-
1. 匿名 2025/02/17(月) 12:10:15
話題になっていたので軽い気持ちで観に行ったらどハマりしてしまいました。香港映画が初めてでついていくので精一杯だったので、今度はがっつり勉強して挑みます!硬直!!!
観た人語り合いましょう。トピ主の推しはソンヤッです。+28
-1
-
2. 匿名 2025/02/17(月) 12:11:42
今週見に行こうと、チケット買ったとこ
めっちゃ楽しみ+8
-0
-
3. 匿名 2025/02/17(月) 12:16:11
>>1
タイトルだっさ+0
-14
-
4. 匿名 2025/02/17(月) 12:16:24
まさかシステマグラサン兄貴がラスボスに昇格するなんて…+15
-0
-
5. 匿名 2025/02/17(月) 12:22:45
>>1
これ評判よくてすごい気になってる
人によっては「香港版RRR」とまで評してることも
地元でやってないから都内まで行こうかな+27
-0
-
6. 匿名 2025/02/17(月) 12:24:51
追龍も面白いよ。+1
-0
-
7. 匿名 2025/02/17(月) 12:27:32
+19
-0
-
8. 匿名 2025/02/17(月) 12:28:03
サモ・ハン目当てで見に行ったらここまでやべぇ映画だとは思わなかった+21
-0
-
9. 匿名 2025/02/17(月) 12:32:23
香港の映画館で去年の5月に見てきたよー。
アクション映画好きなんで面白かった。日本でも数回見たよ。日本でも盛り上がってうれしい!
去年の香港映画のイベントで、監督と王九役の俳優さんも見たよ。王九役の俳優さん、めちゃくちゃかっこよかった!
東京映画祭はチケット取れなかったけど、信一役の人も来日してたね。+21
-0
-
10. 匿名 2025/02/17(月) 12:58:36
九龍城砦の汚れ具合というか、ところどころ朽ち果ててる内装の作り込みが凄かった。
あそこで暮らしている人たちの強さや結束が表れているようだったな+22
-0
-
11. 匿名 2025/02/17(月) 13:00:09
若い頃、「ジェネックス・コップ」から香港映画にはまって観てたんだけど、最近は離れてたんです
トピが立って気になって、キャスト調べたら懐かしい名前が並んでた…!観に行こうかな+10
-0
-
12. 匿名 2025/02/17(月) 13:03:23
これ気になってるけど近場で上映無いんだよね
RRRやハイロー好きな人におすすめってことはずっとアクション?+14
-0
-
13. 匿名 2025/02/17(月) 13:05:42
>>12
そんな感じ
ドラマっぽいとかもなくもないけどアクション比率高い
まさに、RRRやハイロー好きがハマってる+9
-0
-
14. 匿名 2025/02/17(月) 13:14:36
>>13
そか、じゃあ劇場で見てこそのやつね
折見て都会に出るかー
+8
-0
-
15. 匿名 2025/02/17(月) 13:17:38
>>11
ジェネックス・コップすっごい懐かしい!!
トワイライト・ウォリアーズは往年の俳優さんもたくさん出てる上、全員かっこいいので楽しめると思います
特にルイス・クー作品はたくさん見てるものの、初めてかっこいいと思ってしまった…。
ちなみにその流れで言うと、ジェネックス・コップの監督のベニー・チャンの遺作の「レイジング・ファイア」もすごく楽しめると思います!
ニコラス・ツェーの悪役がすごく良かったし、トワイライト・ウォリアーズに出てる俳優さんも何名か出てますよー+10
-0
-
16. 匿名 2025/02/17(月) 13:41:58
めっっちゃくちゃ面白かった‼︎
廃墟も好きだし、エンドロールの何気ないシーンの連続がノスタルジーに浸れて良かった。
ソンヤッはずるい、カッコ良すぎる!前香港国民の夫とか言われてるの、納得。龍兄貴もイケオジすぎるよね。。
でも見てて楽しい、クセになる推しは王九です!!+26
-0
-
17. 匿名 2025/02/17(月) 13:44:47
>>16
前香港、じゃないや「全」だね。
あと国民ってのは色々と語弊がありそうだけど、とにかくめちゃくちゃ人気だし、納得のカッコ良さ。
あと四仔も推せる要素しかない。。いや皆好き!+9
-0
-
18. 匿名 2025/02/17(月) 13:45:28
>>5
まさにそれ!口コミでの拡がりかたがRRRに酷似だと思った
私も口コミで知って見に行ってどハマりした勢、早いけど個人的に今年トップ3に入るわ+15
-0
-
19. 匿名 2025/02/17(月) 13:48:21
台湾ドラマ「次の被害者2」でテレンスラウを初めてみた時はあまり印象に残らなかったんだけど、この映画の信一はすごくいい
+7
-0
-
20. 匿名 2025/02/17(月) 13:49:37
>>15
まさに笑
「ルイス・クーとかリッチー・レンとかアーロン・クオックとか懐かしすぎるでしょ!」と一人で盛り上がっていました。テレンス・インとフランシス・ンが好き、とちょっと王道から外れていたので今回のキャストには入っていないようですが…おすすめ、調べて観てみます!ありがとうございました。+8
-0
-
21. 匿名 2025/02/17(月) 13:50:26
昔の香港映画ファンとしては、サモハンとアーロン・クォックが出てきたときは胸アツでこみ上げるものあったわ😢+19
-0
-
22. 匿名 2025/02/17(月) 14:01:50
九龍城は昔読んだマンガや小説でとても気になるところなんだけど、暴力シーンが好きじゃないので見に行くの躊躇してたら、評判いいので見に行くことにした
上映劇場増えてみやすいところで上映することになったから+8
-0
-
23. 匿名 2025/02/17(月) 14:22:45
硬直!って単語は字幕監修を務めた谷垣健治さんのアイデア
オリジナルだと硬気功(広東語は不明だけど、普通語だとインチーゴン)+14
-0
-
24. 匿名 2025/02/17(月) 14:56:04
>>23
広東語だと、
硬直!=頂!(ding2、でん↗︎)+6
-0
-
25. 匿名 2025/02/17(月) 15:16:05
二週間くらい前にトピ立て挑戦したんだけど、立たなくて諦めてた…!
主さん唔該!
最高過ぎて3回観たよwwまだ観たい…!
RRRが好きな人は絶対気に入るはずw
龍哥がカッコ良すぎて、夜な夜なルイス・クーの若い頃のMVとか観まくってるww(今期流行とか、癖になる)+23
-0
-
26. 匿名 2025/02/17(月) 15:17:47
今ちょうど観てきた所でめちゃくちゃタイムリーでビックリ。今日で3回目です。
特典も貰いましたよ!!私は大ボスと王九でした。+15
-0
-
27. 匿名 2025/02/17(月) 15:22:28
spotifyで配信されてるトワイライトウォリアーズの曲聴きながら余韻に浸ってます。+9
-0
-
28. 匿名 2025/02/17(月) 15:33:11
>>25
そういえば私昔、東京国際映画祭でルイス・クーの実物を見たことあるのね。
当時「遠目でもしげる並みに黒〜い!!」という感想しか持たなかったよ…。
でも龍捲風は渋くて寡黙で初めてかっこいいと思った。ハマる人の気持ちがわかるよ。
でも直近だとアニタ(ディズニープラス配信)のルイス・クーも良かったよ。信一役の俳優さんもレスリーチャン役で出てたし。+12
-0
-
29. 匿名 2025/02/17(月) 15:44:44
トピ立たないかなーと思ってた嬉しい!
私は緩く長い香港映画ファンだけど最近離れ気味だったんだけどこれは本当に面白かった!!
もう1日中考えてるくらいどハマりしてる!!+16
-0
-
30. 匿名 2025/02/17(月) 15:49:11
龍兄貴が1番好き!
シブかっこいい!
