-
1. 匿名 2025/02/15(土) 19:37:58
学校行事(参観やPTAの集まり)などにロンシャンのバッグを持っていくことが多いのですが、他にも買いたいです。
多少高くても長く使える物がいいのですが、何がいいと思いますか?
どんなバッグを持ってる方が多いですか?
今のところエルベシャプリエがいいかなと思っているのですが、他にもおすすめがあれば教えてください。+8
-69
-
2. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:26
そんな人のバックなんて見ないよね?+404
-14
-
3. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:39
プラダ+23
-3
-
4. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:41
土屋鞄+5
-3
-
5. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:48
持ちたいバッグを持って行く+145
-2
-
6. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:50
コーチくらいがいい+37
-24
-
7. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:57
濱野+12
-2
-
8. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:59
ノーブランド+144
-3
-
9. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:18
風呂敷一択+6
-8
-
10. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:24
靴を自分で持たないといけないので、適当なビニール+スマホショルダー+101
-3
-
11. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:25
adidas+5
-2
-
12. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:25
一番地味なバッグ。妬まれて良い事は何も無い+191
-1
-
13. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:27
>>2
じろじろ見てこられたらちょっと嫌な気持ちなるねw+54
-1
-
14. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:27
>>1
学校行事専用バッグなんて持ってないよ。+163
-4
-
15. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:29
>>2
別に見られてなくても考えるでしょ
女は男受けのためだけにメイクやファッショに気を遣ってると思ってるキモ男ですか?+13
-14
-
16. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:31
私はノーブランドのトートバッグ。+49
-1
-
17. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:33
ヴィトン+4
-6
-
18. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:42
学校にはノーブランド!
見てる人は見てるし、噂話の対象になる+106
-3
-
19. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:45
ヒロフは?+2
-1
-
20. 匿名 2025/02/15(土) 19:39:46
+18
-2
-
21. 匿名 2025/02/15(土) 19:40:00
主役はワテクシタイプなのね。+18
-5
-
22. 匿名 2025/02/15(土) 19:40:02
幼稚舎からある学校?
そうでなければ、一々見てないから何でもOK+69
-2
-
23. 匿名 2025/02/15(土) 19:40:14
公立だからボディバッグとかもいるしそのへんのトートバッグもいるしブランドの方がいない+98
-3
-
24. 匿名 2025/02/15(土) 19:40:29
シマムラで買った、やっすいカバンで普通に行ってました+74
-2
-
25. 匿名 2025/02/15(土) 19:41:02
シチュエーション限定する意味が分からないけど、主の好みによるとしか
シンプルで軽いのが好きなの?+6
-1
-
26. 匿名 2025/02/15(土) 19:41:11
>>1
自意識過剰
我が子より持ち物に気を違う母親、マジで恥ずかしい。+33
-27
-
27. 匿名 2025/02/15(土) 19:41:46
私はその日の気分による。先週授業参観だったけど、ソメスサドルのショルダーとか、リバティの布バッグとかいろいろ。+2
-2
-
28. 匿名 2025/02/15(土) 19:41:59
ロンシャンもエルベシャプリエもレスポに並ぶおばさん御用達バッグってイメージ+16
-14
-
29. 匿名 2025/02/15(土) 19:42:06
私は子どもいないからわからないんだけど、カジュアルな服装にリュックとかだと恥ずかしいの?+5
-9
-
30. 匿名 2025/02/15(土) 19:42:10
地域差や校風にもよる
傳濱野
ロンシャンあたりは無難だし皆さんよく持ってる
+15
-1
-
31. 匿名 2025/02/15(土) 19:42:27
>>1
FENDI
ゴロが遠慮がちに小さく書いてあるタイプ+3
-5
-
32. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:32
エルメスだろうとヴィトンだろうと
シャネルだろうとしまむらだろうと
guだろうとなんでもよいよ+92
-1
-
33. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:40
>>1
私立だとハイブランドでもいいかもしれないけど、公立だから一応3万くらいのブランドにしてます。どうでもいいけどね。+10
-7
-
34. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:49
お金があるから気にしたことない
3万くらいのカジュアルなバッグ+0
-3
-
35. 匿名 2025/02/15(土) 19:43:53
+9
-36
-
36. 匿名 2025/02/15(土) 19:44:32
荷物ないから黒の革のミニショルダー+4
-1
-
37. 匿名 2025/02/15(土) 19:44:52
お母さんたちが皆紺色のな感じの学校ですか?+2
-1
-
38. 匿名 2025/02/15(土) 19:45:13
田舎の普通の学校だし、普段着で行くし小さめトートかショルダーで行くけどブランドものではないなー
他の誰かがブランドバッグで来てたとしても見ないから分からない+24
-1
-
39. 匿名 2025/02/15(土) 19:45:37
脱いだ靴いれるためにエコバッグで行ってる
+10
-2
-
40. 匿名 2025/02/15(土) 19:45:53
スリッパいれるんだからなんでもいいやん。+10
-1
-
41. 匿名 2025/02/15(土) 19:45:54
>>28
おばさんなんだからいいじゃん+27
-1
-
42. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:01
>>1
そんなに人のバッグをジロジロ見てるの?
主ヤバいね+12
-5
-
43. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:10
ロンシャンってダサくない?+7
-17
-
44. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:14
>>18
言いたい奴には言わせておく
そんな人はバッグじゃなくても他に粗を探して陰で何か言ってるって+29
-2
-
45. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:26
>>1
見栄っ張り☆+10
-6
-
46. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:41
>>2
むしろバッグ見る母親キモい
話してても不自然に目線下がるのよw
+17
-9
-
47. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:45
>>1
私立なら気になるのもわかるけど
公立なら何でもいいよ+11
-1
-
48. 匿名 2025/02/15(土) 19:46:48
>>31
自己レスです
ロゴでした+1
-3
-
49. 匿名 2025/02/15(土) 19:47:08
ロエベのアマソナかヴァレクストラで行ってるけど、人のバッグは見てないし、人からも見られてないと思う。+9
-3
-
50. 匿名 2025/02/15(土) 19:48:06
とにかく目立たないようなやつでいく。ぼろぼろでも目立つし、冬に夏のものでも目立つし、ベーシックで清潔で地味なもの。エルベいいと思う。+17
-1
-
51. 匿名 2025/02/15(土) 19:48:08
ロゴが目立たない高級レザーのバッグ+6
-1
-
52. 匿名 2025/02/15(土) 19:48:22
そういえば他の人のバッグ気にした事なかった ハイブランドなら目に入ると思うからハイブランドはいないと思う+6
-2
-
53. 匿名 2025/02/15(土) 19:49:01
>>12
勝手に妬んでくるような貧乏人を寄せ付けたくもないから、普通に好きなバッグで行きまーす。+38
-5
-
54. 匿名 2025/02/15(土) 19:49:13
>>43
ナイロンで取っ手だけ革のやつは普段使いにいいよ
雨の日も気にせず使えるし物をボンボン入れられる+16
-1
-
55. 匿名 2025/02/15(土) 19:49:19
>>33
私立ではなく
公立でマウントとる親w+6
-13
-
56. 匿名 2025/02/15(土) 19:49:46
エルベはブランドロゴばーんじゃないから使いやすい
学校行くときはエルベの定番の底が広いやつ、書類とか入れやすいやつ、ショルダーを使い分けてるわ+12
-1
-
57. 匿名 2025/02/15(土) 19:49:48
上が高校生になってるような人も、下に0歳児抱えてるような人もいるから、いろいろでしょうね。+9
-2
-
58. 匿名 2025/02/15(土) 19:50:41
>>2
自己満足だからそれでいい
お気に入りのブランドバッグ持ったら気分上がる+9
-1
-
59. 匿名 2025/02/15(土) 19:51:07
何でもいいと思うけど、田舎だから、授業参観にでっかいブランドバッグとかだったら、何運んでるの?とか思うかも。+5
-1
-
60. 匿名 2025/02/15(土) 19:51:29
>>55
横だけどマウント取ってるように感じないよ+16
-6
-
61. 匿名 2025/02/15(土) 19:51:39
書こうと思ったら私もロンシャン使ってます!(笑)
なんだかんだ使いやすいですよね。
でてないとこだと、イルビゾンテとかどうでしょう。+11
-1
-
62. 匿名 2025/02/15(土) 19:53:14
>>2
普段バッグの延長じゃないの?+10
-2
-
63. 匿名 2025/02/15(土) 19:53:23
>>2
ある程度ちゃんとしたバッグ持ちたいでしょ。
誰も見てないよとか言う人いるけどそういう事じゃないんだよね。+9
-12
-
64. 匿名 2025/02/15(土) 19:54:55
普通にショルダーバッグ+3
-1
-
65. 匿名 2025/02/15(土) 19:55:17
>>60
そうなんだ
一応3万って、色々とビンボ臭く感じたのでw+3
-10
-
66. 匿名 2025/02/15(土) 19:55:39
>>35
きよ子?+12
-2
-
67. 匿名 2025/02/15(土) 19:55:57
>>26
子供からしても母親にはきちんとした格好してほしいでしょ。
+28
-2
-
68. 匿名 2025/02/15(土) 19:56:50
ダサいと言われても軽くて便利なレスポートサック+6
-2
-
69. 匿名 2025/02/15(土) 19:57:03
>>55
3万円のバッグでもマウント取ってると思う人もいるのか、こわいね
33のコメ主さんは、公立だからハイブラはやめて控えめに3万円のバッグにしてるんだから全然マウントとってないよね+25
-3
-
70. 匿名 2025/02/15(土) 19:57:14
お前のかあちゃん、気合い入ってんな!!って言われない程度の普通のバッグ。+5
-1
-
71. 匿名 2025/02/15(土) 19:58:08
>>2
授業参観ではみんなそんなにちゃんとしたバッグ持ってない気がする
トートバッグとかカジュアルが多い
都内の意識高い感じの地域とかはもっとオシャレなのかな+21
-2
-
72. 匿名 2025/02/15(土) 19:58:40
学校にまつわる公共の場でいくら地味にしようと頑張っていても普段やお出かけの日にばったり出くわすと努力が台無しになる+0
-1
-
73. 匿名 2025/02/15(土) 19:58:45
バッグの値段やブランドを気にしてんのは貧乏な人だけでは
他人のも自分のも全く気にならない+9
-1
-
74. 匿名 2025/02/15(土) 19:58:55
手ぶらで、セブンのカフェオレ片手に授業参観来てた人いたよ。+2
-2
-
75. 匿名 2025/02/15(土) 19:58:58
お金持っていてると思われたくないからノーブランド+1
-1
-
76. 匿名 2025/02/15(土) 19:58:59
COACHのこれ
ちょっとしたフォーマルのときはこれ。
今検索したら77パーセンのオフになってて泣いた。革だしCOACHのバッグは頑丈な分重いけど…重さが気にならないなら良いよ
オススメ
アウトレット専用品じゃなくてブティック品。+5
-10
-
77. 匿名 2025/02/15(土) 19:59:01
>>24
そんなもんよね+9
-1
-
78. 匿名 2025/02/15(土) 19:59:02
>>65
なーんだ
それを言いたかったんだねw
恥っずw+10
-2
-
79. 匿名 2025/02/15(土) 19:59:07
>>65
??
そう思うならマウントとってないってことになると思うけど違うのかしら?+10
-2
-
80. 匿名 2025/02/15(土) 20:00:18
お母さんたちのバッグ何か気にしたことがなかった。
前に座ってたお母さんがアネロだったなーってくらいの記憶しかない。+7
-1
-
81. 匿名 2025/02/15(土) 20:02:47
>>80
なぜかアネロは目に入りやすい
機能的だし全然いいと思う+9
-3
-
82. 匿名 2025/02/15(土) 20:03:49
わざわざ学校にブランドバッグで行くの?都会の人なのかな。+3
-3
-
83. 匿名 2025/02/15(土) 20:04:14
>>55
私もフルラの8万が3万になったバックで行ってる
てか会社にそれ使ってるからそのまま+4
-1
-
84. 匿名 2025/02/15(土) 20:04:42
>>2
見ないのは浮いてないからだと思う。ナイロンバックばかりの集まりで1人だけハイブランドでガチガチだと目立つ。+4
-2
-
85. 匿名 2025/02/15(土) 20:05:21
>>53
民度の低い場所に住んでると大変だよね+11
-5
-
86. 匿名 2025/02/15(土) 20:06:13
>>81
そうなの。アネロは覚えてた。何でだろうね(笑)+4
-1
-
87. 匿名 2025/02/15(土) 20:06:47
>>35
物いっぱい入りそうでいいね
日傘と500のペットボトルと化粧ポーチとA4サイズのファイルが余裕で入りそうだ+2
-1
-
88. 匿名 2025/02/15(土) 20:08:01
無印の黒リュックだよ+3
-1
-
89. 匿名 2025/02/15(土) 20:08:14
いつも使ってるショルダー
特に持って行くものなければ手ぶらで行ってる笑+5
-1
-
90. 匿名 2025/02/15(土) 20:09:00
5000円くらいのナイロンバッグ
+3
-1
-
91. 匿名 2025/02/15(土) 20:10:05
>>35
授業参観に持ってきてたら、おぉ…インパクトある…とは思うけど、普通にデザインとしては私は好きかもしれない。
このバッグに合うような服を持ち合わせてないから買わない(買えない)けど。+14
-1
-
92. 匿名 2025/02/15(土) 20:10:20
>>1
わざと煽るような釣りかとも思うけど(笑)
学校行事ってそんな洒落て行くとこだったんだ(笑)
主さんのお子さんの学校は、イイトコなんだろうね。うち都内だけど、みんなふつうの格好。
ちゃんとした格好の人もいるけど、そこまで決めてきてる人は居ない。ジーパンリュックも普通だし。
+3
-5
-
93. 匿名 2025/02/15(土) 20:10:38
>>82
私は逆だ
郊外に住んでるけど子供の学校は街中だから電車乗って行くし、帰りにデパートよったりカフェよったりするからお出かけ感覚で子供の学校に行ってる
お出かけ感覚だからおしゃれしたくなる+6
-1
-
94. 匿名 2025/02/15(土) 20:11:16
お受験して入った小学校っぽいですね。
それなら周りの方とブランドのレベルを合わせるのがいいと思います。+1
-1
-
95. 匿名 2025/02/15(土) 20:14:38
>>76
このバッグは素敵だけど、
学校の集まり向きではない+2
-11
-
96. 匿名 2025/02/15(土) 20:15:05
>>68
レスポ好きだよ〜+4
-1
-
97. 匿名 2025/02/15(土) 20:17:01
>>1
ロエベとか持って行ってた
あとトッズとか+7
-4
-
98. 匿名 2025/02/15(土) 20:17:52
ゴリラのキーホルダーのついたバッグ。貰い物。+4
-1
-
99. 匿名 2025/02/15(土) 20:18:00
>>13
見てなくても目に余るのはあるかな。Diorサコッシュとか、お金有り余っているのかなと思うよ。スリッパとか、今は外靴も持ち歩かなきゃいけないから、学校用にしている付録バッグを使っています。+1
-3
-
100. 匿名 2025/02/15(土) 20:18:48
>>26
身のこなし気にしてるけどそれ以上に我が子気にかけてるに決まってるじゃん
なんか比べる事自体が頓珍漢+30
-3
-
101. 匿名 2025/02/15(土) 20:18:56
普段使ってるバック+2
-1
-
102. 匿名 2025/02/15(土) 20:19:02
>>1
ブランド品でドヤする場所ではないと思うけど
もしどうしても、本当にたまらなくマウント心が疼いてしまうなら、エルベなんてちっぽけな事言わずに、一層の事もっとあからさまなハイブラにしたら、潔いんじゃないかい?+8
-3
-
103. 匿名 2025/02/15(土) 20:19:43
ロンシャンが一番無難そうなのになぜ!+10
-1
-
104. 匿名 2025/02/15(土) 20:20:53
>>96
私も好き。神崎恵コラボ3弾待ち+2
-1
-
105. 匿名 2025/02/15(土) 20:20:56
>>2
目的は我が子だからね。
人に聞いたり選んでもらっても似合わなくてチグハグになりそうだし、自分にとってお気に入りになるのかな?って思う。
お店に行って気に入って好きの選んだ方が楽しいと思うんだけどな。+6
-1
-
106. 匿名 2025/02/15(土) 20:22:28
>>6
ザ無難って感じで重宝してる+20
-2
-
107. 匿名 2025/02/15(土) 20:23:43
>>1
授業参観とか個人懇談はスリッパ持参だから、常にトートバッグ。+10
-1
-
108. 匿名 2025/02/15(土) 20:24:29
>>1
手持ちのロンシャンでいいんじゃないですか?
わたしもいつもロンシャンです。行事によって大きさは使い分けたる+8
-1
-
109. 匿名 2025/02/15(土) 20:26:03
>>1
底に靴の入る別スペースのあるバッグが欲しいなと思ってたところ
スリッパ入れていきたい+2
-1
-
110. 匿名 2025/02/15(土) 20:26:19
バーキン。自慢したいから。+5
-2
-
111. 匿名 2025/02/15(土) 20:31:11
周りと被らないのがいいよ。
同じの買ったり、わざわざ同じブランドの買ったり似たようなの買われるの苦手。+1
-2
-
112. 匿名 2025/02/15(土) 20:32:16
雑誌の付録+2
-2
-
113. 匿名 2025/02/15(土) 20:32:44
主です。
コメントいただき、ありがとうございます!
子どもが4月に小学校へ入学するのですが、丁度良い大きさのバッグをロンシャンしか持っていなかったのでもう1つ欲しいなと思いました。
どうせ買うなら可愛くて周りから浮かない物がいいと思いましたが、入学前で分からなかったので参考にさせていただきたくてスレ立てしました。
普通のトートバッグを買おうと思います!+10
-2
-
114. 匿名 2025/02/15(土) 20:33:31
ブランドに詳しくないから、他人がもしブランドのカバン持っててもわからない
ヴィトンとグッチとコーチならギリ模様?でわかるくらい+7
-1
-
115. 匿名 2025/02/15(土) 20:34:28
>>85
横だけど、あなたが住んでる民度が高い場所ってどこ?
都心の小学校に行ってるけど、ブランドのバッグもってる人けっこういるよ。普通だから妬まない。
+9
-5
-
116. 匿名 2025/02/15(土) 20:34:44
Sサイズのロウのトート
使いやすい+7
-2
-
117. 匿名 2025/02/15(土) 20:37:20
>>81
いくら機能的だろうがanelloは持てない+12
-3
-
118. 匿名 2025/02/15(土) 20:38:01
>>1
ロンシャンの船底ショッピングトートなのか、皮の四角いトートなのかで提案変わると思う。+4
-1
-
119. 匿名 2025/02/15(土) 20:39:15
>>71
なんか、大きめのプリントとか封筒とか配られる時もあるから大きめの皮バック持っていってる+6
-1
-
120. 匿名 2025/02/15(土) 20:39:49
>>20
これさえあれば息子が忘れ物しても
大丈夫だね!!+3
-1
-
121. 匿名 2025/02/15(土) 20:41:16
>>2
成績が良い子のお母さんは、地味目で、
成績や素行の悪い子のお母さんは、ハイブランドの傾向ないですか?+4
-16
-
122. 匿名 2025/02/15(土) 20:41:16
>>12
バッグで僻まれるなんてある?+6
-2
-
123. 匿名 2025/02/15(土) 20:41:34
>>55
???
どこがマウント?
3万円ってバッグだと安い部類よね?+11
-4
-
124. 匿名 2025/02/15(土) 20:42:06
>>18
田舎なの?+9
-3
-
125. 匿名 2025/02/15(土) 20:42:35
>>1
適当でいいと思う
靴やスリッパも持ち歩くし+1
-2
-
126. 匿名 2025/02/15(土) 20:42:50
>>85
横だけど、バッグで妬む人がいるエリアの方が民度低くない?
子供の幼稚園も小学校もバーキン、ケリー大量にいたけど、妬むとか聞いたことないし、普通にその色素敵ねーって会話にしかならないよ。+13
-5
-
127. 匿名 2025/02/15(土) 20:42:55
参観の後の懇談会とか子どもの机に座るし、親参加型の参観もたまにあるから手に持つタイプのバッグは置き場所に困ったり邪魔になるからショルダーやボディバッグの人が多い。ブランドでもコーチやフルラやマイケルコースあたりの誰にも妬まれずヒソヒソされないレベルの中堅ブランドばかりだよ。+2
-1
-
128. 匿名 2025/02/15(土) 20:43:29
私の場合、
幼稚園、公立小学校時代はグレゴリーの斜めがけバッグ。
私立中高一貫時代はロエベ、GUCCI、セリーヌ等のハンドバッグ(A4サイズのプリントが入る大きさの)だったよ。
さすがにグレゴリーの斜めがけバッグの人はいなかった笑+5
-2
-
129. 匿名 2025/02/15(土) 20:43:45
>>1
勝手に買えよ笑好きなもん買え笑🤣+5
-2
-
130. 匿名 2025/02/15(土) 20:45:11
>>17
学校にモノグラム持ってくる人は悪目立ちするのに気づかないか人間関係に無頓着か、何にしろ近づかない+5
-10
-
131. 匿名 2025/02/15(土) 20:45:31
東京だけど...
スリッパとか入れるし、ミスド福袋のポケモントート
女子にうちにもあるよーとよく言われるわ+6
-2
-
132. 匿名 2025/02/15(土) 20:49:19
>>124
うん!田舎だよ!ド田舎だよ!
みんな噂話ばっかりだしすぐに広まっちゃう
不幸なことや大変なことは噂のネタだし
悪口や愚痴は日常茶飯事だよ
妬みもすごいよ
でも、嫌だからって距離も置けないしね(子どもの学校生活に差し支える)
+9
-2
-
133. 匿名 2025/02/15(土) 20:49:43
>>126
何年前の話??+4
-4
-
134. 匿名 2025/02/15(土) 20:52:05
>>1
小さめのレスポや!ネイビーの無地とか。+1
-1
-
135. 匿名 2025/02/15(土) 20:52:18
>>130
そんな悪目立ちする?
若いうちに買ったやつ長く使ってんだなーくらいの感想だけど。+7
-1
-
136. 匿名 2025/02/15(土) 20:52:29
ヴィトンとかわざわざ古そうな形の持ってきてる人いるわ
それならTPOに合った安物のバッグの方がいいのに+4
-3
-
137. 匿名 2025/02/15(土) 20:52:35
>>30
なんとくでロンシャンで行く事が多い+0
-0
-
138. 匿名 2025/02/15(土) 20:53:34
>>121
そうであってほしいだけでしょw+13
-3
-
139. 匿名 2025/02/15(土) 20:56:52
>>19
友達がヒロフ持ってたけど程よく上品で革が良さげだったよ+5
-1
-
140. 匿名 2025/02/15(土) 20:57:20
>>43
持ってる人たくさんいるじゃん+3
-1
-
141. 匿名 2025/02/15(土) 21:04:29
>>107
分かる分かる。
特に個人懇談は通知表持って帰ったりもするから、A4が入るトートバッグで行く。+2
-1
-
142. 匿名 2025/02/15(土) 21:05:12
>>26
そういう親は我が子にもすごく気を遣ってまともな格好させてるから。
あんたの思い込みの方が恥ずかしい。+24
-1
-
143. 匿名 2025/02/15(土) 21:09:30
一年生の初めての参観日で、特に気にせず普段使っているカバンで行くと、
担任から配布されたプリントが入らないサイズで持ち帰りに困りました。
それ以降、A4サイズが入るカバンで行っています。+3
-1
-
144. 匿名 2025/02/15(土) 21:10:09
推しアーティストのロゴ付きトートバッグ
何も考えてなかったけど、上の子が高校生なったら都心のオシャレな場所だからここを参考にさせてもらうわw+2
-2
-
145. 匿名 2025/02/15(土) 21:10:22
>>132
うちも田舎だけどそんな下品なことないよ
コミュニティが違うのかな?+6
-5
-
146. 匿名 2025/02/15(土) 21:12:50
自分はだいたい仕事から授業参観に行くか、授業参観後に仕事行くから普通に通勤バッグだよ
ってか、何年も親やってるけど、他人のバッグ気にしたことなかった!
