ガールズちゃんねる

自分史上1番不味かった料理

123コメント2025/02/24(月) 06:36

  • 1. 匿名 2025/02/21(金) 12:13:06 

    自分で初めて作った蒸しパン
    蒸気が滴り落ちてベチャッとしてて小麦の塊でした

    +40

    -1

  • 2. 匿名 2025/02/21(金) 12:13:46 

    豚の生姜焼

    +2

    -7

  • 3. 匿名 2025/02/21(金) 12:14:28 

    チャーハンって不味く作ってしまうな、たまに

    +33

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/21(金) 12:14:37 

    塩と砂糖を間違えた鶏の甘辛煮

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2025/02/21(金) 12:15:03 

    七草粥
    雑草味過ぎた

    +40

    -5

  • 6. 匿名 2025/02/21(金) 12:15:07 

    由比ヶ浜の花火大会の屋台焼きそば。
    輪ゴム食べてるのかと思った。

    +45

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/21(金) 12:15:07 

    十割蕎麦。
    煮汁がかなりドロドロになるから捨てなきゃいけないのに、そのままつゆに使ってしまった。
    最後まで食べきれなかったのはそれだけかな。

    +23

    -1

  • 8. 匿名 2025/02/21(金) 12:15:13 

    カヌレ
    自分史上1番不味かった料理

    +73

    -47

  • 9. 匿名 2025/02/21(金) 12:15:28 

    【料理】ではないんだけど
    オーストラリアのシリアル
    オーストラリアに売ってる全てのシリアルではなく
    オーストラリア限定?のシリアル

    本当にまずくてびっくりした
    ホームステイ先で出されたんだけど
    木くずに牛乳浸して食べてる感じで飲み込むのも一苦労だったし、あまりの不味さに鮮明に覚えてる
    商品名聞いとけばよかった

    +3

    -8

  • 10. 匿名 2025/02/21(金) 12:15:41 

    >>4
    私も砂糖と塩を間違えたヨーグルトアイス

    食えたもんじゃなかった

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/21(金) 12:16:17 

    ヤギ汁

    ごめんだわ。あとヤギのチーズも。

    +37

    -4

  • 12. 匿名 2025/02/21(金) 12:16:45 

    どっかのファミレスで食べたイクラ丼

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/21(金) 12:16:53 

    ホットケーキミックスとヨーグルトと水で作ったホットケーキ

    +5

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/21(金) 12:17:08 

    チヂミ
    セットで売ってるやつ説明通りに作ったつもりがべっちょべちょになった

    +6

    -2

  • 15. 匿名 2025/02/21(金) 12:17:14 

    >>11
    全く同じことを書きに来た

    +7

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/21(金) 12:17:23 

    冷凍のひき肉で作ったミートソース
    冷凍はやばい

    +2

    -15

  • 17. 匿名 2025/02/21(金) 12:17:45 

    料理ですらないんだけど・・・鯖の味噌煮を冷凍した
    後日、お弁当に持参したつもりが・・・間違えてて

    蓋開けたら生の塩鯖切り身が、入ってた。
    レンチンして食べたら大丈夫だったよ
    冷凍しちゃうとなんだか分からなかった

    +5

    -12

  • 18. 匿名 2025/02/21(金) 12:18:09 

    料理じゃないんだけど、健康のために酢納豆食べようと思って作ったら激マズだった!!
    どうしよう…

    +20

    -2

  • 19. 匿名 2025/02/21(金) 12:18:46 

    店名忘れたけれど十年以上前に旅行中に寄った群馬県の赤城山南麓のラーメン屋激不味だった
    とても食べられる物じゃなくて殆ど残しで店を出たわ
    本当に不味い素人がインスタントラーメン作った方がマシなレベルで衝撃だった

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/21(金) 12:20:23 

    ガル子の手料理

    +0

    -2

  • 21. 匿名 2025/02/21(金) 12:20:47 

    むかし給食で出た高野豆腐の和物
    不味すぎて生ゴミ食べたかと思った

    +4

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/21(金) 12:21:11 

    自分史上1番不味かった料理

    +1

    -35

  • 23. 匿名 2025/02/21(金) 12:21:18 

    タイのココナッツグリーンカレー。
    幼稚園児のときに初めて食べたんだけど、クレヨンの味がした。
    クレヨン食べたことないけど、クレヨンの匂いと味。
    姉も同じこと言ってたから私の錯覚ではないと思う。
    好き嫌い無い子供だったけど、一口食べて残してしまった。
    大人になってからココナッツグリーンカレー食べたけど普通に食べられたから、あれはクレヨンだったのかもしれないと未だに思ってる。

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/21(金) 12:21:51 

    魚のクリーム煮。気持ち悪くなった。
    やっぱ魚は塩焼きだな。

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2025/02/21(金) 12:22:19 

    ネットのレシピ見て作ったんだけど、サバ缶で作るハンバーグ
    味噌味で作ったのがダメだったのかなんか泥みたいになってしまった

    +11

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/21(金) 12:22:56 

    バターシュガーパン。
    焼きすぎて底がまるこげ。パンもカチカチ

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/21(金) 12:23:04 

    フライパン洗いたくなくてレンチンで作ったオムライス

    野菜と鶏肉から余計な水分でてなんかベチャッてなってケチャップ混ぜても不気味な色のチキンライス

    料理は手間を惜しんではいけない

    +25

    -1

  • 28. 匿名 2025/02/21(金) 12:25:10 

    カレー粉で作ったカレー
    薄かった

    +1

    -1

  • 29. 匿名 2025/02/21(金) 12:25:22 

    >>11
    わかる
    この料理食べる文化圏の人っておかしいと思った
    他の国の料理で苦手なのこれだけ

    +6

    -7

  • 30. 匿名 2025/02/21(金) 12:25:59 

    タイのお土産で貰ったカップ麺
    におい、味ダメだった

    +2

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/21(金) 12:27:48 

    昔一人暮らししたての時に食べた、よくわかんないメーカーの安いカップ焼きそば。
    子供だったからそれまで親が買ってくるインスタントしか食べたことなくて、どれも同じようなものだろうと思ってたけどこんなにまずいものあるのって衝撃だったな。食べきれなかった。

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2025/02/21(金) 12:27:57 

    >>4
    私はプリンで間違えた。
    凶悪だった。

    +11

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/21(金) 12:28:07 

    茹ですぎ素麺
    こぶりな鍋でお湯が少なくて、なのに横着して家族分の麺いれちゃったからくっついちゃってドロドロ
    ぜんぜんツルっとしてなくてモタモタやわやわでまっずーーーーっ!!ってなった
    麺だけなのにこんなに衝撃的に不味かったのは初めて

    +11

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/21(金) 12:28:11 

    ガリガリくん
    ナポリタン🍝

    +4

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/21(金) 12:28:11 

    あさり

    +0

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/21(金) 12:29:35 

    骨付きカツオ切り身の醤油煮
    給食残さない主義の私が唯一残したもの
    血生臭い味で無理だった

    +1

    -2

  • 37. 匿名 2025/02/21(金) 12:30:19 

    ブラジル産の鶏肉で作ったトマト煮込み。
    料理というか材料だけど、若い頃安さに飛びついて買った鶏肉が不味すぎた。それ以降国産しか買ってない。

    +14

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/21(金) 12:30:22 

    カルボナーラ。お姉さんのせいで、食べられなくなったと恨まれています。

    +0

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/21(金) 12:30:44 

    単発バイトでだされたまかない飯
    レストランだったから、大喜びで一口食べたら⋯残りは味わうことなく流し込みました

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/21(金) 12:33:01 

    バレンタインで手作り失敗したフォンダンショコラ
    硬くて黒くて悪魔の石みたいだった。

    +7

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/21(金) 12:33:22 

    ハンバーグ。
    止めとけばいいのに、ヘルシーにしたくて豆腐とか寒天とか入れたらゴムみたいなハンバーグが出来上がった。

    +14

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/21(金) 12:33:25 

    料理じゃないけど
    煮干しと赤ワインの組み合わせ
    こんなにうぇえぇってなることある?!と思った

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/21(金) 12:34:05 

    タイ料理屋で食べたグリーンカレー。おしるこ並みの甘さで砂糖がジャリジャリしてて食べられなかった。
    全部残して帰る時キッチン見たら中国人女性3人だった。タイ人1人もいないしそもそも作り方知らないんじゃないの⁈って驚いた。その後すぐに潰れてた。

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/21(金) 12:34:50 

    とある旅館の料理
    ヤクザの料理師が作ったとかでホントに食べられず
    こっそり捨てようとレジ袋に入れて冷蔵庫に入れといたけど
    持ち帰るのを忘れてしまった…わざとじゃないよ

    +5

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/21(金) 12:34:57 

    二郎系インスパイアラーメン。

    本家も苦手ではあるんだけど、不味すぎて喉を通らなかった

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/21(金) 12:35:06 

    湯切りしないで食べた生麺

    +4

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/21(金) 12:35:29 

    レバーのパテ
    表現しようのない生臭さで全部捨てた。

    +5

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/21(金) 12:36:16 

    照り焼きとかのタレで砂糖の代わりにハチミツ入れるレシピ!不味くてびっくりした

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/21(金) 12:36:41 

    >>38
    それ言ったの私かも。

    友人の姉の作ったパスタが不味すぎてトラウマになった。しかし、あれがカルボナーラなのかなんなのか分からない。トマト系では無かった。

    +3

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/21(金) 12:36:52 

    レトルトのスープスパゲティ🍝
    製品化する時に皆試食したんだよね?これ…って思った

    +6

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/21(金) 12:38:03 

    近所の町中華で食べたラーメン
    全く出汁の味がせず、ただの醤油をお湯で伸ばしたかのようなスープに茹ですぎの麺
    救いようのない不味さだった

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/21(金) 12:41:31 

    昨日作った米粉のパウンドケーキ
    書いてあった分量の油を入れてる時点で「多くね?」と思ったんだけど熟れすぎたバナナが二本あったから入れてみたらどんだけ焼いても中がベタベタで生焼けみたいな食感になった

    +9

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/21(金) 12:43:45 

    >>11
    沖縄の通は山羊の生き血入れるらしい…

    色んな料理漫画に載ってて、たいてい臭い、不味いって書いてあるのに、美味しんぼだけは美味しい、美味いって描いてある。
    食肉加工場で夫が働いてたことがあるけど、糞がコロコロ丸い動物の肉は臭くて不味いものが多いって言ってた。

    +8

    -1

  • 54. 匿名 2025/02/21(金) 12:44:18 

    >>20
    おまえの料理もなー

    +1

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/21(金) 12:44:25 

    クッキー。えげつないほど固かった

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/21(金) 12:44:39 

    >>9
    「料理」だって言ってるじゃん…
    なのに堂々と「料理ではないんだけど」って…

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2025/02/21(金) 12:46:00 

    >>1
    こないだ作ったチョコと卵だけで作るガトーショコラ

    +3

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/21(金) 12:48:14 

    保育園の頃給食で出た林檎の甘露煮
    今でもアップルパイとか食べられないくらいトラウマ

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/21(金) 12:48:23 

    一人暮らし初めてすぐの頃、うどんに麺つゆとポン酢をかけたらめちゃくちゃ不味かった。
    どちらも単体でうどんにかけるのは好きだったので、両方かけてみたらそれはそれは悲惨な味になった。

    +4

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/21(金) 12:48:45 

    雑貨屋で売ってる韓国トッポギ

    +1

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/21(金) 12:51:04 

    >>3
    私もチャーハン
    ご飯と卵混ぜてパラパラになるっていうけど上手くできたことない。全体的にベチャっとしてしまう

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/21(金) 12:55:34 

    牛タンについてる南蛮味噌
    うまいまずいの前に辛すぎて舌が痺れてびっくりした

    +1

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/21(金) 12:55:36 

    >>20
    自己紹介やん

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/21(金) 12:59:37 

    キムチサンドイッチ

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/21(金) 13:02:27 

    >>1
    1.失敗したシュークリームの皮
    全然膨らまない謎の物体が出来た

    2.レシピ間違えて焼いてしまった
    オレンジジュース入り食パン
    オレンジの香りで良い香りなのに、
    ガッチガチのオレンジ色した低い岩山が焼き上がった〜🍞

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/21(金) 13:08:48 

    >>8
    えー、カヌレ美味いじゃん
    好みって分からないもんだね

    +39

    -7

  • 67. 匿名 2025/02/21(金) 13:09:18 

    とある田舎の食堂でカツ丼を頼んで待ってたら奥からチーン♪って聞こえて嫌な予感がしてたけど、肉はパサパサだし味付けも小学生が初めて作ったご飯みたいなレベルだった、不味かった

    +5

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/21(金) 13:16:07 

    スシローで食べた赤貝の寿司。
    見た目は美味しそうだったのに、口に入れた瞬間生臭さの塊みたいな味で吐き出してしまった。
    不味いなんてもんじゃない。
    あれかは赤貝食べられなくなった(T_T)

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/21(金) 13:17:58 

    さっき食べた、賞味期限切れのパックご飯+賞味期限切れのレトルト親子丼。

    備蓄用に買っておいたのだけど、賞味期限が2ヶ月切れていたことに気付いて食べた。
    賞味期限内だったら美味しかったのかな。

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/21(金) 13:20:12 

    >>61
    水をかなり少なめに炊いたお米で作るとパラパラになるよ。2合なら1.5合くらいの水の量。
    ただ問題は、チャーハンだと丁度良いけど、普通に食べるには固すぎるってこと。
    チャーハン用としてしか使えない。

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/21(金) 13:21:48 

    某輸入食材店のPB、エビのビスクスープ
    生臭さとお湯の味しかしない。ほこり臭い?買ったばかりなのに、古くなってる?と賞味期限確認したほど。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/21(金) 13:23:41 

    >>56
    そんな辛辣に突っ込まなくても
    他にも料理じゃないものいくつか紛れてるし

    +3

    -3

  • 73. 匿名 2025/02/21(金) 13:24:05 

    >>8
    不味いカヌレは本当不味い
    美味しいカヌレは本当美味しい

    +35

    -2

  • 74. 匿名 2025/02/21(金) 13:24:49 

    >>8
    こういう表現嫌いだけどゲロまず

    +5

    -9

  • 75. 匿名 2025/02/21(金) 13:25:20 

    先日居酒屋で牛もつを食べたんですが、臭くてグニュグニュで口に入れて噛んだ瞬間本気で吐きそうになりました。
    「こてっちゃん」やスジ煮込みなんかは好きなのであまりの不快な臭さと食感の気持ち悪さに驚きました。あれ下処理してないからなのかな。でも周りの人は美味しい美味しいいって食べてたし…
    でもほんと、今まで食べた食べ物の中でも群を抜いた臭さでした。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/21(金) 13:27:38 

    小さい頃に食べたスパムが動物園の猿の臭いがして無理だった

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/21(金) 13:27:46 

    小学校の時に給食で出てきたオレンジピラフ(オレンジジュースで炊き込んだ甘酸っぱしょっぱい橙色したべちゃべちゃのご飯)。
    同級生の間では今なお伝説になってるレベルの不味さだった。ほぼ誰も二口目にいけなかった。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2025/02/21(金) 13:28:25 

    京都の名物の一つみたいな扱いになってる
    だし巻き卵のサンドイッチ
    地元のパン屋が有名なんだけど、ゲロ不味。あんなにまずいパン食べたことないって友人も言っていたので私の舌がおかしいわけじゃないと思う
    だってお昼時に買いに行ったら皆違うパン買ってるもん・・・・

    +2

    -2

  • 79. 匿名 2025/02/21(金) 13:32:44 

    >>77
    私も給食のオレンジピラフ記憶に残ってる。
    あまりの不味さに食べられなかった。
    バラバラに出してくれたら良いのに、なんでオレンジジュースと米混ぜたん?って聞きたいくらい不味かった。
    私は広島だけど、もしや全国で出されてたんだろうか。。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/21(金) 13:32:46 

