-
1. 匿名 2025/02/21(金) 09:35:23
4月に新作が公開されますね!
あらすじ見てショックだったので過去作見てマークをチャージしてます😭+20
-3
-
2. 匿名 2025/02/21(金) 09:36:14
>>1
あ…+2
-0
-
3. 匿名 2025/02/21(金) 09:37:01
どんどん訳わからん方に向かっていったからもう諦めた。
1は好き+66
-0
-
4. 匿名 2025/02/21(金) 09:37:20
ここにも多様性出てきてがっかり+21
-0
-
5. 匿名 2025/02/21(金) 09:38:06
本当にショックだよね
もう時代に合わせて成長させなくていいからオースティンの小説っぽいままグダグダ続けて欲しかった+27
-0
-
6. 匿名 2025/02/21(金) 09:38:08
見た目が老けたのはお互い様か…+7
-0
-
7. 匿名 2025/02/21(金) 09:38:15
ヒューグラント出てるやつだっけ?+8
-0
-
8. 匿名 2025/02/21(金) 09:38:15
ダニエルは遺体見つかってなかったから4でどうやって出てくるのか楽しみではあるw+7
-0
-
9. 匿名 2025/02/21(金) 09:38:56
>>7
3はでてないけど1.2と4月公開のは出てる+3
-0
-
10. 匿名 2025/02/21(金) 09:39:49
1は面白かった。
でも2は「いい歳して何やってんの?」と呆れて途中から見るのやめた。
+15
-0
-
11. 匿名 2025/02/21(金) 09:40:02
>>5
もしマークダーシーが生きてたら3の時点で弁護士のシーンすごかったのに今の時代だとポリコレの裁判?の仕事めっちゃありそうw+4
-0
-
12. 匿名 2025/02/21(金) 09:40:17
新作くるの!?
めちゃびっくり!!
ブームになったのってもう20年前だよね??
私はがちのアラサーで、ぼっちで、不安ですんごい共感しまくってた思い出。
ブリジットにはまりすぎてマネして早起きしてカフェへ行ってチョコワッサンとカフェオレ飲んでから出社したりしたのなつかしい!
そんな私の子供がもう来年成人。色々びっくり!
主演のレニーって確か激変したとか書かれてるよね?そもそもヒュー・グラントとかおじいちゃんだろうしwww
+25
-0
-
13. 匿名 2025/02/21(金) 09:40:32
見た目がめっちゃおばぁちゃんっぽくなってショック
向こうの人はふけるのがはやい+4
-0
-
14. 匿名 2025/02/21(金) 09:40:47
考えてみたら物語の中のマークは残念だけど
初期のを演じた俳優が全員健在なのはとても嬉しい+23
-0
-
15. 匿名 2025/02/21(金) 09:40:58
>>10
でも2は国際問題になってたから当時東南アジア行く時はマジで置物とか買わないようにしようって思ったわ
時経つの早いわね+13
-0
-
16. 匿名 2025/02/21(金) 09:41:01
コリン・ファースとヒュー・グラントが出ないなら見ないかな。あの三角関係がキュンキュンしたのに+28
-0
-
17. 匿名 2025/02/21(金) 09:41:25
>>16
ヒューグラントは出るよ〜+3
-0
-
18. 匿名 2025/02/21(金) 09:41:37
エドシーラン目的で3を見た+2
-0
-
19. 匿名 2025/02/21(金) 09:41:43
>>8
ダニエルは発見されてるよ+0
-0
-
20. 匿名 2025/02/21(金) 09:42:24
2ぐらいまでしか知らなかったのでまだ続いていたことに驚いた
でもなんか2でもブリジット変わったなと思った。
どういうコンセプトなのか婚活迷走する姿に共感した人大勢いたのになんかどんどんバージョンアップしてもはやコンセプトわかんなくなってきてるような。
+2
-0
-
21. 匿名 2025/02/21(金) 09:42:40
>>12
もうあっちでは公開されてるはず!
原作読みながらコーヒー背伸びして買ってたアラサーw+5
-0
-
22. 匿名 2025/02/21(金) 09:43:20
>>19
3で飛行機事故で茂み笑につっこんで遺体なしの葬式やってたよ+1
-0
-
23. 匿名 2025/02/21(金) 09:43:26
モテモテだよね、ブリジット
声も可愛い+6
-0
-
24. 匿名 2025/02/21(金) 09:44:04
レニーだと思ってたらいつのまにかレネーになってた…+6
-0
-
25. 匿名 2025/02/21(金) 09:44:52
主演の女優ってこれだけの一発屋?+0
-7
-
26. 匿名 2025/02/21(金) 09:45:39
>>13
3製作まで時間かかったのは主演の方が太るの大変だからって記事もかなり前にあったけど、結局ブリジットが有名だから続編イエスしたよね
マークもかっこいいけどパトリックデンプシー見たさに惰性で3見たわ、なんだかんだ4も見ると思う…+5
-0
-
27. 匿名 2025/02/21(金) 09:46:30
>>25
シカゴとか、色々でてるよ+12
-0
-
28. 匿名 2025/02/21(金) 09:47:37
>>12
原作ファンだった。
休暇中にスキー場だったかどこか観光地みたいなんとこへ行ってぼっちでお店入ったらまわりが恋人や家族連れだらけで楽しそうに過ごす姿と自分を比べて泣きそうになるとかいう描写みて、外国人ってみんな恋人いて楽しそうとか思ってたけど同じように相手いなくて悩んだりするんだ!?と驚いて、そして同じ人間なんだって大げさだけど思ったわwww
+10
-0
-
29. 匿名 2025/02/21(金) 09:48:00
レネーはほんわかしてる感じが可愛かったのに、整形繰り返して、更に大女優感出してきてなんかイメージ変わってしまったんだよな〜+9
-0
-
30. 匿名 2025/02/21(金) 09:48:02
1だけで良かったのに。2も面白くなくて飛ばしてみたっけなぁ。3は見る気もしなかった。
無理して続編作らないでいいのになぁ+3
-0
-
31. 匿名 2025/02/21(金) 09:49:17
50代くらいの人が好きだよね+2
-0
-
32. 匿名 2025/02/21(金) 09:51:08
>>22
ヨコだけど最後に生きて発見ってニュースあったんだよ+6
-0
-
33. 匿名 2025/02/21(金) 09:51:32
名家出身&エリート&見た目良しのマーク・ダーシーが、妙齢&仕事ダメ&社交ダメ&料理ダメな平民のブリジットにベタ惚れだった理由はなんだったのかしら?
+6
-0
-
34. 匿名 2025/02/21(金) 09:53:28
ブリジットはデカパン仲間+5
-0
-
35. 匿名 2025/02/21(金) 09:54:36
>>32
あ!そうだったわ!ごめん…+1
-1
-
36. 匿名 2025/02/21(金) 09:55:12
>>27
むしろシカゴのほうが大ヒットしてない??
そしてこの映画の前にもすでにジム・キャリーの恋人として有名になってたよね。
ブスかわみたいな扱いで、地味だけどいい子で最後は美味しい所をもっていくみたいな役してた記憶。
トム・クルーズの「エージェント」でもそんな役だった。
そういう役ばかりしていたので、シカゴで美脚ばっちりのセクシーな役をして「やはり女優なんだな。スペックすげー」と思った。
+16
-0
-
37. 匿名 2025/02/21(金) 09:55:55
>>33
仕事できる人とは浮気されたり離婚したりしてるからなぁ
お茶目なのが可愛いんじゃない?+8
-0
-
38. 匿名 2025/02/21(金) 09:56:53
>>33
こびとづかんの不気味かわいさに目が離せなくなるような心理が働いたのだろうね+5
-1
-
39. 匿名 2025/02/21(金) 09:56:54
>>25
アカデミー賞を助演&主演ダブルで獲ってるよ!
ただ近年は長期休業して、仕事も選んで少数しかしてない。
+8
-0
-
40. 匿名 2025/02/21(金) 09:57:47
>>37
ブリジットも下半身はめちゃくちゃ緩くない?
二股かけまくってるよね。+6
-0
-
41. 匿名 2025/02/21(金) 09:58:18
ダイエットしてるのにジュースを数ガロン飲むんだよね
日本人にはガロンも飲むなんて無理だと思うわ+3
-0
-
42. 匿名 2025/02/21(金) 10:00:34
>>33
典型的なネットに流れてるレディコミみたいな設定だったよね。
外国人もこういう大逆転みたいなドラマ好きなんだね。
でもマークは見た目いい設定だっけ?
なんかダサいセーターが出会いでブリジットにすら見下されてなかった?
ただイギリスは今でも基本は階級社会。だから身内が集まらうようなパーティーで出会う時点で
ブリジットも出身はそこそこなんじゃないのかな。仕事だめといってもきちんと仕事もって自立はできてるわけだし。定職つかないで婚活で逆転狙うみたいな展開とはまったく違うレベルだとは思う。
+17
-0
-
43. 匿名 2025/02/21(金) 10:02:45
>>10
3のほうがいい歳して何やってんの?だよ。
全然知らない男性(良い人だったけど)とワンナイトしてたし…+20
-0
-
44. 匿名 2025/02/21(金) 10:03:50
マークとダニエルのへなちょこな喧嘩シーンいいよね〜+11
-1
-
45. 匿名 2025/02/21(金) 10:04:42
トナカイ柄のセーターと大きいパンツしか覚えてない…😱+2
-0
-
46. 匿名 2025/02/21(金) 10:05:21
>>36
レニーといえばジムの彼女で私も知った
ジムは当時はマスクがヒットして人気絶頂だった。そのわりに地味な女優さんだったのですごいやり手なのかって思ってた。
+2
-0
-
47. 匿名 2025/02/21(金) 10:10:15
>>10
良い歳してなにやってんのよ、は3で感じたかな。レニーがかなり老けてたのでその年齢でワンナイトまだやってんのかと。しかも父親が誰か分からない子どもを妊娠して男達が自分をとりあうなんてあり得なさすぎる。+17
-0
-
48. 匿名 2025/02/21(金) 10:11:41
4はマークが亡くなってる設定だから見る気が失せた
あと多様性もいらない+8
-0
-
49. 匿名 2025/02/21(金) 10:14:25
1でブリジットが自分の誕生日パーティーを開くためにゴタゴタするシーンが大好き。
原作ではまるごとチキンをじっくり焼くのが面倒になって弱火で一夜置いといたら真っ黒になってたりするんだよね。料理できないのにそんな大物に挑戦するの面白すぎた+11
-0
-
50. 匿名 2025/02/21(金) 10:15:39
>>13
私も3見て、ブリジットが大好きだからショック受けてなんかなかったことにしたよ、4はたぶん見ない+3
-0
-
51. 匿名 2025/02/21(金) 10:16:48
>>49
私もそのシーンみて笑った!
もうむちゃくちゃになってる中パーティーの時間がきてどうしようってなるんだよね
+1
-0
-
52. 匿名 2025/02/21(金) 10:21:38
>>43
この辺りは日本人とやはり感覚違うよね
語学留学中にフランスやイタリアの友達できたけど、普通に感覚似てて仲良くなれたけど、しばらく一緒にいると男女関係においては意外とゆるくてびっくりした。
お金も生活もきちんとしてるし、なんなら異性のこともだらしない印象とかなかったけど、気に入ったいい男いたらパーッと盛り上がってそしてエッチして関係深めるみたいな。日本だときちんと形からはいって付き合い決めてからって感じだけど、向こうはとりあえずやってみてあわないとだめみたいな感じだなと思った。
+8
-0
-
53. 匿名 2025/02/21(金) 10:34:25
>>42
あのダサいセーターは、服装がダサい=見た目が悪いという描写ではなく、クリスマスにダサいセーターを着るというイギリス・アメリカのイベントを取り入れた演出。
背景を知らないと勘違いしちゃうのかもね。+9
-0
-
54. 匿名 2025/02/21(金) 10:38:36
>>52
性的に潔癖である必然性が無いからね。
宗教的に厳しい家庭くらい。
ワンナイトはふしだら、経験人数が多いのはあばずれ、というのは日本人の価値観。
+3
-0
-
55. 匿名 2025/02/21(金) 10:42:45
>>53
横
原作でブリジットが見下してたのはアグリーセーターというよりお母さんの手編みだったからだった記憶+5
-0
-
56. 匿名 2025/02/21(金) 10:44:26
割と日本人馬鹿にしてるんだよねこの作者+9
-0
-
57. 匿名 2025/02/21(金) 10:44:46
1と2が好きでこの前アマプラで3が見れたから嫌な予感がしつつも見たら、案の定なんだこりゃって感じだったな。
完全にマーク派だから4はもう見ないと思う。+3
-0
-
58. 匿名 2025/02/21(金) 11:11:35
日本人をあの残酷な民族ってシーンあるよね。インパクトある。+11
-0
-
59. 匿名 2025/02/21(金) 11:19:41
>>56 マークの元妻が日本人で、ダニエルと浮気してクリスマスに出て行ったと言ってたし、2か3でカンナムダンス?でブリジットが盛り上がってたし、何かあると思った。+5
-0
-
60. 匿名 2025/02/21(金) 11:34:14
>>7
ヒュー様とコリン様は適役だと思う!+3
-0
-
61. 匿名 2025/02/21(金) 11:43:12
>>56
日本人に浮気された男でしょ(笑)みたいな描写なかった?日本人女性を何だと思ってるんだよと思ったわ+11
-0
-
62. 匿名 2025/02/21(金) 11:44:43
>>58
これとマークの日本人の元嫁をディスるシーンあるから不快。作者や製作陣になんかあるのかと思う+5
-0
-
63. 匿名 2025/02/21(金) 11:49:10
1の最後のパンツ一丁で走るブリジットもかわいいし、それをコートで包んであげるダーシーもカッコいい。高身長のなせる技だよね。あのダメダメなところをひっくるめて好きになってくれてるのが理想的というか漫画的で最高だわ。+6
-0
-
64. 匿名 2025/02/21(金) 12:04:21
>>3
2も好き!+1
-0
-
65. 匿名 2025/02/21(金) 12:05:11
>>1
4月が楽しみ🩷+1
-2
-
66. 匿名 2025/02/21(金) 12:07:37
>>9
生き返ったんだね☺️+1
-0
-
67. 匿名 2025/02/21(金) 12:08:21
>>49
ネギかなんかのひもも一緒に煮て、ブルーなスープが出来上がるw+4
-0
-
68. 匿名 2025/02/21(金) 12:27:57
>>42
高慢と偏見の王子様のパロディキャラなので、少なくともイギリス人女性が熱狂するようなイケメン設定かと。+3
-0
-
69. 匿名 2025/02/21(金) 13:46:24
>>33
現代版シンデレラストーリー
ドジでサエナイ女子が素敵な男子と結ばれるあり得ない夢物語
+4
-0
-
70. 匿名 2025/02/21(金) 19:38:07
+0
-0
-
71. 匿名 2025/02/21(金) 21:43:51
>>1
流行った10年後位にやっと見た。
イライラモヤモヤしながら見た記憶。多分また気になってみてしまうと思うけど、たしか嫌いなタイプの人物像だった気がする。+2
-0
-
72. 匿名 2025/02/22(土) 02:24:01
3で終わりでよかったやろ
両隣テンション上がらない配役なんだけど
マジか+3
-0
-
73. 匿名 2025/02/22(土) 08:32:07
めっちゃ楽しみ。
エドシーランのSingを知ったのもこの映画だった。
イギリス映画大好き+0
-0
-
74. 匿名 2025/02/22(土) 16:23:38
マーク好きだったから4で今更別の若い男といちゃつかれてもな…って感じ+1
-0
-
75. 匿名 2025/02/23(日) 01:18:24
1の出版パーティで本物の作家サルマンラシュディが出て居て最近テロリストに襲われて片目失明したのが記憶に新しい。新聞で知って驚いた。+1
-0
-
76. 匿名 2025/02/23(日) 08:26:14
1の出版パーティで本物の作家サルマンラシュディが出て居て最近テロリストに襲われて片目失明したのが記憶に新しい。新聞で知って驚いた。+1
-0
-
77. 匿名 2025/02/23(日) 21:21:17
>>16
結婚すればいいのに。
そしたら浮気するのにってのが面白かった!!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する