-
1. 匿名 2025/02/19(水) 19:56:30
薄毛、ボリューム、湿気によるうねり対策など猫っ毛の悩み対策どうされてますか?
主は薄毛にはふりかけポンポンしてます。
それから美容室でサラメンテというシャンプーをおすすめされて使ってみたら数回でトップがふんわりしてきて髪のツヤも出ました!
猫っ毛特有のお悩み語り合いましょう+37
-5
-
2. 匿名 2025/02/19(水) 19:56:57
+207
-6
-
3. 匿名 2025/02/19(水) 19:57:20
+15
-6
-
4. 匿名 2025/02/19(水) 19:57:36
最近肌荒れが酷いのよねー。抜け毛なんかも特に。こっちの世界は乾燥が酷いからさ。耳も痛い。+13
-1
-
5. 匿名 2025/02/19(水) 19:57:42
+6
-3
-
6. 匿名 2025/02/19(水) 19:57:56
梅雨前に縮毛矯正かけないと、とんでもないことになる。アイロンしても意味なし。+31
-2
-
7. 匿名 2025/02/19(水) 19:58:00
トップをケープでフワッと固める+13
-2
-
8. 匿名 2025/02/19(水) 19:58:05
湿度の低い時期はいいけど春の終わりから冬までは憂鬱な日々が半年続くよね
真冬でも雨や雪の日は終わる+33
-0
-
9. 匿名 2025/02/19(水) 19:58:35
オルビスのヘアミルクに救われてる
猫っ毛なのに広がりやすい髪質に合ってる+16
-1
-
10. 匿名 2025/02/19(水) 19:58:44
短くしたいけど一定の長さを保たないと収拾がつかなくなる…梅雨とかやばい+9
-0
-
11. 匿名 2025/02/19(水) 19:58:57
私じゃなく旦那が猫っ毛で将来ハゲそうで心配+2
-0
-
12. 匿名 2025/02/19(水) 19:59:11
薄い前髪が流行っていて助かる+13
-0
-
13. 匿名 2025/02/19(水) 19:59:14
ヘアアレンジしたいけど毛が足りない…+52
-0
-
14. 匿名 2025/02/19(水) 19:59:31
>>5
スマホとか埋まってそう+1
-0
-
15. 匿名 2025/02/19(水) 19:59:50
+8
-6
-
16. 匿名 2025/02/19(水) 20:00:02
今はいいけど湿気の多い時期はうねり広がりが酷いのでそれを抑えるシャントリずーっと探してる…
今使ってるのはTHE ANSWER+6
-0
-
17. 匿名 2025/02/19(水) 20:00:02
梅雨の時期、職場のトイレでヘアアイロンとドライアーをかけてた子がいたなぁ+6
-0
-
18. 匿名 2025/02/19(水) 20:00:03
アンレーベルの紫が猫っ毛に良いってネットで見て、買いたいけど田舎には売ってないみたいw+12
-0
-
19. 匿名 2025/02/19(水) 20:00:50
>>2
関係無い画像なんで通報しますね
ああ……そっか
またあれっすか?
「犬猫だけ許される謎の風潮」
マジ謎なんですけど。さっき違うトピでこれ良いかもって画像添付したら、おばさん達が「トピズレ〜🤪」「通報〜🤪」とかほざいていたけど、これはどうなんだい? あ、ご都合主義っすかw+1
-79
-
20. 匿名 2025/02/19(水) 20:00:57
初めて行った美容院でオーダーする時、重めのボブで顔周りだけ少し軽くしてくださいって言ったんだけど髪の毛スカスカに切られてどうしようもなくなった
いつもの美容院に戻ったけど、なかなか予約取れないんだよね+5
-0
-
21. 匿名 2025/02/19(水) 20:01:18
湿気の多いと髪の毛ぼわっぼわしてくる。ショートにしたいけど、広がってしまうからと美容院の人に止められる( ´Д`)+7
-0
-
23. 匿名 2025/02/19(水) 20:01:48
猫っ毛でボリュームはないけど薄毛ではない
ボリュームないからハゲないか心配してたけど、美容院では猫っ毛だからそう思うかもしれないけど毛穴からビッシリ髪の毛はえてるよと言われた
病院でも健康的な頭皮で油分と水分のバランスも良いので今のところ大丈夫と言われた
ただ、髪の毛が細いので必要以上のブラッシングは止めた方がいいみたい
ブラシでとかしながらドライヤーとかはやめたほうがいいとのこと+11
-0
-
24. 匿名 2025/02/19(水) 20:02:10
>>9
私も使ってる
これがないと毎日絡まって大変なことになる+3
-0
-
25. 匿名 2025/02/19(水) 20:02:42
けっこう不潔に見えちゃうのがほんと悲しい😢
清潔にしてるのに+31
-1
-
26. 匿名 2025/02/19(水) 20:03:17
しっとり系のシャンプー使うと頭洗ってない人になるよね!+30
-1
-
27. 匿名 2025/02/19(水) 20:03:40
前髪カールさせてもすぐとれて、外では風があるとオールバック状態になってる。髪に芯がなくて軽過ぎるから、風が吹くと1人だけメドゥーサになってる。+28
-1
-
28. 匿名 2025/02/19(水) 20:05:27
>>1
このミラノの美容師さんカットしてる人 年配の方で結構猫っけぽい人も皆んなフワッとカットでなるの カットが素敵でさ+2
-1
-
29. 匿名 2025/02/19(水) 20:06:57
地肌を痛めたくないからいつもヘアマニキュア
冬の時期は静電気で髪の毛がペタッとなる
一旦キャップ(帽子)を被ったらその日は人前で脱げない+14
-0
-
30. 匿名 2025/02/19(水) 20:10:35
つむじがハゲて見える(´;ω;`)+17
-0
-
31. 匿名 2025/02/19(水) 20:11:09
簡単ヘアアレンジができない…
美容室でグリングリンに巻かないとピンもゴムも落ちる+12
-0
-
32. 匿名 2025/02/19(水) 20:12:18
ほんとに昔はサラサラできれいな髪ねって言われてたのに今は分け目と戦ってる。何年もアスタリフトの育毛剤使ってるけど効果あるのかないのか⋯。+14
-0
-
33. 匿名 2025/02/19(水) 20:12:23
猫っ毛で朝髪洗ってばっちりセットしても会社に着いたら花輪くんって言われるくらい癖強だったから縮毛矯正したけど最高すぎてもう縮毛の無い生活無理+7
-0
-
34. 匿名 2025/02/19(水) 20:12:37
>>27
>髪に芯がなくて軽過ぎるから
あ〜そういうことなんだね!地下鉄で電車待ちしてるとき、横断歩道で信号待ちしてるときに風に吹かれると誇張無くこんなになる
周りの人皆涼しい顔で髪乱れてないの何故?!って不思議だったんだけど猫っ毛のせいか…+35
-1
-
35. 匿名 2025/02/19(水) 20:12:51
>>2
本物、こんな可愛いい猫いるんだ+96
-2
-
36. 匿名 2025/02/19(水) 20:13:05
髪がサラサラ過ぎて纏まらない。一つ結びにしても書道の大筆程度。栗毛で髪が綺麗だから褒められるけど、もう少しボリュームが欲しかった😢+12
-1
-
37. 匿名 2025/02/19(水) 20:13:13
リキッドケラチンで髪がしっかりしてきた+3
-0
-
38. 匿名 2025/02/19(水) 20:15:25
>>19
なんか全然違うんだけどこのコメントで初カキコ…ども…のコピペ思い出した+16
-0
-
39. 匿名 2025/02/19(水) 20:16:56
ふわふわしてて纏めにくい
綺麗な毛量あるストレートヘアに憧れた✨
髪がほそいからつむじもパッカーン!なるよ
後頭部気になるし最悪+15
-1
-
40. 匿名 2025/02/19(水) 20:18:23
>>2
かわいい+55
-2
-
41. 匿名 2025/02/19(水) 20:18:48
猫毛で薄毛なのに
美容院で髪の毛を鋤いてもらったら
湿気で爆発はしなくなったけどますますベタ毛になってしまった(;´д`)トホホ…+7
-0
-
42. 匿名 2025/02/19(水) 20:21:28
>>38
伝説のww+8
-0
-
43. 匿名 2025/02/19(水) 20:22:53
加齢でコシが無くなってフワフワしてきたから縮毛矯正かけたけど 伸びてきてまたフワッとするようになってきた 酷いくせ毛じゃないから縮毛矯正は半年に1回~でいいと言われてるけど伸びてきたところにイラッとする
絹女のアイロンかったら髪がピシッとしまって一日サラサラしたのでおすすめ 知ってる人も多いけどラディアントのアイロン赤と同じ商品+1
-0
-
44. 匿名 2025/02/19(水) 20:37:04
>>34
まさに、この写真の通りになるよね。周り見ても誰も髪の毛舞ってないのに。美容師さんに芯がない髪って言われた事ある。+19
-1
-
45. 匿名 2025/02/19(水) 20:45:27
>>1
あのさあ、猫っ毛に対策あると思う?整髪剤つけないと突風で髪型セットしても無くなるんだぞ ボリューム出す為のパーマかけないとただの年中ぺったんこのボリュームもないサラサラストレートな髪なだけの人 静電気も溜まりやすい+2
-5
-
46. 匿名 2025/02/19(水) 20:48:13
>>34
まさに同じ、これよ パーマかけたいけどお金が、、+7
-1
-
47. 匿名 2025/02/19(水) 20:50:44
>>34
ねこっ毛というか軟毛細毛だとそうなりやすいかも
毛細い方だけどやたら髪の毛が舞う+14
-0
-
48. 匿名 2025/02/19(水) 20:52:46
>>45
何故 若干怒り気味?
猫っ毛トピでイラつくのがわからないな+5
-1
-
49. 匿名 2025/02/19(水) 20:54:36
覚悟を決めて輝髪という高いヘアアイロンを買いました
効果抜群です
ドライヤーとブラシで整えても1時間後にはうねっていた髪がストレートのままです
一回使ったら2日はサラサラを維持できます+0
-1
-
50. 匿名 2025/02/19(水) 20:54:51
静電気すごいし傷みやすいよね
去年末に切ったけどもう枝毛すごいわ+0
-0
-
51. 匿名 2025/02/19(水) 20:55:57
>>34
分かる〜!
これから風強くなるから外出るの憂鬱で仕方ないわ+7
-1
-
52. 匿名 2025/02/19(水) 21:02:19
>>2
お魚貢ぎたい❤+27
-2
-
53. 匿名 2025/02/19(水) 21:29:55
食品関係の仕事だから髪の毛全部帽子に仕舞わないといけないんだけど、癖がつきやすい。
1人だけ変なかたがついてぐちゃぐちゃ。
すぐ髪の毛洗ってない人みたいにベタベタ、ぺちゃんこになる。
抜けやすい、料理に髪の毛が入りやすくて気を使う。+11
-1
-
54. 匿名 2025/02/19(水) 21:41:28
美容師さんに癖毛風パーマみたいな感じ(風ではなく癖毛ですが)にしてもらってる。ポワポワの毛が出てこないようにヘアクリームとオイルで濡れ感出して薄毛は前髪をポンパにしてる。+0
-0
-
55. 匿名 2025/02/19(水) 21:42:47
>>49
マジか
ちなみにどこのメーカーのヘアアイロンだい?+0
-1
-
56. 匿名 2025/02/19(水) 21:45:20
>>49
>>55です
ごめん、輝髪って書いてくれてたね
調べたら本当に高かったw+1
-2
-
57. 匿名 2025/02/19(水) 21:53:23
たまーに通ってる毎回同じ美容師さんに
この前初めて「すいておきますね︎^_^」って言われて、
必死に止めた
多分、すいてるように見えたのだろうか??
あと、おでこもめっちゃ広くて悩んでる
猫っ毛薄毛なの余計目立つ。はあ…т т+4
-1
-
58. 匿名 2025/02/19(水) 22:02:35
>>19
私があなたを通報するよ。+4
-2
-
59. 匿名 2025/02/19(水) 22:02:44
小学生の頃ハゲといじめられた
落ちてても分からないほど細くて毛量ももともと少ない
どうして皆あんなぶっとい毛なのか不思議で仕方ないし羨ましい
平均私の10倍くらいの太さがあるし、ということは毛量だって10倍くらいになるわけじゃない
そりゃ毛がふんわりするはずがないわ+6
-0
-
60. 匿名 2025/02/19(水) 22:08:22
ヤーマンのドライヤー買ったんですが乾きすぎるのか髪が茶色くなって毛先がボワってなります
高かったのに合わないって辛い
みなさんはドライヤーどこのを使ってますか+1
-1
-
61. 匿名 2025/02/19(水) 22:21:40
市販で買える良いシャンプー知りませんか?
猫っ毛で髪の毛やわらかいです+3
-1
-
62. 匿名 2025/02/19(水) 22:57:49
猫っ毛薄毛白髪うねりパサつき痛み。
なんやねん!+5
-1
-
63. 匿名 2025/02/20(木) 00:01:57
>>53
わかるう 学生時代に帽子が嫌いだった理由がそれ+1
-1
-
64. 匿名 2025/02/20(木) 00:07:01
>>48
怒ってないよ 仕事以外の普段はもともとぶっきらぼうな話し方なんです+0
-2
-
65. 匿名 2025/02/20(木) 00:11:13
>>26
それかあ 気を付けよ+0
-1
-
66. 匿名 2025/02/20(木) 02:14:07
つむじとか無い。
ここが分け目です!!と頭皮の主張が強い。
頭触ると頭蓋骨!!って感触なのに
普通〜硬毛の人の触ると、髪の毛でフワッと手の平を押し返される感触にビックリした。
そして、ぺたんこすぎて立ち上げ前髪とか絶対できない。
根元立ち上げるパーマかけて、普通毛の人の帽子被った後ぐらいに近づけるレベル…
なのに湿気で毛先は広がる…+5
-1
-
67. 匿名 2025/02/20(木) 07:26:39
>>6
猫っ毛で矯正縮毛かけても大丈夫ですか?
やってみたいけどボリュームがさらに減りそうで悩んでます+0
-1
-
68. 匿名 2025/02/20(木) 08:28:50
>>67
ボリュームは減るのでオススメはしないかも。+2
-1
-
69. 匿名 2025/02/20(木) 08:50:32
猫毛、細毛、薄毛…😭
5月に年一で縮毛かけて、白髪は2ヶ月に一回染めてる。地肌につかないようにゼロテクで染めてもらってから、皮膚トラブルもなく染められるようになったわ。
私も地肌透けて見えるから、ポンポンして誤魔化してる。これ以上ハゲたらもう、部分ウイッグのせるわ。
やっぱり、40代だし綺麗にしとかないとすごく老けて見えるから、気をつけてる😭+3
-1
-
70. 匿名 2025/02/20(木) 08:55:53
>>53
髪の毛が風にのってふわ〜て飛んで食品に入ったりするんだよね。軽過ぎるから。+0
-1
-
71. 匿名 2025/02/20(木) 08:58:23
>>66
わたしもつむじとかない。あれって、軟毛の特徴なのかな?あんな渦巻いたもの頭にないよね。+3
-1
-
72. 匿名 2025/02/20(木) 10:39:53
周りのみんな髪多い人ばかりなのに何で私だけなんだろうって悲しくなります。+2
-1
-
73. 匿名 2025/02/20(木) 13:44:18
>>62
ナカーマ
最悪だよね+1
-1
-
74. 匿名 2025/02/20(木) 15:06:44
えっ全国で73人しかいないの?しんどっ+0
-1
-
75. 匿名 2025/02/23(日) 08:59:25
>>2
わかさ生活みたい+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する