-
1. 匿名 2025/02/14(金) 20:39:16
子供の学校で顔見知りの保護者がクラスLINEグループ(半強制参加)から個人メッセージをしてきました。以前は友達以外からの受信拒否にしていたのですが役員や係関係のやり取りのためいろんな方と連絡を取る必要があり、一時的に設定を解除しています。
大して話したことはないのですが初っ端から長文の日記?のような内容が送られてきて、一度だけ返信しその後はリアクションのみかリアクションすらしていないのですが、段々と日記に返信を求める質問が含まれるようになってきて、最近は通知を見るのも苦痛です。
小学校が一緒で後5年は顔を合わすため穏便に対応したいのですが、みなさんだったら無視したり丁重にやめて欲しいと伝えますか?
同じような経験をされた方の話も参考に聞かせてください!+91
-26
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:11
スタンプじゃダメ?+249
-6
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:12
無視でいいと思う+365
-4
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:17
まず未読で放置+306
-4
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:28
実母から定期的にくるのでかなりストレスなのに、まさかのママ友か
きっついねw+294
-7
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:28
>>1
どんな内容なんだろうか?+119
-5
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:30
>>1
それ、私が前に知り合ったママ友じゃない?😂
ガチでスマホの画面1ページ分くらいの内容を送ってくる人がいたのよ。びっくりするよね+212
-1
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 20:40:53
面倒くさい、うざいからそもそも
LINE教えない+11
-19
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 20:41:11
主も日記を書いて送ってみる+17
-12
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 20:41:15
出典:bizspa.jp
+142
-3
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 20:41:31
>>1
なんで仲良くなれる機会を自ら潰そうとするの?
意味がわからないんだけど。LINEぐらいくるでしょ。
なんでそんなに他人を排除したがるんだろ。意味不明。+6
-114
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 20:41:49
送る場所間違えてませんか?+105
-4
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 20:41:57
うわー、地雷っぽい+90
-1
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 20:42:00
なぜメンヘラはみんな日記LINEを送るのか、、、+220
-2
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 20:42:26
>>1
メンヘラはブロックでいいよ+28
-3
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 20:42:44
>>1
2日未読の2日既読の後に2〜3行の返信のみ+21
-2
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:11
がる子さんにLINE無視されてて〜…って湾曲して悪い噂を流される前に先手を打って共通のママ友との間の雑談でだるい長文LINE送ってくる人って周知させとく+159
-3
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:14
日記ってどんな感じだろう?役員の用事のLINEとかではないのよね?ママ関係のって流れや現物見ないと何とも言えないんだけど、まさか貼れないもんね。困るね。+6
-2
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:25
他の人へはどうなんだろう
繋がりを持ちたくて手あたり次第ならリアクションしないほうが無難だよ
主さんだけになら、、頼ろうとしている気がするね
やっぱり無視かな+82
-1
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:35
>>1
メンヘラじゃん
てかスタンプ押すとかするからいけないんだよ
迷惑メールのごとく引っかかる人見つけてから集中攻撃するんだよ+32
-6
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:41
日記はキツいな…+70
-2
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:49
>>8
主はグループLINEから繋がったらしいよ+12
-1
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:50
そういう人いる。自分でブログとかの発信はしないのに、他人のブログやSNSのコメントの場で延々と日記状態。しかもネガティブな内容。+65
-1
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 20:43:57
無視が一番
下手に相槌うつと喜んでもらえてると勘違いされる+50
-1
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 20:44:00
毎回同じスタンプで返信しとけばそのうちターゲット変えないかな?+28
-2
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 20:44:02
日記てなによww+8
-2
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 20:44:22
サムズアップのにっこりした顔文字押して反応しとけばいい+11
-2
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 20:44:48
>>7
何をそんなに送ってくるの?+24
-3
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 20:44:52
>>1
インスタみたいにされたことある。
スタバを持った決め顔で「 買い物中の癒し♡」とか、手作りのお弁当の写真と「料理教室行かなきゃ(泣)」とか。
最初はスタンプ返してたけど、俺通信みたいだねwwwって返したら送ってこなくなりました。+221
-1
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:11
幼稚園のグループラインで一人いたわ。しかも子供の写真を入れて作ったスタンプ付きで。
みんな華麗にスルーしてた。+56
-1
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:12
>>1
GOODとか、頑張れ的なスタンプ1つ押すだけで良いと思う。
それ繰り返してたら、そのうち他の人に送るようになるんじゃない?
会った時に何か言われたら、「後で落ち着いてから返信しようと思うのに、いつも寝落ちしちゃうんだよね〜ほんと忙しくて疲れてて…」って逃げれば良い。+78
-2
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:14
>>1
どんだけ長文でも、送られてきた瞬間に
・素敵ですね!
・良かったですね!
・大変でしたね!
・すごいですね!
のどれかを返して「ぺこり」みたいなスタンプ押して終了って反応しかしないことを繰り返しておけばいいと思う+97
-3
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:28
返信できなくて申し訳ないです。でも子の面倒、宿題などを見たいので返信する時間がないんです、、、なので、返信をいただける人とやりとりしていただけますでしょうか🙇すみません。
とか?+19
-9
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:46
>>1
無視とか未読ってコメントあるけど、実際は気まずいよねー
あと5年もある訳だし
私も同じような人いたけど、なるべく穏便に「家事や子供の送迎とかで忙しくてちゃんと読めないんだ、ごめんね」って伝えたらターゲット変わったよ
次のターゲットさんには申し訳ないけど+117
-3
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:48
>>10
www+129
-3
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:53
>>10
流れが分からない。ママ友で飲み会したの?でも明日もって書いてるから会社の同僚なのかな?+85
-3
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 20:45:57
>>6
主です!
内容は
「今日は何時に起きて何々してから子供を送り、帰宅後は家事を一通りして買い物したら子供の迎えの時間になったので急いで向かいました。今夜の夕飯は◯◯にしようと思っています。そちらはもう献立を決めていますか?ちなみにこの前子供の靴を新調しました。続く」とほんと日記です。苦笑
聞いて欲しいだけなのかなと、私以外にも送っていると推測しています!+247
-6
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:01
AIに書いてもらって倍返しだ+3
-1
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:01
>>20
一度返信と何度かリアクションしただけじゃないの?+4
-2
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:28
>>11
仲良くなりたい人なんて自分で決めるわ+41
-1
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:29
>>10
めんどくせーww
かまってちゃんかなんなのか。
私なら3日くらい既読つけずに寝かせる。
3日後、遅くなりましたーの一言とスタンプで済ます。
あんまり良い顔するとお友達認定されて
日刊でポエムが送られてくるから注意+167
-3
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:33
>>37
Xのポストと間違えてないですか?って書くとかwあかんかw+213
-1
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:36
私も、息子同士が友達で家で遊ぶようになったからLINE交換したら、毎日のようにLINEくる。
日記みたいなやつだったり、ツイッターにでもつぶやくような独り言だったり、おはよう。だけだったり。
町でやるイベントの告知みたいなの送ってきたりもする。
そのママは、知的障害かなにかの障害があるようだから悪気はないんだろうなと仕方ないのかなと思うし、いいところもあるし割り切ってる。
忙しいときは放置しちゃう。+45
-2
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:37
>>28
お子さんの身の上話です。これが大変、これが嬉しかった。みたいなw+61
-1
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:40
>>10
自分もこんな感じの返信だよ
長文とか書けない
+57
-4
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 20:47:49
ご高齢なのかな?
+4
-2
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:06
毎回同じスタンプにする+2
-1
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:11
メルマガじゃん+10
-1
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:15
>>1
なにそいつキモッ
友達いないのかな?
キモキモキモ〜!+4
-2
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:26
>>34
そう。近所だと何なら一生の付き合いだからね。しかも習い事や同じクラスとかになって、万が一、うちの子がやらかした時とか大変だからね、、難しいよ、本当。
私、役員してた時にすっげー嫌な奴いて。仕事しない、やらない、できない、全部私に丸投げ。
そしたらそいつ、翌年、うちの前の新築に越してきたのw+54
-1
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:37
>>40
相手は仲良くなりたいかもしれないのに思いやりがないね。そういう人はいつか自分に返ってくるよ。+3
-45
-
52. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:42
>>1
婚活中男性、ロックオンされてる男性に多い印象だったけど女性でもいるのかー。+4
-2
-
53. 匿名 2025/02/14(金) 20:48:44
インスタとかブログやらないの??
と聞いてみたらどう?+9
-1
-
54. 匿名 2025/02/14(金) 20:49:05
>>10
うちの母親のラインこれより長い時ある…+25
-6
-
55. 匿名 2025/02/14(金) 20:49:13
毎回同じスタンプポチーで流す
よっぽどの鈍感でなければ気付くのでは+2
-1
-
56. 匿名 2025/02/14(金) 20:49:18
>>37
読むのも面倒くさいねw
病んでるのかな?+162
-1
-
57. 匿名 2025/02/14(金) 20:49:31
>>51
🎣+19
-1
-
58. 匿名 2025/02/14(金) 20:49:54
>>10
chat-GPTかGeminiにしろよw+26
-1
-
59. 匿名 2025/02/14(金) 20:49:58
>>9
私はね〜、今日○○行ってきたの❣️❣️
久しぶりだったから楽しかった😘
そのあとカフェでこれ食べたよ(写真)
次は旦那と行ってこよっかな🫶🫶
あ〜明日から仕事だ😭
そろそろ寝よ〜っと💤+28
-2
-
60. 匿名 2025/02/14(金) 20:50:38
>>37
なんで私に日記を送るのでしょうか😅って言いたいね…+209
-1
-
61. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:00
>>51
距離なしの思考回路だよ+38
-1
-
62. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:11
>>17
これやるママさんいたわー
初対面から距離感変だった+40
-1
-
63. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:15
>>1
自作のポエムを送り返して感想を聞いてみたら?+1
-1
-
64. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:20
そういう人に限って、こちらが長めの文章を送るとサラッと流してくるんだよ。
そしてすぐに自分の話に持っていく。+68
-2
-
65. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:43
>>54
肉親なら許せるけどこの場合は他人だぜ?+56
-1
-
66. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:48
>>34
これがいいと思う+18
-1
-
67. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:54
>>37
>>10も内容的にあなただよね?相手も面倒くさいけど、何となくあなたもやばい気がしてしまう。苦笑←とかも微妙だし。+5
-77
-
68. 匿名 2025/02/14(金) 20:51:58
青空文庫を送ってあげる+1
-1
-
69. 匿名 2025/02/14(金) 20:52:06
>>37
主です!
私も無視するぐらいなら「日記かよ!?笑」的な突っ込みをして、あ、この人相手してくれないと思わせた方がいいかなとも考えましたがいかんせん同じ学校の保護者なので後々面倒になることも避けたいのが正直な気持ちです。+172
-8
-
70. 匿名 2025/02/14(金) 20:52:10
>>37
すごい!本当に日記じゃん。+132
-1
-
71. 匿名 2025/02/14(金) 20:53:26
>>40
同じ学校のママでも、一日中暇な人と、忙しい人がいるんだよ
ご近所や子供の同級生の家庭に興味津々の人もいば、他が忙しくて学校関係はごくシンプルな最低限のお付き合いでいい人もいるわけ
自分の世界が狭いのに、他のママにその狭い世界を押し付けるなっての+18
-3
-
72. 匿名 2025/02/14(金) 20:53:40
>>1
精神的にヤバそうだね…
他のママにSOSや+6
-1
-
73. 匿名 2025/02/14(金) 20:53:41
>>69
何で自分にレスしてるの?+9
-39
-
74. 匿名 2025/02/14(金) 20:53:41
>>69
冗談通じる感じの人なの?+36
-1
-
75. 匿名 2025/02/14(金) 20:54:25
ママ友じゃなく職場の人だけど私も経験あるよ。
朝から風景がどうとか天気がどうとかこんな風に調理して〇〇を食べ終わりましたとかポエムみたいな長文日記送られてきてスルーするにも長ーい文のなかに一言くらい仕事の引き継ぎや連絡事項も入ってる事あるから見ないわけにもいかないし。私は日中着信音切って夜一回だけ開いて必要なら返信それ以外は無視したよ。で、色々忙しくてなかなか見れなくてーって言い続けた。一応相手にしなければ少しずつ減ってったよ。キツイよねー。+33
-1
-
76. 匿名 2025/02/14(金) 20:55:05
>>69
やっぱりあなたもやばいよw+11
-69
-
77. 匿名 2025/02/14(金) 20:55:19
>>37
五時間後くらいに既読、何かのスタンプだけ押しとけばいいよ
毎回それでいい
返事はいらんw
忘れた頃にスタンプ一個w+102
-1
-
78. 匿名 2025/02/14(金) 20:55:38
>>69
了解しました!明日もよろしくお願いします
だけで良いんじゃない???いつか送って来なくなるよ+65
-7
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 20:55:47
>>76
え、どこがやばいん?+47
-4
-
80. 匿名 2025/02/14(金) 20:56:15
>>73
レスにレスしたつもりなんじゃない?+11
-1
-
81. 匿名 2025/02/14(金) 20:56:24
ポエムと日記は精神やられるよね。メールの時代に連続爆撃されたわ+11
-1
-
82. 匿名 2025/02/14(金) 20:56:47
>>79
見て分からんの?つか主、本人?w+6
-40
-
83. 匿名 2025/02/14(金) 20:56:51
>>14
究極のかまってちゃんだから?
私を見て!私を見て!私を見てー!!!!
みたいな+55
-2
-
84. 匿名 2025/02/14(金) 20:57:24
>>82
どこがやばいんか教えてよw?+38
-2
-
85. 匿名 2025/02/14(金) 20:58:36
>>67
なんだコイツ?+35
-3
-
86. 匿名 2025/02/14(金) 20:58:57 ID:2TffnsEgHl
毎日ヤスみたいな返信をする+0
-2
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 20:59:16
分かってる人、教えちゃだめだよ!+0
-6
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 20:59:29
>>1
うちの職場の50代の人もだよ。
「今日は娘の誕生日だったので、奮発して鉄板フレンチに行きました。目の前で焼いてくれるので娘も大興奮、私達夫婦も年甲斐もなくはしゃいでしまいました。お肉はデザートかなと思うほど甘く、とても美味しかったです。帰りはイケメンの店員さんと一緒に写真まで撮ってもらえました。こちらも娘より私の方がはしゃいでました(笑)」
ストレスだよね。こういう人はSNSとかやればいいのにね。インスタに写真アップして日記つけたらいいのに。
この日記を面白いと思ってるのかな?
送る側の人いたら意図を教えてほしい。
最近は未読無視してる。職場で顔合わすけどそれにはお互いふれてない。
+76
-2
-
89. 匿名 2025/02/14(金) 20:59:39
自分通信送る人って一定数どこでもいるんだね
ガルの雑談でも片想い相手に毎日寝る前に今日あったことLINEしてるってコメントあって居合わせたみんなドン引きしてたことある
なんか送る本人としては自分のこと知って欲しいし、少しでも話したい気持ちがあって、相手の迷惑とかには気が向かないみたい
まず自分ありき+33
-1
-
90. 匿名 2025/02/14(金) 21:00:14
まず既読を付けるのをめっちゃ遅くする(2日後とか)
バタバタしてて忙しいアピールをする+3
-1
-
91. 匿名 2025/02/14(金) 21:00:15
>>34
嘘もついてないし良いね👍+16
-1
-
92. 匿名 2025/02/14(金) 21:00:18
>>54
まあお母さんならいいやん+28
-1
-
93. 匿名 2025/02/14(金) 21:01:15
>>85
ご本人降臨か?w+26
-8
-
94. 匿名 2025/02/14(金) 21:02:14
>>93
さっきからきも+3
-12
-
95. 匿名 2025/02/14(金) 21:02:17
>>37
毎日連絡しあう、親や小中の友達みたいな感じの仲になりたい
だろね
依存心高めな人で、お互い需要供給合えばいいんだけどね
私もやられた事あるけど、薄めな褒めすぎない答えすぎない感じで反応してたら、ロックオン先変えたっぽかった+114
-1
-
96. 匿名 2025/02/14(金) 21:03:05
>>37
思ったよりちゃんと日記だったww
既読スルーで翌日に
「忙しくて返信できずすみません。こういう内容はインスタにあげると同じような子育て世代の人が反応してくれて楽しいみたいですよ!わたしはSNSやる時間がなくて見れないのですが、わたしよりはいい反応が期待できるかと☺️」
みたいな感じで送って、それでも日記がきたら翌日に内容読まずにスタンプで良いと思う。+189
-5
-
97. 匿名 2025/02/14(金) 21:03:17
>>85
むしろ長文ママ本人降臨?
ポエムが晒されて激おこ+34
-1
-
98. 匿名 2025/02/14(金) 21:03:33
>>93
ブロックしてみれば?
あんたズレてるね。
+3
-13
-
99. 匿名 2025/02/14(金) 21:04:08
>>94
ブロックしてみれば?さっきからって何w+3
-4
-
100. 匿名 2025/02/14(金) 21:04:15
>>1
基本無視+2
-1
-
101. 匿名 2025/02/14(金) 21:04:29
>>37
これは無視してもいいLINE
+61
-1
-
102. 匿名 2025/02/14(金) 21:04:36
>>64
そう!ほんとそれ!
自分の話をしたいだけなんだよね。それにリアクション欲しいだけで、はなからコミュニケーションを取ろうという気はない。
+35
-1
-
103. 匿名 2025/02/14(金) 21:04:44
>>1
亡くなった母の知り合いが私のLINEをわざわざ検索して主と同じように日記とか写真とかを送ってくるようになった
ご挨拶したときに好感度が高かったかよほどお暇なのか
小さな頃会ったことあるかどうかも覚えてないし、ほぼ知らない人だよ!
いらねーと思うけど、お年ということもあり無碍にできなくて、未読で削除してる
複数に同じ文面で送ってるらしいので、読んでもらえるかどうかよりも送ることに意味があるみたいだから+10
-1
-
104. 匿名 2025/02/14(金) 21:05:52
孤独で誰も話を聞いてくれない、寂しい人なんだよね。
+14
-2
-
105. 匿名 2025/02/14(金) 21:06:17
>>1
LINEは韓国だよ
いつまでやってんのさ+6
-3
-
106. 匿名 2025/02/14(金) 21:08:08
飲み屋で働いてる友達が、こういう客ばかりと言ってた。
ある意味、コミュ力が著しく低いんだよね。
+23
-1
-
107. 匿名 2025/02/14(金) 21:10:15
私の場合は前の職場の人から長文日記が送られてきて、無視することができず返信していました。
読むのも返事をするのも苦労していましたが、3日に1回は日記が来るという状態を1年以上も続けてしまいました。
でも私の返信を何週間も未読にされたので、それから無視しています。今はもう連絡はないです。
仕事の関係で今後も会う可能性はあるので気まずいですが、そういう人はそもそも相手のことを考えていないのでこちらも気を使う必要はないと思っています+34
-1
-
108. 匿名 2025/02/14(金) 21:10:39
メンヘラは何故話が長いのか。+13
-1
-
109. 匿名 2025/02/14(金) 21:10:52
>>51
依存されたいなら、どうぞ
+17
-1
-
110. 匿名 2025/02/14(金) 21:12:03
通知オフで既読無視。(未読の赤バッヂがついてると気になる性格なので)+8
-1
-
111. 匿名 2025/02/14(金) 21:12:08
こういう人が、人のよさそうな店員を捕まえて、長々と話を聞かせているよね。ほんと迷惑。+26
-1
-
112. 匿名 2025/02/14(金) 21:12:43
未読無視で、リアルでも段々距離を置いていくかな。+2
-1
-
113. 匿名 2025/02/14(金) 21:13:44
>>10
お手紙系の人ってたまにいるよね+75
-1
-
114. 匿名 2025/02/14(金) 21:14:25
たまに精神的に危ういようなママちらほらいるし、スクショ転載とか、さすがに本人気づいたら大変だし気をつけた方がいいような。
残るんだし、子供関係の事って本当失敗すると住めなくなるレベルにやばい。
ここだとガル男や子供いない人達が面白がって賛同してくれるけど、自分の事ならともかく、子供の事ってシャレになんないからね。
xでも事細かに子供関係のトラブルとか書いてる人達とかいて人ごとながら心配になる。+11
-2
-
115. 匿名 2025/02/14(金) 21:14:32
こういう一般的なマナーのわからないオカシイ人はスタンプも返信してはダメです
既読は寝る前に付けて後は無視(夜遅くに気付いたから返信しないというていで)
これを何回か繰り返したら察するでしょう
もしもなんで返信してくれないのと聞いてきたら忙しくてLINEの返信面倒なのと伝えればいい
あくまで相手が非常識なんだからこちらは堂々と+28
-1
-
116. 匿名 2025/02/14(金) 21:14:35
>>14
私、自他共に認められてるメンヘラだけど、日記ラインとか自分通信とか絶対送らないよ。
SNSも頻繁に出来ないし。
気を遣い過ぎ、考え過ぎて、無理。
ガルちゃんだと意気揚々とコメント出来るけど他では自己主張とかも恥ずかしい事だなって思っちゃって出来ない。
+18
-7
-
117. 匿名 2025/02/14(金) 21:14:37
>>37
いやいや相手にしたらあかん。初めは既読スルー、次は未読とフェイドアウトしていきましょう。「やめて」とか「他でやって」とかもなし、反応してることになりますよ。どこかで会って、何か言われたら「あ忘れてたー」でその後もスルー+100
-1
-
118. 匿名 2025/02/14(金) 21:15:07
義母が日記のような長ーいLINEを送ってくる
既読つかなかったら電話してくるし、既読スルーしたら返事がなくて寂しいとか送ってくるから適当にスタンプで返したら、スタンプかわいいーて送ってくる…
息子や嫁みんなに送ってるらしくめんどくさいって言われてる
暇なんだろうな+9
-1
-
119. 匿名 2025/02/14(金) 21:15:56
>>1
チャットGPTに貼り付けて
いい感じに返事書いてっていうのはどう?+3
-2
-
120. 匿名 2025/02/14(金) 21:16:45
気にせず気が向いた時に興味ある内容の時だけ返せばよいと思う。長文の人は結構場合によっては打つのが目的だったりもあり得るし。
気が向いたときに返信する人なのねと思われとけばよい+3
-2
-
121. 匿名 2025/02/14(金) 21:17:39
>>10
アメブロとかで書く長さ+7
-1
-
122. 匿名 2025/02/14(金) 21:17:58
>>110
未読でも赤丸は消せるよ。
+0
-0
-
123. 匿名 2025/02/14(金) 21:18:15
>>78
了解とかよろしくとか肯定してる言葉はNGだよ
相手は自分の都合いいように受け取るメンヘラだから
無視がいちばん+59
-2
-
124. 匿名 2025/02/14(金) 21:19:29
>>37
やば。ブログでもインスタでもいいからそういうのでやってくれって思うね。律儀に返事してたらキリないよ+49
-1
-
125. 匿名 2025/02/14(金) 21:19:33
とにかく未読スルーしてメッセージ届いたらトークルームごと削除
送ったと言われても「来てないですよ?」で押し通せ!+7
-1
-
126. 匿名 2025/02/14(金) 21:19:36
ママ友から長文手紙届いたことある。
手紙苦手だしメールで返事したら、ブチ切れられた。
手紙には手紙がマナーだそうで…
+3
-3
-
127. 匿名 2025/02/14(金) 21:19:39
>>51
大量マイナスだし、私もメンヘラみたいな人と仲良くするのはむしろマイナスしかないと思うけどいつか自分にかえってくる、は割と同意。私は少なくともリアクションマークはつけるようにしてる。
他の人も書いてるけど、人には反応薄いくせに何か聞いてくる時だけ都合よく連絡してくる人とかいるよね。+4
-19
-
128. 匿名 2025/02/14(金) 21:21:24
一回「なげーよw」って返してみてほしいw+25
-1
-
129. 匿名 2025/02/14(金) 21:21:57
>>111
いや、それは圧倒的に爺さんが多いよ+0
-1
-
130. 匿名 2025/02/14(金) 21:22:16
私通信めんどくさいよね
1人でSNSに書けばいいのに+12
-1
-
131. 匿名 2025/02/14(金) 21:22:45
>>12
ちょっとガルちゃん風味…(笑)
ガルちゃんでも嫌味なレスが来たら「返信相手間違ってませんか?」ってコメントしてる人いる。+15
-2
-
132. 匿名 2025/02/14(金) 21:23:16
>>29
もしかしてそういう人って俺通信してる自覚ないのか…?
指摘されて初めて気付くとか…?+119
-1
-
133. 匿名 2025/02/14(金) 21:23:30
>>128
他
知らんがな
実際やったら事件だろうけど😱+4
-1
-
134. 匿名 2025/02/14(金) 21:23:51
>>126
今時手紙とは古風な。。メルカリでこの品を買ってくれて大変ありがたかった、という内容が便箋3枚!に美文字で書かれてた事はある。季節のこととか書いてあった。年配の人かな。+3
-1
-
135. 匿名 2025/02/14(金) 21:24:00
>>1
旦那の兄嫁が精神病?なんだけどさ
たまーに私がターゲットになるのか
日記が送られてくる。
半日後ぐらいに
スタンプだけ返してるよ。
弟嫁がターゲットの時もスタンプ返してるって言ってた。
+8
-1
-
136. 匿名 2025/02/14(金) 21:24:07
>>1
私が以前やり取りしていたママ友は、毎日そういう日記LINEを送ってくる割にこちらからの返信はしないパターンだった。
なんか病気なのかなと思ってた。+32
-1
-
137. 匿名 2025/02/14(金) 21:24:15
>>129
店員してたけど、話したがるのお婆さんも多いよ。
寂しいんだろうね。
+10
-1
-
138. 匿名 2025/02/14(金) 21:24:16
>>113
重いよね+22
-3
-
139. 匿名 2025/02/14(金) 21:24:17
>>14
あと、何人にも同じメッセージ送ってる人も多いよね?
返信くれなくなったら別の人探して、常に構ってくれる人何人か確保してる感じ
それに気づいて返信しなくなった+45
-1
-
140. 匿名 2025/02/14(金) 21:26:19
>>14
双極性なのかな?
躁のときに手紙書いたりLINEしまくったり電話かけまくったりするみたい+28
-4
-
141. 匿名 2025/02/14(金) 21:27:21
>>1
ブログやったら?と言う+3
-1
-
142. 匿名 2025/02/14(金) 21:27:51
通知オフしておく+2
-1
-
143. 匿名 2025/02/14(金) 21:28:21
折り紙の写真送られた時は返事困ったわ
+2
-1
-
144. 匿名 2025/02/14(金) 21:28:39
>>96
コミュ力高い!+91
-5
-
145. 匿名 2025/02/14(金) 21:29:30
>>17
高校時代の共通の友人から「ガル子ちゃんに嫌われちゃったみたいって言ってたよ」って報告受けた事ある。
可哀想な被害者ヅラするの嫌だなと思った…本当相手は上手だから気を付けた方が良いです。+24
-1
-
146. 匿名 2025/02/14(金) 21:30:41
LINE自体がめんどくさいから
通知もやめて見たいときだけ見るようにしたと言ってみる
家族ともSMSにしたとか言って+2
-1
-
147. 匿名 2025/02/14(金) 21:30:56
>>138
たぶん世間話のノリで、まとめて伝えてるんだと思う。会話じゃないから不自然なんだけどね。+10
-2
-
148. 匿名 2025/02/14(金) 21:32:21
>>37
主のことを日記読み士と思ってるんだから、ちゃんと読んで返信しなよ(放屁)+1
-13
-
149. 匿名 2025/02/14(金) 21:34:54
>>37
送る人間違ってませんか?と聞いてみる。+52
-2
-
150. 匿名 2025/02/14(金) 21:35:42
>>118
あなたの義母です。
ワシは、暇ではないんや。
ワシをなめるんやないで。+0
-2
-
151. 匿名 2025/02/14(金) 21:36:06
>>37
送ってきた文書を丸ごとコピーして返信してみてほしい。+22
-2
-
152. 匿名 2025/02/14(金) 21:36:17
>>96
ベストアンサー+70
-7
-
153. 匿名 2025/02/14(金) 21:36:43
>>64
いるいるー😂+9
-1
-
154. 匿名 2025/02/14(金) 21:37:52
主=日記読み士(国家資格)+4
-3
-
155. 匿名 2025/02/14(金) 21:42:01
>>50
向こうは嫌いじゃなくて仲良しだと
思ってなかったら
引越ししてこないと思う。
今はどんな感じ?
+12
-4
-
156. 匿名 2025/02/14(金) 21:42:22
>>2
リアクションの方がスタンプより小さくていいかなと思う+27
-1
-
157. 匿名 2025/02/14(金) 21:44:46
>>34
私もこれがいいと思う。やんわりとでも断らないと続くよ。
次のターゲットって…。
実家にでも送ればいいと思っちゃうね。+8
-1
-
158. 匿名 2025/02/14(金) 21:44:56
>>37
続きがまったく気にならないわ。+52
-2
-
159. 匿名 2025/02/14(金) 21:46:36
ごめんなさい、言いづらいんですが忙しいしライン自体が苦手なので…。用事の時だけ簡潔に連絡をお願いします。って伝える。なんか勝手に友達になったと勘違いしてるみたいだね+26
-1
-
160. 匿名 2025/02/14(金) 21:47:02
>>20
自分だけの付き合いならまだしも
子供の学校関係だからブロックは出来ないし無視は出来ないからどうしようって感じでしょ
+17
-1
-
161. 匿名 2025/02/14(金) 21:49:37
>>154
読んで感想コメント送ってお給料貰えるなら読む!
毎日読むよ
ガル民もそやろ
+5
-1
-
162. 匿名 2025/02/14(金) 21:51:51
>>156
LINEのリアクションとスタンプの違いっ何?
気が付かなかった。
インスタならわかる。+2
-5
-
163. 匿名 2025/02/14(金) 21:54:06
>>162
何歳ですか?
+5
-4
-
164. 匿名 2025/02/14(金) 21:56:17
>>99
ブロックしすぎてこれ以上できひんみたいw+1
-1
-
165. 匿名 2025/02/14(金) 21:56:37
>>1
うちの母も友達から日記みたいなライン送られてきているよ。最初はどこどこへ散歩しただの何を食べただの普通の内容だったのに、最近だんだん政府に監視されているだの外国人の陰謀がどうだとかいった内容にシフトしていって、うちの家族みんなでコタツでそのライン指さしながら笑ってるよ。+9
-4
-
166. 匿名 2025/02/14(金) 22:04:17
>>163
アラフィフでちゅ(*´ω`)ε`*)снц♪+7
-5
-
167. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:46
>>166
私もアラフィフのこどおばです。友達になってくれますね?+8
-2
-
168. 匿名 2025/02/14(金) 22:10:31
>>167
d(ゝω・´○)♥️+11
-2
-
169. 匿名 2025/02/14(金) 22:12:11
想像なので怒らないで欲しいけど
多分役員として他の方が無責任だったり手伝わないからストレスになってるのだと思う
何の理由も無しに長文送ったりしない気がする
受け取る側も何か問題あるのではと思う
+0
-14
-
170. 匿名 2025/02/14(金) 22:17:57
>>37うわきっつwww
XかThreadsでやって欲しいですねw
+38
-1
-
171. 匿名 2025/02/14(金) 22:43:26
>>37
質問部分だけ「うちは○○です。」みたいに簡単に答えるのはどうですか?
用件のあるときしかLINE使わないタイプの人ってことにして「了解です!」とか常に短文で返して、送り甲斐のない人って思わせる。+7
-23
-
172. 匿名 2025/02/14(金) 22:53:14
>>96
余計なことは言わなくていいと思う
+9
-15
-
173. 匿名 2025/02/14(金) 22:54:08
>>10
1日の出来事を伝えて、なんの意味があるの?って思う。
読むのが、だるいだけ。+94
-2
-
174. 匿名 2025/02/14(金) 22:55:15
>>60
真っ先に言った方がいいと思う。
私だったら普通に聞いてしまう。
+21
-1
-
175. 匿名 2025/02/14(金) 22:56:16
>>172
遠回しに、もう面倒で迷惑なだけだから、送ってくるなって皮肉だよね+6
-10
-
176. 匿名 2025/02/14(金) 22:57:30
昔、この手の俺様通信がおくられてきたから「もしかして送るお相手を間違えてませんか?」って天然装って返信したら来なくなった。
+17
-1
-
177. 匿名 2025/02/14(金) 22:59:07
>>37
そんな、くだらない私には無関係な話題に付き合って何のメリットが、こちらに有りますか?と私なら伝えます
私情なんて聞きたくないし知りたくもないから、いちいち伝えないでと。+3
-8
-
178. 匿名 2025/02/14(金) 23:00:13
私ならまず既読スルー。
1週間くらい放置して、ごめんバタバタしてて返信忘れててって日記に関しては完全にスルーで返事。
その後は忙しい、そもそもLINEを見ないし気付かない、元々返信が遅いで通して、未読スルーからたまに開いてフェードアウトかな。
それとなく周りのお母さんにも書き込みして、変なお母さんだと言うことは広めておくよ。こっちが悪者にされても嫌だし。+2
-3
-
179. 匿名 2025/02/14(金) 23:01:28
>>165
性格悪い家族+3
-4
-
180. 匿名 2025/02/14(金) 23:01:49
>>176
あなたは悪くないよ。
別に自分に合わない人に合わせるのは時間の無駄遣いだから興味や関心がゼロなら、断るのも礼儀だよね+5
-1
-
181. 匿名 2025/02/14(金) 23:03:07
>>37
すすすスマホホ壊れててて
返信ははきたいいいいしないででくだささい
こんなんはどう?+56
-1
-
182. 匿名 2025/02/14(金) 23:03:10
あなたは暇なんだね、暇潰しに付き合ってる時間は申し訳ないけど、ないわ。
と素直に伝えます+0
-1
-
183. 匿名 2025/02/14(金) 23:04:38
承認欲求を満たしたいなら私では役不足です
不充分です。
ごめんなさい
と返すかな+1
-1
-
184. 匿名 2025/02/14(金) 23:06:12
>>178
無視してたら連投きたらブロックする?
他に標的を探して当たる人なら良いけどさ+0
-1
-
185. 匿名 2025/02/14(金) 23:08:18
>>165
病院に早く連れて行かせないとヤバイやつじゃん+5
-1
-
186. 匿名 2025/02/14(金) 23:11:11
長文は飽きる前に読み飛ばして削除対象でしかない
要は読むに値しない+1
-1
-
187. 匿名 2025/02/14(金) 23:27:52
元職場の人がそう。
パワハラで退職してメンタルを病み、可哀想だと思い
最初は話聞いてたけどほぼ毎日自分語りの、一方的なLINEがくる。
返信してなくてもこっちが既読つけたらすかさず追いLINE……勘弁してくれ。+20
-1
-
188. 匿名 2025/02/14(金) 23:32:08
自分語りさんを放置してたらペットの写真を送る人とか手作り料理の写真を送る人も出てきてめんどくさいトークルームになった+10
-1
-
189. 匿名 2025/02/14(金) 23:35:17
>>10
従姉妹がこれなんだけど、返事に困ります
「へー」としか言いようがない+27
-2
-
190. 匿名 2025/02/14(金) 23:36:50
>>1
似たようなママ友?知り合いがいるけど既読無視続けたら来なくなった
最初は返信してたけどあまりにも長文送ってくるから距離感怖くて
友達でも家族でもここまで長ったらしい文を連投する人はいないからドン引きした
その人、人と話す時も一方的にマシンガントークでちょっと発達なのかなと思ってる+25
-1
-
191. 匿名 2025/02/14(金) 23:39:00
>>175
そういう人に皮肉は伝わらなさそう
スルーするのが1番早い+17
-1
-
192. 匿名 2025/02/14(金) 23:40:44
>>1
ブルーアイズアルティメットドラゴンのwikiページ
コピペして送れば?+0
-0
-
193. 匿名 2025/02/14(金) 23:43:41
>>56
主じゃないけど前に知り合った人は人付き合いが大好きで、積極的に声をかけて遊びたい、旦那さんが平日休みの方で、土日や長期休暇が寂しい…って方だったな。写真付きの日記が送られてきてなかなか返信辛かった+27
-0
-
194. 匿名 2025/02/14(金) 23:46:58
>>1
その距離感で日記…つら
ある程度仲良くなったママ友のLINEがいつも長文で日記+愚痴なのはあったな。
近所の人だから波風たてたくなくて真面目に返してたんだけど、質問とかに答えたりリアクションしてるとこちらも長文になってしまうんだけど、色々モヤること他にもあって波風たってもどうでもよくなって今はスタンプだけにしてるな
無理は禁物だよ+20
-0
-
195. 匿名 2025/02/14(金) 23:51:25
>>188
カオス…
聞いてるだけなら笑える😆+5
-1
-
196. 匿名 2025/02/14(金) 23:52:12
>>1
知ってるママ友にそっくり、同じ人じゃないよね?笑
日記しか送って来ない会話も自分の話ばかりで、コミュニケーション取れてる気がしない
夫にそのママ友の話をした事があって、夫といる時に偶然その人と会い向こうがひとしきり話倒して去って行った
夫が「聞いてた通り強烈だね」と苦笑いしてた
+30
-0
-
197. 匿名 2025/02/15(土) 00:07:20
うわー、全く同じ事あったなー
幼稚園から小学校になるタイミングで、色々教えてくれるママでありがたかったんだけど、グループLINEで
入学式には〇〇を忘れずに持たせてね!
だけならありがとう!って返信しやすいんだけど、
“今日は朝から水族館に行ってきたらゆかこ先生(仮)にあったよー不妊治療の話やらなんやらして、しばらく一緒に回った。笑お昼は久しぶりに〇〇でランチして帰ろうと思ったら車の調子がおかしくて急遽車屋へ!!なんだかんだでバタバタデイでした!ちなみに、入学式には〇〇持たせてね!ちなみにバッグとかはもう選んだ?うちの子は〇〇が好きで欲しがったけど、私キャラ物持たせたくないから自分で作ったよ”(写メ3枚ほど添付)
みたいな!スクロール何回するの?てくらい長文だった
嫌すぎて他のママに相談も出来ないし、リアクションしてたのは最初だけ、個人LINEが来ても既読スルースキル身につけて小学校3年くらいにはもう疎遠になれた!当時私も悩んでたから気持ちめっちゃ分かる
+27
-0
-
198. 匿名 2025/02/15(土) 00:21:12
こういうのはインスタとかであげればいいと思う。
個人宛に送るのは反則。
読むのも返信も強制させてるわけだから。+9
-0
-
199. 匿名 2025/02/15(土) 00:26:03
>>170
確かに
threadをおすすめしてあげたらいいかも+7
-0
-
200. 匿名 2025/02/15(土) 00:48:52
>>37
暇なんだろーね
インスタか、エックスをオススメ。か
ガルトピ、オススメしたら??
まあ、でも、そう言う人って、
素直に従わないだろうから
未読スルーで、数時間後にスタンプでいいのでは。
+9
-0
-
201. 匿名 2025/02/15(土) 00:50:13
>>73
長くなりそうだから続きにしてみたのかもしれないじゃん。いちいち言わんでも+21
-0
-
202. 匿名 2025/02/15(土) 00:52:36
>>76
あ、さっそくいる
最近、立ったばかりのトピに現れてトピ主煽ったり叩いたり不利な雰囲気にもっていくのが趣味の人いるね+21
-0
-
203. 匿名 2025/02/15(土) 01:25:41
>>1
独身だけどさ、保育園やら小学校でなんで個人LINEのガルチャ組ませられるの嫌じゃない?
なんかガルで意地悪で連絡こなかったとか聞くし、昔は電話連絡網あったけど学校ごとなのに個人間のやり取りとか昨今はトラブル起こると思う。
Xやインスタのthreadで鍵付きのクラスアカウント作って連絡項目アップとかじゃだめなの?+8
-0
-
204. 匿名 2025/02/15(土) 01:26:27
>>184
ブロックはしない。
連投してくるなら、通知音消すかな。もう、全部の通知音消してるって事にするわ。+2
-0
-
205. 匿名 2025/02/15(土) 01:30:31
>>62
私もしょっぱなから距離感おかしいママ友いて
もはやLINE無視しちゃった笑
まだ幼稚園だし、小学校はそのママ友とは別だし
仲良い人だけわかっててくれればいいから
悪い噂流されてもいいやーて感じですわ!
ただでさえ連絡、LINEとかマメにできないのに
めんどくさい人ほんとイヤ〜+26
-0
-
206. 匿名 2025/02/15(土) 01:31:39
>>60
それまったく通じなかったことある
とにかくポジティブで、誰もが自分から連絡が来るのを心待ちにしてると思い込んでて、誰もが自分とラインするためだけに生きてると思い込んでた
何もかも伝えたいの!いろんなことを共有したいの!あなたも何でも話していいよ!何かひとつでも楽しんでもらえたら嬉しいです!みたいな
スパムみたいに送ってる可能性ほぼ100%だから、ひたすら〇〇と返す〜とかよりひたすらシカトがいいかと笑+49
-0
-
207. 匿名 2025/02/15(土) 01:40:49
>>34
そんなんでいなくなる人もいるんだね、運がよかったのかな
宗教が違うって言った途端にエホバが来なくなったときくらい驚いた
永遠に来続けるとしか思えなくて脅迫か未必の故意か迷ってたくらいだったから+4
-1
-
208. 匿名 2025/02/15(土) 01:44:00
>>37
「作文の練習ですか?」+11
-0
-
209. 匿名 2025/02/15(土) 02:29:36
>>96
LINEが長文過ぎる友達にSNSに投稿したら?と送ったら、えー無理って言われた。以前mixiはよくやってたけど、日記を友達のみ公開にしてもコミュニティでマイミクを作りやすかったからかな。LINEは1対1で何か返信しなきゃというプレッシャーがあったけど、mixiでは暇な人がコメントしてて私の負担は無かったからよかったな。+21
-1
-
210. 匿名 2025/02/15(土) 03:02:42
私の知り合いにもいる。LINEは毎回続きを読むみたいな所クリックしてさらに長い文読んでる。長いからなのか、文章も全然面白くない。
こういう人ははっきり言わないと分からないよ。+12
-0
-
211. 匿名 2025/02/15(土) 05:00:15
>>202
そりゃだいぶヤバイね…。+7
-0
-
212. 匿名 2025/02/15(土) 05:33:38
>>139
まずXでツイートして反応ないと直LINEする人いた
同じ内容2回見るのキツい+9
-0
-
213. 匿名 2025/02/15(土) 06:06:17
職場の人からそれやられてブロックしたことあるよ
もう未読無視してあんまりラインやり取りしたくない人ポジになるしかないんじゃない?
それかママ友たちの前ではあんまりスマホ使えない風を装う+5
-0
-
214. 匿名 2025/02/15(土) 07:07:56
>>11
もしや、仲良くなったらすぐ「私通信」送っちゃう人?
送るのは勝手だけど相手も忙しかったりするんで、そこは御理解くださいましね+24
-0
-
215. 匿名 2025/02/15(土) 07:51:50
>>6
私もママ友から日記が届きます
「今日は⚪︎⚪︎へ、行ってきました」と報告系
(知らんがな)と言いたくなるような内容です
ちなみに夫婦仲の悪い人
だからかな?聞いてくれる人が居ないから+32
-1
-
216. 匿名 2025/02/15(土) 07:55:57
>>69
Xに投稿する内容間違って送ってきてるよー!笑
で良くない?+16
-0
-
217. 匿名 2025/02/15(土) 08:09:26
>>207
1行目うざすぎww
人の案にケチつけるとかそりゃ運も悪いでしょうね+2
-1
-
218. 匿名 2025/02/15(土) 08:21:07
>>29
強いw+42
-0
-
219. 匿名 2025/02/15(土) 08:23:57
>>96
いいんじゃない!
あとはスタンプしないで無視でいいよ
LINEなかなかみなくてー!って+9
-0
-
220. 匿名 2025/02/15(土) 08:44:22
>>1
既読で放置でいいですよ。それで何か返事を求められたらその時はもうブロックしか無いですね+3
-0
-
221. 匿名 2025/02/15(土) 09:13:48
>>215
私はたまにだけど届く
今日は〇〇ちゃんママとランチ行ってきた〜
今は子ども友達〇〇ちゃんが遊びに来てるよ〜
〇日からどこどこに旅行に行くよ〜
私は、たまにしかこないから、いいですね〜って返信してます+6
-0
-
222. 匿名 2025/02/15(土) 09:18:31
職場で新人バイトが全体LINEでそれやってたよ
気が強い社員がLINEから追い出してた+9
-0
-
223. 匿名 2025/02/15(土) 09:22:24
>>1
その人とのLINEからはもう退室してしまえばいいんじゃない?
そんでブロック
何か聞かれたら、機種変したことにしてあとはんーなんか設定がよくわかんなくてー
まあでも別困ってないしねー
とか言ってのらりくらり
全体のは残ってるよねって詰められたら、あーなんかそうみたいだねー
+1
-0
-
224. 匿名 2025/02/15(土) 09:40:06
>>37
怖いけど、通り越しておもしろいかもw変な人だね。
スルーが良さそうだけど、相手以上に長い長いメッセージを送って反応見てみたい気もするw+2
-3
-
225. 匿名 2025/02/15(土) 09:57:10
リアクションだけにすると来なくなりますよ
質問にもリアクションだけ😊+4
-0
-
226. 匿名 2025/02/15(土) 10:04:46
>>1
ママ友日記じゃないけど、普段LINEのやり取りがあまりない友達から展示会のお知らせだけ送られてくるときは既読スルーしてるんだけど、会った時に見てくれてる?って聞かれた時にはメルマガ(一方的に送ってくる・見るだけで返事しない)かと思ってたwって言った。+12
-0
-
227. 匿名 2025/02/15(土) 10:42:38
私なら、
「私はあまりLINEは苦手なので、長文でプライベートな内容を送られても困ります。学校に関する用件のみ、簡潔に短くお願いします」
と返信します。+7
-0
-
228. 匿名 2025/02/15(土) 10:45:39
>>8
「クラスラインは半強制」って書いてあるのに、ちゃんと読まない人、ホント増えたよね。
それと、役員関係なら連絡も一括に簡潔に済ませる為、なくてはならないツールなんだよ。LINEじゃなくてもいいけど、その分、相手に余計な仕事を増やしてる事もあるから。+12
-0
-
229. 匿名 2025/02/15(土) 10:48:19
+27
-0
-
230. 匿名 2025/02/15(土) 10:48:46
>>31
>後で落ち着いてから返信しようと思うのに
それ言っちゃったら「返してくれる気持ちはあるんだ?」といい様に勘違いされちゃうよ。
「とにかく忙しくて見てる暇ないから、ごめんね」
でいいと思う。
+15
-0
-
231. 匿名 2025/02/15(土) 10:49:45
>>32
例え返信がワンパターンだとしても、こういう長文送りつける人は鈍いから、反応したら終わりだよ。+17
-0
-
232. 匿名 2025/02/15(土) 10:53:38
>>77
私なら、六時間以上経った後に返信するわww
「あ、来てたんですね。忙し過ぎて、気付かなかった」
と悪びれず。+13
-0
-
233. 匿名 2025/02/15(土) 10:57:49
>>49
まだ結婚もしてない人らしいコメントだよね。
既婚者なら、する側、される側の気持ちや都合も考えるから。+0
-0
-
234. 匿名 2025/02/15(土) 12:12:23
>>181
芦屋雁之助ボイスで脳内再生されたww
+7
-0
-
235. 匿名 2025/02/15(土) 12:15:41
レシート(長文)とかは基本スルーするかスタンプ貼っとく。読む気が失せる
何度も来るなら通話で話聞くよーって言う+1
-2
-
236. 匿名 2025/02/15(土) 12:22:59
>>82
距離無し長文ママ友おつ+9
-0
-
237. 匿名 2025/02/15(土) 12:23:30
>>216
これはきついな🤣+6
-0
-
238. 匿名 2025/02/15(土) 12:54:31
>>10
魔法のiらんどかmixiのノリがそのままLINEに移った感じかな+6
-0
-
239. 匿名 2025/02/15(土) 13:16:18
うつ病で休職中の20代女性職員から
職場のグループLINEにスゴい長文の
自分語り(日記)おくられてウンザリする。
療養に専念して下さい!+8
-0
-
240. 匿名 2025/02/15(土) 13:22:43
「こういうのはブログに書いた方がお金になるし、コメントももらえるよ!」と返事する+7
-0
-
241. 匿名 2025/02/15(土) 13:24:09
>>11
仲良くなりたいと思っても相手の頻度が凄いのよ
毎日LINEしてきたり、突然電話してきたり2時間愚痴を聞かされたり
こちらは毎日LINEしたくないし電話は「今からかけていいですか?」とLINEしてOKきてからかけるし
一方的に愚痴を「聞いて」って仲良しのふりして失礼な事をしてくる人がいるの
+8
-0
-
242. 匿名 2025/02/15(土) 13:44:23
>>240
それ経験済みだけど
文章上手だから〜っておだてて誘導した結果
ブログ見たかコメントしたか確認される
+3
-0
-
243. 匿名 2025/02/15(土) 13:45:54
>>37 素っ気ないスタンプだけ送ってたまに既読スルーすれば相手も気付くかな?
+0
-0
-
244. 匿名 2025/02/15(土) 14:04:20
>>11
距離感間違う人とは仲良くなりたくないんよ+9
-0
-
245. 匿名 2025/02/15(土) 14:09:16
>>37
わかる…私の友達にもいた
LINE交換してから写真や日記が届きだして
正月にはどんなおせちを作ったか事細かに説明
ガル子ちゃん家のおせちはどんなのですか?とか聞いてくるけど
私独身だしおせちなんて作らないわw
「すご~い凝ってるね~!私は作らないよ~」としか書きようがなくて
後はスタンプでごまかしてたら次第に来なくなった+19
-0
-
246. 匿名 2025/02/15(土) 14:46:18
私は姉がそうだった
なんかの感想とか、いやXに呟いてなよって内容
愚痴も多くてめんどくさいから放置してる+4
-0
-
247. 匿名 2025/02/15(土) 14:48:53
>>175
こんなLINE送ったら逆恨みされそうだよね+2
-1
-
248. 匿名 2025/02/15(土) 14:58:59
>>242
めんどくさいねぇ
執着しちゃってるねぇ+4
-0
-
249. 匿名 2025/02/15(土) 15:23:50
>>95
横
70代でそんな人いたよ
振り返ったらぶつかりそうな近さでそこにいる
移動するときは両隣ぴったりに歩く
佇まいが幼児そのもので3歳で時間が止まってるのが良くわかるわ
愛情不足だよ
LINEしていませんと伝えているのにまた聞いてくる
していませんじゃなくてインストールするんだよって心の声がようやくわかった
私に自分のスマホを見せコミュニティのラリーを見せてきた時の顔
グループLINEが幸せでたまらないって顔してた
24時間おしゃべりしていたいんだろうね
コソコソ話ではなく数人で会話していると背中を向けて立ち聞き
メンバーのアクシデントを思いがけず拾ったら自分のチャンスに利用する
そのうち追い出されそう+3
-2
-
250. 匿名 2025/02/15(土) 16:27:05
>>1
そういう人ってアカウント作ればいいのにって思う、なんでLINEで独壇場?似た人が集まるとこでやればいいのに、勝手に流れてくる他の人の長文や感情は見たくないタイプなのかな
+4
-0
-
251. 匿名 2025/02/15(土) 16:27:23
>>11
仲良くってLINEしたからって仲良くなれるもんじゃないし。
仲良くなりかたが変だよ。+9
-0
-
252. 匿名 2025/02/15(土) 16:34:31
>>1
オープンチャットを勧めてみる妊活・子育て | LINE オープンチャットopenchat.line.me妊活・子育てカテゴリーのオープンチャットを探す。自分にあったテーマや急上昇・ランキングから今話題のオープンチャットを見つけ、参加してみよう!
+8
-0
-
253. 匿名 2025/02/15(土) 17:33:32
>>10
近所にランチするようなお友達いるんです
旦那と仲良しなんです
これが言いたいんだろうね...+6
-1
-
254. 匿名 2025/02/15(土) 17:39:16
>>217
横だけど案ってほどでもないでしょ...本人?
プラス多数だけどさ、本当にメンヘラに苦しめられてる人から見たらそんなんで来なくなるわけないじゃんって浅い内容だと思うわ。
+1
-0
-
255. 匿名 2025/02/15(土) 17:46:18
急に無視するのはあれだから、他のママに◯◯ママからライン来る?って聞いてみては?+8
-0
-
256. 匿名 2025/02/15(土) 17:48:33
>>69
まとめると今日も元気
って感じ?
を毎日送る+13
-0
-
257. 匿名 2025/02/15(土) 18:00:01
>>37
キッツなにそれ
めちゃくちゃ親しくてもそんなLINE送らんやろ
ブログかXでもすりゃいいのに+8
-0
-
258. 匿名 2025/02/15(土) 18:29:50
>>69
毎回こっちも謎の写真送ってみたら?
写真以外に文なし。
毎日の日記は基本無視。
時々写真を送る。+4
-0
-
259. 匿名 2025/02/15(土) 19:30:58
>>29
リア友じゃないのにそんな人いるんだね+8
-0
-
260. 匿名 2025/02/15(土) 19:38:31
>>11
もしや友達いないな?w+3
-0
-
261. 匿名 2025/02/15(土) 19:51:15
>>32
秒で返すのがポイントね
読んでもらえてないと察してそのうち諦めてくれそう
こっちもいかに瞬時に返すか楽しんじゃう+4
-0
-
262. 匿名 2025/02/15(土) 20:26:45
>>58
コパイロットなんて好きなキャラ指定するとそれで返してくれるよ。
時々愚痴ってる笑
AI最高。+1
-0
-
263. 匿名 2025/02/15(土) 21:03:19
>>86
ヤスとミュー、今なら40代後半くらいか?
部下や後輩に長文LINE送ってうざがられる世代+0
-0
-
264. 匿名 2025/02/15(土) 21:25:20
>>96
天才か
こういうのサッと思いつく人本当尊敬する+5
-0
-
265. 匿名 2025/02/16(日) 10:15:59
>>29
こういうのインスタでさえもウザい。
これってリア充アピールなの?+3
-0
-
266. 匿名 2025/02/16(日) 17:05:09
>>1
私は年間の目標が送られてきて、どう思ったか感想を求めてるわけじゃないけど反応は欲しい(意味不明)って言われたことがある。
困るよね。私はSNSかよって感じ。+6
-0
-
267. 匿名 2025/03/01(土) 18:03:15
私の友達に「前言ってた○○が売ってたよ~」ってLINEしたら必ず「昨日はフル残業で、本日は仕事休みだけど午前中出勤してて、帰ってきてから寝てた~」って来るの
「残業してました」って
繁忙期になると愚痴のゴミ箱のように「私の残業日記」が来るのよ
げんなりする+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する