-
1. 匿名 2025/02/20(木) 19:04:01
2月22日は、2並びの「にゃん、にゃん、にゃん」で猫の日とされている。各種経済効果の試算で知られる関西大学の宮本勝浩名誉教授は、2025年のネコの経済効果「ネコノミクス」を試算したところ、約2兆9086億円になった。宮本氏は「21年東京五輪の実質的な経済効果(約3兆7729億円)には及ばないものの、それに迫る経済効果をもたらす」と分析している。
宮本氏は「ネコ1匹の年間飼育費用はわずか15万円弱だが、かわいいネコが日本経済に大きな貢献をしている」と指摘している。
出典:www.jiji.com
+173
-10
-
2. 匿名 2025/02/20(木) 19:05:05
どうも。猫吸いです。+243
-3
-
3. 匿名 2025/02/20(木) 19:05:14
良い事だにゃん+197
-3
-
4. 匿名 2025/02/20(木) 19:05:31
野良猫の💩にイライラしてる人も多そう+8
-51
-
5. 匿名 2025/02/20(木) 19:05:39
石破ですら猫にあやかってる+61
-4
-
6. 匿名 2025/02/20(木) 19:05:46
にゃーん🐾+47
-0
-
7. 匿名 2025/02/20(木) 19:05:59
やっぱりネコはネ申だった+217
-5
-
8. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:07
ホント癒やししかないな猫は😺✨+199
-2
-
9. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:07
もう40年前からネコの魅力に取り憑かれてる私に言わせれば今さらかという感じです+210
-0
-
10. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:19
猫の可愛さは異常だからね。+213
-1
-
11. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:31
アベノミクスのぱくりじゃないの?+1
-16
-
12. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:44
肉球すいーとぽてと買ったよ
+138
-2
-
13. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:50
地域猫がいるんだけど、近所のおじさんがけったり水かけたりしていじめてる所見てしまった。自分は猫アレルギーだから何もしてあげられないのが辛い+83
-8
-
14. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:53
確かに、すぐおもちゃとおやつを買ってしまう。家にたくさんあるのに。+33
-0
-
15. 匿名 2025/02/20(木) 19:07:00
大昔から猫は高貴な人から庶民にまで愛されてきたもんね+82
-0
-
16. 匿名 2025/02/20(木) 19:07:04
>>11
アベノミクスもパクりなんだが+20
-1
-
17. 匿名 2025/02/20(木) 19:07:10
いま、年寄りに手がかからんからって人気らしいね+6
-2
-
18. 匿名 2025/02/20(木) 19:07:15
オリンピックと比較w
考えてみたら、猫のがコスパ良さそうだよね
+106
-3
-
19. 匿名 2025/02/20(木) 19:07:56
ミーアキャット可愛いよねー+3
-3
-
20. 匿名 2025/02/20(木) 19:08:48
誰か猫展やって〜☺️
色々な猫ちゃん抱っこしたい+12
-2
-
21. 匿名 2025/02/20(木) 19:08:57
何年か前に政治家がゲストで真剣な会話する番組で、猫が放し飼いでテーブルや色々自由にしていた番組知ってる?
