ガールズちゃんねる

令和ロマン・高比良くるま「オンラインカジノ賭博」認めた上で謝罪、大学の知人経由で19年から1年ほど

4258コメント2025/03/01(土) 20:26

  • 3001. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:01 

    Xではこの謝罪で逆に好感度上がったという話も多数出てるけどね
    こんなくだらない事で慶應卒のお笑い界の宝が消えるなんてありえないよ
    そもそも時効なんだし、オンラインカジノで遊んでたぐらいどうでもいいわ
    マスゴミやアンチの理不尽な意見に流されないでほしい

    +8

    -52

  • 3002. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:07 

    >>2991

    令和ロマンはほんとに印象に残らないよねー
    見てる間ずっと笑ってるんだけど、終わってみたら全く記憶に残ってない
    あれほんと不思議だわ
    手ごたえがないというか・・

    +66

    -8

  • 3003. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:46 

    >>2996
    優等生じゃなかったじゃん
    話聞いたら中退だって言うし
    何でエリートぶってたの

    +27

    -4

  • 3004. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:52 

    違法かどうか以前にオンラインのギャンブルなんて普通のギャンブル以上に操作し放題だろうによくやるわ
    合法でもアホしかやらないでしょ

    +56

    -0

  • 3005. 匿名 2025/02/16(日) 14:45:41 

    >>3001
    もうこの人わざとやってるとしか思えないw

    +35

    -1

  • 3006. 匿名 2025/02/16(日) 14:46:22 

    >>2996
    ノンスタと一緒だと思うんだよね
    ホームランなしでちょこちょここまかく出塁してエラー減らして総合点で勝つ、みたいな

    +18

    -1

  • 3007. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:03 

    >>2998
    ミルクボーイは面白かったけど令和ロマンも面白かったよ。
    でも最近の流行に疎い人には分からないネタも多かったと思う。2.5次元俳優とか言われてもわからない人多いよね。
    ミルクボーイは誰が見ても面白いよね。
    ニューヨークのネタは面白くなかった。

    +28

    -4

  • 3008. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:28 

    >>2820
    ヤーレンズがいれば良い

    +16

    -2

  • 3009. 匿名 2025/02/16(日) 14:47:59 

    >>3004
    すごろくゲーム(いただきストリートとか桃鉄)でも
    もう明らかに操作入るじゃん
    あんな感じなんだとしたら嫌すぎる
    お金もかけてるんだったらやってられるかだよね

    +22

    -2

  • 3010. 匿名 2025/02/16(日) 14:51:08 

    >>3006
    ノンスタイルわかんないわあー
    男の年配お笑いオタクが間がいいんだよう
    みたいな評価してんのかと思ったらJK人気らしいと聞いてますますわかんない

    +15

    -0

  • 3011. 匿名 2025/02/16(日) 14:51:46 

    >>2950
    ナイトスクープなんて、自分が主役みたいな感じだったよね

    +8

    -1

  • 3012. 匿名 2025/02/16(日) 14:51:57 

    令和ロマンのネタなんて何も覚えてない
    観客に話しかけたり分かりやすい顔芸入れたりして観客巻き込んで盛り上がってる風にしたててたのがあからさまだったし

    +28

    -6

  • 3013. 匿名 2025/02/16(日) 14:53:31 

    >>2438
    ありがとう!知らなかったw

    +0

    -0

  • 3014. 匿名 2025/02/16(日) 14:54:28 

    >>3001
    この人、慶応卒じゃない
    最終学歴は高卒

    違法オンラインカジノに手を出したのなら、相応の罰は受けるのが道理でしょう
    一体この流れのどこに理不尽があるのか分からない

    +38

    -1

  • 3015. 匿名 2025/02/16(日) 14:54:31 

    消えろ 
    芸人多すぎ
    うるさい

    +6

    -1

  • 3016. 匿名 2025/02/16(日) 14:55:25 

    >>5
    とあるベテランがこれ吉本だけじゃないでしょって言ってたし、芸人以外にもスポーツ選手や歌手や2流あたりの俳優や女優もしてそうだし一般人だって沢山してそう

    +21

    -0

  • 3017. 匿名 2025/02/16(日) 14:55:44 

      _≦ ̄ ̄ ̄ ̄マ_
    `ミ  ノィノハソソッ  彡 結・果・報・告ーーっ!!!
    彡 /     \ ミ 
    彳イ       ヽ ミ  松元も仲居もカジノ芸人も
    ||  <≡ツ ミ≡> |ミ  宮ザコやリョーみたいに
    (6|  -・-> <-・-  |6) 潔よぉ記者会見せぇ〜やっ!
    ヽ(_   (_)   _)ノ  
     |  _ノ⌒⌒ヽ_ |
     ヽ ヽ二二二ノ ノ  2画に言うぞ!
      > ー――<
     /      \ もう、遅過ぎるか……
      浜唇マザトチ

    +0

    -2

  • 3018. 匿名 2025/02/16(日) 14:55:57 

    >>2964
    えー早稲田変わったんですね
    語学だけ再履よりそっちの方がいいですよね
    文系も厳しくしたほうがいいと思う

    +0

    -0

  • 3019. 匿名 2025/02/16(日) 14:56:40 

    >>2967
    カジノなんかより食べ放題とかに行きたいだろうね笑

    +13

    -1

  • 3020. 匿名 2025/02/16(日) 14:57:27 

    >>2970
    ネットで見るスマホで操作するだけで高収入ってあるけどこれもそれに近いかもね

    +6

    -1

  • 3021. 匿名 2025/02/16(日) 14:58:11 

    19年から1年ほどで何で今回事情聴取されるの?
    おかしいね〜

    +13

    -4

  • 3022. 匿名 2025/02/16(日) 14:59:14 

    >>2991
    私たちが年老いたということじゃないか

    +13

    -6

  • 3023. 匿名 2025/02/16(日) 14:59:32 

    結構前の顧客のリストが明らかになったってことなのかな

    +5

    -0

  • 3024. 匿名 2025/02/16(日) 15:00:16 

    >>2820
    ヤーレンズ好きだけど楢原さんの方が性格に難アリって感じで他の芸人から嫌われてるみたいなこと聞いたことあるけどこのインタビュー見て分かったわ。
    ヤーレンズの方が正しいこと言ってる。それが皆気に食わないんだろうね。

    +25

    -3

  • 3025. 匿名 2025/02/16(日) 15:02:14 

    >>2805
    毒舌や下ネタ抜きで笑わせる方が技術いるのにね

    +9

    -0

  • 3026. 匿名 2025/02/16(日) 15:02:15 

    >>2967
    芸人に限らず、もともと犯罪するのはほとんど男だよね
    スポンサーにとっては女芸人の方がリスク少ないと思う
    綺麗どころだと不倫騒動に巻き込まれることがあるけど
    女芸人だとその心配もない
    でも女芸人で面白い人限られてくるんだよね
    そこがネック

    +18

    -2

  • 3027. 匿名 2025/02/16(日) 15:03:00 

    自身オンラインカジノをした事も今後もするつもりはないけど、自動車関連や暗号資産の高税率やポルノのモザイク等、多くの国では問題なく普通の事が日本では犯罪になる現状の方がおかしい。日本の常識を疑う事の方が重要。

    +2

    -4

  • 3028. 匿名 2025/02/16(日) 15:05:04 

    >>3003
    お笑いエリートってことかと思ってたけどw

    +0

    -5

  • 3029. 匿名 2025/02/16(日) 15:05:29 

    >>3007
    徳光に令和ロマンあ面白さがわからないって言われて
    じゃあ野球ネタも作るね
    って言い返したようだけど
    内容がわからないから面白くないんじゃないんだよ

    小学生がウンコーって言うと面白いらしいけど
    こっちはおもしろくないんだよねっていう感覚の違い

    +6

    -2

  • 3030. 匿名 2025/02/16(日) 15:05:30 

    >>2805
    誰も品行方正は面白くないとは一言も言ってない
    品行方正なだけで面白くない芸人は見たくないと言っただけ
    もっと言うなら品行方正かどうかはどうでもいい話であって
    面白いかどうかだけが重要だよ
    品行方正で面白ければそれでいいよ

    +4

    -3

  • 3031. 匿名 2025/02/16(日) 15:05:32 

    >>3021
    それ思った
    事情聴取まで行くには警察は予め情報を持ってたはずだし、わざわざ時効のものを聴取するほど暇でもないだろうになぜ?って

    +18

    -0

  • 3032. 匿名 2025/02/16(日) 15:07:04 

    >>2959
    ぼる塾神保町卒業びっくりした
    劇場問わず出るってことかな
    くるまはあんり軍団だったよね
    最近名前聞かないけど

    +7

    -1

  • 3033. 匿名 2025/02/16(日) 15:07:45 

    >>1
    その誘ってきた大学時代の知人って本当に居るのかな。

    +19

    -2

  • 3034. 匿名 2025/02/16(日) 15:08:07 

    くるまっていう名前は本名?

    +0

    -2

  • 3035. 匿名 2025/02/16(日) 15:08:14 

    >>2882
    久保田ってもともとクズだから、なんかノーダメージなのちょっとウケる。

    +15

    -1

  • 3036. 匿名 2025/02/16(日) 15:08:25 

    吉本もこんな稼ぎ頭がここで潰されたら会社としてもたまったもんじゃないだろうしね

    +1

    -3

  • 3037. 匿名 2025/02/16(日) 15:12:18 

    >>3025
    難しいって。もともと持ってる要素もいるし。
    めちゃくちゃ高度。

    +6

    -0

  • 3038. 匿名 2025/02/16(日) 15:15:13 

    >>3033
    くるまさんに関しては知らんけど

    バーで知り合った知人で今は連絡とってないんです。ええ、本名も知りません
    って、自分の昔の知り合いでその人がヤバいことに巻き込まれたときに実際に警察に聴取された時に使ってた嘘言い訳はこんなだったらしい。本当は別の人をかばってた

    +15

    -0

  • 3039. 匿名 2025/02/16(日) 15:15:48 

    サムネイルで菅田将暉かと思って開いたらくるまかよ

    +0

    -11

  • 3040. 匿名 2025/02/16(日) 15:17:01 

    >>2814
    昭和初期って。

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2025/02/16(日) 15:17:42 

    >>3008
    芸人不祥事系のトピにヤーレンズ推し出現しがちじゃない?
    文春に利用されるのはかっこ悪いわ

    +2

    -4

  • 3042. 匿名 2025/02/16(日) 15:18:15 

    >>503
    何当たり前な事言ってんの?
    同じ不祥事でもそれ知ってても推したいと思えば擁護されるし嫌われてたら淘汰される
    大谷が今酔って他人の家に入っても多分擁護されるけど中田敦彦が同じ事やったら大バッシングだよ
    世の中ってそういうもんだよ

    +1

    -13

  • 3043. 匿名 2025/02/16(日) 15:18:18 

    >>3024
    そうなの?
    ウザキャラではあるとは思うけど
    納言のみゆきとか楢原さん好きって言う記事
    を見たような

    +8

    -0

  • 3044. 匿名 2025/02/16(日) 15:20:37 

    >>2950
    カメラの前では後輩芸人に「松本さんは女にモテるでしょう〜」と持ち上げられてたのに、実際は後輩芸人が必死に女を集めてたんだよね

    +9

    -0

  • 3045. 匿名 2025/02/16(日) 15:20:43 

    >>1
    芸人なのに知人にカジノに誘われて一年もやってたって怖い。
    一般人の私でもカジノって聞いただけで闇カジノ、裏カジノ、バカラ賭博、カジノ摘発とか色々と思いつくし警察24時でそういうのやってたな、何か怖いしヤバそうって思ってやらないよ。
    何か他にもグレーな事をやってそうで怖い人だね。

    +22

    -0

  • 3046. 匿名 2025/02/16(日) 15:20:45 

    >>2904
    なん百回と行ってるけどね
    そんなのない
    にぎにぎしてるよ

    +0

    -3

  • 3047. 匿名 2025/02/16(日) 15:21:12 

    >>3031
    仲間に売られたんでしょ
    脱税だって数年前の急に来るよ

    +4

    -1

  • 3048. 匿名 2025/02/16(日) 15:21:15 

    >>2
    ガルババアって人の失態だいすきだよね
    きもいわ

    +4

    -10

  • 3049. 匿名 2025/02/16(日) 15:21:40 

    >>2968
    他の人はほんとに全然面白くないもん
    これ、結構な人が松本人志に思ってるよ

    +2

    -1

  • 3050. 匿名 2025/02/16(日) 15:21:41 

    >>3046
    私も何百回も行ってるけど賭けなんてやったことないよ

    +8

    -0

  • 3051. 匿名 2025/02/16(日) 15:21:42 

    >>164
    賭け事の時効って何年だろ?

    +2

    -0

  • 3052. 匿名 2025/02/16(日) 15:21:44 

    >>1
    収支を公開せよ
    もし違法行為で儲けてたら謝罪だけではだめ

    +10

    -3

  • 3053. 匿名 2025/02/16(日) 15:23:39 

    >>2830
    その通りだと思う
    芸が上手ければお客さんは文句無しかと思えば全員が全員そうではないよね
    人柄の好感度がベースにあった上で、芸を評価されての人気
    ミスしない完璧な人はいないけど、人としての揺らぎを見てるお客さんが許すか許さないかは、人柄次第と思う
    くるまがオンラインカジノやってたのは数年前の20代半ばの話で、性犯罪みたいに人を傷つける罪でもないし、今の活躍見たら今後は気を付けながら頑張れくらいにしか思わないな

    +14

    -16

  • 3054. 匿名 2025/02/16(日) 15:24:16 

    >>3004
    確かにそうだよね
    でもギャンブルってハマるとそう思っていても
    やってしまうものだしなー
    何回か儲かったんだろうな

    +14

    -0

  • 3055. 匿名 2025/02/16(日) 15:24:27 

    >>3042

    それを言うなら好感度ゼロの久保田が同じことしてるのにほぼスルーされてるじゃん
    好感度高いから擁護されるとか嫌われてたら淘汰されるとかは違うよ
    むしろ人気があればあるほど話題性が高い
    人気があるから毀誉褒貶が激しくなる
    人気があるから不祥事がバレたらバッシングされるんだよ
    松本や中居もそうだったじゃんか

    +22

    -0

  • 3056. 匿名 2025/02/16(日) 15:25:47 

    >>3033
    自分からオンラインカジノやりましたより、悪い知人に誘われてまんまと騙されましたの方が印象良いもんね。

    +16

    -1

  • 3057. 匿名 2025/02/16(日) 15:26:03 

    >>1253
    これ読むと、日本人の主催者&日本人向け
    が根拠になって逮捕に踏み切ったぽいね。

    今だと外国人主催&客の国籍フリーみたいなやつでも、
    逮捕されるって事なのかな。
    単純に世論の変化が追い風になったのかと思ってたわ。

    +0

    -2

  • 3058. 匿名 2025/02/16(日) 15:27:15 

    >>3047
    脱税だと時効は7年でしょ(申告漏れは5年)
    だから帳簿や台帳は最低7年は保管しとかなきゃだし
    でも下手に動いて隠されると面倒だから下調べは入念にした後に入るし、無駄足だから時効を超えてると来ないよ

    +10

    -0

  • 3059. 匿名 2025/02/16(日) 15:28:14 

    >>1
    大学の知人の中にオンラインカジノが横行してたんじゃない?どこの大学よ

    +0

    -3

  • 3060. 匿名 2025/02/16(日) 15:28:59 

    >>3045
    やっちゃいけないことを軽々とやれる人って
    見てないところではなにしてもいいと思ってる人なんだなと思って
    友達になるのは無理と思ってしまう
    ちょっとのことだけど友達が席たったときにコートのブランドタグみるとかさ
    そういうのだけでも嫌になってしまう

    +29

    -0

  • 3061. 匿名 2025/02/16(日) 15:29:09 

    >>220
    今回の騒ぎで初めてカジノだって知った。
    耳に残るくらいにはオールナイトニッポンの
    提供で聴いてるけど、あんなに広告打ってれば
    違法なんて気が付かないと思う。

    +7

    -6

  • 3062. 匿名 2025/02/16(日) 15:30:48 

    はやく復帰しなよ

    +1

    -15

  • 3063. 匿名 2025/02/16(日) 15:31:51 

    >>2778
    ださwこういうところが無理なんだよくるまって

    +44

    -5

  • 3064. 匿名 2025/02/16(日) 15:32:24 

    >>139
    違法かどうか以前にやらん方がいいことの筆頭だからな、ギャンブルとか
    だから、やめたってのは別に不自然でもなんでもない
    他は喫煙とか深酒とかもそう

    +3

    -2

  • 3065. 匿名 2025/02/16(日) 15:32:32 

    >>11
    >>118
    いや、でも実際オンラインカジノについては、
    本当はきちんと法整備されてないんだよ
    その警察のポスターも、最近になって警察が勝手に法解釈を厳しくして犯罪だと言ってるだけで、
    実際は無罪になってる判例もある。
    日本だってもうすでにカジノ作れる国でもあるし、
    早いとこきめ細やかな法改正をすべきなんだよ

    +3

    -11

  • 3066. 匿名 2025/02/16(日) 15:32:47 

    >>3033
    ゲームだと思ってやったらはまりました
    でいいじゃない
    こういうの個人的にやるもののはずなのに
    なんで集団前提なんだろ
    やっぱりノミ行為なの

    +5

    -0

  • 3067. 匿名 2025/02/16(日) 15:33:05 

    >>2410
    お金かけるのは違法だから換金する場所は違うんだよ。
    ただあの玉を善意でお金と交換してる場所として別の場所に併設してあるだけ。
    やってることはほとんど変わらない。そういう屁理屈みたいな賭博はある。

    +3

    -3

  • 3068. 匿名 2025/02/16(日) 15:33:48 

    >>215
    わかる
    ヤーレンズのほうが面白かった
    次の年は見てない

    +6

    -0

  • 3069. 匿名 2025/02/16(日) 15:34:49 

    >>3050
    横だけど、同じ穴のムジナっていうか類友っていうかふきだまりっていうか、悪いところには悪い輩が集まってくるから環境が違うんだろうねとしか(私も出会ったことない)
    そこが無作為に交差するのって今どき公立の小学校ぐらいじゃない?

    +5

    -0

  • 3070. 匿名 2025/02/16(日) 15:35:02 

    >>3055
    否定してるからじゃないの?

    +1

    -2

  • 3071. 匿名 2025/02/16(日) 15:35:31 

    >>1883
    無料はOKでも、有料(課金)になった途端に違法になるものを普通に宣伝で流してるなんてるおかしくない?って話しじゃないの
    めちゃくちゃ悪質だと思うよ

    +8

    -4

  • 3072. 匿名 2025/02/16(日) 15:35:45 

    >>3002
    私もそうだわ、真空ジェシカネタはしばらく残ってたけど

    +15

    -0

  • 3073. 匿名 2025/02/16(日) 15:36:29 

    >>1043
    カジノは皆反社とか言うの?
    ※オンラインカジノをよく知らない

    +2

    -5

  • 3074. 匿名 2025/02/16(日) 15:39:29 

    >>3004
    育ちの良さのせいで逆にそういうのわからなかった可能性

    +0

    -15

  • 3075. 匿名 2025/02/16(日) 15:40:20 

    >>3053
    オンラインカジノだけならそこまで罪は重くないよね。だから早めに謝罪したんだと思う。

    警察が問題にしてるのはノミ行為や人の名前を使ってオンラインカジノした人の方だと思う

    +13

    -0

  • 3076. 匿名 2025/02/16(日) 15:40:56 

    >>2994
    勝手に売れ出したオリエンタルラジオを後押ししとけばよかったのに、松本の嫉妬心からか知らんけど事務所が潰した感あるし

    +3

    -3

  • 3077. 匿名 2025/02/16(日) 15:40:59 

    >>3069

    陰口大会もそうだけど、そういう後ろ暗いことに乗らなさそうな人はあらかじめ外されるのはありがち

    +2

    -0

  • 3078. 匿名 2025/02/16(日) 15:43:52 

    >>3050
    賭け好きなおじさん社長集団とかいるのよ

    +2

    -3

  • 3079. 匿名 2025/02/16(日) 15:44:10 

    >>3074
    育ち別に良くない

    +7

    -0

  • 3080. 匿名 2025/02/16(日) 15:44:49 

    オンラインカジノとパチンコ、パチスロの違いってなに?

    +0

    -3

  • 3081. 匿名 2025/02/16(日) 15:44:52 

    >>3065
    前から違法だっていう情報はネットですぐに出てきてた

    +9

    -1

  • 3082. 匿名 2025/02/16(日) 15:45:05 

    >>1
    オンラインカジノで逮捕されるかどうかは常習性があるか、違法性の認識があるかみたいだね。
    一年もやってたなら常習性ありだけど時効だから許されそう。
    普通に劇場にも出れて何か守られてる感が凄いし売れっ子は大事にされて甘やかされるから良いよね。
    劇場ではあのEXITや色々と噂のある中田カウス師匠に今回の件をネタにされていじられたみたいだし特別扱いって感じ。
    中田カウス師匠に気に入られてるのは強いね(笑)
    M-1、2連覇芸人じゃなかったら謹慎させられてただろうね。
    こういう吉本の甘い対応のせいで余計批判されるのに何で分からないんだろう。

    +11

    -0

  • 3083. 匿名 2025/02/16(日) 15:45:17 

    令和ロマンの名前ネタ覚えてるけど
    渡邉最強

    +4

    -0

  • 3084. 匿名 2025/02/16(日) 15:45:29 

    なんで5年も前のことがいきなり明るみに出たの?

    +0

    -0

  • 3085. 匿名 2025/02/16(日) 15:45:47 

    >>1
    当たり前
    令和ロマン、16日出演の劇場公演を休演(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    令和ロマン、16日出演の劇場公演を休演(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    お笑いコンビ「令和ロマン」が、今日16日に出演予定だった劇場への出演を休演する。15日、各劇場のSNS等で発表された。 同コンビは15日、YouTube公式チャンネルで、高比良くるま(30)がオン


    昨日はNGKに出演し、オンラインカジノをネタにしていたみたいですね
    本当に最低な人です

    +19

    -5

  • 3086. 匿名 2025/02/16(日) 15:47:28 

    >>3074
    育ちがいいのは相方の方では?
    この人は家庭環境複雑みたいな話してたらしいし
    てか育ちとか関係なくオンラインカジノやばそうな事ぐらい普通に考えたら誰でも分かると思うけどw

    +20

    -0

  • 3087. 匿名 2025/02/16(日) 15:50:22 

    >>3086
    オンラインカジノに縁がないけど、違法って知らなかった
    山口県の給付金着服の人が、給付金をオンラインカジノに使ったって報道でも、特に違法とばかりの言ってなかったし
    これだけ一般的になってるなら、政府が厳しく禁じるべきだしアナウンスもすべきと思う

    +3

    -13

  • 3088. 匿名 2025/02/16(日) 15:51:08 

    >>3053
    あのYouTubeの謝罪が全てなのであれば世間は許すと思う
    ただこれまで通りのキャラは厳しそうだ
    本人の頑張りとケムリが如何にフォロー出来るかだな

    +3

    -11

  • 3089. 匿名 2025/02/16(日) 15:52:11 

    >>3078
    みんながみんなそうではないってこと

    +3

    -0

  • 3090. 匿名 2025/02/16(日) 15:52:53 

    >>2778
    令和ロマンの信者が擁護してるの気持ち悪い。
    違法なのにヨシヨシしてるの何なの。
    擁護コメントにいいねするってダサすぎるよ。
    令和ロマンって松本人志に押されてたし、ケムリは松本人志の家に遊びに行ったことがあるって言ってたし嫌な予感はしてたけどやっぱり類は友を呼ぶだね。

    +31

    -6

  • 3091. 匿名 2025/02/16(日) 15:54:42 

    儲けてたのかな
    海外の口座だと納税はどうやるのかわからないけど、脱税はしてなかったんだよね?

    +0

    -0

  • 3092. 匿名 2025/02/16(日) 15:55:16 

    >>3087
    なんでも政府のせいにする最近の風潮腹立つ
    無知を誇るな

    +19

    -0

  • 3093. 匿名 2025/02/16(日) 15:56:37 

    >>3087
    合法だとしても普通やらないよねって話

    +10

    -0

  • 3094. 匿名 2025/02/16(日) 15:56:45 

    >>4
    わざわざ大学時代のってのが嘘くさい
    吉本の先輩を庇おうとしてないか?

    +22

    -0

  • 3095. 匿名 2025/02/16(日) 15:58:20 

    >>3092
    ネット広告にうざい位出てくるし、野放しはおかしくない?コレだけ宣伝してるなら合法って勘違いしちゃうよ
    例えば麻薬の広告がネット広告に出てくるか?って話でしょ
    禁止なら広告も取り締まるべきよ

    +3

    -15

  • 3096. 匿名 2025/02/16(日) 15:59:12 

    >>2994
    第二の〇〇って推すと、本家と比べてしまってオリジナルの良さを潰してしまう。芸人に限らずだけど。

    +1

    -0

  • 3097. 匿名 2025/02/16(日) 15:59:26 

    他責思考の人にはなりたくないな~

    +5

    -0

  • 3098. 匿名 2025/02/16(日) 15:59:56 

    >>3071
    だから今はCMやらなくなった。
    ただVTuberに案件として持ちかけてプレイさせようとしたりがある。
    そもそもソシャゲもなんだが「課金する」に対してもっと慎重になるべきなんだよ。
    いきなり勝手に課金は無いはずなんで。

    +8

    -1

  • 3099. 匿名 2025/02/16(日) 16:00:18 

    >>3095
    正論
    これを機に非合法チックなもの全般のCMやネット広告禁止してほしい

    +4

    -3

  • 3100. 匿名 2025/02/16(日) 16:00:24 

    >>1040
    令和ロマンがM-1に出なかったらバッテリィズが優勝してたと思う。

    +4

    -2

  • 3101. 匿名 2025/02/16(日) 16:00:31 

    >>3095
    検索してるからそういう広告が出てくるの?
    私には一切そんな広告出てきたことがない

    +23

    -0

  • 3102. 匿名 2025/02/16(日) 16:01:43 

    >>3073
    ジャンポケ斉藤が闇カジノで賭博してた話が怖かった、真偽不明だけど競馬場のコースに車で乗り入れらことが出来るかどうかとかの

    +6

    -3

  • 3103. 匿名 2025/02/16(日) 16:02:01 

    >>220
    そうなんだ
    もう何に気をつけたら良いのかだね

    +1

    -0

  • 3104. 匿名 2025/02/16(日) 16:03:02 

    >>3094
    吉本芸人10人が事情聴取されてるんだよね。
    大学時代の知人に誘われたことにしておけって吉本の弁護士から言われてそう。

    +18

    -0

  • 3105. 匿名 2025/02/16(日) 16:03:32 

    >>3078
    賭け好きのおじさん社長集団と何百回とゴルフ行く機会があるってどんなだよ

    +3

    -0

  • 3106. 匿名 2025/02/16(日) 16:04:07 

    >>3063
    わかるー
    本人はクレバーな雰囲気で売ってる感じだろうけど残念なムーブ多いなと感じる。
    若いなーって感じ(精神年齢)

    +36

    -2

  • 3107. 匿名 2025/02/16(日) 16:04:12 

    >>503
    世の中にいてもいなくても関係ない人と、世の中に大きなプラスを与える人というのはいるからね。
    それは仕方がないこと。

    +2

    -3

  • 3108. 匿名 2025/02/16(日) 16:04:24 

    すぐに謝罪したから、好感度上がったって記事がLINEニュースにあってびっくり。

    +42

    -0

  • 3109. 匿名 2025/02/16(日) 16:05:14 

    >>3087
    公営以外の賭け事が禁止だって知らないの?それくらいはみんな認識してると思うけどな

    +11

    -1

  • 3110. 匿名 2025/02/16(日) 16:05:59 

    中居くんみたいな相手のいる事件じゃないし、言い訳せずすぐ謝罪ならすぐ復帰できそう

    +2

    -17

  • 3111. 匿名 2025/02/16(日) 16:06:18 

    >>551
    過去のことなのに見せしめとしか思えない

    +2

    -10

  • 3112. 匿名 2025/02/16(日) 16:06:41 

    一目見て驚くほどの信じられないくらいのドブス娘ってさ、親がよっぽどブサイクじゃなきゃ産まれないよね

    +2

    -4

  • 3113. 匿名 2025/02/16(日) 16:07:31 

    >>3109
    オンライン宝くじみたいなのかなって思う

    +1

    -7

  • 3114. 匿名 2025/02/16(日) 16:08:10 

    令和ロマン・高比良くるま「オンラインカジノ賭博」認めた上で謝罪、大学の知人経由で19年から1年ほど

    +2

    -15

  • 3115. 匿名 2025/02/16(日) 16:08:27 

    >>3109
    公営の賭け事も一切縁がないから、オンラインカジノがどんなものかも知らなかった
    広告に出てくるなら普通のゲーム的なものかとおもってたわ

    +4

    -9

  • 3116. 匿名 2025/02/16(日) 16:08:51 

    >>659
    斡旋は育った環境のせいとか、怖い先輩に言われてとか、周りの悪い奴らに流されて、でまだ分かるけども、
    強盗だなんて完全に犯罪。
    善悪の区別つくでしょ。

    あんなやつが出れてて持ち上げられてて、いてもいなくても変わらないのに出させてもらえているのがおかしい。

    今回の件、もう叩くのやめてほしい。
    楽しみにしてたメディアが多すぎるし逸材すぎるんよ。

    +7

    -6

  • 3117. 匿名 2025/02/16(日) 16:09:00 

    >>1
    くるまの時だけ庇ってるお笑いファンって何なんだろう。
    ダイタクや9番街レトロの時は黙ってたのにくるまが謹慎かも?ってなったら「そもそもオンラインカジノが悪い、オンラインカジノを違法だと注意喚起しなかった政府が悪い」ってワーワー言いだしたよね。
    普通ならカジノは違法だって分かるよ。

    +38

    -1

  • 3118. 匿名 2025/02/16(日) 16:10:13 

    面白くて好きだったから残念だわ

    +1

    -5

  • 3119. 匿名 2025/02/16(日) 16:12:12 

    >>3117
    ダイタクや9番レトロは、消えてもファン以外は困らないからだよ。

    浜ちゃんが不倫しても許されるみたいに、好き嫌いの問題じゃない。

    機会損失が大きすぎるからファンじゃなくても、かばってるんだよ。

    +5

    -11

  • 3120. 匿名 2025/02/16(日) 16:12:41 

    パチンコは国が胴元だから許される
    けれど三店方式はグレー
    大人の世界

    +1

    -0

  • 3121. 匿名 2025/02/16(日) 16:12:42 

    令和ロマン、YouTubeの謝罪の内容が本当なら、対応の早さやケムリの頭を一緒に下げた人柄等、人気度増して戻ってくる気がする。

    +1

    -14

  • 3122. 匿名 2025/02/16(日) 16:12:47 

    >>3106
    だよね。なんか前にもコメント書いたけど共感性羞恥?みたいな気持ちになる!本当見てると小っ恥ずかしい気持ちになって無理

    +22

    -3

  • 3123. 匿名 2025/02/16(日) 16:12:50 

    >>3115
    そう思っていてもいざ始めるとなるとお金かけてやる訳だから本人は気がつくはずだけどね

    +11

    -0

  • 3124. 匿名 2025/02/16(日) 16:13:45 

    >>3120
    日本にカジノ作るって話なかった?
    カジノダメならダメで全部禁止にしろよ。
    パチンコオッケーとか意味わかんないよ。

    +8

    -2

  • 3125. 匿名 2025/02/16(日) 16:13:59 

    >>3094
    まぁそうだろうね
    吉本の先輩から誘われて…なんて言ったら犯人探しになるし、企業イメージが下がるから

    +18

    -0

  • 3126. 匿名 2025/02/16(日) 16:14:21 

    >>3109
    認識してるよね。
    賭けマージャンが違法なのも皆知ってる。
    ギャンブル好きの人はパチンコ、競艇、競馬ぐらいしかやらないよ。
    カジノって付くものは大体ヤバいって普通なら分かるよね。
    オンラインカジノが違法なんて知らなかったって言ってる人達はニュースなんて観ないんだと思う。

    +10

    -1

  • 3127. 匿名 2025/02/16(日) 16:14:55 

    >>3123
    海外に口座作ってはもはやゲームじゃないと思うの

    +21

    -0

  • 3128. 匿名 2025/02/16(日) 16:15:30 

    >>1460
    ロザンやっちまったな
    令和ロマンが出る前の動画だったけど、令和ロマンを叩いているかのような動画になってる

    +1

    -13

  • 3129. 匿名 2025/02/16(日) 16:15:37 

    >>3123
    入口が楽しそうなアニメキャラのゲームみたいなので釣っといて、実は違法カジノでした~って悪質だね、罠じゃん
    大学生の時でしょ、若い人の無知世間知らずに漬け込んでるよね

    +0

    -7

  • 3130. 匿名 2025/02/16(日) 16:15:56 

    海外の口座から送金してやれば違法じゃないって
    そこまでしないと違法って認識はあったのにわざわざ海外の口座から送金してんじゃん

    +13

    -1

  • 3131. 匿名 2025/02/16(日) 16:16:16 

    >>3109
    これに対するレスを読んで実際ガル層ならびっくりするぐらい常識知らずの無知な人もいるのかもなーって思った
    だからといってインテリ分析売りしてるくるまもそうだとしたらイメージ崩れというか残念すぎるというか

    +5

    -0

  • 3132. 匿名 2025/02/16(日) 16:16:58 

    >>3129
    でも海外の口座が必要って言われたらまずそこでおかしいなと思うよ普通

    +14

    -1

  • 3133. 匿名 2025/02/16(日) 16:17:08 

    >>531
    謝罪動画コメもXやヤフコメも、「ネットの一般人の反応」として拡散、逆輸入されてその後のメディア活動許される許されないに大きく影響するからなぁ

    だから令和ロマンのファンは今しきりと応援やお気持ち表明しているんだよ

    +2

    -0

  • 3134. 匿名 2025/02/16(日) 16:17:13 

    >>3108
    謝っただけで好印象って呆れるよ。人気のある芸人さんは庇ってもらえるからいいよね。

    +39

    -0

  • 3135. 匿名 2025/02/16(日) 16:18:01 

    ヒント 賭け麻雀w

    +0

    -0

  • 3136. 匿名 2025/02/16(日) 16:18:25 

    本当に1年かなー
    最近までやってそうだけど

    +5

    -0

  • 3137. 匿名 2025/02/16(日) 16:18:51 

    >>3004
    確かにそうだよね
    でもギャンブルってハマるとそう思っていても
    やってしまうものだしなー
    何回か儲かったんだろうな

    +1

    -0

  • 3138. 匿名 2025/02/16(日) 16:18:53 

    >>3108
    ケムリパパの後ろ盾もあるだろうな

    +10

    -2

  • 3139. 匿名 2025/02/16(日) 16:19:20 

    >>1416
    ロザンの信者もかなりいると思う。
    YouTubeコメントが同意コメントしかない。

    私はロザンは好きだったけど、吉本脱退が相次いだ時に「どうせ金やろ」って決めつけて言ってた時から嫌い。

    +3

    -4

  • 3140. 匿名 2025/02/16(日) 16:19:30 

    ダイタクやその他芸人は消されたのに令和ロマンは生き残るんかな。後ろ盾があるといいっすね

    +15

    -0

  • 3141. 匿名 2025/02/16(日) 16:19:59 

    >>3101
    私も一切出てきた事は無いよ。
    広告がいっぱい出てきたら合法だと勘違いするのは仕方無いって無理矢理すぎるよね。

    +17

    -1

  • 3142. 匿名 2025/02/16(日) 16:20:34 

    >>3095
    仮に出てきたとしても調べてからやらないの?
    お金動くのに?

    +9

    -0

  • 3143. 匿名 2025/02/16(日) 16:20:35 

    >>3140
    ダイタクや他の芸人は別にいらんだろ
    他にも芸人はたくさんいるんだし

    +2

    -4

  • 3144. 匿名 2025/02/16(日) 16:20:36 

    >>2656
    でも、大人なんだしそれ以上会社としては仕方なくない?
    学校じゃないんだからさ。
    それでもやってましたなら知らんがなって話だよ。普通の会社でもそういうもんでしょ。

    +8

    -0

  • 3145. 匿名 2025/02/16(日) 16:21:20 

    >>3124
    それだよね
    大阪カジノ構想とかニュースで聞くと、へーカジノってやっていいんだって勘違いしちゃう
    オンラインカジノもその延長みたいなもんかみたいなことになる
    禁止するなら全部禁止にすればいいんだよ

    +3

    -8

  • 3146. 匿名 2025/02/16(日) 16:21:48 

    >>3141
    自分の危機管理能力がないって言ってるだけだもんね。

    +10

    -0

  • 3147. 匿名 2025/02/16(日) 16:21:50 

    >>3132
    海外の口座作る前に調べるよね
    ネット慣れしてる大学生がやばいものだと気付かないことなんてあるのかなぁ

    +9

    -0

  • 3148. 匿名 2025/02/16(日) 16:22:34 

    ほんとにギャンブル狂いは理解できないな
    まあ暫くしたら復帰してくるでしょ
    最近もやってるのバレたら終わりだけどそこ嘘つかないだろうし

    +4

    -0

  • 3149. 匿名 2025/02/16(日) 16:23:20 

    違法と知りつつ法の抜け道を突けば大丈夫だと思ってましたと言われましても

    +6

    -0

  • 3150. 匿名 2025/02/16(日) 16:23:36 

    >>3140
    M-1グランプリ史上初の二連覇、慶応人脈、実家が太い

    +5

    -0

  • 3151. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:10 

    久保田は否定してるのに顔写真付きで報道されたけど…どうなってん

    +26

    -1

  • 3152. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:14 

    >>111
    楽天TVで楽天戦を見てると、対ベイスターズの時はCMがずっーーっと「ベラジョン〜」でうんざりだった。
    まさか、こんなものだったとは。

    +12

    -0

  • 3153. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:18 

    >>2676
    兼近の件だって「昔」なんだから。ってことよね。

    +21

    -0

  • 3154. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:25 

    >>3105
    私は行かないけど、そういうの好きなおじさんゴルフコミュニティは結構あるよって教えてあげてるだけ。賭けたい派だけで何度も行く。
    東ブクロはやってないと思うけどそういうのに引き込まれないといいなと思ってるよ。

    +1

    -3

  • 3155. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:30 

    >>3134
    ほんとそれ。
    何年も前のことなら、時効迎えてるなら、違法だと知らなかったなら、ってあきれちゃうよね。

    YouTubeのコメント欄、説明してくれてありがとう、すぐに動画上げるの賢いとかばかりでしかもそれに令和ロマン側がいいねしてて驚き。本人が管理していいね押してるかはわからないけど、擁護コメントにいいね押すの賢いのとは思えんわ。

    +48

    -0

  • 3156. 匿名 2025/02/16(日) 16:24:48 

    >>3147
    「大学生時代の知人にすすめられた」だから大学生時代にやらかしたわけじゃないのでは

    +10

    -0

  • 3157. 匿名 2025/02/16(日) 16:25:32 

    >>271
    先週の僕らの時代たまたま見たんだけど
    くるまは分数あたりだったかな?算数がむりだったって言ってたよ。
    頭が良い部分と悪い部分の差が大きいのかもね。
    こういうのはくるまだけじゃないだろうけどさ。

    +10

    -0

  • 3158. 匿名 2025/02/16(日) 16:25:53 

    違法のカジノと違法じゃないカジノの違いがいまいちよく分からない。
    個人で賭け事はしてはいけないってことかな?

    +3

    -7

  • 3159. 匿名 2025/02/16(日) 16:25:57 

    >>3156
    そういうことか!5年前に大学生にしては老けてんな、って不思議だった

    +3

    -0

  • 3160. 匿名 2025/02/16(日) 16:26:43 

    >>3085
    ネタにしたのは中田カウス

    +9

    -1

  • 3161. 匿名 2025/02/16(日) 16:27:07 

    >>966
    賢い人はオンラインカジノなんかやらないよ。
    海外の口座からならOKでまともなものないでしょ。
    しかもギャンブル。

    +33

    -0

  • 3162. 匿名 2025/02/16(日) 16:28:02 

    ヤバいっぽいけど海外の合法の場所でやってるのと同じになって違法にはならないと言われたとか

    +1

    -7

  • 3163. 匿名 2025/02/16(日) 16:28:09 

    >>3117
    ダイタクは女性からお金引っ張ってた疑惑も追加されてるから。9番街レトロはさらにどうでもよいから。

    +17

    -3

  • 3164. 匿名 2025/02/16(日) 16:28:16 

    >>3161
    グレーなものって世の中たくさんあるよね
    これはグレーじゃなく完全クロだったのね

    +10

    -1

  • 3165. 匿名 2025/02/16(日) 16:28:45 

    オンラインカジノって何なの?
    詳しい人、教えてくれ

    +5

    -0

  • 3166. 匿名 2025/02/16(日) 16:29:24 

    >>1
    「よしもと福岡劇場のネーミングライツをケムリの父親が重役であった大和証券が取得している縁から毎月3日間ほど出番をもらい、それに伴って出演料をもらっていた」

    何かこういうのを知るとケムリの父親って凄い人なんだなって再確認する
    上級国民って感じだよね。

    +23

    -3

  • 3167. 匿名 2025/02/16(日) 16:29:53 

    >>3145
    若い頃、カジノはダメって知って、カジノって聞いただけでドキっとした時期があった。
    でも「海外でやりました」って聞いて安心するが何度もあった。

    芸能人ってやたら海外でカジノした話をしない?
    そこまでやりたいの?ってくらいバカの一つ覚えみたいに。
    せっかく海外に行ったのにカジノして。
    それをやたらメディアで言うし。

    「海外」ならいいのかなって思うかもしれない。

    +6

    -3

  • 3168. 匿名 2025/02/16(日) 16:30:11 

    >>1572
    いやいやwさすがに若い子だと叩く人とは限らないだろw
    それもそれで極端すぎるんだよな。

    +0

    -1

  • 3169. 匿名 2025/02/16(日) 16:32:12 

    >>3151
    週刊誌に追いかけられたときとかSNSでキレてたよね
    今回は何か発信してるの?

    +10

    -0

  • 3170. 匿名 2025/02/16(日) 16:32:28 

    >>3164
    いろんなことにグレーゾーンはあるけど
    ギャンブルなんて白以外は黒でしょ。

    +21

    -0

  • 3171. 匿名 2025/02/16(日) 16:32:55 

    >>3167
    酒のつまみになる話で千鳥の2人が韓国カジノに行ったトークをしていた

    +6

    -0

  • 3172. 匿名 2025/02/16(日) 16:33:02 

    >>3167
    昔は香港マカオ、今は韓国かな
    やたらカジノの話するの分かる
    日本じゃ違法賭博なのに海外だとお洒落な大人の社交場なのも混乱する

    +8

    -1

  • 3173. 匿名 2025/02/16(日) 16:33:06 

    >>3163
    9番街レトロもそのお金借りて使ってた疑惑ある

    +18

    -0

  • 3174. 匿名 2025/02/16(日) 16:34:27 

    >>239
    さすがに強盗とか痴漢とか下着泥棒とかだと庇わないよ。

    ファンじゃなくてもお笑い界を応援している人ならオンラインカジノくらいなら庇いたくなるのも当然の逸材。
    法律通りの罰を受けたら、その後は今まで通り活動してもらいたい。

    犯罪がどの程度の重さなのか私は分からないけど、イメージとしては賭け麻雀やっちゃったくらいの軽犯罪。

    +6

    -12

  • 3175. 匿名 2025/02/16(日) 16:35:35 

    >>1529
    誹謗中傷って賭博罪と同じくらいの罪になるから気をつけてね
    みんなやってるしバレないと思ってるって意味だとオンカジの芸人達と同じだから

    +2

    -2

  • 3176. 匿名 2025/02/16(日) 16:35:39 

    >>1
    海外の口座から送金してオンラインカジノをやったら違法ではないってその知人の話自体がめちゃくちゃ怪しいから普通ならやらないと思うんだけど。
    賭け事するのに海外の口座を使う時点で怪しすぎる。
    知人や広告のせいにしてるけど好奇心でやった自分が悪いのに人のせいは格好悪い。
    1年間もやってたのも常習性があるし依存してるのに。

    +10

    -1

  • 3177. 匿名 2025/02/16(日) 16:36:03 

    >>1632
    たしかに。やってなかったらもっと暴れそうな気もするけど、ことがことだから大人しくしてるのかな。本当にやってないといいな。

    +5

    -1

  • 3178. 匿名 2025/02/16(日) 16:36:18 

    >>3163
    ダイタクと9番街は女性からの訴えが発端だったからね。オンラインカジノの方じゃなくて、そっちの方が話題になったんだよ

    +15

    -0

  • 3179. 匿名 2025/02/16(日) 16:36:27 

    >>3172
    せいやもカジノの動画出してた

    芸人ってやたらカジノ行ってるイメージ

    やってることは変わらないにこの叩かれよう。
    罰金払うかなにかして、罰を受けたらもうそれでいいじゃん。

    +2

    -8

  • 3180. 匿名 2025/02/16(日) 16:38:31 

    潔く自主廃業したほうがいいとおもう

    +4

    -0

  • 3181. 匿名 2025/02/16(日) 16:38:44 

    >>3154
    横なら横って書いてくれないと、何百回も行くって書いてた人が社長集団と行ってるのかと

    それはともかく、そもそもが「ゴルフで賭けない人なんていない」的な書き込みだったからそんなことはないってレスでしょ
    そりゃ中には握ってる人だっているんでしょうよ、幸い巡り合う環境にはないけれどね

    +4

    -1

  • 3182. 匿名 2025/02/16(日) 16:38:44 

    >>3158
    日本国内では公営以外の賭け事は賭博行為となり違法 海外旅行で現地の合法なカジノを楽しむのはオッケー

    +8

    -0

  • 3183. 匿名 2025/02/16(日) 16:38:47 

    >>3108
    好感度上がって帰ってくるよ。
    アンチも増えるだろうけど。

    +1

    -15

  • 3184. 匿名 2025/02/16(日) 16:38:51 

    >>361
    売れ始めて「海外」「違法」「ギャンブル」みたいな悪い感じの事してる俺らやべっみたいなのがあったんじゃない?笑
    確か頭良かったと思うんだけど、天狗になって周り見えてなかったのかな。下積みとかなくて割とすぐに売れた感じなんだろうか?
    嫌いではなかったけど、松ちゃんの番組(酒のつまみ)についに出た俺らみたいなナルシストを結構感じた

    +5

    -1

  • 3185. 匿名 2025/02/16(日) 16:39:00 

    やるなら公営ギャンブルをやれ
    わざわざ海外から送金してまで違法行為やったところで
    儲かるわけでもないでしょ
    送金に手間かかるし逮捕のリスクがあるのに儲からないの三重苦

    +6

    -0

  • 3186. 匿名 2025/02/16(日) 16:39:41 

    オンラインカジノのお金ってどこに行ってるのかな?
    海外でカジノやってることと同一に考えて良いのだろうか?

    +0

    -0

  • 3187. 匿名 2025/02/16(日) 16:39:46 

    >>3081
    ネットですぐに出てくる情報だけじゃなくて、
    もっとよく調べてね
    無罪判決(正確に言うと不起訴処分)で終わった例もあって、そこから法改正はされてないんだよ
    これから日本にもカジノができる予定だし、その辺りきちんと法整備しないと、もっとカオスになるよ
    ググりもしない、軽くググっただけですべてを知った気になるバカ国民の方が政府は扱いやすいだろうけどね

    +2

    -3

  • 3188. 匿名 2025/02/16(日) 16:40:53 

    >>3179
    違法と合法は全く違うでしょ
    何言ってるの

    +6

    -1

  • 3189. 匿名 2025/02/16(日) 16:41:03 

    国内だと違法だと知ってるから
    わざわざ海外の口座まで作ってその口座を経由してやってた訳でしょ
    違法ではないという認識をしてしまいてのはハッキリ言って嘘ですね

    +6

    -0

  • 3190. 匿名 2025/02/16(日) 16:41:39 

    >>3181

    そうそう、何百回行ってるけど(賭けてないことはない)にぎにぎしてるってコメが発端

    +1

    -0

  • 3191. 匿名 2025/02/16(日) 16:41:47 

    雷獣と関わってる時点でお察し

    +1

    -0

  • 3192. 匿名 2025/02/16(日) 16:41:58 

    >>3187
    流石に国内にカジノ作って公式なアナウンスもなしなら罠でしょ
    国民はいちいちここは国営、ここは違法って調べてカジノに通うの?
    ミスったら捕まるの?
    おかしいよ、それならカジノなんていらない

    +1

    -5

  • 3193. 匿名 2025/02/16(日) 16:42:52 

    >>111
    今回の件までオンラインカジノが違法って意識あんまりなかったけど、そうだよね普通にCMや広告だしてたし
    パチスロと同じような抜け道なのかとなんとなく思ってた
    このCM許可したのどこだよ…

    +0

    -7

  • 3194. 匿名 2025/02/16(日) 16:43:18 

    >>3179
    未成年との性行為も成年とやってることは変わらないに叩かれるでしょ

    +9

    -2

  • 3195. 匿名 2025/02/16(日) 16:43:18 

    その辺のパンピーなら秒でしょっぴいて取り調べなのに

    +3

    -0

  • 3196. 匿名 2025/02/16(日) 16:43:38 

    >>3183
    違法なオンラインカジノやった過去がバレて好感度上がるの!?それが本当なら恐ろしい世界やな。

    +18

    -0

  • 3197. 匿名 2025/02/16(日) 16:43:40 

    >>3182
    少し前だけど賭け麻雀で罰金刑を受けた検事さんもいて、割と大きなニュースになっていたよね
    ああいう形で「公営以外のギャンブルの違法性」って都度ニュースなんかで周知されてるから、みんな知ってるものと思ってたわ
    そうでもないんだね
    まあ知らなくても量刑には関係ないんだけど

    +4

    -0

  • 3198. 匿名 2025/02/16(日) 16:44:06 

    >>3108
    すぐ認めた、嘘がない、対応の早さ、ケムリの人柄、全てが完璧。

    +1

    -34

  • 3199. 匿名 2025/02/16(日) 16:44:32 

    >>3166
    普段上級国民をぶっ叩いてるヤフコメやXの民たちがやたらとくるまを擁護してるのはなんとも香ばしい

    +13

    -1

  • 3200. 匿名 2025/02/16(日) 16:45:04 

    >>3187
    そもそもカジノは国内に作っても日本人はダメなんじゃなかったっけ。
    あくまでもインバウンド向け。韓国とかモナコとかもこその人はできなかったんじゃなかったかな。

    +1

    -0

  • 3201. 匿名 2025/02/16(日) 16:45:28 

    ニッポンの社長の辻も韓国にカジノしに行ってるね
    カジノ中にネタ何にするかケツに話かけられたの平場のネタで話してて笑った
    オンラインじゃなければ良いのだな

    +18

    -2

  • 3202. 匿名 2025/02/16(日) 16:45:51 

    >>3198
    いくら好きな芸能人であってもさすがに幻滅しちゃうな。ファンが擁護するほどさらに嫌悪感増すわ。

    +29

    -2

  • 3203. 匿名 2025/02/16(日) 16:46:39 

    水原一平が教えてくれた
    ギャンブルなんて何年も寝る間を惜しんでやったところで26億負けるだけ

    +32

    -1

  • 3204. 匿名 2025/02/16(日) 16:47:10 

    >>2643
    ウーバーはコロナ期間中のバイトだから1000万の話とは関係ないよ
    1000万ていうのは大学時代のバイト代を合計したらそのくらいになったっていう話
    大学時代からフジテレビのバイトなどで授業出ずにフルタイム近く働いたりして月20万から30万もらってたみたいだからトータル1000万でもおかしくないと思う
    まぁ数字の盛りグセあるから1000万自体が大げさに言ってる可能性もある

    +3

    -2

  • 3205. 匿名 2025/02/16(日) 16:47:26 

    >>3202
    アンチ増やす為にわざと擁護してるんだと思えてきた

    +18

    -0

  • 3206. 匿名 2025/02/16(日) 16:47:36 

    >>3199
    それだけヤフコメ民層にも好かれているのか、どうなのか

    自分自身は令和ロマンについてはこれまで名前しか知らなかったから、この人達かー、という認知をした
    YouTubeで今年のM1ネタも見てみたけど、そんなに面白いとは思わなかった
    ミルクボーイのサイゼリヤは面白かったな

    +6

    -1

  • 3207. 匿名 2025/02/16(日) 16:48:22 

    >>3174
    よく知らないけど賭け麻雀はその場にいるメンバー(友達)だけでお金が動くんじゃないの? 掛け金もあんま多くなさそう
    オンライン賭博は反社かもしれない胴元に際限なくお金が行ってしまうのが問題なのでは

    +11

    -0

  • 3208. 匿名 2025/02/16(日) 16:48:29 

    >>3200
    韓国のドキュメンタリー番組で地元にカジノできて住民が通ってギャンブル依存症になってるって見たな
    ゾンビみたいにカネがないのに通ってるの
    日本の未来かってなった

    +10

    -0

  • 3209. 匿名 2025/02/16(日) 16:48:43 

    >>3196
    過去の話だし、違法じゃないと思っていた。すぐ認め謝罪。時効で今はやってない。
    謹慎しても短いだろうし、お笑いファンは待ちきれなくなる。令和ロマンの存在の大きさに気付く。

    +2

    -23

  • 3210. 匿名 2025/02/16(日) 16:49:21 

    >>4
    リアルカジノも昔はグレーだった時期があるよ。
    30年とか前かな、リアルカジノがテレビや雑誌でも紹介されてたし、一般的な求人誌で求人もあった。
    お店も普通に表に看板出して営業してた。
    いつからかグレーな感じになって、看板も出さず監視カメラでお客の顔確認してからみたいになり、年齢もあったしみんなやめてって、私も辞めたけど。
    その後はそういうお店は闇カジノとか呼ばれるようになった。

    当時は私も働いてたけど、客で芸能人も何人かみたよ。今でも活動してるような人たちも。
    元従業員でテレビ業界行った人も何人か知っている。
    何故か親和性高いのか、芸能と博徒。

    まあこの人が最近はやってなかったというなら、それはそうなんじゃないかなと思うけどな。
    胴元は反社だろうからそっち取り締まるほうが大事な気がするけど。

    まあ吉本自体が反社っぽいからなんとも言えないところだな!

    +5

    -1

  • 3211. 匿名 2025/02/16(日) 16:49:26 

    >>3202
    同じ心理で
    嫌悪する人が多いほどファンの擁護が増す

    +9

    -1

  • 3212. 匿名 2025/02/16(日) 16:49:58 

    >>3174
    そんなに逸材?
    そんなに面白いと思えない

    +12

    -2

  • 3213. 匿名 2025/02/16(日) 16:50:39 

    >>3196
    アンチは増えるとは思うけれど、ファンも待ってましたってなるからね。劇場のチケット買えなくなるよ。

    +0

    -8

  • 3214. 匿名 2025/02/16(日) 16:51:11 

    >>3201
    カジノがある国に旅行で行って、カジノを楽しんだは問題無し。
    日本国内に居ながらカジノはアウト。

    +30

    -0

  • 3215. 匿名 2025/02/16(日) 16:51:14 

    >>3205
    中にはそういう人もいるかも
    私は一緒に謝っていたケムリさんには同情の気持ちがあるけど、くるまさんに対しては、謝罪文などから、かなりプライドが高い人だなと感じたわ
    お笑いに必要な「笑われるゆとり」をあまり見出せなかった

    +10

    -1

  • 3216. 匿名 2025/02/16(日) 16:51:43 

    >>1
    「オンラインカジノが違法なんて私も知らなかった。令和ロマンは才能があるから活動休止なんてさせないでほしい」ってくるまの事を必死に庇ってるファンって自分の家族や友人が同じ事をしても庇うのかな。
    好きか嫌いか、スペックで庇うか庇わないか判断するのは卑怯だよ。
    このまま令和ロマンが謹慎も活動休止も無しで普通に活動を続けるなら芸人には戻れないと思う。
    何か特別な力が働いたんだなって思われるだろうしこれからずっと白い目で見られ続けるよ。

    +22

    -1

  • 3217. 匿名 2025/02/16(日) 16:52:01 

    >>3090
    保護と言うかそこまで怒りを感じないから
    世間の意見だと思うけど
    逆に何でそこまで怒り狂えるのか謎

    +4

    -8

  • 3218. 匿名 2025/02/16(日) 16:52:21 

    >>3196
    過去がバレてじゃなくて謝罪が早くて対応が適切だったからでしょ
    過去の過失や事情聴取されただけで犯罪者扱いする世界のほうが恐ろしい

    +6

    -9

  • 3219. 匿名 2025/02/16(日) 16:53:42 

    >>3216
    謹慎は当たり前だと思ってる
    過激なアンチは引退しろとか言ってるよね

    +11

    -0

  • 3220. 匿名 2025/02/16(日) 16:53:44 

    >>3216
    賭け麻雀で捕まっても復活してるから、今回も大丈夫でしょ
    違法賭博で再起不能は流石に聞いたことない
    反省して二度とやらなきゃいいと思うよ

    +5

    -4

  • 3221. 匿名 2025/02/16(日) 16:53:54 

    >>3198
    こうやって褒めちぎる人は何なの。
    Xもこういう人達ばっかり。
    謝り方が完璧、謝り方のお手本、さすが令和ロマン!って気持ち悪くてゾクゾクする。

    +34

    -2

  • 3222. 匿名 2025/02/16(日) 16:54:03 

    >>3158
    日本国内では競馬、競輪、競艇、オートレース、totoやBIGなどのスポーツくじ以外のギャンブルは全てアウト。
    海外の宝くじを日本国内で購入、もダメ。

    +10

    -0

  • 3223. 匿名 2025/02/16(日) 16:54:30 

    >>3174
    犯罪がどの程度の重さなのか私は分からないけど、イメージとしては賭け麻雀やっちゃったくらいの軽犯罪。

    ↑オンラインカジノも賭け麻雀も同じ法律で裁かれるので法定刑も同じだよ。

    +8

    -0

  • 3224. 匿名 2025/02/16(日) 16:54:40 

    >>3174
    漫才面白いから私も今後も見たいと思ってるしファンが庇うのもわかるんだけど
    謝罪早くて賢い!みたいな、この期に及んで無駄に賢いって褒めたがるファンが結構いるの謎
    面白さより賢さが好きなファンが多いのかな
    もう賢い考察キャラはキツそうだけど

    +20

    -0

  • 3225. 匿名 2025/02/16(日) 16:54:59 

    >>3171
    小藪も前にあちこちオードリーで1年間貯めた500円貯金で貯めたお金を持ってシンガポールに行ってカジノみたいな話してたね

    +5

    -0

  • 3226. 匿名 2025/02/16(日) 16:55:20 

    >>3219
    少なくとも警察の捜査が済んで「問題無し」と判断されるまでは謹慎かな。

    +10

    -0

  • 3227. 匿名 2025/02/16(日) 16:56:03 

    >>3012
    1本目の名前順のネタのほうが意味があるというか
    ネタだな、漫才だなって感じがしたけど、
    2本目のほうはわかりやすい顔芸とかさ、
    掛け合いというより、くるまオンステージみたいで
    観てる途中で、その過剰さに飽きてたわ正直。

    +22

    -1

  • 3228. 匿名 2025/02/16(日) 16:56:25 

    >>3209
    そんな大きな存在じゃないよ。

    +15

    -0

  • 3229. 匿名 2025/02/16(日) 16:56:29 

    二人とも慶應だから慶應パワーが凄いね。
    何年か前に慶應高校が甲子園に出場した時の応援も異様で気持ち悪かった。
    仙台育英が可哀想だった。

    +7

    -1

  • 3230. 匿名 2025/02/16(日) 16:56:53 

    >>3219
    謹慎期間はね
    あった方がいいだろうね、当人たちのためにも

    +7

    -0

  • 3231. 匿名 2025/02/16(日) 16:57:31 

    >>3117
    ダイタクや9番街レトロのの報道が出た時も言っている人はいたしただ単に知名度の問題じゃない?

    +2

    -3

  • 3232. 匿名 2025/02/16(日) 16:57:45 

    海外カジノは通う人はしょっちゅう行ってるよね
    ギャンブル依存症になっちゃうんだろうね

    +0

    -0

  • 3233. 匿名 2025/02/16(日) 16:57:59 

    >>3204
    大学の学費は親が払ってくれてたのか

    +1

    -1

  • 3234. 匿名 2025/02/16(日) 16:57:59 

    >>794
    丹波ではなく丹羽ね。

    +0

    -0

  • 3235. 匿名 2025/02/16(日) 16:58:00 

    オンラインカジノ知らなかったんだけど
    大金賭けるくらいだからCGのゲーム画面なんかじゃなくて、きっとリアルタイムで映像が配信されててディーラーも生身の人間がやってるわけだよね?それを24時間いつでもアクセス可能って結構大変な仕事だな

    +1

    -4

  • 3236. 匿名 2025/02/16(日) 16:58:33 

    >>3208
    マカオもちょっと貧乏な人達が断られてた
    朝行って夜ちょっと行ったらおんなじ人がまだやってて驚いたことがある
    ゲームセンターなんだなって感じ

    +3

    -1

  • 3237. 匿名 2025/02/16(日) 16:58:53 

    >>3198
    完璧な人はまずオンラインカジノなんぞやらんのだよw

    +15

    -1

  • 3238. 匿名 2025/02/16(日) 16:59:03 

    カジノ=イカサマのイメージ…
    対面でも怪しいのにオンラインなんて全部操作されてそう

    +8

    -0

  • 3239. 匿名 2025/02/16(日) 16:59:07 

    >>3170
    ギャンブル以外でも白以外は黒なんだけど、最近黒って言われてないからやっていいみたいな外国人みたいな考えが主流になってきた
    性善説前提の法律を変えていかないといけない

    +4

    -0

  • 3240. 匿名 2025/02/16(日) 16:59:45 

    >>3232
    雰囲気が良くてね
    対人戦苦手だから機械ルーレットとかが楽しい

    +0

    -0

  • 3241. 匿名 2025/02/16(日) 16:59:59 

    >>3236
    日本はゲームセンターがあるけど韓国ないのかな?
    ゲーセンでやりゃよくない
    ギャンブルじゃないクリーンなゲームのスロットもパチもゲーセンに置いてあるよ

    +2

    -0

  • 3242. 匿名 2025/02/16(日) 17:00:07 

    >>3216
    広告とか番組差し替えとかもうペナルティーは受けたじゃん
    反省してもう二度としないんならこれ以上叩く必要がない
    失敗した人間を徹底的に叩きのめす最近の風潮のほうが卑怯

    +7

    -17

  • 3243. 匿名 2025/02/16(日) 17:00:24 

    >>3228
    あなたはお笑いを知らないね

    +0

    -9

  • 3244. 匿名 2025/02/16(日) 17:00:43 

    >>3192
    もうとっくにIR法案は成立してるんだよ
    そういったことも含めて、オンラインカジノに関しても、きちんと法整備しないと、どんどん裏カジノとか出てきてカオスになる危険性があるよ、
    国民もそれをよく調べてチェックしておかないと、警察の勝手な暴走で罪のない人がいきなり逮捕される危険性もあるよという話。

    +4

    -1

  • 3245. 匿名 2025/02/16(日) 17:00:49 

    >>3233
    違うよ
    バイト代から出してたみたい
    慶應の文学部はそんなに学費高くない

    +2

    -0

  • 3246. 匿名 2025/02/16(日) 17:00:58 

    >>3199
    ヤフコメは吉本とズブズブだから

    +5

    -2

  • 3247. 匿名 2025/02/16(日) 17:01:23 

    >>3200
    徹底的に日本人は排除して外国人からだけお金を吸うなら文句ない
    日本人はカジノ利用規制をする法整備をするのが先だと思う
    作ってからでは遅い

    +3

    -0

  • 3248. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:03 

    >>3221
    ここにも「逸材」「お笑い界の宝」とか
    >>3209みたいな人とか、同じ人が書いてるんじゃないの?みたいなのが面白い

    +20

    -0

  • 3249. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:15 

    >>3242
    一昔前なら賭博罪だとこんな風じゃなかったもんね
    蛭子さんやっちゃったねえみたいな

    +7

    -0

  • 3250. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:27 

    >>3210
    >何故か親和性高いのか、芸能と博徒。

    実際に実店舗でお勤めされてた方からの貴重な感想
    たしかに親和性高そうだね
    不確実なものごとに賭けるスリルが共通するのかも

    +4

    -0

  • 3251. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:34 

    >>3241
    ゲームセンターもちろんあるけどやっぱり少額かけるほうが楽しいんじゃないの?
    日本でもカジノ各地で解禁されたら10円1ベットで老人が毎日来ると思う
    あとマカオのゲームセンターは日本の中古ばっかりで面白くなかった

    +3

    -0

  • 3252. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:41 

    >>3221
    ゾクゾクするのは更年期障害では

    +1

    -24

  • 3253. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:52 

    >>3210
    お金かけてたの?

    +0

    -1

  • 3254. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:53 

    >>3242
    横だけどしっかり謹慎はした方がいいと思うよ
    脱税疑惑もあるからしてないならはっきりコメントすべきだし
    まだ復帰の話する段階じゃないよ

    +23

    -1

  • 3255. 匿名 2025/02/16(日) 17:02:54 

    >>3216
    ガルちゃんに多い自分と身内に甘くて他人に厳しいタイプだろうから庇うんじゃない?
    ガルちゃんは同じことやらかしても好感度の高い芸能人には甘々で低い芸能人には誹謗中傷の嵐だよね

    +21

    -1

  • 3256. 匿名 2025/02/16(日) 17:03:29 

    芸人やってる時点で普通に仕事して稼ぐのは無理ってことだもんね

    +8

    -1

  • 3257. 匿名 2025/02/16(日) 17:03:52 

    >>3224
    庇うのはファン心理としてわかるけど褒めちゃうと反感も買うよね
    待ってる!くらいでいいと思うんだけどな

    +18

    -1

  • 3258. 匿名 2025/02/16(日) 17:03:53 

    国がやるのは良くて民間はダメってジャイアンかな

    +0

    -14

  • 3259. 匿名 2025/02/16(日) 17:04:04 

    吉本は前例作られるとまずいからお金払ってネットで擁護させてんだろうけど
    松本の時と同じように無駄な足搔きだと思うね

    +19

    -2

  • 3260. 匿名 2025/02/16(日) 17:04:37 

    >>3258
    あなたおいくつ?

    +9

    -0

  • 3261. 匿名 2025/02/16(日) 17:04:45 

    >>3229
    泣いたアナウンサーとかいたよね

    +8

    -0

  • 3262. 匿名 2025/02/16(日) 17:05:16 

    >>3242
    5年前にやってました終わりならもちろんそれでいいけど
    最近まで常習的にやってたなら吉本退社して引退して欲しいわ

    +8

    -3

  • 3263. 匿名 2025/02/16(日) 17:05:32 

    >>1
    1年間もオンラインカジノをやったみたいだけど勝ったのかな負けたのかな。
    負けてたなら1年もやらないか。
    海外の口座も解約してそうだしお金の流れってどんなかんじだったんだろ。

    +9

    -0

  • 3264. 匿名 2025/02/16(日) 17:06:03 

    >>3237
    人間としては完璧ではないよ。
    そんな人がお笑いやっても面白くないもん。対応が完璧だったって話。

    +0

    -11

  • 3265. 匿名 2025/02/16(日) 17:06:28 

    >>3252
    まあ、くるま、武智さんとコラボしてたもんね

    +7

    -0

  • 3266. 匿名 2025/02/16(日) 17:06:28 

    >>3227
    余韻がない感じわかる

    +11

    -0

  • 3267. 匿名 2025/02/16(日) 17:06:44 

    >>3247
    日本人が利用できないカジノを国営で?意味がわからない
    そんなの作らないで欲しい

    +2

    -0

  • 3268. 匿名 2025/02/16(日) 17:06:56 

    >>3012
    二年連続にない、そういえば

    ジョックロックと真空ジェシカとヤーレンズなら覚えている

    +6

    -0

  • 3269. 匿名 2025/02/16(日) 17:07:18 

    >>3218
    だとしても好感度が上がることはないだろ。笑
    必死に擁護するほどファン以外は引くよ。

    +17

    -0

  • 3270. 匿名 2025/02/16(日) 17:07:33 

    >>3264
    謝罪したくらいで完璧?当たり前のことしただけなのに…

    +16

    -0

  • 3271. 匿名 2025/02/16(日) 17:08:07 

    >>2509
    1年でやめたというのがホントならね
    当時はお金の問題のほうが大きかったのでは?
    単発的にやるけど、ずっと続けるのは資金がもたなかったとか。
    ダイタクや9番街レトロと「同じ胴元=サイト」とは
    限らないと思うし。勿論くるまだけじゃなくて
    たまたま調査がまだ入っていないサイトで遊んでた
    身に覚えのある芸人はまだいそうだよね

    +7

    -1

  • 3272. 匿名 2025/02/16(日) 17:08:20 

    >>3267
    外貨獲得にしても、観光客を搾取するようで嫌だわ
    カジノなんか人を幸せにしないしいらない
    代わりに美味いもの広場とか日本コケシセンターとか作ったほうが余程いい

    +3

    -3

  • 3273. 匿名 2025/02/16(日) 17:09:09 

    >>3258
    民間でやり出すと収拾つかなくなるから公営でやるんでしょ?あなたご家族に反社でもいるの?

    +9

    -0

  • 3274. 匿名 2025/02/16(日) 17:09:11 

    >>3224
    賢ぶって実は抜けてるキャラに
    なりそう

    +2

    -0

  • 3275. 匿名 2025/02/16(日) 17:09:37 

    >>3272
    治安悪くなりそうだよね

    +4

    -0

  • 3276. 匿名 2025/02/16(日) 17:10:53 

    犯罪者をテレビで映してたわけか

    +3

    -0

  • 3277. 匿名 2025/02/16(日) 17:11:07 

    >>2882
    なんとなく、令和ロマンはこれからだし吉本も必死に謝罪とか対応してそうだけど、久保田ってあいつはどうでもいいやって放って置かれてるのかなと思った。

    +5

    -0

  • 3278. 匿名 2025/02/16(日) 17:11:17 

    >>3252
    更年期障害って女でも男でもなる可能性があるのにこういういじりするんだね、令和ロマンのファンは。

    +20

    -0

  • 3279. 匿名 2025/02/16(日) 17:12:13 

    そもそもくるまはめちゃくちゃお笑いオタクなだけでインテリという印象がないんだよな。Qさまみたいなクイズ番組に出ているわけでもないし中学高校の成績はずっとビリだったらしいし

    +5

    -1

  • 3280. 匿名 2025/02/16(日) 17:12:47 

    >>3269
    アンチも増えるだろうけど、性加害と違ってファンは離れないんだよ。
    完璧な人はいないし、自分の罪を全て認める潔さに流石~ってなる人もいるんだよ。

    +1

    -14

  • 3281. 匿名 2025/02/16(日) 17:13:21 

    >>3221
    謎のパトロン意識みたいな女子ファンが多すぎw
    わかりやすい学歴につられてるだけなのに
    インテリで意識高い芸人が好きな意識高いワタシ大好き!って
    色んな意味で中途半端な女どものナルシズムに支えられてるなー(棒)
    という感想しかないわ、その現象

    +19

    -2

  • 3282. 匿名 2025/02/16(日) 17:13:22 

    >>3273
    公営のギャンブル場なんて日本には必要ないよ
    家でドンジャラでもしてれば平和なんだよ
    賭け事は必ず負ける人が出る
    ろくなことないよ

    +1

    -5

  • 3283. 匿名 2025/02/16(日) 17:14:59 

    >>3182
    >>3222
    そうなんだね、詳しくありがとう。

    +0

    -0

  • 3284. 匿名 2025/02/16(日) 17:16:10 

    >>3208
    日本はパチンコに使うお金すらなくなって逆にやっと浄化が始まってる

    +8

    -0

  • 3285. 匿名 2025/02/16(日) 17:16:21 

    >>3248
    あなたはお笑いを知らないね。

    +0

    -16

  • 3286. 匿名 2025/02/16(日) 17:16:52 

    >>3221
    Xは学歴とか文脈とか大好きな評論家気質が多いから

    +11

    -0

  • 3287. 匿名 2025/02/16(日) 17:17:14 

    >>3282
    おうちマージャンが一番平和

    +4

    -0

  • 3288. 匿名 2025/02/16(日) 17:17:54 

    >>3270
    性加害でもないし、こんな事でファンは離れないんだよ。

    +0

    -9

  • 3289. 匿名 2025/02/16(日) 17:18:39 

    >>3271
    1年でやめられたのか
    身に覚えのある芸人はまだまだいるんじゃ 問題だよな

    いずれにしてもやめられないんなら
    これも中毒性が高いので、
    病院でギャンブル依存症治療を大人しく受けたほうが良いぞというのは
    言っておきたい

    +6

    -0

  • 3290. 匿名 2025/02/16(日) 17:18:47 

    特にカジノのギャンブル依存症で
    韓国政府はかなりお金つかうことになったという
    ニュース見たことあるな
    だから韓国人を排除したとかなんとか
    日本も誘致したら同じ道辿りそうで心配

    +4

    -0

  • 3291. 匿名 2025/02/16(日) 17:19:32 

    >>3284
    パチンコが存在することで日本人の3割は不幸になってるね
    パチンコの金は北朝鮮に流れてるというし、某宗教団体への配慮?
    パチンコみたいな不幸製造機を国で許可しときながら違法賭博には厳しいのフェアじゃない

    +4

    -0

  • 3292. 匿名 2025/02/16(日) 17:19:43 

    >>3205
    性加害とかじゃないから、ファンは離れないんだよ。

    +0

    -6

  • 3293. 匿名 2025/02/16(日) 17:19:55 

    >>3254
    復帰は今すぐば無理だよね。
    後はスポンサーがどう判断するかだね。
    TVは厳しいかも。

    +15

    -0

  • 3294. 匿名 2025/02/16(日) 17:20:19 

    >>3244
    警察の勝手な暴走で罪のない人がいきなり逮捕される危険性

    もだが、そもそも

    グレーだと思ったら近づかない これを徹底しようよ
    地上波にでるような影響力のあるひとはさ

    +5

    -1

  • 3295. 匿名 2025/02/16(日) 17:20:42 

    >>3242
    それペナルティか?
    どちらかというと差し替え作業という余計な仕事するはめになったスタッフや企業へのペナルティでは?
    本人は謹慎させなきゃ駄目でしょ

    +8

    -0

  • 3296. 匿名 2025/02/16(日) 17:21:07 

    今日の僕らの時代、この人とバッテリィズのエース、クイズの伊沢さんの後編で、前半がすごく面白かったから楽しみにしてたんだけど、フジテレビのアナウンサー3人の再放送に差し替えられてたw「2024年○月に収録されたものです」ってテロップのみで、先週の続きが放送されない理由には最後まで触れなかった。

    +3

    -1

  • 3297. 匿名 2025/02/16(日) 17:21:11 

    >>3290
    どうぜ日本以外の人間が儲けたくて、日本人をカモりたいのかもしれないが、
    日本を守る気があるなら、日本人を排除してほしいよな

    +5

    -0

  • 3298. 匿名 2025/02/16(日) 17:21:45 

    >>3285
    面白いか面白くないかは人それぞれ
    あなたの面白いが正しいとは限らないよ

    +7

    -0

  • 3299. 匿名 2025/02/16(日) 17:22:08 

    >>961
    何で?一平さんネタで皆が知ったじゃん。
    かけ事知らないけど、わるい人がバックだから
    絶対駄目な奴だとは、分かるじゃん。
    かけ事が儲かるなら、皆働かないよねw

    +6

    -1

  • 3300. 匿名 2025/02/16(日) 17:22:39 

    >>3278
    自分には無関係って思ってるんだろうな。
    無知って本当に可哀想。

    +8

    -0

  • 3301. 匿名 2025/02/16(日) 17:23:42 

    >>3285
    よっ!
    お笑い博士!w
    格好良い〜w

    +15

    -0

  • 3302. 匿名 2025/02/16(日) 17:24:12 

    >>1
    YouTubeでショートを流し見してると令和ロマンのクレジットカードの広告が出てくるww

    +4

    -0

  • 3303. 匿名 2025/02/16(日) 17:24:13 

    >>3299
    一平さんは大谷のお金を盗ったことは知ってるけどやってた賭け事がどんな内容かは知らないな
    そこまでくわしく報道してたんだ

    +0

    -9

  • 3304. 匿名 2025/02/16(日) 17:24:15 

    >>3299
    一平は去年からの話でしょ

    +3

    -3

  • 3305. 匿名 2025/02/16(日) 17:24:35 

    >>1065
    芸能人が悪徳会社の広告塔になるトラブルって昔から多いじゃん。
    亡くなった渡辺裕之さんとか。怪しい会社が芸能人を利用するのは
    メッチャあるやん。

    +14

    -0

  • 3306. 匿名 2025/02/16(日) 17:24:37 

    >>3281
    あなたは推しがいないんじゃない?
    だから理解出来ないんだよ。
    学歴に釣られたとしても何が悪い?
    だいたいくるまは慶應すぐ中退してるし、ファンの人は学歴に釣られた訳ではないと思うよ。

    +0

    -15

  • 3307. 匿名 2025/02/16(日) 17:24:43 

    >>961
    YouTubeで自分の好きな動画しか見ないからじゃない?

    +2

    -1

  • 3308. 匿名 2025/02/16(日) 17:25:02 

    >>3252
    ファンがさらに推しの株を下げる好例

    +9

    -0

  • 3309. 匿名 2025/02/16(日) 17:26:21 

    令和ロマンのチャンネルがなくならなければそれみて待ってるわ。いつかまた復帰できますように。さようならくるまさん

    +8

    -0

  • 3310. 匿名 2025/02/16(日) 17:26:29 

    ネット社会の弊害だよね
    便利だけど悪いものに簡単にアクセスできてしまう
    悪い組織と簡単に縁ができてしまう

    +11

    -0

  • 3311. 匿名 2025/02/16(日) 17:26:38 

    ファンがどうしようもグループといえば令和ロマンとミセスグリーンアップル

    +26

    -0

  • 3312. 匿名 2025/02/16(日) 17:27:59 

    >>3301
    あなたは推しもいないし、没頭出来る趣味もがるちゃんだけなんだね。
    他人のこと批判ばかりしてないで趣味探してね。

    +0

    -15

  • 3313. 匿名 2025/02/16(日) 17:29:07 

    >>3310
    情報が溢れすぎて逆に情報に疎くなってしまうのもあるかも。オンカジ違法って知らないという人結構いてびっくりしてる。

    +16

    -0

  • 3314. 匿名 2025/02/16(日) 17:29:33 

    広告のこととかオンラインカジノとは?とか見てると、ファンの人は一言で表すと無知ってことで良い?
    これからの時代、騙しばかりだから本当に気を付けて欲しい
    いかに騙して金を取るかってことで世の中溢れてる
    知らなかった教えてくれなかった、では自分が損するだけだよ

    +8

    -0

  • 3315. 匿名 2025/02/16(日) 17:29:37 

    >>3311
    ミセスもそうなんだ笑

    +8

    -0

  • 3316. 匿名 2025/02/16(日) 17:29:40 

    >>3312
    残念だったね。
    賢くて尊敬してた推しが馬鹿でw

    +22

    -0

  • 3317. 匿名 2025/02/16(日) 17:29:51 

    >>1593
    その頃は広告流れてたし違法な物とは思ってなかった
    広告から手を出してしまった人たくさんいるんじゃないかな

    +3

    -8

  • 3318. 匿名 2025/02/16(日) 17:30:10 

    >>3310
    親が悪徳商法ネタとか知らないのかな?
    ココ山岡、安愚楽牧場、英会話スクールとか
    あったじゃん。そういった悪い会社が絶滅したと
    安心しているのかな?ネットで地下に潜ったとも
    言えるのかな?

    +10

    -0

  • 3319. 匿名 2025/02/16(日) 17:30:34 

    >>3309
    そんなに長い間謹慎にならないんじゃない?
    私も正直YouTubeと劇場に出てくれればいいけどな。

    +2

    -1

  • 3320. 匿名 2025/02/16(日) 17:30:44 

    >>3317
    広告出てるのは無料版って何回言われたら理解してくれるの?

    +8

    -0

  • 3321. 匿名 2025/02/16(日) 17:30:50 

    >>3209
    オンラインカジノが違法とも思わないような人が利益を申告して納税してるとも思えないし、一年間一円も利益ないのに続けてたとしたら馬鹿すぎるし、なかなか難しい選択よね。

    +9

    -0

  • 3322. 匿名 2025/02/16(日) 17:32:00 

    >>3316
    いや全然。
    益々好きになったよ。

    +1

    -14

  • 3323. 匿名 2025/02/16(日) 17:32:10 

    >>451
    オンラインカジノと投資は全然違うと思うけど、、、

    +11

    -0

  • 3324. 匿名 2025/02/16(日) 17:32:59 

    >>3322
    大好きな推しを後ろから撃ってることに気付いて

    +17

    -0

  • 3325. 匿名 2025/02/16(日) 17:33:10 

    >>3309
    「いつかまた復帰できますように」「さようならくるまさん」どっちなんだ〜w

    +9

    -0

  • 3326. 匿名 2025/02/16(日) 17:33:32 

    オンラインカジノはオンラインゲームの一種と思ってたわまじで
    ネットのものには直接アクセスしないようにしてるから、影響はないけどさ

    +1

    -5

  • 3327. 匿名 2025/02/16(日) 17:33:46 

    >>3235
    こんな感じね。↓
    「日本に帰ったら逮捕されるかも」現役ディーラーが感じる“一抹の不安”と摘発続出でも“十分な抑止力”にならないワケ《本当に怖いオンラインカジノ》(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュース
    「日本に帰ったら逮捕されるかも」現役ディーラーが感じる“一抹の不安”と摘発続出でも“十分な抑止力”にならないワケ《本当に怖いオンラインカジノ》(NEWSポストセブン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     映像の向こうでディーラーがルーレットを回し、顔の見えないプレイヤーたちが次々に大金賭けていく。日本人ディーラーの会話は軽妙で、ゲームのような感覚ですぐに楽しめる──。

    +3

    -0

  • 3328. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:10 

    >>3305
    広告塔になってるんじゃなくて、勝手に写真が使われてるなりすまし広告が増えてるって話。

    +3

    -0

  • 3329. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:24 

    >>1060
    斉藤はオンラインカジノってより闇競馬じゃない?

    +3

    -6

  • 3330. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:24 

    >>3033
    怪しいよね。仲間の芸人庇ってそう。

    +8

    -0

  • 3331. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:32 

    >>3203
    盗んだ金が26億だっただけで
    負けた総額はもっと多いよね

    +7

    -0

  • 3332. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:40 

    >>3324
    はっ?
    意味不明。
    これからも応援するだけ。

    +1

    -12

  • 3333. 匿名 2025/02/16(日) 17:35:09 

    >>3326
    でもオンラインゲームで海外に口座は作らんでしょ

    +13

    -0

  • 3334. 匿名 2025/02/16(日) 17:35:27 

    >>3321
    納税の件は海外口座で金動かしてればOKらしい。
    節税でよくやる手だと。
    そこまで狡猾な人が違法性を認識してないはずないんだよな。

    +7

    -0

  • 3335. 匿名 2025/02/16(日) 17:35:31 

    >>3326
    カジノはかけ事、ゲームはゲームじゃないの?
    どっちも興味無いから、そう思っているけど。

    +5

    -0

  • 3336. 匿名 2025/02/16(日) 17:35:36 

    この件は知らなかった人も多いのでは。この件で初めて知った。グレーに近い黒みたいなやつ

    +4

    -7

  • 3337. 匿名 2025/02/16(日) 17:35:39 

    >>3178
    オンラインカジノより女性から大金引っ張った方が正直びっくりしたよね。違法賭博はまあギャンブル好きだしあるか…感あるけど、そんな大金とってこれるの!?っていう。

    +7

    -0

  • 3338. 匿名 2025/02/16(日) 17:36:21 

    >>1467
    それはあっちゃん(笑)
    あっちゃんも吉本やめたけど

    +4

    -0

  • 3339. 匿名 2025/02/16(日) 17:36:25 

    >>3333
    そこまで込み入ると流石にやばいとわかるだろうけど
    ただ広告眺めてるだけだとルーレットのゲームなんだね〜って感じ

    +3

    -0

  • 3340. 匿名 2025/02/16(日) 17:36:40 

    >>3326
    金を賭けなきゃオンラインゲームみたいなもの
    ドラクエのカジノと変わらない
    お金を賭けちゃだめ

    +8

    -0

  • 3341. 匿名 2025/02/16(日) 17:36:50 

    吉本も定期的に燃えるね

    +3

    -0

  • 3342. 匿名 2025/02/16(日) 17:37:37 

    >>3285
    M-1二連覇したらファンがここまで調子乗るんだ
    逆か、調子に乗りたい人が好きになるコンビなのかな

    +14

    -0

  • 3343. 匿名 2025/02/16(日) 17:38:11 

    >>3332
    こういう痛いファンって邪魔だけど邪険に出来ないのが令和ロマンも気の毒だね。

    +27

    -1

  • 3344. 匿名 2025/02/16(日) 17:39:05 

    >>3294
    一度無罪判決(正確には不起訴)出た時には、
    界隈では「違法ではない」という見解が一般的に広がっていたんだよ
    そこも知らないでしょ
    これはこの芸能人の責任よりも、
    警察や政治家、そしてそれをきちんとチェックしてない国民にも責任の方が大きいと思うよ。

    +2

    -6

  • 3345. 匿名 2025/02/16(日) 17:39:43 

    >>3312
    推しがいて判断力おかしくなるほどそれに没頭してることって誇れることではなくない?
    頭冷やしたら…って思う

    +9

    -0

  • 3346. 匿名 2025/02/16(日) 17:39:56 

    >>3145
    自国民は禁止にすべきよね
    シンガポールってそうじゃなかったっけ?

    +3

    -0

  • 3347. 匿名 2025/02/16(日) 17:39:59 

    明後日フジテレビ
    夜10時からの華大さんと千鳥くん
    通常通り、くるまゲスト回放送するんだね。
    スポンサー居なくてやりたい放題なんだろうけど
    フジテレビも吉本も国民バカにしてるんだよな…

    +11

    -1

  • 3348. 匿名 2025/02/16(日) 17:40:09 

    >>3343
    あなたは何なん?
    他人の非難ばかりがるちゃんでしてるのが楽しいのね。

    +1

    -14

  • 3349. 匿名 2025/02/16(日) 17:40:54 

    オンラインカジノが合法になって誰でも手軽にスマホから参加できる未来
    それこそが令和の浪漫

    +0

    -3

  • 3350. 匿名 2025/02/16(日) 17:40:59 

    >>3344
    芸能人はそのチェックしなきゃいけない国民じゃないの?
    他責は良くない

    +5

    -2

  • 3351. 匿名 2025/02/16(日) 17:41:04 

    >>3340
    お金かる時点で分かってないバカはいないよね

    +7

    -0

  • 3352. 匿名 2025/02/16(日) 17:41:17 

    >>2686
    もう予選も始まってるよね
    放送局変えてでも続けてほしいなあ

    +4

    -1

  • 3353. 匿名 2025/02/16(日) 17:41:23 

    >>476
    他の吉本芸人は最近までやっていたはず。
    五年前に止めたくるまと時間のヅレがあるのはなぜ?
    芋づる式に捕まる場合は他の吉本芸人と同じ時期やっていないと辻褄が合わないよね。

    +14

    -0

  • 3354. 匿名 2025/02/16(日) 17:41:52 

    パチンコは合法にする狂った国。

    +6

    -1

  • 3355. 匿名 2025/02/16(日) 17:42:21 

    >>3346
    韓国は韓国人禁止らしいよ。横。

    日本の場合は万博の上海電力みたいに、他国に利益行くシステムになりがちだからな…。そう考えると国民禁止にしても意味無さそう。

    +7

    -1

  • 3356. 匿名 2025/02/16(日) 17:42:35 

    >>3337
    芸人だから口はうまいでしょうね

    +3

    -0

  • 3357. 匿名 2025/02/16(日) 17:42:41 

    >>3354
    パチンコのことは別トピ作ってどうぞ

    +11

    -1

  • 3358. 匿名 2025/02/16(日) 17:42:57 

    >>3313
    親や教師、不良が減って、それこそ温室育ちで悪い人がいるのを
    知らないんじゃないの?性善説すぎる。昭和生まれとは違うよ。

    +2

    -7

  • 3359. 匿名 2025/02/16(日) 17:42:59 

    >>3002
    前年もヤーレンズとさや香の見せ算のほうが山田邦子の最後の一言も含めてよっぽど記憶に残ってるw

    +30

    -1

  • 3360. 匿名 2025/02/16(日) 17:43:02 

    >>3325
    Youtubeだけで観られればいいかなってこと。

    +6

    -0

  • 3361. 匿名 2025/02/16(日) 17:43:03 

    最近はネット証券でデイトレードする人も多いし、お金かけたら〜の境界線が曖昧だよね

    +2

    -9

  • 3362. 匿名 2025/02/16(日) 17:43:30 

    >>3343
    こういうファンだけでも残ってもらえるように動画出したんだろうと思う
    「違法って知らなかったんです」て言ったらそのまま受け入れてくれるようなファン

    +13

    -0

  • 3363. 匿名 2025/02/16(日) 17:43:49 

    >>3326
    お金さえ掛けなきゃ問題無いよ
    何でこんな簡単な事が理解出来ないんだろ?

    +12

    -0

  • 3364. 匿名 2025/02/16(日) 17:44:02 

    >>3354
    パチンコをする人が減って、こっちに流れているのでは?
    カジノ流行っているんだねー。

    +2

    -2

  • 3365. 匿名 2025/02/16(日) 17:44:23 

    >>3361
    デイトレードとオンラインカジノはさすがに違う

    +17

    -0

  • 3366. 匿名 2025/02/16(日) 17:45:12 

    >>3329
    マイナスついてるけど、絶対それだよね。しかも人亡くなっ……なんでもない。
    女性トラブルだけで揉み消されたと思う。J◯A関わってるし。

    +3

    -8

  • 3367. 匿名 2025/02/16(日) 17:45:15 

    >>3348
    がるちゃんしてる時点で同類だよw
    馬鹿なファン同士で傷の舐め合いしてきなよ。

    +15

    -1

  • 3368. 匿名 2025/02/16(日) 17:45:20 

    >>3364
    家でスマホでポチポチできるから、パチンコより手軽だね
    最近は若者にギャンブル依存症が増えてるって

    +6

    -0

  • 3369. 匿名 2025/02/16(日) 17:46:02 

    >>3353
    そこが謎だよね
    あと、久保田だけが否認してるのも謎
    この二人は他の芸人とは全く別の容疑なんだろうか

    +17

    -0

  • 3370. 匿名 2025/02/16(日) 17:46:52 

    >>3347
    フジテレビにコンプライアンスの欠片もないことがさらに証明されただけ。
    フジテレビは表は反省してるフリして裏では国民をバカにしてる糞テレビ局。

    スポンサーはフジテレビのテレビ広告から完全撤退する理由になって万々歳だと思う。

    +5

    -0

  • 3371. 匿名 2025/02/16(日) 17:46:56 

    >>3364
    最近のパチンコって数万は持ってないと勝負にならないから敷居が高いんだよねー

    +1

    -1

  • 3372. 匿名 2025/02/16(日) 17:47:15 

    >>3348
    まぁ、ここにしか書けないし。

    +1

    -1

  • 3373. 匿名 2025/02/16(日) 17:47:17 

    >>3364
    ところで、国営カジノの話はどうなったのだろう?
    最近は全く話を聞かない。

    +1

    -0

  • 3374. 匿名 2025/02/16(日) 17:48:24 

    違法だとは思わずグレーゾーンだと思ってた

    みたいな感じらしいけど、グレーゾーンて、法の目をかいくぐるやり方の時に使う表現じゃないかね。
    本来は違法だけど、海外の口座を通すから罰せられない的な認識だったんかと思った。
    つまりさ違法性をある程度わかってたけどやってたんだなって。
    やっぱり違法でヤバいから1年でやめたんだろうなって。

    +14

    -0

  • 3375. 匿名 2025/02/16(日) 17:48:45 

    >>3368
    競馬場も高学歴の大学生が行っているらしいね。
    高田ふーみんの動画でやっていたw
    給料安い!と言って、若者はギャンブル好きが多いのかも。

    +2

    -0

  • 3376. 匿名 2025/02/16(日) 17:48:46 

    最近は学歴とか親が⚪︎⚪︎みたいな一流家系や何かすでに付加価値のある人を崇める傾向があらゆるジャンルで続いてて、そういう文脈があるひとなら「間違いがない」からって代理店やら雑誌やらで推されてるんだよね。

    多分不景気が続いてることや情報が溢れていることも原因だろうけど、多くの人が自分で何も価値のないかもしれないところから選ぶことができなくなってる。
    媒体側とか批評家とかそういうの発掘する側でさえもそう。

    令和ロマンはそういう流れにうまく乗ってたように見えるから、媒体側にも更に推されていくんだろうな。

    +6

    -1

  • 3377. 匿名 2025/02/16(日) 17:48:54 

    >>3343
    令和ロマンのファンて、すぐ他推しになりそう。
    今だけだよ。

    +12

    -0

  • 3378. 匿名 2025/02/16(日) 17:48:59 

    >>3345
    あなたは推しがいないのね。悲しいね。
    頭おかしいとかじゃなくて、くるまはそんな芸能界から消されることなんてしてないから。
    たとえ推しじゃなくてもくるまを擁護してる人はたくさんいる。

    +0

    -10

  • 3379. 匿名 2025/02/16(日) 17:49:06 

    >>3031
    ということにしたってことなのかなーなんて勘繰るよ

    +4

    -0

  • 3380. 匿名 2025/02/16(日) 17:49:08 

    >>3319
    YouTubeと劇場だけでいいよね。まああと配信番組とか。お金払う場所で活動する分には引退しろ!とか言ってる人には関係ないし。

    +6

    -0

  • 3381. 匿名 2025/02/16(日) 17:49:41 

    見せしめで可哀想って言うけど、一般人でも普通に逮捕されてる。
    有名人でも関係なく聴取して悪質なら逮捕されるだけのことでしょ。

    +13

    -0

  • 3382. 匿名 2025/02/16(日) 17:50:09 

    >>3374
    脱法ハーブみたいな感じで印象はよくないな

    +11

    -0

  • 3383. 匿名 2025/02/16(日) 17:50:22 

    >>3374
    パチンコもそうでしょ
    本当はダメだけど3店方式で景品と交換だからオッケーなんだよね
    そういう法のくぐり方を発見した!的な浅知恵だったのだと思うわ

    +1

    -0

  • 3384. 匿名 2025/02/16(日) 17:50:42 

    >>1
    くるまが出した「漫才過剰考察」っていう本の紹介をXで見たんだけどこれって本当なの?
    こういう芸人って苦手。

    「すぐ上のランクに上がったやつ」という称号さえあればなんとなる

    ・自腹で購入してチケット即完
    ・先輩が苦手な会場を選ぶ

    プロになってからもズルはやめられなかった。
    お客さん投票のライブで友達を150人呼んで優勝した。
    手段は何でもいいから「すぐ上のランクに上がったやつ」という称号さえあれば何とかなると思っていた。
    実際何とかなった。
    すぐに単独ライブもやらせてもらった。

    即完を装うために自腹で大量にチケットを購入し、友達に手売りした。

    そういう虚仮威しを引っ提げてM-1に出た。
    3回戦の会場は、先輩が立ち慣れてるルミネではなく新宿FACEという会場を選ぶことで勝つための不確定要素を増やした。

    また上手くいった。
    1年目で準々決勝に行けた。
    令和ロマン・高比良くるま「オンラインカジノ賭博」認めた上で謝罪、大学の知人経由で19年から1年ほど

    +16

    -7

  • 3385. 匿名 2025/02/16(日) 17:51:31 

    >>3367
    あなたみたいに人を批判するのが趣味のかわいそうな人もいるんだね。
    私はくるまを応援してるだけだから。

    +2

    -17

  • 3386. 匿名 2025/02/16(日) 17:51:36 

    >>3375
    ウマ娘人気で若い人かなり多いよ
    馬券買う派と買わない派でよく揉めてる

    +0

    -0

  • 3387. 匿名 2025/02/16(日) 17:51:46 

    くるまがオンラインカジノやってた頃ってでガンガンオンラインカジノのCM流してた頃らしいじゃん、警察もまだ違法認定してない頃って見たけど、それならくるま可哀想

    +0

    -5

  • 3388. 匿名 2025/02/16(日) 17:51:50 

    これからはグレー扱いされていたオンラインカジノも厳しく取り締まりますよという告知のために
    手っ取り早く有名人しょっ引いて広く伝わるようにしたんでしょ

    +1

    -0

  • 3389. 匿名 2025/02/16(日) 17:52:20 

    >>3354
    日本人のプレイヤーが300万以上居るの把握してるんだからオンラインカジノを厳しく取り締まる改正法出せばいいのに、
    結局胴元が海外だから〜でゆるゆるなのも
    パチンコが合法なのも
    全ては日本のお偉いさんのせい。

    +2

    -1

  • 3390. 匿名 2025/02/16(日) 17:53:32 

    >>3377
    お笑いファンって推しが一組だけじゃない人多いよ。顔ファン以外はね。

    +2

    -1

  • 3391. 匿名 2025/02/16(日) 17:53:43 

    >>3373
    万博とかじゃないの?斎藤知事とかの事件。
    フジの長谷川アナの動画でホリエモンがお台場に
    カジノを誘致とか言っていたよ。
    フジテレビ騒動も気になる所。

    +2

    -1

  • 3392. 匿名 2025/02/16(日) 17:53:54 

    >>3384
    カジノも勝つための戦略立ててやってそう

    +27

    -0

  • 3393. 匿名 2025/02/16(日) 17:54:12 

    >>3373
    万博終わったら
    大阪が本気出すよ。大失敗したらいいわ。

    +6

    -0

  • 3394. 匿名 2025/02/16(日) 17:54:28 

    >>1
    なるほど
    日本ではなく海外の。
    だから違法とは思わなかったんだ。
    たしかに判断に迷うね。日本運営だったらNGってなりそうだけど、海外のならどっちの法が適用されるかわからないよね。
    今回違法となったのは、実際は日本で運用されてたから?それとも日本の住所から繋げたから?

    +1

    -2

  • 3395. 匿名 2025/02/16(日) 17:55:16 

    >>1
    日テレにも財務官僚の事務次官クラスが三人も天下りだって!
    だから解体デモも放送出来んわな。

    +1

    -1

  • 3396. 匿名 2025/02/16(日) 17:55:23 

    >>3378
    芸能界から消されるとは、誰も思ってないような…
    数ヶ月の謹慎&数年はテレビには出ない&CMは一生無しってとこでしょ

    +3

    -1

  • 3397. 匿名 2025/02/16(日) 17:55:35 

    >>3362
    ファンってそういうものじゃない?

    +1

    -8

  • 3398. 匿名 2025/02/16(日) 17:56:22 

    >>286
    なんか仮想通貨なら違法じゃないと勘違いしてる人多いみたい

    +3

    -2

  • 3399. 匿名 2025/02/16(日) 17:57:08 

    >>3394
    これを違法と思わないのは、ただの無知、世間知らず、正常バイアスを都合よく働かせた結果だよ
    日本で公営ギャンブル以外をやったら、どんな方法でやっても全部「違法」

    +3

    -0

  • 3400. 匿名 2025/02/16(日) 17:57:36 

    オンラインカジノって300万人もユーザーいるの?
    ソレの見せしめがこの人?
    有名人は大変
    それなら300万人全員しょっぴけばいい

    +2

    -4

  • 3401. 匿名 2025/02/16(日) 17:57:43 

    >>2553
    吉本のロートル芸人の再生劇場だったのになあ

    +5

    -0

  • 3402. 匿名 2025/02/16(日) 17:57:56 

    >>3362
    くるまが喜んでくれるなら、いつまでもファンでいるよ。

    +2

    -13

  • 3403. 匿名 2025/02/16(日) 17:58:15 

    >>3385
    割と本気でくるまさんが気の毒だわ…

    +11

    -3

  • 3404. 匿名 2025/02/16(日) 17:59:18 

    >>29
    でもそれ最近の話でしょ
    それで知ったとて時すでに遅しじゃない?

    +2

    -2

  • 3405. 匿名 2025/02/16(日) 17:59:19 

    >>3384
    オンラインカジノが違法だとはわか、なかったけれども、そもそもはここまで戦略立てられる人なんだね、すごいね(棒)

    今回の謝罪文言が現行法やコンプラの何にも引っかからない感じなのもなんか納得がいったわ

    +37

    -1

  • 3406. 匿名 2025/02/16(日) 18:01:07 

    >>3397
    それは人によるとしか
    親子でも犯罪を許す人と、許さない人がいるけだろうけど、どっちも親子には変わりない

    違法って知らなかったから息子は悪くないと開き直る親より、息子が申し訳ない事をしましたと頭を下げる親の方が自分は信用出来るけど

    +8

    -0

  • 3407. 匿名 2025/02/16(日) 18:01:17 

    >>3364
    パチンコの代表が自民党から参議院選に立候補するらしいから、この地ならしかもしれないね
    カジノからパチンコに客を取り戻すため

    +1

    -0

  • 3408. 匿名 2025/02/16(日) 18:01:21 

    >>3353
    私もそれ気になる。若手のオンラインカジノ汚染疑惑で聞き取りしたら、くるまが昔やってましたってゲロったとかならありうるか?
    でもそれだと久保田が否認してるのと、芸歴離れてるのが辻褄合わないから、やっぱり誰かがくるまと久保田はカジノやってるって名前出してると考えるのが自然よね。そしたら現在進行形ではないのか?って話になる。謎だ。

    +5

    -0

  • 3409. 匿名 2025/02/16(日) 18:01:37 

    ダイタクの女関係のほうが悪質で悪目立ちするから
    時効もきてるこっちのほうは埋もれると思う

    +4

    -5

  • 3410. 匿名 2025/02/16(日) 18:02:40 

    >>3380
    元々テレビあまり出てないからね。

    +3

    -3

  • 3411. 匿名 2025/02/16(日) 18:03:08 

    >>3406
    中居ファンの擁護には呆れたけどこの人の擁護はファンっていいもんだなとホロリとくるね
    世間から非難されて相応の社会的制裁をうけたのだからファンくらいは優しくていいと思う

    +2

    -9

  • 3412. 匿名 2025/02/16(日) 18:03:18 

    >>2339
    それでM-1出るってどうなんだ?

    +16

    -0

  • 3413. 匿名 2025/02/16(日) 18:03:19 

    >>32
    ていうかレギュラーや今後の仕事が決まってる数が他の芸人さんとは桁違いだから一旦何かしら説明しないといけなかったんじゃない?
    収録済みの番組もたくさんあるだろうし
    何の説明なく差し替えとかキャンセルになったらみんなうるさいじゃん

    +2

    -0

  • 3414. 匿名 2025/02/16(日) 18:04:40 

    >>3410
    最近は結構出てるよ
    冠番組もあるし

    +2

    -0

  • 3415. 匿名 2025/02/16(日) 18:04:42 

    >>3400
    見せしめではないよ
    昨年は150人以上が検挙されてるけど、一般人だとマスコミが報道しないから、世間が知らないだけ
    今年も証拠が揃い次第、粛々と検挙していて、たまたま有名人が居たから報道が加熱してるだけ

    +17

    -0

  • 3416. 匿名 2025/02/16(日) 18:04:43 

    >>3384
    賢いね
    源義経ばりの策士だね

    +5

    -23

  • 3417. 匿名 2025/02/16(日) 18:05:26 

    >>3414
    テレビは出ませんって言ってなかったっけ?

    +5

    -0

  • 3418. 匿名 2025/02/16(日) 18:05:40 

    >>3403
    あなたのことは本当にどうでもいい。

    +2

    -10

  • 3419. 匿名 2025/02/16(日) 18:06:44 

    全然存在知らなかった

    +1

    -1

  • 3420. 匿名 2025/02/16(日) 18:06:53 

    >>3415
    大阪府警からも書類送検されてるし、比率から言って近く足下の警視庁内部からも在宅のうえ書類送検される警察官、職員出てきそうだね、借金まみれだと思う

    +3

    -0

  • 3421. 匿名 2025/02/16(日) 18:06:59 

    >>3412
    把握してたなら、大問題だと思う
    吉本ってそういうとこあるよね、隠して傷を広げてるというか

    +23

    -0

  • 3422. 匿名 2025/02/16(日) 18:07:23 

    >>3404
    違法カジノ自体は2016年桃田選手のことで注目されたよね。それなくても日本で賭博は違法くらい頭にあるはずだけど。

    +7

    -1

  • 3423. 匿名 2025/02/16(日) 18:07:50 

    >>3415
    そうなんだ、警察もきっちり仕事してるんだね
    どんな罪になるんだろう、流石に懲役はないよね?

    +1

    -1

  • 3424. 匿名 2025/02/16(日) 18:09:41 

    >>3414
    しばらくはバッテリィズ見て楽しんで、くるまの復帰を待つ。

    +1

    -5

  • 3425. 匿名 2025/02/16(日) 18:10:01 

    >>2339
    知ってたならフジテレビの二の舞じゃん
    さすが兄弟

    +10

    -0

  • 3426. 匿名 2025/02/16(日) 18:10:12 

    >>3418
    別に思って要らんわw

    +6

    -1

  • 3427. 匿名 2025/02/16(日) 18:10:49 

    >>1
    1年間もオンラインカジノをして警察から連絡が来るって常習じゃないの?
    頻繁にアクセスしてそこそこ賭けてそこそこ儲けてないと連絡なんか来ないよね。
    確定申告はどうしてたんだろう。
    少額で1、2回しかしてないなら見逃してもらえるだろうし。
    オンラインカジノって暴力団とかが運営してるよね。
    利用してそういうところにお金を流してたのにお咎め無しってちょっとおかしいと思う。

    +8

    -0

  • 3428. 匿名 2025/02/16(日) 18:10:59 

    >>3426
    私の前から消えてね

    +0

    -8

  • 3429. 匿名 2025/02/16(日) 18:11:25 

    >>3407
    カジノ関連の仕事を請け負ってるのは、パチンコ関連の企業だよ
    カジノは商売敵じゃなく、パチ企業がカジノもやるんだよ

    +4

    -0

  • 3430. 匿名 2025/02/16(日) 18:11:50 

    >>3416
    賢いというか小狡い
    こういう人は嫌いだな

    +24

    -0

  • 3431. 匿名 2025/02/16(日) 18:11:57 

    こう書いてる人いるけど、どうなの…?
    令和ロマン・高比良くるま「オンラインカジノ賭博」認めた上で謝罪、大学の知人経由で19年から1年ほど

    +0

    -0

  • 3432. 匿名 2025/02/16(日) 18:12:02 

    くるまのファンってちょっとヤバいね。

    +7

    -1

  • 3433. 匿名 2025/02/16(日) 18:12:16 

    >>3393
    大阪というか後から来た維新ね
    大阪は自民がいないも等しいからね

    +6

    -0

  • 3434. 匿名 2025/02/16(日) 18:12:37 

    >>3416
    それで違法を知らないって、ムリがあるね。

    +15

    -1

  • 3435. 匿名 2025/02/16(日) 18:12:52 

    >>3427
    海外カジノもマフィアが経営してるのかな
    ソンな奴らが遠く日本の顧客にかたせる訳ねえw
    尻の毛まで抜かれておしまいだよ

    +1

    -2

  • 3436. 匿名 2025/02/16(日) 18:13:13 

    別トピで、オンラインカジノを違法と知らない若者も多数と見たので、何もお咎めがないと、(やっぱり大した問題じゃないんだ)と、誤って認識してしまう子もいそう。
    「オンラインカジノ」違法だと知らない若者も多数 高校生が親の口座にアクセスし600万円使ってしまった例も…「ギャンブル依存症」20代〜30代の相談が約75%占める 克服するには?
    「オンラインカジノ」違法だと知らない若者も多数 高校生が親の口座にアクセスし600万円使ってしまった例も…「ギャンブル依存症」20代〜30代の相談が約75%占める 克服するには?girlschannel.net

    「オンラインカジノ」違法だと知らない若者も多数 高校生が親の口座にアクセスし600万円使ってしまった例も…「ギャンブル依存症」20代〜30代の相談が約75%占める 克服するには? 田中代表よると、関西のある大学ゼミで、オンラインカジノに関する意識調査を行った...

    +3

    -0

  • 3437. 匿名 2025/02/16(日) 18:13:49 

    >>3428
    リョウカイデースw
    頭にいつまでもお花咲かせててねw

    +7

    -1

  • 3438. 匿名 2025/02/16(日) 18:14:02 

    >>3384
    個人レベルでやってるから目立つけど
    どの企業も当たり前にマーケティングしてる内容だよ

    きゃりぱみゅの初リリース曲も当時iTunes売上ランキングでマイナー国で一位(日本は勿論選外)
    自腹購入はAmazonのカテゴリーランキングでも使われる手法
    女優ならドラマCMゴリ押しで売れてると思わせる
    ズルじゃなて王道な戦略

    +9

    -16

  • 3439. 匿名 2025/02/16(日) 18:14:42 

    >>3384
    ずる賢くて最悪。
    こういう人に芸人を名乗ってほしくない。
    M-1で制限時間をオーバーするのも計算してやったみたいだし勝つためには手段を選ばないのはズルいしセコい。
    ルールを守った芸人が馬鹿みたい。

    +53

    -8

  • 3440. 匿名 2025/02/16(日) 18:15:44 

    >>3406
    くるまが性犯罪を起こしたとかなら別だけど、今回のことではファンは離れないと思うよ。

    +1

    -6

  • 3441. 匿名 2025/02/16(日) 18:15:55 

    >>3436
    高校生が親の口座にアクセスし600万円使ってしまった例は
    オンラインカジノが違法だと知らないとか関係なく救いようがないわ

    +6

    -0

  • 3442. 匿名 2025/02/16(日) 18:15:57 

    >>3436
    ちょっと前はゲームのガチャが社会問題だったけど今はオンラインカジノなんだね
    やっぱスマホは20歳からに規制したほうがいいわ

    +4

    -0

  • 3443. 匿名 2025/02/16(日) 18:15:57 

    >>3427
    くるまと久保田に関しては情報提供と言われてるから、警察もただの任意の事情聴取で話聞いただけだと思うよ
    5年前で海外の口座でやり取りしてたという事だから、警察が証拠を押さえてというのは考えにくいし

    +3

    -2

  • 3444. 匿名 2025/02/16(日) 18:15:59 

    >>3416
    やり方が汚いと思う。私はドン引きした。

    +26

    -1

  • 3445. 匿名 2025/02/16(日) 18:16:34 

    >>3421
    力が弱まったからでは?
    堅気じゃない人の集いだから、
    驚かない。

    +5

    -0

  • 3446. 匿名 2025/02/16(日) 18:16:56 

    >>3384
    本とか雑誌の中身の写真撮ってアップするのって違法じゃない?著作権とか大丈夫?

    +15

    -3

  • 3447. 匿名 2025/02/16(日) 18:17:01 

    M-1を盛り上げたい、終わらせたいとか言って調子に乗ってたけど
    誰もお前なんやねん!とか言わなくて不思議だった
    ただのお笑い好きからすると何様ですかって感じなのに

    +7

    -0

  • 3448. 匿名 2025/02/16(日) 18:17:13 

    >>99
    進行形なのバレたの?

    +0

    -0

  • 3449. 匿名 2025/02/16(日) 18:18:14 

    >>3320
    無料版の広告だとしても広告出てる時点で違法とか思わないよ
    ゲームの課金と同じ思っちゃうんじゃない?

    +1

    -9

  • 3450. 匿名 2025/02/16(日) 18:18:15 

    >>3438
    ズルだと思うよ。
    くるま本人が「プロになってからもズルはやめられなかった」って言ってるし。

    +15

    -3

  • 3451. 匿名 2025/02/16(日) 18:18:24 

    この人は大学時代の知人に聞いたって言ってるけど
    とろサーモンとか他にも吉本芸人も関与してんだよね?
    芸人内で広まったとしか思えないんだけど…

    +35

    -0

  • 3452. 匿名 2025/02/16(日) 18:18:25 

    >>3366
    良くないところから借りてるみたいな噂もあったしね。

    +2

    -3

  • 3453. 匿名 2025/02/16(日) 18:19:11 

    >>3444
    こんな索を自ら手の内明かすとこがアホっぽくて憎めないわ
    何かツメが甘い人なんだね

    +9

    -3

  • 3454. 匿名 2025/02/16(日) 18:19:11 

    >>3390
    お笑いファンでわざわざ令和ロマンを推すのが分からん

    +14

    -0

  • 3455. 匿名 2025/02/16(日) 18:19:36 

    >>2553
    カンテレに放送権移してやるとか?

    +0

    -0

  • 3456. 匿名 2025/02/16(日) 18:20:16 

    謝れてえらい!みたいな擁護してるの見て痛いファン抱えてるなあと
    自粛期間に別に流れると思うけど

    +8

    -0

  • 3457. 匿名 2025/02/16(日) 18:20:23 

    >>115
    パチンコは一応賭博ではありませんというてい

    +2

    -0

  • 3458. 匿名 2025/02/16(日) 18:20:45 

    >>3366
    その件の真偽の続報ないよね。違うなら違うって言って欲しい。

    +2

    -1

  • 3459. 匿名 2025/02/16(日) 18:21:00 

    >>3384
    コレ見て吉本は何も言わなかったの?それも問題じゃないか?

    +28

    -2

  • 3460. 匿名 2025/02/16(日) 18:21:03 

    >>3431
    5年前に止めて以降一度もやってないなら、起訴されないと思うよ

    +5

    -0

  • 3461. 匿名 2025/02/16(日) 18:21:33 

    >>3457
    巷にはパチンコ依存症が溢れてるのに政府は知らんかお

    +2

    -1

  • 3462. 匿名 2025/02/16(日) 18:21:38 

    >>3422
    言い訳でしかないんだけど
    賭博が違法なのは知ってて銀行口座を海外経由にすれば問題ないって勝手に思い込んでたんじゃないかな?

    +7

    -1

  • 3463. 匿名 2025/02/16(日) 18:21:39 

    >>2820
    まーボキャブラリーのストック半端ないコンビなだけあった。言い回しがうまいね。
    背負う気もなく思想とかでなく自分達も学び続けたい。
    力が抜けてるのに信念がある。

    +9

    -3

  • 3464. 匿名 2025/02/16(日) 18:21:53 

    >>115
    ドヤってるけど違いますよ
    日本でグレーなのはパチンコ

    +4

    -0

  • 3465. 匿名 2025/02/16(日) 18:22:48 

    >>3449
    ゲームの課金で海外に口座作るのあるあるなの?

    +6

    -1

  • 3466. 匿名 2025/02/16(日) 18:23:12 

    >>3384
    チケット自腹はせこいとは思うけど
    会場選びはズルいというより戦略では
    いやなら先輩が会場選べばいいんだし

    +14

    -5

  • 3467. 匿名 2025/02/16(日) 18:23:36 

    策士、策におぼれるというか…
    色々考えた挙げ句自滅するタイプ…

    +8

    -1

  • 3468. 匿名 2025/02/16(日) 18:23:46 

    >>3366
    2回目の不倫の時にJARの方から「斉藤は降ろしてくれ」って言われてたけどテレ東が断ったって話もあるからその噂は嘘な気もするけど…分からないね。

    +3

    -1

  • 3469. 匿名 2025/02/16(日) 18:23:55 

    >>3451
    この人は別口って事じゃないの?

    +6

    -0

  • 3470. 匿名 2025/02/16(日) 18:23:56 

    >>3384
    本の中身を撮影してアップロードするのは法的にやばいよ。オンラインカジノ叩くならそこはちゃんとしようね。

    +18

    -4

  • 3471. 匿名 2025/02/16(日) 18:24:05 

    >>3416
    賢いのかもしれないけど、これをマニュアル化して売るにはまだ早急過ぎない?
    芸人たちから読んだ感想とか評判聞かないし眉唾ものなのかも。
    つか、この本も大量に自分で買ってたりするかもね。そういう戦略してる芸人何人かいたし。

    +18

    -0

  • 3472. 匿名 2025/02/16(日) 18:24:08 

    2022年の敗者復活で応援されてた時がピークだったね
    あの頃は普通に好かれてたよ

    +3

    -0

  • 3473. 匿名 2025/02/16(日) 18:24:17 

    >>2779
    パチンコってグレーなんだ
    どうみても賭博なのに

    +4

    -1

  • 3474. 匿名 2025/02/16(日) 18:24:32 

    >>3458
    斉藤はその件は関係ないって言ってるよ
    コメントにも出してた

    +0

    -1

  • 3475. 匿名 2025/02/16(日) 18:24:47 

    考察とか持論展開するキャラで売ったあとにあの言い訳はダサすぎて
    御高説垂れても何ぬかしてんねんって気持ちになりそう

    +4

    -1

  • 3476. 匿名 2025/02/16(日) 18:25:02 

    >>3468
    自己レス。
    間違えた。JAR→JRA

    +1

    -1

  • 3477. 匿名 2025/02/16(日) 18:25:13 

    >>3473
    あかんで
    パチンコは賭博やない、遊戯や

    +6

    -0

  • 3478. 匿名 2025/02/16(日) 18:25:23 

    >>3474
    そうなんだ、ありがとう。

    +2

    -1

  • 3479. 匿名 2025/02/16(日) 18:25:50 

    >>3396
    デレビにはすぐ復活するよ

    +0

    -6

  • 3480. 匿名 2025/02/16(日) 18:26:11 

    >>3473
    一応は、直接換金してる訳じゃないからね。

    +4

    -0

  • 3481. 匿名 2025/02/16(日) 18:26:27 

    嫌いだったから自業自得で堕ちて正直ザマァだわ
    YouTubeで信者向けに活動してもろて

    +5

    -1

  • 3482. 匿名 2025/02/16(日) 18:26:38 

    パチンコで人生終わらせてる人のが断然多いだろうにそっちはどうにかせんの?

    +3

    -3

  • 3483. 匿名 2025/02/16(日) 18:26:41 

    漫才過剰考察は15万部売れてます…
    世も末だ

    +4

    -1

  • 3484. 匿名 2025/02/16(日) 18:26:49 

    炎上の件から嫌いな久保田消えそうな可能性あるのは嬉しい

    +4

    -4

  • 3485. 匿名 2025/02/16(日) 18:27:53 

    >>3482
    パチンコ店の隣にサラ金ビルあったりエグいよね〜

    +4

    -0

  • 3486. 匿名 2025/02/16(日) 18:28:09 

    慶應ってこういうことやる人多い印象、最初からなんかクリーンというイメージない。

    +5

    -0

  • 3487. 匿名 2025/02/16(日) 18:28:50 

    >>3454
    漫才面白いじゃん

    +4

    -3

  • 3488. 匿名 2025/02/16(日) 18:28:57 

    >>3473
    グレーじゃなかったら日本国民捕まりまくりよ

    +0

    -0

  • 3489. 匿名 2025/02/16(日) 18:29:45 

    鼻につくって思ってた人は相当数いそうだなあ

    +7

    -0

  • 3490. 匿名 2025/02/16(日) 18:30:12 

    >>3451
    友人ルートと芸人仲間ルートでは違うのでは
    会社が下す処分とか

    +0

    -0

  • 3491. 匿名 2025/02/16(日) 18:30:40 

    パチンコ店は客に景品渡すだけだからセーフ!
    客は勝手に店の外で現金に変えてるんだモン

    +3

    -0

  • 3492. 匿名 2025/02/16(日) 18:31:26 

    >>6
    絞れなくなったから
    反社がリークしてリーク料貰ったとか?

    +0

    -0

  • 3493. 匿名 2025/02/16(日) 18:31:31 

    >>3438
    個人の自腹でやったのはすごいけど王道戦略だよね。売りたい人のCDを会社である程度自腹購入してランキングに入れて話題にするのは普通にある。その後ちゃんと売れるかは本人次第。
    あと飲食店もそういう話題性あるランキングに入るように対策したりする。おいしいものをひっそり出しててもインフルエンサーかなんかが来ないとすぐ潰れる。

    +9

    -1

  • 3494. 匿名 2025/02/16(日) 18:31:45 

    >>3416
    これをしぬまで、もしくは老齢になるまで黙り通せてたら一理あるかもぐらいだけど、こうやってまだまだ売れ始めの時期に手の内バラして俺すごいっしょって本にしちゃうところがなんとも

    +26

    -0

  • 3495. 匿名 2025/02/16(日) 18:32:01 

    >>3451
    >この人は大学時代の知人に聞いたって言ってるけど

    と、いう事にしたのかなと思った。
    吉本関係ないって事に

    +26

    -0

  • 3496. 匿名 2025/02/16(日) 18:32:45 

    過剰考察すると、
    生まれた時から恵まれたケムリが憎かった。
    証券会社の息子と金絡みのスキャンダルで両親もろとも地に落としたい。
    その為には世にでないと、М1も1回じゃなりない
    2回だ、、髭ともみあげからのくまざるでケムリを
    フューチャーしてその後にスキャンダル。
    どうだい、生まれてはじめて味わう挫折は。
    いまや君は1人じゃなにもできない、僕のツッコミ玩具と化しているんだから

    +3

    -13

  • 3497. 匿名 2025/02/16(日) 18:33:49 

    >>3483
    一応結果は出してるから斎藤の競馬必勝本よりは内容あるのでは

    +2

    -0

  • 3498. 匿名 2025/02/16(日) 18:34:43 

    >>3496
    世にも奇妙な物語でドラマ化頼む

    +10

    -1

  • 3499. 匿名 2025/02/16(日) 18:37:33 

    >>3415
    150人って利用者数からしたら結構少ないと思ってしまった
    でもそれが限界だよね
    警察も他の仕事あるし・・・

    海外の違法サイト、日本からアクセスできないようにとか出来ないもんなんだろうか

    でもそこまでしても、違法に賭ける人っているんだろうな
    アホだわ

    +6

    -0

  • 3500. 匿名 2025/02/16(日) 18:38:29 

    あの4000万誤振り込みの人、オンラインカジノに使ってなかった?当時は違法賭場では摘発されなかった記憶なんだけど違ったかな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。