ガールズちゃんねる

話しかけられるのが嫌で行きにくい所

141コメント2025/02/15(土) 21:36

  • 1. 匿名 2025/02/14(金) 22:31:48 

    美容室もそうですが
    マッサージに行きたいけど
    マッサージしながら「お仕事何されてるんですか」
    とか絶対聞かれるので行きづらいです

    +201

    -13

  • 2. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:02 

    美容院

    +152

    -6

  • 3. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:15 

    職場

    +49

    -6

  • 4. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:19 

    アップルストア怖い

    +21

    -14

  • 5. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:22 

    コスメカウンター

    +78

    -3

  • 6. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:26 

    >>1
    マッサージでそんな聞かれたことないけどな

    +49

    -15

  • 7. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:32 

    美容院

    +33

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:33 

    面接

    +18

    -4

  • 9. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:37 

    デパートとかのコスメ売り場

    +57

    -3

  • 10. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:48 

    ジム

    +16

    -3

  • 11. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:49 

    服屋

    +82

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/14(金) 22:32:54 

    >>1
    ホストクラブ

    +1

    -1

  • 13. 匿名 2025/02/14(金) 22:33:14 

    アパレルのフロア

    +11

    -1

  • 14. 匿名 2025/02/14(金) 22:33:16 

    話しかけられるのが嫌で行きにくい所

    +30

    -4

  • 15. 匿名 2025/02/14(金) 22:33:29 

    話しかけて欲しくないから美容室じゃなくてイレブンカット行くけど、たまにめっちゃ話してくる人居て嫌だ。
    11分なんだから話さなくていいのに。

    +38

    -2

  • 16. 匿名 2025/02/14(金) 22:33:44 

    >>1
    リラックマしたいのにね…ヘッドスパの時にずっと喋りかけてくる人だったから無視して寝たよ

    +47

    -6

  • 17. 匿名 2025/02/14(金) 22:33:46 

    服はショップ形式のとこじゃ買えない、セールの人が多いときだけ行く

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2025/02/14(金) 22:33:57 

    取ってもらうタイプのパン屋がどうも苦手。

    +32

    -3

  • 19. 匿名 2025/02/14(金) 22:33:58 

    デパコス

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2025/02/14(金) 22:34:22 

    児童館

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/14(金) 22:34:36 

    >>4
    学生時代に行った時、陽気な外人店員に話しかけられて戸惑ったの思い出した
    それから一度も行ってない

    +6

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/14(金) 22:34:38 

    服が少ししか置いてなさそうなお高そうなショップ

    +33

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/14(金) 22:34:54 

    >>1
    マッサージってすぐ施術に入ってくれるからあんまり話しかけられないよ

    +9

    -8

  • 24. 匿名 2025/02/14(金) 22:35:06 

    >>6
    だよね。色んなとこ行ったけど、1人だけだった。待ってる間に競馬ブック読んでたら、マッサージ師が競馬好きでずっと競馬の話されて集中出来ずに気持ちよくなかったな

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/14(金) 22:35:25 

    バッグやお財布屋さん
    機能とかポケットの位置を見たいのに、話しかけてきて見れない

    +18

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/14(金) 22:35:30 

    >>1
    真っ昼間に行ったら無職だと思われるけどね?

    +2

    -14

  • 27. 匿名 2025/02/14(金) 22:35:37 

    デパートに入ってる店全般
    手厚い接客を売りにしてるんだろうけど今の時代はこっちが声かけるまでほっといてほしい。

    +36

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/14(金) 22:35:49 

    スタバのドライブスルー
    話しかけてきてみんな感じは良いから通常は大丈夫なんだけど、私自身が落ちてて話したくない時がしんどい

    +31

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:19 

    整体師みたいな人はおしゃべり好きで(客もおしゃべり好きが多い?)個人情報めっちゃ聞いてくるイメージある
    マッサージやリラクゼーション系の店はあんま聞かれない

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:24 

    カウンター席でお店の人と対面になるタイプの飲食店あるじゃん
    ああいうとこってどうするのが正解なのかわからん
    1人でも友達と行くのでも

    +15

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:25 

    別に話すの好きだから話しかけられても良いんだけどLUSHはぜっっったいに話しかけてくるよね笑

    +11

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:27 

    服屋。
    ちょっと見たいなと通りがかりに見ただけで速攻で声かけられると萎える。試着したそうにしてる時に声かけるとありがたい。

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:30 

    会社の休憩室

    +10

    -1

  • 34. 匿名 2025/02/14(金) 22:36:51 

    >>1
    絶対聞かれる?
    聞かれたことないけど、主は凝り方が珍しくて聞きたくなっちゃうのかな

    +2

    -4

  • 35. 匿名 2025/02/14(金) 22:37:38 

    >>4
    陽キャな外国人しかいないもんね。私も敷居高い

    +2

    -2

  • 36. 匿名 2025/02/14(金) 22:37:42 

    >>31
    イソップ、サボンもね

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/14(金) 22:37:57 

    >>16
    リラックマ草

    +62

    -2

  • 38. 匿名 2025/02/14(金) 22:38:20 

    >>11
    いらっしゃいませ〰〰⤴
    って声張り上げてる店員が入り口に居る時は近づけない

    +20

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/14(金) 22:38:38 

    >>1
    最初だけ話して途中から「気持ちよくて眠たくなってきました〜寝ちゃったらすみません〜」って言っておけばいいよ!

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/14(金) 22:39:08 

    職場

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/02/14(金) 22:39:36 

    >>28
    話かけられたことないwこんにちはーって言われるくらい。私話しかけづらそうなのかな…w

    +4

    -1

  • 42. 匿名 2025/02/14(金) 22:39:58 

    >>1
    次回来てくれそうな職業か懐事情探ってるんだよ。

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/14(金) 22:40:12 

    >>16
    かわいい🧸

    +32

    -2

  • 44. 匿名 2025/02/14(金) 22:40:13 

    >>11
    コロナとか不景気で店員さんヒマそうだから、入ると余計にロックオンされるんじゃないかとビビってしまう。
    話しかけられたくなさすぎてここ数年は通販のみになってるわ。

    +27

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/14(金) 22:40:51 

    >>1
    マッサージ師のお仕事何してるんですかー?って質問は、仕事内容が分かるとコリポイントが分かるからほぐしやすいらしいよ。調理の仕事してますーって言ったら、右利きなんですねー右肩周りと首の右側多めにほぐしておきますねーって言われた。

    +7

    -3

  • 46. 匿名 2025/02/14(金) 22:41:57 

    コーヒーショップ

    カウンターの席に座ると、マスターから尋問が始まる。どこに住んでるの?職業は?車で来たの?
    聞かれるほうは本当に不愉快。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/14(金) 22:42:02 

    ネイル

    +3

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/14(金) 22:43:27 

    >>23
    普通はそうだけど前に初回料金で行った店、男性整体師で営業目的の会話がまじでうるさくて、
    寝たいのにいちいち話しかけてきて寝かせないしウザすぎたことある。
    最後に回数券押し売りしようと必死だったから、寝れないリフレ嫌なんでってハッキリ断って帰った。

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/14(金) 22:43:39 

    >>26
    シフト制の仕事ご存知ない?

    +5

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/14(金) 22:44:38 

    >>4
    出来れば日本人女性にお願いしたい

    +1

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/14(金) 22:44:46 

    >>31
    LUSH、話しかけてくるからやだ。
    わー、かわいい!て通路側のバスボムとか見てるだけなのに、声かけられるとゆっくり見られない…

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2025/02/14(金) 22:47:22 

    >>49
    ないね

    +2

    -2

  • 53. 匿名 2025/02/14(金) 22:47:23 

    >>11
    同じ
    こちらから何か聞く前にべらべら話しかけてくるの本当にやめてほしい
    買わせようとしすぎで萎える

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2025/02/14(金) 22:47:47 

    拾い画です

    イオンとかのスマホ売り場のブース、いくら安いんだろ?いくらで売ってるんだろ?て貼ってあるポスターとかちょっと見たい。
    が、立ち止まったら絶対声かけてくるから素通りしてる。
    話しかけられるのが嫌で行きにくい所

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/14(金) 22:48:50 

    >>18
    空いてる時ならまだいいけど後ろに人が並びだすとしんどい

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/14(金) 22:49:39 

    整骨院

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2025/02/14(金) 22:50:33 

    私は明日の夕方に近所の行きつけの美容院💇でイメチェン。いつも親しい店長さんにカットしてもらう。話すのが好きだから、店長さんにカットしてもらいながら話すよ😃

    ガル女は美容院💇で話すのがそんなに嫌?変な奴(笑)

    +2

    -13

  • 58. 匿名 2025/02/14(金) 22:51:39 

    >>1
    しかも私声小さいから、聞き返されて余計にイライラ笑

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2025/02/14(金) 22:58:07 

    >>34
    ヨコ。
    デスクワークだったり肉体労働だったりで使う筋肉が違うから、さり気なく質問してくるんだと思うよ。

    +2

    -1

  • 60. 匿名 2025/02/14(金) 22:58:41 

    >>57
    あなたも結構独特な物言いで変な奴だよ。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2025/02/14(金) 22:59:07 

    >>1
    マッサージは初見のところだとたまに「パソコン使うお仕事ですか?」みたいなことは聞かれるけど、「そうなんですよー」くらいしか答えないし、別に聞かれてもよくない?

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/14(金) 23:01:34 

    >>2
    若い時はこれだったんだけど、最近は無言の方が苦手になった💦

    カットしてもらってる間、タブレット見てるんだけど
    見終わって見るものなくなった時の間が何か落ち着かなくて、たまに話しかけられて応えてる時の方が和むようになったかも

    人見知りは変わらないのに何でだろ

    +3

    -5

  • 63. 匿名 2025/02/14(金) 23:01:34 

    話しかけられるっていうか、明らかに万引きを警戒して話しかけてきて近くにいる店はイライラする。
    今日tutuannaでそれされた。
    そんなに心配なら、レジから全部見えるように靴下を放射線状に並べとけ!と思った。

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/14(金) 23:02:58 

    ネイルサロン。対面で話すのが苦手。ハンドマッサージ気持ち良いから目を閉じたいけど、その間も話しかけられるのが嫌だな。

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/14(金) 23:03:44 

    美容院、同じ趣味があったりするならいいけど、共通点何もなく全く弾まないのに色々質問してくる人がいたから寝たふりした。

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/14(金) 23:08:51 

    今日、新しくできたカフェに行ったんだけど、高齢の男性(客)が隣の席でもないのに何度も話しかけてきて最悪だった。
    これからちょこちょこ行こうと思って楽しみにしてたのに、客層が変だと行けない。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2025/02/14(金) 23:11:57 

    >>3
    親戚
    しつこいから縁を切った

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/14(金) 23:13:50 

    ご近所さんとの世間話が辛いので家の外に出たくない時がある

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/14(金) 23:14:19 

    >>1
    自治会

    家族のことを細かく聞かれたら困る

    +4

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/14(金) 23:15:37 

    >>1
    飲み屋。パッと買って飲んですぐ出たい。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/14(金) 23:16:25 

    ラッシュ
    店員が一秒で来る

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/14(金) 23:17:03 

    >>4
    外から見てるだけだけど、独特な雰囲気だよね…

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/14(金) 23:18:46 

    >>39
    いいね
    相手の気分を害すことなく自分の要望を感じ良く伝える方法だね
    あーた社交性あるね
    真似させてもらうわ

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2025/02/14(金) 23:19:32 

    ガソスタ
    顔を覚えられてプライベートな話を聞かれるようになって場所変えた

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2025/02/14(金) 23:23:31 

    コスメカウンター

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/14(金) 23:27:36 

    >>1
    立ち仕事です。とか言えばいいのに。
    テキトーも大事よ

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/14(金) 23:28:07 

    >>41
    積極的に客に話しかけていくかいかないかは店舗によって違うのかもしれません

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/14(金) 23:29:18 

    ネイルサロン

    センスよくて早くて丁寧で、しかもお手頃価格。
    だけど、ネイリストさんとなぜか気が合わない。
    たぶん、向こうも同じこと思ってそう。
    でも施術中ずっとダンマリというのも不自然で。
    美容室なら雑誌を見てるふりもできるけど、ネイルサロンだとそれも難しい。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/14(金) 23:31:00 

    >>6
    >24
    多分、マッサージでも種類が違うんだと思うよ。整体みたいなやつは、何時間働き、何をしてるかやりながら細かく聞かれる。世間話じゃなくて施術に活かすから。だから、周囲のベッドの人の職業や勤務状況まで全て丸わかりする。

    +0

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/14(金) 23:31:55 

    >>64
    分かる。美容院はまだ後ろだからいい。ネイルはダメだったー

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/14(金) 23:33:06 

    美容室だったら本読んだり目を瞑ったりする。
    マッサージだったら「寝ていいですか?」って聞く。

    +0

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/14(金) 23:33:40 

    >>1
    マッサージでは無言で
    整体院とかよくしゃべってるイメージ

    フレンドリーな整体院すごい苦手

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/14(金) 23:34:46 

    >>11
    喪服を数年前から買いたいけど
    喪服コーナー近づこうとすると店員さんに絶対きづかれるからすぐ離れちゃう
    客が少ないから暇なんだろうけど確認したいから見させて欲しい

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2025/02/14(金) 23:35:22 

    広場

    +0

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/14(金) 23:35:43 

    >>16
    出だしで笑って内容入ってこないw

    +14

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/14(金) 23:37:32 

    美容院!話しかけられるのまじでしんどい。だから髪の毛切るのは2年おき、毎回スーパーロングからショートにしてる
    ヘアカラーはカラー専門店でしてる、事務的に作業してくれるからありがたい

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/14(金) 23:39:24 

    美容室

    +0

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/14(金) 23:41:43 

    >>18
    自分しか客いない時にパン見て選んでるのを
    ジーッと店員に見られてんの苦手

    +16

    -1

  • 89. 匿名 2025/02/14(金) 23:42:41 

    >>82
    横でごめん
    整体はほんと話しかけてくるところ多すぎ
    生活習慣根掘り葉掘り聞かれるよね。
    答えるだけで疲れる

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/14(金) 23:51:53 

    >>57 どう考えても最後の一文いらんやろw

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/14(金) 23:53:28 

    >>16 あたいはコリラックマも好きよ🧸

    +6

    -3

  • 92. 匿名 2025/02/15(土) 00:13:05 

    ドンキ

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/15(土) 00:15:20 

    >>16
    これかw
    話しかけられるのが嫌で行きにくい所

    +20

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/15(土) 00:18:12 

    >>1
    マッサージよく行くけど話しかけられたくないタイプで、他のお客さんはよく会話してるのに私にはあまり話しかけてこない。
    多分、最初に話しかけないでオーラ出してたからかなと。
    話しかけられても、あー。ですねー。だけ返してたら話しかけてこなくなると思います。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/15(土) 00:23:24 

    >>11
    話しかけられたくない派だから、アパレルで働いてる時は悩んだ。
    上司には接客しろ話しかけろと言われるし、自分なら放っておいてほしいなと。
    一言だけ声かけて去るようにしてた。

    +5

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/15(土) 00:32:57 

    家電量販店のスマホ売り場
    機種変したくてちょっと現物確認したくて見に行ったら、すぐに寄ってこられて
    機種変するなら会社変わった方がお得ですよ・・とすごい圧で説明される。
    ひとりでゆっくり機種だけみたいのに見に行くのが怖い。

    +6

    -1

  • 97. 匿名 2025/02/15(土) 00:58:46 

    家電量販店
    出入り口でなんか携帯会社とかのやつらが待ち構えてるのほんとやめて欲しい

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/15(土) 01:21:14 

    >>1
    何回かマッサージ行ったことあるけど雑談してくる店なかったよ
    ヘアサロンは行く前に雑談不要って予約するときに伝えればいい

    +0

    -1

  • 99. 匿名 2025/02/15(土) 01:39:42 

    >>1
    今通ってる美容室で「出身どこですか?」と尋ねられ隣の市ですと答えると「何中出身ですか?」と何度も聞かれて来るようになって鬱陶しくなってきたとこ

    若い時なら分かるけど、もう私も美容師も40過ぎてるのにどこ中出身とか何で気になるのか謎
    ヤンキーかよと思う

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/15(土) 01:41:55 

    バーとか個人経営のカウンターのお店
    常連客同士でおしゃべりしなきゃいけないからね

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/15(土) 01:48:12 

    >>1
    今無職だから聞かないでほしい…

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/15(土) 02:44:00 

    服屋

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/15(土) 02:48:37 

    オイルマッサージ行った時、60分の施術中50分くらい話しかけられて最悪だった。
    こっちは寝たいオーラ出して気のない返事しか返さないのにずっと話しかけられて、「寝させて下さい」って言ったけど残り10分だったからすぐ起こされて余計疲れた。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/15(土) 03:24:19 

    家電量販店
    暇つぶしに見てただけなのに何かお探しですか?と言われると困る。でも話を聞きたい時は店員が居ない不思議。

    +7

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/15(土) 03:26:01 

    >>101
    そういう時に限って「お仕事何されてるんですか?」と聞かれる。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2025/02/15(土) 04:04:57 

    >>4
    以前店内で店員さんに話しかけられたから、Time Capsuleっていう過去の製品の話題を交えて質問したらちょっと怪訝な顔されて「Time Machine(バックアップ機能の名前)のことですよね?」って言い直されたことある
    あー、確かにここにくる人は最新の機器を求めてくるわけだから店員さんも昔の製品のことなんて知らなくてもいいんだな…となんか納得した
    古いものもできれば長く使いたい私は店員さんとうかつに話せないや

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2025/02/15(土) 06:47:33 

    >>51
    はーい!で全部返したら離れてくよ

    LUSHは知りたい時ほど近くに誰も来てくれなくて困る

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2025/02/15(土) 07:17:58 

    高級を売りにしているクリーニング屋
    受付のおばさんが上から目線で承認欲求・自己顕示欲のかたまり。
    着ている服から、旦那の職業、子供の進路まで、お客の私にマウントしてくる。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/15(土) 07:40:32 

    >>1
    美容室、ネイルサロン、まつ毛サロン行くときは生理前はやめとく。
    テンションが低すぎるし、必ず話しかけられるからニコニコ明るく会話ができる日に気合いれて行かなきゃいけない。

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/15(土) 07:41:48 

    >>11
    これ色違いもありますよ〜とか言って真横に掛かってる服指して言ってくるのが意味分からん。見たら分かる。

    この間お店入った瞬間に追いかけ回してきて、移動するたびにこれかわいいですよね〜とかずっと話しかけてきて、そのたびにイヤホンの音楽止めるのもめんどくさくてあまりの空気の読めなさにイライラしすぎて、「もう買う気なくなったんで出ます」って言って出てきた。

    そこのお店の服が好みで休日にわざわざ時間とってそのお店目当てに行ったのにうっとおしすぎた。

    空気読めない店員ばっかりじゃないけど、読めない人は本当に読めなさすぎてむり。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/15(土) 07:44:14 

    >>1
    わたし全部だよ笑
    基本誰とも喋りたくない
    美容院は美容師が大嫌いだからもうずっと行ってないし
    よく行くスーパーは最近話しかけられるようになってしまってもう行ってないw
    でも何も困ってないよおうち大好きだし
    一歩も外に出なくてもほぼ何でも自宅で完結できる今の世の中って素晴らしいよね笑

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2025/02/15(土) 08:01:05 

    >>18
    待ってられると選びにくい
    ゆっくり選びたい、、、
    そして逆光でガラスが見えにくいのよ

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/15(土) 08:30:41 

    >>3
    職場では嫌われてるからほぼほぼ話しかけられない
    挨拶以外誰とも話さないで1日が終わることもある

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/15(土) 08:31:58 

    >>1
    服屋
    ちょっとまだ目標達成してないけど、ダイエットが順調に行っててちょっと新しい春服欲しいなって思ってるけど絶対話しかけてくるから本当に行きたくない

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/15(土) 09:07:20 

    >>103
    店によってはずーっと話しかけてくる。「僕指名多いんすよ」とか言われて、最後に次回の予約断ったら、その担当そそくさと部屋から出ていってお見送りとかも無し。他の店でも、「今日お休みですかぁ?」から始まって、途中担当が、店の電話に出てマッサージ中断された。余計疲れた。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/15(土) 09:34:05 

    初めて行った美容院で「お仕事何しているんですか?え、なんで仕事してないんですか?」ってしつこく聞かれた時
    持病があってなんて初対面の人に言いたくないしもう2度と行く事は無いが

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/15(土) 09:41:03 

    ショッピングセンター
    携帯電話や水など勧誘がうざい

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2025/02/15(土) 09:45:04 

    >>108
    高級なクリーニング屋ってあるの?
    何店舗か行ったことあるけど気さくな中年女性ばかりだったけど

    +1

    -2

  • 119. 匿名 2025/02/15(土) 09:51:50 

    洋服屋さん
    販売員さんを責めるつもりはないけど歩み寄られると怖い。。買わなかった場合申し訳ないし

    最近はネットである程度欲しいものの目星つけてから店舗へ赴くようにしてる
    そしたらそこまで緊張しないから

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/15(土) 10:00:53 

    >>60
    変な奴で結構(笑)美容師は接客業でもあるんだし、ずっと無言でいられても困るんだよ。話すのが苦手な人は単にコミニュ障だからじゃない?何を話したらいいかわからないんだよね?多分。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/15(土) 10:18:28 

    >>11
    これがトップクラスに嫌、しかも最近だと万引き防止のためにやってるって意見も聞くよね、客が勝手に万引き犯扱いされてるのも嫌だしそれで辞めてくれる気配もないしでほんと最低すぎる、監視カメラでも付けとけやと思う

    +1

    -2

  • 122. 匿名 2025/02/15(土) 10:23:32 

    >>1
    施術する上でのヒントが欲しいだけじゃない?
    個人的に友だちになりたいわけじゃないしさ

    立ち仕事だから腰が痛い、
    パソコン使うから肩が凝る、とか伝えたらいいと思う

    +1

    -1

  • 123. 匿名 2025/02/15(土) 10:26:12 

    >>45
    めっちゃ余計なお世話w

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/15(土) 10:37:09 

    >>120
    あなたまるでお手本のようなアッパー系コミュ障だね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/15(土) 10:45:05 

    家電量販店の携帯コーナー。
    勧誘の店員多すぎ。携帯チラッとみたいだけの時も、みてるだけって言っても次々声かけてくるし、
    ただその場を素通りしたいだけの時も多すぎてなんか嫌だ。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/15(土) 10:46:29 

    >>124
    はぁ⁉️私はリアルではコミニュ障なんて言われたことないよ。だからさ、ガル女が下手くそ会話なんだよ😡

    +0

    -1

  • 127. 匿名 2025/02/15(土) 10:50:03 

    児童館とか支援センター

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2025/02/15(土) 10:56:49 

    アニマルカフェ
    動物だけ見ながらボーっとドリンク飲みたいのに田舎の店でいつも空いてるから店員さんと話しに来たみたいな感じになって行けない

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/15(土) 11:03:17 

    ちょっとこだわってる感じの服屋とか雑貨屋でロックオンされて接客されてやっと解放されて店出ると背中にびっしょり汗かいてる
    すごいストレスかかってるんだなと自分で思う

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/15(土) 11:06:17 

    >>1
    職場の給湯室
    狭くて少人数の職場だから気まずいか話しかけられるかのどっちか

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/15(土) 12:47:49 

    服、ジュエリー、雑貨類かな。話すのが嫌なんじゃなくてとりあえず一通り見たい。で、気になるのがあったら自分から声をかけるからそれまで待って欲しい。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/15(土) 13:00:54 

    >>83
    「確認したいからゆっくり見させてほしい」をにこやかに伝えたら良いような?
    それで嫌がられたことないよ。たまに全く離れてくれない場合はあるけどw

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/15(土) 13:17:53 

    >>27
    売りもだろうけど単価高いから盗難防止もあるんじゃない?
    ここでは少数派だろうけど変に疑われるよりはついててくれたほうが安心なタイプw

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/15(土) 13:33:55 

    >>31
    近所にあったLUSHは全然声掛けなかったからゆっくり見られたけどすぐ撤退してなくなったわ

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/15(土) 13:52:56 

    >>16
    リラックマwwwww

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/15(土) 15:58:14 

    服や化粧品の店
    チェックしたい商品あるのに、少しでも足を止めてしまうと面倒な事になるからゆっくり見れない
    頭の中で考えたり確認作業してんのに、それを遮るるようにしつこく話しかけるの辞めて

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/15(土) 16:14:46 

    >>2
    ホットペッパービューティーで予約してるんだけど、要望のところの「静かに過ごしたい」にチェック入れてるから、必要以上に話しかけられなくて快適。
    全ての美容院にあればいいけどそうでもなさそう。

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/15(土) 16:35:09 

    >>1
    聞かれない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/15(土) 17:29:11 

    個人商店や市場の八百屋さんとか魚屋さん 

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2025/02/15(土) 17:56:14 

    猫カフェ

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/15(土) 21:36:43 

    お店の前でテント立てて待ち構えてるにいちゃん達をかわすのが難しいから、ドンキ行くときは夜8時以降と決めている

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。