-
1501. 匿名 2025/02/21(金) 00:31:48
なんか自分自身、思わず話してしまってることありそう。こんなん思われるなら誰とも喋りたくなくなるわ。+9
-7
-
1502. 匿名 2025/02/21(金) 00:34:50
>>1498
経験上、明らかにマウント目的とか優位に立ちたいみたいな人って全然羨ましくない結婚生活してる人ばっかりなんだよね。笑
だからそういうとこで発散して結婚した自分を正当化したくなるのかもしれない。+9
-0
-
1503. 匿名 2025/02/21(金) 00:39:01
>>1502
まぁこれに関しては独身か既婚かは関係ないけどね。
独身でも幸せなら既婚者の話題も笑って流せるし、既婚同士でも自分が幸せならそんな話題されても別に気にならない。+7
-0
-
1504. 匿名 2025/02/21(金) 00:45:06
>>259
しらんしーって思う相手とそうじゃない場合がある
相手がコッチの言う事に否定的なのに、似たような事言ってくるとモヤつく
否定的の時点で嫌われてる
それがコチラに伝わってくるから、いやしらんしーってなる
+1
-0
-
1505. 匿名 2025/02/21(金) 01:03:26
>>1484
もう+100回位押したい。+3
-1
-
1506. 匿名 2025/02/21(金) 01:18:39
話してくる人にもよるかも
旦那の話ばっかりして鬱陶しい人もいるけど、楽しく聞ける人もいる
その人のことが好きか嫌いかで変わるな私の場合…+8
-0
-
1507. 匿名 2025/02/21(金) 01:43:52
>>1237
心底本気でなんか話さないんだよ
怖いわね気をつけましょうね心配ねとかすごいわね楽しみねって
当たり障りなく話すの
社交は感情をぶつけるシーンじゃないってことわがんねーか?+1
-4
-
1508. 匿名 2025/02/21(金) 01:49:30
>>1409
キャッチボールにならないから言ってるんだよ。
こっちも話そうとすると、あんたの旦那子供の話なんか興味ないみたいな感じで自分の旦那子供の話に持って行く。
とにかく自分自分自分。
まぁでもそういうのを見て自分はそういう奴にならないようにしようって思えたけどね。+10
-0
-
1509. 匿名 2025/02/21(金) 02:22:16
>>1017
妄想お疲れさまです😊
こちらはその子どもの話しかしない人には一切自分の話は聞かれないとしません
ま、こちらが話さないからあちらは子どもの話しか持ちネタないから一生懸命に話題作ってるんでしょうね
家族の話しか話すネタないの可哀想だよね+3
-4
-
1510. 匿名 2025/02/21(金) 03:02:24
>>1408
既婚だからこそ旦那と子供をすぐ持ち出すあいてにこいつそれしか話題ないのかって思ってるんだよ
独身だと思い込むところが薄さの表れだよね、さようなら+3
-2
-
1511. 匿名 2025/02/21(金) 05:33:23
>>1509
横
結局独身や子なしの人には気を使え〜という人多いと感じる
人に結婚は?子供は?は言ってはいけないとなってるので人にそれは聞かなくなってる人が多い
でも、好きで独身や選択こなしと言いつつピリピリしてる人多くない?
旦那や子供の話しをすると”この人友達いないの?と”思われるとか…それこそどーでも良い
家族の話しかしない人でも別に話し面白くて広がったら何でも良いけどなー
興味ないペットの話を延々されるよりマシだし、なんなら面白家族の話のほうが広がる
家族特に旦那や子供の話を鼻から嫌う人の方が偏った人多そう
ここでも家族の話する人の話し方をネチネチ書いててなんかしつこいと思った
普通の世間話なんだから流せば良いのに
単にその人のことが嫌いなだけだと思う
相手の話聞きたくないなら自分が面白い話すれば良いけどそ~言う人に限って面白話ないんだよなー
+5
-3
-
1512. 匿名 2025/02/21(金) 05:35:06
昨日のガル山さんの話をダンナ(もしくは子供)にしたら、「 」って言ってたよー。の人が苦手。見知らぬ家族の反応は別に知りたくないし、家帰ったらその日の出来事を全部話してるんだなってことも特に知りたくない。+6
-1
-
1513. 匿名 2025/02/21(金) 05:36:31
>>1254
なんか義母って感じの嫌味+0
-0
-
1514. 匿名 2025/02/21(金) 06:17:57
>>1261
毎週土日休みなのに?あきらかに優先順位下に見られてるのがさみしいわ。+0
-1
-
1515. 匿名 2025/02/21(金) 06:34:45
>>1514
いや、みんながみんな毎週土日休みじゃないのでww+3
-0
-
1516. 匿名 2025/02/21(金) 06:43:18
>>1511
うん、その世間話が子どもの話しかないのか?ということなんだけど
その子どもの話が別に笑えるエピソードじゃない日常の話だからつまらないんだよ
まぁそういう意味でその人のことは嫌いなのかもね、話しててもつまらんから
そんで勝手に独身子なし扱いされてんのなんで?勝手に対立させるのやめなよ
+5
-2
-
1517. 匿名 2025/02/21(金) 07:24:42
聞いてないのに旦那や子供の話をする人が苦手だとトピタイに書いてあるのに
わざわざこういう>>1460コメントをする人も同類なんだろうね
聞いてないのに旦那や子供の話をする無神経な人が大好きってトピでも立ててやればいいのに
トピズレな上に悪質+4
-4
-
1518. 匿名 2025/02/21(金) 07:38:02
>>1508
キャッチボールってお互いに投げ合って楽しい球を投げるのにね
いい球を投げ合うから楽しいわけで、自己中・自分勝手・無神経な人は受けての気持ちを考えない
完全に無視して受け取れって不快だし嫌だよね
おかしな球を投げるなら、人が投げたどんなおかしな球を受け取れって話で
+7
-0
-
1519. 匿名 2025/02/21(金) 07:57:50
>>495
本当にそう。適性検査もないのに何の自信なんだろう。謎の優越感に困惑
既婚子持ちは家族のために生きている。だから大人だと意味不明なことを言ってるけど、子供だよね
小さい子が「ママが言ってた」って言うのと変わらない
自分の意思・自分の考えを持っていたら、自分の話ができるはず
+3
-0
-
1520. 匿名 2025/02/21(金) 08:00:58
>>728
常に特別で素晴らしいことについての会話がしたいとは書いてないよ
私は他人の旦那と子どもは興味ないから聞きたくないし、私の家庭の内情をわざわざ他人に話したくもない
そういう価値観を持つ人がこのトピに集まってるんです
728さんは他人の旦那と子どもに興味があるんですね
そういう人はこのトピに向いてないです
価値観が違ってて話にならないから違うトピへどうぞ
+2
-4
-
1521. 匿名 2025/02/21(金) 08:20:20
>>1511
どうでもいい人の家族の話はいらないですよ
人の耳にゴミを詰めてこようとしないでと言ってる
なぜこのトピにいるの?トピタイと1を読んで
理解できたらここから去って+3
-7
-
1522. 匿名 2025/02/21(金) 09:26:56
例えば『このお菓子が好き』ってトピで、「子供が好き~」のみのコメントだったらいらんなと思う
そのお菓子の情報が欲しい
でも本人が「そのお菓子好き」と書き込む分には気にならんのよね+3
-0
-
1523. 匿名 2025/02/21(金) 09:40:36
>>768
軸が旦那子供になってるのがつまらないんだよね
あなたの意見を聞きたいのにーってなる
同じ家族でも親が軸になってる人は私が知る限りそんなにいない+3
-0
-
1524. 匿名 2025/02/21(金) 09:55:58
>>1406
病院行かれた方がよいかも。+1
-0
-
1525. 匿名 2025/02/21(金) 10:15:15
>>1332
自分は会話泥棒しないし客観的な意見だよ
さっと話せばいいのにいちいち相槌打たせるような会話の仕方する人いるじゃん+0
-0
-
1526. 匿名 2025/02/21(金) 10:55:57
>>1392
病院行かれた方がよいかも。
バカだからカタコトです。+2
-0
-
1527. 匿名 2025/02/21(金) 11:07:16
職場の同僚がまさしくそれで。
子供の年齢も近く、住んでる場所も近いから話は合うはずなんだけど、自分語りばっかりでしんどいったらない。
ほんとにサラっと当然のように自慢話もしてくる。
私は聞かれない限りは家庭の話や身内の話なんてまったくしないから、こういう人の心理が知りたい。
セフレがいるとか、旦那の年収とか、子供の成績まで事細かに教えてくれるけど、赤の他人に話して恥ずかしくないのかな?
自分のことを知ってもらいたいのか?
仕事の同僚だから、変な対応もできないし話聞いてあげてるけど毎日苦痛で仕方ない。
仕事早く辞めたい辞めたい言ってるから、早く辞めればいいのにと思ってる。+3
-0
-
1528. 匿名 2025/02/21(金) 11:50:34
>>123
それだよね。ここにいます!とかここに向かってますってインスタ(実名で)道路表示写真投稿して夫とどこ行ってるか夫といっしょにいるアピールとか、こわくないんかな。なんでも私生活明かして、食べるものまで晒してね。食べ物であなたの生活レベルまでわかっちゃうよw+2
-0
-
1529. 匿名 2025/02/21(金) 12:41:56
大抵、見た目がブス&ブサイク。
念願叶って、自慢したかったんだね。+4
-1
-
1530. 匿名 2025/02/21(金) 13:00:08
>>146
その友達にも子供いるなら全然いいんじゃない?
私は子供いないから「子供がこの食材が○○だとたべないんだけど○○だと食べるんだよね」とか「子供が眠くなってくると○○な行動をする」みたいな話をされると
「あー、へぇー」くらいしか反応できない。
子供いる人だと共感できて「うちの子はね…」って盛り上がると思うんだけど。
子供がそんなに興味がなくて産んでないから、
その話も本気で興味がない。
でも仲がいい友達も皆子供が出来て、そんな話ばっかりするから、笑顔でそのエピソードに「かわいい〜」「おもしろーい」って言うようにしてて
だんだん虚しくなってくるときがある。
+5
-0
-
1531. 匿名 2025/02/21(金) 13:05:51
ちょいトピの趣旨と外れるんだけど、以前の職場に100キロ級の巨デブが入ってきて、そいつが仕事中にもずっと難病の息子について話してたのよ。
まあみんな同情するじゃん。
ひょんなことから、全部嘘だったことが発覚した。
というか、結婚歴もなく。
ものすごい虚言癖だった。
同情しちゃってたわ。
世間話で楽しく話す分にはいいけど、やたらと注目を浴びようとする人は虚言癖疑ったほうがいいのかもしれない。
+2
-0
-
1532. 匿名 2025/02/21(金) 13:33:20
旦那や子どもの話よくする人のほうが、つまんないくせに
モテない?
+1
-0
-
1533. 匿名 2025/02/21(金) 18:15:01
>>1
従姉妹がそうです。子どもの学校行事、習い事やテストの結果…写メもたくさん。甥、姪でもないし。。遠くに住んでるけども、で?となる。SNS発信で十分なんだけどな…
+1
-0
-
1534. 匿名 2025/02/21(金) 20:47:43
>>13
家族の話をされてウゼー!!って思う時は、こちらの話は聞かないタイプの人の時!しかも自慢話ばっかり!+2
-0
-
1535. 匿名 2025/02/21(金) 21:10:14
>>5
人の旦那とかそこら辺の石ころと同じ存在だよw+1
-1
-
1536. 匿名 2025/02/21(金) 21:38:32
>>1511
持ってる人が持ってない人に、その持ってる物の話を普通はしない。その程度の気遣いはしたらどう?+1
-0
-
1537. 匿名 2025/02/22(土) 10:24:51
>>1217
子供の話をする人って、どう会話を提供しても子供の話に持っていくんだよね
つまんない+2
-1
-
1538. 匿名 2025/02/22(土) 10:26:43
>>494
じゃあ誰と関わってるの?
たかが学校が同じだっただけの友達と何年も付き合ったりしてるんでしょう?
494の会社の人が嫌な人が多いだけじゃない?
私の会社の人は良い人が多いから、雑談はくらいはしたいけどな。
独身の頃に働いていた会社の人とも何人もまだ付き合いあるし。+1
-1
-
1539. 匿名 2025/02/22(土) 10:55:01
>>1537
まあ空気が読めないひとなのかもね
そういうあなただっていつもその話?ってうんざりされてる可能性もあるって思っておいた方がいいよ
もちろん私も誰でも+1
-1
-
1540. 匿名 2025/02/22(土) 11:08:50
>>1539
は?+0
-2
-
1541. 匿名 2025/02/22(土) 14:54:52
>>1401
それは「旦那や子供の話ばかりする人」じゃなくて「キャッチボールができなくて自分が話したいだけの人」だね。+1
-0
-
1542. 匿名 2025/02/23(日) 00:42:42
休憩中にお局が話しかけてくるんだけど息子や旦那の話ばかりできつい 休憩中は話しかけてくんな+0
-0
-
1543. 匿名 2025/02/23(日) 11:18:18
>>544
こわ頭変だね+1
-0
-
1544. 匿名 2025/02/23(日) 17:08:48
>>10
よくそういう人見かける!せっかく配信見てて楽しいのに、誰も聞いてもないし興味もないことをわざわざ言ってくる人やめてほしい+1
-0
-
1545. 匿名 2025/02/25(火) 11:16:16
バカすぎて黙れないなら口に石でも詰めて縫ってやればいい
接着剤でもいいし+0
-0
-
1546. 匿名 2025/02/25(火) 11:18:41
3日も前のコメにレスつけて自分にプラス
さすがゴミ
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する