ガールズちゃんねる

「ちいさなプリンセスソフィア」を語りましょう!

58コメント2025/02/22(土) 09:42

  • 1. 匿名 2025/02/20(木) 15:58:47 

    2015年放映開始のアニメのため、ディズニー作品の中でもかなり多様性に配慮した作品だなと思います。

    一国の国王(片親・子持ち)と靴屋を営むソフィアの母親(片親)が再婚しソフィアはプリンセスとなります。
    また、プリンセス学校やソフィアの地元の友人には白人でない子どもも多数いたり、母親自身も白人ではないですよね。時代の流れを感じます。

    好きなエピソードなど色々語りましょう!
    「ちいさなプリンセスソフィア」を語りましょう!

    +22

    -3

  • 2. 匿名 2025/02/20(木) 15:59:18 

    うちの子が好きで小さいころ服買ってあげたなぁ

    +42

    -2

  • 3. 匿名 2025/02/20(木) 15:59:32 

    いかにも外人が好きなテーマ。

    +12

    -2

  • 4. 匿名 2025/02/20(木) 15:59:46 

    朝のお天気の人に似てる

    +2

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/20(木) 15:59:52 

    絵柄がディズニーみたいだな

    +1

    -8

  • 6. 匿名 2025/02/20(木) 16:00:12 

    ふつーのおんなのこのわーたしがっ♬

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/20(木) 16:00:23 

    こどもの塗り絵とシールだけあるけど、話は全然知らない

    +3

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/20(木) 16:01:03 

    困ったらペンダントが光って、いろんなディズニープリンセスが助けに来てくれるって、すごく豪華だよね!

    +52

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/20(木) 16:01:07 

    ディズニープリンセスが出てくるので毎回楽しみだった

    +14

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/20(木) 16:01:15 

    「ちいさなプリンセスソフィア」を語りましょう!

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/20(木) 16:01:33 

    まずどう言う経緯で国王と靴屋の女が知り合い、結婚するに至るの?そこにリアリティはあるの?

    +35

    -0

  • 12. 匿名 2025/02/20(木) 16:02:07 

    うちの娘、ドンピシャでした。幼稚園でもすごく流行って、女の子のお弁当箱とか、みんなソフィアだったイメージ。

    +28

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/20(木) 16:02:31 

    アンバー好き!

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2025/02/20(木) 16:02:32 

    かわいらしいうさぎがおじさんの声だったw

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/20(木) 16:03:17 

    土曜の朝にやってた?

    +3

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/20(木) 16:03:25 

    >>11
    プリンセスの物語にリアリティを求めますか

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/20(木) 16:03:27 

    ソフィアが終わってエレナに変わったとたん、娘は観なくなった

    +29

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/20(木) 16:04:35 

    ソフィアには王族の血は流れてないのね

    +18

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/20(木) 16:04:39 

    第一日曜日の無料のときしか見れない笑

    +5

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/20(木) 16:05:12 

    >>11
    靴屋のお母さんが国王に靴を仕立てたのが出会いまだは確か。靴の作成のために宮廷に何度か出入りしてたんじゃないかな。

    +17

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/20(木) 16:05:16 

    >>10
    このジャスミン、ドブスじゃない?

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/20(木) 16:05:41 

    >>11
    そんなこと言ったら昔から、魔法でかぼちゃを馬車にかえたり、小人が7人出てきたり、ねえ

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/20(木) 16:06:11 

    >>6
    プリンセスになぁ〜ったのよ〜♬

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/20(木) 16:08:56 

    キングダムハーツへの登場が楽しみです

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/20(木) 16:10:38 

    >>21
    逆にポカホンタスとムーランはちょっと可愛くなってる

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/20(木) 16:14:48 

    >>11
    靴屋ではないけど
    ノルウェーの王太子は一般人のシングルマザーと結婚したからねえ

    +12

    -0

  • 27. 匿名 2025/02/20(木) 16:18:31 

    アナハイムのディズニーにソフィアのグリーティングレストランがあったよ。

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/20(木) 16:30:53 

    ソフィア大好きだった💜D-lifeで毎日見てたのに終わってしまって悲しい。いくつか好きな歌があって、たまに料理中とかに歌ってるよ♪

    +11

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/20(木) 16:32:08 

    長女2013年、次女2016年生まれなので、よく観てました

    当時はD-life(ディズニーチャンネルみたいなの)が無料だったので
    1話15分サイズで、友情とか道徳とか、うまく組み込まれたアニメでしたよね

    別番組ですが、娘たちはおもちゃドクターの物語も好きでした

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/20(木) 16:32:13 

    今中高生の子供たちが好きでよく見てた(サブスクじゃなくて、コストコでDVD買ってた)

    先月子供たちと一緒にカラオケに行った時に、OPみんなで歌って「懐かし~」ってなったわ

    +4

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/20(木) 16:36:33 

    ソフィアが、朝ドラヒロインに見えてくる。
    可愛いし、みんなの人気者だし、ソフィアがいれば問題解決!みたいなとこあるよね。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/20(木) 16:40:07 

    >>16
    導入としてリアリティは大事かなと。

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/20(木) 16:49:04 

    >>1
    姪っ子の付き合いで見てたやつ
    物語を助けに行くシリーズで
    義姉姫ちゃんがついてきた回、
    ソフィアクソ意地悪くてびっくりした
    変な種族がまとわりついてくるのその子に押し付けたり、自分は1回遊んでいざその子がやろうとしたらもう行くよ!って、いじめっ子キャラそのもので

    ソフィア、過剰なほど良い子キャラでそれはそれで気にはなってたけど
    あの回はなんだったのって今でも思う

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/20(木) 16:50:10 

    きんぽうげ!きんぽうげ!がんばるよ!

