-
1. 匿名 2025/02/20(木) 11:14:36
昔コスメカウンターでやってもらったメイクが、明らかに私の本来の眉毛とは違う位置に眉毛を描く人で。
その人に二回ほどしてもらってことがあるのですが、両方めちゃくちゃな位置に眉を描くのでやってもらったその後すぐ毎回消して自分でやり直してました。ツッコミたかったけど通ってたカウンターだったので言いにくかった…。+225
-11
-
2. 匿名 2025/02/20(木) 11:15:20
+269
-70
-
3. 匿名 2025/02/20(木) 11:15:23
涙袋が大きすぎる人+315
-4
-
4. 匿名 2025/02/20(木) 11:15:26
+39
-85
-
5. 匿名 2025/02/20(木) 11:15:52
アイラインをはみ出しまくって、最後をビヨーンと上に跳ね上げて描いてる人いたけどめちゃくちゃ変だった+74
-77
-
6. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:16
眉の一部描き忘れてるって人たまに見かける+10
-4
-
7. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:26
+32
-7
-
8. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:28
見事にかまぼこ形の眉毛を濃く描いてる人がいて??ってなってたんだけど、メンタル病むと眉毛がヘンになるとガルちゃんで読んでなるほどと思った
その人、そうだったから+308
-14
-
9. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:42
他人のメイクの悪口?
それとも、他人にしてもらった自分のメイクで変だったところ?(主さんのコメントは後者に該当するけど)+140
-4
-
10. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:53
>>5
キャットラインじゃなくて?+160
-2
-
11. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:54
友達のチークが濃すぎて…
言いたいけど言えない+54
-19
-
12. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:56
平成の眉を今もそのまま書いてるおばさん+23
-27
-
13. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:58
眉毛はそれでいいの?って思う時ある?+103
-5
-
14. 匿名 2025/02/20(木) 11:16:58
眉毛がそれでいいの?って人はたまにいるよね
位置が異常に高かったり(高田純次のふざけたメイクみたいな)
ビシーって書きすぎて海苔貼り付けました?みたいな人とか+251
-5
-
15. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:00
テカテカな広瀬すずのやつ+69
-7
-
16. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:13
>>11
言わなくていいよ、本人がそれで良いんだから+102
-7
-
17. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:14
クレオパトラみたいな目尻のアイライン
目から離れた位置の目の下に描かれたアイライン
+110
-7
-
18. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:24
成人式の時に髪の毛と一緒にメイクもやってもらったんだけど、かなり明るい髪の毛なのに、真っ黒の眉にされた
リップもすごい濃い真っ赤で、これは正解なのか?って思った
当時あまりメイク得意じゃなかったので、メイクもお願いしたけど、これなら自分でやったほうがマシだと思って、1回家で全部メイク落としてやり直したよ
遅刻するところだった+263
-3
-
19. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:27
涙袋クッキリ
なめくじ…と思うけど見て見ぬふり+120
-4
-
20. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:28
アイラインをファラオみたいに横にめちゃくちゃ伸ばしてる人を見た
+184
-6
-
21. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:32
おてもやんチークを未だに見かける+49
-4
-
22. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:45
涙袋書いてる人+95
-5
-
23. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:53
成人式当日のメイクが厚塗り感満載のオカメインコみたいなメイクされて最悪だった。
髪型もめちゃくちゃされてお金返して欲しかった。
+160
-4
-
24. 匿名 2025/02/20(木) 11:17:53
>>20
いるいる
おばさんに多かったりする+40
-12
-
25. 匿名 2025/02/20(木) 11:18:36
お面被ってるみたいに、顔だけ真っ白の人。
+70
-3
-
26. 匿名 2025/02/20(木) 11:18:39
>>3
ミミズ腫れみたいな涙袋メイクは、
気になる。+105
-3
-
27. 匿名 2025/02/20(木) 11:18:42
>>1
そのほうが良いと判断したからでは。
元の眉を消してちがう位置に書くっていうメイクする人もいるし。
+6
-25
-
28. 匿名 2025/02/20(木) 11:19:03
ノーズシャドウとハイライト塗りすぎてデーモン閣下かハクビシンみたいになってる人+165
-4
-
29. 匿名 2025/02/20(木) 11:19:17
職場の女の子が紫のアイシャドウしてて、
ブラックデビルか!って言われてたw+68
-5
-
30. 匿名 2025/02/20(木) 11:19:25
>>20
ヒコロヒー気になるときあるね+174
-4
-
31. 匿名 2025/02/20(木) 11:19:29
>>9
「性格悪いのにピンクのメイクすんな」とか?「アイシャドウのピンクが変ですよ」とか。+3
-17
-
32. 匿名 2025/02/20(木) 11:19:57
>>15
広瀬すずって毛が黒くてしっかりしてて濃いから、艶肌にすると男性ホルモンっぽさ増して似合わないのにどのメイクさんもテラテラにしてるのあれなんなんだろうね。
その人にあうメイクとか考えないのかな+144
-3
-
33. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:02
他人にメイクしてもらって成功した試しがない
メイク後の自分の顔という完成系が頭の中にあるから、自分じゃないとどうしても違和感が出てしまう+74
-2
-
34. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:06
カメラアプリの加工ありきのメイクになって、自然光だと目の周りかぶれてるみたいな人多い
+60
-1
-
35. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:06
15年くらい前だけど
バンギャの子のパンダメイク+5
-5
-
36. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:14
高校生ぐらいの若い子。冗談かと思うくらい、涙袋をブラウンのペンシルでぼかさずに書いてた+112
-4
-
37. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:31
同僚がランチタイムにお直ししてて
仕上がりがクレオパトラになってたことがある+11
-1
-
38. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:32
>>5
雑誌やテレビの中の人のメイクも、おそらく実際に間近でみたらそういうもんだと思う+98
-1
-
39. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:47
>>27
横だけど
それやるなら元の眉抜くか綺麗に沿って下準備してからじゃないと。+10
-1
-
40. 匿名 2025/02/20(木) 11:20:54
リップ以外まんまこのメイクの同僚がいる
眉毛いつも見ちゃう+193
-2
-
41. 匿名 2025/02/20(木) 11:21:25
>>10
そのラインが長すぎて変だったんよ
目の終わりから3センチくらい引いてた+22
-18
-
42. 匿名 2025/02/20(木) 11:21:27
青とか白いアイシャドウ+5
-4
-
43. 匿名 2025/02/20(木) 11:22:11
アイラインを太く描いている人
奥二重の二重部分にぎっちり描き込んでいて、しかもディファインつけているから目を合わせて会話する時どこ見ればいいかわからなくなってくる+28
-2
-
44. 匿名 2025/02/20(木) 11:22:33
地雷メイク
ナメクジ凄いと特にギョッとする+221
-3
-
45. 匿名 2025/02/20(木) 11:22:52
>>40
笑った
どうなってるのw
ちなみに何歳の人ですか?+119
-2
-
46. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:04
>>6
眉毛って印象左右するよね。
触覚みたいな角度や眉頭がキツい人は気になっちゃう。+23
-3
-
47. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:07
>>30
長いのもあるし骨格無視しすぎてるね+47
-1
-
48. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:23
不自然なメイクって突っ込みづらいよね
本人が「これが良い」とおもってやってる場合も多いから+87
-2
-
49. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:58
>>27
やってる人がすべて正しいとは限らないからねえ
もとの眉どうなってたんだろ
多分変だよね。+9
-1
-
50. 匿名 2025/02/20(木) 11:23:59
肌に色が合ってないBBクリームなのか?
コッテリごっついファンデーションで、逆に毛穴が目立ってる人+29
-1
-
51. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:45
この前電車で私の前に座ってた若い女性
剃った眉毛がうまく消せてなくて青くなっちゃってたよ
早く自分で気付くか、もしくは友達でも親でもいいから教えてあげてと思った
あれは変なアイラインより恥ずかしい+13
-14
-
52. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:50
眉毛とかセンスしかないでしょ
それで差別ってどうなの?
+6
-4
-
53. 匿名 2025/02/20(木) 11:24:52
>>15
三井のすずちゃんのヘアメイクと衣装はいつも似合ってないなと思う
あの引っ詰めハーフアップ変なんだよ
あと高畑充希の三菱地所もヘアメイクと衣装が似合わなすぎて気になる+117
-2
-
54. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:16
メイクと言うかコスメなんだけど、VISEEのグリッターアイリキッド
涙袋に使うならまだわかるけど目のくぼみにあんなキラキラライン引いて変にならないのかなと思う+30
-1
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:19
友達がたまーにするメイクが下地も無しにパウダーファンデだけ塗って真っ赤な口紅だけで終わる。
すっぴんの方が100倍マシと思う+42
-2
-
56. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:28
>>24
ベテラン美容部員さんもたまにこれやってるよね
+22
-0
-
57. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:30
アポなし訪問してきた営業の女の人が、
3秒で眉毛描きました!的な超適当な仕上がりで大丈夫かな?と思った+11
-2
-
58. 匿名 2025/02/20(木) 11:25:40
二重の線にアイラインを入れてるおばあちゃん
よく行くスーパーの店員さん、親切で良い人なんだけどいつもメイクをまじまじと見てしまう+24
-3
-
59. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:17
>>5
一重の友達が二重に見せる為に、アイライナーで線を描いてた。
しかもガタガタ。
目を閉じるたびに線がクッキリ見えて変だけどずっと言えないままです。+82
-3
-
60. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:23
>>2
この方は何らかの理由で自眉がないだけじゃないの?+268
-12
-
61. 匿名 2025/02/20(木) 11:26:33
会社の後輩が、おてもやんみたいに赤いチークをしてた。その上かなりボリュームのある唇なんだけど、目一杯真っ赤な口紅をしていて、ついつい唇に目が行ってしまって困ったよ。
毎朝、口紅を塗るのに15分かかると言ってたけど、「薄く色付くくらいのリップクリームにした方がいいよ」とは最後まで言えなかった。+12
-2
-
62. 匿名 2025/02/20(木) 11:27:33
+98
-7
-
63. 匿名 2025/02/20(木) 11:28:37
スーパーで見かけたおばちゃんが水色のアイシャドウ、オレンジのチーク、ピンクの口紅をベタベタに塗ってた
ビックリした…+13
-2
-
64. 匿名 2025/02/20(木) 11:28:40
>>29
突っ込めるなんて人間関係の良い職場だね笑+54
-1
-
65. 匿名 2025/02/20(木) 11:29:14
>>2
知り合いがこんな眉毛で、焦げ茶のテカテカした入れ墨眉毛。
なんでそんな眉毛にしたのか謎。
顔見て喋る時は眉毛が気になってしょうがない。+98
-22
-
66. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:01
>>40
おでこに眉毛描いてるかんじ?+45
-1
-
67. 匿名 2025/02/20(木) 11:33:15
地雷メイクって言うの?
アイラインとかアイシャドウで上下の目尻の方を長くして涙袋書いてるメイク
あれ加工して写真撮るならいいのかもしれないけど生で見たらものすごく変だよね+44
-2
-
68. 匿名 2025/02/20(木) 11:35:51
>>51
どやって消すの?コンシーラー?+2
-2
-
69. 匿名 2025/02/20(木) 11:36:17
>>32
たまにやってるチリ毛のヘアスタイルも似合わない気がする。顔立ちがしっかりしてるから、シンプルなヘアスタイルの方がいい。+90
-1
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 11:36:24
眉毛が消えないようにコーティングしてる人がいて、テカテカしてて変だった。+4
-0
-
71. 匿名 2025/02/20(木) 11:36:26
>>1
目と眉の間が広いと格好良くないからじゃない?+1
-1
-
72. 匿名 2025/02/20(木) 11:36:48
メイクなんて誰が何と言おうと自分の好きなようにしたらいいんたよ。+40
-3
-
73. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:03
>>40
私がよく行く店の店員さんにもいる!
眉毛をなぜ一直線で描くのか不思議。
その人は元の眉毛もある状態で、真ん中に一直線で描いてる。
アイラインは前に出てたファラオ。+74
-0
-
74. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:20
>>4
ナメクジやば。+41
-40
-
75. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:23
メイクとは違うんだけど
マツエクし過ぎてる人。
たぶんずっとやってるうちに感覚が麻痺してエスカレートしてしまって、
長さも濃さもどんどんアップしたんだろうけど
まつ毛がひさし状態なって、
目のあたりが影になってしまってて
向かい合った時に、影が気になって気になって
話が入らない。+78
-2
-
76. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:48
>>44
こういうメイクしてる人は、メンヘライメージ。+96
-2
-
77. 匿名 2025/02/20(木) 11:37:59
高校生見て、すっごい厚化粧だなと思った+7
-0
-
78. 匿名 2025/02/20(木) 11:38:05
>>48
学生時代からの友達なら言えるけどママ友には絶対言えないw+9
-2
-
79. 匿名 2025/02/20(木) 11:38:21
>>1
雅子さまとかね
せっかくの美人が台無しだけど、言いづらいよね+27
-5
-
80. 匿名 2025/02/20(木) 11:38:24
めっちゃ強そうになったな
+0
-1
-
81. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:01
>>41
よこ
多分、自分で斜めからの顔を見てないんだと思う。
正面からしか鏡みてないとか。+5
-4
-
82. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:10
>>2
この人ってヅラ?+10
-42
-
83. 匿名 2025/02/20(木) 11:41:48
>>24
これよくがるで言われるけど、下までガッツリはないけど横のラインだけなら若い子も結構いるよ
+42
-1
-
84. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:22
>>2
この前YouTubeで見たときは、優しい印象の眉毛になってたよ。+61
-5
-
85. 匿名 2025/02/20(木) 11:42:32
>>1
タランチュラみたいなつけまつけてる人
眉毛を一筆書きな人
でも最近の子って基本的にみんなメイクめちゃくちゃうまいよね+60
-2
-
86. 匿名 2025/02/20(木) 11:43:33
アイブロウで眉尻だけ描く人いた
そして眉尻だけやたら気にして外でもどこでも「ちょっと待って」と立ち止まり眉尻だけ描き足す
化粧は薄めで眉毛自体には何も描いてないし、眉尻描くのも自眉から1ミリくらい離れた位置から
つまりただ「ヽ」みたいのが眉の隣に謎にある状態
すごく優しい人なんだけど、そのぶん悩みも多そうだった…+22
-2
-
87. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:01
>>3
「線、書いてますっ!!!」
って感じの肌に馴染まない普通の茶色で変に濃くて長くてガッツリ書いてる人を見かけたわ
さすがにびっくりして二度見してしまった(普段は絶対そういう事はしない)
真正面の上目遣いキメ顔で撮って原型がなくなるほど加工したらちょうどいいくらいなんだろうな
周りの人もさすがにツッコんでいいんじゃない?ってレベルだったよ+45
-5
-
88. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:07
>>82
そういうのやめたら?
+50
-6
-
89. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:09
メイクも好みの問題だからね+4
-1
-
90. 匿名 2025/02/20(木) 11:45:55
職場のアラフィフ派遣さんが艶肌メイクしてるけど、恰幅が良くて顔の肉付きも良いせいか、いつもテラテラしてて美味しそうに見える+38
-4
-
91. 匿名 2025/02/20(木) 11:46:51
>>77
トピずれごめんだけど、御上先生ってドラマの生徒みんなそうだよw+5
-0
-
92. 匿名 2025/02/20(木) 11:47:47
たまに電車で見るおばさんなんだけど、アイラインをリキッドライナーで引いてるんだけど、1センチくらい幅があるからパンダみたいになっててめっちゃ気になる
目を開けたら太いアイラインがアイシャドウの役割にもなってご自身では違和感ないんだろうけど、その人いつも寝てるから目が黒くてパンダみたいになってんの+21
-3
-
93. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:01
涙袋があると可愛いのは
おばさんの私でも理解できるんだけど
涙袋ラインを全くぼかさずに描いてるのは
不自然すぎて、可愛い顔がもったいない…と
若い子を見て思います。+36
-1
-
94. 匿名 2025/02/20(木) 11:48:28
山本富士子さん
お綺麗なんだけど下のアイラインがいつも気になる
鈴木その子さんとかもそうだったけど年取ると粘膜部分が見えやすくなるんだよね+91
-2
-
95. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:40
>>41
ちょっと待ってぃ!3cmは言い過ぎやろw
顔から出るww+65
-0
-
96. 匿名 2025/02/20(木) 11:50:42
異常なアイプチ、異常な涙袋で鼻筋に黒のライン入れて顔面が劇画タッチになってる子を何人か見かけてギョッとするんだけど、ああいうメイク流行ってるの?
鏡見てメイクしてるのかね?昔の悪役女子プロレスラーみたいな感じよ、びっくりするよ+31
-1
-
97. 匿名 2025/02/20(木) 11:52:11
>>68
うん、コンシーラー
使ってるみたいだったんだけど隠せてなくて青かった
+7
-1
-
98. 匿名 2025/02/20(木) 11:53:51
+28
-2
-
99. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:02
>>4
普通に可愛い+301
-21
-
100. 匿名 2025/02/20(木) 11:55:26
>>75
本人も自分の目の上が邪魔っていうか気になるのか、そういう人ってすごいまばたきしない?
話してる時も
「パチパチパチ…パチパチ…パチパチパチパチパチパチ…」
って、ずーっっとまばたきしてるから気になっちゃう+33
-2
-
101. 匿名 2025/02/20(木) 11:56:27
知り合いのオバサン
眉と眉の間が1センチくらいしか無いから繋がってるように見える+12
-0
-
102. 匿名 2025/02/20(木) 11:56:46
>>18
わかる!
私はそのまま撮影スタジオだったんだけど、担当の人がおばちゃんだったのもあり…めちゃくちゃケバくなってた。
黒いお着物だったから、極道の女の人みたいになったよ。+79
-1
-
103. 匿名 2025/02/20(木) 11:57:55
>>92
それなんだよね
他人には目を伏せた姿を見せることの方が多いからそこも意識してメイクしないとね+19
-2
-
104. 匿名 2025/02/20(木) 11:58:05
満員電車でぎゅうぎゅうなのに、おもむろにアイカラー、マスカラつけてたギャル
思わず2度見してしまい目があったんだけど、なんか「ども!」みたいな感じで会釈されたw
+57
-1
-
105. 匿名 2025/02/20(木) 11:58:40
アイシャドウがひどすぎてゾンビになってる隣人+7
-1
-
106. 匿名 2025/02/20(木) 11:59:53
>>99
うん
何が変なのかわからなかった+69
-7
-
107. 匿名 2025/02/20(木) 12:01:24
平らなお顔にハイライト
元々低い鼻が悪目立ちしてる
+5
-12
-
108. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:25
>>9
根底というか目的は他人の悪口を引き出したいんだと思う。
+37
-1
-
109. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:37
>>68
よこ
青い剃り跡はオレンジのコンシーラーが良いらしいよ+14
-0
-
110. 匿名 2025/02/20(木) 12:04:48
誰か新山千春貼って+0
-4
-
111. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:25
>>1
気に入ってないのに2回もしてもらうって何故なの?、そして2回ともそのラインに眉毛書いたら自分が間違ってたのかもよ+6
-6
-
112. 匿名 2025/02/20(木) 12:06:44
>>40
昔パート先にこういう眉毛の人いたわ
眉毛と同様おかしな人だった+47
-1
-
113. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:03
電車で前に立ってた人が涙袋の線くっきり描いてて凄く変だった。
あれはくっきり描くものなの?ぼかさないでいいの?+20
-1
-
114. 匿名 2025/02/20(木) 12:07:11
>>53
わかる。
2人共に衣装ぶかぶかな感じしない??+22
-1
-
115. 匿名 2025/02/20(木) 12:08:02
やはり眉毛は特徴が出やすいんだな…鏡、見てくる+12
-1
-
116. 匿名 2025/02/20(木) 12:09:05
>>79
雅子様で思い出したけど敬宮様はメイク上手だよね
ナチュラルだけどきちんと感出てて、しかもちゃんと似合ってる+41
-1
-
117. 匿名 2025/02/20(木) 12:10:29
>>109
そーなんだ!具体的にありがとう!+9
-1
-
118. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:32
K小室の母ちゃんの眉毛
あの眉毛してる人で性格良い人に会ったことない+14
-1
-
119. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:40
フェフ姉さんと友達+4
-1
-
120. 匿名 2025/02/20(木) 12:11:59
大ブレイク中の見上愛の眉毛+63
-9
-
121. 匿名 2025/02/20(木) 12:13:24
>>2+139
-26
-
122. 匿名 2025/02/20(木) 12:17:50
そもそもがセンター寄りの顔なのに目頭切開ライン書いたり人中短縮メイクしたり+10
-1
-
123. 匿名 2025/02/20(木) 12:18:28
アパレルの店員さん
濃いオレンジのアイシャドウを1色だけ塗っていたけど変だし似合っていなかった
その店に何度か通ったけどこの人メイクが下手だと思った
某ショップの店員さんがアイプチ丸出しで気になって仕方なかった+16
-0
-
124. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:37
>>4
涙袋メイク、正直辞めたくても辞められないんだよな、、
自分は涙袋の線描いたほうが盛れるから
本当は鈴木えみとか北川景子みたいな涙袋ない美人に憧れるけどね+156
-4
-
125. 匿名 2025/02/20(木) 12:19:54
>>44
なにこれ!キモ!+61
-6
-
126. 匿名 2025/02/20(木) 12:20:40
>>9
悪口だよ。 ガルちゃんは遠回しに悪口を引き出すという悪賢い手を使うの多いよね。
性格の良いトピなんかもう存在しない
+10
-7
-
127. 匿名 2025/02/20(木) 12:21:20
>>54
気になって見てきたけど本当だね!!
すっごい変!なにこれ!
海外のカットグリースメイクの線だけ真似した感じ
社内に止める人がいなかったのかな…
普通にまぶたにのせて指でポンポンひろげたり涙袋ラインにのせたら良さそう
公式が迷走してる…+58
-6
-
128. 匿名 2025/02/20(木) 12:22:30
今田美桜の三角の眉毛+33
-2
-
129. 匿名 2025/02/20(木) 12:23:47
有名ブランドのBAさんが、チークシャキーン!でなんかバブル期かってメイクだった
素人ならまだしも、お店の人も注意しないのかな
この人にメイクされるの怖いって思った+10
-1
-
130. 匿名 2025/02/20(木) 12:24:05
>>22
写真で見たらいい感じなのかもしれないけど、
実際対面すると、めちゃくちゃお絵描きみたいな感じで、それでいいの?って子いるよね…+27
-1
-
131. 匿名 2025/02/20(木) 12:24:41
>>18
私は紫のアイシャドウ塗られたわ、チークは赤ではっきり
写真撮ったけど似合わないしすごく変だし古臭い
おてもやんみたい
古い昔からある美容院だったからかな+63
-1
-
132. 匿名 2025/02/20(木) 12:26:35
>>44
こわっ+35
-5
-
133. 匿名 2025/02/20(木) 12:29:14
>>62
ビジュアル系バンドのメイクで居るよね+25
-2
-
134. 匿名 2025/02/20(木) 12:29:27
電車の中でメイクしてた人
足の裏みたいな顔から最後北川景子さんみたいな顔になっていて手品かなと思った
アイライン→ビューラー→マスカラ?→つけまつげ→チーク→シェーディングで一気に寄せていた+20
-1
-
135. 匿名 2025/02/20(木) 12:31:05
>>134
見てみたいわ+18
-0
-
136. 匿名 2025/02/20(木) 12:38:24
+75
-4
-
137. 匿名 2025/02/20(木) 12:39:45
チーク濃かったり眉毛がのっぺりしてる人って自然光が入らない暗い部屋でメイクしてんだろうね
部屋暗いとついてんのかわかんなくて濃くなるし+12
-2
-
138. 匿名 2025/02/20(木) 12:40:39
>>133
アニメラインでしょ+6
-1
-
139. 匿名 2025/02/20(木) 12:41:14
>>6
眉毛を描き忘れて度々お出かけしたことある。防止のために玄関に鏡掛けてる。風水で悪いらしいけど、眉毛が大事。+8
-1
-
140. 匿名 2025/02/20(木) 12:41:20
>>7
ウシジマくんの子だ
リアルな演技するし好きだよ〜+8
-1
-
141. 匿名 2025/02/20(木) 12:44:58
モデルやってたのでメイクしてもらうことが多かったんだけど、
ちょっと中年のメイクさんに厚塗りテカテカな+10歳おばさん顔に仕上げられてびっくりしたことある
マネージャーもびっくりしてたけど、「まあ、今回は大人っぽいイメージだから…」でそのまま撮影してすごい嫌だった笑
メイクでこんな老けて見えるんだとも思った+30
-1
-
142. 匿名 2025/02/20(木) 12:45:57
>>28
ルフィ関係でフィリピンで捕まってた人、化粧の途中だったのかな
ハクビシンみたいな人いたよね+12
-2
-
143. 匿名 2025/02/20(木) 12:48:49
>>2
とりあえず通報した+4
-20
-
144. 匿名 2025/02/20(木) 12:49:03
私と友達顔が濃いんだけど、若い頃ってメイクの足し算引き算なんてしらないから
ガッツリメイクして合コン行こうとしたら…
2人ともドラァグクイーンみたいになって笑い転げた事はある+45
-1
-
145. 匿名 2025/02/20(木) 12:50:19
>>46
数年前からまたメディアに出るようになった広瀬香美の触覚眉毛が変だった
誰か時代遅れだと指摘してあげなかったんだろうか+6
-1
-
146. 匿名 2025/02/20(木) 12:51:25
>>3
ペンで書いてある!っていう人をパン屋のレジで見た
思わず二度見しちゃったよ
誰も指摘しないんだろうか、数回行ったけど毎回ペンで直に書いてあった…+32
-5
-
147. 匿名 2025/02/20(木) 12:54:25
>>4
画像だと可愛く見えるけど実際会って見ると本当に変+135
-6
-
148. 匿名 2025/02/20(木) 12:56:30
顔に真っ白なファンデ塗ってくっきり眉毛を描いて目の上下に真っ黒で太いアイラインを引いてピンクの口紅塗った上司の女性
クレオパトラか歌舞伎みたいだと思っていた+2
-2
-
149. 匿名 2025/02/20(木) 12:58:36
>>62
自分の眼、無視しすぎ
+66
-2
-
150. 匿名 2025/02/20(木) 13:00:41
>>15
この人を見る度に思う。何であんなに肌が突っ張った感じのメイクになるんだろう。お姉さんは普通なのにね。+20
-2
-
151. 匿名 2025/02/20(木) 13:01:57
>>106
わかんないのヤバイよ。+4
-30
-
152. 匿名 2025/02/20(木) 13:02:58
>>147
ナメクジメイクって画像だからギリギリ見てられるんだよね。リアルだと本当に気持ち悪いし、本人がそれをわかってないのがやばい。+63
-6
-
153. 匿名 2025/02/20(木) 13:06:21
>>62
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんとかこんなメイクじゃない?
+8
-8
-
154. 匿名 2025/02/20(木) 13:07:59
不⚪️家にケーキ買いに行ったら店員さんがおてもやんみたいな、信じられないくらいの濃すぎるチークをしてた。おてもやん検索して欲しい。一目見てギョッとするほどだったよ。クレヨンで塗りつぶしたみたいな色味だった🖍️店員さんはもう1人いるのに、教えてもあげないんだなってどっちにも引いたよ。教えられない?でも教えてあげないと恥かかせるのに。
ああいう人って、目が悪いのか、暗いところでメイクして確認してないのか、何なのかな。今でも忘れられない衝撃だった🫨+14
-2
-
155. 匿名 2025/02/20(木) 13:08:08
>>88
ヅラってことか
+2
-27
-
156. 匿名 2025/02/20(木) 13:10:35
>>4
わたしかと思った
この人はどうか知らないけど、私の場合鼻から下が長くてゴボでアゴなしだから破壊力抜群です
+5
-3
-
157. 匿名 2025/02/20(木) 13:13:24
>>62
何この眉毛w
どーなってんのw+50
-1
-
158. 匿名 2025/02/20(木) 13:14:04
>>155
病気でそうなったんだから、指摘するのは気の毒だよ。
人としてどうかと思うレベル。+66
-2
-
159. 匿名 2025/02/20(木) 13:15:02
>>116
愛子さまね誰かと思っちゃった
自眉がきれいでほんとに自然ですよね
愛子様しか進言できる人はいないかもね
お母さま、眉毛が変だってsnsで言われてるよ?みたいな
+6
-11
-
160. 匿名 2025/02/20(木) 13:18:53
ツッコミというかあらー…って思ったのが、昨日のめざましに出てた若い女性歌手の人(今まで顔非公開で活動してたけど二十歳を機に公開しましたっていう話だった)
首の色とファンデの色が合ってなかったのと、多分暖房が強い部屋にいたのかな?頬が上気しててそれが濃いチークと合体しちゃって赤ら顔みたいになっちゃってた+1
-2
-
161. 匿名 2025/02/20(木) 13:21:01
>>30
ヒコロヒーほどじゃなきけど、紅しょうがの稲田さんも結構アイライン長いなってテレビ見てて思った。+40
-1
-
162. 匿名 2025/02/20(木) 13:21:48
>>10
と思って本人はメイクしてるんだろうけど変だよ間違ってるよ似合ってないよブスなってるよってことだろ+9
-4
-
163. 匿名 2025/02/20(木) 13:21:56
>>120
何が変なのかまじでわからんのだけどどこ?+20
-14
-
164. 匿名 2025/02/20(木) 13:22:07
>>121
雅子さまの眉毛は、
公務中に汗で眉毛が消えないようにとか、
眉毛をわかりやすく描いて、話す人に眉の動き、表情などをわかりやすく伝えるためって言われてるよ+159
-38
-
165. 匿名 2025/02/20(木) 13:22:24
>>2
ごめん、プラス1です。間違えてマイナス押しちゃった。
高市早苗を見ると反射的にマイナスを押す奈良県民です。+11
-32
-
166. 匿名 2025/02/20(木) 13:24:55
鼻に入れたハイライトがやり過ぎで、ハクビシンと呼ばれちゃう人+7
-1
-
167. 匿名 2025/02/20(木) 13:26:23
シェーディングは難しい
やり過ぎちゃうとデーモン閣下になるし+7
-1
-
168. 匿名 2025/02/20(木) 13:28:21
>>18
わかる。ベテラン演歌歌手みたいにされたから私も+8
-1
-
169. 匿名 2025/02/20(木) 13:29:36
なみだぶくろっていつから魅力的という扱いになってんの?どこがいいの?なみだぶくろていう名称もなんかやだし+13
-3
-
170. 匿名 2025/02/20(木) 13:32:10
>>127
公式が迷走してる
↑まさにこれだ!
