ガールズちゃんねる

高校生になったら約束した方がいい事

166コメント2025/02/21(金) 13:17

  • 1. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:13 

    いよいよ義務教育が終わります。高校生以上のお子さんを育てられたガルちゃん先輩たちに聞きたいのですが、自由になるからこそ決めておいた方が良いこととかってありますか?例えば門限作るとか‥

    先に話し合っておきたいので教えてください!

    +12

    -16

  • 2. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:43 

    男の子か女の子かにもよる

    +8

    -14

  • 3. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:44 

    あなたの家庭の様子がわからないから
    分かりません

    +34

    -11

  • 4. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:46 

    避妊

    +139

    -5

  • 5. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:50 

    毎日犬の散歩に行くこと

    +9

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/20(木) 12:00:59 

    避妊はしなさい!

    +56

    -3

  • 7. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:00 

    死んでもリボ払いを選ぶなよ

    +98

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:01 

    家事をすること

    +14

    -2

  • 9. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:13 

    娘には交際してもいいけど、セックスはするなって伝えてる

    +32

    -21

  • 10. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:15 

    課金しないこと

    +24

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:15 

    成人まで新品でいること

    +5

    -8

  • 12. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:16 

    金銭管理、貯金大事

    +26

    -2

  • 13. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:26 

    避妊の話とか?

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:29 

    こども扱いするなと

    +3

    -5

  • 15. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:49 

    繁華街で声かけられても無視する

    +35

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:29 

    闇バイトに気をつけろ

    +50

    -1

  • 17. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:30 

    高3(18歳)になる前に、保証人の危険さを教えなきゃと思ってる。

    +59

    -2

  • 18. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:37 

    避妊は絶対にする

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:40 

    セックスはしない。キスまで。

    +26

    -5

  • 20. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:47 

    こゆことしない
    高校生になったら約束した方がいい事

    +32

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:48 

    ガールズちゃんねるへようこそ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:53 

    恋人ができても恋人の家に外泊はNG

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/20(木) 12:02:59 

    ゴムはつけなさい
    高校生になったら約束した方がいい事

    +24

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:05 

    どれだけ仲が良くても第三者に名前を貸してはいけない。

    +34

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:08 

    自分がされて嫌な事は人にもしてはいけない
    仲良くなった友達でもお金の貸し借りはしない

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:24 

    >>1
    12年間お疲れ様でした。

    +1

    -3

  • 27. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:26 

    内も4月から高1!
    新生活に向けて色々買い物行きたいけど、、まだ受験が残ってるから落ち着かないわ、、

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/20(木) 12:03:58 

    どの教科でもいいから学年でベスト3
    県ならベスト50

    +3

    -4

  • 29. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:10 

    大学をどうするかを話し合って、それからバランスを決めていくかな。進学するならバイトはしないとかもありそう

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:23 

    >>19
    キスしたら寸止め効かないよ。
    自分らもそうだったじゃん?

    とにかく避妊だな。

    +38

    -5

  • 31. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:42 

    高校生って、自分ではもう大人の仲間入りしたみたいな感覚かもしれないけれど、まだまだ子どもなんだよね。
    今までと違って親の目が届かないことも増えるし、大人になっても役立つし、報連相は必要だと思う。

    +15

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:51 

    >>9
    こう言うクソみたいな親が居るから喪女が生まれるんだろうね
    私は26歳まで処女で惨めだったわ
    避妊するならやっても良いじゃん

    +6

    -25

  • 33. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:55 

    >>9
    わかる
    高校生はまだ早いなって思う

    +33

    -9

  • 34. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:56 

    >>23
    ゴム付ければ、セックスしまくってもいいの?

    +1

    -6

  • 35. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:08 

    友達のバイト先の先輩とか友達の地元の先輩とか
    高校生と遊ぼうとする大学生は男女限らずヤバいと心得よ。良いものはもたらさない

    +15

    -1

  • 36. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:09 

    社会人になったらお小遣いは無し。
    息子は、ゴ〇はしなさいよ。
    娘は、避妊しなさいよ。
    基本しか言わない

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:18 

    >>1
    高校生なのに門限つくったり束縛強めな親がいる子、社会人になって一人暮らし始めてからビッチになりがち

    +11

    -5

  • 38. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:27 

    >>19
    そんなの守らないに等しいやろ

    +14

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:33 

    子供を信用する という約束を夫婦ですべきでは?

    +2

    -3

  • 40. 匿名 2025/02/20(木) 12:05:33 

    彼氏彼女ができたらちゃんと紹介して

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:21 

    お小遣いの額と遅くなる時は必ず連絡

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:24 

    >>33
    え、普通じゃない?

    +5

    -12

  • 43. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:46 

    酒とタバコは吸うな

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:19 

    >>4
    男女共に大事だよね。
    ガルだとそんなのはまだ早いとか子供にそんなこと言いたくないだの批判する人もいるけどさ。

    +18

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:24 

    >>32
    私の友達もまさにそれで拗らせてた

    +3

    -6

  • 46. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:35 

    >>32
    私も言われたけど反発して高校時代にいたしました

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:45 

    >>39
    これにプラス1000をつけたい。

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:58 

    >>33
    私も自分で責任取れる年齢になるまでするべきじゃないと思う

    +24

    -3

  • 49. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:01 

    セ○クスは高校を卒業してから。
    18歳以下の性行為が学力や忍耐力を低下させると医学で聞いた事があって。
    でも実際に大学や社会に出て、大学進学してからだったという人の方が学歴も高くて仕事も出来て社会的に賢い人が多かった。

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:20 

    >>1
    TikTokなど黒歴史になりそうなSNSで顔を晒さないこと。

    +7

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:32 

    >>9
    腹が減りました。
    目の前に大好物の美味しそうな焼肉が置いてあります。
    でも絶対に食べてはいけません。
    見るだけです。
    食べてはいけません。


    と同じ理屈よ。

    +13

    -12

  • 52. 匿名 2025/02/20(木) 12:09:06 

    >>32
    反動でヤリマンになってそうw

    +6

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:20 

    バイトするなら有名チェーン店とかにする
    大手求人サイトに掲載されてても得体の知れない求人だらけ

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:36 

    妊娠しない
    性行為以外には親に後ろめたいことはしない
    旦那と話し合ってこういう結論になった、息子だったらまた違うよね

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:21 

    避妊はしろ

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:27 

    長期休暇以外の外泊は禁止、同性でも
    お互いの自宅の負担も考えて
    まあ文化祭前くらいは認めてもいいけどね

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:51 

    >>32
    セックスするだけの人生になっちゃうよ

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:29 

    >>51
    それって我慢できない自制心のない人間ってことになるけどいいの?

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:50 

    >>26
    なんで12年間?

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:52 

    >>34
    ヨコだけど、言い方w

    しまくれとは言わないけど最低条件として避妊は絶対だよ。
    昔と違って今はアフターピルもあるし、防ぐことはできる。
    その知識があるかないかで人生変わるでしょ。

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/20(木) 12:12:58 

    >>7
    まだクレカ使えないけど今のうちに言っとくべきですか?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/20(木) 12:13:11 

    現役合格

    ゴメンよ母ちゃん

    +0

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/20(木) 12:13:54 

    >>58
    よこ
    でもそんなこと言いつつ
    高校生のとき親の言いつけどのぐらい守った?

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2025/02/20(木) 12:13:56 

    性交渉をしない。妊娠や性病になったら詰むからね。
    昨今は高校生なら普通に経験するみたいな風潮だけど、女子高生を狙ってる男がやりやすくするための流布だから。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:06 

    勉学に励むこと
    恋愛は大学からでよし

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:10 

    >>27
    うちもよ。私立だからもう受験は終わった。都立は明日だよね。みんな頑張って👍

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/20(木) 12:14:17 

    >>26
    正確に言うと義務教育は6歳から15歳までの9年間なんだけどねwww

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:32 

    >>1
    犯罪に手を染めたらお前を殺して私も死ぬ

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:33 

    >>58
    高校生の時彼氏いなかった?

    +2

    -3

  • 70. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:42 

    門限とお金の使い方と怪しい誘いや迷う事があれば相談すること
    SNSの使い方には口煩く言う

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:42 

    >>32
    結婚するまでしちゃダメと厳しく言われていたけど18歳でしました
    いくら親にダメって言われても彼氏できたらするでしょ

    +7

    -3

  • 72. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:54 

    >>51
    それを自制するのが人間でしょ。 ましてや高校生、妊娠やエイズになったら後悔しかないよ。
    周りに流されて早く経験すれば良いって物じゃない

    +12

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/20(木) 12:15:55 

    >>61
    留学するなら!

    +0

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/20(木) 12:16:01 

    避妊はしろ という意見が多いね
    子供に「避妊しなね」と直で言うのかな?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/20(木) 12:16:40 

    >>9
    感覚でしかないけど、高3くらいならいいかなーとか思う。
    高校入ってすぐ付き合った男の子と、1ヶ月後には〜ってのはちょっと早い。

    +5

    -10

  • 76. 匿名 2025/02/20(木) 12:16:44 

    進路相談
    うちは一年のうちから模試やクラス分けがあったから

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:05 

    >>63
    毎日忙しい部活生で高校時代はほとんど家にいなかったので親とあんまり話した記憶がないです

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:20 

    >>4
    やらなきゃいいだけ

    +13

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:28 

    >>74
    初めて彼氏できたとき母に言われたよ
    絶対してほしくないし、するなとは釘刺されたけど。

    親は高校生のうちはするなって姿勢貫くしかないけど、しちゃうよねーってのはお見通しだからこういう対応になるんだろうね

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:37 

    >>4
    妊娠で仕事にも学校にも影響出てしまうから、彼氏できても10代のうちはしない方が、安心できるよと伝えてしまいそう。

    +16

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:20 

    >>19
    面と向かって具体的に伝えるの難しいな
    キスまでよッ!て…

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:28 

    >>19
    彼氏できたら20になるまで待ってと強く約束させた方が良いかも

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:37 

    >>77
    特殊すぎる家庭の人が何を語ってたんだ笑

    +1

    -3

  • 84. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:51 

    >>1
    成人までは門限0時でした。それ以外は自由。

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:00 

    >>45
    そういう人は親に何も言われなくても喪女になってたかもしれんよ

    +2

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:01 

    >>25
    自分がされて嫌じゃなくても
    嫌だって言う人がいたらしない

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:44 

    >>83
    特殊かな?
    そんな高校生いっぱいいるでしょ

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/20(木) 12:22:38 

    >>28
    闇雲すぎて草

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/20(木) 12:22:56 

    今の子は親が思った以上に奥手な子もいればパリピな子もいたりする

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/20(木) 12:24:22 

    >>72
    え、エイズは高校生じゃなくても罹りたくないよ。。

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/20(木) 12:27:15 

    >>1
    自分の言動には自分で責任を取る事
    未成年だから何かあれば最終的には親なり誰かが責任を取ったり対応するけど、本人にも慎重さと自衛の感覚を持ってもらった方がいいと思う

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/20(木) 12:27:17 

    直接的に付き合うなとかやるなとは言えなくて、門限とイベント事のときは事前申請制にしたよ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/20(木) 12:27:29 

    >>51
    家の犬はちゃんと待て出来るよ
    あなたワンちゃん以下の理性なんだね

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/20(木) 12:27:57 

    >>91
    そりゃそうだけど大人より人生経験少ない分、危険な性交渉をする可能性は高いと思う。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/20(木) 12:28:00 

    勉強勉強勉強
    以上。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/20(木) 12:28:32 

    >>19
    そんなの無理よ
    自分が高校生の時思い出してみなよ
    避妊は大事という事を、ちゃんと話した方がいい。
    友達は親にゴム渡されたって言ってたな
    うちの息子にはそこまではしなかったけど、しっかり避妊については話したよ

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2025/02/20(木) 12:29:01 

    >>83
    本能まっしぐらの方が特殊

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/20(木) 12:29:53 

    >>85
    あ、ごめんその友達は喪女ではなくモテるんだけど、親から厳しく言われていたせいでロクに男経験もできず拗らせたって感じです

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/20(木) 12:30:22 

    >>9

    高校で彼氏出来て済のあと、
    「まだするんじゃないよ」って言われて
    「もうした」って答えたら
    「あたしでさえ20だったのに、早い!」とかわけわからんこと言われた。

    何でしたらいけないのか、納得できるように話せるならいいんじゃない?
    無理だろうから、せめて避妊をしっかりというべき。

    +6

    -9

  • 101. 匿名 2025/02/20(木) 12:31:27 

    >>90
    間違っています
    通報しました

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2025/02/20(木) 12:33:26 

    >>75
    わかる。
    高1の初っぱなからは早いと思ってしまうし、避妊の話もしづらい。
    高3の卒業手前の時期なら自然とそうなっちゃうだろうなと思う。
    避妊の話はダイレクトにはしづらいけど、自分の人生をしっかり考えなさいという話に含めてなら言えるかも。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2025/02/20(木) 12:33:41 

    >>75
    高1と高3で何が違うのかわからないや
    高3は男女共に結婚できる年齢だからってことですか?

    +8

    -1

  • 104. 匿名 2025/02/20(木) 12:34:16 

    >>4
    彼女ができたらそういう予定がなくてもゴムを持っておくこと!

    +1

    -2

  • 105. 匿名 2025/02/20(木) 12:34:44 

    >>19
    いきなり高校生になってからじゃなくて、初潮迎えた時から話し合わなきゃだめよね。
    妊娠可能な体になったこと、男性から襲われたり、優しいふりして体目当てな人がいることを話さないといけない.
    産婦人科勤務の母親は、未成年の妊娠中絶を沢山見てきたから、そうやって注意されて育った。

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/20(木) 12:35:22 

    >>32
    すればよかったじゃん

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/20(木) 12:35:27 

    避妊だけは絶対に絶対にしなさい
    もし出来ても学生の間は絶対に産ませないし、一切協力しない、親子の縁が切れると思って行動しろって言う

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/20(木) 12:36:08 

    >>12
    とあるシリーズの画像がトピ画になってるのよく見るけどとある好きな人が貼ってる?

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/20(木) 12:36:08 

    決して屋内で二人きりにならないこと

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/20(木) 12:37:09 

    >>9
    別に性行為は好きにしたらいいと思うけど、避妊とモラルとマナーを守ってしなさいと思う

    +2

    -4

  • 111. 匿名 2025/02/20(木) 12:37:57 

    バイト代だけでやりくりさせること
    あと、親側は子供のバイト代を管理しない方が良い
    私は月3000しか使わせないって言われたからその場でブチ切れた

    +0

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:25 

    >>2
    男子 避妊はしなさいよ
    女子 避妊はしなさいよ

    +2

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:33 

    >>4
    >>6
    >>9
    逆に数年前まで高校生だった側の人間の意見としては、皆が皆、恋愛や性行為に関心があるわけじゃないから、むやみやたらにその話をしないで欲しい。
    既に彼氏がいる娘にならするべきかもしれないけど、彼氏がいない、または彼氏がいなそうならしないでください。

    +15

    -3

  • 114. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:06 

    >>9
    女の子の場合、彼氏に嫌われたくなくて、そういう雰囲気に流されちゃうとかあるからなあ
    男の子が無理やりした訳でもなくね

    +4

    -1

  • 115. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:33 

    >>51
    目の前に肉があったら
    断らずに食べてしまう
    ≒性犯罪者

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2025/02/20(木) 12:41:09 

    門限を必ず守る。バイトは、高2になってから。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/20(木) 12:41:22 

    >>6
    大切なこととはわかっていても、親の口からそれを言う勇気もかなりいるんだよな

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/20(木) 12:41:36 

    >>30
    いやいや、自分がそうだからといって、なぜ他人もそうだと思い込む?
    あなたが、そうなだけ

    +4

    -5

  • 119. 匿名 2025/02/20(木) 12:42:43 

    >>3
    主の家庭の様子は別に知らなくていいんじゃないの?
    みんながどうしたか主は聞きたいんだからさ。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/20(木) 12:46:07 

    >>9
    高校生はやっぱりはやいよね!

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/20(木) 12:47:32 

    >>1
    それは子供のあなたへの信頼と子供の資質によるんだよなぁ。
    育児ってもっと早い段階から長期間かけての結果が今なわけでさ。
    親の愛が子供には監視や束縛に感じる年頃でもあるから。

    あなたの今までの育児が間違っていなければ、そんな話し合いをしなくてもすでに社会や親とのルールを感知できる子に育ってるはず。

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/20(木) 12:48:21 

    今って性的同意はどうやって確認するルールになってるんだっけ
    初めての性行為の年齢が上がってるらしいし、若い子たちの認識は私たちの世代とはまた違うかもね
    未成年での交際で親が一番心配なのは性行為だもんな

