-
1. 匿名 2025/02/22(土) 13:20:50
世の中の物語は高スペックの男性とくっついて幸せになりました、というパターンが多いですが、そこが「気が合う中~低スペックの男性」を選んで幸せになりました、というパターンになっている話ってありますか?
ジャンルを問いません(また、実話でも)+19
-61
-
2. 匿名 2025/02/22(土) 13:21:20
実話は失礼でしょ+152
-10
-
3. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:05
天空の城ラピュタ+22
-15
-
4. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:07
自分と釣り合う人と結婚してれば幸せだよ+213
-3
-
5. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:18
>>1
私の母親 東大出てるけど父親高卒
しかも会社2回潰れてる
そういう話かな?+64
-27
-
6. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:19
人って同じくらいの感覚の人との方が居心地良いと思う+187
-5
-
7. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:22
>>2
実話の場合、お互いに思ってそうだよね。+29
-3
-
8. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:28
自虐の詩という映画はそうだと思います+26
-2
-
9. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:35
+158
-37
-
10. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:36
私ですね!
年齢も学歴も年収も同じ笑
ハイスペックではないが気楽に暮らしてる+10
-6
-
11. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:41
人様に低スペックなんて言葉を使うな+158
-5
-
12. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:44
男性をスペックで話してる時点で失礼+120
-13
-
13. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:54
+71
-2
-
14. 匿名 2025/02/22(土) 13:22:58
中~低スペックの男性を選んだんじゃなく自分と相応の相手になっただけじゃない?+92
-0
-
15. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:05
ハリポタのハーマイオニー+56
-1
-
16. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:24
低スペックを選ぶ人は自己評価が低い
低いと言う意味では合ってるのかも知れないが+10
-13
-
17. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:25
>>1
しずかちゃん。
+33
-3
-
18. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:43
>>1
心配しなくても、一緒になるのは同スペックの相手+40
-0
-
19. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:47
>>1
めぞん一刻はそれの代表作+30
-1
-
20. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:57
>>1
幽白とか?+2
-1
-
21. 匿名 2025/02/22(土) 13:23:58
ドラゴンボールのチチ+5
-2
-
22. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:03
漫画のめぞん一刻+18
-1
-
23. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:07
>>5
会社2回も起こした気概のある男という点では評価されて良いと思うけどな+133
-9
-
24. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:09
ONE PIECE+1
-1
-
25. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:18
>>9
いや、彼女いない歴年齢は普通じゃないと思う……+209
-10
-
26. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:19
>>15
意外だったよ、確かに
どこがいいんだみたいに
まだ双子のお兄さんの方がマシ+37
-2
-
27. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:20
>>1
タイタニック見てないの?+9
-1
-
28. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:24
>>9
「作品」じゃない+39
-0
-
29. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:25
少年漫画のラブコメのヒロイン+6
-1
-
30. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:32
>>1いろいろと
ただ主の主観やんけw
挙げにくいわw+8
-0
-
31. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:34
NARUTOのヒナタ+1
-5
-
32. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:48
素敵な男性はスペックとか言わずにその人自身を見てくれるんだよ。+14
-1
-
33. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:51
101回目のプロポーズ+31
-0
-
34. 匿名 2025/02/22(土) 13:24:59
>>9
逆に婚活女子の思う高望みはどうなるんだろ+47
-2
-
35. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:05
>>1
待ちのスタイルだと自然にそうなる。格上男性は自分から動かないとムリ。+6
-0
-
36. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:06
作品?映画とかドラマの作品を教えてってこと?+4
-0
-
37. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:41
やまとなでしこ+15
-5
-
38. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:42
相手をスペックで見ている時点でどうしようもない+9
-0
-
39. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:45
ジャンプ、サンデー系にあるよね+4
-2
-
40. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:46
自分も高スペックじゃないから同じくらいの年収、身長の人と結婚したよ
気を使わないし価値観も合うから楽だよ+8
-0
-
41. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:51
>>12
女は見た目で評価されてるじゃん
同じでは?+24
-10
-
42. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:58
>>3
パズーはジブリ史上一位くらいのスパダリやで+70
-3
-
43. 匿名 2025/02/22(土) 13:25:59
SPEC+1
-1
-
44. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:00
>>9
40歳前後はさすがに普通ではなく老けてると思う
今女でも若くして婚活してるのに+89
-3
-
45. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:12
>>1
韓ドラの海街チャチャチャ
低スペックではないけど無職+2
-0
-
46. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:13
>>3
優しいし賢くて行動力あるし実は高スペックなんだよね+28
-1
-
47. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:15
花より団子+1
-1
-
48. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:19
>>3
シータもパズーも最高すぎん?+28
-2
-
49. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:38
>>19
響子さんも性格はかなりこじらせてるからな〜+14
-0
-
50. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:38
>>1
逃げるは恥だが役に立つ+3
-2
-
51. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:54
>>5
母親が家計を支えてるの?+9
-0
-
52. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:15
+10
-7
-
53. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:16
やまとなでしこだって欧介はすごい優秀な数学者?だから、東十条さんと別れて欧介とくっついても桜子さんはハイスペ男性ゲットしてめでたし!ってことだよな+28
-0
-
54. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:22
電車男+7
-0
-
55. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:30
ドラえもん
めぞん一刻+4
-0
-
56. 匿名 2025/02/22(土) 13:27:58
>>42
子どもなのに働いてるし力持ちで親方にも信頼され人脈もある…+36
-1
-
57. 匿名 2025/02/22(土) 13:28:04
>>51
母親は専業主婦をしているということがなぜかプライドで、絶対働こうとしませんでした+13
-0
-
58. 匿名 2025/02/22(土) 13:28:30
>>9
星野源って、そんないい例えにされるレベルなんだ
身長170以上なら、許される顔なのかな
プラージュってドラマのときは、いいなと思ったけど+71
-3
-
59. 匿名 2025/02/22(土) 13:28:31
>>57
じゃあ似たもの同士だね+16
-0
-
60. 匿名 2025/02/22(土) 13:28:39
>>9
左は高橋一生でも星野源でもないだろw+115
-0
-
61. 匿名 2025/02/22(土) 13:28:46
>>2
実話はやだね
生身の人間に対してスペックという言葉を使うのも私は嫌だ+19
-1
-
62. 匿名 2025/02/22(土) 13:28:57
>>23
1度目は親会社に吸収されてクビ
2度目は経理がお金持って夜逃げ
しかも私の父親連帯保証人になってた+29
-0
-
63. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:02
>>15
原作だとロンも魅力的に書かれてるんだけどね
映画だとハーマイオニーが可愛すぎて釣り合わないと言われがち+33
-1
-
64. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:15
有名所だとハーレクイン系は顕著だよね
女は億万長者と一夜の恋で妊娠して逃げて実家で虐げられてるか孤児だからどっかの地下室で赤ん坊連れて暮らしてて電気代も払えなくてとか(笑)
なのにその億万長者に見つかって子供を寄越せ!嫌よ!ならお前も来るんだ!からの謎の結婚(笑)
何の努力も技能も血筋もないがやたらと美しいヒロイン(笑)
今は強いヒロインが増えてるけどそれでも相手は超絶イケメン世界的な大富豪もしくは王子とかだし
そういうのに飽きて探してみたけどロマンスにおいてのヒーローは平凡では成り立たないのだと知ったよ
海外のも日本のも
私はなろう系全般が痛々しく思えて苦手なので見たことがないからそういうのは知らないけど…+9
-0
-
65. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:19
>>15
ロンは監督生になれたし元カノにも付きまとわれてたしクィディッチのメンバーになれるのも割と選ばれた人だしそこまで低スペではないと思う
他の兄弟がすごいだけ+46
-1
-
66. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:19
>>1
高スペ男性と結婚しても、幸せそうに見えない人はたくさんいるよ。+18
-1
-
67. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:34
>>59
良くわからないんですがどこが似たもの同士なのか+2
-5
-
68. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:46
>>1
アナ雪のアナってそんな感じじゃなかったっけ?
王子がクズだった記憶もあるけど+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/22(土) 13:29:53
>>5
どっちかの実家が太いパターンでしょ+19
-0
-
70. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:46
>>15
ロンって残り少ない純血魔法族の子だし金がなかったからなだけで普通に秀でてるよ
監督生にもなってなかった?
ハーマイオニーは魔法大臣になるけどそれは彼女があまりにハイスペックだっただけで+50
-0
-
71. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:56
>>9
婚活、まじで右の男多すぎww
似たようなのばかり
量産型男www
女バージョンもあるんかな+32
-9
-
72. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:11
>>1
スペックで選び出した時点で、売れ残りと気付け。
恋愛強者は、そんなの気にしないで若い頃に大好きな彼氏と結婚してる+17
-0
-
73. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:21
来世でははちゃんとします
でてくる人がみんな味のある駄目人間+2
-0
-
74. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:27
現実では「気が合う」っていうのが1番の高望み。本気で笑いあえて居心地が良くて、落ち着く存在なら多少低スペックでも構わないっていう人が1番婚活で売れ残る。男女脳には違いがあるから、女友達のような友情を求めても無駄。
+5
-3
-
75. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:28
スペックやステータスでしか人を見れないの?
もっと大事なことあるよ?+6
-1
-
76. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:56
>>9
これは40歳前後のほうの書き方に世間知らずが凝縮してる。実際は分かってなくてネットの情報だけで想像で書いたやつね。同意が欲しかったんやねえ+47
-2
-
77. 匿名 2025/02/22(土) 13:31:59
>>58
星野165cmぐらいだからね+10
-0
-
78. 匿名 2025/02/22(土) 13:32:09
頑張って自分を無理して着飾って趣味も男受けするのに偽って家事も嫌いなのに得意と言ったり、性格も無理して演技して高スペック男捕まえて結婚できても、それからの生活を考えるときついよね。高スペック男なんて他にも女は寄って来るだろうし、本当の自分がバレないように気が抜けないからずっと気を張ったまま。みんなから羨ましがらる結婚でもある日虚しいとふと気付くよ。
ダラダラしたい人はダラダラ許してくれる相手がスペック関係無くいいよ。それが高スペック男だったらラッキーだよ+4
-0
-
79. 匿名 2025/02/22(土) 13:32:29
ソファローレンとマルチエロマストロヤンニ作品
MM亡くなる前の最後の共演↓+0
-0
-
80. 匿名 2025/02/22(土) 13:32:30
>>69
太いとおもって結婚したら太くなくてそれでしょっちゅう大喧嘩してたよ+6
-2
-
81. 匿名 2025/02/22(土) 13:32:51
この手のトピは誰からも相手にされないがる男が必死になって怒るw+3
-0
-
82. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:15
>>58
嫁が誰か知ってる?+14
-0
-
83. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:21
>>1
むしろそっちばかりあるように思うんだけど
昔は当て馬がお金持ちっていっぱいあったよ
時代は変わったんだね
例えば
ドラマだったら
この世の果て
杏のデートもエリートだったよね、少なくとも定職がある笑
映画だと
タイタニック
バッドティーチャー
パッとおもいつくのはこんなんだけど、当て馬がハイスペックほどそれをふって真実の愛()感がでるんだと思う+8
-0
-
84. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:22
>>1
家政婦なぎささんは?+1
-0
-
85. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:26
私かな。
京大の人と付き合ってだけど、別れて高卒の旦那と結婚した。
ただ高卒だけどバカじゃなくて仕事はできる+3
-1
-
86. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:30
相手をスペックで見ているということは、あなたもスペックで見られている…+4
-0
-
87. 匿名 2025/02/22(土) 13:33:38
プラダを着た悪魔
あのセクシーな小説家の方がよかったのに+1
-0
-
88. 匿名 2025/02/22(土) 13:34:29
>>10
同スペックは中低スペックとは言わないのでは
+4
-0
-
89. 匿名 2025/02/22(土) 13:34:43
>>68
氷売りだった記憶+1
-0
-
90. 匿名 2025/02/22(土) 13:35:01
>>68
クリストフっていざって頼りになるし拗らせてないし+1
-0
-
91. 匿名 2025/02/22(土) 13:35:23
ブルマとベジータ
でもベジータは一応王子様だったか。
地球では無職の格闘家かな?+3
-0
-
92. 匿名 2025/02/22(土) 13:35:25
ガル男がオカマ口調で説教してくるトピ
マイナスどうぞ+2
-1
-
93. 匿名 2025/02/22(土) 13:36:07
>>9
ちょっと偏りすぎ
実際は両方の要素をまぜた感じの人が多い印象+40
-0
-
94. 匿名 2025/02/22(土) 13:37:17
>>9
私は右側の男性本人が希望するならば、同世代で優しい言い回しが出来る女性達と組んで服装やヘアスタイルのアドバイスするような風潮になれば面白くなりそうなのにと思う
今は原石でも、こういった男性は似合う服装や外見の整え方が分かるとあとは自力で維持できるように持っていけると思うし、そこから女性と自分を傷つけないようにしながらコミュニケーションにおいても成功体験を積んでいけたならば婚活で成功する確率が高くなりそう
と思うとワクワクする
私は原石磨きが好き+23
-1
-
95. 匿名 2025/02/22(土) 13:37:22
>>1
同等のスペックじゃないと気が合わない+2
-1
-
96. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:15
デート〜恋とはどんなものかしら〜
高等遊民という無職とキャリアウーマンの恋+7
-0
-
97. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:17
>>57
東大出た意味+21
-0
-
98. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:24
>>9
右の容姿でいいから年収1000万以上の人がいい+18
-5
-
99. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:27
>>80
全然幸せそうじゃないじゃん+5
-0
-
100. 匿名 2025/02/22(土) 13:38:48
>>1
あなた、何様なの?+3
-1
-
101. 匿名 2025/02/22(土) 13:39:26
>>75
大事なことって何だろう?性格や人間性?優しいとか前向きとか努力家、自立してるとか気遣えるとか?でもそういう人間性の人って社会的な立場も伴っていることが多い気がする。+0
-3
-
102. 匿名 2025/02/22(土) 13:39:50
友達の社長令嬢は毎回成り上がり系ハイスペック(両親高卒だけど本人は公立校から東大→官僚とか国立医学部→医師)みたいな人とばっか付き合ってたけど、
結婚したのは成蹊卒のお父さんが元銀行頭取のおうちの次男だった。今は結婚して実家の会社継いでもらってるけど、やっぱ裕福な環境で育った同士だから1番話とか感性が合うみたい。+5
-1
-
103. 匿名 2025/02/22(土) 13:40:00
漫画とかフィクションの紹介話にむきになりすぎ
がるって委員長みたいなの多すぎ
+3
-0
-
104. 匿名 2025/02/22(土) 13:40:23
>>9
>>34
>>71+23
-26
-
105. 匿名 2025/02/22(土) 13:40:32
ブスほど高スペック求めるのなんなの?釣り合うと思ってんの?+7
-1
-
106. 匿名 2025/02/22(土) 13:40:42
>>1
そんな風にして自分を慰めようとするの、虚しくない?+5
-1
-
107. 匿名 2025/02/22(土) 13:41:48
>>44
よこ
>今女でも若くして婚活してるのに
男性も若いほうが有利ではあるけど、女性のほうがより年齢がシビアに見られるから、というのはありそう+8
-1
-
108. 匿名 2025/02/22(土) 13:42:20
>>99
なんだかんだで今めちゃ幸せそうよ
2人で住んでて寄せ付けない
まあいいけど+9
-2
-
109. 匿名 2025/02/22(土) 13:42:48
>>1 タイタニック
身分差という意味で
ジャックを見た目が良い俳優が演じているから低スペ感がないけど笑+4
-0
-
110. 匿名 2025/02/22(土) 13:43:20
>>1
女性は上昇婚が基本だから
そんな話は美談にならない+5
-6
-
111. 匿名 2025/02/22(土) 13:44:11
>>3
ムスカ様は高身長・高収入・(たぶん)高学歴で博識・王族・凄腕のガンマン
最高だね+5
-6
-
112. 匿名 2025/02/22(土) 13:44:25
>>80
横
お母様が東大卒で、もしも結婚後も何処かの会社の正社員を続けてご家族を支えていたなら違ったかもしれないけれども、大昔ならばパート主婦の中に東大卒がいるだけで逆にイジメの対象になりそうと思ってしまう
昔ならばコミュ強な方以外の高学歴女性は人生設計をしっかりしていないとハードになりそうと思ったし、お母様が専業主婦を続けられてきたお気持ちは何となく分かるような気がする
実際はパートであっても自力で稼げる方が日々の楽しみを増やしやすく出来るけどね+8
-1
-
113. 匿名 2025/02/22(土) 13:44:28
女で高スペの話をそんなに怒るのはおかしいからいかに高スペ嫌いの男がいるのかがわかるな
+3
-2
-
114. 匿名 2025/02/22(土) 13:44:42
>>41
貴女 見た目良いの?+0
-1
-
115. 匿名 2025/02/22(土) 13:46:05
>>104
普通の女、もっと不細工なはずやん+76
-0
-
116. 匿名 2025/02/22(土) 13:46:06
微妙な男と釣り合いの取れた結婚と超絶イケメン金持ちの奴隷になる結婚はどっちが幸せ+0
-2
-
117. 匿名 2025/02/22(土) 13:46:36
>>1
逆パターンなら
低学歴で低収入のブスと主人公がくっついて幸せになりました、だよね?
そんな作品あるかーい+1
-1
-
118. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:03
>>110
上昇婚は夫の実家から嫁虐めされるフラグのような気がしてしまう+3
-0
-
119. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:15
>>114
横
女同士の会話に男が介入するのはみっともないよ+3
-1
-
120. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:19
>>9
右は平均的婚活男性であって普通では無いだろう+8
-0
-
121. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:34
>>9
恋愛経験豊富って、一人の人とちゃんと続けられないって事だから、あんまりいいものでもないと思う
人並みにあるっていうのならともかく+16
-1
-
122. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:43
>>98
年収1000万の時点で5%しかいないから+11
-1
-
123. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:48
>>1
もしかして主さんがそういう人との交際や結婚を考えてるとか?
だったらお勧めはしないよ+3
-0
-
124. 匿名 2025/02/22(土) 13:47:49
高学歴にも変な人いっぱいいる+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/22(土) 13:48:32
>>104
現実の女性がいない+48
-1
-
126. 匿名 2025/02/22(土) 13:48:43
>>101
うちの窓際社員に
他人にも優しくて、気遣い上手くて、
とても穏やかで努力家で本人はめちゃ頑張ってるのは
わかるけど結果が伴わない人が1人いるよ。
仕事だけが出来ない。+2
-0
-
127. 匿名 2025/02/22(土) 13:48:55
漫画のこどものおもちゃ
芸能人の直澄より一般人の羽山を選んだけど幸せそう+3
-0
-
128. 匿名 2025/02/22(土) 13:48:56
>>116
自分が微妙な女性ならば前者
超絶イケメン金持ちとの力関係を逆転させられる実力と気概がある女性ならば後者かもよ+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/22(土) 13:49:28
>>125
たぶん左ってことだと思う+5
-0
-
130. 匿名 2025/02/22(土) 13:49:54
>>126
横
その方の適性に合う仕事だと花が開きそうな気がしてしまう
あと一歩みたいな+1
-0
-
131. 匿名 2025/02/22(土) 13:50:55
小説の「婚活食堂」の秀。ネットの特定班の仕事をボランティアでしていて、専門学校の事務員をしていたはずなんだけど、テレビ局のイケメンディレクターを袖にして、自分の学校の生徒と最後くっついた+1
-0
-
132. 匿名 2025/02/22(土) 13:51:13
>>130
多分そうなんだろうね。いい人なんだけどね。
頑張ってるんだけどね空回りするんだ。
多分周りみて気遣い出来てるから
発達ではないんだけどね。向いてないんだろうね+2
-2
-
133. 匿名 2025/02/22(土) 13:51:16
>>9
どちらも「普通の男性」ではない
求められてるのはその中間+10
-0
-
134. 匿名 2025/02/22(土) 13:51:33
>>2
ガルちゃんの世界に失礼と言う概念などないよ+10
-0
-
135. 匿名 2025/02/22(土) 13:52:18
>>104
婚活女子が思う身長の基準の方が厳しい+16
-1
-
136. 匿名 2025/02/22(土) 13:53:00
男で女の若さや外見を値踏みして
女性に失礼だと怒る男は皆無
つまりネナベはいない+0
-0
-
137. 匿名 2025/02/22(土) 13:54:14
>>65
ウィーズリー家超優秀だよね+21
-0
-
138. 匿名 2025/02/22(土) 13:54:21
ノッティングヒルの恋人?+0
-0
-
139. 匿名 2025/02/22(土) 13:54:43
>>132
そうね
その方が本領を発揮できるような天職が見つかると良いねと思う
努力の方向性を見誤っていなければ、何となくそのうち道が開けそうな気もするわ+2
-0
-
140. 匿名 2025/02/22(土) 13:54:54
>>104
普通女性は
1人暮らしでなく「親と同居」
趣味は「推し活」
服装はタイトスカートじゃなくてジーンズ+76
-1
-
141. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:04
>>9
右側の男性もそうそう居ないだろう+7
-0
-
142. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:17
>>104
婚活男性が女性の身長を低いと思ってるのあるある
私158㎝なんだけど「背高いですね!」って複数人に言われてびっくりした+65
-1
-
143. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:24
ヒカルの碁+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:37
>>25
でも男性の半分くらいは恋愛経験ゼロでしょ+18
-3
-
145. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:37
>>133
いや、婚活市場はマジで左を狙ってる女多そう+5
-1
-
146. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:42
僕のヒーローアカデミアのお茶子+1
-2
-
147. 匿名 2025/02/22(土) 13:55:55
クランとミシェル+1
-2
-
148. 匿名 2025/02/22(土) 13:56:42
>>98
ほとんどの女性はそう思うよね!+5
-1
-
149. 匿名 2025/02/22(土) 13:57:42
>>104
婚活男ってやたら若さと体型気にしてるよね
YouTube出てたおっさんが痩せてて華奢な女の子が良いってずっと言ってて怖かった+56
-2
-
150. 匿名 2025/02/22(土) 13:57:57
>>2
旦那は私をスペックとか抜きで選んでくれたと思う
+3
-3
-
151. 匿名 2025/02/22(土) 13:58:24
>>1
チー牛イラストに激似の人と結婚した
気が合うし、何より付き合って3ヶ月でプロポーズしてくれるフッ軽さに惚れて結婚したけど、本人は「君にもらってもらわなかったら、絶対結婚できてなかったと思う」って断言してる
出世とか今時無理だろうなー旦那も出世に興味ない人だし、仕事どうしようかなーって思ってたら、エグい速度で出世して今研究職のトップ層に食らいついてる
結婚式できるほどお金なくてフォトウェディングして終わったのに結婚当初から考えられないような生活してるよ+13
-1
-
152. 匿名 2025/02/22(土) 13:59:13
>>41
女もよw
チー牛やデブハゲはダメでしょw+1
-1
-
153. 匿名 2025/02/22(土) 13:59:26
>>101
そんなことないよ
日本の社会的地位は半島系にすでに牛耳られている
部活もそのルーツのしか出世できないようにされてるよ
とくに大企業は
役所も同和在日と帰化人だらけだし+3
-3
-
154. 匿名 2025/02/22(土) 13:59:32
>>12
それが本能じゃん
スペックは見られて当たり前+4
-2
-
155. 匿名 2025/02/22(土) 13:59:47
>>142
158でも私の中では高くないな
+28
-3
-
156. 匿名 2025/02/22(土) 14:00:20
>>74
そうかな
お友達タイプの男ってわりといるよ
私はお友達にあまり興味はないけど
+2
-0
-
157. 匿名 2025/02/22(土) 14:01:51
>>129
だね
でもやんちゃめの女子高生以外ミニスカに生足って見ない気がする+4
-0
-
158. 匿名 2025/02/22(土) 14:02:31
>>127
羽山の職業って医者じゃなかった?+5
-1
-
159. 匿名 2025/02/22(土) 14:04:01
>>9
どっちも違うだろww+6
-0
-
160. 匿名 2025/02/22(土) 14:04:26
女同士の掲示板って体でも本音を言えないとか女って窮屈だね
男は女をどんなに罵倒しても男の陣地なら批判されないのにさ+3
-2
-
161. 匿名 2025/02/22(土) 14:06:29
>>86
でも婚活で全く見ずに選ぶとかできないよ
恋愛から始まるわけじゃないから+1
-0
-
162. 匿名 2025/02/22(土) 14:06:45
>>9
弱男ティー牛!?+4
-1
-
163. 匿名 2025/02/22(土) 14:06:52
>>1
そもそも、なぜ自分が選ぶ立場だと思っているのか+2
-1
-
164. 匿名 2025/02/22(土) 14:07:22
>>11
婚活市場だと、低身長男は低スペと言わざるを得ないよ+5
-5
-
165. 匿名 2025/02/22(土) 14:07:24
>>158
理学療法士かなんかのコメディカルだったと思うよ+2
-1
-
166. 匿名 2025/02/22(土) 14:07:39
>>149
婚活男に限らず、日本男性全般が華奢な女性に性欲を感じるからみたいよ。勿論プラス巨乳が好きだけど、デブで巨乳よりは華奢で貧乳により欲情するって。
だから産後に太るだけで「女として見れなくなった」となる。痩せなきゃなあ…。+16
-1
-
167. 匿名 2025/02/22(土) 14:08:21
高スペックじゃない相手と結婚した話なら
「ねずみの嫁入り」だね+1
-0
-
168. 匿名 2025/02/22(土) 14:08:42
>>149
男の華奢願望は今に始まったもんでもないじゃん。+15
-0
-
169. 匿名 2025/02/22(土) 14:09:17
>>151
あげまんだ!+6
-1
-
170. 匿名 2025/02/22(土) 14:10:33
>>104
弱女豚丼!?+1
-4
-
171. 匿名 2025/02/22(土) 14:12:03
大抵の女性向けの漫画は高スペ男との恋愛なのに
低スペが見たいなんて殊勝だと思ったが
なぜそんなに怒るのか
+1
-1
-
172. 匿名 2025/02/22(土) 14:12:35
スペックで判断するなっていう男に限って他の部分でも選ばれないんだよね
性格もクソ+2
-1
-
173. 匿名 2025/02/22(土) 14:13:02
>>142
ヒール履いたら高くなる+13
-0
-
174. 匿名 2025/02/22(土) 14:13:40
>>68
あれが王子のありのままなんだからそれをクズ呼ばわりするのはちょっと…+1
-1
-
175. 匿名 2025/02/22(土) 14:15:42
>>9
左は普通だよ
右は終わってる+2
-3
-
176. 匿名 2025/02/22(土) 14:15:49
>>149
ポッチャリさんには目もくれないから怖がらなくても大丈夫よ?+6
-0
-
177. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:05
>>104
350万は避けられるかも。+7
-2
-
178. 匿名 2025/02/22(土) 14:19:30
>>9
現実の普通の方悪いけど低スペやろ
今婚活で求められる理想の普通男子の顔代表は松下洸平やと思うw+6
-1
-
179. 匿名 2025/02/22(土) 14:20:49
>>144
合体未経験者が多いらしい。+1
-0
-
180. 匿名 2025/02/22(土) 14:22:20
>>104
趣味は逆なイメージ+1
-1
-
181. 匿名 2025/02/22(土) 14:23:46
>>1
ラプンツェルとかそうじゃない?
あと、アナ雪のアナ+1
-0
-
182. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:10
ガンダムSEEDのカガリ+1
-1
-
183. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:15
>>9
40前後で彼女いない歴=年齢??
普通の恋愛経験豊富??
これ描いた人ネタでやってるんよね?本気で描いてたら全然わかってないと思う笑+4
-0
-
184. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:19
推しの子+1
-1
-
185. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:35
地獄楽+1
-1
-
186. 匿名 2025/02/22(土) 14:24:53
>>79
トピチ+0
-0
-
187. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:05
>>167
あれは一周回って我が娘に相応しいのは同族の雄ネズミだと、ねずみのお嬢さんの両親が納得したのが良かった
意外と地に足がついている教訓のようなおとぎ話なのね+2
-1
-
188. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:48
>>109
低スペと結ばれる設定なのに
よーヒットしたなーって思ったけど
冷静に考えると
あれはジャック独り沈んで
自分だけ助かったから大ヒットなんだよね
結婚しましたエンドだったら
当時の女性観客チベナスだったろうね+5
-1
-
189. 匿名 2025/02/22(土) 14:25:56
>>166
出産したなら女から家族になったってことで痩せなくても良いのでは?+1
-1
-
190. 匿名 2025/02/22(土) 14:26:23
>>179
逆かと思った。
金だして合体だけはしてる人多いのかと+13
-0
-
191. 匿名 2025/02/22(土) 14:28:03
>>58
良い方の例えじゃなくて、許容できるギリギリのラインの例えだと思ってる+25
-1
-
192. 匿名 2025/02/22(土) 14:29:06
>>9
婚活に夢見る人って
イコール男知らない人なんだよね
婚活でまず現実の男知って絶望して
更に自分自身の正しい評価知って絶望する
という罰ゲーム+15
-0
-
193. 匿名 2025/02/22(土) 14:29:45
>>12
自分だってそういう話するでしょうよ、思ったりするでしょうよ+4
-1
-
194. 匿名 2025/02/22(土) 14:30:04
最初の結婚は玉の輿と言われる相手だったけど、今の方が断然幸せだよ
最初の旦那は義父が会社経営者でジュニアにあたる元旦那も羽振りよくてイケメンで
デートもエスコートって感じで周りの評価はすごく高かった
でも私の方はそこまで盛り上がる気持ちがなかったんだ・・・初めての彼氏で自分が本気で恋してないことを理解する頭もなかった
そして結婚した途端に偉そうな態度をとられるようになり、浮気されて離婚
今の旦那はもっと普通の人だけど、仕事できて頭いいのがかっこよくて、内面の男らしさが滲むのを見て知れば知るほど私の方が夢中になったわ
結構、こっちが頑張って射止めた感じです
結婚後の方がもっと優しくなって、子育て終えそうな今でも旦那大好きで幸せだよ+3
-0
-
195. 匿名 2025/02/22(土) 14:30:42
>>104
婚活女子って普通じゃないよね
普通は結婚してる+9
-7
-
196. 匿名 2025/02/22(土) 14:32:30
>>104
なんで女は「婚活女子」で
男は「婚活男性」なの?
婚活女子は幼稚な人が多いという意味??+28
-2
-
197. 匿名 2025/02/22(土) 14:34:26
>>134
真理…∑( ˙꒳˙ )+1
-0
-
198. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:05
>>193
モラハラおじさんとモラハラおばさんって胸の大きさとか体つき必ずチェックしてるよ+1
-1
-
199. 匿名 2025/02/22(土) 14:36:57
>>58
フツメン オブ フツメンって扱いだけど
本当のフツメンってカンニング竹山だけどっていう話でしょ+26
-0
-
200. 匿名 2025/02/22(土) 14:38:29
>>1
まだまだ人生の途中だけど、私より年齢も学歴も年収も低い人を選んだよ。でも幸せを感じてるよ。
学歴は働きながら単位取得してもらって今年短大卒になる。編入して大卒資格もとるよ。年収は需要あるスキルが手に入るような転職してもらって、今はアラサーで700万稼げるようになったよ。出会った時は400万だったから、だいぶ世間様に追いついた気がする。
田舎の高卒ワープアから這い上がってく感じが経験できて楽しかったよ。
本人はまだ30代前半だから、これからも楽しませて貰うつもり。とりあえず今は35歳までに800万行けたらいいねって話してる。
+3
-0
-
201. 匿名 2025/02/22(土) 14:42:38
ようこそFACTへ
+1
-0
-
202. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:30
>>1
イッチの夫は低学歴低身長低収入だけど気があうから幸せって話し?+3
-0
-
203. 匿名 2025/02/22(土) 14:49:59
>>27
顔が最高級+7
-1
-
204. 匿名 2025/02/22(土) 14:56:43
>>97
めちゃくちゃ頭いいのにもったいないね。幸せならともかく。+13
-0
-
205. 匿名 2025/02/22(土) 14:58:51
>>142
とりあえず背が高いの褒め言葉だとおもってんじゃない?
マッチングアプリで出会ってる男女らしき人カフェで見かけるけどお互い背が高いいいあってる
特に高くなくても
低いって言われている人あまり聞いたことないし+15
-2
-
206. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:08
Ayaka‐アヤカ‐+2
-2
-
207. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:26
>>115
とりあえずこれに鼻の穴を上向かせて、目の幅を狭めてシジミ目にしたら顔面偏差値40くらいかな+2
-1
-
208. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:26
ポケットモンスターのカスミ+3
-1
-
209. 匿名 2025/02/22(土) 15:01:35
志布戸未来+2
-1
-
210. 匿名 2025/02/22(土) 15:02:26
>>11
そもそも恋愛結婚なら相手をスペックで見るのは違う気がする。婚活ならそりゃ打算的なものだから仕方ないだろうけど…結婚ってお互い補い合い支え合うものじゃないの?と思う。+3
-0
-
211. 匿名 2025/02/22(土) 15:03:31
今ちょうど辻村深月の「傲慢と善良」読んでるところだけど婚活する男女の裏の心理のドロドロが書かれていて面白い
いわゆる高スペックな男を振る女性の心理も、単純に身の程を知った結果なだけじゃなく、他の部分で相手を下に見てるとか+3
-0
-
212. 匿名 2025/02/22(土) 15:08:50
>>122
なんで年収1000万がそのへんにいると思うんだろう?都内だとそう思うのかな?+5
-0
-
213. 匿名 2025/02/22(土) 15:15:53
>>122
既婚入れて?+0
-0
-
214. 匿名 2025/02/22(土) 15:17:29
イオンで家族連れ見れば大体分かるからドラマとかでみたくない
ダサくて10年着てる首よれて色褪せTシャツに微妙な色の色褪せジーパンで目がシんで相槌しかしないパパ、そんな旦那にイラつき気味で周りよりうちの家族がどこか勝ってる所ないか人間観察してるママ、走り出したりしない大人しくて家族のモブに徹底してる空気読める子供
大体このパターン+0
-5
-
215. 匿名 2025/02/22(土) 15:23:11
まずスペックで人を測るとこから考え直した方が幸せになれると思うよ+2
-0
-
216. 匿名 2025/02/22(土) 15:26:50
私は低スペックなのに趣味とか高スペックとしか合わない
+0
-1
-
217. 匿名 2025/02/22(土) 15:30:32
>>13
のび太ちっさ、しずかちゃんより低いじゃん
160cmくらい?+2
-0
-
218. 匿名 2025/02/22(土) 15:30:56
>>216
どんな趣味?
+2
-0
-
219. 匿名 2025/02/22(土) 15:32:17
>>12
低スペックって言うの失礼だと思うけど、女性は年齢でとやかく言うじゃん?売れ残りとかガルでもよく言ってる人いる+2
-0
-
220. 匿名 2025/02/22(土) 15:32:37
>>214
なんか他人の家族ジロジロみて気持ち悪いし、妄想ひどいし、病院行ってきた方がいいよ+4
-1
-
221. 匿名 2025/02/22(土) 15:33:36
>>42
出会ったばかりの女の子をあんなに必死に守ってくれるなんてそりゃ惚れる
家事も育児も全力で頑張ってくれそう+29
-1
-
222. 匿名 2025/02/22(土) 15:36:19
>>189
女を捨てて平気な女性はそれで良いんじゃない?
私は男女としての愛を感じたいから、ダイエットするわ+0
-0
-
223. 匿名 2025/02/22(土) 15:43:08
>>104
顔面偏差値どちらも低すぎない?+1
-7
-
224. 匿名 2025/02/22(土) 15:45:03
瓜を破るの鍵屋かな
将棋のプロを目指してたけどなれなくて
プロになれなかった残りの人生はただ食ってくだけと思ってた契約社員の男が主人公と出会って変わるみたいな+2
-0
-
225. 匿名 2025/02/22(土) 15:49:43
>>9
婚活しないと結婚できない男女なら仕方ない。
何か致命的な欠点があるもの。
自力で恋愛できる人が持つ欠点とは異なり、可愛げのない欠点なんだよな。だからモテない。
私は恋愛強者なので、婚活の話はただただコミカルだなと思って見てる。+3
-4
-
226. 匿名 2025/02/22(土) 15:55:44
しかしここ作品紹介の場なのに
作品紹介もせずリアル語りたがる人たちってなんなんだろうね+4
-0
-
227. 匿名 2025/02/22(土) 16:01:43
レモン・アーヴィン+2
-1
-
228. 匿名 2025/02/22(土) 16:01:59
るろうに剣心の操+2
-1
-
229. 匿名 2025/02/22(土) 16:02:08
谷地仁花+2
-1
-
230. 匿名 2025/02/22(土) 16:03:01
>>9
左はどう見てもモテるタイプのイケメンだし
右はこんな奴中々出逢う機会もないレベルだし
極端すぎるw
世の中はもっと、適度におしゃれしてるけど、まあイケメンではないかなってレベルの普通の人が大半だと思う+13
-5
-
231. 匿名 2025/02/22(土) 16:05:20
>>230
これ右側関西によく居るよ
中身は優しくもなく関西人らしくキツイ性格+1
-1
-
232. 匿名 2025/02/22(土) 16:08:20
>>104
婚活の普通女性もっと悪い+7
-2
-
233. 匿名 2025/02/22(土) 16:10:41
>>226
マンガ・アニメ・本のカテゴリのトピの内容じゃないよね。
ガルってクソトピが最近多いがここはそのなかでもかなりのクソトピ。+1
-0
-
234. 匿名 2025/02/22(土) 16:19:18
>>226
何か心に引っかかるんだろうね+0
-0
-
235. 匿名 2025/02/22(土) 16:27:12
>>1
マンガなら木尾士目の五年生
ヒロインは司法試験ストレートで受かりそうなくらいの才媛、主人公は同大学同学部ながら留年→フリーターのダメ男
なんだかんだありつつ最後に元サヤ+0
-0
-
236. 匿名 2025/02/22(土) 16:35:21
>>14
高スペ女にはちゃんと高スペ男が寄ってくるしね+8
-1
-
237. 匿名 2025/02/22(土) 16:35:50
>>25
Z世代とか半分以上が恋愛経験無しらしいけど+14
-2
-
238. 匿名 2025/02/22(土) 16:38:19
>>104
右の身長が低いの、低身長ってだけで顔可愛い華奢女性でも「普通の女性」に見える、だから俺でもいけるかも?って思われやすいからリアルだなと思う
綺麗で高身長の女性は高嶺の花みたいに男には刷り込まれてる(だから金持ちや派手な男は高身長美人を好む)。顔の可愛さや華奢さはそのままで俺たちでもいけるという勝手な理想が小柄な美人なんだよね
男女逆だと、女が塩顔男好きなのと似てる。
顔のいい男が好きだけどハッキリ顔のイケメンだと手が届かなそう、浮気されそうと勝手に思って塩イケメンなら多少手が届くと勝手に解釈してる
小柄美人も塩顔イケメンもこういう異性の勝手な思い込みによって好意を寄せられまくるので、なんならガチイケメンや高身長美人よりずっと遊んでいる+36
-3
-
239. 匿名 2025/02/22(土) 16:39:07
>>189
口には出さないけど、デブなママ友見て「デブだなぁ」と思いながら会話してる。自分もそう思われたらヤダから体型管理は気をつけてる+6
-1
-
240. 匿名 2025/02/22(土) 16:49:15
暗殺教室のカエデ+2
-1
-
241. 匿名 2025/02/22(土) 16:49:24
綾瀬花日+2
-1
-
242. 匿名 2025/02/22(土) 16:49:39
ヒーリングっどプリキュアののどか+2
-1
-
243. 匿名 2025/02/22(土) 16:59:47
>>11
そもそも恋愛結婚なら相手をスペックで見るのは違う気がする。婚活ならそりゃ打算的なものだから仕方ないだろうけど…結婚ってお互い補い合い支え合うものじゃないの?と思う。+1
-0
-
244. 匿名 2025/02/22(土) 17:03:22
>>12
創作の話じゃないの?実話も可とは書いてるけどどちらかといえば作品の方が知りたいのかと思った+4
-0
-
245. 匿名 2025/02/22(土) 17:04:05
>>149
んでそのオッサン自身は華奢でも細マッチョでもガチムチマッチョですらなかったりするん?w+15
-1
-
246. 匿名 2025/02/22(土) 17:32:39
>>56
趣味もいいんだよ
私は素人だからよくわからないけど、あのトランペットって上手でいいはずだよね?
普通の男の子+トランペットだけでも素敵だから、時代が変わってもモテる+12
-1
-
247. 匿名 2025/02/22(土) 17:39:48
リナリー・リー+1
-1
-
248. 匿名 2025/02/22(土) 17:39:58
立花音美+0
-0
-
249. 匿名 2025/02/22(土) 17:40:10
聖闘士星矢Ωのユナ+1
-1
-
250. 匿名 2025/02/22(土) 17:41:35
>>16
どちらかと言うと自己評価高くて、でも実際の他者評価は微妙で、モラハラ体質な人のイメージ、男女問わず+1
-2
-
251. 匿名 2025/02/22(土) 17:46:35
>>246
孤児になったからあの暮らしだけど、そもそも両親はインテリ階級だろうって設定だよね
+8
-2
-
252. 匿名 2025/02/22(土) 18:03:08
>>126
社員でしょ?ただ社内評価が低くて出世できないってだけだよね。良い年したフリーターとかを想定してた。+2
-1
-
253. 匿名 2025/02/22(土) 18:11:14
>>217
パパも小さいし
ママに似れば良かったのにね
+3
-0
-
254. 匿名 2025/02/22(土) 18:16:21
めぞん一刻の響子さん+2
-1
-
255. 匿名 2025/02/22(土) 18:23:48
>>62
お父さんなんも悪くないんだからなんの問題もないぜ!+35
-1
-
256. 匿名 2025/02/22(土) 18:43:29
>>145
左はマチアプにいないよ+5
-0
-
257. 匿名 2025/02/22(土) 18:46:22
>>9
幼稚園のお父さん二極化だよ
イケてるわかめのパパか右みたいなの
しわしわなお父さん可哀想+9
-1
-
258. 匿名 2025/02/22(土) 18:52:04
>>237
アラフォー以上なら冴えない見た目でも恋愛経験あるでしょう+5
-1
-
259. 匿名 2025/02/22(土) 18:52:28
>>1
甲斐性があるスパダリと結ばれてのハッピーエンドものは、要はスパダリ側からしたらよりどりみどりなのにあえて低スペを選んでるってことだからなぁ
誰かがしずかちゃんがのび太を選んでいる好例を出していたけども要は視点さえ変えたらいくらでもあるよね
ジェーンオースティン原作の「高慢と偏見」(映画版だと「プライドと偏見」)は男性目線だと
心惹かれるけどヒロインの家庭環境やら格差を蔑みつつ上から目線で告白し手酷く詰られ玉砕してからのヒロインゲット...
男性が選ばれる側の逆シンデレラものだと「電車男」「ハンサムスーツ」とか?
+8
-1
-
260. 匿名 2025/02/22(土) 18:55:29
>>77
ヒールはいた夏帆(164)や黒木瞳(163)と同じくらいだし公称通り168あるでしょ+3
-0
-
261. 匿名 2025/02/22(土) 18:58:57
>>142
163cm超えるとデカ扱いだよ。小学生の頃の背の順いつも1番後ろだった。+11
-2
-
262. 匿名 2025/02/22(土) 19:02:11
>>58
「普通の」男性
だから高橋一生や星野源
理想の男性じゃなく普通の男性て設定
+13
-0
-
263. 匿名 2025/02/22(土) 19:35:30
>>9
確かに右の絵の服装をスーツに変えたらよくいる人だね。普通に会社いて普通に家庭ある人って感じ。
このくすみダボファッションがいけないわ+14
-1
-
264. 匿名 2025/02/22(土) 19:42:27
>>25
アラフォーの独身男性に限っては、まあ……+4
-1
-
265. 匿名 2025/02/22(土) 19:46:43
>>93
そうなのよね、私の旦那は見た目だけで言うと右ベース寄りの顔のパーツだけ左みたいな感じかも笑
左よりいいところもあれば右より悪いポイントもある、だがそれが面白くてなにより自分と波長が合って優しいのが一番、って感じ!+6
-0
-
266. 匿名 2025/02/22(土) 19:47:12
>>169
ありがと
100%ワーママすると思って構えてたのに、今日で専業主婦歴12年目です
旦那は入社してすぐに地方の部署に配属されたから、そこにずっと住むんだろうなーと思ってアパート暮らしで子供保育園入れてバイトしてーって考えてめちゃくちゃ色々調べてたのに、たった3年で関東の大きい研究所に転勤になって、子供も2人できて、住宅手当ついてるとは言えマンション暮らしも手狭だなーって思ってなんとなしに土地調べ始めたらすごい手頃な土地が急に空いて、関東住まいなのにびっくりするような額で立派なおうち建てられたよ
今は家族4人+猫一匹でまぁまぁ裕福に暮らしてるよ
ありがたい限りだわ+4
-1
-
267. 匿名 2025/02/22(土) 20:27:53
>>261
横
私は小学生の頃は1番小さかったから嫌だった
今平均身長にまで成長できて嬉しいけどね
+0
-0
-
268. 匿名 2025/02/22(土) 20:41:47
>>9
右の人の襟ぐりがめっちゃ嫌
他の部分も嫌だけど+3
-1
-
269. 匿名 2025/02/22(土) 20:42:40
本田千鶴+1
-1
-
270. 匿名 2025/02/22(土) 20:42:53
ヒロイック・エイジのエイジ+1
-1
-
271. 匿名 2025/02/22(土) 20:43:01
イリエタマキ+1
-1
-
272. 匿名 2025/02/22(土) 20:50:46
水鏡三美香+1
-1
-
273. 匿名 2025/02/22(土) 20:50:58
宝石の国+1
-1
-
274. 匿名 2025/02/22(土) 20:51:06
サイボーグ009+2
-0
-
275. 匿名 2025/02/22(土) 20:55:07
Kの菊理+2
-1
-
276. 匿名 2025/02/22(土) 20:55:21
成瀬荊+2
-1
-
277. 匿名 2025/02/22(土) 20:56:06
タッチの南ちゃん+1
-0
-
278. 匿名 2025/02/22(土) 20:57:36
>>214
214はイオンに何しに行ってんだww
そんな人間観察に自分の人生使って楽しいのか?+1
-0
-
279. 匿名 2025/02/22(土) 21:15:18
ちはやふる+1
-1
-
280. 匿名 2025/02/22(土) 21:15:38
Spy×Familyのアーニャ+2
-1
-
281. 匿名 2025/02/22(土) 21:15:50
デンジ+1
-1
-
282. 匿名 2025/02/22(土) 21:26:05
>>9
左は流石に少女漫画すぎる+2
-0
-
283. 匿名 2025/02/22(土) 21:36:05
>>9
ゲーム漫画好きの童貞が普通なわけない+2
-1
-
284. 匿名 2025/02/22(土) 21:45:16
>>282
左は左でなんかすごく薄っぺらそうに見える+0
-0
-
285. 匿名 2025/02/22(土) 21:48:53
>>260
こんな真っ白なタイツ履きこなして違和感なく浮いてない美脚羨ましいお洒落に見える
+1
-2
-
286. 匿名 2025/02/22(土) 21:57:58
石田衣良先生の小説、『清く貧しく美しく』かな。+0
-0
-
287. 匿名 2025/02/22(土) 22:13:02
>>149
ふつうorデブ男は華奢な女が好きだけど、ガリ男はふっくらした女を好むよ❤️
ガリガリ亭主とデブ嫁の組み合わせをよく見かける。+6
-1
-
288. 匿名 2025/02/22(土) 22:38:23
>>57
何で高卒選んだんだろう…+6
-1
-
289. 匿名 2025/02/22(土) 23:24:41
>>5
先日観た「ベイビートーク」のジョントラボルタの夫婦を思い出したw
お父さん、かなりモテるタイプのイケメンなんでしょうね+5
-0
-
290. 匿名 2025/02/22(土) 23:27:06
有名大卒ではないけど家庭環境が似ててマインドがしっかりしてる人と長く続いてた。別の理由があって破局したけどできればそのまま結婚したかった。+0
-0
-
291. 匿名 2025/02/23(日) 01:11:15
>>177
女に求めすぎじゃね?400万以上年収求めるなら子供産まない、料理、掃除間男が多めにしてよね+1
-1
-
292. 匿名 2025/02/23(日) 01:13:46
>>71
そんなことないけど。
普通に自分の容姿と釣り合う男しかよってこないってことだと思う。+2
-0
-
293. 匿名 2025/02/23(日) 01:13:54
>>23
会社起こすのなんて誰でも出来るよ。
いかに安定して家族を守れるかの方がよっぽど重要だし、大変だと思う。+4
-1
-
294. 匿名 2025/02/23(日) 05:21:23
>>111
性格はゴミ以下だけどね+2
-0
-
295. 匿名 2025/02/23(日) 06:40:08
>>104
左の年収高すぎない?笑
月収10万台の女性もけっこう多いよね?+5
-0
-
296. 匿名 2025/02/23(日) 08:36:02
>>104
女性のほうはあんまり差がないね
かなり気ぃ遣って描いたね+3
-0
-
297. 匿名 2025/02/23(日) 08:36:51
>>111
でもモラハラDVやし+2
-0
-
298. 匿名 2025/02/23(日) 08:57:46
>>292
マッチングアプリやったことない?
一覧に表示されるの右の男性だらけだよ
よってくるこない関係なく+0
-1
-
299. 匿名 2025/02/23(日) 10:40:09
ギャルなのでギャル男しか眼中にありません。
ウシジマ君の世界からどう這い上がるかが人生の課題ですw+2
-0
-
300. 匿名 2025/02/23(日) 11:14:16
>>133
中間の人は婚活しなくても普通に彼女いて結婚してるからね+0
-0
-
301. 匿名 2025/02/23(日) 11:17:05
>>115
普通の女性例に対して全然可愛いしもっとブスで地味でしょと言うから男性も婚活男性例に対して全然マシじゃんと思うんだろね
皆異性には理想高くて同性には甘いんだわ+3
-1
-
302. 匿名 2025/02/23(日) 11:18:06
>>71
髪の毛あるだけマシだと思う
40近くになると右の例プラス髪の毛寂しくなってる人多い+4
-1
-
303. 匿名 2025/02/23(日) 11:21:14
>>302
おじさんの髪貧相だと不細工に見えるよね若い時は髪質上に立ち上がってたのに段々ペットリした髪質になって元イケメンでも不潔感出てしまう+0
-0
-
304. 匿名 2025/02/23(日) 11:42:13
>>1
姉の話だけど...
姉は美人だけど気が強くて性格悪い看護師
旦那さんは身長女性並みで派遣やバイトを転々としてる
姉は旦那さんにベッタリで派遣先まで送っていく時があるよ
旦那さんはかっこいいわけではないけど、ずっと機嫌がいい。姉に当たられても姉の心配をしたり、慰めている。家事も全部旦那さん。
収入だけで言えば姉の方が高いけど、結局同スペックだとは思う。+4
-0
-
305. 匿名 2025/02/23(日) 11:46:32
恋愛したことあれば分かるけど、恋愛中はスペックどうのこうのならないよね
そのスペック思想って婚期迫って焦ってる婚活市場の価値観でしょ+1
-0
-
306. 匿名 2025/02/23(日) 11:47:16
>>5
コメ主の頭はどっちに似たの?+2
-1
-
307. 匿名 2025/02/23(日) 12:21:34
>>230
右は中々いないレベルと言い切れるコメ主さん、かなり恵まれた環境ですな・・・
+0
-0
-
308. 匿名 2025/02/23(日) 12:22:44
>>299
バンギャじゃないですか?w+2
-0
-
309. 匿名 2025/02/23(日) 12:23:55
>>111
ジブリの悪役、婚活市場ではかなりの優良物件揃いww+3
-1
-
310. 匿名 2025/02/23(日) 12:42:54
のび太の年収1000万らしいんだけど+1
-1
-
311. 匿名 2025/02/23(日) 12:42:55
>>5
これ、母親のご両親はよく結婚賛成したね。+3
-1
-
312. 匿名 2025/02/23(日) 12:46:07
私、Fラン卒
獅子座旦那だよ+0
-0
-
313. 匿名 2025/02/23(日) 12:50:29
>>303
元イケメンならまだしもそもそも顔もブサイクで髪も...な人が沢山いるのよ、婚活してたから右の絵はまだ表現がぬるいなと思ってしまうわw+1
-1
-
314. 匿名 2025/02/23(日) 13:05:19
>>104
まあ左だったら男からしたらなんのメリットもないね
これ大袈裟かもだけど、そのスペックで好条件狙う女いたらパパ活と変わんない気がする…
他力本願で結婚するのがそもそも間違い
+2
-1
-
315. 匿名 2025/02/23(日) 13:18:20
>>42
でも金持ちでも高学歴でもなくい肉体労働従事者だよ
シータは「高スペックじゃなくて気が合う中〜低スペックを選んだ」ってことになるんじゃない+0
-0
-
316. 匿名 2025/02/23(日) 13:57:57
>>5
3回くらい色んなトピで見る+1
-0
-
317. 匿名 2025/02/23(日) 15:10:39
>>196
女性だと年増感あるからじゃろ+1
-0
-
318. 匿名 2025/02/23(日) 15:29:18
>>37
欧介さんって桜子さんがアメリカに追いかけた時はもうアメリカの大学の教壇に立っていなかった?ハイスペになっていたよ
その後は桜子さんとニューヨークの素敵なアパートメントに住んでフィールズ賞も受賞していた
+2
-1
-
319. 匿名 2025/02/23(日) 21:55:27
>>293
誰でもできるのに自分で会社起こそうという人はあんまりいないでしょ
何もせずにフラフラして愚痴と夢ばっかの奴よりは気概があるお父さんだねというだけで、2行目以降に関しては論点にしてないからね
無駄なマウントコメお疲れ様です+2
-0
-
320. 匿名 2025/02/24(月) 04:02:52
>>5
それ作り話でしょ?受験戦争勝ち抜いて
人口のトップ1%の東大入試に合格する
おばちゃんは、絶対に高卒男なんか選ばない。周囲が筑駒や灘や開成だらけなのに
なんで高卒男選ぶのよ。血がにじむ努力してきたプライド舐めんなよ、馬鹿丸出しの創作話いらない+4
-0
-
321. 匿名 2025/02/24(月) 04:07:57
>>37
やまとなでしこ?又がる民は、、、。
桜子さんは富山の高卒だよ?
おうすけさんは、腐っても大学院卒です。
(てか院卒でもなーにも研究成果出なくて
退職して魚屋やってて突然アメリカの大学に呼ばれる事なんてないが)なーにがフィールズ賞だよ笑。なんかいっつもフィールズ賞て書く人いるが、その辺のパートのおばちゃんが
突然ノーベル賞とるか?とらないでしょ。
+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する