実際はもっと自然に見えるのかな…
このままの発色なら、手元狂ってピッと描いちゃったんかなって思われそう+29
-2
-
171. 匿名 2025/02/20(木) 13:33:40
>>94
お化粧しっかりするマダムたちってこうなっている方、ほんとに多い。
どうすればいいんだろうね?下まぶたにアイライン入れなければいいのか?ペンシルで描けばいいのか…+48
-1
-
172. 匿名 2025/02/20(木) 13:35:22
>>3
涙袋の影をぼかさず書いてるの、若いとか関係なくまじでブス。
あれが下手くそな人は自分の顔客観的に見れてないセンスの無い人って認識してる。
鏡から引きで見たらものすごく変なのに鏡から近い位置でしか自分の顔見てないんだろうな。+11
-6
-
173. 匿名 2025/02/20(木) 13:36:22
>>72
言われるうちが花だと思うよ。
何も言えないぐらいドン引きメイクしてる友人には誰も何も言えないもん。+15
-2
-
174. 匿名 2025/02/20(木) 13:37:59
>>120
どーせこの人も売れ始めたら剃るんやで+26
-2
-
175. 匿名 2025/02/20(木) 13:39:02
>>120
作り込みすぎないし、元々の眉を活かしてナチュラルですごく素敵だと思う。
+45
-15
-
176. 匿名 2025/02/20(木) 13:43:38
>>8
認知症の始まりも眉毛おかしくなりがち。祖母が認知症なく長寿だったからご近所さんやお友達で認知症になっていく人をたくさん見てきたけど、眉毛がおかしいと思ってたらやはりと言うことが何度もあったと言ってた。+71
-1
-
177. 匿名 2025/02/20(木) 13:46:10
>>60
それにしても色や濃さはもうちょっとどうにかなると思う+89
-4
-
178. 匿名 2025/02/20(木) 13:46:14
太め眉が流行ってた頃(5年ぐらい前だっけ?)、友達がいくらなんでも太すぎる眉毛書いててびっくりした。もうちょっと細い方が似合う気がすると言ってみたものの、これぐらいが好きって言ってた。
太眉ブームが終わって友達も元に戻って良かった。+12
-1
-
179. 匿名 2025/02/20(木) 13:48:11
デパート勤務だったころ、社員専用の喫茶店があって
結構そこでささっとメイク直ししてる人多かったんだよね
そこでずーーーーーーーっとパウダーファンデ塗り直してるおばちゃんがいた
わたしの休憩20分、ずっと塗ってた
みんなでいつまで塗るのか見てたんだけど
こっちが時間切れになってしまったよw+20
-2
-
180. 匿名 2025/02/20(木) 13:50:20
>>20
こんな感じの髪の生え際まである眉毛なら見たことある+4
-1
-
181. 匿名 2025/02/20(木) 13:58:00
>>94
舞台メイクよね+19
-2
-
182. 匿名 2025/02/20(木) 14:07:17
>>6
本人は正面のみから見てメイクしてるせいか輪郭や眉尻はペンシルで色乗ってるけど、毛がある中央部は色ない人いるね
インスタとかでもいるけどアップする時気にならないのかな+2
-2
-
183. 匿名 2025/02/20(木) 14:09:35
>>92
リキッドで1cmの太さ埋めるのもなかなか大変そうだね+6
-1
-
184. 匿名 2025/02/20(木) 14:09:57
>>4
涙袋メイクは写真で見る分には良いけど実物は……違和感しかない。
自然な膨らみじゃなく描いたのがモロわかりだし、横から見たら変だった。
涙袋メイクは元々涙袋がある人を可愛く見せる為のメイクだね。+85
-3
-
185. 匿名 2025/02/20(木) 14:10:38
+86
-3
-
186. 匿名 2025/02/20(木) 14:20:27
>>60
それなら尚更眉毛はキレイにかけるよ
感覚の問題でしかない+65
-11
-
187. 匿名 2025/02/20(木) 14:22:54
>>20
ヒコロヒーとゆうちゃみのアイラインは欲張りすぎ+43
-1
-
188. 匿名 2025/02/20(木) 14:23:33
流行ってるんだろうけど、本来生えないはずの色の眉はやっぱり変です
最近ピンクブラウンやボルドー流行ってるよね+1
-5
-
189. 匿名 2025/02/20(木) 14:26:30
>>1
高校生の娘のメイクにつっこみたい!
顔が真っ白になるほどファンデ塗りすぎ!+14
-2
-
190. 匿名 2025/02/20(木) 14:27:00
>>62
困り眉…+8
-1
-
191. 匿名 2025/02/20(木) 14:27:22
>>1
職場の先輩があまり器用じゃないみたいで、その上なんだか常に時間がないない言ってる人なんだけど、いつもメイクが変
ファンデーションの塗り残しやらムラはもちろん、口紅も中途半端に片方はみ出したりしてておかしい
でも何より信じられないのは眉毛
マジックで描いたようなこんな感じのスットコ眉毛
もういっそノーメイクのほうが綺麗なんじゃないかと思う+40
-3
-
192. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:01
見たかった😂+2
-1
-
193. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:22
>>127
こんなメイク海外のコスメ公式インスタで見かけるよ。目尻迄ラインだけ入ってたり、綺麗だな〜日本にも流行りがないかな〜って見てたら入って来てたのね。+22
-2
-
194. 匿名 2025/02/20(木) 14:29:40
>>111
横だけど、タッチアップついでにフルメイクされちゃったんじゃない?
私もコスメカウンター行けば変な眉毛にされる確率高いから、コスメカウンターあるあるだなとしか思わなかった。
「この人眉毛描くセンスないから担当変えて」
とも言えないし、前回眉毛変だったのはたまたまかも…と思ってお願いしたのかもね。+5
-1
-
195. 匿名 2025/02/20(木) 14:33:31
>>121
これちょっと変な加工されてない?+228
-10
-
196. 匿名 2025/02/20(木) 14:35:50
>>187
ヒコロヒーはなんで線の最後を細くしないのかが謎
サインペンで描いたみたいなラインだよね
ぼかしもしないし
最初見た時椿鬼奴の鼻筋みたいになんかのキャラメイクであえてやってんのかと思ってた+29
-1
-
197. 匿名 2025/02/20(木) 14:41:02
>>1
同じようにカウンターであった
下まぶたとか目頭にちょっと入れたりする用だなっていう明るいペンシルシャドウをみていたら、つけてみますか?って言われて、上まぶたのきわ(締め色のところ)にガッツリ塗られてビックリした+6
-1
-
198. 匿名 2025/02/20(木) 14:45:41
>>127
YOUが目頭にこういうハイライト入れてたよね。
目やにみたいだなと…。+47
-2
-
199. 匿名 2025/02/20(木) 14:49:07
>>20
ファラ男何気に土台よくね?+11
-3
-
200. 匿名 2025/02/20(木) 15:01:36
>>40
おばあちゃんにもいるw+28
-1
-
201. 匿名 2025/02/20(木) 15:04:09
>>116
メイク語るほどメイク感ないと思うけど+13
-5
-
202. 匿名 2025/02/20(木) 15:08:45
>>147
そうなんだよね
涙袋メイクだけは実物見ると本当に違和感しかない。+42
-6
-
203. 匿名 2025/02/20(木) 15:09:18
>>2
この人は病気で眉毛がないんだよ
言わないであげようよ+155
-3
-
204. 匿名 2025/02/20(木) 15:14:05
>>20
ヤバい私かも
目の横幅が狭くて少しでも大きく見ようと必死なの+18
-3
-
205. 匿名 2025/02/20(木) 15:18:06
一般人ではいないかな。
あの、上戸彩の表紙くらい。誰がメイクしたか知らんけど+4
-1
-
206. 匿名 2025/02/20(木) 15:23:56
>>99
この人は涙袋なくても可愛いと思う+27
-2
-
207. 匿名 2025/02/20(木) 15:25:16
>>41
3センチ?嘘でしょ
親指の爪より長いけど盛ってない?+24
-0
-
208. 匿名 2025/02/20(木) 15:25:37
>>4
TWICEのサナに似てる+21
-4
-
209. 匿名 2025/02/20(木) 15:26:19
>>14
元の眉毛位置が高い人なんじゃない?
本来の生え方に沿って書くとその角度や高さになることもある+7
-3
-
210. 匿名 2025/02/20(木) 15:27:28
>>199
古代エジプト男性の骨格はイケメン率高め
ツタンカーメンの王の骨格再現したCGモデルあったはず
整ってたよ+9
-0
-
211. 匿名 2025/02/20(木) 15:27:44
>>24
どきっ!私だわ
小田切ヒロが1センチ伸ばすのよ~って言うからやってみたんだけど、自分の目の形でやるとファラオになった🤣+11
-2
-
212. 匿名 2025/02/20(木) 15:38:21
>>18
華やかな着物を着るときは顔が着物に負けてしまうから濃くやらないとみすぼらしい感じになってしまうと美容師が言ってたな。+35
-0
-
213. 匿名 2025/02/20(木) 15:48:51
>>1
こういう眉の描き方した人を昔見たんだけど合ってるの?+3
-2
-
214. 匿名 2025/02/20(木) 15:50:48
>>209
私だ
でも十数年前に流行った眉全剃りして下の方に描くやつ
あれやるとすごく不自然
元の眉が濃いからいくら剃っても塗りつぶしても眉が四つあるように見える
+11
-1
-
215. 匿名 2025/02/20(木) 15:52:42
>>201
そうかなあ
すっぴん感がないからきちんとした仕立てのいいスーツとかドレスも似合うわけじゃん
でも化粧してます感が強くなくて、ナチュラルメイクが上手だよ+10
-3
-
216. 匿名 2025/02/20(木) 16:07:24
+2
-12
-
217. 匿名 2025/02/20(木) 16:15:36
>>216
うちの職場にもこんな真っ黒アイラインでぐるりと囲ってる60代のオバサンがいるけど怖いだけ(笑)
なんで変だって分からないんだろう?+26
-6
-
218. 匿名 2025/02/20(木) 16:19:35
肌を白く見せたいのが読者モデルやってる知人が首の色と顔の色が違うのが気になる。ファンデもう少し暗い色使えばいいのにと思ってる。+5
-2
-
219. 匿名 2025/02/20(木) 16:23:36
>>217
たぶんだけどまぶたが緩んでハッキリしないからラインを引くんだけど、ちゃんとまつ毛の際に描いてもまぶた自体が下がってたり歪んでめくれてるから、オーバーラインぽく見えたり粘膜が見えちゃったりしてちょっと恐い仕上がりになる+2
-4
-
220. 匿名 2025/02/20(木) 16:28:21
>>106
横
ガルちゃんだとこのくらいでもダメなんだ〜厳しいなぁと思った+27
-2
-
221. 匿名 2025/02/20(木) 16:29:15
>>4
三上悠亜が、涙袋メイクは男性うけ悪いから、男性向けのイベントではやらない、コスメ紹介や女性向けのときだけするって言ってたなあ+18
-2
-
222. 匿名 2025/02/20(木) 16:30:00
>>20
エラが張ってるから、ライン長くひく。
アイラインに気を取られていてくれて、ありがとう。+11
-2
-
223. 匿名 2025/02/20(木) 16:37:23
>>147
ホントそれ!
初めて見た時はマジでギョッとしたよ
でも若い頃って客観視できないから(40代の私、10代の頃はガングロでした)仕方ないのよ…+30
-6
-
224. 匿名 2025/02/20(木) 16:39:38
>>6
私は更年期で、移動中に滝汗をかくとたまに眉尻が汗で流れて消えることもあるわ
帰宅後にようやく気づいて苦笑いする
今でも眉が上手に書けなくて修正しやすいペンシルを愛用する私は、同じような悩みを持つ方かもとも思ってしまう+2
-1
-
225. 匿名 2025/02/20(木) 16:40:32
きちんと顔色に合うパウダーじゃなくて限定のパウダーを塗ってたせいか顔が異常に白いのに首や手の色は濃くて本当おかしかった。
本人は自分は色白、もしくは色白になりたいという願望が強いらしいんだけど、変だよ!!!+8
-1
-
226. 匿名 2025/02/20(木) 16:41:31
たまにスーパーのレジの若い子ですごいメイクの子いる
失礼だけど元の顔もかなり残念(輪郭、鼻、目の幅でわかる)
コンプレックスで何とかしたくてメイクの動画や本を見てあれこれやってるんだと思う
私もかなり残念な顔で若い頃はそうだったからわかるんだけどね
目を真っ黒に囲んで、無理にアイプチして、目の大きさに合わないツケマに顔を小さく見せるチークが目立ちすぎ
ああいう顔はファンデーションに眉をナチュラルに描いて、薄付きのチークに主張しすぎないマスカラ、アイプチアイラインなしにした方がマシ
幅のない目をゴテゴテ弄りすぎると客観的に見て、すごいホラーな顔になってるから
あれきっと目が閉じない
そのメイクで友達と写真撮った時とかに気付くんだけどね+18
-5
-
227. 匿名 2025/02/20(木) 16:48:25
>>216
誰?
一般人?
晒していいの?+54
-1
-
228. 匿名 2025/02/20(木) 16:49:26
>>226
写真って化粧濃いほうが盛れること多いから、案外気付かないのよ+8
-1
-
229. 匿名 2025/02/20(木) 16:50:43
>>191
私の友達にもいます。
アイブロウペンシルでとは思いますが1本線で真っ直ぐに描いてるだけ。
もうそこにしか目が行かない。+42
-0
-
230. 匿名 2025/02/20(木) 16:53:22
>>31
そんな事言う人いるの?性格悪いね
じゃあその人はもう、性格が悪すぎるからすっぴんでいるべきだね笑+2
-1
-
231. 匿名 2025/02/20(木) 16:55:47
>>171
年を取ると目蓋の下の筋肉が下がるのと、下のまつげが少なくなるから変なんだよね。無理にアイラインを引いたりすると山本富士子さんみたいになるし、アイシャドーを入れてもパンダみたいになる。何もしない方がいい。+23
-0
-
232. 匿名 2025/02/20(木) 16:58:00
>>220
ガルっておばさんばっかだから全然気にする事ないよね
この程度のメイクならおかしくはない+27
-2
-
233. 匿名 2025/02/20(木) 17:04:19
>>20
多分角度がおかしいんだと思われる
じゃなかったら、元々目が大きい人。
小田切ヒロはどこからの距離を1cmと言ってるんだろう…+8
-0
-
234. 匿名 2025/02/20(木) 17:12:44
>>228
実際に見てないからわかんないかもしれないけど、あれは絶対盛れてさえない+6
-1
-
235. 匿名 2025/02/20(木) 17:13:40
>>216
メイクで顔のアラを悪目立ちさせてしまってる人いるよね+8
-2
-
236. 匿名 2025/02/20(木) 17:14:11
>>121
キチッと書いたほうがフォーマル感出るよね。
ナチュラルメイクでは失礼になりそう。
すっぴんかよ…みたいな。
海外のメイクも眉毛濃くする人が多いし、
海外の美的センスに合わせてるのでは?
+109
-15
-
237. 匿名 2025/02/20(木) 17:15:54
>>165
なんで?高市早苗ってホントはどんな人?+0
-2
-
238. 匿名 2025/02/20(木) 17:23:42
>>127
変じゃないよ。
もっと色んな化粧の仕方知ったほうがいいよ。
でもオフィスメイクではないね、うん。+6
-11
-
239. 匿名 2025/02/20(木) 17:25:23
>>62
コスプレで遠くから撮られた写真で見るのはアリ
ロリータファッションの時とか+9
-0
-
240. 匿名 2025/02/20(木) 17:27:14
>>2
アート眉?入れ墨?+3
-1
-
241. 匿名 2025/02/20(木) 17:41:39
>>126
性格のいいトピってあるけど、伸びてない
ガル民ってそんなもん+8
-0
-
242. 匿名 2025/02/20(木) 17:47:21
参観日にヤマンバみたいなママが
それなりにオシャレしてるが
キャバ嬢みたいな極太つけまだった
私より年齢いってそう+7
-1
-
243. 匿名 2025/02/20(木) 17:47:27
>>129
そういう人に口紅のオススメ聞いたら
めっっちゃピュアピュアな淡いピンクを勧められたよ笑
怖がらなくて大丈夫だよ+6
-0
-
244. 匿名 2025/02/20(木) 17:49:05
>>134
メイクの腕前を披露してくれたのかね+7
-0
-
245. 匿名 2025/02/20(木) 17:52:20
>>136
え?どこが?カラコン?+31
-0
-
246. 匿名 2025/02/20(木) 17:54:00
イモトとか平野ノラみたいな眉頭からしっかり眉毛で頬全体にチークの人みたときはびっくりした。薄化粧のほうが合うからもったいないなと思った。+4
-0
-
247. 匿名 2025/02/20(木) 17:55:28
>>139
玄関から入って真正面に見える位置じゃなかったら良いんじゃなかったっけ?+11
-0
-
248. 匿名 2025/02/20(木) 17:57:21
>>160
えー
誰ですか?+2
-0
-
249. 匿名 2025/02/20(木) 18:02:53
セザンヌの化粧下地(微細ラメ入り)を目元だけに乗せて、昼休憩後に鏡見てビックリ!!
ヨレヨレグチャグチャ…
今まで化粧下地やファンデーションでヨレたことなかったから本当に驚いた。
しかもヨレた所を拭き取ろうとしても全然取れなくて諦めた。
もちろん速攻捨てた。+13
-0
-
250. 匿名 2025/02/20(木) 18:09:16
>>1+12
-8
-
251. 匿名 2025/02/20(木) 18:12:25
>>92
平成ギャルもラインがっつりなんよね+20
-1
-
252. 匿名 2025/02/20(木) 18:13:04
義母がなんだか私の顔ジロジロ見るなー、と思っていたら、別室からイモト眉で義母がドヤ顔で再登場
お茶吹き出しそうになったわ
やたらと私の真似したがるけど、いやいや、イモト眉してねーし+9
-1
-
253. 匿名 2025/02/20(木) 18:14:08
>>199
神様の化身だからね
ビジュが良くなきゃ信じてくれない支配できない+16
-0
-
254. 匿名 2025/02/20(木) 18:16:53
>>94
下のラインは滲んだりしないんだろうか。舞台用だから落ちないのかな。+13
-0
-
255. 匿名 2025/02/20(木) 18:17:17
>>164
若い頃のナチュラルな眉の方が素敵+56
-5
-
256. 匿名 2025/02/20(木) 18:19:28
+72
-2
-
257. 匿名 2025/02/20(木) 18:29:31
>>256
若い頃の今井美樹は、こんなイメージ。+47
-0
-
258. 匿名 2025/02/20(木) 18:38:30
全然違う位置に眉毛描いている人とか、
眉毛横へ一本細く、
ぴーーーっと描く人いるけど
本人的には上手く描けてると思っているようなので
指摘してないです+9
-1
-
259. 匿名 2025/02/20(木) 18:38:40
>>213
工藤静香みたいな眉毛だな+4
-0
-
260. 匿名 2025/02/20(木) 18:38:41
>>195
ここまでのは見たことないよね+63
-0
-
261. 匿名 2025/02/20(木) 18:38:52
>>255
歳とると眉毛も生えなくなくなってくるからなぁ…
仕方ないのでは?+24
-4
-
262. 匿名 2025/02/20(木) 18:41:55
>>247
お〜そうなんですね。それならセーフです。眉毛も風水もバッチグーです。+1
-1
-
263. 匿名 2025/02/20(木) 18:44:33
>>121
チャールズもびっくり+10
-9
-
264. 匿名 2025/02/20(木) 18:46:31
>>216
50代の知人がこんな感じのアイラインガッツリ引いてる。
女子プロレスラーみたいに見える。+22
-0
-
265. 匿名 2025/02/20(木) 18:51:53
>>15
艶肌とか太眉のトレンドメイクって必ずやり過ぎる人が出てくるよね
何度もやってると感覚がバグってしまうんだろうか+68
-1
-
266. 匿名 2025/02/20(木) 19:03:56
>>250
施術後も見たいどこの何を施術したのか+57
-0
-
267. 匿名 2025/02/20(木) 19:04:44
>>1
マツエク付けてる人の目はなんか気になっちゃう+7
-0
-
268. 匿名 2025/02/20(木) 19:06:15
>>92
多分アラフォーだと思われる。
私もアラフォーなんだけど、久しぶりの同窓会で高校生の時のメイクそのままの友人を見て、思わず衝撃的だったし、私もまさか⁈とトイレ行っちゃったよね。
アイラインとチークは昔を忘れられない人いる。+12
-0
-
269. 匿名 2025/02/20(木) 19:35:40
>>147
今のメイクって束感まつ毛やはなれたとこにあるアイラインそうだし、ガチガチにかためた前髪もだけど、画像で見たときにかわいく見えるの重視で、実際に近くで見るとあまり自然ではないよね+49
-0
-
270. 匿名 2025/02/20(木) 19:37:22
>>164
もうちょっと細くてもいいかな+40
-0
-
271. 匿名 2025/02/20(木) 19:37:56
>>15
パーツも眉もはっきりしてるから、ツヤツヤ過ぎるとコッテリというか暑苦しい感じするよね+33
-1
-
272. 匿名 2025/02/20(木) 19:39:18
>>94
わざと外側に書いていると思うよ+13
-0
-
273. 匿名 2025/02/20(木) 19:48:51
>>65
昔のアートメイクがこんな感じだったわ+24
-0
-
274. 匿名 2025/02/20(木) 19:48:57
>>1
眉尻が髪の生え際まであった人を見たときは、普段動揺しないさすがの私も2度見した。
+10
-0
-
275. 匿名 2025/02/20(木) 19:50:43
>>6
眉関係は多い!
面接官が、眉の下のラインしか描いてない謎のメイクで、ずっと眉を見てしまったことある
おしゃれな友人が眉サロンで変な下がり眉毛に変えて似合ってない時、眉マスカラの色が変でクレヨンの粉が固まってるみたいに見える時とかあるけど、なかなか指摘できない+5
-1
-
276. 匿名 2025/02/20(木) 19:51:19
>>121
イヤリングのダイヤすごい!+26
-1
-
277. 匿名 2025/02/20(木) 19:52:44
>>195
雅子さま好きでYouTubeでよく見るけど、これは絶対加工されてるやつだよ。
因みに眉毛ならネットで皿と呼ばれてる人の眉毛の方が気になる。+87
-5
-
278. 匿名 2025/02/20(木) 19:53:11
チークを、ドキンちゃんみたいに描いてる人
正面だけなら耐えられるけど、横から見た時のことを考えてない+3
-0
-
279. 匿名 2025/02/20(木) 20:06:10
コスメカウンターで勧められてクリスマスコフレを使用したメイクをしてもらったんだけど、完成して鏡を見たらおてもやんがいた。
はみ出しまくりの口紅と指でこってり塗った青系アイシャドウ…ツッコミたかった!+14
-0
-
280. 匿名 2025/02/20(木) 20:08:53
>>2
これ、おそらくアートメイクだよね。
いれた直後なのか、どこで施術したのかわからないけど不自然すぎる。
私もアートメイクしてるけど今は立体感ある自然なアートメイクが主流なんだけど…+27
-0
-
281. 匿名 2025/02/20(木) 20:10:49
グルメウーマンってやつのメイクやばすぎ
+28
-0
-
282. 匿名 2025/02/20(木) 20:11:08
>>186
自眉薄いところ描くの大変だから、ほとんどなかったらすごく大変なのかと思った+32
-1
-
283. 匿名 2025/02/20(木) 20:27:07
>>2
ポスターの写真が修正しすぎてて美人だった+8
-1
-
284. 匿名 2025/02/20(木) 20:29:22
>>120
自眉が濃いのにさらに描き足して黒々させてるからドラマとかだと眉毛しか印象に残らない
この子見るたびにもっと眉を薄く描けばいいのにといつも思う+18
-1
-
285. 匿名 2025/02/20(木) 20:30:49
ママ友、アイライナーでガッツリ目を一周囲んでるわ。
見てて怖い。
いつの時代のメイクよ+6
-0
-
286. 匿名 2025/02/20(木) 20:44:21
>>281
メイクもネイルも全体的に大雑把だね
インスタ見てきたけど印象付けたくてわざとこの感じなのかな?
それともガチのセンスなのかな
眉はアートメイクしたっぽいけど+26
-0
-
287. 匿名 2025/02/20(木) 20:52:04
>>32
プロのメイクでも人に合わせたメイクできる人って少ないと思うよ
あの人たち配置骨格完璧、色味は主張しないマネキンで練習してきてるんだから+30
-0
-
288. 匿名 2025/02/20(木) 20:54:02
>>127
これ外国人並みに目元に彫りが無いと成立しないんじゃないかな+21
-0
-
289. 匿名 2025/02/20(木) 20:59:24
>>48
突っ込む必要ないんじゃない?
本人はわかってると思うよ
無難なメイクが正解じゃないし+7
-0
-
290. 匿名 2025/02/20(木) 21:03:56
>>280
今は3Dや4Dをうたうアートメイクが主流だけど、それ以前のアートメイクは
毛を一本一本描く眉タトゥでは無く、自眉を縁取り塗りつぶすタイプの眉タトゥと聞いたわ。
(60代の人達で、初期アートメイクの主流はコレらしいよ)
逆に?眉が全く無いなら、一旦レーザーで消して入れ直す事も出来るけど、政治家の方だし
美容と思われる施術で、眉の事とは言え皮膚のダウンタイム何て取ってたら
「政治家としても資質問われる」からそのままなんでしょうね。+10
-0
-
291. 匿名 2025/02/20(木) 21:07:11
>>256
なぜかオバQを思わせる+28
-0
-
292. 匿名 2025/02/20(木) 21:07:40
>>65
夫の母親と祖母もやってるよ
流行った時代なのかな
+14
-0
-
293. 匿名 2025/02/20(木) 21:09:31
>>127
公式の引きのメイク写真見てきたけどここまで違和感なかった
カットクリースかって言われるとナゾだけど
これは色見本も兼ねてるからハッキリ描いてるんじゃない+12
-0
-
294. 匿名 2025/02/20(木) 21:17:03
>>140
これウシジマのシーンなの?+2
-0
-
295. 匿名 2025/02/20(木) 21:17:25
>>3
間近で見たら怖いんだよね、その部分だけ強調されすぎて。+17
-0
-
296. 匿名 2025/02/20(木) 21:20:45
>>7
私の職場が温泉施設なんだけど
いつも、サウナに入りにくるおばさんが
歌舞伎役者くらいの白いどーらん?塗って赤い口紅をはみ出しまくって塗ってて、本当にジョーカーやキューちゃんみたいなの。他のお客さんも怖がってる
帰る時化粧直ししてて、さらに塗りたくって、もう真っ白でびっくりした。
なんで、あんなメイクにするのか分からないけど
本人がいいならいいよね…+5
-0
-
297. 匿名 2025/02/20(木) 21:23:43
>>25
やたら、チークも頬から顎にかけて塗ってる人よく見るよ
顔がピンクでビックリする
家と外では化粧の濃さが違うからなぁ…+4
-0
-
298. 匿名 2025/02/20(木) 21:25:15
>>5
若い子そういうメイク多いよね
うちの会社も20代の子はみんな目尻ラインびょーんて長いよ。流行りだと思ってた+21
-0
-
299. 匿名 2025/02/20(木) 21:32:36
眉毛スタンプしたんかっていうくらい海苔はったみたいな眉毛の中国人店員が近くのローソンにいる
コントみたいな顔してる+5
-0
-
300. 匿名 2025/02/20(木) 21:33:45
>>40
たまにこういう眉のおばさんいるね+16
-0
-
301. 匿名 2025/02/20(木) 21:33:53
>>19
目の下に線描いてるのって、カメラ写りはいいのかもしれないけど、直に見ると変だよね?+14
-0
-
302. 匿名 2025/02/20(木) 21:35:26
>>32
たしかにすずちゃんはマットな肌感が似合うよね+11
-2
-
303. 匿名 2025/02/20(木) 21:36:45
>>294
ウシジマくんのシーズン3だよーヾ(˙❥˙)ノ
ちなみに佐々木心音さんっていう方です!+0
-0
-
304. 匿名 2025/02/20(木) 21:41:20
>>136
これはメイクというより、目頭切りすぎって感じ+40
-0
-
305. 匿名 2025/02/20(木) 21:45:28
新大久保の写真店がテレビ局(🐽)のメイクもやってたとか言ってたけど本当に下手で驚いた
+3
-0
-
306. 匿名 2025/02/20(木) 21:47:06
>>161
目の下も真っ黒だよね
たまに案件かなんかでプロのメイクさんがメイクしてる時とか顔の印象が全然違う+11
-0
-
307. 匿名 2025/02/20(木) 21:56:28
>>3
最近の子は皆んなナメクジ飼ってるね+11
-1
-
308. 匿名 2025/02/20(木) 21:59:40
>>32
肌質自体が艶々タイプなのかな。少しお粉多めにしたらちょうど良さそう。+11
-0
-
309. 匿名 2025/02/20(木) 22:02:23
顔テカテカのひと。
潤ってるというより、油ギッシュに見える。+4
-0
-
310. 匿名 2025/02/20(木) 22:15:45
>>269
そうなんだ⁈今のメイクってあんまりアイメイクに力入れない、抜け感あるのが流行りだと思ってた。マスカラ塗りすぎない、アイラインは最小限みたいな。+5
-3
-
311. 匿名 2025/02/20(木) 22:17:20
>>256
キンタロー。がモノマネする時みたい+32
-0
-
312. 匿名 2025/02/20(木) 22:21:59
>>62
福岡のお土産で貰った「二〇加煎餅」思い出す+18
-0
-
313. 匿名 2025/02/20(木) 22:27:02
>>306
前に本人が、大阪の男芸人(名前失念)に会うやいなや「化粧下手やな!」って言われたって話してた
そこから少しメイク変えたらしいけど+8
-0
-
314. 匿名 2025/02/20(木) 22:29:04
>>290
まあそうだよね、ドラッククイーンみたいな眉つぶし最初にするしかないかしらw
最近のアートメイク自然だからぜひやってほしいけどあの濃さを消すにはかなり赤くやけどっぽくなるし無理か+3
-0
-
315. 匿名 2025/02/20(木) 22:35:14
>>310
力の入れ方が昔とは違う気がする
昔みたいに色や艶、睫毛!ってより、上手な子は陰影でメイクしてる感じ
紙に絵描くのも陰影つけると手間かかるもんね+16
-0
-
316. 匿名 2025/02/20(木) 22:38:16
>>121
その雅子様のお写真、加工されてない?
