-
501. 匿名 2015/11/28(土) 08:30:39
紅白自体がオワコンですな+21
-0
-
502. 匿名 2015/11/28(土) 08:31:12
ここのラブライブファンの人が言いたいことわかるんだけど
これ以上余計なこと言って
2次元に嫌なイメージを植えつけるのはやめてほしい笑
どんだけアピールしても、
そうなんだ!じゃあ好きになります!なんてなるわけない
むしろ嫌わせる言い方してる
言い方も悪いしイメージも悪い
言い返し方がズレてるというか
これだから2次元+アニメヲタクはキモいんだよ。って思われる要因にしかなってない
私は一般の人に理解されなくて良いし影でもいいから平和に楽しみたい+31
-5
-
503. 匿名 2015/11/28(土) 08:31:18
このグループはNHKで今度から放送あるから出るんじゃないの?NYCとかいうグループも忍たま乱太郎歌ってたから出たし+6
-3
-
504. 匿名 2015/11/28(土) 08:49:40
最初カタカナでミューズが出るって読んで
ああ鉄拳のやつか!とMUSEを思い浮かべてて少し楽しみにしてたら違った。
そもそもNHKにMUSEが出るわけないよねw+9
-3
-
505. 匿名 2015/11/28(土) 08:52:13
他のどこに支持層がいるか分からん歌手より確実に支持層が見えてるのを選ぶでしょ
西野カナもその支持層がはっきししてるから引っ張りだこ これも同じじゃない?+2
-5
-
506. 匿名 2015/11/28(土) 08:55:35
ラブライブ若者に人気の若者って小中学生ね、みんな自分のスマホやパットでゲームしてるよ+8
-7
-
507. 匿名 2015/11/28(土) 08:57:32
本屋で働いてるけど、意外に小中学生も知ってるんだよね、ミューズって。
それこそアイカツやプリパラが好きそうな女の子がラブライブの1番くじや本を買ってたりする。
だから知名度云々は特に違和感ないけど、紅白出たからミューズは国民的アイドル‼︎って感違いするようなキモオタが増えないか心配。
そういう人って普通の人だけじゃなく、マナー守って応援してるファンにも迷惑かけるし。+25
-2
-
508. 匿名 2015/11/28(土) 09:02:51
海外の男性バンドかと思った
+12
-4
-
509. 匿名 2015/11/28(土) 09:04:49
誰だよこいつら。別にキャリー好きじゃないけどキャリー落ちてこんな無名受かるなんて紅白おかしい+11
-22
-
510. 匿名 2015/11/28(土) 09:07:21
>>507
AKBも勝手に国民的アイドルになってるしね。20代だけど私の周りでAKB好きな人1人もいない。
てかこの人達誰。+11
-4
-
511. 匿名 2015/11/28(土) 09:08:35
知らない人がいるのも確かですが、売れてることも確かなので、ここまで騒ぎ立てるのはどうかと思ってしまいます…+22
-7
-
512. 匿名 2015/11/28(土) 09:15:01
昭和の時代の紅白が1番良かったんじゃない?
+10
-2
-
513. 匿名 2015/11/28(土) 09:15:04
ミューズは女性の味方だよ
普通アイドルは25歳超えたらおばさんって叩かれて脱退しないといけないけど
この声優グループは30歳超えてもこれだけチヤホヤされるんだから
普通30歳過ぎてこんなにチヤホヤされる業界ないよ+21
-13
-
514. 匿名 2015/11/28(土) 09:15:20
毎年全部のアーティストの曲知ってたの?+27
-4
-
515. 匿名 2015/11/28(土) 09:26:05
>>514
ここまで世間的に見て知らない割合のほうが多いグループが紅白出るって珍しいと思うけどね
若者に人気と言っても、どの程度かたかが知れてる
ラブライブって言葉自体は私も知ってるけど
声優の名前とか曲名、曲は全く浸透してないよ
それが現実
せめて数回はメジャーな音楽番組に出すべきだったと思うよ
本人達もまさか出るとは思ってなかっただろうけど
そうすれば、ここまで誰?とはならなかった
今度エムステ出るらしいけど、その前からってことね。
+12
-1
-
516. 匿名 2015/11/28(土) 09:31:20
何をそんなに批判的になってるんだろ
時代の流れについていけない哀れな人間ってアピールしてるようにしか聞こえない
紅白にそんなに思い入れがあるのか?って思っちゃう
自分の思い通りに全てがなるわけないじゃん+16
-11
-
517. 匿名 2015/11/28(土) 09:32:44
私も知らない。
μ’sが出ると子供は友達の間で話題になってたんだって。
ミューズっていうんだと、その会話で読み方知った。
若い人に人気あるんじゃないかな。
おぎやはぎは年配だから、私と同じで知らないだろ。+13
-7
-
518. 匿名 2015/11/28(土) 09:34:37
この頃は紅白で流行りものを知る。+17
-2
-
519. 匿名 2015/11/28(土) 09:36:47
だけど今年紅白に出る歌手の中で
本当の意味で出るのに相応しい人って何人(何組)いるんだって話だよね
曲も売れて尚且つ知名度もある人に絞ったら45分くらいで番組終わる+9
-3
-
520. 匿名 2015/11/28(土) 09:39:03
否定派にも肯定派にもお伺いしたいのですが、
この論議の要は「紅白に相応しい歌手かどうか」でしょう。
つまり、紅白に関するステータス意識の問題ですね。
紅白は伝統ある特別な番組だから、テレビの呪縛から解き放たれた現代社会であっても、
昔のように出場の敷居は高くあってほしいと思っていますか?
