-
1. 匿名 2025/02/22(土) 11:34:12
平成アニメ「夢のクレヨン王国」の
おまじない香水びんのおもちゃの再販をずっと願っています😭
数年前にプレバンで同じデザインのジュエリーコンパクトは販売してくれましたが、玩具版も欲しいのです⋯+28
-6
-
2. 匿名 2025/02/22(土) 11:34:56
今風にしてほしい+47
-10
-
3. 匿名 2025/02/22(土) 11:35:43
スーパーファミコン+5
-4
-
4. 匿名 2025/02/22(土) 11:35:55
あむあむ?あみあみ?
実家に置いてあったはずなのにこの間片付けした時に見つからなかった!!+21
-2
-
5. 匿名 2025/02/22(土) 11:36:11
ママレンジ🥞+14
-1
-
6. 匿名 2025/02/22(土) 11:36:30
>>2
今風の光るヤツあるよ+26
-0
-
7. 匿名 2025/02/22(土) 11:36:43
>>1
リメイクとかじゃなく当時のまんまのが欲しいのよねー+9
-1
-
8. 匿名 2025/02/22(土) 11:36:44
ドラえもんのアニマルプラネットに出てくるドラえもんの時計をグッズにしてほしい+2
-1
-
9. 匿名 2025/02/22(土) 11:36:47
>>2
今、出来るかな…
凄い大怪我しそうだ。+46
-1
-
10. 匿名 2025/02/22(土) 11:37:06
>>2
デザイン面?機能面?
1回で5m位移動出来ようになったらいいな。+8
-2
-
11. 匿名 2025/02/22(土) 11:37:09
ちびうさの時空の鍵の「なかよし」応募者全員サービス?で買えたやつ。あのデザインのが欲しい。+20
-3
-
12. 匿名 2025/02/22(土) 11:37:48
昔のタイプのフラワーロックが欲しいのに、なぜ謎改良するのか+5
-3
-
13. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:03
この手のトピわんさかあるけど、採算が合わないから販売終了してるんだと思うよ。
再販したら1個買って終わりにせずに買い支えるまでする覚悟ある?+2
-14
-
14. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:06
シールメーカー+2
-1
-
15. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:10
昔のシルバニアファミリー。品のある家具が好きだった。+32
-1
-
16. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:16
おジャ魔女どれみのコンパクトかステッキ+4
-1
-
17. 匿名 2025/02/22(土) 11:38:25
ハートカンパニー♥️+4
-1
-
18. 匿名 2025/02/22(土) 11:39:11
ファーストママのママドレッサー+3
-2
-
19. 匿名 2025/02/22(土) 11:39:18
それはパー子の変身セットでしょ+5
-1
-
20. 匿名 2025/02/22(土) 11:39:57
ポップンみたいな名前の黄色いやつ
イーカラ+2
-1
-
21. 匿名 2025/02/22(土) 11:40:04
今は面白いことたくさんあるのに
再販しても売れないよ
ただ、ウチの息子が小学生で盲腸で入院した時に知恵リング?昔はなんだったけ?にハマってたからそういう子はいいかもしれない+2
-8
-
22. 匿名 2025/02/22(土) 11:40:11
>>10
5メートルでうまく着地する子の運動神経の方が凄いw+9
-1
-
23. 匿名 2025/02/22(土) 11:40:45
+18
-2
-
24. 匿名 2025/02/22(土) 11:40:56
>>17+33
-1
-
25. 匿名 2025/02/22(土) 11:41:03
ご近所物語の玩具は実用性のあるものばかりで良かった。+13
-2
-
26. 匿名 2025/02/22(土) 11:41:34
アッコちゃんのテクマクマヤコンコンパクト。
こどものころ友達が持っててうらやましかったなぁ。
いま欲しい笑+14
-1
-
27. 匿名 2025/02/22(土) 11:41:39
>>2
これで学校行く人多かった+1
-13
-
28. 匿名 2025/02/22(土) 11:42:21
>>2
やろうとして弾かれて痛い目見た+2
-1
-