眉を書き足してるだけでなく、隣の男性を含めて肌が赤黒過ぎる
多分天皇陛下ではなく、写真左のイギリス人?男性かな
この写真を見たら、メイクに違和感ないけど+64
-8
-
317. 匿名 2025/02/20(木) 22:52:17
>>158
病気じゃなくて、時短のためって昔言ってた覚えがある
+4
-8
-
318. 匿名 2025/02/20(木) 23:09:49
>>55
友達ならアドバイスしてあげれば+8
-1
-
319. 匿名 2025/02/20(木) 23:20:24
>>157
ほんとだ!アイメイクが奇妙すぎて眉毛に目がいかなかったけど眉毛もやばいね+8
-0
-
320. 匿名 2025/02/20(木) 23:22:40
>>120
この写真は、眉毛がどうのって話ではない気が+18
-1
-
321. 匿名 2025/02/20(木) 23:26:40
若い女の子で目元からほっぺまで赤い色入れすぎて「京劇かよ!!」って思わず2度見した子ならいた😅
誰か知り合いが注意してあげて欲しくなるくらい変だった💧+15
-1
-
322. 匿名 2025/02/20(木) 23:31:25
>>121
たぶんピンボケか、拡大して画質が粗くなった写真を復元加工したんだと思う。輪郭やコントラストが強調されてしまうやつ。
元も太いは太いけど、121のはさらにデュークみたいな質感w+64
-4
-
323. 匿名 2025/02/20(木) 23:44:17
どんどんメイクと衣装が派手になっていくのに、なまりで話すの無理がある+1
-0
-
324. 匿名 2025/02/20(木) 23:46:36
>>175
それならこれも素敵じゃん+0
-19
-
325. 匿名 2025/02/20(木) 23:52:03
>>2
何か…この方、多分綺麗な方だと思うから
もう少しどうにかした方がいいと思うのは私だけかな?+12
-4
-
326. 匿名 2025/02/20(木) 23:56:16
>>1
なんで朝イチなのに顔パッサパサなんだろうと思ってる。メイク前に保湿しないのかな。+0
-5
-
327. 匿名 2025/02/20(木) 23:58:59
>>324
かわいい色使い+5
-4
-
328. 匿名 2025/02/20(木) 23:59:55
仕事場近くのコンビニバイトの子
肌キレイでむちゃくちゃ可愛いのに下瞼メイクが下手くそで直してあげたくて凄いもやる
やりたいことはわかるんだけど
一回目の下ファンデで塗りつぶして濃いブラウンのシャドウでグリグリ涙袋描いちゃって、膨らんだところを真っ白にハイライト入れちゃってる
なんか描いてるみたいになってるんだけど伝わる?
「ありがとうございましたー」ってニコッてしてくれるし絶対いい子だから凄い気になる
頼むー動画とか観てー
それか仲いい子教えてあげてー
+6
-1
-
329. 匿名 2025/02/21(金) 00:04:24
>>1
隠れ家的は穴場の店とか人にはなるべく教えない。本当に人気になって値上げしたりメニュー変更したりして欲しくない。店舗増えたりすると絶対味が変わる。+5
-0
-
330. 匿名 2025/02/21(金) 00:10:12
>>1知人女性の眉毛の形がひらがなの「つ」みたいな形の眉毛してるんだよね。
親しくないから絶対突っ込めない。
+3
-0
-
331. 匿名 2025/02/21(金) 00:12:00
>>124
このメイク素敵だね〜!
お顔立ちが美しいからより映えるなぁ+39
-1
-
332. 匿名 2025/02/21(金) 00:18:45
>>185
目元も物凄い変だけど鼻の下どうしたの?+38
-0
-
333. 匿名 2025/02/21(金) 00:25:00
>>184
橋本環奈とスーツのCMに出てる子、涙袋がめちゃくちゃ不自然で違和感がすごい。
あれは描いてるだけじゃなく何か入れてるよね?+5
-0
-
334. 匿名 2025/02/21(金) 01:18:43
職場の60過ぎの女性のアイカラーが、どピンクのメタリック?的な不思議な色合いで、角度によって青や緑に見える。
それを粉が落ちそうなほどこってり塗ってる。
「少し薄くしては?」なんて言えない。+1
-0
-
335. 匿名 2025/02/21(金) 01:24:35
>>28
事務職してたときに隣の席の女の子28歳が毎日デーモン閣下だった
眉頭から鼻の先までグレーの線がスーッと...
+13
-0
-
336. 匿名 2025/02/21(金) 01:25:04
>>14
私のはもともとの眉毛が両津勘吉だから
ストレスで全剃りしてる。+2
-0
-
337. 匿名 2025/02/21(金) 01:27:22
>>120
樹木希林かと思った+14
-0
-
338. 匿名 2025/02/21(金) 01:36:13
>>282
眉の薄い友人は左右同じ高さに描くの大変だと言ってた
みんなはガイドがあるから上手く描けるんだって+17
-0
-
339. 匿名 2025/02/21(金) 01:57:42
神崎恵さん美容家だけどめっちゃ塗りまくってる厚化粧感すごい
ライトで飛ばしてるし修正すごいけどテレビとか出てると浮いてておかしい
若くもないのにどんだけ盛るのといつも思う+8
-0
-
340. 匿名 2025/02/21(金) 02:04:46
インスタでよく出てくるのですが、りぃ先生って方の整形動画。理想の顔がほぼ加工後なので、そのあと本人見るとぎょっとします。笑
あとTCBの変なカラコンつけて唇もとんでもないことになってるおばさん。笑+2
-0
-
341. 匿名 2025/02/21(金) 02:13:11
>>232
どう見てもおかしいのにそれがわからないの頭おかしいよ。+0
-10
-
342. 匿名 2025/02/21(金) 02:13:58
お願い、自分でメイクしたと言って。
メイクさんなわけ無いよね+35
-8
-
343. 匿名 2025/02/21(金) 02:20:08
>>154
人のメイク指摘するの難しいよ、、+7
-0
-
344. 匿名 2025/02/21(金) 02:42:15
>>44
SNSにアップするだけなら良い
これを普段メイクにするのはヤバい+11
-1
-
345. 匿名 2025/02/21(金) 02:42:31
>>44
最近あゆがこういうタレ目に見えるようなメイクしてて何か似合ってなくて誰!?ってなった
吊り目っぽく締まるメイクの方が若見えしそう+15
-3
-
346. 匿名 2025/02/21(金) 03:53:41
中国人女性って下まぶたの目尻側に黒いアイライン引いてる人多くない?+2
-0
-
347. 匿名 2025/02/21(金) 04:01:32
>>340
その方見たかも
カラコンがすっごいブルー?グレー?で
上唇ハートみたいになってた人かな+2
-0
-
348. 匿名 2025/02/21(金) 04:05:17
>>40
よく来るお客様(おばあさん)でこの♡リップの方がいる。
+3
-0
-
349. 匿名 2025/02/21(金) 05:39:04
>>14
久しぶりに会った同級生が眉頭までしっかり描いてツタンカーメンみたいなことになっていて
言動とかもおかしくなってた
叶姉妹や帰国子女の子が眉を濃い目に描くけど、それとは別物+5
-0
-
350. 匿名 2025/02/21(金) 06:00:09
>>256
これコンビニで見かけてやり過ぎなメイクだと思った、バブリーな時代のメイクで上戸彩の良さが消えてるメイク初めて見たと思ったわ+14
-0
-
351. 匿名 2025/02/21(金) 06:01:26
>>250
施術後の写真も貼って欲しい
何を施すの?メイク?+5
-0
-
352. 匿名 2025/02/21(金) 06:03:57
>>296
視力が悪くて自分の化粧がよく見えてないとかかな??+5
-1
-
353. 匿名 2025/02/21(金) 06:40:26
昨日 ほんまでっかTVにでてた心理学者の植木理恵さん。久々に見たらめっちゃメイク濃くなっててびっくりした。逆に鈴木亜美が髪型もメイクも一般人みたいだった。+3
-0
-
354. 匿名 2025/02/21(金) 06:42:15
>>335
グレーかぁ
それはもうカンペキ閣下だわ+8
-0
-
355. 匿名 2025/02/21(金) 07:16:55
>>277
皿貼りたいけど
マイナスつきそうだから自重+5
-2
-
356. 匿名 2025/02/21(金) 07:26:33
>>44
この目より離れた皮膚にラインや付けまつ毛つけて、デカ目に見せるやつやってる人たまにみるけどこれでいいの?と他人ながら思ってしまう。
だいたい服装や髪型もメンヘラっぽくて一緒なんだよね+10
-1
-
357. 匿名 2025/02/21(金) 08:03:45
>>15
実はオイリー肌なのか?+3
-0
-
358. 匿名 2025/02/21(金) 08:46:41
>>262
バッチグーてあーた+3
-0
-
359. 匿名 2025/02/21(金) 09:06:58
>>303
あー。毒親のやつだ。このメイクで登場するんだよね+0
-0
-
360. 匿名 2025/02/21(金) 09:10:30
>>253
ビジュいいに越したことはないけど、
現代のトップにあんま当てはちゃアカン気がする。
なんでも好待遇だと人間調子に乗るかんな。
見た目良い人間は芸能人止まりの方が平和かもしれん。+0
-0
-
361. 匿名 2025/02/21(金) 09:21:38
>>296
精神的に不安定な方がそういった過度なハッキリメイクになる傾向があるとは聞いたことあるよ
たぶん御本人には普通のメイクに見えているんじゃないかな+5
-0
-
362. 匿名 2025/02/21(金) 09:25:02
>>298