+2
-10
-
521. 匿名 2015/11/28(土) 09:42:22
昔と違って、世代別に興味が細分化してる。
ジジババはμ’s知らないし、若い人は演歌の人たちを知らない。
NHKは、紅白をジジババだけじゃなく、若い人にも見て欲しいんだろう。
無理だろうけど。+17
-4
-
522. 匿名 2015/11/28(土) 09:44:31
薬用石鹸かよ+4
-9
-
523. 匿名 2015/11/28(土) 09:45:07
やっぱここって年齢層めちゃくちゃ高いんだね+18
-6
-
524. 匿名 2015/11/28(土) 09:46:37
妖怪ウォッチだって名前はしってるけど見たことない、コマさんジバニャン、メラメライオンなんてキャラまではわからないって人がほとんどだったよ。ラブライブも同じ子供に人気あるんだから出るなとか言わないで+22
-8
-
525. 匿名 2015/11/28(土) 09:47:34
>>520
そう思ってるし、だからこそ
え?ってなってる人が多いんだと思う
でも正直、数年で紅白の価値や敷居自体が低下してるから今の紅白なら出ても問題はないかな
若者に人気って言ってる人いるけど
本当に支持されてるなら他の音楽番組にチョクチョクでも呼ばれるはずだよね
エムステだとかベスアだとかで毎度お馴染みだったアーティストは次々落選して
世間のほとんどが曲すら知らない人達がいきなり紅白ってのがちょっとね
別にアニメを批判してるわけではないけど
売り上げを出してるのも知ってるよ
でも紅白って人気実力知名度のある選ばれし人達が出るものって印象があったから
こんなもんなんだって思ったって話
+8
-3
-
526. 匿名 2015/11/28(土) 09:48:34
>>523年齢層高く子供もいないんだね流行りを知らないなんて、アラフォー独身が多いのかな+11
-3
-
527. 匿名 2015/11/28(土) 09:48:57
>>524
妖怪ウォッチが流行ったのはあの歌だよね
ラブライブは歌すら知らない人が多いのに音楽番組に出るって何
+8
-4
-
528. 匿名 2015/11/28(土) 09:49:48
まぁ愚痴掃き溜め匿名掲示板だからね+7
-5
-
529. 匿名 2015/11/28(土) 09:50:19
13歳の娘がµ’s出るって喜んでた。
娘の友達も好きな子多くて喜んでるみたい。
おばちゃんには、よくわからない。
+21
-6
-
530. 匿名 2015/11/28(土) 09:51:00
>>525だからラブライブNHK でアニメ放送するから、あまちゃんとかみたいなNHK ドラマを推すみたいな番宣に文句言っても+8
-1
-
531. 匿名 2015/11/28(土) 09:51:02
μ'sは好きだけど公共放送されてもないアニメのユニットが出るのは流石にどうかと。+6
-10
-
532. 匿名 2015/11/28(土) 09:52:01
>>527妖怪ウォッチが流行ったのは歌じゃないメダルとDS だよ+1
-8
-
533. 匿名 2015/11/28(土) 09:54:15
わたしラブライブ好きだけど、
紅白はちょっと違うかな・・・?+10
-3
-
534. 匿名 2015/11/28(土) 09:54:42
>>532
歌も流行ったし色々な音楽番組に出てたよね?だから子供やママさん世代以外の人達もみんな知ってるんだよ
元々どこかの層に人気があるとはいえ
ある程度 露出させて世間に認知してもらうことは必要だよ
出るな!って言いたいんじゃなくて、
この人達、誰?って状態なだけ+4
-0
-
535. 匿名 2015/11/28(土) 10:00:34
好きな人が人気があるって思いたいのは解かるけど
一般的な知名度はないよね。年齢層の問題じゃない。
+9
-3
-
536. 匿名 2015/11/28(土) 10:00:45
>>534妖怪ウォッチの歌がはやったわけじゃないよ。妖怪ウォッチとメダルに人気があった
ゲラポの人も妖怪の歌以外なら誰?って感じで顔すらみんな覚えてないよ
それにママさん以外の人まで妖怪ウォッチ詳しく知っていたとは思えないラブライブと同じで名前くらいは聞いたことある程度だよ+2
-5
-
537. 匿名 2015/11/28(土) 10:02:08
きゃりーは以前より新鮮味が無くなってるからかも。
今まできゃりーは他のアーティストより売上は良くないけど話題性あるから出てたんだと思う。
μ’sはきゅりーより売り上げあるし新鮮味もあるから選考基準に当てはまってるし。
和田あきことか演歌、歌謡曲は枠があるとして、今井美樹と椎名林檎は疑問だな。
それなら落選したaikoの方が売上もあるしアリーナツアーもしたのに。
+11
-2
-
538. 匿名 2015/11/28(土) 10:05:14
今の時代昔と同じ様な紅白求める方が無理だよ
ガルちゃんではミスチル、サザン、福山、安室とか90年度っぽいアーティスト求めてるだろうけどさー
+15
-3
-
539. 匿名 2015/11/28(土) 10:07:08
X JAPANが出るのは嬉しかった+5
-1
-
540. 匿名 2015/11/28(土) 10:07:15
あくまでサブカルの世界で輝いてりゃ良かった秋葉系アイドルやK-popも
全面にゴリ押しされるようになったから叩かれだした。+8
-1
-
541. 匿名 2015/11/28(土) 10:09:45
実際出場辞退のアーティストもいるだろうから
NHK側も話題性探して迷走してるんだろ+2
-0
-
542. 匿名 2015/11/28(土) 10:10:15
>>536
話通じないね〜(笑)
妖怪ウォッチの人気は歌だけじゃないよ
だけど歌も人気出た
世間的に広く知られたのは妖怪ウォッチの内容ではなく、あの歌だよ
子供ママさん世代以外の人もみんながこぞってメダル買ったか?違うよね
(そりゃ買った人もいるだろうけどさw)
でも歌は知ってるしなんとなくでも歌える
ラブライブの歌は1つも歌えない人のほうが多いんだよ、世間ではね
ファンはそりゃ歌えるだろうけど
なんとなくでさえ歌えない人が多い
それが現実だから
紅白は歌番組だからラブライブって単語知ってるだけじゃ意味ないの。
マコやハジ←だの、若者に人気でもテレビ露出少ないアーティストなんていくらでもいる
そこらへんがいきなり紅白でますってなったら
同じように、誰?ってなるんだわ
当たり前なんですそれが+7
-8
-
543. 匿名 2015/11/28(土) 10:11:02
つか時代的に仕方ないよね
今なんて誰でも知ってるようなヒット曲持ってる歌手ってどのくらいいるのさ
+5
-4
-
544. 匿名 2015/11/28(土) 10:12:09
妖怪ウォッチは子供たちに人気だったしニュースでも取り上げられてたから納得できたけど
こんなオタク御用達アニメとか本当にちょっとわかんない……
2015年って経済でも政治でも特にパッとしなかったしアニメでもそんなもんだったんだろうね+6
-9
-
545. 匿名 2015/11/28(土) 10:13:06
なんか必死で怖い+6
-3
-
546. 匿名 2015/11/28(土) 10:13:12
>>543
だからその程度の問題だよね
AKBやらエグザイルやらはなんだかんだで口ずさめる程度には曲も知られてるよ
単に、誰?ってだけ
+3
-7
-
547. 匿名 2015/11/28(土) 10:13:47
気持ちはわかるが線引きが難しい
うといの程度がねー+5
-0
-
548. 匿名 2015/11/28(土) 10:15:21
まだまだ紅白って注目されてるんだね
そこまで紅白に~あるべかきみたいな気持ち持ってないから決まった出場者みても
そうなんだーってしか思わない+6
-1
-
549. 匿名 2015/11/28(土) 10:15:55
ここの人たちってほんと流行りが90年代でとまってるよね。
時代は変わったんだから受け入れましょう+25
-7
-
550. 匿名 2015/11/28(土) 10:16:32
多分進撃の時と同じような感じになるんだろうな…+7
-0
-
551. 匿名 2015/11/28(土) 10:18:12
>>549
残念だけどこれほどまでに認知されてない時点でミューズの時代はまだ来てないよ(笑)
世間では三代目とかの時代だね
+6
-7
-
552. 匿名 2015/11/28(土) 10:20:09
>>542
妖怪ウォッチ知らなかったよー
子供いるけど見る年代でもないし
ラブライブも妖怪ウォッチも同じ
知ってる知らないは人それぞれ
知ってる人が多いとか
統計とった訳でもないのに自分の感覚だけで
よく言えるね+7
-7
-
553. 匿名 2015/11/28(土) 10:20:32
ラブライブは基本的に若い人に人気だからね
年齢層が高いガルちゃん民では知ってる人が少ないのも無理はない+34
-5
-
554. 匿名 2015/11/28(土) 10:20:40
ワイズって呼んでたw海外アーティストかと思ったw
この人出すならaikoとかのがいいな~+1
-4
-
555. 匿名 2015/11/28(土) 10:21:29
初登場の人達を今日本で1位のAKBとかに例える方が間違ってる気がするんだけど…
今エグザイルより人気ある三代目だって初登場の時は誰?って人がネットで多かったよ。
誰でも初登場の時は知名度完全ではないよ。
+14
-2
-
556. 匿名 2015/11/28(土) 10:21:35
>>542
萌え豚相手に必死になっても意味ないよww
話通じないし、ミューズの時代が来てると思い込んでるから
やたら年齢のせいにしてるけど、時代が来てるなら老若男女問わずにある程度曲も知られてるってのにwwww
この知名度の低さで若者に人気だと頑なに語ってる時点で頭おかしい
+5
-13
-
557. 匿名 2015/11/28(土) 10:21:38
>>544なんでオタクしかみてないと決めつけるの?学校給食の時間にもミューズ流れるよ。みんな自分のスマホやパットでラブライブのゲームしてるしアニメも見てるよ 自分がラブライブ知らないからって自分が世間だと思わないでおばさんなだけでしょ+19
-6
-
558. 匿名 2015/11/28(土) 10:21:48
ミューズよりは、ももクロの方が納得する。大体一体誰なのよ、ミューズて。+5
-16
-
559. 匿名 2015/11/28(土) 10:23:52
>>552
妖怪ウォッチの曲とラブライブの曲どっち知ってますか?ってそのへんで街頭アンケートとってくれば?
さすがに妖怪ウォッチ知らないってヲタク自演でも無理あるし
妖怪ウォッチ知らないならラブライブ知らなくて無理ないレベルにあなたが流行に疎いだけだよ+3
-10
-
560. 匿名 2015/11/28(土) 10:24:04
妖怪ウォッチは話題豊富なほとんどの美容師にすら妖怪ウォッチってなんなの?って通じなかったよ。そんなに知名度ないよ+2
-9
-
561. 匿名 2015/11/28(土) 10:24:06
549
30、40代が多いんだろうねえ
10、20代に人気なのは確かなんだから、
そういう枠だってあってもいいでしょうに
逆に90年代流行ったアーティストだっていまの10代は知らないのにね
演歌なんてもっと知らない人いっぱいいるでしょ+23
-3
-
562. 匿名 2015/11/28(土) 10:24:27
三代目って紅白もう4回も出てるんだな+2
-0
-
563. 匿名 2015/11/28(土) 10:24:36
>>556
老若男女問わず知られてる曲なんて
今の時代一曲もないと思う…+27
-0
-
564. 匿名 2015/11/28(土) 10:25:31
うちの娘今井美樹知らなかった
そうだよね~+18
-0
-
565. 匿名 2015/11/28(土) 10:25:46
オタが必死すぎる…
いや、わかるけどもそんなもんなんだってば。
これを気に知名度上がって人気出るといいね+5
-8
-
566. 匿名 2015/11/28(土) 10:25:52
妖怪ウォッチってもう古くない?
今だれも妖怪体操とか歌ってないよ。子供は知らないけど+10
-3
-
567. 匿名 2015/11/28(土) 10:26:17
ここまでラブライブに噛みついてるのはガルちゃんだけじゃ+24
-2
-
568. 匿名 2015/11/28(土) 10:26:40
昔は歌番組が山のようにあって、歌を披露する場があちこちにあり、歌手以外にもアイドル、俳優も歌って踊って毎年どれかは当たる。
その中で年一度しかない年末の総決算歌番組は誰もが出たい番組であり、めいよなことだったよ。その最高峰で年の最後をしめくくる番組が紅白。そりゃあ価値あるよね。
今は歌番組なんて何処にもないし、作詞家も作曲家も昔の松本隆さんとか阿久悠さんとかみたいにいい歌作ろうなんて人、いないもんね。。
廃れて当然です。
民間で例えて言うなら、昔全盛を誇っていた大箱キャバレーが時代が変わり閉店て感じかな+4
-0
-
569. 匿名 2015/11/28(土) 10:26:53
わたし高校生ですけど、給食って中学校?
今時、携帯持ち歩きオッケーなんだね(笑)
パズドラですらクラスの半分〜が休み時間にイジる程度なのに、
他にもたくさん流行がある中で
皆こぞってラブライブって(笑)
すごい学校だね(笑)
+8
-7
-
570. 匿名 2015/11/28(土) 10:26:56
いやいや子供の間でも別に流行ってないよ
うちの娘小学生だけど知らないしキモいって言ってますがな…+4
-9
-
571. 匿名 2015/11/28(土) 10:27:37
ここでやたら子供人気アピールしてるけどどこの田舎なの?
オタクの自演バレバレだよ、おつかれ+6
-9
-
572. 匿名 2015/11/28(土) 10:27:42
>>565
好きなものを間違った認識で批判されたらそれは違うって意見くらい言いたくなる
オタが必死ってレッテル張るのもいいけど、
あなたは自分が好きなものを馬鹿にされても黙ってるんだね+7
-1
-
573. 匿名 2015/11/28(土) 10:27:43
ガルちゃん民死ね+5
-10
-
574. 匿名 2015/11/28(土) 10:28:11
ガルちゃん民死ね。+7
-10
-
575. 匿名 2015/11/28(土) 10:28:43
ガルちゃん民はゴミ+7
-8
-
576. 匿名 2015/11/28(土) 10:28:48
妖怪ウォッチ上げの人がウケる+8
-3
-
577. 匿名 2015/11/28(土) 10:29:09
ガルちゃん民は日本の恥+8
-6
-
578. 匿名 2015/11/28(土) 10:29:32
なんでこんなに叩くのか謎すぎる+26
-3
-
579. 匿名 2015/11/28(土) 10:29:53
妖怪ウォッチって同じアニメでブレークしたから例えで言ってるだけなのに
論点すり替えてそこまで流行ってない!とか(笑)
ラブライブは世間でいうと
あなた方が大して流行ってもないと思ってる妖怪ウォッチ以下ですけど(笑)+2
-8
-
580. 匿名 2015/11/28(土) 10:29:57
ガルちゃん民はブスばかり+5
-8
-
581. 匿名 2015/11/28(土) 10:30:47
この人達はアニメ詳しい人しかわからかないと思う
まだAKBの方が良い意味でも悪い意味でもメンバーの名前知ってるし曲も聴いたことある+2
-6
-
582. 匿名 2015/11/28(土) 10:31:08
やはりガルちゃんは年齢層高いから知らない人多いですね。
私も40代後半のおばちゃんなので興味ないのですが、中学生の息子がラブライブがすごく好きで紅白なんて見たことないのに今年は絶対観るって喜んでるの見て親だから単純に微笑ましいです。
中高生の間ではすごく人気のようで映画やCDも売り上げがすごいらしいですね。+18
-7
-
583. 匿名 2015/11/28(土) 10:31:35
ガルちゃん民のまんこは臭い+5
-2
-
584. 匿名 2015/11/28(土) 10:31:58
それだけヒットする歌手が少ないってことだよ
もう年寄りも紅白離れしてるよ+8
-0
-
585. 匿名 2015/11/28(土) 10:32:03
もう妖怪の話はやめようよ話それすぎるからさ+22
-1
-
586. 匿名 2015/11/28(土) 10:32:17
私も自分の好きな曲しか聴かないタイプで色々疎いけど
曲は知らなくてもAKBとかモモクロの時は「誰?」とはならなかった記憶
要はどれだけ一般層でも目に付く媒体に登場したかなんだろうかね+6
-0
-
588. 匿名 2015/11/28(土) 10:32:25
>>563
だからレベルの話をしてるのがわからない?
全員とまではいかなくても大体の人間に口ずさむ程度に知られてる曲と
大半の人間に全く知られてない、お前ら誰だよ状態のアーティストじゃ反応が違って当たり前
たったそれだけの話をここまで説明しなきゃわからないのかよ
+2
-6
-
589. 匿名 2015/11/28(土) 10:32:39
昨日から熱い人いるね
何を今の時代の紅白に求めてるんだろうか+20
-2
-
590. 匿名 2015/11/28(土) 10:33:32
ガルちゃん民は死ぬべき+6
-6
-
591. 匿名 2015/11/28(土) 10:33:38
ヲタの作り話いらないって
もうわかったから+7
-7
-
592. 匿名 2015/11/28(土) 10:34:51
もう皆ガキ使見ればいいと思うよ+18
-2
-
593. 匿名 2015/11/28(土) 10:35:14
さっきから、自分の息子はファンです!とか子供に人気ありますよ!とかヲタクが自演してるけどバレてるよ
ガルちゃんにはババアしかいないと思った?
ヲタク1人が必死に印象操作しようが世間での反応は変わらないからね(笑)+8
-19
-
594. 匿名 2015/11/28(土) 10:35:47
大手事務所の所属じゃないとか?
事務所がどれだけ力持ってるかでも違ってくるよね+1
-5
-
595. 匿名 2015/11/28(土) 10:37:53
>>589
アンチはアンチで必死だよね
なんでこんなに批判するんだろうか
紅白がけがされて許せないって感じなのかな
それともラブライブが憎くて叩きたいだけなのか
はたまたアニメ自体嫌いだから叩きたいだけなのか
+22
-3
-
596. 匿名 2015/11/28(土) 10:38:06
紅白もレコ大もやめちゃえよもう
時代にそぐわない
選ぶ人だって苦労していそう+12
-0
-
597. 匿名 2015/11/28(土) 10:38:52
みんなの受信料でつくってるんだから、みんなが何となく知ってる歌がいい…
そうでなくても、キラキラガチャガチャし過ぎず、子どもからばーちゃん世代までが違和感なく聞いていられる曲がいい…
そんな歌が少ない気も…
てか、グループばっかりじゃん…+1
-5
-
598. 匿名 2015/11/28(土) 10:39:03
ガルちゃんは基本的に>>1の話題を叩くサイトだからね
きっと条件反射で叩く人がたくさんいるのでしょう
+15
-0
-
599. 匿名 2015/11/28(土) 10:39:36
ここのBBA達が知らなくて当たり前ww
だって若い子の人気のものだからね!
紅白に選ばれたってことは、それだけ人気があるんだよww無知を棚にあげてないで認めろやww+15
-5
-
600. 匿名 2015/11/28(土) 10:39:47
>>593
ラブライブ知名度も人気も一部にしかないのは
みんな分かってるから
そんなに必死にならなくてもいいよ+8
-3
-
601. 匿名 2015/11/28(土) 10:40:20
>>569 小6パズドラなんてもう流行ってないよ、学校には持っていってないよ学校でID交換して家でやってるよ。パズドラよりモンストの方が多いかな+1
-5
-
602. 匿名 2015/11/28(土) 10:40:31
>>597
それがないから
この状態なんだよ+2
-0
-
603. 匿名 2015/11/28(土) 10:40:53
µ’sだけじゃなく、誰?ってのたくさんいるわ
知らないけどそれだけ人気があるから選ばれるわけだからねー
+19
-5
-
604. 匿名 2015/11/28(土) 10:41:09
ラブライブって深夜アニメでしょ。
さすがに妖怪ウォッチみたいに子供みんな知ってる、は無理があるよ。
しかもCDは握手券付けて売ってるし、AKBと同じオタクによる作為的な臭いがするのですが…+10
-14
-
605. 匿名 2015/11/28(土) 10:41:12
まぁCDもDVDもかなり売れてるのは事実だし、
ラブライブって言葉は知ってる人多数なんだし紅白初登場枠で出れるのはいいと思う。
AKB初登場の時も、ももクロの時も三代目の初登場の時も歌えた人は少ないんじゃないかな?
そこまで叩くほどの実力無いわけでもないと思うな+19
-5
-
606. 匿名 2015/11/28(土) 10:42:03
>>597
あなたが国民的だと思うアーティストを挙げて自分で紅白リスト作ってみたら?
きっと今の10代が知らない古臭いリストになるんだろうけど
+10
-4
-
607. 匿名 2015/11/28(土) 10:42:48
>>586ももクロも個人の名前まで知らない+8
-1
-
608. 匿名 2015/11/28(土) 10:43:05
>>604
握手券なんてついてないし
なんでそういう嘘つくの?+22
-1
-
609. 匿名 2015/11/28(土) 10:43:55
>>595
さっきも書いたけど、知名度低いって言ってるだけ
実際、ミューズが世間で誰?状態なのは
反論してる人と違って貴方も理解してるよね?
それなのに頑なに若者に人気とか言い訳して必死で認めたくない人がいるから説明してるだけ
それとも今の若者はほとんどがミューズの声優の名前も曲名も知ってるって本気で思ってるわけ?
実際に人気な三代目やらと比べても同じこと言えるわけね
人気ってそういうことだからね+5
-1
-
610. 匿名 2015/11/28(土) 10:44:21
>>607
テレビでたびたび話題に挙がるから知ってる程度だよね
歌も知らないし出たところで嬉しくも何ともない
テレビの露出が多ければ多いほど紅白に出る権利があるといわれるとなんか違う気がするなあ+3
-0
-
611. 匿名 2015/11/28(土) 10:44:37
ガルちゃんって主婦も多いけど、学生の若い子も同じくらい多いよ。
ファッションとかメイクのトピ見てるとわかる。
私も21だし。
オタク男はおばさんしかいないって決めつけたいんだろうけど。+9
-2
-
612. 匿名 2015/11/28(土) 10:44:42
>>604妖怪ウォッチのCD はメダルつけて売っていた。映画の前売りもメダル目当て。転売ヤーが買い占めていた+9
-0
-
613. 匿名 2015/11/28(土) 10:45:28
>>604
握手券も特典もないよー夏にでたCD
10万枚売れたけど
隠れヲタもいるんだろう+9
-0
-
614. 匿名 2015/11/28(土) 10:45:50
>>661 21って若者じゃないけど+0
-7
-
615. 匿名 2015/11/28(土) 10:46:18
みんなの受信料でつくってるんだから、みんなが何となく知ってる歌がいい…
そうでなくても、キラキラガチャガチャし過ぎず、子どもからばーちゃん世代までが違和感なく聞いていられる曲がいい…
そんな歌が少ない気も…
てか、グループばっかりじゃん…+2
-2
-
616. 匿名 2015/11/28(土) 10:46:25
>>604
叩きたいからって適当なこと言うのはやめなよ握手券なんてついてないよ
誰と間違えているの?+17
-1
-
617. 匿名 2015/11/28(土) 10:47:15
>>609ラブライブ好きミューズの声優は知らないだからみたいよ+4
-0
-
618. 匿名 2015/11/28(土) 10:47:17
実況トピ並みに盛り上がってるので覗いてみたらアニオタが発狂しているだけでした。+6
-10
-
619. 匿名 2015/11/28(土) 10:47:21
もう音楽自体が下火だし「うとい人ですら知ってるアーティスト」ってのがなかなか新しく出てこないんじゃないの
去年のアナ雪みたいな誰でも知ってる曲は今年なかったしさ+21
-0
-
620. 匿名 2015/11/28(土) 10:47:27
都内の高校生だけど、ラブライブが好きなのはほとんどヲタク系の男女ですよ(笑)
そんな熱狂的に流行ってるわけでもないのに
若者に人気ってのは語弊があると思いますよ
ここにはおばちゃんしかいないと思ってハッタリかけてるんだろうけど(笑)+10
-11
-
621. 匿名 2015/11/28(土) 10:48:41
>>615みんなの受信料だからこれから放送始まるアニメの番宣してもいいじゃない+10
-1
-
622. 匿名 2015/11/28(土) 10:49:22
本当のこと書いてもヲタが書いてるとか言われちゃうんだね〜。
なんでそんなムキになるのかわからないんだけど。
紅白なんていろんなジャンルの人が出るんだから興味ない人の時は見なきゃいいだけでしょ。
中学生の息子は出るの嬉しいけど叩かれるから複雑って言ってた。
たたく人って自分が応援してるアーティストが紅白出れないからやっかんでるの?
+24
-3
-
623. 匿名 2015/11/28(土) 10:49:37
>>602だから小中学生に人気なんだよ。おばはん+1
-2
-
624. 匿名 2015/11/28(土) 10:51:01
>>620
オタク系っていうのがもう古いんだって
ガチな人は確かにいるけど、
それ以外でもだいたい軽くかじってはいるから、
ラブライブほど有名なコンテンツならほとんど知ってるんだよ+10
-7
-
625. 匿名 2015/11/28(土) 10:51:27
>>622
子持ちとは思えないほどの思考力+スルースキルの無さ(笑)+6
-2
-
626. 匿名 2015/11/28(土) 10:51:40
これだけは言える
和田アキ子より人気ある+31
-0
-
627. 匿名 2015/11/28(土) 10:52:15
>>620熱狂的に流行ってる人しかテレビでれないの?今回の出演者の中で熱狂的に流行ってる人いるの?+3
-5
-
628. 匿名 2015/11/28(土) 10:52:42
紅白は昔の人が作った番組なんだから昔の世代が分るものにすればいい
若者向けの新しい紅白を作ればいいじゃん。
昔の人間が作った権威にずうずうしく預かっても意味はないよ。
おじいちゃんおばあちゃんの唯一の楽しみの番組なんだから
彼らが楽しめる人を8、9割にして残りの2割か1割を若い人向けのアーティスト入れればいい+2
-6
-
629. 匿名 2015/11/28(土) 10:54:50
疎い人ですら知ってるであろうアーティスト
嵐 ミスチル 福山雅治 サザン グレイ ラルク
ポルノグラフティ バンプ エグザイル 三代目
AKB aiko ももクロ 椎名林檎 いきものがかり 西野カナ
宇多田ヒカル
ほぼほぼ2000年代で止まってるよ+16
-3
-
630. 匿名 2015/11/28(土) 10:56:12
>>624
軽くかじってる程度で人気呼ばわりするのやめてもらえますか(笑)
大体の人がかじってるのに曲の1つも世間でヒットせず、ここまで知名度ないってのも異常(笑)
言ってることがおかしいってまだわからないの?
+2
-8
-
631. 匿名 2015/11/28(土) 10:58:55
紅白はNHK貢献度ってものあるからね
イノッチ司会なのも朝やってるからだし
そう考えると売上、話題性、NHK貢献度からしてもμ’sは妥当かと+18
-3
-
632. 匿名 2015/11/28(土) 10:59:27
>>627
言葉の端つまんで勝手な解釈しないでもらえますか?
この程度で、若者に人気と豪語するのはおかしいってだけですよ
若者に人気だと言えるのって三代目、西野カナらへんですよ
若者に〜とか語るくらいなら当然わかると思うんですが、その基準すらわからないって貴方何歳なんですか?+1
-5
-
633. 匿名 2015/11/28(土) 11:00:13
ここ何年も見てないけど、この間TVで、出場者の発表偶々見た、本当にげっそり、古い古い連中たらい回しと、知らないゴミみたいなのばっかだった、変な名前のも居たし、あれじゃあもう辞めた方がいい、他の番組企画したら?+2
-8
-
634. 匿名 2015/11/28(土) 11:05:37
μ’s含め紅白出るアーティスト演歌以外は全員知ってよ
演歌でも初登場の山内慶介はかなり押されてたし知ってた
やっぱ疎くなるとだんだん分からなくなってくものなのかな+2
-8
-
635. 匿名 2015/11/28(土) 11:09:41
がるちゃんのほとんどはNHKに批判的なのにたかが紅白ごときに何をムキになってるんだかw
受信料払わない!って人が多数なんだから見なきゃいいじゃん。
私は受信料払ってるので小林幸子も美輪さんμ'sも見ますよ。+10
-4
-
636. 匿名 2015/11/28(土) 11:16:30
実際アニメ関連が出てもシラケるのは前からだよね
ちなみにTwitterだとか他のサイトを見る限り
ラブライブ!のファンですら同じように一般ウケしない、茶の間凍る、しらける
ってなこと言ってる人が多いけど
ここのファンの人はそう思ってないの?+6
-3
-
637. 匿名 2015/11/28(土) 11:17:34
てか前列真ん中の太ったおばさん誰wwwwwwwwww
出典:blog-imgs-83.fc2.com
+11
-12
-
638. 匿名 2015/11/28(土) 11:18:44
>>630
国民的アーティストって人もだいたいテレビで見たから知ってる程度で、
ファンですって人はそこまで多くないと思うけど…。
ガチなファン数で競うならラブライブこそ今回の出演者の中では結構上のほう行くのでは?
CDは数万売れてるし、ゲームは1千万以上ダウンロードされてるし+12
-2
-
639. 匿名 2015/11/28(土) 11:19:32
>>637
このころ太ってたのは事実だけど最近また痩せてきてる
紅白までにもっと絞ってもらえると嬉しいんだけど+9
-5
-
640. 匿名 2015/11/28(土) 11:19:56
進撃の巨人ですらあんな凍ったのにラブライブは平気とか思ってる自信過剰すぎるヲタク(笑)+4
-8
-
641. 匿名 2015/11/28(土) 11:20:22
年末はテレ東の歌番見てる+5
-0
-
642. 匿名 2015/11/28(土) 11:21:36
>>638
はいはい、じゃあさっさと世間も認めるほどブレークしてね!待ってるよ〜!(^_^)+2
-5
-
643. 匿名 2015/11/28(土) 11:22:44
>>549
そのわりにハイスタやトライセラ、くるりブランキーとかそういうのは全然知らないwww+3
-0
-
644. 匿名 2015/11/28(土) 11:23:10
誰だよww
進撃の巨人の歌手でさえ出てきたとき「…!?」みたいな空気になってたのに
こんなワケのわからんアイドルもどきAKBのさらにもどきみたいなのが出て来られても困るよ+5
-6
-
645. 匿名 2015/11/28(土) 11:25:41
今のうちにヲタクは反論しときな!(^_^)
ここでどんだけ人気だと喚こうが実際の紅白みれば嫌でも気づくからね
凍死レベルにお茶の間凍るよ(笑)
ただでさえ寒い冬なのにやめてほしいね(^_^)+4
-8
-
646. 匿名 2015/11/28(土) 11:25:49
>>619
皆知ってるけど、そんなにいい曲じゃないよね。
松たか子もめいじぇいも大したことない。外人の原曲の方が上手い。
てかレリゴーより良かった14年の曲は沢山あるし。+8
-0
-
647. 匿名 2015/11/28(土) 11:27:33
てか知らなかった人、叩いてる人これを機に知れて良かったじゃんw+22
-0
-
648. 匿名 2015/11/28(土) 11:28:13
>>629
バンプ以外去年のスーパーライブの面子じゃん。
てかスーパーライブの面子っていうほど紅白より豪華じゃないよね。
ただのおじさんおばさんの青春とアイドルの祭典。+7
-1
-
649. 匿名 2015/11/28(土) 11:29:43
まあ、おばチャンネルですから。+16
-1
-
650. 匿名 2015/11/28(土) 11:31:04
こうやって叩かれてしまうとアンチが増えちゃうよね。
私は知ってるけど、別に紅白に出なくてもいいなぁとは思う。
水樹奈々は声優だけれど、歌はアニメソングじゃないし歌うまいからまだ受け入れる人いるんじゃないかな+7
-0
-
651. 匿名 2015/11/28(土) 11:32:55
みんなの受信料でつくってるんだから、みんなが何となく知ってる歌がいい…
そうでなくても、キラキラガチャガチャし過ぎず、子どもからばーちゃん世代までが違和感なく聞いていられる曲がいい…
そんな歌が少ない気も…
てか、グループばっかりじゃん…+1
-5
-
652. 匿名 2015/11/28(土) 11:33:48
>>646
aiko / 嵐 / E-girls / いきものがかり / EXILE / EXILE TRIBE / AKB48 / KAT-TUN / 関ジャニ∞ / 神田沙也加 / Kis-My-Ft2 / きゃりーぱみゅぱみゅ / KinKi Kids / キング・クリームソーダ & Dream5 / 倉木麻衣 / コブクロ / ゴールデンボンバー / 三代目 J Soul Brothers / 椎名林檎 / JUJU / Superfly / SMAP / SEKAI NO OWARI / Sexy Zone / TOKIO / 西野カナ / 乃木坂46 / 秦基博 / Perfume / 浜崎あゆみ / B'z / Hey! Say! JUMP / BABYMETAL / ポルノグラフィティ / Mr.Children / miwa / May J. / ももいろクローバーZ / ゆず / L'Arc-en-Ciel
本当におばさんの青春とアイドルの祭典だ
+6
-1
-
653. 匿名 2015/11/28(土) 11:35:05
なにもこんなネットで現実突きつけなくて良いじゃんね(^_^)
茶の間が凍るその瞬間までは夢見ていたいじゃんね(^_^)
それがヲタクってもんだよねー(^_^)
ミューズは若者に人気(笑)だもんねっ!www+4
-9
-
654. 匿名 2015/11/28(土) 11:35:28
子供の頃は、歌もだけど紅組の衣装を見るのが楽しみだったなあ(*˙︶˙*)☆*°
正直『ラブライブ!』μ'sは今回知ったけど、せっかくなら華やかな衣装で楽しませて欲しい
+18
-0
-
655. 匿名 2015/11/28(土) 11:36:56
人選に不思議はあるが
矢作は意見する立場にはない
+28
-3
-
656. 匿名 2015/11/28(土) 11:38:11
>>653あなたのお茶の間は凍るだろーけど、あなたは何件のお茶の間を覗いてるの?+12
-3
-
657. 匿名 2015/11/28(土) 11:38:47
オリコンが同じアーティストばかりだから一般ウケしないのわかった上で渋々出してそう。+3
-5
-
658. 匿名 2015/11/28(土) 11:40:46
コブクロ、スキマスイッチ、倉木麻衣、中島美嘉、山崎まさよし、平井堅
このあたりの2000年代の歌手を出しとけば文句言われないよ。
もう2015年なんだけどね
+10
-3
-
659. 匿名 2015/11/28(土) 11:40:54
たしかに…たとえ口パクだろうとお遊戯会だろうとAKBは知名度があるし 興味ない人だって多少曲も聞いたころあるだろうし名前は知ってるから まあまあ‥って感じだけど
ラブライブのミューズ?知らんし曲もわからん。
正直今まででていた声優の水樹さんもお名前はしっていたけど曲は全く知らなかった。。でも上手かったから別にヨカッタけど…
去年はエグザイルすら曲知らんかったもんな…++(私がだけど)+4
-6
-
660. 匿名 2015/11/28(土) 11:44:00
>>632うちの学校は西野かなや3代目好きな人なんていない。ご注文はうさぎですか?のクリアファイル持っている人の方が多い+3
-7
-
661. 匿名 2015/11/28(土) 11:45:37
>>656
茶の間が凍るわけないか!(^_^)
どこのサイトみても茶の間凍るって言われまくってるけど、凍るわけないよなー!(^_^)
多くのファンにすら言われてるけどまさかね!
だって、ミューズは
わ(笑)か(笑)も(笑)の(笑)に(笑)に(笑)ん(笑)き(笑)だもんね!(^_^)+2
-12
-
662. 匿名 2015/11/28(土) 11:47:28
アンチの異常さが際立ってるな+11
-3
-
663. 匿名 2015/11/28(土) 11:47:42
>>661うちのクラスは半数ラブライブ好きだよ、あの花実写ドラマも楽しみにしてた+6
-5
-
664. 匿名 2015/11/28(土) 11:47:51
+9
-3
-
665. 匿名 2015/11/28(土) 11:47:55
誰か和田アキコに「もう鐘を鳴らさないで欲しい」って言っててクソワロタww
+23
-0
-
666. 匿名 2015/11/28(土) 11:48:31
演歌の紅白でしか見ないような人はいいの?+4
-0
-
667. 匿名 2015/11/28(土) 11:51:23
+7
-8
-
668. 匿名 2015/11/28(土) 11:52:33
進撃の巨人の曲歌ってた人も出てたから
今更驚きはないけど、アニソン枠でもできたのかな?+7
-0
-
669. 匿名 2015/11/28(土) 11:54:17
どうせ、20年前にガルちゃんあったら今のゲスカナブンのようにミスチルやラルク叩いてる筈だよ。70年代の音楽最高って言いながらさ。
ジブリやディズニーもゆかりん堀江釘宮そういうのばっかり使って素人使ってなかったら叩かれてる。+10
-2
-
670. 匿名 2015/11/28(土) 11:54:46
>>663
良かったね!さすが天下のラブライブ様!(^_^)
オワコンとか言われてるけど小学生にはそんなことないみたい!
ただ、小学生の流行りを世間の流行りを一緒くたにするのやめてね!(^_^)
あ、世間の意味わかるかな?(^_^)
+3
-8
-
671. 匿名 2015/11/28(土) 11:55:07
高校生だけど友達でラブライブとかミューズとか言ってる人なんてマジで一人もいないんだけど。+6
-9
-
672. 匿名 2015/11/28(土) 11:55:11
>>667
わざわざ動画キャプして表情崩してるところ張るなんて性格悪いね+28
-4
-
673. 匿名 2015/11/28(土) 11:55:15
アニオタバカがNHKと日本を制覇したのか・・・。なんと嘆かわしい。
そんな私は、今年も紅白観ません。
おじいちゃん・おばあちゃん世代もウンザリしてるはず。。。
ここ最近の大河といい、NHKは、もっとお年寄りに優しくなりなさい。お年寄りは不評だよ。
アニオタ、ジャニ、48、エグザイルグループは消えて欲しい+2
-7
-
674. 匿名 2015/11/28(土) 11:55:48
真っ直ぐな~思いが~みんなを結ぶ~
本気でも不器用ぶつかり合う心
それでも 見たいよ 信じた夢は~ここにあるよ 始まったばかり+12
-4
-
675. 匿名 2015/11/28(土) 11:56:01
まぁオタが何枚もCD買っててランニングには常に上位にいるし、若者に人気があるからねぇ
誰でも好きなアーティスト、興味のないアーティストいると思うし、自分が知らないからって見たくないって人はそのアーティストのファンに失礼だよ
その時だけ見なけりゃいいだけ
よって、私は見ないw+10
-1
-
676. 匿名 2015/11/28(土) 11:56:03
>>658
μ'sより良いけどコブクロは胡散臭いから嫌い。
新曲の未来もどうせバラード(笑)なんだろ?+6
-3
-
677. 匿名 2015/11/28(土) 11:56:06
アンチの人凄い長文だったり、煽り方が異常+13
-5
-
678. 匿名 2015/11/28(土) 11:57:03
>>670妖怪ウォッチは世間の流行りだったの?幼児の流行りでしょ。+9
-3
-
679. 匿名 2015/11/28(土) 11:57:08
>>669
>ゆかりん堀江釘宮
誰?声豚臭ぷんぷんだけど+2
-5
-
680. 匿名 2015/11/28(土) 11:58:16
>>675
ラブライブは握手券とかつけてないから同じCD何枚も買ってる訳じゃなく、
あれが本当の売り上げなんだよ
これでどれくらい人気あるかわかってもらえるかな+16
-2
-
681. 匿名 2015/11/28(土) 11:58:28
クラスの半数好きっていってるコメントあるけど、
ジャニーズとかエグザイルと同じレベルってことだよねww
そこまで人気ならもっとテレビの露出もあるし、もっと話題になってるでしょ
さすがに盛りすぎ。
嘘つきすぎて後に引き返せなくなってるじゃん笑+8
-4
-
682. 匿名 2015/11/28(土) 11:59:55
>>670あなたの世間では誰が流行ってるの?+5
-2
-
683. 匿名 2015/11/28(土) 12:00:16
妖怪ウォッチはSMAPSMAPにも出てたし、視聴率も取れてるし、小学生みんな知ってるし、ドラえもんやしんちゃんに近いポジションを獲得しつつあると思う。
声豚の大好きなアイドル声優集めた萌え声深夜アニメのラブライブと一緒にするのはおかしい。+5
-7
-
684. 匿名 2015/11/28(土) 12:00:48
>>678
元は幼児でも歌はみんな知ってるよね(^_^)
少なくともミューズよりはね(^_^)
いや、そんなことないか!
ミューズは若者にね!(笑)人気だもんね!(笑)+1
-9
-
685. 匿名 2015/11/28(土) 12:01:55
>>681EXILE好きなのはお父さん世代。EXILE好きな人なんてクラスの半数もいないよ。じーさんだし+2
-3
-
686. 匿名 2015/11/28(土) 12:02:53
おばさん達がコスプレしてるだけのように見えるんだけど、AKBの子達よりは歳いってるのかな?
+13
-5
-
687. 匿名 2015/11/28(土) 12:03:13
>>681
テレビって人気の人が出るってより売りたい人を出すからね
テレビの露出以外で人気得た人は本当の人気じゃないってのもおかしいでしょ
今どきはテレビよりソーシャルメディアやネットの力の方が大きいしね+5
-1
-
688. 匿名 2015/11/28(土) 12:04:10
>>682
ミューズ!(^_^)
だってミューズは若者に人気なんだよ(^_^)!
三代目やきゃりーぱみゅぱみゅ、大原櫻子らの若者の支持を受けて実際に世に出てきてるアーティストなんかよりも
若い世代に人気なんだよ〜!(^_^)
ここの自称小学生が言うにはね!!(^_^)w+1
-12
-
689. 匿名 2015/11/28(土) 12:04:10
このトピ、声豚臭いよ〜+2
-9
-
690. 匿名 2015/11/28(土) 12:05:47
ファンの人がむきになってコメントすると声優さん達が叩かれるからもうやめてほしい。。+19
-0
-
691. 匿名 2015/11/28(土) 12:05:55
>>683ドラえもん、しんちゃんのアプリよりラブライブのアプリの方がダウンロードされてる+5
-2
-
692. 匿名 2015/11/28(土) 12:07:50
>>686
ラブライブももう企画が始まって五年は経つからね
声優たちも20代半ばになってきた
アニメは高校生のキャラだから格好で違和感出てくるのも仕方ない
年相応の格好といってもまずアニメありきだしなあ+10
-1
-
693. 匿名 2015/11/28(土) 12:07:51
>>680
握手会のチケットとか無いのは知ってるよ!
限定版とかあるでしょ?
保存用とか買うでしょ?