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/20(木) 12:50:22 

    >>118
    横だけど相手のいることだし、毅然と断れない状況に流されやすいとか彼氏との関係性とか色々あるから、単純に性欲を我慢できるかだけの問題じゃないと思う

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/20(木) 12:52:37 

    >>30
    彼女はしたくなくても彼氏の方が我慢できなくて結局してる子いそう

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2025/02/20(木) 12:54:08 

    >>118
    それはあなたもブーメランでは…

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/02/20(木) 12:54:08 

    お金が欲しくなったら検索しないで相談すること、なにかに個人情報を登録するときは相談すること、SNSで知らない人とやり取りしないこと

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/20(木) 12:56:59 

    >>37
    高校生は門限いるでしょ
    親に生活させてもらってる限りある程度のルールには従わないと

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/20(木) 12:57:40 

    >>4
    身近に中学生で出来た子いるわ。どちらも中学生

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/20(木) 12:57:54 

    >>1
    中学生までは許されてたことも高校生から警察呼ばれるからね?
    身長も大きくなったから、横に立つだけで怖い思いする人もいることを自覚したほうがいいって伝えてる

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/20(木) 12:59:24 

    >>9
    自宅でされたら嫌だわー

    +7

    -1

  • 131. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:48 

    水商売、風俗、母体の怪しい会社でのバイトはしないこと(闇バイト含む)

    リボ払いはしない、カード払いは基本一括

    連帯保証人には絶対ならないこと

    お金に困ったら闇金や消費者金融に借りずにまず親に相談しなさい

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/20(木) 13:01:09 

    >>37
    高校は門限ありでいいと思う

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/20(木) 13:06:48 

    >>16
    よこ。
    バイトにせよ、その他色々と相談してもらうのは必要ですよね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/20(木) 13:11:16 

    >>16
    高校生って基本バイトしなくない?

    +1

    -2

  • 135. 匿名 2025/02/20(木) 13:13:22 

    >>113
    そりゃそうよ。既に彼氏がいる娘、彼女がいる息子にしか言わないでしょ。

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2025/02/20(木) 13:15:02 

    >>6

    うちの両親、こどもが小学生のときからずーっとそれを言ってきて、まじでデキ婚しちゃいけないんだなと思ってたんだけど、姉があっさりデキ婚したよ😂そしてすぐに離婚。
    親の言うことは聞いておいた方がいいよなと思った。

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/20(木) 13:15:32 

    闇バイトに気をつける
    お金の貸し借りはしない
    飲食店でふざけた行為をしたりそれを動画に撮ったりしない

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/20(木) 13:20:41 

    性行為をしないなんて約束を守ると思ってる親はガルには多いけさ、真面目で大人しい子でも親に隠れてやることやってたりするからね。
    あの子が?って周りも驚くような子がね。
    だからコントロールするのは無理。
    それを理解してる親は避妊しろって言うんだよ
    まともな親は

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/20(木) 13:21:06 

    >>127
    ルールに従うな門限つくるなって話ではないよ!
    そういう傾向があるってだけ

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2025/02/20(木) 13:21:26 

    >>132
    いいか悪いかは話してないよ

    +2

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/20(木) 13:52:54 

    >>4
    高校生でセックスだなんてハレンチな

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2025/02/20(木) 13:54:28 

    >>17
    私は物心ついた頃から刷り込むように言われて「絶対保証人にはならない、なったら他人のために自分の人生終わる」って思てるから、今からでも呪文のように言ってても良いと思うよ

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/20(木) 13:55:17 

    >>105
    男子だけど中学年になった子供に話してるよ
    萌アニメ系、僕になんとか見てたから

    いちゃいちゃしたいからつきあうんじゃないんだよって
    学生のうちは信頼し合うとかの意味で大切にする付き合うだよって

    男子の妄想をぶち壊したけどはっきりいった
    間違て妊娠したら女の子だけ傷つく、お互いの夢も進学も全て壊れてしまうよって

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/20(木) 13:57:28 

    そういえば家庭のルールとか門限なかったな。

    ただ、「お母さんはいつでも○○の味方だからね」って言われた一言をずっと心に残ってたの思い出した。当時、別に病んだらいじめとかあったわけじゃないけど、その言葉が凄く自分の中で大切なものになってた。