もう画面に龍兄貴が映ってるだけで泣いちゃう+37
-0
-
31. 匿名 2025/02/17(月) 17:06:47
>>1
観てきたしめちゃくちゃおもしろいけど、タイトルださいのは否定できないw 広東語のポスターか、英語ポスターのがカッコいいかも。。ただこれだと秋兄貴が主役っぽいw+12
-0
-
32. 匿名 2025/02/17(月) 17:11:20
>>1
信一、全シーンカッコいいし強いし性格いいし…ファッションも好き。いい意味で香港スターのイメージと違って、今時なカッコ良さだけど、なよなよしてない。パーマ似合う。褒め言葉しか出てこない。+30
-0
-
33. 匿名 2025/02/17(月) 17:11:34
>>28
ルイス・クー見れたなんて羨まし過ぎる!!
私、その昔「オーバーサマー 爆裂刑事」を観たことくらいしか無くて(ジャンユー目当てでw)、まさに同じ感想だったんだww
なのに、龍捲風が素敵過ぎて、他の明星に夢中だったにしても、何故今まで古仔をノーチェックだったんだって悔いてる…
とりあえず、慌てて「未来戦記」を観たけど、「アニタ」も観るね!
+8
-0
-
34. 匿名 2025/02/17(月) 17:26:43
早川書房が原作小説の版権を取得したんだそうです
発売がたのしみ!+13
-0
-
35. 匿名 2025/02/17(月) 17:33:28
>>10
最高過ぎる!
大画面であのクオリティの九龍城砦が見れるだけでも劇場に行くべきレベル!!
九龍城砦の写真集を持ってるんだけどそう思うw+17
-0
-
36. 匿名 2025/02/17(月) 18:52:14
先週観に行って、トピ立たないかな〜と思ってたところ…!トピ主さんありがとうございます!
私はロン兄貴に落ちました。+11
-0
-
37. 匿名 2025/02/17(月) 19:48:57
>>26
私もこれもらいました!
王九これだと激シブですけど、イケイケのファンキークレイジー野郎な感じも良い!+23
-0
-
38. 匿名 2025/02/17(月) 21:39:57
劇場でパンフしか無くて、何か欲しい気持ちが凄すぎて、クロックワークス公式のグッズ受注販売、全部申し込んでしまったww
鑑賞後、グッズコーナーに生写真とか、アクスタとかあったら絶対モリモリ買ってたわ…むしろ何で売って無いのww+13
-0
-
39. 匿名 2025/02/17(月) 21:45:22
>>24
真似したくなるよねw
👉😎👈頂!+6
-0
-
40. 匿名 2025/02/18(火) 09:07:52
>>38
私が見た時は受注終了してました!羨ましい…!
もうなんでもいいからお金落としたいしグッズ欲しいですよね。劇場へ通うのは大前提として。笑
iPhoneケースに挟まるくらいのステッカーが欲しいしソンヤッのアクスタが欲しいよ〜!+5
-0
-
41. 匿名 2025/02/18(火) 09:33:29
通常上映見てハマって
バルト9の応援上映も行ったよ~
龍兄貴や信一が出るタイミングのコールが凄かったし
エンドロールの演技指導や音楽監修の名前まで拍手喝采で
中でもペンライトで紙のシーンの上げ下げが特に一体感あって楽しかったです!
次は出演者(信一以外)が来日するらしいので又行きたいと思ってる。
+9
-0
-
42. 匿名 2025/02/18(火) 16:46:20
龍兄貴かっこいい!
痛い系かな?怖いかな?と思い見に行ったけどカッコよさが圧倒的過ぎた
九龍城塞の美術(?かな)がきたないけどキレイで素敵
人情と義理の世界よね
敵というか闘う同士が後に仲間になるのもいい+10
-0
-
43. 匿名 2025/02/18(火) 23:13:58
私は四仔!
暗い過去持つマスクマン、刺さりすぎる…!
好きすぎて香港まで行きました
セットの展示やってますのでオススメ
もちろん、グッズ売ってますよ〜
2階建てバスのミニカーやらピンバッヂやら…+17
-0
-
44. 匿名 2025/02/19(水) 06:21:52
映像化まで7年もかかったらしい
撮影も2〜3年前とかだし
谷垣健治の撮影日誌は映画秘宝で読んでたよ サモ・ハン出るんだ〜楽しみ〜って感じで+7
-1
-
45. 匿名 2025/02/19(水) 08:36:58
興行収入一億円突破
Xでは複数回劇場に足を運んでいる人が散見されるし、もっとヒットしてる印象だったから意外でした
国内のアイドルが出演してる軽い映画のほうがもっと簡単に売上伸ばしてる
香港・アクション映画の一般ウケは難しいのかな〜
私は人生で初めて複数回映画館に見に行ったぐらい、夢中になれた作品だったんだけど+12
-0
-
46. 匿名 2025/02/19(水) 08:56:47
>>25
トピ立て有難うございます😆😆😆。
煙草ガンガン、胡散臭い酒に麻雀、違法ビデオのカオスな空間
清潔感皆無なのに龍兄貴が奢ってくれる叉焼飯が美味しそうなんだw
パンフ以外のグッズは売り切れていました。+10
-0
-
47. 匿名 2025/02/19(水) 09:14:25
>>38
転売ヤー対策なんだろうね、世知辛いなぁ…
続編(信一が龍兄貴に拾われた過去エピらしい)の制作がある?
あまりメジャーになると、フェミが騒いで無理矢理な女性キャストぶっこまされそうで…
恋愛とかハリウッドリメイクとかいらんのよ+8
-2
-
48. 匿名 2025/02/19(水) 11:19:25
トピ主です。今週末2度目キメてきます!
初回からずっと九龍城砦のことを考えファンアートを漁りまくっています…。金曜の夕飯は叉焼飯を作る予定です。卵もつけちゃう。+14
-0
-
49. 匿名 2025/02/19(水) 12:43:10
>>5
RRRみたいなプロパガンダ臭(大英帝国は絶対悪!)がない
韓流みたいなジメッとした怨みの連鎖もない
主役?のチャンと龍兄貴の実年齢差には😳😳+7
-0
-
50. 匿名 2025/02/19(水) 20:50:04
トワウォは興収一億突破でキャストも来日するし、カンフー映画ファンにとしてはグッドニュースが続いてて嬉しい
去年はジャッキーとサモ・ハンも来日したし、ジェット・リーもつい最近東京旅行したみたいだし一体どうなってやがる+6
-0
-
51. 匿名 2025/02/20(木) 02:01:10
舞台挨拶のチケット取れなかった....+9
-0
-
52. 匿名 2025/02/20(木) 02:21:22
>>51
同じく…
古仔に会えるなんて、一生に一度のチャンスかと思ってめっちゃ頑張ったけど、ダメだった…
座席の指定までは何回も出来たのに、券種の選択から全く進めなかったわ仆街!+9
-0
-
53. 匿名 2025/02/20(木) 02:24:14
>>50
これを機に、また香港映画のブッキングが増えると良いなぁ!
RRR以降、一気にインド映画の上映が増えたみたいに+11
-0
-
54. 匿名 2025/02/20(木) 09:33:06
香港映画ほとんど観たことないんだけど、耳慣れない言葉すぎて人の名前が全然覚えられない!泣
王と書いてワン、龍と書いてロン →分かる
信一と書いてソンヤッ →???????+6
-0
-
55. 匿名 2025/02/20(木) 11:06:28
>>51
真夜中スマホとパソコンで
1時間半粘ったけど駄目だった!
席は取れるのにそこから全く進めない
サイト弱すぎないか?
見てないけど転売も酷いらしい!
こんな感じなら抽選かライブ配信して欲しい・・・
+6
-0
-
56. 匿名 2025/02/20(木) 11:09:43
>>51
私も昨晩はバルト9のサイトが硬直しすぎて席を選んでも先に進めなかった
ちなみに私は28で過去に龍捲風ルイス・クー、陳占アーロン、大老闆サモハンの実物は目にしたことあるから今までがラッキーだったと言い聞かせて諦めるよ+8
-0
-
57. 匿名 2025/02/20(木) 12:48:55
>>45
いやいや
マイナー作品扱いスタートで一億って凄いよ
口コミで拡大してリピも多いからまだ伸びると思うけど+8
-0
-
58. 匿名 2025/02/20(木) 14:07:31
>>56
羨ましい!+4
-0
-
59. 匿名 2025/02/20(木) 14:10:06
ルイス・クー昔から知ってるけどこんな渋くてかっこいいおじさんになると思わなかった
黒くてイマイチ垢抜けない人と思ってたw+9
-0
-
60. 匿名 2025/02/21(金) 06:46:43
出演者で歌ってるバージョンのエンディングも良いな。【纯享】#林峯 #胡子彤 #张文杰 携手演绎《#风的形状 》《#真的汉子 》 每一句歌词都散发着浓浓的港味情怀| 湖南卫视618开心夜 | MangoTVm.youtube.com开心夜,超开心!《湖南卫视618晚会》超强阵容让惊喜燃爆盛夏。 下载芒果TV国际App?https://bit.ly/MGTVIntl 更多爆款内容第一时间抢先看,精彩配音、多语言字幕等你来pick!PC用户可访问芒果TV国际官方网站,同步get热门综艺戏剧 Download the Mango TV Internatio...
+7
-0
-
61. 匿名 2025/02/21(金) 11:32:44
>>57
そっか…ルイス・クーやサモハンが出演しててもマイナーか…
普通はそんなもんなのね
これを機に多くの人が香港映画・アクション映画の楽しさに気付いてくれますように+8
-0
-
62. 匿名 2025/02/21(金) 20:25:01
その頃の九龍城に住んでた、吉田信一さんが内部似てるって言ってたから
相当リアルなんだろうな+6
-0
-
63. 匿名 2025/02/21(金) 20:42:37
>>62
まちがえた
吉田一郎さんね+2
-0
-
64. 匿名 2025/02/21(金) 20:46:02
香港返還後、製作本数が激減した香港映画の再燃のために香港スタントマン協会が頑張ってるらしいね
『カンフースタントマン/龍虎武師』ってドキュメンタリー映画にそんな場面があった 劇中では大ボスことサモ・ハンがインタビューで色んなこと語ってる
トワウォ大ヒットも今後の香港映画V字回復の布石になるといいな+11
-0
-
65. 匿名 2025/02/21(金) 20:47:08
サモ・ハン、『燃えよドラゴン』の冒頭シーンであのブルース・リーと戦ったことあるっていう何気に凄い経歴の持ち主+6
-0
-
66. 匿名 2025/02/21(金) 21:40:30
>>60
「風的形状」、めっちゃ良い曲だよね!
聴いてるだけでラストシーンとエンドロールが浮かんでジーンと来る…
次、卡拉OK行ったら絶対歌いたいww+7
-0
-
67. 匿名 2025/02/21(金) 21:48:43
>>61
横だけど、コロナ禍前に學友の来日コンサート行ったら、9割中華圏のお客さんで、大陸のお客さんに「日本人ですよね!?普通の日本人、學友知らないですよー!なんで知ってるですか!?」ってかなり質問されたわww
触れる機会、目にする機会が増えてまた香港映画がアツアツになって欲しいよね…+6
-0
-
68. 匿名 2025/02/21(金) 21:52:46
>>56
実際目に出来た明星に、レスリー・チャンが入ってたら、羨まし過ぎて我無事死亡ww+6
-0
-
69. 匿名 2025/02/22(土) 22:32:20
信一の顔好きすぎて画面の隅っこにでも映ってたら問答無用で眼で追ってしまうけどキャラとして一番好きなのは王九だなぁ+14
-0
-
70. 匿名 2025/02/23(日) 22:01:16
>>45
二億円突破したみたいですよ!+9
-0
-
71. 匿名 2025/02/25(火) 22:20:04
舞台挨拶に行けなかったみんな!(我都係w)
YouTubeに舞台挨拶のキャストコメント上がってたよー!!
こんなの現場で見てたら興奮のあまりどうなっちゃったか分からないww
私も龍哥♡の応援うちわ持って行きたかった…!!ルイス・クー&レイモンド・ラムらが来日!日本語で「愛してる」に歓声も 映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」舞台あいさつyoutu.be映画「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」の舞台あいさつが2月23日、東京都内で行われ、ルイス・クーさん、レイモンド・ラムさん、トニー・ウーさん、ジャーマン・チョンさん、ソイ・チェン監督が登壇した。
+12
-0
-
72. 匿名 2025/02/26(水) 18:53:55
舞台挨拶行ってきたよー!
ルイス・クー先生の「愛してる」を浴びてきましたよー+11
-0
-
73. 匿名 2025/02/26(水) 23:20:28
>>72
うらやま~
こういうとき、どうやったらチケット取れるんだろう?
いつも争奪戦負ける...
なにかコツありますか? 運ですか?
+3
-0
-
74. 匿名 2025/02/27(木) 06:52:27
>>73
連れが都合で行けなくなったという方に譲っていただきました!(もちろん定価で)
譲っていただいた方はパソコン4台とスマホ2台を駆使してチケット取ったっておっしゃってました+7
-0
-
75. 匿名 2025/02/27(木) 12:35:37
>>74
参考になります!
ありがとうございます!
私もなんだかんだ3台駆使しましたが足りなかったか...+5
-0
-
76. 匿名 2025/02/27(木) 16:03:25
>>70
公開終了する映画館がある一方で公開開始する映画館がチラホラあるから、少しは売上が伸びるだろうけど三億はいかないだろうなぁ
俳優さん達、日本に来てくれたどテレビや新聞(自分が見る範囲の話だけど)では報道されてないのも残念
+7
-1
-
77. 匿名 2025/02/27(木) 19:02:58
>>76
舞台挨拶、私も翌日チェックしましたが取り上げられて無かった様に思います。この作品を知った人ならばあんな豪華メンバーがわざわざ来日して下さったのに勿体無い…!って思いますよね
上映延長か今まで公開していなかった劇場でも上映して欲しいなぁ…。こんなに面白い作品なのに、近所の映画館でも上映していなくて、周りにも勧めたいのに悔しい+8
-0
-
78. 匿名 2025/02/28(金) 10:40:15
今度応援上映行きます!
都内なら人が多くて盛り上がりそうだけど超地元の田舎なので声出しする人少なそう…+6
-0
-
79. 匿名 2025/03/02(日) 12:38:12
>>31
邦題は確かに私もダサいと思ったけど、香港映画界隈古参と思しき人がXでずーっとネチネチ文句言ってるの見て嫌気がさした反動で今は「これはこれで悪くないんじゃない?」みたいな心境になってる+12
-0
-
80. 匿名 2025/03/03(月) 16:06:11
初見の人が鑑賞後誰推しになったか聞くの楽しすぎる+5
-0
-
81. 匿名 2025/03/03(月) 20:41:00
このトピで知って昨日見てきたよー!上野の爆音上映行ったんだけど、ほぼ満員だった😲
もう龍兄貴にメロメロです。絶対もう一回見に行く+11
-0
-
82. 匿名 2025/03/07(金) 10:47:51
>>81
川崎のチネチッタも音響良かったしポスターなどの展示がたくさんあってオススメだよ〜+4
-0
-
83. 匿名 2025/03/08(土) 21:39:09
ついに観てきました!
沼りそうだなぁとは思ってたけど本当に沼った!
ロン兄貴とソンヤッ推しです!+7
-0
-
84. 匿名 2025/03/09(日) 20:48:38
今日見てきました。感動した。+5
-0
-
85. 匿名 2025/03/10(月) 22:38:05
舞台挨拶見たけど後半ずっとBLBL言っててウンザリして早送りしたよ。
普通にアクションと友情じゃダメなの???
性別問わず何でも恋愛関係妄想して興奮してる人達が嫌だわ。+4
-0
-
86. 匿名 2025/03/10(月) 22:39:01
それが金になるからって媚びる制作側も情けないし。+2
-0
-
87. 匿名 2025/03/11(火) 06:59:02
どなたか叉焼飯を自作してみた方いますか?