友人が50過ぎなんだけど、それやってるわ+0
-0
-
363. 匿名 2025/02/21(金) 09:32:56
>>4
今の子みんなこの顔にしか見えない+7
-1
-
364. 匿名 2025/02/21(金) 09:41:47
バイトで一緒だった人
ファンデをかなり塗り込んで肌を作り込んでいるのに眉と薄い色のリップしかしてないのでバランスが悪く、その肌の作り方フルメイク用の肌だよと気になってしょうがなかった+3
-0
-
365. 匿名 2025/02/21(金) 09:42:45
>>9
>>108
メイクしてる本人が良ければそれは良いメイクなんだよって思うよね。
急いでてうっかり眉毛書き忘れてる??って友達いたらさり気なく「今日は眉毛描いてないの?」ってほどほどにフォローする位が良いよね。
「描き忘れた!」なら眉ペン貸すし。+4
-0
-
366. 匿名 2025/02/21(金) 09:43:25
>>157
それより下のアイラインの目尻の隙間が怖い+5
-0
-
367. 匿名 2025/02/21(金) 09:45:12
>>23
私は結婚式のメイクが最悪だった。
当日の早朝になって、「今日は大先生が担当してくださいます!ラッキーですね!」って.... 寺の婚礼だから80の婆さん先生がしゃしゃり出てきたみたいで、昭和初期みたいなメイクを施されたよ。 意地悪な檀家から「小梅太夫みた~い」と大声で言われて泣いた。+10
-0
-
368. 匿名 2025/02/21(金) 09:47:28
ハの字下がり眉が凄い嫌い+0
-0
-
369. 匿名 2025/02/21(金) 09:51:01
>>4
一歩間違って目の皺みたいに
なっちゃってる若い子いるんだよな
自分から老けることないと思う+10
-1
-
370. 匿名 2025/02/21(金) 09:58:58
>>15
マラソン走った後みたいな
お顔になってるよね
プロのメイクだろうに分からん+0
-0
-
371. 匿名 2025/02/21(金) 10:02:32
>>85
私は逆に最近の子のメイクは変な子多いと思った。
イラストの女の子を参考にしてるような眉毛(眉毛全剃りして眉ペンで一本線だけ描いてる)とかまつ毛(リキッドアイライナーで肌に直接描いてる)で、写真で見る分にはいいんだろうけど実物みたら「それ正解なの?」って聞きたくなるような子が2人ほどパート先にいる。+4
-0
-
372. 匿名 2025/02/21(金) 10:04:26
>>158
病気はデマ。面倒くさいからウィッグ。+3
-2
-
373. 匿名 2025/02/21(金) 10:07:17
>>237
横。とりあえず地元民には好かれてない。地元のこともやらないで国のことやるわけないわ。+2
-0
-
374. 匿名 2025/02/21(金) 10:09:11
>>203
それは高市応援団のデマだよ。過去に時短のためと言ってる。+6
-1
-
375. 匿名 2025/02/21(金) 10:11:00
>>28
それね、たぶん画像とかインスタとかで認知の歪みが起きていると思う
レンズを通したりライトを当てるとコントアリングをはっきりとした方が盛れるからメイクがどんどんずれていく+3
-0
-
376. 匿名 2025/02/21(金) 10:22:48
>>256
上戸彩の良さを全てかき消してるやん+15
-0
-
377. 匿名 2025/02/21(金) 10:33:39
>>367
成人式とか結婚式のヘアメイクが変過ぎて泣きそう😭は、あるあるだよ
若いから舐められるし、あんまりコッチも言い返せないんだよね+12
-0
-
378. 匿名 2025/02/21(金) 10:49:40
>>338
よこ
画像の眉毛片方を指で隠してみたけど、やっぱり違和感がすごい
画像の人は眉の高さの問題じゃなくて、眉の色や形や質感に違和感感じる
高さではなくて、眉に合わせて形を作れないとか、眉毛がないから質感が変わるって話ならまあわかる+2
-0
-
379. 匿名 2025/02/21(金) 10:50:51
>>9
他人のは余計なお世話でいじめだよね。
主さんのは言いたいことも言ってることもわかる内容で嫌悪感なかったよね。+1
-0
-
380. 匿名 2025/02/21(金) 10:59:02
窓口で接客してたときに来た女性で
眉毛が細くてとんでもない角度ついた描き方でギョッとした
テレビで見た「心斎橋のシンデレラ姫」と眉毛だけ同じ
自眉全剃りでおでこにまで校庭のトラックの半周みたいなアーチ状の眉毛が描いてあった
ヤバい人かなって警戒したけど眉毛以外は普通の人だったのが逆に怖かった+3
-0
-
381. 匿名 2025/02/21(金) 11:10:16
>>342
コラだよ+7
-0
-
382. 匿名 2025/02/21(金) 11:14:49
>>5
それ今流行ってる
高校生の娘と娘の友達がやってて時代って巡るんだなと思ったわ+4
-0
-
383. 匿名 2025/02/21(金) 11:16:22
自分
長時間労働で肌に悪そうだからと、アイメイクはしてたけどファンデやベースを手を抜いていた頃、職場の女の子に「〇〇さんって化粧してるんですか?」って言われたことあって、多分年相応のベースメイクがされてないからちゃんとしてない感じがしたんだろうなと反省した。+4
-0
-
384. 匿名 2025/02/21(金) 11:44:13
>>383
肌綺麗だから言われたと思ってしまう私はポジティブ過ぎるのかな笑+0
-2
-
385. 匿名 2025/02/21(金) 12:13:25
>>58
人の顔まじまじ見てくる人苦手
そういう人ってだいたい自分はマスクしてるんだよ
じーっと顔見る人に年配者が多いからかもしれないけど+9
-0
-
386. 匿名 2025/02/21(金) 13:01:00
>>375
過度な涙袋もそんな感じだと思う。
カメラありきのメイクになっちゃってるよね
実際は直に見られることの方が圧倒的に多いのに+5
-0
-
387. 匿名 2025/02/21(金) 14:18:34
>>156
マスク美人+0
-0
-
388. 匿名 2025/02/21(金) 14:19:06
>>208
サナだと思ってた+2
-0
-
389. 匿名 2025/02/21(金) 15:47:46
>>250
いつも思ってたんだけど目の下のラインよりずっと下にライン引くのが謎。
元の目っぽく見せたいんだろうけど不自然だよね、肌色だし、+4
-0
-
390. 匿名 2025/02/21(金) 15:53:53
>>121
耳の形綺麗+4
-1
-
391. 匿名 2025/02/21(金) 16:01:41
ゆうちゃみのアイラインが気になって仕方ない。
自分でやってるのかな。+3
-0
-
392. 匿名 2025/02/21(金) 16:02:14
>>352
私たちが使ってるようなファンデではない
舞台用のファンデを使ってるみたいなので
少し変わってる方だと思います+1
-0
-
393. 匿名 2025/02/21(金) 16:36:19
>>347
そうです!あれ、誰も何も言ってあげないのかな?と疑問です。笑+0
-0
-
394. 匿名 2025/02/21(金) 17:40:10
>>124
鈴木えみは涙袋は目立たなくとも、下まぶたと下まつ毛がすごく綺麗。下まぶたは余計な肉がなく、下まつ毛が埋もれてない。だから、下まつ毛がきれいに見える。
北川景子は笑うと少し出る涙袋あり。ただ、少し逆さまつげ気味に埋もれて生えてる下まつげが、ノーメイクやそれに近い近影は、顔の印象をぼんやりさせている。+0
-0
-
395. 匿名 2025/02/21(金) 19:40:06
>>362
いいんでない
薄めメイクに目尻だけラインなら大人マダムでも上品かもしれない。アイシャドウごってり、極太ライン跳ね上げまくりのドラァグクイーンメイクだったらアレだけど笑+1
-0
-
396. 匿名 2025/02/21(金) 19:46:59
口角上げのつもりなのか、リップライナーで口角に上向きのラインを描いてるのが口紅ヨレてるレベルにはみ出してる人。+2
-0
-
397. 匿名 2025/02/22(土) 12:01:15
>>196
ヒコロヒーは色物メイクするタイプじゃないからあれは大真面目にやってるんでしょ。
色物どころかいい女ポジくらいのつもりっぽいの伝わってくるし。
この人は何が受けて出てきた人なのか分からない。+6
-0
-
398. 匿名 2025/02/22(土) 18:48:10
可愛いんだけど顔だけ白い子よく見かけて気になる
首や手と色違い過ぎて可愛いバカ殿みたい+3
-0
-
399. 匿名 2025/02/22(土) 18:59:06
>>83
てか私は最近の若い子ってアイライン伸ばすのはやってんだなーと思ってた
おばさんでは見た事ない、むしろ+4
-1
-
400. 匿名 2025/02/22(土) 19:07:19
>>102
写真見せて欲しいw+0
-0
-
401. 匿名 2025/02/23(日) 15:37:41
>>269
描きまつげなんかはそれだよね+0
-0
-
402. 匿名 2025/02/26(水) 19:02:32
>>292
歳がいくごとに眉は薄くなるし、、、
って言うか髪もね、、、+0
-0
-
403. 匿名 2025/02/27(木) 06:53:36
>>79実際に雅子様とお話しした事ありますけど、眉毛なんて気にならないほど目力が強くて美人でしたよ^_^
+1
-0
-
404. 匿名 2025/03/01(土) 00:05:02
TCBって美容整形のショート動画に出てくるモデルのメイク…メイクだけじゃないんだけど色々ツッコミたい人が出てる。わざとかな…身バレしたくないのかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する