- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/02/16(日) 13:59:10
古着ブームに沸く下北沢「この町で一旗揚げよう」と“ゴールドラッシュ”のように下北沢に集う若者たち…古着を売って一攫千金はかなうのか…若者たちの夢の行方は…+3
-15
-
2. 匿名 2025/02/16(日) 13:59:26
ミナミさんを出せ!!+8
-32
-
3. 匿名 2025/02/16(日) 13:59:50
+33
-25
-
4. 匿名 2025/02/16(日) 14:00:21
これは面白そう+15
-20
-
5. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:09
浅草のレストランが一番面白い+17
-21
-
6. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:09
臭そう+46
-5
-
7. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:11
やっぱ体のお絵描きは怖い+93
-5
-
8. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:29
>>2
やったじゃん!+8
-1
-
9. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:33
輸入物は虫付いてそう+126
-1
-
10. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:38
古着屋って、独特の臭いしない?+278
-3
-
11. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:52
古着の良さが分からん…+207
-16
-
12. 匿名 2025/02/16(日) 14:01:55
下北沢歩いて行ける距離だけど、古着屋ばかりになって行かなくなった+104
-2
-
13. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:06
>>10
する!!私は古着本当に無理+170
-7
-
14. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:08
>>10
臭いからお香焚いて誤魔化してる。+118
-4
-
15. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:16
デザートスノウって町田にもある?+7
-0
-
16. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:26
古着とか買わないな+79
-7
-
17. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:34
ブームは作る側にならんと儲からんよ+95
-1
-
18. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:54
カモにされてるなぁ、+65
-0
-
19. 匿名 2025/02/16(日) 14:02:58
何で古着を欲しいと思えるのかずっと分からない。
ヴィンテージに魅力があるってこと?+98
-6
-
20. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:02
古着の何が良いのかわからん+99
-10
-
21. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:17
まあポケカよりはマシか、、+6
-0
-
22. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:33
ザコシみたい+1
-1
-
23. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:34
古着に興味ない人からしたらそんな価値のある物には見えないんだけどねー+86
-0
-
24. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:41
>>2
いいかげん忘れましょうよ。+15
-2
-
25. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:42
>>17
ホントそれ+14
-2
-
26. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:44
馬主にもなれるのか+3
-1
-
27. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:52
いつかノンフィクションで中居問題やって欲しい+31
-8
-
28. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:53
誰が履いたともわからない小汚いジーパンが500万!?+148
-2
-
29. 匿名 2025/02/16(日) 14:03:55
>>2
やればできるんだね!
でもミナミさんはでないよ。+11
-0
-
30. 匿名 2025/02/16(日) 14:04:02
この顔は…+3
-1
-
31. 匿名 2025/02/16(日) 14:04:07
8坪200万か。
てか店員すら清潔感が無さすぎる
店員まで古くならなくっていい+115
-3
-
32. 匿名 2025/02/16(日) 14:04:08
古着に手を出した事がない
出す気にもならない+65
-4
-
33. 匿名 2025/02/16(日) 14:04:09
サクセスなんてほんの一部じゃん。+10
-0
-
34. 匿名 2025/02/16(日) 14:04:26
>>20
使い古して味が出るみたいなのかなぁ
デニムなんかはあるよね+17
-2
-
35. 匿名 2025/02/16(日) 14:04:44
>>27
で、それが「ノンフィクション」と言いながらヤラセがバレて番組終了+21
-3
-
36. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:07
あいりさんせっかくかわいいのに、髪がおかしい・・・+15
-14
-
37. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:09
安田くんに似てる人がいた+5
-2
-
38. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:30
家賃39万は強気だな+45
-1
-
39. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:40
親の資金力がすごい+116
-0
-
40. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:44
金持ち娘の道楽か+154
-0
-
41. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:53
ナレーション聞き取りにくい+29
-5
-
42. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:59
もってるものとは違くないか
親の金は+89
-1
-
43. 匿名 2025/02/16(日) 14:05:59
馬鹿親だなぁ。
返せる訳がないのね。+134
-0
-
44. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:01
若いうちは堅実に夢なんて、すがらず公務員を目指してほしい親泣かせだな+4
-3
-
45. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:02
古着大好きで内定決まらない時に
「あー下北沢で一人暮らしして古着屋でフリーターなりてー」って考えてた時があったな…+86
-3
-
46. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:09
賃料39万円。
下北沢駅から徒歩3分か。
妥当な賃料。+55
-0
-
47. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:15
やっぱり親掛かり+65
-0
-
48. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:25
人が着たものはやっぱり抵抗ある。+10
-1
-
49. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:28
実家太いとチャレンジできるよね+109
-0
-
50. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:28
白百合出身なのね+33
-3
-
51. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:35
親が太いのか+67
-1
-
52. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:36
実家が太いからできることだよね+101
-1
-
53. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:37
持っているものはフルで使わないと…
1000万も親に出してもらってこんなこと言うなんて親不孝だわ+202
-2
-
54. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:41
実家が太いのか+28
-1
-
55. 匿名 2025/02/16(日) 14:06:59
井上咲楽に似てる+0
-9
-
56. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:00
>>5
お店に誹謗中傷の電話沢山来たから二度とやらないんでしょう+39
-0
-
57. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:18
運用の前に親に借金返さないとね+47
-0
-
58. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:25
歯並びは気にならないのかな+25
-5
-
59. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:30
うーん……+6
-0
-
60. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:39
古着は愛がないと無理な気がする+103
-0
-
61. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:41
時間と歴史を買ってますってドヤ顔の人、すごかったな。+43
-1
-
62. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:41
ちゃんと利益出せてないじゃん+37
-0
-
63. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:50
実家太いと選択肢が増えていいなー
失敗しても再チャレンジできるし+74
-1
-
64. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:53
古着は嫌だ。
買ったことがない。
若い人は好んで古着を買うのだろうけど。+32
-6
-
65. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:53
何かイラッとするな。
そんなに甘くないぞ!+70
-1
-
66. 匿名 2025/02/16(日) 14:07:56
世間知らずで笑う。
叱れない親の影響かな?+72
-0
-
67. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:14
◯ず回+9
-0
-
68. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:15
まだ大学生なんだよね?+16
-1
-
69. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:15
親の力を借りて「使えるものは」ていう言葉がちょっと嫌+170
-0
-
70. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:20
売り上げ2万、家賃39万、人件費10万以下。
仕入れもあってどうやって利益出すの?+103
-0
-
71. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:30
柄×柄…+0
-0
-
72. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:44
古着って10代すきだよね
自分もそうだったわw+17
-0
-
73. 匿名 2025/02/16(日) 14:08:47
>>60
古着ってなんかマニアックな世界だしね+39
-0
-
74. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:10
タトゥーが似合うステキなイケメン+4
-14
-
75. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:13
カーブのロン毛の男性店員さん、髪をふわってやる動作が独特だったw+8
-0
-
76. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:15
大学卒業すればいいのに+80
-0
-
77. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:17
せっかく合格したのに中退は勿体無いね。+84
-0
-
78. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:20
古着屋で働いてる人の接客態度も服装も苦手、てか服に何百万とか馬鹿クセェ~+100
-4
-
79. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:23
服が好きではじめた人はとりあえず応援したい+31
-0
-
80. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:28
大学は中退しないで卒業しようよ。+68
-1
-
81. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:31
お肌のお絵描きがすごいね+36
-0
-
82. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:35
海外からなんて、ただみたいな仕入れでしょ
売れればぼろ儲けだもんな+15
-4
-
83. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:36
>>27
フジテレビ問題として「フジテレビの栄光と衰退、そして終焉へ」みたいなタイトルで番組終了後に停波してフジテレビ終了。+41
-1
-
84. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:37
成蹊大学か!金持ちやなー+37
-2
-
85. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:38
親が社長のお嬢様なのか
1千万ポンッと出せるんだもんね
+72
-0
-
86. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:38
汚いイメージしかないもん古着なんて
だから古着好きの人も汚いイメージになる+11
-3
-
87. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:41
学生で古着屋経営、大学中退して古着屋経営
結局は親が太いからできることだよね+83
-2
-
88. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:42
腕がすごいことになっている。+22
-1
-
89. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:49
22歳で店出すなら卒業してからにすればいいのに+75
-0
-
90. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:50
このタトゥーなに+24
-2
-
91. 匿名 2025/02/16(日) 14:09:58
ストューシー+1
-2
-
92. 匿名 2025/02/16(日) 14:10:05
グイグイいかないと厳しいよな+5
-0
-
93. 匿名 2025/02/16(日) 14:10:20
洋服も肌も柄物+13
-0
-
94. 匿名 2025/02/16(日) 14:10:22
ブランド古着はいいけど、古着の魅力が分からない+6
-2
-
95. 匿名 2025/02/16(日) 14:10:22
シャツに2万??
たか+18
-2
-
96. 匿名 2025/02/16(日) 14:10:39
最初の女の子、100円でも買わんやろみたいな服ばっか揃えてたけど、今の古着屋のニーズとズレ過ぎだ+79
-0
-
97. 匿名 2025/02/16(日) 14:10:51
古着に300万や500万てアホみたいww
要らんな+52
-1
-
98. 匿名 2025/02/16(日) 14:10:53
甘々箱入り娘の店とは活気が違うな+47
-0
-
99. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:02
>>53
親も実業家だから親の受け売りではないかな。+5
-3
-
100. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:13
>>84
女の子?男の方?+7
-0
-
101. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:19
タトゥーが…+26
-2
-
102. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:27
Tシャツと同じ柄のタトゥーかw+11
-0
-
103. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:27
最終的に株や不動産投資???
だったら最初から父親から借りたお金で投資した方が早くね?+174
-2
-
104. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:28
見る者からしたら高額な服着てるとか分からんしな
ただただ汚い服にしか見えない+82
-2
-
105. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:32
基本的に単なる生地を加工しただけなのに高すぎ。
刺青いれたがるやつに、ろくなやついないから+35
-5
-
106. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:36
退路を断つためにタトゥーとかよくわからない
そんなの自分の気持ち次第じゃないの?+106
-1
-
107. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:39
首にもそのうち刺青入れそう…
凄いね…+32
-1
-
108. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:41
>>85
制服で白百合かな?と思った…+36
-0
-
109. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:43
クラブとかサイコロとか・・・ダサすぎる+29
-0
-
110. 匿名 2025/02/16(日) 14:11:57
手の甲に入れちゃうとサラリーマンは無理だもんね。+53
-0
-
111. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:01
タトウがしたかったんだ+15
-1
-
112. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:01
社長!ステューシーのヤッケあるんで買って♡+6
-0
-
113. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:10
アイリ撤退したの?+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:10
うわー😣+5
-0
-
115. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:17
若くて綺麗な肌なのにタトゥーで汚れちゃってるね+21
-0
-
116. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:20
美男美女が多い+1
-13
-
117. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:20
あんなに入れちゃって絶対後悔しそう。+59
-2
-
118. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:29
>>103
それ思った
1000万貸してもらえるなら
なぜ古着屋挟んだのか+99
-0
-
119. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:30
3階の店
買わないと出られなさそうな雰囲気+109
-0
-
120. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:34
みんな地方出身+55
-0
-
121. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:49
店員にタメ口聞かれたくない。だから古着屋嫌なんだよね…+82
-1
-
122. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:49
入れ墨入れたらもう堅気には戻れないよ。
退路を断つため、っていうけど
何だか違う気がする。
自分の心に誓えばいいんじゃないの?+92
-2
-
123. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:50
タメ口の店員が横にぴったりついてくる店はいやだな+108
-0
-
124. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:57
>>106
昔のヤクザだよね。
今時ヤクザですら彫らない。+46
-1
-
125. 匿名 2025/02/16(日) 14:12:59
バックスはバンドじゃないやろ+16
-0
-
126. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:00
>>100
男+7
-0
-
127. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:08
店主の物言いが偉そう。
+36
-0
-
128. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:10
>>103
正直もったいないし馬鹿だと思う。
お金稼ぎたいだけなら、もっと着実に儲かる学ぶべき世界がある。+69
-0
-
129. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:11
当たり前だけど、下北沢っぽい人ばっかりだね+40
-0
-
130. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:12
もう遅すぎ
流行ってからお店だしても儲からないよ+65
-0
-
131. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:15
古着関係者って何でこのモジャモジャ頭が多いの?汚そう+86
-0
-
132. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:15
ジョン・レノン?+17
-1
-
133. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:16
今回は経営者が違う古着屋さんを3店舗追う感じ?
これ前編だよね。+17
-1
-
134. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:20
古着屋の店員さんって小綺麗な人居ないよね+36
-0
-
135. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:26
私のかーちゃん
古着はダメって着ちゃだめって言われた
+7
-3
-
136. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:30
>>106
こういうお店は反社に目を付けられたらおしまい。
土建屋さんが入れてる理由と一緒かな。+21
-0
-
137. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:50
お金もらっても着たくないわ+14
-0
-
138. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:51
だせぇのにたけぇw+37
-0
-
139. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:53
ヴィンテージは目利きじゃないとできないだろうな+31
-1
-
140. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:57
下北沢って、下北沢に憧れて上京してきた人が偉そうにしてるから苦手。+54
-3
-
141. 匿名 2025/02/16(日) 14:13:58
料理の鉄人Tシャツは、ちょっと欲しいw+32
-5
-
142. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:04
あげるって言われてもいらないな。。+7
-2
-
143. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:13
宝さんの口髭、髪の毛、キャップ・・・
美容師にも同じ感じの人がいるけど独特の美意識+69
-1
-
144. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:18
バカっぽいガキが経営者か
偉そうに語りそうだなボクちゃん+31
-5
-
145. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:20
金儲けで始めたものは続かないってガル民が言ってますた+3
-5
-
146. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:29
顔周りにこんだけ毛があるとカレーとかラーメンの汁が常に付いてそう+15
-1
-
147. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:41
布だぜ+31
-1
-
148. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:43
清潔感がない+28
-1
-
149. 匿名 2025/02/16(日) 14:14:50
>>130
先見の明があるやつだけしか稼げないよね。
開拓した人しか儲けられない仕組みが既に敷かれてるからね+28
-1
-
150. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:02
下北沢駅の店も出来ては潰れ、の
繰り返しだ。
+23
-1
-
151. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:13
レディースのティンバランドのブーツ
ラルフローレンのシャツ、マフラー
とかとか、
たくさん捨てちゃったよ
残しておけばよかった+43
-2
-
152. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:17
親の金借りてやってる子はハングリー精神足りなくてすぐやめそう。+79
-1
-
153. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:20
客にタメ口は絶対嫌。
しかも、なんで上から目線で偉そうに勧めてるんだよ。+99
-1
-
154. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:21
>>104
ね。そのシミなに!?ってやつとか付いてるよね+12
-1
-
155. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:36
>>1
うちに変なアニメのTシャツいっぱいあるよー…
ガンダムとか…
いらんと思ってたけどこういうとこで買い取ってくれないかなー+28
-0
-
156. 匿名 2025/02/16(日) 14:15:43
こういう、こきたない服着て決まるのは若いうちだけ
年取ると浮浪者+98
-5
-
157. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:04
お金残しときなよ+3
-1
-
158. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:05
クレイジージャーニーでも古着バイヤーいたな+18
-0
-
159. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:10
だから痩せてるんだ+23
-0
-
160. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:18
>>10
するする
皮脂が酸化した臭い、洗剤と柔軟剤の香り、それを誤魔化すためにお香を焚くから吐き気がする
銀座のブランド品ばかり売ってる高級めな古着屋もそうだったから、この番組に出てる店も恐らく......+102
-1
-
161. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:22
>>85
仙台白百合学園?
裕福なお家なのかも?+31
-0
-
162. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:28
天性のオシャレな人は他者からどう見られるかを気にしてないのに対してオシャレになりたくて必死な人はオシャレと言われたいがために無理してる感じ
+60
-0
-
163. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:30
>>156
あとスタイルと顔!
+41
-0
-
164. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:30
宝さん、成功する前に無理して身体壊しそう+38
-0
-
165. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:31
来週もこの続きなのか、、、+8
-0
-
166. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:35
ノンフィクションに時々出てくる実家が太い自由人の回モヤモヤするんだよな+92
-0
-
167. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:36
白飯に春巻き1本は栄養が偏りますぜ。+59
-0
-
168. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:41
まあでもさっきの若い女の子よりは服が好きという信念がある分いいと思う。
あの子は古着は投資のための手段としか思ってなさそうだった。+110
-1
-
169. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:42
>>56
横
レストラン大宮の社長さん良い人なのに
どうして誹謗中傷が?
パワハラ的なことありましたっけ?+26
-0
-
170. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:47
俺は異端だ他とは違うから、こんな見た目にしたがるんだ~
とか独自の世界観を口にしたがるが、奇抜な見た目で気を引くことは出来ない。+6
-0
-
171. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:51
とういさん、イケメン。+54
-1
-
172. 匿名 2025/02/16(日) 14:16:55
>>5
ディレクターが変わった途端にやらせに誘導されるようになったり、
辞めた子ばかりクローズアップしてネガティブな事しか放送せず悩みや苦労を乗り越えた子は取り上げない。
そんな放送されて喜ぶ人なんている訳がない。
もう二度とこの番組に力を貸す事はないよ。
しかもフジだからね
+58
-0
-
173. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:14
1日1食…無駄に食べないからか、この人肌きれいだねw+6
-1
-
174. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:25
喋り方が苦手かも、ごめん+5
-2
-
175. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:35
ビンボーなときに食費ケチると風邪引きやすくなって薬代ばかりかかり、余計な出費増えるのよ
元気があればなんでもできる
だから食費はケチるな
若者たちよ+74
-3
-
176. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:39
東京は罪な街だな
地方で堅実に生きてたほうが…+33
-3
-
177. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:43
やっぱり陽キャぽい人って
ウィースおつかれーいとか
ウェイウェーイとかいう挨拶すんだね+75
-0
-
178. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:43
店を出して成功するには場所が大事だよ。
+13
-2
-
179. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:51
>>155
80~90年代の物なら価値があるけど、それ以外は売れないよ。+17
-0
-
180. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:53
今北産業
ダメ系?+8
-0
-
181. 匿名 2025/02/16(日) 14:17:59
ほんと、下手すりゃ浮浪者スタイル+24
-0
-
182. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:01
闇金ウシジマくんのG10に似てる+31
-0
-
183. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:04
でもこの人たちなんか楽しそうなんだよな+6
-6
-
184. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:05
>>156
昔流行ったグランジ系ってやつか+21
-0
-
185. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:07
>>85
お父さん会社経営って言ってた+29
-0
-
186. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:13
>>164
既に黄疸出てない?+1
-1
-
187. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:23
>>171
かっこいい、微笑まれたらやばい+20
-0
-
188. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:23
古着形の人ってバンドマン並に体にお絵描きしてる率高いね+8
-0
-
189. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:31
とういさんは成功する人やな愛想の良さは看護師からか!+39
-3
-
190. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:40
准看護師か+11
-0
-
191. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:47
>>156
所ジョージみたいなおじさんもいる+10
-0
-
192. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:48
あ、この写真は好み+5
-0
-
193. 匿名 2025/02/16(日) 14:18:54
>>153
店員が、こんなんじゃ接客も、こんなんだよ。
後先、考えずにタトゥとかヤバすぎ+37
-0
-
194. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:01
とういさんは喋り方が優しいな+44
-0
-
195. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:04
イケメンだな+9
-0
-
196. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:07
>>182
同じこと思ったw+6
-0
-
197. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:10
敬語は好感持てる。
ちょっと太賀に似てる+41
-0
-
198. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:11
>>179
そーなんだ〜
あと30年寝かすか(笑)+16
-0
-
199. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:19
>>118
社会勉強と修行のために店出したのかなと思った
父親が経営者ならいずれは会社継ぐなりそれなりの遺産を相続するだろうから、安泰な未来を約束された上での道楽だね+38
-0
-
200. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:37
元看護師さん
イケメン+35
-0
-
201. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:56
精神壊れちゃったなら何とも言えないけど、准看で働いてた方が収入の安定はしてるよね。+82
-2
-
202. 匿名 2025/02/16(日) 14:19:59
とーいさん陽キャでかっこいいし看護師だけどメンブレしたのか
今楽しそうで良かった!
+53
-3
-
203. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:00
古着に興味なさそうな人に渡しても
見た目が怖くて受け取ってもらえないんじゃないかな+28
-0
-
204. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:05
とういさん、格好いいな+15
-0
-
205. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:05
>>189
ケアされたい+1
-2
-
206. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:10
>>180
古着屋・若者
ビッグマネードリーム
なんだ実家太いんかよ+42
-0
-
207. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:12
宝さんは柄本時生に似てる・・・+20
-0
-
208. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:16
奥さんが大黒柱か+48
-0
-
209. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:17
沖縄人結婚早いよね+49
-1
-
210. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:20
>>171
ほら、イケメンには女がいる!+36
-1
-
211. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:20
昔の職場に下北に住んでいる女性がいて
私はあなたたちと違うのよって雰囲気を出してた
群馬出身なのに横浜を凄い下に見てた+76
-8
-
212. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:20
>>112
ヤッケwww+9
-0
-
213. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:25
奥さん看護師か
じゃあ生活安泰だな+51
-0
-
214. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:28
古着屋の店員ってヘラヘラ、チャラチャラした感じが苦手。+37
-0
-
215. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:28
やば、告るまえにふられてもうた+6
-0
-
216. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:29
奥さんよく結婚したね+40
-1
-
217. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:34
え、ヒモじゃん+40
-1
-
218. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:38
親の金でやってる古着
且つ、古着愛がない女の子のお店では絶対買いたくないな…+94
-1
-
219. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:40
奥さん看護師なんだ、強いね+30
-0
-
220. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:43
>>200
やっぱり結婚してた笑
ナースの嫁
強いな+55
-0
-
221. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:49
奥さんが看護師さんか。
旦那さんが稼げなくてもやっていけるね。+21
-1
-
222. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:51
奥さんが看護師か。
そりゃそうだよね、一人では生活できないよ。+53
-1
-
223. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:53
月収10万で結婚してるのか
奥さんが看護師として働いていなかったら生活できないよね+76
-1
-
224. 匿名 2025/02/16(日) 14:20:59
月収10万円、どうやって暮らしてるんだろう?と思ったら、就職してる奥さんがいるのね。+34
-0
-
225. 匿名 2025/02/16(日) 14:21:04
看護師の奥さんがいるのは強いよね+24
-0
-
226. 匿名 2025/02/16(日) 14:21:15
奥さんが看護師さんなら生活の基盤がしっかりしてるね+9
-0
-
227. 匿名 2025/02/16(日) 14:21:16
月収10万
子どもいないよね+4
-4
-
228. 匿名 2025/02/16(日) 14:21:31
ブックオフで良いや+21
-0
-
229. 匿名 2025/02/16(日) 14:21:42
奥さん看護師とか
夢追い系男に多いよね+63
-1
-
230. 匿名 2025/02/16(日) 14:21:49
価値がわからない…
ユニクロの3980円でも躊躇するのに+35
-0
-
231. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:11
高円寺に出店か。
高円寺も下北沢駅に似た街?+7
-0
-
232. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:12
>>176
生まれも育ちも都内だけど、呼んでもいないのに勝手に来られて罪な街と言われても都民には迷惑なだけです+64
-2
-
233. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:13
親も理解があるね+5
-1
-
234. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:13
アラフィフです。
高校生の時原宿の古着屋でよくミッキーのスウェット買いに行ってた。
捨てずに残しておけば良かったなぁー+23
-3
-
235. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:21
>>211
いつか「群馬のくせに」って言ってやりたいw+43
-6
-
236. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:23
元看護師の男
前のルックスの方が似合ってたのに
変になった感じ
+35
-0
-
237. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:23
お父さん寛容だね+9
-0
-
238. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:25
お父さん何者なのよ?
建築士?それとも大工?+15
-0
-
239. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:28
>>210
顔に寄ってくる女は一定数いるからね+25
-0
-
240. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:30
>>211
変なやつの溜まり場、巣窟だからね、イキがってるけど痛々しいだけな事には、なお気づけない模様💧+36
-1
-
241. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:31
理解ある良いお父さん+13
-0
-
242. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:33
親父雰囲気あるな
アロハ着て店に立ってた方が客来そう+46
-1
-
243. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:43
遥さんは最終的に親父の仕事継ぎそう+28
-0
-
244. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:45
借金500万円+3
-0
-
245. 匿名 2025/02/16(日) 14:22:49
>>3
今日は剛力ちゃんのナレーションなんだ!
聴きやすくて良いね+55
-14
-
246. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:12
どうだろうね。店舗広げて倒産するとこ多いからな+3
-1
-
247. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:19
奥さん看護師さんで収入面は心配いらないんだろうけど、逆にいつでも奥さんから離婚できるよね。
+56
-1
-
248. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:20
古着屋って入り難い
+24
-0
-
249. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:23
>>229
看護師の友達の旦那
何年か一度に転職を繰り返してるけど
気にしてなさそう
話を聞くと同僚もそんな感じの様子
+16
-1
-
250. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:28
コミケみたいな香りがしてそうで草w+8
-1
-
251. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:29
古着フェスティバル。
倉庫に入っていた衣料が臭ってきそう。+43
-2
-
252. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:31
>>209
離婚率も高いよね+28
-0
-
253. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:54
いくら奥さん看護師でも子ども出来たら厳しくない?+49
-0
-
254. 匿名 2025/02/16(日) 14:23:55
とういさん見たいな+3
-0
-
255. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:03
古着屋の匂い思い出す+14
-0
-
256. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:03
うわームリ+6
-0
-
257. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:16
>>206
分かりやすい笑
ありがとう
65歳のお父さんやら
ナースの嫁やら
巻き込まれて大変だ+44
-0
-
258. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:22
店員が怖いよ...
輩っぽい風貌で無理だ+73
-0
-
259. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:22
川BBQN+45
-0
-
260. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:22
BBQ…+32
-0
-
261. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:24
>>210
こんなイケメン掴んだら、この手のコミュニティの女性は絶対離さないよ。+40
-1
-
262. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:24
>>193
客に「いいじゃんいいじゃん」とか友達かよって。
凄い素敵な憧れの人に言われるならまだしも、どんだけ自分に自信があるのか。+73
-0
-
263. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:25
まず長いやつは髪を切ろうか、髭も剃ろう、
タトゥも消そう、信用がない+65
-1
-
264. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:26
やっぱりバーベキューで草w+62
-0
-
265. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:27
意外にタトゥー率低い+23
-1
-
266. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:28
うわ…輩のBBQの典型+63
-0
-
267. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:32
こういう集まり苦手+70
-0
-
268. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:35
BBQなんてやらずに従業員にボーナス支給するなり開業資金に充てるなりせーよ......+82
-1
-
269. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:37
川に遊びに行って見た目が輩な人たちがBBQしてたら怖くて近寄りたくない+82
-0
-
270. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:41
皆、タトゥー入れてたらどうしよって思ったw
入れてない人の方が多かったわ。+36
-1
-
271. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:45
この人たちが、このバーベキューの後片付けきちんとしてますように…+91
-0
-
272. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:47
>>41
剛力ってナレーション向いてないよね。苦手な声だわ+13
-20
-
273. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:50
こういうバーベキューって楽しいのだろうか・・・+32
-1
-
274. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:50
えーこんなBBQ集団こわいー+48
-0
-
275. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:52
>>254
トーイさん人気やん
既婚だけど+21
-0
-
276. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:56
この子経営者に向いてるね+5
-2
-
277. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:57
タトゥー苦手+12
-0
-
278. 匿名 2025/02/16(日) 14:24:58
う?
IT企業?+3
-0
-
279. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:00
この集団がBBQしてたら怖いかも+37
-0
-
280. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:04
うーん
このやんちゃな見た目が
客を制限しちゃうんじゃないかな
幅広い人に売ろうと思ってないなら
それまでだけど+51
-0
-
281. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:06
>>211
横浜からすると群馬?眼中ないのにね
勝手に下にみらても+61
-2
-
282. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:17
陽キャな人ってバーベキュー好きだよね
+33
-0
-
283. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:19
見た目いかつい人多くて怖い+20
-0
-
284. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:22
川辺でバーベキュー…
タトゥーお披露目会なのでしょうか+30
-0
-
285. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:24
若い仲間たち。
十年後も一緒に居るのかな。
一般サラリーマンに転身する人が
いそうだね。+29
-0
-
286. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:38
見えるところだけにしているタトゥー(入れ墨?)がダサいな+26
-0
-
287. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:43
>>264
上半身裸ん坊だね
ヤンキー文化やね+45
-0
-
288. 匿名 2025/02/16(日) 14:25:59
>>280
タトゥーにピアス
なかなか近寄りがたい雰囲気+6
-0
-
289. 匿名 2025/02/16(日) 14:26:07
笑い方のクセ+8
-2
-
290. 匿名 2025/02/16(日) 14:26:08
交通事故にあっても死なないw+28
-0
-
291. 匿名 2025/02/16(日) 14:26:17
宝さん、ご飯と春巻きは自宅だけか。
外では食べて(飲んで)いるんだね。
当たり前か。+35
-0
-
292. 匿名 2025/02/16(日) 14:26:21
若さ故の発言とおもって冷めた目で見ちゃう+27
-0
-
293. 匿名 2025/02/16(日) 14:26:40
>>211
下北沢て、売れない芸人、俳優、ミュージシャンの集まりって感じ。安い居酒屋で永遠に夢語ってそう+99
-3
-
294. 匿名 2025/02/16(日) 14:26:55
>>269
隣でBBQやり始めたら泣きたくなるわなw+28
-2
-
295. 匿名 2025/02/16(日) 14:26:59
夢子ちゃんだな〜この34歳
口座の残高10万でも運がいいから大丈夫!て......
ウシジマくんの債務者にこういうのいそう+89
-1
-
296. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:18
刺青ガッツリの人は温泉やプールに入ってはいけないのに
公共の電波で放送するのは良いんだね+13
-4
-
297. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:24
古着屋の一般客層って10〜20代だよね?儲かる訳ないよね+40
-0
-
298. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:26
井の頭線。+0
-0
-
299. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:28
ヨウさんみたいなタトゥーバリバリのいかついスタイルは
あの業界で生きていくには正しいんじゃないかな。
私みたいなおばちゃんには怖いしやだけど、
古着屋さん経営者としては見た目から説得力が必要でしょ。
ダセー、弱そうって舐められたらおしまいだし。
尖ったセンス、この人が言うならっていうなんか有無を言わさない迫力みたいなものが必要な立場なんだと思う。+96
-5
-
300. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:30
間に合って~+3
-0
-
301. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:38
若いっていいよね。
絶望的でも悲壮感が全然ないわ。+87
-2
-
302. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:51
>>285
成功する前に逃げる去る人も沢山居るよね
そんなに、おしゃれ業界は甘くない
まだ、一気に稼ぎたいならホストやキャバのが可能性ありそう
他店の差が付きにくいからね。+10
-0
-
303. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:51
古着が濡れたら生乾きの犬みたいなニオイになりそう+52
-0
-
304. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:55
え、やだ…
湿ってカビ生えてるよこれ+30
-0
-
305. 匿名 2025/02/16(日) 14:27:58
>>281
アウトオブところかそれ何処だよww
+18
-6
-
306. 匿名 2025/02/16(日) 14:28:06
>>261
多少の甲斐性のなさがあってもこの雰囲気の男はそれも魅力になってしまう感ある+23
-0
-
307. 匿名 2025/02/16(日) 14:28:07
>>293
中川家www+16
-0
-
308. 匿名 2025/02/16(日) 14:28:17
呑気だな+9
-0
-
309. 匿名 2025/02/16(日) 14:28:25
前編ってことは
後編で古着屋を辞めるとか飛ぶとか出てきそう。
+49
-0
-
310. 匿名 2025/02/16(日) 14:28:34
イケメン!!ヒゲない方がいいなー+9
-0
-
311. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:00
重そうだけどやっぱり木のハンガーが壊れなくて長持ちするのかな
ちょっとよく見えるのかな+12
-0
-
312. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:05
>>307
みんな地下に埋め込むw+7
-0
-
313. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:07
クレイジージャーニーに出てた人とか雲の上なんだろうな+31
-0
-
314. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:11
家賃やら光熱費払えるかな?
無駄に店舗増やさないで1店舗でしっかり売り上げ取った方がいいよね+60
-1
-
315. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:17
>>293
そういう人達が集まってるから、悲壮感がないのかも+22
-0
-
316. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:21
>>301
若いからこそ夢なんて見てないで勉強したり資格取得したり学校でたり、頑張るべき。+14
-5
-
317. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:26
ディノスのCMか!このお笑いの人久しぶりに見た!+3
-0
-
318. 匿名 2025/02/16(日) 14:29:30
>>264
誰かんちでタコパとかなら微笑ましかったかも+17
-0
-
319. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:00
>>211
ミニシアターで映画観て評論してそう+18
-0
-
320. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:19
2人とも感じは悪くないよね
特にトーイさん?の方は物腰も柔らかくてここで燻ってるのももったいない+58
-2
-
321. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:21
店長柄本時生に似てる+2
-0
-
322. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:29
>>309
これ前後編なんだ?+4
-0
-
323. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:32
>>312
やっすい居酒屋でレモンサワーだっけw
これ見たらYouTubeのコント久々に見に行こうっと+7
-0
-
324. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:39
下北沢に行くことが多いんだけど、シモキタウエのスタバの前でも古着売ってる。
スペース狭いけど、ここは屋根があるから天候に左右されない+21
-0
-
325. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:39
>>317
サンケイグループ総出だね+1
-0
-
326. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:41
>>314
ブームが去れば、残るのはテナント募集の張り紙だらけ
借金も、かな。+27
-0
-
327. 匿名 2025/02/16(日) 14:30:58
さっきからあの女の子が全然出てこないけど、撮れ高低かったの?+16
-0
-
328. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:04
>>83
フジ最後の放送はノンフィクションで面白いと思う
盛大な🪃🪃🪃+6
-1
-
329. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:08
とういさんも体にタトゥー入れてるんだね
ただあまり目立たない所にこっそり入ってる+6
-0
-
330. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:13
4050のおっさんがドリーマーなのはいただけないけど
みんなまだ若いからチャレンジして働いて
私は社会で腐ってる若者よりは好きだよ。+67
-1
-
331. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:32
>>259
うまいね!+1
-1
-
332. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:43
とういさん見たくて店に行く人増えるか?+13
-0
-
333. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:44
ウシジマくんにでてきそう+9
-0
-
334. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:51
職場の人が7万でボロボロのパーカー買ってた
うちの給与で7万?!てびっくりしたけどハマる人にはハマるんだろうなぁ
推し活にお金がっつりつかう人もいるわけだし+58
-0
-
335. 匿名 2025/02/16(日) 14:32:09
>>211
よくある、田舎からでできたサブカル気取り。ちょっと人とは違うのを好む。下北に住んでるのが心の拠り所+54
-4
-
336. 匿名 2025/02/16(日) 14:32:24
流行りに触れても、もう畑が開拓され過ぎててパイの奪い合いだからね💧
とりあえず稼ぎたいなら、流行りには乗らないことが無難な近道。+10
-1
-
337. 匿名 2025/02/16(日) 14:32:29
本物?シュプリームはレプリカが多いのに見極める目あるのかな+69
-0
-
338. 匿名 2025/02/16(日) 14:32:33
タカラの店は潰れそうだな+15
-0
-
339. 匿名 2025/02/16(日) 14:32:36
こういう人たちって自分で怖くないですよーみたいに近よってくるけど
周りがどう見てるか考えてないのかな?+11
-1
-
340. 匿名 2025/02/16(日) 14:32:44
本当にポケカみたい+4
-0
-
341. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:01
>>327
失敗しても実家がどうにかしてくれるだろうから、内容薄かったのかな+24
-0
-
342. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:12
布だぜ?+29
-2
-
343. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:21
30年も前のTシャツが5万か......
私には理解できない世界だわ+45
-1
-
344. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:27
怪しさしかない+9
-0
-
345. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:32
>>330
闇バイトに手を染めている人たちよりは健全だもんね
自分たちが大変なだけで、親とかにしか迷惑かけてないし+47
-2
-
346. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:34
>>301
結局、一発当てて金持ちに狙いだよね
能力なければ平凡に生きるしかないのに+15
-1
-
347. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:38
女の子にタトゥーの子、親が甘くて今時だね。+44
-0
-
348. 匿名 2025/02/16(日) 14:33:43
たからさん頑張って+7
-2
-
349. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:03
胡散臭い....
偽物買わされてカモられるぞ!+30
-0
-
350. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:04
仕入れ値が8万円の古着。+29
-1
-
351. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:05
贋物とか多そうで心配+46
-0
-
352. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:07
>>301
昔175Rの空に唄えばがラジオで流れた時にラジオ局の当時40代の女性アナウンサーが「私にはこの曲は眩しすぎる」って言ってたのを覚えてる+44
-0
-
353. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:09
タトゥーもヒゲも髪型も全部苦手…+58
-1
-
354. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:09
英語できるのか
まぁダメだったら、世界一周放浪の旅にでそう+44
-0
-
355. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:20
趣味は仕事にしない方がいいの典型だよね+20
-0
-
356. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:26
彼氏がルークメイヤーと仲良かったから
2000年頃のシュプリーム沢山持ってる
状態も綺麗なので高く売れるかな
+57
-1
-
357. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:29
偽物とか出回ってそう+27
-0
-
358. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:33
このバイヤー怪しいなぁ+56
-0
-
359. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:35
ようさんは家柄も良く頭も良いからか、言葉も丁寧でいかつい割に嫌な感じがしない。
宝さんはなんか苦手。なぜかわからないが。+64
-2
-
360. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:40
そのうち山田孝之か高橋メアリージュンが登場しそう+17
-0
-
361. 匿名 2025/02/16(日) 14:34:53
こういうのちゃんと税金払ってるのかな…+24
-2
-
362. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:02
見ていてしんどい
古着は+21
-1
-
363. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:03
>>321
そういえば塚本時生も
下北に骨を埋めるくらい好きだったよね+2
-0
-
364. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:05
>>353
浮浪者にしか見えない+23
-0
-
365. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:08
>>343
新興の成金のお金の使い方
90年代にストリートファッション流行らした人達が仕掛け人。+8
-0
-
366. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:13
もう潰れるのが目に見えてる。遊びの延長みたい+44
-0
-
367. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:15
いかにもブートなドアーズ+7
-0
-
368. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:17
>>20
誰がどんな使い方してたかわからない服なんて着たくないよね
お漏らししちゃってるかもしれないんだよ?!
無理無理+21
-5
-
369. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:29
45800円
誰も買わねーよw+65
-0
-
370. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:29
ギャンブラーみたい+3
-0
-
371. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:35
>>361
なんかテキトーな印象+14
-0
-
372. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:42
髪の毛もすごい+4
-0
-
373. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:52
家にある服を古着風にしたい
貧乏くさくならない秘訣はなんだろ+5
-0
-
374. 匿名 2025/02/16(日) 14:35:54
>>319
まさにそのタイプだった
映画作りたくて専門学校に通ってた人だった+9
-0
-
375. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:02
>>296
本人が恥を晒すだけだからね☺️+10
-0
-
376. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:03
300円でも買わないなぁ…+18
-3
-
377. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:27
相場が上がり調子のときはいいけどこれバブル弾けたら不良在庫抱えて大変だよね
会社員からみたら理解できないけど一度きりの人生儚い夢を追ってる若者も少しだけ羨ましくはある+40
-0
-
378. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:27
もし経営できなくなって閉店したら、売れ残った古着ってどうするんだろう?
古着屋さんに限ることじゃないけど。+5
-0
-
379. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:30
下北にいる人って似たような見た目の人ばかりだね+24
-0
-
380. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:30
>>359
カリスマ性あるように見える+12
-0
-
381. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:33
すごいな!+0
-0
-
382. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:41
高っ!+3
-0
-
383. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:42
>>352
わかるわー
+6
-0
-
384. 匿名 2025/02/16(日) 14:36:53
>>354
バックパッカーぽいしね
ほんでやっぱり古着屋巡ってそう+15
-0
-
385. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:00
>>359
わかる。育ちがいいってお金じゃ買えない財産よ。+60
-0
-
386. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:00
>>373
体型なのかな
モデルがユニクロ着ても
安く見えないのと原理は同じ+16
-1
-
387. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:01
このレジのロン毛に東京リベンジャーズのバジ役やって欲しかった。+6
-8
-
388. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:27
>>378
同業に引き継ぐのよ+21
-0
-
389. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:28
売れなくなったら
経営が成り立たなくなったら
そこで(人生)終了、なんて
思い切った人生だ。+8
-0
-
390. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:36
>>378
たんぽぽハウスに流してほしい笑+6
-0
-
391. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:45
>>378
メルカリとかで売れそう
あとはTikTokで配信しながら売るとか+3
-0
-
392. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:46
宝さんって、一見お洒落なのかダサいのか分からんのだけど。+24
-1
-
393. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:48
この細いハンガー型崩れするから嫌だな+25
-0
-
394. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:50
大神いずみが痩せてまた可愛くなった✨+0
-9
-
395. 匿名 2025/02/16(日) 14:38:01
タカラと坂口健太郎が同い年に見えない+3
-2
-
396. 匿名 2025/02/16(日) 14:38:09
高円寺の古着屋ならたんぽぽハウスによく行くよ
ニット300円とか 安いよ+7
-0
-
397. 匿名 2025/02/16(日) 14:38:11
>>369
身内か番組スタッフが買いそう+4
-1
-
398. 匿名 2025/02/16(日) 14:38:14
>>357
こういうやつとか?+7
-0
-
399. 匿名 2025/02/16(日) 14:38:16
>>366
今さえ良ければ良いのだから明日でも辞めても良いスタンスなんだろうね+6
-0
-
400. 匿名 2025/02/16(日) 14:38:38
古びたTシャツにこんなに高値がつくなんてやっぱり理解できないのよ。
いくらヴィンテージと言われても。+29
-2
-
401. 匿名 2025/02/16(日) 14:38:46
>>387
たしかに雰囲気あるわ、笑った+7
-2
-
402. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:05
宝さんの店には行く気しない。ようさんの店は行ってみたい。女の子の店は安いならまぁ見てみようかなって感じ。+48
-5
-
403. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:06
宝さん雰囲気重いから古着買う客層考えたらもうちょっとウィーッスな方がいいのか?+5
-1
-
404. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:12
アイシー見たことないけど
面白そう
これ終わったら見ようかな+4
-7
-
405. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:13
古着屋ってたどたどしい接客してる店員多い。
しっかり接客教わってないから自己流だし。
ボロボロのくたびれた服を着て、売ってるのに何故か上から目線。+54
-1
-
406. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:18
>>336
うちの家族がやるにしたってあんな商売仇ばっかりのところでやるって
バカじゃねーのって言うからラーメン吹き出しそうになった笑+7
-1
-
407. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:31
>>337
本見て調べてたしね
知識もあまりなさそう+38
-0
-
408. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:33
昔の色んな色や型の洋服を期待したら、割と最近のTシャツばかりでわくわくしない+7
-0
-
409. 匿名 2025/02/16(日) 14:39:52
>>398
hanson懐かしい
こういうのも一周回って金持ちが面白がって買うのかな+22
-0
-
410. 匿名 2025/02/16(日) 14:40:00
>>387
雰囲気あるよね
小綺麗だし+2
-0
-
411. 匿名 2025/02/16(日) 14:40:06
みんなステキ頑張れ+5
-9
-
412. 匿名 2025/02/16(日) 14:40:35
新潟のビンテージで有名なお店では1600万以上のヴィンテージデニムが
売れたらしい。1600万なら新潟で中古マンションとか買えるだろ、と思うけど
買う人はそういうもんじゃないんだろうな。+37
-1
-
413. 匿名 2025/02/16(日) 14:40:40
そんな変な派手な服買ったとしても何回も着れないじゃん
またこれ着てるの!?ってなるじゃん笑
古着好きにはそーゆう気持ち関係ないか、
+22
-0
-
414. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:01
自分に言い訳してるわ+6
-1
-
415. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:16
ノンフィクションのスタッフが慰めてるw+8
-1
-
416. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:19
タイガーアンドドラゴンの
岡田准一を思い出すわ+22
-0
-
417. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:31
>>377
知り合いは首が回らなくなって首吊ったよ+13
-2
-
418. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:37
いまの発言で冷めた
4万5千円誰が買う?w
+47
-0
-
419. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:39
>>369
外国の古いTシャツ…¥45800+26
-0
-
420. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:46
売っている側が、そんな高い物買う訳ないと言うwww+64
-1
-
421. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:49
アイリの店安っぽくてダサい+52
-0
-
422. 匿名 2025/02/16(日) 14:41:55
ももさん可愛い。私好き。+4
-5
-
423. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:11
>>412
大戦モデルなら芸能人が買うよ。+16
-0
-
424. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:14
売りたいTシャツとかSNSで宣伝しないのかな?+6
-1
-
425. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:19
あいりさん、病か。
不摂生してそうだったから、
どうか御体を労って。
+7
-1
-
426. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:26
疲れ過ぎて髪の毛白くなってるじゃん+8
-1
-
427. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:36
この女の子、大学の勉強した方が良くない?
大学多分中退するね+73
-1
-
428. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:39
美人店員+7
-6
-
429. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:40
ヘアスタイルのせいもあって顔色悪く見えるよね+34
-0
-
430. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:41
こんな痩せている人でも採血何回もされるの+27
-0
-
431. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:42
髪の染め方がなんだかね+48
-0
-
432. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:54
あいりさんは、髪の色をどうにかした方が良い+58
-0
-
433. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:55
この女の子
古着に愛着ないの知って無理+79
-0
-
434. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:02
あいりのヘアカラーが余計に体調不良にみえる
まる子のガーンみたいな😨+64
-0
-
435. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:24
イケオジ風+10
-0
-
436. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:26
准教授かっこいい+87
-0
-
437. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:32
健康を害してまでやらなくて良いよ。
まだ一応学生さんなんだし。+28
-0
-
438. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:32
あいりさん、学業優先だよ?
本末転倒だよ?+70
-1
-
439. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:35
もったいない。
大学に行かせてもらえてるのに+64
-0
-
440. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:36
どこの大学だろう+20
-1
-
441. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:36
あいりさん、どこの大学?+28
-1
-
442. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:38
この子の髪型カツラにしか見えんw+20
-0
-
443. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:39
>>315
高円寺とか三茶もそんな感じ
中目はややリッチ+9
-0
-
444. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:45
あいりちゃんあかんで。
「レシート要ります」
税務署がアップはじめます。+88
-1
-
445. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:45
どこの大学だろう+4
-1
-
446. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:49
学業を優先した方が...+13
-0
-
447. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:51
清潔感がないな、店もこの子も
おい本分は勉強だろ
偉そうに経営を語っている場合か?+67
-0
-
448. 匿名 2025/02/16(日) 14:43:58
准教授かっこいい
+62
-0
-
449. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:06
髪の色気持ち悪い+32
-0
-
450. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:23
両立出来ないのならやめたらいい+27
-0
-
451. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:23
とりあえず大学卒業してからお店やったら?+99
-0
-
452. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:29
あいりさん、どこの大学なの?+23
-0
-
453. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:30
大学でて新卒カード使っていい会社入ってから起業しろ
そのほうがコネクションも増える
+62
-0
-
454. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:43
>>402
その違いってなんなんだろう?
不思議だね。
両方とも古着大好きな男の人の下北沢の古着屋さんなのに。
商品にあんまり違いは無さそうなのに。
やっぱ壁が白くて店内が明るくて世界観が統一されてないのが良くないのかな?
趣味でやってます感が強くて。
あと三階のお店は、窓からもおしゃれな古着が見えるように飾ったほうがいいのでは?+32
-1
-
455. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:44
卒業優先でしょ。
商売なんていつでも出来るじゃん。+61
-0
-
456. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:45
小島瑠璃子に似てる+8
-2
-
457. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:48
大学生で実店舗持つなら
少なくとも自分を入れて3人は欲しいよなあ
オンラインで発送するだけでも
仕事でやるなら2人は欲しいかなあ+9
-0
-
458. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:49
太眉ヘアカラーw+14
-1
-
459. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:50
あいりさんの髪のカラーがバイカラー=>金髪=>バイカラーに戻ってる
時系列通りではないのだろうけど、こういう編集多いんだよね、フジテレビ・・・
+51
-1
-
460. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:52
金髪の女の子は大学卒業してからじゃアカンのか?+28
-0
-
461. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:52
あいりさん可愛い+4
-16
-
462. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:59
白百合出身なら、ミッション系の推薦枠使って進学してるかも+37
-0
-
463. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:10
えらそうに‥+16
-0
-
464. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:15
面接に来たのがこれまた変な染め方で
類友か+57
-1
-
465. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:18
やめてー
店長の本音を本人がいないところで
晒さないであげてーーーー
+74
-1
-
466. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:20
偉そうで草w+10
-0
-
467. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:27
こんな感じの雇い主の方がこわいよバイトはww+60
-0
-
468. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:28
>>427
実家太いからなんでもあり+13
-1
-
469. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:33
単位はヤバいし体調も悪いしなにもかも駄目じゃん+49
-0
-
470. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:33
>>293
20年前はそんな感じだったけど今の下北の夜は人少ないよ+20
-0
-
471. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:38
学業優先した方がとは思うけど、実家が太いから留年しても大丈夫って感じなのかな?+35
-0
-
472. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:49
それでいい
人は信用し過ぎない方がいい+32
-0
-
473. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:51
デザートスノー福島にもあったな+2
-1
-
474. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:51
若いから、失敗も色々あると思うけどまずは学業優先した方が良いのに
この時代に東京で大学一人暮らしさせてもらって、1,000万円も親に出してもらって、かなり裕福なんだろうけどね
+87
-2
-
475. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:57
仲の良いバイトに店を任せられないって、
当然でしょう?
+45
-0
-
476. 匿名 2025/02/16(日) 14:46:00
自分の娘だったらシンプルにきつい+37
-0
-
477. 匿名 2025/02/16(日) 14:46:27
古着屋さんでバイトして卒業後に経営者になる方が良かったんじゃ?+61
-1
-
478. 匿名 2025/02/16(日) 14:46:55
仕入れ部隊の一人が15年勤務が闇。
暖簾分けしてやれよ。+77
-0
-
479. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:05
アメリカから?
怪しいわ+16
-0
-
480. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:10
支援物資の余剰品を買わされていることにたまげた+84
-0
-
481. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:12
>>402
宝さんの店はネットで買いたい
+9
-1
-
482. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:14
あいりさんバイトの子も信用してないってバイトの嫌だろうな+86
-1
-
483. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:16
飛び込みのフィリピン人にいくら払ったのかな
本命のTシャツは4万5千円で売ってたけど
3万円位?
交渉の金額にボカシが入っていたのは、利益率を知られたくないから?+45
-0
-
484. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:19
さっきの子、ネットショップじゃダメなのかな?
BASEとか素人でもお店立ち上げられるだろうし。
先ずは卒業が最優先じゃないの?+41
-0
-
485. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:21
知り合いもアメカジやってたけど最初はウハウハでその後すぐに大借金になってた。+27
-1
-
486. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:22
え?!支援物資の転売ってこと+72
-0
-
487. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:33
支援物資の余剰品!!
支援品なのにいいのかな
+63
-0
-
488. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:42
無料から金取るのww+57
-0
-
489. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:48
ダメだ。
「たかが布だぜ!?!」
としか思えん+25
-1
-
490. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:02
あ、lainなつかしい+6
-0
-
491. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:04
この放送観たバイトの子達辞めそう
影で信用できないとか言われたらそんな店で働きたいとは思わないよね+126
-0
-
492. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:05
この年でこんなことできてるのは、宝さんも実家太いのか?+10
-0
-
493. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:06
全財産が9万円。
他に口座があるのでしょう?+22
-0
-
494. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:09
二足のわらじは履けないよ+6
-0
-
495. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:20
>>486
余剰品って言ってたけど、そういうことだよね+60
-0
-
496. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:21
>>480
ね、古着ブーム一気に冷めそう+55
-0
-
497. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:44
>>483
4枚まとめて買ってなかったっけ?+15
-0
-
498. 匿名 2025/02/16(日) 14:48:56
>>452
教授と面談って今の大学親切やな+69
-0
-
499. 匿名 2025/02/16(日) 14:49:01
>>480
処分に困って引き取ってもらった?
それとも横領的な横流し?+28
-0
-
500. 匿名 2025/02/16(日) 14:49:06
能登半島の震災でも、被災者が配布された物をメルカリで売ったニュースを見たような
なんかそれ思い出したんだけど+36
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する