29. 匿名 2025/02/22(土) 11:42:30
2代目ひみつのアッコちゃんのコンパクト
丸い方。+4
-1
-
30. 匿名 2025/02/22(土) 11:42:51
>>10
5m移動ができるならこれで通勤したい+1
-1
-
31. 匿名 2025/02/22(土) 11:43:06
ハム太郎
リボンちゃんのラブリードレッサー
これで毎日化粧したい+4
-1
-
32. 匿名 2025/02/22(土) 11:43:15
ピングー+0
-1
-
33. 匿名 2025/02/22(土) 11:43:58
>>9
軽い気持ちでやると怪我するよね
この間懸垂やって背中が痛くなってしまった+7
-3
-
34. 匿名 2025/02/22(土) 11:44:16
チャーミーツイン アンナとのぞみのフレッシュベーカリー こなぷんでまた遊びたい+2
-2
-
35. 匿名 2025/02/22(土) 11:44:38
>>11
あれ前にセーラームーン展のプレミアム前売り券みたいなのに付いてた気がする
自分が知った時には売り切れてたけど+4
-1
-
36. 匿名 2025/02/22(土) 11:44:54
>>2
ホッピングは今風のデザインになって売られてるよ+54
-2
-
37. 匿名 2025/02/22(土) 11:47:14
>>1
リメイクでパッケージが変わってあの頃よりもキラキラしたり画質が良かったりなパッケージじゃなくて、あの頃より綺麗に縫われてるぬいぐるみじゃなくてあの頃のあのままのありのままでの姿での、ミルモでポンの玩具やぬいぐるみ……というか仮にちゃおの付録の何年の何月号の付録やら応募者全員サービスを当時のまんまで売り出したら相当売れると思う。
無理な話だが+4
-2
-
38. 匿名 2025/02/22(土) 11:47:16
竹馬+1
-1
-
39. 匿名 2025/02/22(土) 11:48:48
>>9
姪っ子がプリンセスの持ってるけど、40キロまでだったw+13
-1
-
40. 匿名 2025/02/22(土) 11:49:10
明日のナージャのミシン
インテリアとしても使えそう+30
-1
-
41. 匿名 2025/02/22(土) 11:49:51
>>9
バーベーキュー施設にあったからやったけどめちゃくちゃ出来た
スポッチャでもローラブレードとか結構やれたよ
沢山遊んだのは大丈夫
運動神経はしこたま悪いんだけど遊びは得意+6
-1
-
42. 匿名 2025/02/22(土) 11:50:10
タカラトミーのウォーターゲーム
輪投げのが家にあったけど、他にも種類があった気がする+3
-1
-
43. 匿名 2025/02/22(土) 11:52:06
>>36
昔よりも軽くなってそうね…+4
-0
-
44. 匿名 2025/02/22(土) 11:52:13
>>30
ちゃんとナンバープレートつけてヘルメット被ってね+4
-0
-
45. 匿名 2025/02/22(土) 11:52:13
ママレンジみたいな、本当にお菓子が作れるおもちゃ+5
-1
-
46. 匿名 2025/02/22(土) 11:52:33
>>39
体重制限あったの⁈w
確かにスプリングでシャコシャコ動くもんね…+15
-0
-
47. 匿名 2025/02/22(土) 11:53:19
>>2
うちの子やつすみっコぐらしのやつだよ。
バネの部分にカバー付いてて今時の配慮はされてる笑でも昔みたいにビョンビョン跳ねない+14
-0
-
48. 匿名 2025/02/22(土) 11:53:49
>>4
以前まん◯らけwに売っちゃったんだけど、編み機って欲しい人いるみたいで割と高値で引き取ってくれた。
私が小学校の時に母に教わりながらマフラー作ってすごく楽しかったんだけど、うちには女の子はいないし、うちの男子達は編み物に興味なかった。+12
-0
-
49. 匿名 2025/02/22(土) 11:54:19
>>9
大人になってしたらバネが下まで沈みこんだよ…
ピョンピョンって軽い感じじゃないの…+5
-0
-
50. 匿名 2025/02/22(土) 11:54:24
>>2
空気のやつ持ってるけど、芝生とかでしか遊べない+5
-0
-
51. 匿名 2025/02/22(土) 11:55:03
>>45
クッキー焼けたよね。楽しかったなあ+7
-0
-
52. 匿名 2025/02/22(土) 11:56:48
>>23
すあまが好き
当時すあまってなに?って思ってたけど今でも食べたことは無い+2
-0
-
53. 匿名 2025/02/22(土) 11:57:03
私達が小さい頃のがおもちゃ屋さんあちこちにあったし、子供向けの物が沢山あったな。子供多かったからね。
うちの子達ももうゲームのが好きで、おもちゃあんまり遊ばなくなった+4
-0
-
54. 匿名 2025/02/22(土) 11:58:02
>>25
片手ミシン?ホッチキスみたいなやつが当時欲しくて、大人になって同じようなの売ってたからポチったら全然使えなかった…+6
-0
-
55. 匿名 2025/02/22(土) 11:58:45
>>21
知恵の輪、うちの子達も好きだよ。たまに遊んでる。+0
-0
-
56. 匿名 2025/02/22(土) 12:00:41
>>13
懐古大好きおばあさんたちには売り上げとか経営の話されても分からんよ。
そして理解できない話には逆ギレされるだけ。+0
-4
-
57. 匿名 2025/02/22(土) 12:00:56
>>42
シャンプーボトルについてるやつでお風呂を乗り切ってた記憶
今もあれば買うのにな+1
-1
-
58. 匿名 2025/02/22(土) 12:01:06
>>41
すごー。私、子供のくねくねボードから落下して骨折したかと思ったからもう無理。パートで保育士してるママ友は上手にくねくねできてたし、けん玉もめちゃうまいw+2
-1
-
59. 匿名 2025/02/22(土) 12:02:55
>>13
そんな気合い入ったトピなの…?w
みんな、懐かしい、あったよね、くらいの気持ちでしょう。大体何で玩具メーカーが土曜朝からガルちゃん見てる設定なのw+5
-0
-
60. 匿名 2025/02/22(土) 12:05:15
>>2
左右に細長い紐が数本付いてるやつなかった?+3
-0
-
61. 匿名 2025/02/22(土) 12:07:40
>>52
甘いおもちって感じ
たれぱんももちもちしてるからかな?+1
-0
-
62. 匿名 2025/02/22(土) 12:07:59
再販ってわけじゃないけどハワイ限定の日焼けしたサンリオキャラグッズを日本でも売ってほしい
メルカリで買えるけどさ+5
-0
-
63. 匿名 2025/02/22(土) 12:10:44
>>36
近所の子供数人が道路遊んでたわ。迷惑だった~。+1
-6
-
64. 匿名 2025/02/22(土) 12:12:20
プリポカ+0
-0
-
65. 匿名 2025/02/22(土) 12:13:30
こなぷんっていう粉と水を混ぜて料理再現するやつ
誤飲とか安全性の問題で再販はできないだろうけど+3
-0
-
66. 匿名 2025/02/22(土) 12:14:34
+10
-0
-
67. 匿名 2025/02/22(土) 12:14:52
>>15
かなり昔だけど、家具本当に木で作ってたし、色も深い緑色だった気がする。全体的に赤毛のアンとか若草物語みたいな海外のおうちをイメージしたようなカラーリングだった+7
-0
-
68. 匿名 2025/02/22(土) 12:15:50
>>9
膝終わりそうw+9
-0
-
69. 匿名 2025/02/22(土) 12:20:24
>>36
うちも子供がいるから私も、これは見たことあるけど、これが今風なのかは、ちょっとわからない。+2
-0
-
70. 匿名 2025/02/22(土) 12:26:05
みんな覚えてていいな
名前わからないけど足に輪っか引っ掛けて自分でジャンプするやつで遊んだくらいしか覚えてない+1
-0
-
71. 匿名 2025/02/22(土) 12:26:22
>>2
跳ねるたびにガッシャンガッシャンうるさかった記憶+5
-0
-
72. 匿名 2025/02/22(土) 12:32:58
くるりんスキップ+0
-0
-
73. 匿名 2025/02/22(土) 12:33:51
>>70
私、ボールにゴム紐が付いててラケットで打つやつくらいしか記憶にない。+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/22(土) 12:35:38
>>2
近所に住んでた肥満児に壊された
天気のいい日に跳ねられてアスファルトも穴だらけ
当時のアスファルトは熱に弱くて変形しやすかったから最悪
うちの親もブチギレてた+0
-3
-
75. 匿名 2025/02/22(土) 12:39:48
>>45
綿あめ持ってた!なつかしー!+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/22(土) 12:39:59
ローラースルーゴーゴーに憧れてた+4
-0
-
77. 匿名 2025/02/22(土) 12:41:47
>>40
可愛い!
下糸もセットできてちゃんと縫えそう。+3
-0
-
78. 匿名 2025/02/22(土) 12:50:08
そんな気持ちになりすぎてメルカリで昔のおもちゃ買ったりしてるw+2
-0
-
79. 匿名 2025/02/22(土) 13:04:31
>>63
わかる!
めっちゃうるさいの
パッコーンパッコーンって甲高い遠くまで響く音なんだよ
アパート住みの子どもで、自分の敷地内でやらず我が家の真横の細い道やるもんだから振動と音でうるさすぎた
+3
-1
-
80. 匿名 2025/02/22(土) 13:14:58
>>70
私は縄跳びでやってた。
何年か前に、フライングタイガーで売ってて、子供用に買ったら、遊んでた。+1
-0
-
81. 匿名 2025/02/22(土) 13:26:12
ゲームボーイ
テトリスとSaGaやりたい+4
-0
-
82. 匿名 2025/02/22(土) 13:30:01
名前忘れちゃったけど
コンパクトのなかがお部屋になってるやつ
ガチャガチャとかでよいから再販してほしい+2
-0
-
83. 匿名 2025/02/22(土) 14:14:12
ファービー2!
ファービー自体は何回もリニューアルして売ってるけど、ファービー2が1番かわいいと思う+4
-0
-
84. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:27
ご近所物語のミシンとママレードボーイ のメダイユを大人向けに販売してほしい。ママレードボーイ のロボットのおもちゃは一回再販したけど高すぎた。+1
-0
-
85. 匿名 2025/02/22(土) 14:44:59
>>74
どんな所に住んでたの?笑+1
-0
-
86. 匿名 2025/02/22(土) 15:23:56
>>66
小学校にもあった。乗れなかったなあ+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/22(土) 15:45:10
てくてくエンジェル+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/22(土) 15:47:45
>>24
ハートカンパニー!+1
-0
-
89. 匿名 2025/02/22(土) 16:12:04
>>2
今風のやつあるよ、なんかおしゃれ+0
-0
-
90. 匿名 2025/02/22(土) 16:28:01
>>2
見張ってるのこわすぎる+0
-0
-
91. 匿名 2025/02/22(土) 16:40:31
>>1
クレヨン王国の今で言うケータイみたいなおもちゃ持ってた!+1
-0
-
92. 匿名 2025/02/22(土) 17:53:11
キキララの、バッグ型になってて開くと家とお庭なやつ。再販して欲しいなー。
私が子供の頃、お友達が持ってて羨ましくて。我が子に買ってあげたら2人目の子供が引きちぎってしまった。+2
-0
-
93. 匿名 2025/02/22(土) 17:55:23
>>81
私もゲームボーイ。今風に画面は少し大きめで。
テトリスずっとしてたなー。それと、薬のカプセル消すやつも。名前忘れた。+1
-0
-
94. 匿名 2025/02/22(土) 17:57:54
>>93
ドクターマリオ?+2
-0
-
95. 匿名 2025/02/22(土) 18:18:31
>>94
それそれ!ずっとしてたわ。+0
-0
-
96. 匿名 2025/02/22(土) 21:09:41
今って紙の着せ替え人形って売ってないよね?
私が子どもの時は夢中で遊んでたんだけど、なんで無くなったんだろう?+2
-0
-
97. 匿名 2025/02/23(日) 11:38:51
>>27
ないないw+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/23(日) 11:51:01
>>3
何年か前に復刻されてなかった?+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/23(日) 17:49:10
>>51
私も持ってた
黄色いプラスチックの型があったよね ちょうちょの型や星の型
角砂糖を挟む時に使う様な小さいトングもついてた
あの頃が懐かしい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する