猫目当てで観てた。誰か政治家の時はずっと膝の上でなぜられてた。+92
-0
-
22. 匿名 2025/02/20(木) 19:08:58
セブンのネコの日ちなんだネコパンお腹空いてなかったけど可愛いから2種買ったわ+24
-1
-
23. 匿名 2025/02/20(木) 19:09:16
まんまとハマってるウキウキしながらファミマの猫の日フェアー商品を買い、今週末はカルディの猫の日バッグ取りに行く+38
-2
-
24. 匿名 2025/02/20(木) 19:09:51
買っちゃった🐱+44
-3
-
25. 匿名 2025/02/20(木) 19:10:18
うちの猫を見ているともふもふな毛並み、鳴き声、耳、鼻、口、しっぽ、ひげ、ひげ袋、おなか、後ろ姿の背中など全部が可愛い。可愛いだけでなく頭もいいし運動神経もいい。
猫は神?地球?が作った最高傑作だと思う。+91
-0
-
26. 匿名 2025/02/20(木) 19:10:33
うちの白黒の15歳レディーキャットも貢献してるのね、さすがうちの子偉いぞ+21
-0
-
27. 匿名 2025/02/20(木) 19:11:17
猫の惑星に住まわせてもらってるんだから、人間が勝手に戦争とかやっちゃだめだよね+96
-0
-
28. 匿名 2025/02/20(木) 19:11:21
マネーの道具にするな+12
-0
-
29. 匿名 2025/02/20(木) 19:11:24
>>12
もう販売してるんだ、ちょっと見に行こう〜+31
-1
-
30. 匿名 2025/02/20(木) 19:11:41
>>21
懐かしい!週間ニュース新書だ。+21
-0
-
31. 匿名 2025/02/20(木) 19:11:59
>>19
あれはマングース+1
-0
-
32. 匿名 2025/02/20(木) 19:12:16
おばちゃんは猫好き多いもんね(^ω^)❤️🐈+5
-5
-
33. 匿名 2025/02/20(木) 19:12:19
>>4
飼い犬の散歩中の糞尿垂れ流しにイライラしてる人のほうがよっぽど多いです+48
-10
-
34. 匿名 2025/02/20(木) 19:12:19
>>1
最近はYouTubeでも猫飼いが多いけど
シニアになったらちゃんと面倒見れるのかな?
腎臓悪くしたら点滴必要だし
お金かかるし、犬よりも長生きするし
今後10年過ぎてシニア猫が大量発生する予感+4
-10
-
35. 匿名 2025/02/20(木) 19:12:32
手がかからんからとかコスパいいとか言ってるヤツはネコに関わらないで。聞いててゾッとする。生き物飼うのに手がかからない訳が無いし、カネかかりまくりなの当たり前だし。こんな筈じゃなかったって捨てたりすんなよ!+95
-0
-
36. 匿名 2025/02/20(木) 19:12:37
猫は可愛いけどここにいるような猫好きが気持ち悪くてしょうがない+4
-24
-
37. 匿名 2025/02/20(木) 19:12:37
>>1
猫アレルギー持ちなので猫飼えないけど、猫ミームは大好きです😻+6
-2
-
38. 匿名 2025/02/20(木) 19:13:01
>>13
市役所か警察が来たら捕まる+82
-1
-
39. 匿名 2025/02/20(木) 19:13:01
世界中のねこちゃんたちが幸せであれ+56
-0
-
40. 匿名 2025/02/20(木) 19:13:11
くだらね
てか犬は人間の経済状況良くないから人気がない
代わりに🐈ちゃんの勢力が拡大している+0
-13
-
41. 匿名 2025/02/20(木) 19:13:43
今まで悪手扱いされてたの謎だったよね
こんなに効果高いのに+7
-1
-
42. 匿名 2025/02/20(木) 19:13:55
虐待や捨てるんじゃなければ、いくらでもやって+3
-0
-
43. 匿名 2025/02/20(木) 19:14:09
今は猫がたくさんいるから粗末に扱われているけど、猫がこの世に100匹くらいしかいなくなったら1億円くらいで取引きされると思う。
家族の一員になれるくらい人間によく懐くし可愛いから。+56
-0
-
44. 匿名 2025/02/20(木) 19:15:06
今CMとか、とりあえず猫出しとけみたいなの多いよね
可愛いからいいけど笑+21
-0
-
45. 匿名 2025/02/20(木) 19:15:39
お猫様時代 そのうち旅客機にネコノミ―席ができるんじゃないか+6
-0
-
46. 匿名 2025/02/20(木) 19:15:57
>>13
何そのクソジジィ
◯ねばいいのに+113
-2
-
47. 匿名 2025/02/20(木) 19:16:19
>>12
サメにゃんかわいいよね
マグカップに入ったスイーツ買おっかなぁ+28
-1
-
48. 匿名 2025/02/20(木) 19:17:14
>>12
なんでも猫絡めりゃいいって思ってんの?
てぃにゃみす美味しかったよ+38
-2
-
49. 匿名 2025/02/20(木) 19:18:08
ひと昔前はTVのペット番組と言えば9割犬、残り時間にちょこっと猫紹介!
だったのが今や猫だけの番組も多いもんね🐈+36
-0
-
50. 匿名 2025/02/20(木) 19:18:14
猫飼いたい 癒しがほしいが自分の生活でカツカツ
いつか飼いたいな+13
-0
-
51. 匿名 2025/02/20(木) 19:18:20
万博が、猫博になるとかないよね?+20
-0
-
52. 匿名 2025/02/20(木) 19:18:47
可愛いだけで人間に利用されて可哀想に+8
-1
-
53. 匿名 2025/02/20(木) 19:19:28
愚問かもしれないけど、野良猫も飼い猫も今去勢、避妊していってていつか猫は希少な動物になるのかな+12
-0
-
54. 匿名 2025/02/20(木) 19:20:22
>>43
頭悪そう…
100匹しかいなかったら絶滅危惧種でワシントン条約で取引禁止になるけど+6
-2
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 19:21:21
>>9
猫ちゃんに沼ったら最後。抜け出せない😼+41
-1
-
56. 匿名 2025/02/20(木) 19:23:24
>>9
そんなに前から…羨ましい!
数年前に友達が拾ってきてしまって突如飼うことになったんだけど、今となっては何故もっと早く猫との生活を始めなかったのか、と後悔している
人生をやり直したい+37
-0
-
57. 匿名 2025/02/20(木) 19:24:22
キジトラ柄のグッズが少なくて寂しい+16
-1
-
58. 匿名 2025/02/20(木) 19:25:42
>>1
うわー絶対ヤバい。コレでネコ増やしてネコカフェとか大失敗して思ってたんと違うってなって大量殺処分とかになって銭ゲバNPOが反対運動とかで税金から金集めて結局ポッケにしまって後から殺処分してた事が発覚してしらばっくれるまでが余裕で想像できる。
それで新しい動物にホントに優しいNPOを作ります!とか言って新しいNPOができてそれも結局同じでただの銭ゲバみたいなね。
だから私はペット大嫌いなんだよね。
そもそも多種族が多種族の生命や生き方に干渉すんなや!人間は何様だよ!
リスペクトしてたらそんな可愛いから飼いたいみたいなゴミみたいなエゴ引っ込めろや!!+4
-2
-
59. 匿名 2025/02/20(木) 19:25:58
>>48
ホントだよ!
ついつい買ってしまうじゃないか!+15
-1
-
60. 匿名 2025/02/20(木) 19:26:15
>>21
この番組かな?+87
-2
-
61. 匿名 2025/02/20(木) 19:26:41
動物番組も犬と猫の比率すっかり逆転したもんね
猫だけで2時間スペシャルとかあるし+13
-1
-
62. 匿名 2025/02/20(木) 19:26:44
猫もお金かかるよ
去年、先天性の心臓病持ちだった保護猫を看取ったけど、最期の一年は、毎月数万単位でお金がかかったよ
入院費、退院してからも診察代に薬代、苦しくないように酸素室もレンタルしてた
思い出すとまた涙出ちゃうなあ…
+34
-1
-
63. 匿名 2025/02/20(木) 19:26:51
>>35
猫2匹
保険毎月5千円
猫貯金4千円
5月〜12月まで月1フィラリア予防薬5千円
年に1回3種混合ワクチン1万円
砂とトイレシートドライフードウェットフード歯磨きガム
胃腸炎で4日間毎日点滴連れてって2万円(保険で半額)
昔みたいに外飼いで餌だけあげてりゃいいってわけじゃないもんね+22
-0
-
64. 匿名 2025/02/20(木) 19:28:45
>>57
ミケのグッズももうちょい増えたら嬉しい+7
-2
-
65. 匿名 2025/02/20(木) 19:28:53
だって古代エジプトの人達だって猫好きで像作ってるしそりゃそうよ。可愛いしかっこいいし。我が家の猫達がイタズラした後音立たず逃げる時のフォルムの美しさに日々惚れ惚れよ。+15
-1
-
66. 匿名 2025/02/20(木) 19:28:55
>>1
猫というだけで買ってしまった…+26
-2
-
67. 匿名 2025/02/20(木) 19:32:12
>>1
コレコレの配信見てると貧乏で頭おかしいおばさんほどネコ飼ってる。
金ないくせにね。だいたいマネコレにくる人はネコ飼ってるかシンママ。
別にネコに罪はないけどある程度の収入がある人しか飼えない免許制度にしてほしい。
結局ネコにとってもよくない。+7
-8
-
68. 匿名 2025/02/20(木) 19:32:14
私猫にすごいお金使ってるわ
家にあるのに出先のペットコーナーに寄ってなんやかんや買ってしまう
+18
-1
-
69. 匿名 2025/02/20(木) 19:33:28
>>1
叔母さんが猫の保護施設に3000万寄付したんだって
猫好きって増えたよね
+29
-1
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 19:35:34
>>1
ネコ1匹の年間飼育費用はわずか15万円弱だが
↑これは書かなくて良かったかも
きっと健康な子でご飯などにもそこまでお金掛けてない場合の金額だから、これ見て「お金掛からないなら飼おう」と思う人が増えるかも知れない…それだけは避けたいよね
+27
-1
-
71. 匿名 2025/02/20(木) 19:35:41
経済効果が東京五輪に迫るって凄いね
金の亡者が開催する大会よりよっぽどいいじゃん+15
-1
-
72. 匿名 2025/02/20(木) 19:35:47
>>21
週間ニュース新書だよね
特番でもいいから復活してほしい+25
-0
-
73. 匿名 2025/02/20(木) 19:36:39
>>60
すごいカメラ目線w
可愛い😍+32
-1
-
74. 匿名 2025/02/20(木) 19:37:22
猫は大好きだけど
毎日駅前で男性が「ネコチャンのための募金です!!」「お願いしゃっす!!」て叫んでるの、大声で怖いんだよね
ちゃんとした団体なのか分からないけど+17
-0
-
75. 匿名 2025/02/20(木) 19:39:04
>>12
ハッピーにゃーん探してるのにまだ見つかってない!
かわいいよぉ〜+12
-1
-
76. 匿名 2025/02/20(木) 19:39:32
>>13
何で言い訳にするの
貴方がやるべき事にアレルギーはないよ
蹴る事も水をかける事も出来る
+42
-4
-
77. 匿名 2025/02/20(木) 19:40:58
>>13
警察に通報したら捕まえられるんじゃない?
鳩の群れに突っ込んだタクシーも捕まったし+60
-1
-
78. 匿名 2025/02/20(木) 19:41:12
>>70
えー、15万円で済むかな?
医療費とか入ってないよね?これが一番エグいのに+16
-1
-
79. 匿名 2025/02/20(木) 19:44:23
>>74
街角に突っ立ってる募金なんて得体がしれない
保護猫団体の名前出してても偽物でも見分けつかないし
寄付したかったら直接行って寄付するわ+17
-0
-
80. 匿名 2025/02/20(木) 19:44:37
>>68
おもちゃとか、猫ベッドとか「これ好きかな?」って選ぶ時間もワクワクするよね
で、全然気に入ってもらえなかったりするけど笑+7
-0
-
81. 匿名 2025/02/20(木) 19:46:58
カインズのにゃん祭りでいろいろ買ってしまった、先月末の初日から行ったよ
今日は床が爪研ぎになってるのを買ってきた+25
-2
-
82. 匿名 2025/02/20(木) 19:47:18
>>1
猫のエサ(犬のもだけど)が値上がりしてるからさらに費用がかかるよ
かわいいからいいんだけど+8
-1
-
83. 匿名 2025/02/20(木) 19:47:32
>>18
もう誘致しなくていいよね+11
-0
-
84. 匿名 2025/02/20(木) 19:47:48
>>47
18日の朝10時から販売されてたけどマグカップ毎年人気だからもう無いと思うよ🥲+4
-0
-
85. 匿名 2025/02/20(木) 19:48:20
猫は可愛いからしょうがないね
生後数ヶ月の猫とかもう可愛すぎてこの世のものとは思えない+18
-1
-
86. 匿名 2025/02/20(木) 19:50:02
>>1
なんか山猫みたいなのがいる+2
-1
-
87. 匿名 2025/02/20(木) 19:51:17
>>51
やだ、急に興味出てきたし、それならめちゃくちゃ行きたい+18
-0
-
88. 匿名 2025/02/20(木) 19:55:17
>>7
ネ 申
ねさる?+1
-6
-
89. 匿名 2025/02/20(木) 20:02:18
>>9
わかります!
幼少期から猫好きで子供の頃は毎日猫のぬいぐるみと寝てました!(そして喘息へ…)
小学生の時は猫飼うの許可してもらえなくて近所の野良猫と友達になり毎日玄関先でデートしてました(そして猫アレルギーへ…)
30年以上前は猫はどちらかというと嫌われてて犬を飼ってる人しか近所にはいなかったです
中学生で半ば強引に猫を拾ってきてから家族も全員猫にメロメロになり
そこから30年ずっと猫と生きてきました!
2代目の猫は20歳まで生きてくれて、その間に近所でも猫飼いが増えて、世間でも猫ブームが来て嬉しい!+13
-0
-
90. 匿名 2025/02/20(木) 20:02:46
>>4
野良猫、半ノラ、未だにいる放し飼いのも付けてね+2
-0
-
91. 匿名 2025/02/20(木) 20:04:07
>>67
ペットは全部免許制度にして欲しい+5
-0
-
92. 匿名 2025/02/20(木) 20:07:18
>>1
リアル招き猫+3
-1
-
93. 匿名 2025/02/20(木) 20:08:57
>>57
キジって数では結構多いのにグッズは本当に少ないよね
イラストとかにするの結構難しいのかな+15
-0
-
94. 匿名 2025/02/20(木) 20:09:38
飼ってみたいけどスボラだから猫の一生に責任を持てる自信がない
取り敢えず猫カフェに行ってみたい+4
-0
-
95. 匿名 2025/02/20(木) 20:11:30
>>13
地域猫非常に迷惑しています
うちの庭の土にフンをすれので花壇を作れません
エサをやるのを辞めて下さい
どうしてウチでネコかってもいないのに
柵つけたりしないといけないのかわからない+9
-28
-
96. 匿名 2025/02/20(木) 20:13:02
>>1
捨てないできちんと最後まで育ててほしい。
私は保護猫活動しててTNR活動してるんだけど、耳カットしてない可愛くて人懐こいメス猫ちゃんが去勢済みだった。
動物病院の先生も推定10歳は過ぎてるから捨てられたんだろうって言ってた。
とても悲しかった。最後まで育ててほしいよ。
それでもいいです。うちで幸せにします。
って言ってくれて優しいご家庭に譲渡できて本当によかった。
ネコノミクスって聞こえはいいけど、本当に外飼いや多頭飼育崩壊が多い現実の方をもっと世の中に広めてほしい。
多頭飼育崩壊なんて50匹とか古い家のなかを走り回ってるの辛い。
あまり平和な話じゃなくてごめんなさい。+26
-1
-
97. 匿名 2025/02/20(木) 20:14:05
>>13
虐待なので警察に通報して!+52
-1
-
98. 匿名 2025/02/20(木) 20:14:08
猫は好きなんだけど、サメにゃんはあんまり好みじゃない+6
-0
-
99. 匿名 2025/02/20(木) 20:14:49
22日のBSテレ東は一日猫まみれの
「BSキャッ東」になるそうですよ+4
-1
-
100. 匿名 2025/02/20(木) 20:14:50
>>67
マネコレが何なのか知らないけど金持ちだけが自由に暮らせる社会でいいよね
一般人は奴隷なんだしペットとか飼うな+0
-0
-
101. 匿名 2025/02/20(木) 20:36:42
>>36
それをわざわざ書き込みしに来るっていう気持ち悪さ棚に上げて+5
-3
-
102. 匿名 2025/02/20(木) 20:38:40
猫の手型のクリームパン売ってたな
ヤマザキかな+6
-1
-
103. 匿名 2025/02/20(木) 20:42:45
>>13
どうやったら、蹴るまで距離詰められるの?
私は蹴らないから、猫ちゃんに近づきたいです+9
-1
-
104. 匿名 2025/02/20(木) 20:50:49
>>74
その時間、アルバイトでもした方が確実に稼げそう。それを寄付するの。+4
-1
-
105. 匿名 2025/02/20(木) 20:52:15
>>4
猫だけのせいにしないでね
私もたまに車の隅でウ○コするから+3
-2
-
106. 匿名 2025/02/20(木) 20:52:49
今日テレビのCMみてたら、外猫の事故を減らしたいので募金をしてますとかやってて、なんだ?と思ったらイエローハットのCMだった。+4
-1
-
107. 匿名 2025/02/20(木) 20:56:21
>>12
マグだけ買えなかった、、パケ違いで買ったら5千円超えてた笑+2
-2
-
108. 匿名 2025/02/20(木) 21:01:49
猫可愛いしね!+6
-2
-
109. 匿名 2025/02/20(木) 21:12:33
日本人は猫が好きじゃない+1
-11
-
110. 匿名 2025/02/20(木) 21:47:32
猫の世話だけして仕事したくないなあー
うちの猫が長時間人といたがるから仕事行きたくないなー+5
-1
-
111. 匿名 2025/02/20(木) 21:59:51
多少高くても猫のためなら課金しちゃうよね+6
-2
-
112. 匿名 2025/02/20(木) 22:00:50
>>99
一日中つけっぱなしにしなきゃだわ+0
-1
-
113. 匿名 2025/02/20(木) 22:04:51
>>34
昨夏に旅立ったうちの子は20年以上長生きして私を癒してくれました。でもここ5年ほどは腎臓が悪くて週一通院してたし最後の方は1日おきに輸液に通いました。当然亡くなった後のロスは半端なく泣いてばかりいましたけどできるだけのことはしてあげられたし腕の中で息を引き取ったのでもう感謝しかなかったです。
また猫を飼いたい気持ちにはなるけれど20年後同じようなことをしてあげられるかと言うと経済的にも体力的にも厳しいと思われ亡くなった子の写真や動画を見て慰めてもらってます。
動物を飼うって命を引き受けることだしちゃんと覚悟しないといけないと思っています。+7
-1
-
114. 匿名 2025/02/20(木) 22:08:55
>>1
招きにゃん!+0
-1
-
115. 匿名 2025/02/20(木) 22:21:21
>>75
ハッピーにゃーん、おいしかったよ!
日持ちするし買い足すつもり
うちの近くのファミマの人はすぐに売り切れるって言ってた
+3
-3
-
116. 匿名 2025/02/20(木) 22:33:56
>>1
ためになるカモ!? Vol.38 「ネコノミクス」+「イヌノミクス」5兆円市場!今、気をつけたいこと | エネフロene-fro.com犬と猫の飼育頭数は、およそ1,800頭。「ネコノミクス」と「イヌノミクス」合わせて経済効果は約5兆円と推計されている。犬猫飼育頭数は横ばいだが、コロナ禍でペットに癒しを求める人も。新たにペットを飼う人は、自分がコロナ感染症にかかったときどうするかや、熱...
「関西大学の宮本勝浩名誉教授が、2020 年コロナ禍のペット市場の経済効果について試算した結果、「アベノミクス」にちなんで命名された「ネコノミクス」と「イヌノミクス」を合わせて、約5兆円に上るという。内訳は、「ネコノミクス」約2兆824億円、「イヌノミクス」が約2兆8,995億円と算出した。かなりの規模である。」
5年前はイヌノミクスの方が高かったんだね。
2025年はどうなんだろ?
犬の方が何かとお金かかるから飼育数は減ったとしてもまだ経済効果たかそうだけどな。+1
-1
-
117. 匿名 2025/02/20(木) 22:36:57
>>105
郊外田舎あるある
トラック運転手が夜休憩後車の影で排便放置
なーんか臭いな、と思うと人糞という地獄+1
-1
-
118. 匿名 2025/02/20(木) 23:12:19
>>23
ねこの日バック当選したんですね!羨ましい〜+0
-2
-
119. 匿名 2025/02/20(木) 23:28:09
>>113
私も同じような経験してるから分かる🥺通院に投薬に夜中はほとんど眠れずにひたすら介護とケア。幸せな猫ちゃんとの時間だった。だけどあの病気になってからの苦しみをまた経験して背負う覚悟を持って最後が迎えることが分かっているからこそ、もう難しいなって思う。けどすぐにまた飼う人もいるから凄いなあって思う。+2
-1
-
120. 匿名 2025/02/20(木) 23:42:56
猫好き増えたよね
ねこちゃん新しく飼い始めた人がまわりに結構いるわ+2
-1
-
121. 匿名 2025/02/20(木) 23:47:15
>>73
「3カメこっち?」って、言ってるのかな?ꉂ☺️+7
-1
-
122. 匿名 2025/02/21(金) 00:25:53
>>69
叔母さんすごい!+4
-1
-
123. 匿名 2025/02/21(金) 00:27:30
>>70
15万じゃ全然足りない
何をどう計算したんだ?
+6
-2
-
124. 匿名 2025/02/21(金) 00:39:39
>>96
こういうこともきちんと伝えるべきだと思いますよ
犬の時もそうだけど、話題になって流行ると金儲けに使われてしまう現実がある
無自覚で無責任なことをしている人がいるのも事実
最近の猫は20年近く生きる
20年間責任を持って飼えるのか、よく考えた上で飼ってほしい
+2
-1
-
125. 匿名 2025/02/21(金) 01:26:08
>>13
いじめてると言うか野良だろうしフンとかしてるのかもね。皆が皆猫好きじゃないから。
かと言って乱暴に扱って良いわけではなく。
近くの保護団体に連絡したら対応してもらえないですかね。
素人が近付くより手慣れた人にお任せしたほうが猫も保護しやすいのかも。+12
-1
-
126. 匿名 2025/02/21(金) 01:44:16
>>7
ネコと和解しろ+4
-1
-
127. 匿名 2025/02/21(金) 01:46:04
>>64
ミケ最近増えた気がする
嬉しいけどお金が消えていく💸+0
-1
-
128. 匿名 2025/02/21(金) 04:22:21
>>33
犬飼いがわざとやらせてるんだから悪質だよね+5
-2
-
129. 匿名 2025/02/21(金) 08:25:10
人間の家族と猫の家族を一年で失ってから、看取りが怖くて飼えないでいる
死んだら次々買っちゃいそうで、死んだ猫に申し訳ないかなと思っちゃう
でも猫大切にするから猫を幸せにしてるって思えば次々飼ってもいいかな?+1
-1
-
130. 匿名 2025/02/21(金) 09:54:01
>>1
2月22日は竹島の日
猫には申し訳ないけど恣意的なものを感じる。+1
-1
-
131. 匿名 2025/02/21(金) 10:28:28
>>64
ミヤケさん好き+0
-1
-
132. 匿名 2025/02/21(金) 12:41:45
>>48
アンチかと思ったら違って安心した+3
-1
-
133. 匿名 2025/02/21(金) 14:41:46
>>38
結構これ知らない人いるんだよね…
虐待現場や毒入りの餌撒いてる奴いたら、即通報してほしい
捕まるから+4
-1
-
134. 匿名 2025/02/21(金) 15:52:18
>>23
さっきカルディのネコの日バッグ引き取ってきたよ〜
ミニボトルもかわいいし、バッグも白黒でいい感じです+2
-1
-
135. 匿名 2025/02/21(金) 15:58:03
>>18
オリンピックには興味ない人でも『うちの子』にはお金使うからね。
田舎の店でもネコグッズが増えたわ~。+5
-1
-
136. 匿名 2025/02/22(土) 02:58:03
>>78
済まないよ、うちも飼いたいけど我慢
地域猫を可愛がってる
子どもたちにお金かからなくなったら保護猫を飼う予定+2
-1
-
137. 名無しの権兵衛 2025/02/23(日) 20:13:29
>>1 新宿東口の猫は、渋谷のハチ公や池袋のいけふくろうと同じように新宿を象徴する動物キャラクター兼3Dサイネージのサンプル映像として放映を始めたそうですが、想定していた以上の経済効果をもたらし、このサイネージを猫目当てで見に来る人も少なくないようです。
これが海外なら、3D映像の特徴が伝わりやすいように迫力系やかっこいい系のキャラクターが起用されるのでしょうが、こういう可愛い系のキャラクターが選ばれたのは日本らしいなと。
+2
-1
-
138. 匿名 2025/02/24(月) 11:29:18
>>68
分かるー。ペットコーナー絶対寄っちゃう!
愛猫のためならお財布の紐緩みっぱなし。+1
-2
-
139. 匿名 2025/02/24(月) 11:32:09
>>129
せめて保護猫にしてあげて。あたたかいお家を探している子ばかりで
自分が健康な限り救える命があるなら助けたいって思えるから。
何匹飼うのかは自分の懐事情と向き合う時間があるかで決めてね+1
-2
-
140. 匿名 2025/02/24(月) 11:32:58
>>62
素敵な飼い主さん
猫ちゃんも幸せだったね+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する