-
1. 匿名 2025/02/19(水) 18:26:26
自分にアプローチしてくれる人は9割モラハラだと気づいたから+47
-13
-
2. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:15
黙っていたら誰からも声かけてもらえないから+81
-2
-
3. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:16
うばうぱうぱうぱ
うーぱーるーぱー+0
-2
-
4. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:29
+3
-1
-
5. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:40
自分から動かないと始まらないから+62
-1
-
6. 匿名 2025/02/19(水) 18:27:53
誰かに取られたくないから+84
-1
-
7. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:10
世の中の流れ的に男性側からアピールしにくそうだなと+32
-2
-
8. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:12
好きになった人が私に告白してくれる奇跡なんて起こらないから+66
-1
-
9. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:12
気に入った人は倍率高いから早く行かないと他の女に取られるから+53
-1
-
10. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:22
+4
-2
-
11. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:25
>>1
追いかけるのが好きで、追いかけられるのが苦手だから+38
-2
-
12. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:46
1年前にバイト先で一緒になって一目惚れした男の人がいるんだけど、彼氏いるけど未だに忘れられない。
アタックした方がよかったのかとも思ってしまった。+19
-4
-
13. 匿名 2025/02/19(水) 18:28:47
アプローチしたいから…?
好意を見せて意思表示しないと始まらないし
あとタイプとして肉食系より草食系が好き
ぐいぐいアプローチしてくる人はタイプじゃないから+37
-1
-
14. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:08
>>1
待つのはじれったいから。+9
-0
-
15. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:23
逃したくないっていう本能がそうしてる+12
-1
-
16. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:32
>>1
わかる、わかるよー!!
私もモラハラに好かれる
「強く言えば言う事聞く」と思われてるみたい
あっちから来る人と長くうまく続いた事がない🤣
今の旦那は私からのアプローチ
ありがたい事に仲良く過ごせてます+37
-2
-
17. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:36
待ってる時間がないのよ私にはもう+12
-0
-
18. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:44
受け身だと誰も来ないんだよ
言わせんな😭+37
-0
-
19. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:53
>>1
分かる。
あと自分にアプローチしてくる人はしょぼい人多くて、私のレベルはこれなんだと思うから。格上狙って自分から行ってました。+45
-4
-
20. 匿名 2025/02/19(水) 18:29:54
待つだけは時間の無駄だから+5
-1
-
21. 匿名 2025/02/19(水) 18:30:04
>>1
あながち間違えていないと思う
アプローチするって究極の欲望で自分勝手だよね+18
-6
-
22. 匿名 2025/02/19(水) 18:30:06
他力本願では先に進まないし幸せにもなれない+11
-0
-
23. 匿名 2025/02/19(水) 18:30:25
そりゃ
明日には他の誰かとくっついてるかもしれないから
やらなくて後悔より
やって後悔のほうが次に行ける+15
-0
-
24. 匿名 2025/02/19(水) 18:30:52
アプローチするかしてくれるように行動しないと何も始まらない+13
-0
-
25. 匿名 2025/02/19(水) 18:32:16
大学時代の元彼
とにかく見た目が好みだったから、相手を知りたくて自分からグイグイいった
+18
-0
-
26. 匿名 2025/02/19(水) 18:33:45
私、体育会系だったから、オラオラスポーツマン系の男からは何度も告白されたけど、私が好きなのはニコニコした可愛いタイプの男だったから+14
-0
-
27. 匿名 2025/02/19(水) 18:34:13
好みはいわゆる草食系
それならば私から行かないとつきあえないと思ったから+19
-1
-
28. 匿名 2025/02/19(水) 18:34:13
>>11
BEGINみたい笑+2
-0
-
29. 匿名 2025/02/19(水) 18:34:18
>>1
理想が高くモテる相手しか好きになれないから+11
-0
-
30. 匿名 2025/02/19(水) 18:34:41
楽しいから
待ってるだけの人生なんてつまらない+6
-0
-
31. 匿名 2025/02/19(水) 18:34:48
>>21
苦手な人からグイグイ来られたら困るけど、恋愛感情が湧かない相手でも自分のことを好きになって話しかけてくれたりしたら嬉しいよ+12
-5
-
32. 匿名 2025/02/19(水) 18:35:17
どんな人か知りたいから+2
-0
-
33. 匿名 2025/02/19(水) 18:36:02
>>21
このトピの人全員あかんやんw+10
-2
-
34. 匿名 2025/02/19(水) 18:36:11
昔は分からないけど今は自分からどんどん行ったほうが素敵な人と巡り会える可能性は高くなりそう+12
-0
-
35. 匿名 2025/02/19(水) 18:36:23
好きになってくれた人を好きになれないから。
自分が行くしかない。+17
-1
-
36. 匿名 2025/02/19(水) 18:37:45
>>31
好きって言われたら好きになっちゃうやつ?+3
-5
-
37. 匿名 2025/02/19(水) 18:37:58
>>1
同じく。私の見た目は背が低くて華奢でウェーブ体型を活かしたフェミニンファッションなので、大人しそうで言う事聞いてくれそうに見える容姿です。見た目だけの第一印象で言われるのは、優しそう、大人しそう、男性を立ててくれそう、料理好きそう、甘いもの好きそう、仕事より家庭を大事にしてくれそう。
はい、これ全部真逆です。大人しくも優しくもないです。料理はいっちばん大嫌いです。甘いもの嫌い辛いもの好き、仕事大好き。私に寄ってくる男は私の見た目で勝手に内面を決めつけ、その通りの性格であることを押し付けてくるので、私から真面目な人にアプローチし結婚しました。モラハラ男は大嫌い。+17
-7
-
38. 匿名 2025/02/19(水) 18:38:24
心がライオンだから+9
-0
-
39. 匿名 2025/02/19(水) 18:38:42
>>1
ガル民の見過ぎw
それで高齢喪女になるまで見えるw+4
-4
-
40. 匿名 2025/02/19(水) 18:39:53
自分から告白した方が満足度が高いらしいよ
+16
-2
-
41. 匿名 2025/02/19(水) 18:40:12
選びたいから+6
-0
-
42. 匿名 2025/02/19(水) 18:43:09
>>2
これしかない
待ってても何も起こらないから
彼氏が欲しいなら自分から行くしかない
かっこつけて言うなら
私、自分から好きになった人としか付き合えないから…
+35
-1
-
43. 匿名 2025/02/19(水) 18:44:22
>>36
付き合うかどうかは別だけど、人としての好意というか好感は上がる
恋愛抜きにしても、自分と仲良くしてくれたり自分のこと好きになってくれる人は、こちらも好きになるし+9
-2
-
44. 匿名 2025/02/19(水) 18:44:33
ものすごく面食いだから
私自身は中の上くらいの見た目だから
向こうから来る人のことは好きにならないから+12
-1
-
45. 匿名 2025/02/19(水) 18:45:27
寄ってくる男を好きになれないから。
自分から好みの男にアプローチした方がいいなって。+10
-1
-
46. 匿名 2025/02/19(水) 18:48:30
>>38
肉食ぅ+0
-0
-
47. 匿名 2025/02/19(水) 18:49:52
>>42
全く同じ…
好きになってくれた人と付き合ってみなよ!ていう人いるけど、いい人とは思っても好きになれんのや。+20
-1
-
48. 匿名 2025/02/19(水) 18:51:36
相手の反応を見るのが楽しいから♡
相手を楽しませることは好きだけど、関係でどうにかなりたい相手をどうにかしたいって気持ちがそんなにない
それに最終的な選択権はこっちにある+4
-1
-
49. 匿名 2025/02/19(水) 18:52:39
女性からもいかないと
男も脈なさそうだと判断してすぐ切るからね
積極的に質問したりしよう🙋♀️
+17
-1
-
50. 匿名 2025/02/19(水) 18:53:35
受身だと心理的に相手に媚びてしまうから無理
自分から選別するって意識がなきゃ付き合っても奴隷根性になってしまう
+5
-1
-
51. 匿名 2025/02/19(水) 18:57:27
自分の事を好きなら積極的にアプローチしてくるはず、その方が自分が楽だよ、笑……だって
黙っててもモテる人は、それで良いのかも知れないけど…+4
-1
-
52. 匿名 2025/02/19(水) 18:57:54
>>12
友達として、繋がっとけば!!+7
-1
-
53. 匿名 2025/02/19(水) 18:58:57
好みの人に告白されるように網を張るより、好きになった人に告白する方が確実性があって早いから。+8
-0
-
54. 匿名 2025/02/19(水) 19:00:50
>>11
でも男は追われるのイヤって人多いみたいよ?
追ってるようで追わせるように仕向けるの?+3
-8
-
55. 匿名 2025/02/19(水) 19:02:49
>>1
私もこれだけど、自分からアプローチしても断られたよ。結局救いがない。+8
-0
-
56. 匿名 2025/02/19(水) 19:06:26
>>1
人は格上しか好きにならないから、来る男はみんな格下。好物件は自分から取りに行かないと+16
-2
-
57. 匿名 2025/02/19(水) 19:06:48
>>1
自分が好きになった人と付き合いたいから。+24
-0
-
58. 匿名 2025/02/19(水) 19:06:55
きっかけさえ作れば相手に認知されて向こうから来る事もあるし、完全待ち体制でいるメリットがない+9
-0
-
59. 匿名 2025/02/19(水) 19:07:38
>>7
特に職場だとね+12
-0
-
60. 匿名 2025/02/19(水) 19:08:27
何故待つ?
待ってても来ない。+3
-1
-
61. 匿名 2025/02/19(水) 19:09:12
>>1
男性が、とかではなくて、自分が、ってことなら、
そりゃーモテナイからでしょ。待ってるだけでいい、なんて美人だけだよ。モテナイ人間は自分から言うしかない。+12
-5
-
62. 匿名 2025/02/19(水) 19:11:03
>>1
イイ男ほど待ちのスタイルの人が多いから+10
-2
-
63. 匿名 2025/02/19(水) 19:12:31
>>54
自分から行かない女って、そう思って自分を納得させるのよね。+12
-1
-
64. 匿名 2025/02/19(水) 19:15:30
>>54
眼中にない女にいきなり急速で追われるのは嫌だと思うよ
ただただ追うというより、まず眼中に入る女になるように追うが正しいかも+16
-0
-
65. 匿名 2025/02/19(水) 19:16:41
>>1
モラハラに加えてやりヤリモクもいると思う。
よく女から行くとヤリ捨てされるとか言うけど、逆だと思う。それに仮にそうなったとしても自分が好きになった男なら、自責で仕方ないと思える。前者はどうしようもない+16
-0
-
66. 匿名 2025/02/19(水) 19:19:26
>>54
すきすきすきすき!
ってのが無理な人は多くても
目があったら、しっかり目を合わせてニコッて笑う。
こっちから感じよく話しかける。
「俺に気があるんじゃねーの?」程度すら無理な人はそういない。
そして、相手にとってアリなら、向こうから寄ってくるよ。
付き合ってから大事なのは、
好意は伝えるが、相手を最優先にせず、自分軸で自分のやりたいようにやる。
という態度だと思う。+6
-2
-
67. 匿名 2025/02/19(水) 19:19:37
追われるより追いたい派だから。追われると満足して興味なくなる。+2
-0
-
68. 匿名 2025/02/19(水) 19:20:23
>>54
恋愛の追う・追わないって抽象的だよね!!
貴女の追うと他の女性の追うは異なるからね。
今の時代はコンプラ厳しいから、
連絡先ぐらいは、女性から聞いた方が進展しやすいよ。+6
-2
-
69. 匿名 2025/02/19(水) 19:21:54
>>65
それ!!
好きでもない男にやり捨てされるのが、人生で一番無駄!!+8
-1
-
70. 匿名 2025/02/19(水) 19:22:18
>>11
ネコチャンみたい+3
-0
-
71. 匿名 2025/02/19(水) 19:24:48
>>51
良い女であるという一種のマウントだよ!!
私の友達も自分からアタックしてるけど、男性からって事によくしてるし!!+2
-1
-
72. 匿名 2025/02/19(水) 19:26:12
>>12
一目惚れするくらいの人なら、相手には彼女がいるだろう、アタックしても無駄だと思えばいい。+10
-0
-
73. 匿名 2025/02/19(水) 19:28:24
話してみたいから
大抵バカ過ぎて即気が済む+2
-0
-
74. 匿名 2025/02/19(水) 19:29:58
>>1
好きと思える男性が現れるなんて人生に数えるほどしかないから。動かないなんてもったいない+17
-1
-
75. 匿名 2025/02/19(水) 19:32:53
妄想も大概にしろ
気持ち悪いんだよ閉経&包茎禿げ+0
-1
-
76. 匿名 2025/02/19(水) 19:33:58
>>59
私は、どんな男性でも職場恋愛は無理だなぁ
別れたりしたら、後がめんどくなりそうで
+3
-7
-
77. 匿名 2025/02/19(水) 19:34:05
男から言われた〜って自慢というか、マウントする女多いけど、自分から言うぐらい好きな人と付き合える、そんな人と出会えたほうが幸せじゃんね。仮にフラれたとしてもさ。+7
-0
-
78. 匿名 2025/02/19(水) 19:34:09
>>18
>>51
むしろ美人ほど抜け目なく目当ての男性にアプローチしてるイメージ。勝ち目なし笑+11
-1
-
79. 匿名 2025/02/19(水) 19:45:07
>>62
これはマジでそう思う
ガツガツしてないんだよね+5
-0
-
80. 匿名 2025/02/19(水) 19:47:38
>>79
モテない男ほどがっつくよね〜+7
-0
-
81. 匿名 2025/02/19(水) 19:49:11
>>12
なんでいかなかったの?勿体ない+5
-2
-
82. 匿名 2025/02/19(水) 19:54:39
自分からいくといつもうまくいかなくなるから絶対いかないと決めてる+4
-0
-
83. 匿名 2025/02/19(水) 19:59:55
>>31
自分が認められたってことだから、嬉しいよね。+6
-2
-
84. 匿名 2025/02/19(水) 20:04:31
>>31
自分もそう。でもガルちゃんだと、キモいキモいの大合唱だよね。そこまでモテモテの人、ガル民にいないと思うけどね。(個人の感想)+5
-3
-
85. 匿名 2025/02/19(水) 20:05:31
>>51
美人って変な男がいっぱい寄って来るから、美人こそ自分から行ったほうがいいかもね…+8
-0
-
86. 匿名 2025/02/19(水) 20:11:31
待ってるだけの受け身の男がタイプじゃないから自分からいかない。
向こうから来ないなら、これは縁がなかったんだなと思って自然と好きじゃなくなってく。+5
-2
-
87. 匿名 2025/02/19(水) 20:15:17
>>1
一度モラハラに当たったけどまさにそうだった。
逆に考えると、ガンガン詰めてこない人はモラハラの可能性低いと思っていいのかな。優しくしてくれても付き合ってから豹変されるのもう怖い😢+7
-1
-
88. 匿名 2025/02/19(水) 20:17:02
>>1
もう44だし太ってて可愛くないから、待ってたところで何も起こらないので自分から行く
相手から迷惑 拒絶みたいな反応が出たら悲しいけど距離を開ける
でもこの方法で今の彼氏は「俺のこと好きなのかな」って思ったみたいで仲良くなれたからはまる人にははまる?+8
-0
-
89. 匿名 2025/02/19(水) 20:21:42
自分が好きになった人しか恋愛できないから。
他に取られたくないって思っちゃう+8
-0
-
90. 匿名 2025/02/19(水) 20:30:48
>>18
高嶺の花なんじゃない?+1
-1
-
91. 匿名 2025/02/19(水) 20:31:46
イザナミが自分から誘って蛭子を産んだように、女から誘ったら上手くいかないようになってる。
現代は多様性とか男女平等とか言われてるけど、これはもう人間の本能として刻まれてる事だからこれからも覆る事はない。
+3
-6
-
92. 匿名 2025/02/19(水) 20:35:26
>>47
うんうん
なのに、その人の好きな人が他の人に変わったと知ると少しガッカリする矛盾もある
+3
-1
-
93. 匿名 2025/02/19(水) 20:45:51
>>92
矛盾じゃないよ。メッスの本能。+6
-1
-
94. 匿名 2025/02/19(水) 20:46:36
>>5
んなわけねーべ。待ってたら誰か来るやろ+2
-3
-
95. 匿名 2025/02/19(水) 20:48:36
>>68
自分の連絡先とか教えたくないわ+1
-5
-
96. 匿名 2025/02/19(水) 20:54:04
>>43
いやー+1
-1
-
97. 匿名 2025/02/19(水) 20:54:53
>>40
悲しくなったけど。+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/19(水) 20:57:29
>>45
嘘ー
好きになってくれたらこっちも好きになるケースが多いよ+3
-1
-
99. 匿名 2025/02/19(水) 21:09:34
>>1
昔同じ事言ったけどガル男認定までされてマイナスの嵐だったわ。
だからか主が悪いワケじゃないけどこんなにプラスあるのムカつくからマイナスします。+1
-0
-
100. 匿名 2025/02/19(水) 21:13:57
>>82
一万回試してそうならきっとそうなんだろうけど、数回でそう決めつけていい人いてもスルーするのももったいなくない?+1
-0
-
101. 匿名 2025/02/19(水) 21:21:15
自分が好きになった人としか付き合えないから。
元々人といるのも苦手だから、それでも一緒にいたいって思える人がいたらガンガン行きます。+10
-0
-
102. 匿名 2025/02/19(水) 21:30:21
>>92
いや、好きじゃないから別に良いかな笑
私といるより幸せになれるし。+1
-0
-
103. 匿名 2025/02/19(水) 21:30:55
>>93
メッスはブイブイ言わせてなんぼなのね+2
-1
-
104. 匿名 2025/02/19(水) 21:31:53
>>100
付き合う前の段階でそこまでガツガツいきたいと思える程好きになれた事ないからなぁ
追うより追われる恋愛の方が好きっていうのもある
+3
-1
-
105. 匿名 2025/02/19(水) 21:33:16
>>1
なにいってんの!+1
-0
-
106. 匿名 2025/02/19(水) 21:33:28
>>94
自分が好きにならないとダメなタイプなので、自分から動く運命のようです。+5
-0
-
107. 匿名 2025/02/19(水) 21:33:56
アプローチしたら好きな人から絶対告白されるから
好きな人以外どうでもいいから、パートナーがいたほうがなんでも断りやすい+7
-2
-
108. 匿名 2025/02/19(水) 21:45:56
>>95
横だけど大丈夫?好きな人の話をしてるのに連絡先教えたくないってやばいやつじゃん。教えないでどうやって付き合うの?+10
-0
-
109. 匿名 2025/02/19(水) 22:23:34
>>55
断られたら、次!!
PDCA回して、より高みに行こう+2
-0
-
110. 匿名 2025/02/19(水) 22:52:34
>>47
まあ若ければね。アラフォーとかで婚活してる〜とかだったら、そうも言ってられない+4
-0
-
111. 匿名 2025/02/19(水) 22:59:21
>>86
>>91
これだな>>63
+3
-0
-
112. 匿名 2025/02/20(木) 11:39:56
>>54
友だちになるのと同じだよ
そんなにガツガツじゃない
知人として、仲良くなる
仲良くなったら、一緒に出かける
よさげなら、恋人になる
異性の場合、友だちになりたいわけではない、そこだけ明確に線引き
知人or恋人のどっちかだけ+3
-0
-
113. 匿名 2025/02/20(木) 12:52:25
好きになったのは自分なんだから、こっちからアプローチしないとね。
いい男性は他にもアプローチしてる女性が絶対いるから、待ってたら取られちゃう。
+2
-0
-
114. 匿名 2025/02/20(木) 13:11:51
みんな自分からグイグイいけるのすごいね
私は向こうからアプローチしてくれる性格の人じゃないと好きになれないから無理だな
消極的な男性に魅力感じないや+3
-2
-
115. 匿名 2025/02/20(木) 17:15:50
>>2
これ!!
なのに『自信があっていいね』って言われるの本当にうざい
こちらからしたら『理想高いくせにひたすら待ってるあなたの方がよっぽど自信がおありなんですね』って感じ+3
-1
-
116. 匿名 2025/02/21(金) 08:32:09
>>1
特に何も考えてない
元々が積極的だしモテるから大体オッケーされる+4
-1
-
117. 匿名 2025/02/24(月) 18:56:06
>>86
あなたも待ってるだけだよね?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する