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/20(木) 13:58:29 

    >>138
    ダメ絶対とはいうけど
    言うこと聞かない場合の
    もしもの最悪の事態の切り札がゴム持たせるよね

    男女共に

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/20(木) 14:05:56 

    >>32
    高校生の間はってことだよ。考えればわかることが分からないから拗らせただけでしょ

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2025/02/20(木) 14:07:04 

    >>9
    大学受験が終わってからにしないとマジで大学ランク下がるよ

    +7

    -2

  • 148. 匿名 2025/02/20(木) 14:19:44 

    >>124
    男だってヤりたくてつきあってるわけだしね
    早く童帝捨てたいだろうし

    +1

    -2

  • 149. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:36 

    >>6
    もうすぐ中学生なんだけど
    どういう話の流れで伝えれば良いかな?
    話の持っていき方がわからない。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/20(木) 14:51:18 

    >>1
    親との約束を守れる子には約束はいらないよ。
    約束したって破る子は破るし、節度ある子は約束しなくても良識の範囲から出ないって。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/20(木) 15:06:29 

    >>1
    3年生になったら選挙に行くよう促す

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/20(木) 15:31:55 

    うちは娘だから
    安易な金儲けに走るな
    すぐやりたがる男に色々許すな、避妊しろかなぁ

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/20(木) 15:39:11 

    高1息子にはパン泥だけはするなって言ってる
    かっこ悪すぎて

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/20(木) 16:18:14 

    >>17
    小学生のとき、ナニワ金融道のドラマみて、保証人はヤバいって思った!!

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/20(木) 16:27:53 

    小遣い少なくてもパパ活と闇バイトするな
    承認欲求を満たしたいからって裏垢でエ〇写メを載せるな
    表垢でJK補正のブランドでチヤホヤされるからって調子に載って顔や体の一部(谷間など)を載せるな

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2025/02/20(木) 16:52:00 

    >>1
    主です。マイナスの多さに若干悲しさを覚えましたが、中学生で色々あって(思春期爆発的な)の質問という感じです。
    家庭環境とか子供の性格資質も有るのは重々承知の上で、各ご家庭でどんな約束事があるのかなと思って伺いました。
    子供を信用したいです。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/20(木) 17:26:44 

    >>149
    機嫌悪くない時

    +0

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/20(木) 17:30:57 

    >>156
    マイナスしてないよ
    気にしないでwガルだから

    信用と放置の違いが難しいよね、

    子供も中学入学でネットリテラシーで色々あって
    やっぱり分かってないんだ親が管理しないと他人に迷惑かけるんだと思いました

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/20(木) 17:38:16 

    >>33
    高2で初体験済ませたから偉そうに言えないな…
    その時の彼氏が今の夫なんだけどさ
    ちなみに進学校
    姉は経験人数20人は超えてる

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2025/02/20(木) 19:14:49 

    >>128
    高校生では遅いってことか

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/20(木) 19:37:10 

    >>160
    どうなんだろうね。
    大人でもしない人はしないしね。
    まぁ学生と大人は違うけどね。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/20(木) 22:54:13 

    自分の高校生の頃って底辺校じゃなくても処女とか童貞がカッコ悪いって風潮があって17、18くらいになって焦ってみたいな子多かった気がするけど、自分の子みてると進学校ってのもあるかもしれないけど自分を大事にしてるというか周りに流されてなくて、自分の若い頃よりちゃんとしててなんだか恥ずかしくなるよ。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/21(金) 05:17:32 

    貯金は少しずつ始める

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/21(金) 08:37:58 

    >>25
    その人が嫌がりそうなことはしない、も大事だよ。
    人は自分と価値観が違うということ。

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/21(金) 13:14:47 

    高校に入る前に、もし好きな人が出来てこの先早すぎる交渉で運良く結婚まで行けても、子育ては適齢期の女性でも辛い面が大きいから、同級生のキラキラした自由を見ながら高校もやめてそれだけをしろというのは女の子がかわいそうだと話しました。
    誘われてもそれを話して、そこに行く前にもっと二人で話したり、いろんな所にいってお互いに何が好きで嫌いかを知り合ったり、一緒に楽しいことをすることに全振りしろと言いました。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/21(金) 13:17:43 

    >>165
    たぶん、子どもを一人で産み落とした若い女性が…というニュースが流れた日に話しました。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード