパキしたキャラや凛々しい系は比較的わかりやすいけどそれ以外だと、えっ!?みたいなことある

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/23(日) 08:41:39 

    >>64
    ミニオンの最新作、愛之助(マキシム)の彼女役って気づかなかったよ!大人の女性役のイメージなかったからびっくりした

    +0

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/23(日) 09:28:20 

    興津和幸さん
    もっといいキャラに恵まれてもっと人気出て欲しい人
    声と演技の幅が広すぎる人
    黒執事のシエルパパのヴィンセントとファブルの佐藤明、同じ人が演じてる事に気づいてない人多そう
    因みにОVAのシエルの大人バージョンも興津さんが演じてる
    色気のある綺麗な声をもっとアニメでも聴きたい!

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2025/02/23(日) 10:28:54 

    近藤隆さん
    しかも演技自体も歌も上手
    ナレーションまでこなせちゃう
    もっと活躍すべき声優さんだと思う

    +7

    -1

  • 189. 匿名 2025/02/23(日) 10:54:48 

    >>187
    ブルーロックの斬鉄は結構当たりだと思うけどな

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/23(日) 17:06:00 

    森久保さん

    +1

    -4

  • 191. 匿名 2025/02/23(日) 17:14:45 

    お星様になった新山志保さん。セーラースターズは男の子役と女の子役を使い分けていました。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/23(日) 18:04:30 

    >>41
    コナンにゲスト出演した時に年配の女性演じてたけど、ドラゴンボール、野沢雅子さんファンなのにEDのクレジット見るまで野沢さんだって気付かなくて録画したのを何回も見たなぁ…
    鬼太郎も目玉おやじも出来るしすごいよね

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/23(日) 18:51:58 

    >>156
    同意。使い分けが上手いという意味では松岡さんは少し違う

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/23(日) 19:11:33 

    >>66
    忍たまの小松田さんと鉢屋三郎も山崎たくみさんが兼任されてますよね
    映画のクレジット見るまで全然分からなかった

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/23(日) 22:14:34 

    >>79
    !!思い出した。そうだケリーの声だ!
    昔は松本さんは洋画の吹替イメージだったな。それがポケモンですっかりサトシに。

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/23(日) 22:39:25 

    >>50
    エルヴィン団長とリヴァイ兵長コンビの斉木楠雄と燃堂大好きだ
    エルヴィン団長があんなあほっぽくなるなんて

    +5

    -3

  • 197. 匿名 2025/02/23(日) 23:22:53 

    >>5
    この人色んな乙女ゲーム作品に出てるけど、別作品のキャラを連想させずにしっかり声を使い分けててすごいと思う
    特にピオフィオーレの晩鐘という作品は初見だと岡本さんだと気づかなかった
    乙女ゲームって意外と声優の演技力が試されるから面白いなと思う

    +2

    -4

  • 198. 匿名 2025/02/24(月) 10:16:57 

    >>102
    モーガンとホッジスわかるわ
    え!?てなったし、わりとアニメにも出られてますね

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/24(月) 10:18:56 

    >>188
    近藤隆さんてカワイイ声のキャラいいよね

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/24(月) 10:20:10 

    >>50
    イケメンキャラと豪快キャラの振り幅すごいと感じる

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/24(月) 10:25:13 

    >>149
    休日のわるものさんと啄木鳥探偵の石川啄木が
    この人CVなのにビックリだった

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/24(月) 10:38:49 

    熊谷健太郎さん意外と振り幅ひろいなと
    某アニメのジミーと火ノ丸相撲の五條佑真がこの人でおどろいた

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/24(月) 13:34:48 

    >>114
    今季やってるただの鑑定士が最強になる系のアニメで敵で出てる あまり妖艶ちっくな役しないから想像つかないかもだけど普通に上手いと思う

    +0

    -2

  • 204. 匿名 2025/03/18(火) 12:23:15 

    安済知佳

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード