ガールズちゃんねる

万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人

214コメント2025/03/07(金) 12:55

  • 1. 匿名 2025/02/19(水) 11:44:47 

    万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [奈良県]:朝日新聞
    万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [奈良県]:朝日新聞www.asahi.com

    4月に開幕の迫った大阪・関西万博で、奈良県がボランティアの応募の低調ぶりに頭を悩ませている。のべ450人を募集するが、2月17日時点での応募者は約15人にとどまっているという。


    万博協会のボランティアは約5万5千人の応募があったのに比べると、県の担当者は「思ったより少ない。一緒に盛り上げてほしい」とコメントする。

    +5

    -104

  • 2. 匿名 2025/02/19(水) 11:45:13 

    >>1
    じゃあ中止だね👋

    +394

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/19(水) 11:45:14 

    居眠り政治家が行きます

    +320

    -1

  • 4. 匿名 2025/02/19(水) 11:45:20 

    へー

    +6

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/19(水) 11:45:49 

    どっかのオリンピックと一緒やな
    20万で募集して最賃でやらせるのかな

    +173

    -1

  • 6. 匿名 2025/02/19(水) 11:45:54 

    政治家の親族が強制労働します

    +264

    -0

  • 7. 匿名 2025/02/19(水) 11:45:58 

    タダ働き

    +70

    -0

  • 8. 匿名 2025/02/19(水) 11:45:59 

    お金払おうよ

    +257

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:00 

    只働きさせようとしたってそうはいかない

    +222

    -0

  • 10. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:12 

    15人?
    笑っちゃ行けないけどワロタw

    +228

    -1

  • 11. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:14 

    万博やりたい人が給料払ってあげればいいじゃん

    +251

    -1

  • 12. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:15 

    なんで無料で働かなきゃならないの

    +367

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:16 

    ガル民の出番ですね

    +4

    -11

  • 14. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:20 

    万博だから五輪だからボランティアが簡単に集まると思ったら間違いだよ
    こういう国際的イベントはもう魅力的では無い

    +287

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:21 

    知事のK推しのせいちゃう?

    +152

    -1

  • 16. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:32 

    >>1
    余裕ある人が減ってるんだろうね。

    +59

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:49 

    国会で寝てる議員にやらせれば良い

    +148

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/19(水) 11:46:59 

    >>1
    在日ネットワークで何とかすればいいんじゃないすかね?

    +112

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:02 

    就職に有利、みたいなにんじんぶら下げて搾取

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:06 

    時給が安いからでしょーが

    +3

    -6

  • 21. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:18 

    >>1
    15人しかいないって嘆く前に、不要だって現実を受け止めようよ

    +132

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:20 

    15人は草
    そりゃそうだよね。だったらお金になるバイトしたほうがいいわ

    +183

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:21 

    河瀬直美さん…

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:22 

    >>1
    無駄万博

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:27 

    二千円のQUOカードでしよ。
    要らんよ。
    労働の搾取じゃん。
    偉い方がやれよ。
    ボランティアでw

    +179

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:27 

    ボランティアにお金求めるのが間違いだよ

    +1

    -18

  • 27. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:33 

    各地の学校にタダ券配布して学徒動員してる時点で終わってる

    +47

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:36 

    >>10
    どんな人だろ
    暇な高齢者かな

    +36

    -2

  • 29. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:42 

    「万博」じゃなく「ひっ迫」だな

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:52 

    >>1
    保護猫にしろ万博にしろ
    ボランティアする暇はない
    時給がないと無理です

    +61

    -3

  • 31. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:53 

    >>1
    儲かるんだからボランティアじゃなく仕事で募集しなよ

    +95

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/19(水) 11:47:54 

    万博を誘致した政党に賃金払ってもらお

    +39

    -0

  • 33. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:03 

    無料でやらせるからやろ。金はらいなよ

    +62

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:04 

    ボランティアってのがおかしいんじゃない?
    やってもらいたければ金を払え

    +103

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:09 

    せめて有料ボランティアにしなよ
    タダ働きのボランティアのほうがやる気のある人が集まるのはそうなんだけど
    このご時世、ボランティアやるんならタイミーいれるよ

    +93

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:13 

    頓挫してもいいよ

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:20 

    KPOPのなんかやるって言ってたお金で雇ったらいいやん

    +110

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:25 

    奈良大嫌い
    韓国の手下ってイメージだわ

    +48

    -10

  • 39. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:37 

    >>10
    この15人は本当に良い人たちだろうから大切にしてほしいね

    +96

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/19(水) 11:48:46 

    やってみたい人も夏の気温考えたら怯むよね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:05 

    >>19
    大学生とかに人気っぽいけどそもそも学生がいないの?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:08 

    >>6
    それでいいよね

    +42

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:10 

    >>17
    ガル民の方が暇でしょ
    ガルちゃんしてんだからw

    +4

    -5

  • 44. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:27 

    学徒動員は止めたんだっけ?

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:28 

    >>15
    のり弁だもんね

    +10

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:29 

    せめて宿泊代食事代くらいないと

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:36 

    >>3
    無能で仕事できないくせに
    キックバック要求するので返品します。
    実際、ボランティア受付の面接で落とされそうな人ばっかりだよね。

    +40

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:45 

    税金遣って韓国推しするクセに、ボランティアという名の労働力はタダで手にしようだなんてふざけすぎでしょ

    +110

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:54 

    >>31
    本当にもうかるの?赤字では?
    もうやらないでほかにお金をまわしてよ

    +4

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/19(水) 11:49:55 

    万博のトイレ見た?怖過ぎて無理

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/19(水) 11:50:00 

    被災地の活動ならともかく、多額のお金が動いてる能動的なイベントでボランティア募集ってのがまずおかしいってことに気づきなさいよw

    +46

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/19(水) 11:50:02 

    >>1
    >交通費として活動1日につき2千円のクオカードを支給するが、超過分は自己負担となる。休憩中などに他のパビリオンに行くことはできない、と要項で定める。

     県は、外国語や手話の対応が可能な人、イベント・接客業での実務経験者、体力に自信がある人の応募を歓迎している。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/19(水) 11:50:22 

    つまりはバイト雇ってまた国に金足りないよって言いたいの

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/19(水) 11:50:29 

    >>1
    奈良県ね。大好きな韓国人に金払ってやって貰えばー?

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/19(水) 11:50:30 

    >>6
    まじで使い物にならなそう

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/19(水) 11:50:53 

    >>1
    近所のお金あるご夫婦の奥さんはボランティアしてるよ
    語学(英語)習ってるから発揮したいそうです

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/19(水) 11:51:46 

    維新の党員を総動員すればいいでしょ
    もちろん無報酬で
    彼らが勝手にはじめたことだし

    +22

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/19(水) 11:51:57 

    ボランティアの労力をあてにした企画がまずおかしいのよ。影響のない範囲でお願いするものじゃないの?みんな生活に必死なのにその上無償で働かせようなんて…

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/19(水) 11:51:59 

    奈良のK-POPコンサート中止にしてその予算を使ったら?

    +47

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/19(水) 11:52:03 

    けーぽの予算に何億ってつけれる算段があるなら
    県民にお金払ってバイト募集かけたらよいのに。

    +34

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/19(水) 11:52:24 

    >>52
    外国語や手話できる能力ある人集めるのに2000円(交通費)て・・・ねえ

    +62

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/19(水) 11:52:31 

    >>1
    多額の税金突っ込みまくってるのに何故ボランティアなの?税金どこに消えたん?

    +28

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/19(水) 11:52:35 

    人集まらないからを理由にパソナグループに業務委託して中抜きしそう

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/19(水) 11:53:19 

    外国語話せる人間募集しててあの金額は安すぎ

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2025/02/19(水) 11:53:28 

    >>52
    高齢者お断り🖐️ってことね。そりゃ集まらないわ

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/19(水) 11:53:59 

    いつもみたいにシューキョー動員させて実は時給¥1,500でした~テヘペロってやればいいじゃん
    突っ立ってるだけなのにね
    美味しい仕事はいつも彼奴等が独占だもんね

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/19(水) 11:54:37 

    >>55
    だね
    苦労したこと無いだろうから何も出来んだろうね

    +28

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/19(水) 11:55:41 

    >>49
    経済効果の話
    国が雇えばいいのよ

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2025/02/19(水) 11:55:43 

    今からでも遅くない
    辞めましょう
    呑気に博覧会なんてしてるのも可笑しい

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/19(水) 11:56:32 

    >>2
    公務員がかりだされる。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/19(水) 11:56:58 

    ニート集合

    +0

    -3

  • 72. 匿名 2025/02/19(水) 11:57:10 

    ボランティアで賄おうとしてるのがせこい
    普通にバイト雇えばいいじゃん

    +30

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/19(水) 11:57:58 

    >>1
    「思ったより少ない。一緒に盛り上げてほしい」


    何か既視感あるなこの状況

    +27

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/19(水) 11:58:52 

    >>22
    人手不足で時給高いもんね

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/19(水) 11:59:14 

    >>54
    無償でやらせないとダメ
    税金使ってケーポのイベントやったんだからお返しとして

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/19(水) 11:59:32 

    >>16
    こういうイベントの実態がバレちゃってるし、余裕あってもボランティアは行かない人も増えてそう
    昔なら騙せただろうけど

    +31

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/19(水) 12:00:01 

    ボランティアって余裕ないと出来ない

    +12

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/19(水) 12:00:01 

    >>2
    米不足の原因の一つみたいだしね

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2025/02/19(水) 12:00:03 

    >>39
    この15人は奈良県が感謝状送ってもいいレベル。
    感謝状なんか要らないかもしれんが

    +46

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/19(水) 12:00:09 

    >>55
    プライド高そうだもんね。

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/19(水) 12:01:26 

    >>52
    外国語話せたり手話できる人?
    そんなん普通の時給でもなかなか来ないやろ
    1日2000円w

    +38

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/19(水) 12:01:34 

    >>27
    ボランティアしたら内申書に書けるとかなんとか言って、学生をタダ働きさせる学徒動員が始まりそう。

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/19(水) 12:03:06 

    >>1
    中抜きで稼いでる電通社員とかにやらせろ

    +24

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/19(水) 12:05:35 

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/19(水) 12:05:56 

    >>48
    知事やその推しを推進してきた職員とかが16人目17人目…になればいいよね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/19(水) 12:06:18 

    吉本と維新130兆のうちどんだけ利益でてるんだろ
    あほくさ搾取側のボランティアなんてやりたくねーよ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/19(水) 12:07:24 

    記事をふつーに読めばボランティアは5万人集まってるんだよなー。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/19(水) 12:09:01 

    K-POPに3千万〜1億円出すの止めて万博ボランティアの給料に回せば良いのに
    こっちには諸々込みで1人2千円しか出さないのね(450人で9百万円)

    てか12日間の限定出店で3億2千万円?(私が何か読み間違えてるのかも?)
    前の知事がブースの設置を断ってなかったらいくらになってたんだろう…

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/19(水) 12:10:03 

    万博協会のボランティアは二万人の募集に五万五千人の応募があったんでしょ
    そっちから回してもらえば?

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/19(水) 12:10:23 

    >>8
    だよね。賃金上がらない日本で、働いて生活して、そのうえボランティアを求めるなんて、現実的ではない

    +56

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/19(水) 12:12:10 

    無償では誰もやりたがらないよ
    時間があればタイミーで稼ぎたい

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/19(水) 12:13:14 

    無人万博で良いよ
    全てAI化して人が不要な万博なんです!って嘘言い張れよ

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/19(水) 12:13:24 

    ボランティアって無償?
    意味ないわ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/19(水) 12:13:45 

    >>80
    パパに言いつけてやる!とか普通に言いそうw

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/19(水) 12:13:59 

    >>39
    この15人に無理を押し付けて
    潰すまで利用しようとするのがいまの日本

    +38

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/19(水) 12:14:08 

    >>3
    政治家の嫁が行けばいいんだよ
    どうせ暇持て余してるんだから

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/19(水) 12:15:10 

    ボランティアって、やりたい人が自発的にやるもので募るものではないような気もする。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/19(水) 12:15:28 

    >>1
    維新関係者がやるよね

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/19(水) 12:20:01 

    メタンガスの件も不安だし ワイヤーで岩をネックレスみたいに吊るした休憩所も恐怖 命がけのボランティアなんて無理だわ

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/19(水) 12:21:39 

    知事が維新系になって奈良の金で大阪万博盛り上げようと必死なんだよね
    奈良県民は冷めてるけど

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/19(水) 12:23:22 

    進次郎「日給3万円でボランティアを募集しませんか?」

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/19(水) 12:27:25 

    >>6
    「無償で働かされる(交通費がちょびっと出るけど)」がどういう事か現場で体験して、議員の家族に訴えてほしいよね。「あれでタダ働きなんておかしいよ!人の時間をナメ過ぎ!」って。

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/19(水) 12:28:59 

    >>1
    チケット買って入場するのにあんなに個人情報とる祭典の手伝いなんて信用できないと思うよ

    +19

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/19(水) 12:30:00 

    東京オリンピックのとき有名になったスーパーボランティアの爺さんに宣伝してもらう

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/19(水) 12:30:12 

    そりゃこれだけ増税するわ値上げするわの世の中を議員が作っておいて「万博でタダ働きしてください!」なんて無理があるよ。

    愛・地球博の頃に比べて余裕がない日本になったんだから。

    +22

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/19(水) 12:30:43 

    >>1
    当たり前だろ。自分達は無給で隣の人は時給発生してるパターンもあるだろうし、ボランティアはあり得ない。当日欠勤アリ、早退自由なら集まるかもね

    +12

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/19(水) 12:30:46 

    >>2
    kpopライブもね

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/19(水) 12:32:34 

    東京五輪の時には、8万人の募集に対して20万人の応募が殺到してしまって途中で募集を締め切ってたよね。

    ネットで、集まるわけがない!なんて中傷されていたのに結果的にはむちゃくちゃ集まってた。

    でも大阪万博…本当に応募ないんだ。人気無さすぎじゃね😥

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/19(水) 12:32:34 

    お金出せば来るかもよ

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/19(水) 12:33:28 

    ボランテイアはやりがい搾取、金払え。

    +16

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/19(水) 12:34:32 

    >>25
    どうせその2千円のクオカードさえも、お偉いさんや議員や関係者は万博の中抜きでいい思いしてる上にタダで配られてもらってるんでしょ

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/19(水) 12:35:11 

    「交通費として活動1日につき2千円のクオカードを支給するが、超過分は自己負担となる」
    「休憩中などに他のパビリオンに行くことはできない」

    ただこき使われるだけで楽しくなさそう
    こういうボランティアって「やりがい」「参加する楽しみ」がないと集まらないと思う
    募集元が搾取脳だとうまくいくわけがない

    +14

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/19(水) 12:36:16 

    >>111
    下手したらクオカードどころか「お車代〇万円」が包まれてると思う

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/19(水) 12:36:39 

    募集してる側は、自分の身に置き換えて募集してほしいわ。そんな求人で働きたいと思うか?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/19(水) 12:40:10 

    万博楽しみトピにボランティアしますってコメント見かけたような。

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/19(水) 12:43:12 

    ボランティア?
    建築にお金かかったから給料払う気ないのか…馬鹿にしてるわ!

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/19(水) 12:43:53 

    >>22
    だよね。がるちゃんでは、金あるのに働くとか嘘だ!ボランティアしろ!って声多いけど、働くならよくわからんボランティア爺さん(勝手にバイトリーダーに就任)に仕切られたりするより、大企業の事務の派遣や気心知れたパート先のほうがいいってのわかる。

    +9

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/19(水) 12:45:27 

    今どき各町内会に委託される地方選挙の投票立会人だって日給とご飯付き(市から支給)なのに完全無給のボランティアって…

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/19(水) 12:45:44 

    このご時世ボランティアしてる余裕は国民に皆無ですよね。

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/19(水) 12:46:50 

    KPOPにかける予算が2900万円をこっちに回せばいい
    そうすれば、一人64,000円は報酬出せる

    2900万円÷450人=64,000円

    しかも実際は「延べ人数」で450人なんだから、予算的に超余裕のはず

    KPOPに金かかけすぎ
    奈良県知事は韓国からわいろでも貰ってるのか?

    +14

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/19(水) 12:47:10 

    >>119
    楽しそうなイベントならまだしも

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/19(水) 12:47:24 

    絶対、小中高から強制的に行かされるやん

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/19(水) 12:50:33 

    >>108
    東京五輪では、ボランティアにもメリットが感じられたから集まったんだよ
    ・アスリートを含む外国人に接する機会がある
    ・英語を学んでいる人は自分の英語を生かすチャンスがある
    など
    国際プロジェクトとしての華やかさもあった

    五輪は何やるのかわからん上にグダグダと税金の無駄遣いしかニュースになってない
    「あれだけ予算じゃぶじゃぶなのに、なんで自分たち(一般人)はタダでこき使われなきゃいけないんだよ」って思うのが当たり前

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/19(水) 12:51:23 

    2900万の、ごくごく一部の人だけが楽しむ公的イベントがあるでしょう?あれをすぐに止めて、その2900万で人を雇えば解決するよ😇

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/19(水) 12:52:02 

    >>1
    維新許さん
    万博なんかに金使うなら新規農業参入したい人に畑プレゼントでいい
    万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/19(水) 12:52:46 

    >>112
    奈良県ってさ、
    KPOPにはあんなに金使うのに、自部のとこの県民にはなんでこんなにケチなん?

    バイトじゃなきゃ集まるわけないやん

    +13

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/19(水) 12:54:06 

    >>125
    なぜだ、プラス押してるのにプラスが付かない 怒

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/19(水) 12:54:25 

    >>12
    やりがい搾取だよね。

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/19(水) 12:55:36 

    ボランティアじゃ無くて時給1500円くらいにしたら夏休みの高校生とかも行けるよ

    +5

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/19(水) 12:56:06 

    暇だけどタダ働きはしたくない

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/19(水) 12:56:18 

    >>12
    庶民を奴隷か何かだと思ってるから。

    +44

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/19(水) 12:56:25 

    無料で参加したらKpoppuの仲間だと思われるし
    Kpooopooの仲間はタダ働きなんかしないでしょ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/19(水) 12:57:29 

    思った以上に少なすぎて笑ってしまった

    +6

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/19(水) 13:05:27 

    >>1
    とりあえず奈良県知事とかの家族は全員動員するんだよね?

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/19(水) 13:07:05 

    >>52
    そんなもん高額で雇う人材じゃん
    アホ

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/19(水) 13:07:52 

    >>90
    よこ
    だよね
    動ける人はもう働いている
    隠れた労働力など無い

    +12

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/19(水) 13:08:46 

    >>129

    >>120によると予算は一人1回出勤するごとに64,000円予算かけられるはずだから
    交通費支給+時給1500円+お弁当&お茶支給でも十分いけるはずだよ

    若者にボランティアさせるなら、夢のあるボランティア先じゃないと
    最初から「タダでこき使う気満々」でしか物事考えてないから人は集まらない

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/19(水) 13:09:07 

    交通費として活動1日につき2千円のクオカードを支給するが、超過分は自己負担となる。休憩中などに他のパビリオンに行くことはできない、と要項で定める。
     県は、外国語や手話の対応が可能な人、イベント・接客業での実務経験者、体力に自信がある人の応募を歓迎している。

    奴隷募集しても行きたい人いないでしょ

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/19(水) 13:10:10 

    >>133
    集まってるのって昭和の大阪万博を覚えてるヒマな爺さんばあさんばっかりじゃない? 

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/19(水) 13:13:55 

    >>10
    「思ったより少ない」ってレベルじゃねえwww

    これしか集まらないって相当悪条件だろうし、かき集めたサクラなんじゃ

    +42

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/19(水) 13:31:54 

    >>5
    そんなことしてるから質が悪くなるんだよね
    貰う方もそれなりにしか働かないでしょ
    奴隷じゃ無いんだから 
    寧ろ20万貰えるボランティア並みしか労働しない
    ただなら尚更だと思う

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/19(水) 13:32:27 

    1日8時間ボランティアしたら、プライベートでフリーパス1日券(四人分まで使用可能)与えるのにしたら。
    極端に言えば1日働いて次の日遊んで貰っての繰り返しでも良いよ。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/19(水) 13:32:47 

    >>50
    2億のトイレなんでしょバカなのかな

    +11

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/19(水) 13:33:05 

    >>1
    >交通費として活動1日につき2千円のクオカードを支給するが、超過分は自己負担となる。休憩中などに他のパビリオンに行くことはできない

    ボランティアじゃなくてアルバイト募集しなよ…
    高校生、大学生、主婦(時短)、シニアOKならそれなりに人が集まると思うけどね

    +19

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/19(水) 13:34:01 

    金が行かなければいけないところに流れない 他人の善意や無償の労働力を利用して散々甘い蜜吸ってきた奴等が今更首締まろうが自業自得

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2025/02/19(水) 13:39:09 

    >>107
    世界で大人気なんでしょう? ボランティアは抽選だよね

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2025/02/19(水) 13:39:51 

    >>12
    ボランティアなんかしてる余裕どこにもないよね。

    +55

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/19(水) 13:43:06 

    韓国人呼んで音楽イベントするような県だよ

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/19(水) 13:47:39 

    若者に大人気(笑)のk-popライブチケットをボランティアに配ればいいんじゃね

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2025/02/19(水) 13:49:05 

    >>5
    奈良ならケーポコンサートに何千万かけるのやめてボランティアに支給してほしいよ まず大阪ならともかく奈良て

    +31

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/19(水) 13:49:43 

    >>144
    タイミーすればいいのにね

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2025/02/19(水) 13:49:57 

    >>134
    お仲間の朝日新聞社員も動員しな

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2025/02/19(水) 13:50:00 

    >>1
    >県の担当者は「思ったより少ない。一緒に盛り上げてほしい」

    あなたがた職員の親族を動員すればいいじゃないですか

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2025/02/19(水) 13:52:23 

    メタンガスがいつ爆発するか分からないし、ボランティアも客と同じく個人情報根こそぎ提出させられそう

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/19(水) 13:52:39 

    >>15
    それな

    ささやかな抵抗

    +21

    -1

  • 156. 匿名 2025/02/19(水) 13:57:37 

    >>120
    なるほどー
    それには同意です

    +6

    -0

  • 157. 匿名 2025/02/19(水) 14:00:08 

    国民は「そんな無駄なことにもう税金を投じるな」と反対したのに、それを押し切って強行開催することに決めた政治家たちが、不足してる人数分働くなり赤字を自分の財産から補填しろよ。

    それが責任を持つってことだ。

    +11

    -0

  • 158. 匿名 2025/02/19(水) 14:00:29 

    >>5
    税金の穴埋めを税金でやるために税金を増やすから税金で国民の余裕がなくなって少子化になりボランティア不足へとつながった。
    悪循環でしかないわ…

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/19(水) 14:11:00 

    今時タダ働きなんてありえない

    +4

    -0

  • 160. 匿名 2025/02/19(水) 14:16:30 

    能登が完全に復興していないのに万博やる神経が分からんわ
    15人が結果だよ、中止して復興支援にまわせ

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2025/02/19(水) 14:21:44 

    >>125
    これ、スレ立ててほしい

    めちゃくちゃ腹立つ!!!!!

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2025/02/19(水) 14:28:43 

    >>12
    身内が潤う為に

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/19(水) 14:48:31 

    たった2000円の交通費をQUOカードで支払って超過分は自己負担だし、事前研修も宿泊費も自費。なのに、
    >外国語や手話の対応が可能な人、イベント・接客業での実務経験者
    これは求めすぎでは?
    大規模なイベントスタッフだから体力に自信がある人という条件だけは納得できるけど。
    ケーポに億単位でお金出そうとしてた割に激渋だね。

    +11

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/19(水) 14:52:01 

    ボランティアじゃなくてスタッフのお仕事案件
    よく問い合わせくるけど断ってる
    絶対やんないw

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/19(水) 15:04:30 

    政治家どもは何千万ももらって居眠りしてるくせに国民に無料で手伝わせようとするな

    +10

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/19(水) 15:05:35 

    >>160
    いまだ水がきてないと嘆く人たちがいるなか
    万博のトイレに2億かけたとか許せない

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2025/02/19(水) 15:07:16 

    >>130
    それな
    なぜタダで時間と労力を提供しなきゃならんのか

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/19(水) 15:13:23 

    こういう世界規模の大会や博覧会のボランティアは貴重な経験になるとか金銭では得られないものがあるという、経験を価値(報酬)とする精神性は、すくなくともある程度満たされている状態でしか通用しないよ。
    先行きが不安、他国で戦争が起こったら日本にも何かしら影響があるみたいな楽観視できない未来を小学生でも知ってるような世相なのに。
    これでよく人が集まると思ったね。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/19(水) 15:18:35 

    スポンサーの社員や家族に動員をかけるんでしょ?
    それでもダメなら、学生や生徒に動員をかける予感しかしない。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2025/02/19(水) 15:21:34 

    >>160
    これで南海トラフ地震がきたらどうするのだろう。
    大都市や政令指定都市以外は見捨てられそう。

    +5

    -0

  • 171. 匿名 2025/02/19(水) 15:23:50 

    >>23
    この人、性格悪いから嫌いだわ。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/19(水) 15:25:21 

    >>96
    何故嫁なの?
    政治家が行けはわかるし、もし秘書や部下として関わっているのならばわかる。

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2025/02/19(水) 16:12:30 

    今からでも中止すればいいのに
    なぜごり押しして強行しようとしてるのかわからない
    そんな金があるのならライフライン整備と被災地支援と原発廃炉に使ってほしい
    能登は全然復興してないのに。心底無駄

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2025/02/19(水) 16:18:01 

    >>171
    かなり有名だよね ネットでも言われてるし

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/19(水) 16:28:45 

    人手が無いのわかってるじゃん
    やんなくていいんだよ

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/19(水) 16:29:33 

    客も重要個人情報とられるけど
    ボランティアなんてしっかりとられるんじゃないの

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2025/02/19(水) 16:32:05 

    量より質や
    15人は30倍の力見せたれ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/19(水) 16:35:14 

    この50億円の石の屋根やめて人を雇えば良かったのにね。

    怖くて下通りたくないし、普段小学校のボランティアに行ってるけど、こういう所に大金かけてるのが嫌だから絶対ボランティアに行きたくないな。


    https://www.google.com/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fi.ytimg.com%2Fvi%2F48xSNeQLO_M%2Fmaxresdefault.jpg&tbnid=CL95Dmjnp8W_kM&vet=1&imgrefurl=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D48xSNeQLO_M&docid=CC4CvLCRvdkG2M&w=1280&h=720&source=sh%2Fx%2Fim%2Fm4%2F2&kgs=18b65d1b9947cbbb#vhid=CL95Dmjnp8W_kM&vssid=mosaic
    万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/19(水) 17:00:04 

    >>1
    5万5千人の応募があったってのも盛ってるんじゃないのかなと疑ってる
    コロナやマイナの数も後からコソッと減らしてたよね

    日本人って、みんなやってる!人気!!って聞けば飛びつくからさ

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2025/02/19(水) 17:11:42 

    >>6
    政治家本人と親族総出で無償で働けって本当に思う。他人の善意に頼る前に、身をもって知ってほしいわ。

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2025/02/19(水) 18:31:54 

    >>1
    総裁の秋篠宮に2000万とか払ってんのが本当なら、スタッフをボランティアで賄うってふざけてるもんね。

    +12

    -0

  • 182. 匿名 2025/02/19(水) 18:36:14 

    ケーポにやらせれば?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/19(水) 18:39:12 

    >>15
    奈良市民「知事に税金ボラレタンヤ」

    +6

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/19(水) 19:34:14 

    >>12
    税金私物化して大儲けしてる輩が居るのに、タダ働きなんかしねーわなw あほらし

    +31

    -0

  • 185. 匿名 2025/02/19(水) 19:40:34 

    >>49
    中抜き、キックバックで儲けてるでしょ。
    イベントなんか儲からなくても自分の懐痛まないから、どうでもいいのよ。

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/19(水) 19:43:33 

    >>1
    主婦無くそうとして働かせるから、ボランティアなんてやれる程暇な人がいないんだよ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2025/02/19(水) 19:57:45 

    ボラから個人情報吸い上げるんだっけ、踏んだり蹴ったりじゃん。

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2025/02/19(水) 20:45:36 

    ボランティアできる層って、お金に困ってない大学生、リタイア後の人、専業主婦?もうそんな余裕ある人いないよ。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2025/02/19(水) 22:07:27 

    >>1
    誰も興味ないんだよ、中止しろ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2025/02/19(水) 22:16:30 

    専業主婦で子供が学校に行ってる間は暇だけどタダ働きはしたくない
    お金もらえないんだったら家でダラダラしていた方がいいわ

    +1

    -2

  • 191. 匿名 2025/02/19(水) 22:17:34 

    >>174
    返信有難うございます。特別扱いされてないとイヤみたいな態度をプライベートの時に見てしまってから、嫌いになりました。同じ奈良県民で応援してたのに、残念です。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/19(水) 22:52:19 

    給料出せば?
    いまどきただで動く人いるの?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/19(水) 22:53:13 

    >>52
    この内容だと日給2万ぐらいじゃない?

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/20(木) 00:04:24 

    生活保護者にやらせたら?
    働いてないのに、毎月国からお金もらってるんだから。
    出番でしょ!!

    +0

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/20(木) 00:08:58 

    >>18
    ZNネットワーク

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/20(木) 00:11:04 

    >>125
    関西万博といい、知事選といい、
    関西は維新がめちゃくちゃにした。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2025/02/20(木) 01:07:25 

    言い出しっぺの政治家どもが、報酬なしでやればいい😀

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/20(木) 02:09:36 

    >>27
    ホントのタダ券ならまだ良い。
    税金で無理やり購入させるのヤメレ

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/02/20(木) 02:19:58 

    >>10
    バカ15人も釣れて笑う

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/20(木) 02:55:16 

    >>52
    ばかか

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/02/20(木) 04:38:48 

    奈良県から遠いねん舞洲。交通費だけでだいぶかかるのにタダで行くわけないやん。そんな金あったら米買ってる。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/20(木) 07:02:10 

    >>191
    私も奈良でお見かけしました💦
    周りの人への接し方がびっくりしました

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/20(木) 10:43:50 

    >>12
    無料どころかむしろ持ち出しよ
    奈良県のほぼ全域から夢洲駅まで
    片道1000円以上かかるの

    往復の交通費
    QUOカード2000円じゃ
    足りないのよ

    往復かろうじて2000円以内に
    収まるなんて生駒市民くらいじゃないかしら

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/20(木) 10:52:46 

    >>202
    映画祭のボランティアしてましたが
    やめました

    下には冷たく上には媚びへつらう人ですよ

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/20(木) 12:22:33 

    >>204
    そうなんですか?私も業務で関わりました
    その映画祭に関わってた俳優さんもヤバいですよね…

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2025/02/20(木) 12:52:35 

    >>112
    いっしょに盛り上げてと言う割にはボランティアの人蚊帳の外だよね
    パビリオン行かせてあげなよ…

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/02/20(木) 13:02:58 

    逆になぜこれ以上来ると思ったのか

    +1

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/20(木) 13:46:38 

    >>1
    いつも国会で居眠りしている議員の皆様出番ですよ。

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/22(土) 23:13:06 

    ボランティア休暇取得出来る企業がたくさんあるのだから、そこから人を出して貰えばいいんじゃん。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/26(水) 21:24:21 

    >>1
    これバズってたw
    万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/26(水) 21:26:45 

    >>210
    紀伊山地凄いね
    万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2025/03/05(水) 06:51:26 

    >>166
    2億円のトイレは半年で解体するのですが、その後の使い道は?議員のトイレに使うんですか
    他人の糞が付いたトイレを……。

    金のトイレなら溶かせば高く売れるけどね

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2025/03/05(水) 06:57:51 

    >>159
    最低でも最低賃金出せば?
    国が言ったでしょ。最低賃金は〇〇って

    ボランティアの名の下にタダ働きは良くないんじゃない!
    魅力が無いからボランティアが集まらない
    どうしてそんな事もわからないんだ

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/03/07(金) 12:55:44 

           ,r´  '''''''''''`ヽ、 
          /   ,r´^`-'^ ヽl 仲居の引退…?
    .     l  /  ,;;;;,,〜,;;;;,|  知るかボケ!
         (^.v'.( ・): ( ・) 記者会見…?
         しi ,,,,ノ'、___),,|  せんわボケ!
       .   | ;;;;; ;;ー-¬ ;;l 万博…?
         _∠   `ー--―'__   行くかボケ!
      / ̄   ヽ\― 、‐ヽ\  `ヽ
     /      |  ` ┴ '  ヽ   ',行く奴おんの?
     l   丶 rく    =D松 l 〈 
     .〉   r  丶__ノ___ノ ……ザッツオール!
        🇷🇴ピカデリー尼崎(61)
       (ダークオフホワイト 所属)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード