-
1. 匿名 2025/02/14(金) 14:19:30
しますか?+26
-5
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 14:19:55
やったことない
+90
-4
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:12
検索だけして終わりだわ+390
-2
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:17
いつもやってる
なぜなら、いつもお世話になっているから+184
-2
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:26
載せたことはないけど、検索してどこからかわかって助かったことはたくさんある+307
-1
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:26
共有はしないけど、検索はさせてもらってる+136
-1
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:32
検索はするけど登録はしたことない+11
-0
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:34
しないけど検索はしたことある
検索して、やっぱりか、と思ってブロック+123
-0
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:40
検索するけど見るだけ…
クチコミ0件なら書き込んだ方がいいかな?って迷う+65
-0
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:59
しないよ
いたちごっこだし
今は番号確かめる人いないんじゃない?+0
-44
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:59
しないけど、調べたことならある
番号をネットで検索する+19
-0
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 14:21:12
知らない番号からかかってきたら即検索するけどクチコミはまだした事ない
助かるよね+83
-0
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 14:21:13
迷惑メール電話報告はするけど+14
-0
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 14:21:15
口コミはしないけど、セキュリティアプリには情報提供してる+23
-0
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 14:21:27
口コミありがたい+11
-0
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 14:21:31
一応調べる!
あ~やっぱり詐欺電話か~
出なくてよかった🤗+27
-0
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 14:21:46
調べることはあるが確証が(詐欺か悪質業者)じゃなければ書き込まない+3
-0
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:01
>>1
参考にさせてもらってるけど載せない
とりあえず迷惑電話登録はすぐする
SNSで来たら即ブロックする+6
-0
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:03
誰かが書いてくれるから迷惑電話ってわかるのよね。ありがとう。光回線の業者はいくつ回線持ってるのよ。拒否してもまた違う番号からかかってくる+72
-0
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:10
ナオトインティライミ+0
-5
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:10
調べるけど書かない
かなり悪質なのは1度だけ書き込んだことあるけど+8
-0
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:12
しない
ブロック設定するだけ
でも検索はするので、共有してくれる人ありがとうございます+10
-0
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:17
最近ちゃんと書き込みするようにした。
こっちも誰かの情報で助けてもらったから。+39
-0
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 14:22:21
投資勧誘とかしつこくてイラッとしたら書く+9
-0
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 14:23:20
>>2
私も
やったほうが世のためになるんだろうし、私も番号検索して口コミ見て詐欺かどうか調べることが多いから、私も貢献しなきゃなとは思うけどやってない+15
-0
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 14:23:24
検索して迷惑電話がかかってきたことだけ書き込むかなぁ+4
-0
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 14:23:40
ない。
検索して確認、ブロック。+1
-0
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 14:23:53
>>10
番号の下に番号検索って項目がいつの間にか追加されてて、確かめてるよ+8
-0
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 14:24:31
知らない番号からは出ないけど、番号で検索するとほぼ迷惑電話として載ってる+22
-0
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 14:24:37
してる
他の人にも気をつけてほしいから+6
-0
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 14:25:14
ガンガン共有してる
0件の時も調べて確定できたら書き込んでる+11
-0
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 14:26:14
検索はするな
大抵は電力会社のサポート詐欺だった+5
-0
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 14:27:49
>>1
乗せてます。すべて。
年末から、太陽光パネル営業、マンション投資営業、塾の勧誘営業、子どもの学力を検査する営業、屋根修理営業、変な風俗店からの1日30件、夜中2時などの着信(1度も出なかった)、なんだかわからない。株式会社○○からの電話など、他にも数え切れないほどかかってきました。
+16
-2
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 14:28:20
助かるから情報共有のためにめっちゃ書きまくってる。
営業電話っぽいのがかかってきたらすぐに検索するけど、数ヶ月前に自分が書き込んだ文章を見つけて思い出すこともある。+19
-0
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 14:28:50
>>5
口コミ件数2,3件でも検索数が3桁とかあったりするよね+29
-0
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 14:29:37
初めて中国から電話きたとき怖かった+2
-0
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 14:29:54
>>1
GooglePixel使用
ネットには共有しないけど、迷惑電話でしたかみたいにGoogleが聞いてくるので迷惑電話に指定してブロックしてる
着信あるとこの電話は迷惑電話の可能性がありと表示されるので、他の人にも役立ってるよ+8
-0
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 14:31:18
クチコミ絶対に書く
自分も参考にしてるし、これからどんどん増えるだろうなと思って役に立ちたい+12
-0
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 14:31:39
>>10
反対に確認せずに知らない電話出る人いるの?
+14
-0
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 14:37:00
似たようなことだけど迷惑メールちゃんと通報してる?+4
-0
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 14:38:59
検索するとほぼ載ってる
載せてくれた人ありがとうと思うけど
自分で載せたことはない+2
-0
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 14:40:01
あんまりにも酷い人材派遣会社のは載せた
いま職場で求人だしてるんだけど、求職者装って営業しようとしてきて断ってるのに「お前はバカか」みたいな上から目線で話してきたので
その会社は個々人が携帯からかけてくるようで5,6人かけてきた
一番酷いやつの番号だけ口コミ書いた+7
-0
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 14:40:36
知らない番号からは絶対出ない
先方からかかる予定のある時は
あらかじめ番号を聞いてる+6
-0
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 14:44:07
>>9
書き込んでくれたらありがたい
私も誰かのお役に立つと思ってなるべく書き込むようにしてる+30
-0
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 14:45:32
検索すると何件検索されたか表示されるとこあるし
それで1件増えるだけでも役に立ってる気がする+0
-0
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 14:47:28
>>40
してる
ついったーのエロ垢とかのDMも全部報告してる
+2
-0
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 14:48:17
>>39
身内が要介護だったから
知らない番号でも出てた時期あるよ+6
-1
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 14:53:52
自分で口コミ書くとか考えたことも無かった
最近迷惑電話しかかかってこないからもう全然出てない
050と080ばっかり
+1
-0
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 14:56:17
知らない番号の電話には出ないから書いたことない。
出てどんな電話か内容知らないと書けないでしょ。
+0
-0
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 15:01:29
>>3
私も検索したことがある
調べたら迷惑電話の番号だったので、ブロックした
ただ、調べて載せてくれてる人がいると助かるから、まぁなんとも+27
-0
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 15:03:47
してない、検索するだけ+0
-0
-
52. 匿名 2025/02/14(金) 15:04:17
>>49
出るの嫌だよね
クチコミ書いてくれる人は本当に感謝+4
-0
-
53. 匿名 2025/02/14(金) 15:07:00
電話番号ググると出てくるtelnaviとかjpnumberでしょ
自分で書くことはないけど、参考になった書き込みには「参考になった」ボタン押すようにする
励みになるだろうから
情報提供してくださってる方ありがとう+7
-0
-
54. 匿名 2025/02/14(金) 15:07:05
今日きたー安眠妨害すんなハゲ!と無言真顔でブロックした+2
-0
-
55. 匿名 2025/02/14(金) 15:12:36
>>1
書き込みはしないけど掲示板には毎回お世話になってる、めちゃくちゃ助かってる+6
-0
-
56. 匿名 2025/02/14(金) 15:14:07
気が向いた時には書き込んでる
誰かの役に立つといいなと思って+2
-0
-
57. 匿名 2025/02/14(金) 15:16:08
050はソフバン系営業+2
-0
-
58. 匿名 2025/02/14(金) 15:17:12
今まさに表示圏外から掛かってきて、出たら電子音声でNTTドコモから料金払われてないから停止するみたいなのでオペレーターに繋ぐから1押せって言ってきたから即切った。調べたら詐欺電話だね。+6
-0
-
59. 匿名 2025/02/14(金) 15:18:11
昨日
あなたの子供が犯罪を犯しました
今拘束中です ってメールきたわ
子供小1だし学校だしと思って無視した+3
-0
-
60. 匿名 2025/02/14(金) 15:20:34
SMSで送られてくる詐欺っぽいやつは載せてる+2
-0
-
61. 匿名 2025/02/14(金) 15:22:12
>>1
携帯でかかってきたら気になるからコピペでググるは習慣になってるな
電気会社の勧誘〜とかあると情報ナイス!と思う
書き込みまではできてない+6
-0
-
62. 匿名 2025/02/14(金) 15:23:58
コメントが少ない場合はします。役に立っててありがたいから。こんな簡単な事でちょっとでも人の為になるならうれしい+1
-0
-
63. 匿名 2025/02/14(金) 15:33:44
>>4
いつもありがとうございます+38
-0
-
64. 匿名 2025/02/14(金) 15:40:54
めちゃくちゃ書く。
撃退法までがセット。+2
-0
-
65. 匿名 2025/02/14(金) 15:44:01
電話帳ナビってアプリ入れたら、どこ(誰)からかかってきてるか・要注意の番号かどうかも表示されて便利だよ。
定期的にアプリのアップデートしてる。+2
-0
-
66. 匿名 2025/02/14(金) 15:47:12
留守電にまで入れてくるようなやつは腹立つから検索して口コミにも書いて小さな仕返ししとく!+0
-0
-
67. 匿名 2025/02/14(金) 15:51:39
電話帳ナビとかの迷惑電話で登録したことがある
迷惑メールや迷惑SMSも対応する機関に報告してる+1
-0
-
68. 匿名 2025/02/14(金) 15:54:08
基本的に出ないからどこからかかってきたまではわからなくて口コミに書いた事はない。
検索ではお世話になってるから、いつかわかった時があったら書き込むかも。+0
-0
-
69. 匿名 2025/02/14(金) 15:54:40
>>39
電話出たら、何かのお店だったことがある
私が注文してたもののことで…
普段は出ないけど、虫の知らせでたまに出ると用事のことが多い
普段は調べてから確認する
前に電話きててたまたま気が付かなかったので、調べたら予約してた旅館からだった
+0
-0
-
70. 匿名 2025/02/14(金) 15:57:38
>>1
絶対しておく+0
-0
-
71. 匿名 2025/02/14(金) 16:03:22
>>1派遣メンズエステで働いてた時、客の部屋番号の確認はこっちがやらないといけなくて
客の連絡先を渡されてた。
「部屋に入ると本番ができないなら帰る、金は払わない」激昂したため
金を貰わないまま中断、こちらが折れて大人しく帰ってもらうことになったんだけど
本番要求がしつこく店のコンセプトも確認できないクソ客だったって書いてあげたよ。番号検索したら今もそれっぽいの出てくるかも。+0
-1
-
72. 匿名 2025/02/14(金) 16:36:56
>>3
詐欺グループだったよ
+4
-0
-
73. 匿名 2025/02/14(金) 16:49:56
>>4
知らない番号は出ずに検索するんだけど、うっかり出てしまった時に1度だけ書き込んだ(教材営業だった)
私もいつもお世話になってるから+13
-0
-
74. 匿名 2025/02/14(金) 17:14:12
調べて着拒して完結
載せるの面倒に思う+0
-0
-
75. 匿名 2025/02/14(金) 17:35:09
>>19
ここのところかかって来なくなったけど、光回線のは本当にしつこい。何度断っても、番号変えて何度もかかってきてた。流石に口コミしたよ。+0
-0
-
76. 匿名 2025/02/14(金) 18:32:39
最近は050、070からかかってくることが多い
少し前は国際電話や0800からだった
検索してあーやっぱりね、と詐欺・迷惑電話確定
書き込むことはないけど、共有してくれてる方々には感謝してる
あと非通知は拒否設定にしてるんだけど、たまに履歴確認するとちょいちょい非通知でかかってきてた
今度かかってきて書き込み少なかったら書いてみようかな+3
-0
-
77. 匿名 2025/02/14(金) 18:34:42
アンケート来たら、「私もアンケートしていいですか?」って聞いてみたい。+0
-0
-
78. 匿名 2025/02/14(金) 19:36:27
>>13
あれ意味あるのかね?+3
-0
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 20:44:57
今まで検索しかしてなかったけど、ここ見て自分も助かってるから書き込みしようって思った!+0
-0
-
80. 匿名 2025/02/14(金) 22:50:13
>>33
やばいね
番号変えたほうがいいんじゃないの+2
-0
-
81. 匿名 2025/02/14(金) 23:35:29
架空請求をする特殊詐欺業者から家族の携帯(高齢者)にかかってきて以来、まじ許せなくて3年間ほど口コミサイトで戦ってる
業者がいろんなひとになりきって「詐欺ではありません」と口コミしまくるから
こちらは「詐欺はゆるさんど」のていで定期的に超注意喚起してる
その詐欺業者は「〇〇の番号は詐欺ではないのでいますぐ折り返しを」みたいな怪しいサイトを複数作ってて腹立たしい+3
-0
-
82. 匿名 2025/02/15(土) 02:18:45
こういうの助かるよね+2
-0
-
83. 匿名 2025/02/15(土) 06:58:00
確実にします。+2
-0
-
84. 匿名 2025/02/15(土) 07:10:00
>>1
どこに口コミ書き込むのか教えてほしいー!
私も何回もかかって来てるんだよね、太陽光とか電気代を安くするとか、マンション経営?投資?とか
070とか0080から始まる番号が多いかな
私の名前を知ってて掛けてくるパターンもあるから本当に嫌だし、みんなに共有して広めたいな+2
-0
-
85. 匿名 2025/02/15(土) 09:48:32
光回線の営業電話がすごい騙し討ちみたいな方法で契約とろうとしてきたから
口コミにこういう詐欺みたいな手口で契約取ろうとしてくるから気を付けてって細かく書いといた+2
-0
-
86. 匿名 2025/02/15(土) 12:34:48
この前怖いことあった。
家電関係のことで業者さんに電話したら担当者がいないと言われたので、折り返し電話してくださいと頼んだ。
そしたらその数分後にかかってきたんだけど見たことない番号。その業者さんとも違う番号だった。
念の為検索したら電気系の会社だけど詐欺電話としてクチコミがたくさん書かれている番号だった。絶対出ないでくださいとのこと。もし業者さんと勘違いして出ていたら危なかったわ。それにしてもあのタイミングで掛かってくるってなんか怖いなと思った。パッと応答してしまいそうになったよ。+0
-0
-
87. 匿名 2025/02/15(土) 15:35:44
>>4
ありがとうございます!+4
-0
-
88. 匿名 2025/02/15(土) 16:59:16
>>80
いくつかの転職サイトに登録してからなんですよね、、、情報漏れてるよね絶対、、
昨日も知らない番号から夜23時にかかってきたし、最近は非通知もすごい
+3
-0
-
89. 匿名 2025/02/16(日) 01:37:58
最近、国際電話でかかってくるから困る
着信拒否できないし
迷惑電話報告もできない+1
-0
-
90. 匿名 2025/02/16(日) 01:41:54
>>89
自己レス
番号自体は拒否できるけど
国際電話自体を拒否する設定がない+1
-0
-
91. 匿名 2025/02/16(日) 02:59:17
>>84
電話番号で検索すればサイトに繋がりますよ
大抵載ってますから+2
-0
-
92. 匿名 2025/02/16(日) 21:52:55
>>91
教えてくれてありがとう!
確かに普通に検索したら出てきました
そこに書き込めるようになってるんだね、どんどん活用していきます+0
-0
-
93. 匿名 2025/02/17(月) 00:38:47
個人情報を漏洩したら駄目だよダイドードリンコさん
個人情報漏洩を謝罪も反省しないとかどこの反社だよ
あ、下請けは反社だったね
怖いブラック企業+0
-0
-
94. 名無しの権兵衛 2025/02/17(月) 19:08:20
>>89・>>90
Androidなら、Calls Blacklistというアプリでできます。
ブラックリスト(拒否リスト)に先頭番号を+1~+9まで設定して、ホワイトリスト(除外リスト)に+81(日本の国番号)を設定すれば、全ての国際電話の着信拒否が可能とのことです。
固定電話かひかり電話なら、国際電話不取扱受付センターに申し込めば、全ての国際電話の発着信を停止できます。
(※着信のみ停止は不可)
+0
-0
-
95. 名無しの権兵衛 2025/02/18(火) 09:25:44
>>89・>>90
>>94の追記ですが、+に加えて、010から始まる番号も国際電話で、こちらを利用した特殊詐欺も発生しているそうなので、010もブラックリストに入れておいた方がいいかもしれません。
また、国際電話の着信拒否を設定すると、海外のサポートセンターなどからの電話も受けられなくなるので、そのような電話がかかってくる可能性のある方は、事前にその国の国番号をホワイトリストに入れておくなどするか、電話以外の連絡手段に切り替えることをおすすめします。
+0
-0
-
96. 匿名 2025/02/20(木) 09:53:55
>>1「勧誘電話で着信側が料金取られるとしたら腹立たしいが…」 「0120」からの着信…出たら電話料金はどうなる?(信濃毎日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp勧誘電話は「0800」で始まる番号からかかってくることもあるが、これも「0120」と同じフリーダイヤル。着信側に支払いは生じず、折り返しても料金はかからない。
+1
-0
-
97. 匿名 2025/02/20(木) 22:50:13
>>78
少なくとも自分宛に同じメールが来た時に直で迷惑メールに入るかな+2
-0
-
98. 名無しの権兵衛 2025/02/21(金) 01:07:52
>>96 0800や0120の着信課金というのは、電話を受けた側が料金を払うのではなくて、この番号を使っている業者が料金を払うというシステムなんですよね。
+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/23(日) 09:24:24
>>94
ありがとう
固定電話はひかりにするときに拒否をおすすめされたからかかってこないんだけど
スマホができない
アプリは入れたくないから迷惑電話の報告もブラウザからやってる+1
-0
-
100. 匿名 2025/03/15(土) 22:58:11
>>39
職場にかかってくる電話は取らざるを得ないでしょ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する