    >>8
    結局味の正解がわからないままだった、、、

    +19

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/21(金) 13:35:21 

    >>75
    ホルモンやジビエが無理だからよく分かる…。外国産の豚肉や牛肉も獣臭を感じるからダメ。
    臭さを感じずに食べられる人がいるのが不思議でしょうがない…

    +1

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/21(金) 13:42:46 

    旦那がどーーしてもやりたいと打った蕎麦 
    予想通りの激まず

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/21(金) 13:51:21 

    磯丸水産のランチ海鮮
    生臭さが伝わり初めて残した

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/21(金) 13:59:44 

    甘酒を炊飯器で作ろうとして失敗

    おかゆの手前のやわらかいご飯

    納豆をかける

    甘酒風味の優しい甘さの柔らかご飯と納豆の組み合わせは超絶不味い

    +3

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/21(金) 14:11:51 

    あくまで私個人の感想
    トナカイの生肉
    無理でした

    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/21(金) 14:17:57 

    >>8
    カヌレやマカロンは初めて食べたお店が微妙だとそう思うらしいね
    私はカヌレもマカロンも大好きなんだけど、お台場の出店のカヌレやスタバのマカロンを食べた時は嫌いな人の気持ちが分かったもんw
    それが人生初だったら嫌いなままなんだと思う
    メゾン・ランドゥメンヌのカヌレのプレーンは美味しいので食べてみて欲しいな

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/21(金) 14:18:15 

    職場の中国人が作ってくれた餃子。好きな中華料理は何?って聞かれて適当に餃子って答えた私が悪いんだけど、本当にまずかった。とにかくおいしくないのと、中国人の家の独特な臭い(油+ニンニク+人間の皮脂のにおい)のを思い出してしまってえずいてしまった。好意でくれたのに…申し訳ない

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/21(金) 14:18:49 

    昔某ホテルで食べた蒸し魚
    魚が生煮えで生臭い、とうもろこしはすす臭いわ野菜も臭いはで最悪だった
    他の席の人も残してた

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/21(金) 14:20:35 

    >>4
    サバの味噌煮で間違えた。しょっぱすぎてその後数時間体調不良になった。

    +2

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/21(金) 14:26:11 

    ドリアンのアイス
    暫く口の中の激臭が取れなくて大変だった。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/21(金) 14:29:58 

    >>8
    カヌレとかマカロンとかは本当に美味しい所で買わないとダメよ
    美味しいやつ食べてその辺の食べたら美味しくなかった
    タピオカとかもそうだよね

    +14

    -2

  • 92. 匿名 2025/02/21(金) 14:45:22 

    東京で食べたお好み焼き
    お好み焼きが不味いと思ったことなかった大阪人です

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/21(金) 15:02:00 

    豆腐のお好み焼き

    アドバイスに従ったのに固まらなかったぞ?

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/21(金) 15:05:03 

    近所のとんこつラーメン屋
    匂いからダメで味も受け付けなかった
    小学生の頃、友達にお母さんパートしてるからって連れてこられて無理して食べた
    そこからとんこつラーメンがトラウマで食べられない

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/21(金) 15:13:55 

    >>8
    不味くはなかったけど
    かなりフォークにくっついてかなり食べにくかった

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/21(金) 15:18:24 

    >>8
    勝手に拾い画使ってdisるのなんかイヤ
    がるってなんでしれっと画像無断転載すんの?

    +4

    -4

  • 97. 匿名 2025/02/21(金) 15:54:08 

    >>32
    へぇ…
    間違えたフリして旦那に出してやろ
    𝐓𝐡𝐚𝐧𝐤 𝐲𝐨𝐮

    +0

    -2

  • 98. 匿名 2025/02/21(金) 16:22:18 

    旦那が作ったカレー
    隠し味を種類も量も入れ過ぎたらしく隠れてなくて、甘じょっぱ酸っぱ辛苦い味のカレーだった
    市販のカレールウ使ってあんなに不味く出来るのかとある意味感心した
    ちなみに調理後の台所にあったゴミや残骸から判断したところ、隠し味に使ったのはおそらくチョコレート、コーヒー、ケチャップ、ヨーグルト、味噌はほぼ確実と思われる

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/21(金) 16:34:28 

    >>23
    コメダ珈琲のグラタンで同じ味の体験しました

    クレヨンとか粘土の味がした

    +2

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/21(金) 16:36:04 

    お湯を入れて、そのまま何時間も経ったカップラーメン

    +1

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/21(金) 16:38:23 

    >>87
    うわぁ

    えずくなんて身体が防衛反応してしまったんだね、致し方ないよ!

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/21(金) 16:39:25 

    中国のお菓子

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/21(金) 16:51:16 

    伊勢うどん、1口も本当に飲み込めなかった

    +1

    -3

  • 104. 匿名 2025/02/21(金) 17:11:06 

    >>97
    ちょw

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/21(金) 17:34:47 

    マカオで食べたポルトガル料理
    バカ舌、貧乏舌だけど、今まで生きてきて初めて合わないと思った
    その後そっこーマックたべたw

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/21(金) 18:10:09 

    >>8
    スーパーで売ってるカヌレはハズレだったムニムニしてて
    ローソンの冷凍カヌレは大成功だった

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/21(金) 18:38:15  ID:gMcaFRc5Ff 

    >>8
    ラム酒効きすぎてバニラの香りが感じられなくて美味しくなかった

    +2

    -1

  • 108. 匿名 2025/02/21(金) 18:54:07 

    >>96
    友達おらんやろ?

    +0

    -2

  • 109. 匿名 2025/02/21(金) 19:18:47 

    にんじんだけの味噌汁
    大根の要領で千切りにして作ったら全然美味しくない
    野菜ってなんでも無難に味噌汁の具になると思ってたので、向かない野菜もあるんだと衝撃だった
    思い返してみれば人参だけの味噌汁って飲んだことない
    油で炒めてから煮たらいけるかな?

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2025/02/21(金) 19:21:07 

    煮こごり

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/21(金) 19:21:16 

    レバー

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/21(金) 19:26:17 

    >>23
    永谷園のアボカドの力ってスープは乳液みたいな味がした
    クリーミングパウダーのせいかな

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/21(金) 19:53:27 

    >>75

    縁日で食べたモツ煮で同じ体験した。それまではモツ煮好きだったのにあれから食べなくなったくらい臭まずかった!

    +1

    -1

  • 114. 匿名 2025/02/21(金) 20:10:46 

    料理じゃないけど、星乃珈琲店というチェーン店のはちみつ豆乳ラテがめっちゃまずかった。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/21(金) 20:27:12 

    >>61
    炊きたてご飯或いは、引っ付くフライパン使ってない?
    炊けてから時間の経ったご飯と引っ付かないフライパンでパラパラになるよ。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/21(金) 20:56:10 

    >>11
    昔ヤギって人の肉と似てるって言われてたらしい

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/22(土) 00:43:45 

    パクチー🤮

    +0

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/22(土) 08:39:36 

    会社の人に連れられて行った中華の
    フカヒレラーメン
    フカヒレが臭くて正直食べたもんじゃなかった
    完食しなきゃ失礼だしキツかったw

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/22(土) 09:44:23 

    ヤギ汁

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/22(土) 10:24:52 

    栗原はるみレシピのさしみサラダ
    20年以上前のレシピ

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/22(土) 12:58:49 

    小学生の時に京都で食べた白菜を寒天?で包んだ様な物。
    不味すぎて吐き出したかったけど親に怒られて無理矢理お茶で流し込んだ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/23(日) 22:03:31 

    >>11

    沖縄料理で山羊の刺身を出されて、臭すぎて飲み込めなかった。
    鹿は好きだからそんな感じかと思ってたら、まるで違った!!
    山羊のチーズも臭い!!臭すぎ!!

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/24(月) 06:36:52 

    小学生の時に京都で食べた白菜を寒天?で包んだ様な物。
    不味すぎて吐き出したかったけど親に怒られて無理矢理お茶で流し込んだ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。