    +7

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/20(木) 16:53:36 

    おしろのパジャマパーティー!いいね!パジャマパーティーいいね!

    みたいな歌覚えてる

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/20(木) 17:15:59 

    これだけ流行ってたのに今はグッズも見かけないし、ディズニーリゾートでもキャラクターもグッズも見かけないよね
    現在中2の娘が小さい頃流行ってました!
    グッズまた色々発売して欲しいなあ

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/20(木) 17:21:53 

    >>35
    あー、あったねー
    頭にまつぼっくり飾って踊ってたねー
    英語→日本語訳してるから、無理があるとこはちょいちょいあったよね

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/20(木) 17:29:36 

    >>27
    子どもなのに!?と思ってググったら被り物だった
    そりゃそうだよね
    なんか動物キャラと違って怖い

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/20(木) 17:30:26 

    >>17
    うちは親子共々、ソフィアもエレナも大好きだったから、終わっちゃって寂しかったなぁ

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2025/02/20(木) 17:32:43 

    ソフィアって動物と話せるのにリスのワットノットだけしゃべれないのなんでなんだろ?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/20(木) 17:39:28 

    >>18
    なのにプリンセスと言われる不思議。

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/20(木) 17:44:26 

    子供が好きで、特にビビアンが好きだった。
    私も前髪短くしてって言われたよ。笑
    毎日観ていたし毎日絵本も読んでいたのに最近はすっかり好きが終わってしまった…。

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/20(木) 18:00:06 

    >>29
    姉妹の年齢近いです。おかいつ見てる子が多い時間帯だったけどうちはミッキーマウスクラブハウス、ドックはおもちゃドクター、ちいさなプリンセスソフィアの3本がお供でした。懐かしいですね

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/20(木) 18:05:29 

    ソフィアは正式にはプリンセスではないよねー。王家の血を引いてないんだから。嫌な顔せず受け入れてくれるアンバーと男の子がいい子だなー。育ちがよい。なのに、ソフィアを持ち上げるために2人がやらかしがちでなんかモヤモヤした。ソフィアも偉そうだし。

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/20(木) 18:11:49 

    >>42
    うちは前髪切り過ぎた時にビビアンみたいって泣かれた思い出がw お揃いにしたい子もいたのね

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/20(木) 18:14:03 

    マイナーだからわからんなあ

    ソフィア「マイナーじゃないわマイナーってのはねラセーヌの星とか巴里のイザベラみたいなのを言うの!」

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/20(木) 18:21:25 

    多様性に配慮とか意識高い謳い文句のわりに王政は認めていて人間の業の深さを感じさせられた
    綺麗ごとをいくら並べても姫になりたいんだなぁと

    +6

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/20(木) 18:23:49 

    >>33
    あれはそもそもソフィアが一人でいくのが普通なのに、姉が無理やりついてきたんじゃなかった?
    だからどんなにいいこであっても、自分のペースを乱されたり、嫌なことをされたらそうなっちゃうよな~って思ったよ

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/20(木) 18:36:11 

    うちの娘もハマってた
    買う物むらさきだらけだった😂💜

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/02/20(木) 18:36:25 

    >>11
    全くない。亡くなられた正妻のお子様と同格に扱われてるのものすごい違和感しかなかったよ。さすが王族いなかった国が作っただけはある…
    USAID案件だったんじゃないのかな。

    +14

    -2

  • 51. 匿名 2025/02/20(木) 19:04:37 

    >>26
    ノルウェーのお妃様の連れ子は母親と一緒に王室入りしても王族として称号は与えられていないけどソフィアは“プリンセス”の扱いだからね

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/20(木) 19:22:42 

    ソフィアのお母さんってガッツあるよね。
    王室の出入り業者の一つから、王様と結ばれて連れ子再婚って。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/20(木) 20:54:19 

    >>45
    内向的な子供なので似たものを感じるのかビビアンが大好きでした。
    ぱっつんでかなり短いですよね笑

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/20(木) 21:17:21 

    >>43
    横の横ですが、全く同じです!
    その後つけっぱなしにしてるとフィニアスとファーブ?とかも流れで観てました、懐かしい!!
    Dlife終了のお知らせは本当に辛かったですよね…

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/20(木) 21:28:49 

    昔ガルちゃんのソフィアトピでみんな言ってた、これ。
    「ちいさなプリンセスソフィア」を語りましょう!

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/20(木) 22:04:44 

    >>48
    それであんなこと出来るの?
    姉姫ちゃんより酷かったよ

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/20(木) 22:08:21 

    >>18
    現実がコレだと国民は誰も納得しないよね、不公平だ💢と怒り出すよ。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/22(土) 09:42:20 

    私のチームは誰も定時ピッタリにあがる人がおらず、みんないつも長々と仕事をしています。面談の際、上司に与えられた仕事を時間内で終えるように努めています。と伝えると、残業をするしないで評価はできない。と言われてしまいました。残業をしても会社のプラスになることをしていた方がいいそうです。
    定時に帰るのはそんなにいけないことですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。