長女の中学だと、1日中好きな時間に見に来て好きな時に出て良いっていう参観スタイルだから、自分が子供だった頃みたいに父兄が後ろでギッチギチになったりもしないし、ママ友と参観で会うことも少なくなったよー+3
-1
-
147. 匿名 2025/02/15(土) 21:13:09
>>1
私はスリッパ持って行かなきゃならないからそれを入れるためにエコバッグでしか行かない。
本当に面倒い時はスリッパバッグしか持って行かない。
なんでかって、帰りにランドセルやお道具バッグとか持ってあげたりするから最初から何も持ちたくない。+4
-2
-
148. 匿名 2025/02/15(土) 21:14:13
>>145
うわ~嫌味だね~
+2
-7
-
149. 匿名 2025/02/15(土) 21:14:51
>>1
こんなところで聞いても意味ないよ〜
どうせ「主役は我が子なのに!」「誰も見てない」とか言われるだけ
インスタとかで検索する方が有益な気がする
私も人が何持っててもどうでもいいけど自分の気分を上げたいから気持ちわかるしエルベの特にGPラインは素敵だと思う!
舟形じゃなくてA4も入るタイプだと懇談のときにも使えそう+10
-3
-
150. 匿名 2025/02/15(土) 21:17:20
私はアルプスの少女ハイジの小さいかばん(笑)財布とスマホハンカチ、お茶が入るくらいの。+1
-2
-
151. 匿名 2025/02/15(土) 21:23:24
>>2
バッグは見ない
なぜかわたしはスリッパの方が気になって見ちゃう
+3
-5
-
152. 匿名 2025/02/15(土) 21:26:18
>>113
ロンシャンって若いお母さんも使うんだ
なんか40代以上の人が好んでるイメージ+6
-2
-
153. 匿名 2025/02/15(土) 21:28:43
>>109
水泳やスポーツバックが浮かんだw+3
-1
-
154. 匿名 2025/02/15(土) 21:28:52
私立幼稚園だけどハイブラのママ多いよ+5
-2
-
155. 匿名 2025/02/15(土) 21:29:23
>>117
anelloってあのリュックのイメージが強いけど、仕事にも使える様な黒のトート系とかも色々出てるよ
あとアネロと同じ会社が作ってるレガートラルゴとかもシンプルなのあるよ
公立の小学校とかなら全然浮かないよ+3
-2
-
156. 匿名 2025/02/15(土) 21:30:10
>>65
3万って普段使い用だけど、それなりに感じのいいバッグ買える予算だと思う
シンプルだけど作りのいい感じの+10
-1
-
157. 匿名 2025/02/15(土) 21:34:03
>>140
持ってる人たくさんいたらダサくないの?
ナイロンで持ち手革のやつがダサいと思ってる。ごめんね+2
-5
-
158. 匿名 2025/02/15(土) 21:34:07
>>6
一番無難でいいと思う+13
-2
-
159. 匿名 2025/02/15(土) 21:34:47
保護者会とか参観にTPOって気にしてなかった。本部役員以外スーツの人はいないしバックなんか気にしてなかった。子タレのお母さんが付録バック使ってたのは意外で覚えてるぐらい。+1
-1
-
160. 匿名 2025/02/15(土) 21:36:03
>>17
ヴィトンいいよね。
私も祖母から譲り受けたヴィンテージのモノグラムをどこにでも持って行くよ。ロゴが目立つ物を持っていると気が強そうに見えるみたいで、いじめっ子体質の変なママとか、ネチネチした変な人避けにもなるし、ちょうど良い。シャネルもそうらしい。+7
-5
-
161. 匿名 2025/02/15(土) 21:38:25
>>8
わざわざブランド持って行く方が今の時代やめておいたほうがいいと思う。
ノーブランドで十分だよ。+12
-2
-
162. 匿名 2025/02/15(土) 21:38:41
>>113
公立なの?私立なの?
それで大分違ってくるでしょ+2
-2
-
163. 匿名 2025/02/15(土) 21:39:19
>>117
ガル民扱いされたくないからむしろアネロかも…笑
+1
-2
-
164. 匿名 2025/02/15(土) 21:39:41
私はロンシャンかヴィオラドーロ持っていってるよ。
+6
-7
-
165. 匿名 2025/02/15(土) 21:39:49
学校には自転車で行くから、カゴに入れても汚れが気にならない、かつスリッパが入る大きさのセレクトショップで見つけた適当な黒いトートバッグ使ってる+5
-1
-
166. 匿名 2025/02/15(土) 21:41:09
TOPKAPIとかどう?
色んな種類あるし、好みや用途で選べそう。
+9
-5
-
167. 匿名 2025/02/15(土) 21:41:52
>>1
公立なんかハイブラバッグ持ってくる人なんてまず見ないよ
みんなカジュアルな服で来るし
エルベぐらいはいるかもしれないけど+5
-2
-
168. 匿名 2025/02/15(土) 21:43:07
マトラッセ+0
-2
-
169. 匿名 2025/02/15(土) 21:43:37
参観日だけならスマホショルダーのみ+2
-1
-
170. 匿名 2025/02/15(土) 21:43:51
>>166
エルベ検討してる人になんて嫌がらせなんだろう😆+2
-12
-
171. 匿名 2025/02/15(土) 21:43:57
とりあえずA4サイズが入るバッグじゃないとって感じ+1
-1
-
172. 匿名 2025/02/15(土) 21:44:09
サマンサベガのハートのやつ+0
-2
-
173. 匿名 2025/02/15(土) 21:45:32
>>130
そうかな?
使い込んでるヴィトンとか持ってるお母さんたまに見掛けるけど、使いやすいんだろうなぁって感じ。
後は母親のお下がりとかでも使ってる人たまにいるよね。
モノグラムとか普段使いしやすいし、ハイブラな意識はあまり無いかも。
昔は10万もしないで買えた時代を知ってるアラフォーなので。
カプシーヌとかなら、凄っ!!てなるけど。+5
-2
-
174. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:03
>>6
同意
ハイブランドは地元の公立学校には持っていきにくい+12
-4
-
175. 匿名 2025/02/15(土) 21:47:48
>>109
登山用リュックとかお便利グッズ通販サイトにありそう…
+1
-1
-
176. 匿名 2025/02/15(土) 21:48:08
>>170
なんで嫌がらせ??
価格帯が違うから?
ロンシャン持ってるって言ってたし、他にもおすすめあればって事だったから純粋にどう?って言っただけですが。
+7
-3
-
177. 匿名 2025/02/15(土) 21:50:07
すごい豪雨でも学校行かなきゃ!って日もあるから、雨に濡れても大丈夫か使い捨てでも惜しくはない、みたいなポジションのバッグは一個あってもいいと思う。+1
-1
-
178. 匿名 2025/02/15(土) 21:51:03
>>17
よこ
40代以上とかの話じゃなく小学校にあがる子どもを持つ年齢の人たちの話でしょ
たぶんギャルママっぽい人が空気とか関係なくハイブラ持ってくるとかでしょ+3
-3
-
179. 匿名 2025/02/15(土) 21:52:21
>>178は>>173にだった+1
-1
-
180. 匿名 2025/02/15(土) 21:55:31
なんか40代50代の意見がチラホラ
主ってアラサーとか30代前半だよね+0
-3
-
181. 匿名 2025/02/15(土) 21:56:42
>>1
わたしはDKNYのウェストポーチ黒
携帯と鍵とか小物結構入ります+1
-1
-
182. 匿名 2025/02/15(土) 21:57:25
>>178
今、小学校に通ってる子どもいるけどアラフォーのお母さん多いですよ。
上の子中学生だったり、30代で産んでたら40歳前後以上でもおかしくないし。
そしてたまにヴィトン持って学校行事くるお母さん居ます。
逆にギャルの方が見かけない(地域にも依るんでしょうけど)
+5
-1
-
183. 匿名 2025/02/15(土) 21:57:47
>>176
だってほぼパクリだし…
嫌がらせなんでしょ?+0
-5
-
184. 匿名 2025/02/15(土) 22:02:59
>>183
パクリ?
TOPKAPIやエルベみたいなトートバッグは定番では。
舟形トートなら世の中いくらでもありますし、素材も全然違うからTOPKAPIがエルベのパクリと言う認識は私には有りません。
色んな感覚の方がいるもんですね。+10
-2
-
185. 匿名 2025/02/15(土) 22:06:57
>>184
わかんなきゃいいよ、好きなだけトプカピとやらを持ってなよ笑
+0
-8
-
186. 匿名 2025/02/15(土) 22:08:03
>>151
私はそれこそ見られたら恥ずかしい
ヒール7センチのスリッパはいてるから+3
-1
-
187. 匿名 2025/02/15(土) 22:08:55
>>76
コーチのローグ可愛いから持ってるけど重くて使わなくなってしまった+6
-1
-
188. 匿名 2025/02/15(土) 22:11:18
>>148
嫌味のつもりないよ
そんな人達から離れてそうじゃない人達と関わればいいだけ
田舎は陰湿で噂好きと思われたら嫌だし+5
-2
-
189. 匿名 2025/02/15(土) 22:12:02
>>24
授業参観って毎学期あるから、その時その時で普段使ってるので行ってる。
しまむらのバッグもあるし、いつだったかの冬は、ダイソーで300円のモコモコのバッグを買ったので、その時の授業参観はソレで行ったと思う。+7
-3
-
190. 匿名 2025/02/15(土) 22:13:10
>>185
私はTOPKAPI1つも持ってないです。
街でも学校行事でも結構見かけるし、ロンシャン持ってるなら学校行事にも良さそうだなと思っただけです。
+4
-2
-
191. 匿名 2025/02/15(土) 22:15:41
>>157
横だけどあなたがダサいと思おうと誰も全く気にしないから謝んなくていいよ+5
-1
-
192. 匿名 2025/02/15(土) 22:17:13
小学校入学にあわせてA4の入る革のバッグ買ったけど、重くて全然使ってない😂
結局、貴重品入れる斜めがけ+付録やオマケのトートの組み合わせに落ち着いた。
参観なのか役員の仕事なのかで荷物の量が変わるし、傷んだものは使いたくないから、トートは常に複数ストックしてる 笑
でも春から上の子が私立中で、このスタイルじゃマズいかなと悩み中。。。+2
-2
-
193. 匿名 2025/02/15(土) 22:18:08
>>82
地方だけどブランドバッグしか持ってないもん
流石に参観にCHANELじゃ行かないけどトッズなら悪目立ちしてると感じた事ないよ
卒入学式なら全然CHANELで行っちゃうしそんなにブランドバッグってダメなもの?+5
-2
-
194. 匿名 2025/02/15(土) 22:18:49
>>1
スリッパが入るトートバッグと
貴重品用の小さめ斜めがけバッグの2個持ち
子供の学校で目立ってもいいことなんて何もないので
服も靴もバッグもノーブランド
3学期の学校行事は寒い(廊下で待つ時とか)ので
見た目より防寒が最優先事項
+3
-1
-
195. 匿名 2025/02/15(土) 22:24:58
>>152
20〜30代の人も通勤バッグで結構持ってるの見掛ける。+6
-1
-
196. 匿名 2025/02/15(土) 22:26:29
>>2
バッグ好きな人は超見てるよ
私が今まで見たのはコーチ、クロエ、ロエベ、
CHANEL、ヴィトンとか。
でもほとんどの人がノーブランドだよ+6
-2
-
197. 匿名 2025/02/15(土) 22:31:38
>>182
ヨコですが、ギャル系あまり見かけないですよね。
うちの辺りは、ヴィトン持って来るママさんは、ギャル系じゃなくキレイめな服の人が多いです。veryに載ってそうな感じの。あえてカジュアルにならない様に気をつけている感じがします笑 一歩間違えば途端にドンキ臭がして来るアイテムなので笑+2
-1
-
198. 匿名 2025/02/15(土) 22:41:30
>>14
普段使わないトートバッグに、ビニール袋に入れた屋内用シューズと入校証、書類を挟むA4ファイルとノベルティでもらったボールペン一式を入れて学校用として置いてある
+5
-1
-
199. 匿名 2025/02/15(土) 22:42:50
>>1
公立ならエルベ、いいと思います!私立は学校によりピンキリというかカラーがありますよね。+7
-1
-
200. 匿名 2025/02/15(土) 22:43:01
!私はいつもバーキンよ!+0
-1
-
201. 匿名 2025/02/15(土) 22:52:49
>>24
雑誌の付録とか普通に使ってる
もちろん子どもの学校にもお供してもらってる+9
-1
-
202. 匿名 2025/02/15(土) 22:55:06
子どもが3人いて公立私立インターと皆んなバラバラだけど公立小はイジィデのネイビー、私立はケリーのネイビー、インターはピオヌンナルのネイビーにしてる。
インターは多国籍で適当が結構多い。+1
-4
-
203. 匿名 2025/02/15(土) 22:57:29
>>173
ヨコですが、わかります。私も若い時ヴィトンが安くて、みんな制服の様に持っていたアラフォーなので、ハイブラな感じは持たないかも。
上の子のママ達は同世代なので、モノグラム持っていても見慣れている感じで、誰も気にしないですが、下の子のママは若いママが多いので、ヴィトンを持っているとチラッと見られる事が多いです。
流行っていた時に若いママ達は中学生くらいだったと思うので、ハイブラの意識なんだろうな。実際、陰口言われましたが、色々言っている人達は若いんだなーと思うだけです笑+3
-2
-
204. 匿名 2025/02/15(土) 22:59:49
>>130
妬みバリバリだね
ヴィトン持ってるくらいでそこまで僻まれたくないわ+2
-1
-
205. 匿名 2025/02/15(土) 23:16:55
昨日の参観、普通に普段使いのジュートバッグ(エコバッグ)で行ってた…+3
-1
-
206. 匿名 2025/02/15(土) 23:30:42
>>28
それでフェイラーのタオルハンカチ持ってるのよね
ブランディングに流されてるなーと思う
別にオシャレに見えない+1
-6
-
207. 匿名 2025/02/15(土) 23:33:04
ロンシャンいいよねー、学校とか関係なくどこでもロンシャンでいく。軽くて最高。+6
-1
-
208. 匿名 2025/02/16(日) 00:01:49
COACHが丁度良さそう+2
-0
-
209. 匿名 2025/02/16(日) 00:45:18
>>54
軽くて使いやすいよね
たくさん入るし買い物にいつも持って行ってる+5
-0
-
210. 匿名 2025/02/16(日) 01:18:33
え、うちの子転勤で4月から東京の小学校(おしゃれな地区ではない)に入学するんだけど、授業参観とかブランドのバッグ持っていかなきゃいけないような感じなの??
服装とかどんな感じかわからなくて不安…。+3
-0
-
211. 匿名 2025/02/16(日) 02:00:51
ケリー外縫い25シルバー金具+1
-1
-
212. 匿名 2025/02/16(日) 02:52:58
>>210
ノーブランドで大丈夫!
安っぽくない品質感と色の調和はだいじかな
ビジネスとカジュアルの中間ぽく
トップスは淡く優しく明るめ一色
ボトムと靴を同色でベージュとか黒とか
バッグはシンプルなトートでロゴなしが無難
ツヤありまとめ髪ビジネスメイク
明るそうしっかりしてそうなイメージが
誰よりお子さんに安心感あると思う
価値観の合う人に親近感持たれるだけでいいんだよ+3
-1
-
213. 匿名 2025/02/16(日) 03:08:31
>>210
ノーブランドで大丈夫!
安っぽくない品質感と色の調和はだいじかな
ビジネスとカジュアルの中間ぽく
トップスは淡く優しく明るめ一色
ボトムと靴を同色でベージュとか黒とか
バッグはシンプルなトートでロゴなしが無難
ツヤありまとめ髪ビジネスメイク
明るそうしっかりしてそうなイメージが
誰よりお子さんに安心感あると思う
価値観の合う人に親近感持たれるだけでいいんだよ+2
-1
-
214. 匿名 2025/02/16(日) 07:03:11
>>167
都内の公立小中通わせてたけどハイブラ持ってる人の方が多かったな
一時期はやったゴヤールは被りまくった+3
-0
-
215. 匿名 2025/02/16(日) 07:16:22
>>213
想像してみたけど人材派遣会社の広告にいそうだな。
リアル保護者にいたら結構浮いてそう。そもそもビジネスメイクって何?って話あるし、式典でもないのにまとめ髪がベストってどこのマナー姑よ笑+2
-1
-
216. 匿名 2025/02/16(日) 08:09:52
>>82
入園式親子遠足に普段使ってるヴィトンのバックは驚いた。その感覚が関東の田舎らしいと思った。+1
-0
-
217. 匿名 2025/02/16(日) 08:49:36
>>130
そう?
けっこう持ってる人見かけるけど
最新のじゃなくて昔のだけど+0
-0
-
218. 匿名 2025/02/16(日) 08:50:19
>>203
陰口ってモロに妬みやんww
買いたいのに買えないからだろーねw+1
-0
-
219. 匿名 2025/02/16(日) 09:26:17
>>28
私30代だもんいいわおばさんで+1
-0
-
220. 匿名 2025/02/16(日) 11:03:27
>>206
あなたの持ち物は人の事言える程オシャレなの?
+0
-0
-
221. 匿名 2025/02/16(日) 11:09:57
シンプルでロゴとか柄がない、ベーシックカラーのハンドバッグ。
+0
-0
-
222. 匿名 2025/02/16(日) 11:12:12
>>1
手ぶらだよ。+0
-0
-
223. 匿名 2025/02/16(日) 12:12:50
>>71
ナイロンのショルダーバッグの人やボディバッグの人とか服装に合わせたカジュアルなバッグの人もいる。
で、プリントもらったり荷物増えた時のためにエコバッグ入れてるよ+1
-0
-
224. 匿名 2025/02/16(日) 12:14:35
>>166
可愛い
普通に欲しいわ
トプカピ、お手頃だし好きだな+5
-0
-
225. 匿名 2025/02/16(日) 12:33:55
>>204
妬みじゃないよ。だって私も持ってるからね。でも子供の学校には持っていかないってこと。いろんな人がいると思うからね。だからそこに思い至らない人マイペース過ぎる人って近寄らないほうが無難だと思っちゃうってことよ+1
-2
-
226. 匿名 2025/02/16(日) 12:39:41
>>206
学校に行く時は、おしゃれに見えなくていいんだよ
私はそれ用にわざわざ揃えたよ
「学校に行くお母さんコスプレ」みたいなのを逆に楽しんだ
+1
-1
-
227. 匿名 2025/02/16(日) 13:59:04
>>10
私もそんな感じ。この時期は靴だけじゃなくコートもカバンに入れたいから、食品入れ用じゃないエコバッグ+スリーコインズで買った携帯入るくらいの小さい斜めがけ+0
-0
-
228. 匿名 2025/02/16(日) 14:31:12
>>38
授業参観欠かさず行ってるけど他の保護者たちのバッグ覚えてない+1
-0
-
229. 匿名 2025/02/16(日) 15:03:54
>>218
影で「見せびらかしている!」「お金持ちだよね〜…」と言われていたらしく、びっくりしました笑 でも、その場にいた同じくアラフォーのママさんが「昔流行ったから私も持っているよ。かわいいよねー!実家の押入れから出してこようかなー!」と言ってくれたらしく、おさまったそうです笑
下の子の若いママさん達は目立たない様に気をつけている雰囲気なので、突然現れたアラフォーが周りの目を気にしない行動をしているのに驚いたのかもしれませんね笑+1
-0
-
230. 匿名 2025/02/16(日) 15:29:42
>>6
コーチは大学生まで、もしくは60歳以降からのような気がしてアラフォーは使いづらい…+0
-6
-
231. 匿名 2025/02/16(日) 15:38:00
>>166
トプカピは育児放棄ブロガーとコラボした挙句に対応も良くなかったから駄目だな
幻滅した人沢山いたよ+0
-3
-
232. 匿名 2025/02/16(日) 16:11:33
>>206
多分枠からはみ出す人が嫌いなタイプがこれ系のはずなんで心理的に距離置いてる。+0
-0
-
233. 匿名 2025/02/16(日) 16:16:25
>>231
そうなんだ。買ったことあるけど質とデザインあんまり良くなかった。すごい使いにくいトラップが常にあるみたいな感じ。+2
-0
-
234. 匿名 2025/02/16(日) 16:35:40
>>225
別に犯罪おかしたりしてるわけでもないのに近寄らない方がいいって失礼な人だね。ヴィトン のバッグくらいでそこまで言えるのがびっくり。
+3
-0
-
235. 匿名 2025/02/16(日) 16:39:04
>>228
そんなもんだよね😅+0
-0
-
236. 匿名 2025/02/16(日) 17:36:21
>>167
公立小学校だけど、結構多いよー
私は自分が場違いな格好をしていないか気にしてしまうタイプだから、ある程度周りの人を見る
そして参考にさせていただく+1
-0
-
237. 匿名 2025/02/16(日) 17:49:18
私立高校の説明会、最初はみんなブランバックでキメキメだったのに、この間の修学旅行説明会はみんなラフだったw
誰も見てないしトレーナー、デニム、エコバッグであいよね+0
-0
-
238. 匿名 2025/02/16(日) 18:32:24
エルメスの人もいるしシャネルの人もいるし(運動会ですらシャネルの斜めがけ、エルメスの斜めがけって人もいるし)ブランドと分かりにくいバッグで行くっていう人もいるからなんでもいいんじゃない?
お受験幼稚園とかなら送り迎えもネイビーやダークカラーって決まってるところあるよね?その幼稚園の風潮に合わせたらいいんじゃないかな?+1
-0
-
239. 匿名 2025/02/16(日) 18:34:26
リュック+0
-0
-
240. 匿名 2025/02/16(日) 19:15:43
>>2
本当に見てなくて思い出しても記憶がない
なんだったらみんな手ぶらだったのでは?と思いたくなるくらいw+0
-1
-
241. 匿名 2025/02/16(日) 21:23:30
>>240
ファッションに興味ないからじゃない?興味ある人は目につくと思う+1
-0
-
242. 匿名 2025/02/17(月) 01:41:05
>>1
うちの学校の参観でハイブランドなバッグ持ってったら逆に恥ずかしい。。+0
-0
-
243. 匿名 2025/02/17(月) 05:35:57
>>113
最初はロンシャンで行って、様子見て選べばいいんじゃない?+2
-0
-
244. 匿名 2025/02/17(月) 16:22:35
おバーキン+0
-0
-
245. 匿名 2025/02/18(火) 00:45:01
>>1
ロンシャンもエルベも変わらない気がする。
都心の某私立小ですが、ノンブランドが多い。
ロンシャン、エルベが次に多い印象がある。
ホント色々だよ。エルメスのガーデン、ボリードで来る人もいるし
ピコタンにサブバッグもいる。
他の人が書いてたヴァレクストラもちらほら。
イジィデだとサブバッグ必須。
フルラ、コーチ、マイケルコースとかもう色々。
どんなバッグ持っていこうが妬まれないが
塾の成績が良い、トップクラスというのは陰で妬まれているらしい。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する