田舎住みでコラボしてるお店には行けないので、自分で作るしかないかなと( ˊᵕˋ ;)
料理自信ないけど食べてみたいです+2
-0
-
88. 匿名 2025/03/11(火) 10:36:27
>>85
えーーー 腐媚びしてポリコレかますならカンフー映画に未来はないよ+2
-0
-
89. 匿名 2025/03/11(火) 21:21:20
>>88
サモハンはじめレジェンド達に申し訳ないと思わないのかね。
そんな要素感じなくても真っ向勝負で面白いんだからシッカリしてよ!って言いたい。+3
-0
-
90. 匿名 2025/03/11(火) 23:18:20
日曜日に見に行ってすごく良かった!!
信一がグラサンで狭い道からバイクで出てきたところから惚れたよ〜
兄貴連中もみんなかっこいい!
ヒャッハー!がマシンガンぶっ放してるとことか、4人でびったんびたんにするとことか
後半の怒涛のアクションの全てが笑えたし、カッコよかった〜癖になる〜+7
-0
-
91. 匿名 2025/03/13(木) 17:02:26
昨日みてハマりました!
続編いつやるんだろう!
爆音でもう一度観たい。秋兄貴はあの後は水に流してくれたのかな?
ヒャッハー!が強すぎてもしかして生きているとかもあったりするのかな?+3
-0
-
92. 匿名 2025/03/14(金) 08:46:11
近くのミニシアターで珍しく続映になってて、そんなに面白いのか~と思って昨日初めて見に行った
闇医者がかっこよくていちばんすき、あと主人公が調味料の配合量教わって「???」てなってるシーンすき
今日また見に行く+4
-0
-
93. 匿名 2025/03/14(金) 09:09:24
>>87
レタスクラブのレシピ参考にして作ってみたよ!家にある調味料でできてお手軽で美味しかった
友達はカルディで叉焼飯の素?みたいなの買って作ってたよ〜+2
-0
-
94. 匿名 2025/03/14(金) 22:25:56
>>92
あれ調味料入れてる器に数字書いときゃいいのに!って思いながら見てたw+4
-1
-
95. 匿名 2025/03/15(土) 01:23:12
YouTubeショートで現地の配給?が削除シーンとかメイキング出してるの漁ってるんだけど、
王九が闇取引に遭遇しちゃった男の子を銃で脅かすシーン最低すぎて最高だった。+2
-0
-
96. 匿名 2025/03/16(日) 09:26:51
どなたか香港に行かれた方いますか??
展示やロケ地巡りしたいなと思いながら中々勇気がでず+1
-0
-
97. 匿名 2025/03/16(日) 10:33:24
>>96
行きましたよー
展示、見てきました!
地下鉄も分かりやすいし、すぐ行けました
その時は時間なくて展示しか見れなかったからまた行くつもりです
航空券も安いしぜひ、行ってほしい~+3
-0
-
98. 匿名 2025/03/17(月) 14:11:35
興行収入3億円突破しましたね!
めでたい!
来月香港まで展示を見に行きま〜す楽しみ!+2
-0
-
99. 匿名 2025/03/17(月) 17:06:52
信一や龍兄貴が人気だけど、私は汚かわいい洛軍が一番好きだよ
九龍城塞の中でも勤勉に働いてたし
+3
-0
-
100. 匿名 2025/03/17(月) 21:33:15
Twitterで洛軍を検索しようとしたらサジェストにちいかわって出てきていつも笑ってしまうw+4
-0
-
101. 匿名 2025/03/18(火) 23:00:41
>>20
おぉ、こんなところでテレンス・インの名前を見るとは!!
私も一時期はまって現地で出演作のVCDよく買ってました。+0
-0
-
102. 匿名 2025/03/19(水) 14:25:12
an・anの表紙にトワウォとかマジ?
昔から香港映画観てきた身としては前代未聞なんだが+2
-0
-
103. 匿名 2025/03/20(木) 10:14:26
>>102
興行収入upは嬉しいけど、腐ホイホイな業界推しやると漏れなくフェミも付いて来るんだよな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する