ランキング上げてあげたいって何枚も買う人もいるんじゃないの?って話ですよ!+7
-1
-
694. 匿名 2015/11/28(土) 12:07:51
>>663
>うちのクラスは半数ラブライブ好きだよ、
私、高校生だけどそれはマジでないわw+5
-7
-
695. 匿名 2015/11/28(土) 12:09:31
>>688あなたの世間ではキャリーと3代目が流行ってるのかもしれないけど爺婆は知らないでしょ。ラブライブも爺婆は知らないんだよ。うちのばーちゃんは知ってるけど+0
-5
-
696. 匿名 2015/11/28(土) 12:10:27
>>693それはジャニーズも同じ。+2
-1
-
697. 匿名 2015/11/28(土) 12:10:31
>>687
売りたい人を出すなんて当たり前の考え方ですよね?馬鹿なんですか?
多少のプッシュアップがあれど、人気が出たのは事実ですよ
ここで叩かれがちなAKBやゴリ推しと言われてる人達にも多くのファンがいます。
ネットの力と言ってますが、実際の中高生が面白いと話題にしてテレビに出てきた人も沢山いますよ
人気が出たら最終的にテレビに出るのがほとんどです。
世間に知られるにはテレビ出演が1番ですから
それを余りしていないミューズが知名度低いのは仕方ないことでは?
+4
-0
-
698. 匿名 2015/11/28(土) 12:10:35
アニヲタ叩きたいだけのやつもいるよね
アニヲタはたしかに気持ち悪いの多いけどね
叩くほうもキモい+10
-2
-
699. 匿名 2015/11/28(土) 12:11:08
AKBの方がまだ華がありそう
+5
-10
-
700. 匿名 2015/11/28(土) 12:11:47
>>695
ミューズが流行ってるのはどこの世間ですか?(^_^)
あなたの世間ですよね(^_^)+3
-5
-
701. 匿名 2015/11/28(土) 12:11:49
…うーん
+13
-5
-
702. 匿名 2015/11/28(土) 12:12:43
>>697
NHKにも時々出てるし今度Mステにも出るみたいだからこれからもっと知名度上がるんじゃない?+11
-2
-
703. 匿名 2015/11/28(土) 12:13:28
クラスの半数が好きって本当に無理があるよ(笑)
本当にあったとしても、そんなクラス相当珍しい+14
-7
-
704. 匿名 2015/11/28(土) 12:14:33
アニソンってだけで叩く人もいるけどヲタも叩かれても気にするなよ
+4
-5
-
705. 匿名 2015/11/28(土) 12:14:54
>>700ラブライブ好きなだけ。ラブライブ再放送だよ。リアルタイムで流行ってるのはごちうさとうまるちゃん
あなたの世間で流行っているのは?どーして答えられないの?+5
-2
-
706. 匿名 2015/11/28(土) 12:15:19
クラスの大半が知ってる、
くらいが現実だろうな+12
-3
-
707. 匿名 2015/11/28(土) 12:16:03
>>696
そこでジャニーズと比べるかw
でもCD何枚も買ってるって言うのは認めるんですよな?
じゃあ私の最初のレスに対しての純粋な売り上げって書かれるのは間違ってますよね?+1
-1
-
708. 匿名 2015/11/28(土) 12:18:29
fripSideの南條さんが出るのか気になる+13
-1
-
709. 匿名 2015/11/28(土) 12:18:42
そもそも今年ヒットした歌を一曲も知らない。誰がどんな曲出したのかも。+9
-3
-
710. 匿名 2015/11/28(土) 12:19:05
CD 何枚も買うのはラブライブだけじゃないという意味ジャニーズだろーと西野かなだろうとAKB もファンは何枚も買うよ+8
-1
-
711. 匿名 2015/11/28(土) 12:20:07
昔の紅白は演歌の時間がトイレタイムだったけど、この人たちの時間もトイレタイムだな。+10
-8
-
712. 匿名 2015/11/28(土) 12:20:14
>>705
さっきから答えてるけど視力悪いの?(^_^)
あとアニメでいうならONE PIECEだとかだけど、
なんであなたのところマイナー気味なものしか流行らないわけ?(^_^)
好きなアニメがごちうさうまるのクラスwww
クラス内の数人ならわかるけどみんなの流行がごちうさwwwうまるwwwwww
それ何人中何人の話?(^_^)
まさかあなたの数少ないコミュニティの中だけとか言わないよね?クラス全員にアンケートとったもんね(^_^)+3
-11
-
713. 匿名 2015/11/28(土) 12:22:49
705
うまるちゃん流行ってるの?(笑)+9
-2
-
714. 匿名 2015/11/28(土) 12:23:12
>>712ワンピース好きな人なんて大学生以上じゃないの?始まり知らね+6
-4
-
715. 匿名 2015/11/28(土) 12:24:44
>>713立てば芍薬 座れば牡丹+1
-2
-
716. 匿名 2015/11/28(土) 12:26:18
ほんの一部の人からの人気なのに、国民全員が知ってると勘違いしちゃってるね+9
-5
-
717. 匿名 2015/11/28(土) 12:27:24
>>712 クラスの人数25人程度だよ。自分のスマホ持ち13人ライングループはラブライブアプリやってる、他親のスマホでゲームしてる人5人ラブライブのアプリしてるよ+3
-8
-
718. 匿名 2015/11/28(土) 12:27:59
みんなの好きなアニメが
ごちうさ、うまるちゃんって言ってる時点で察しつく(笑)
自分らの周りで流行ってるからってみんなに人気と思うのはやめたほうがいいよ(笑)+6
-10
-
719. 匿名 2015/11/28(土) 12:30:04
>>665
和田アキ子はいつまで鐘鳴らすの?
って言ってる人もいて笑ったww+25
-0
-
720. 匿名 2015/11/28(土) 12:30:19
ジャニーズは7枠もあって国民的に
大変人気だからすごいよね
視聴率どうなるかわからないけど
散々叩かれてるµ’sより落ちてる
歌手は紅白辞めた方がいいと思う☆+7
-6
-
721. 匿名 2015/11/28(土) 12:32:49
>>718地上波のアニメなんて幼児向けしかないじゃん。こどちゃ、ご近所物語、夏目友人帳、まどか、のんのんびより、ロぺとかクラスの大半見てるよワンピース見てる人はいないかな
CS かYouTubeだよPSvita で見てる+0
-5
-
722. 匿名 2015/11/28(土) 12:33:24
矢作はいつからご意見番になったんだ
NHKに文句言う暇あったら
芸を磨け+26
-6
-
723. 匿名 2015/11/28(土) 12:36:21
紅白初出場の時点で全ての年齢層に知名度あった人なんて、ここ何年もいないじゃん。
紅白出演して話題にされて覚えてもらえばいいんだよ。
μ’sなんてこれだけ話題にされてるんだから、それだけでも十分初出場の価値がある。+14
-4
-
724. 匿名 2015/11/28(土) 12:39:43
(^_^)←この顔文字使ってる人ずっとコメントして叩いてるよねww
醜い心の持ち主だね(^_^)!+14
-5
-
725. 匿名 2015/11/28(土) 12:41:42
娘が
「ミューズ紅白でるよ!」って言うんで
私
「マジかっ!NHKもやるな!あの世界的アーティスト!でも 何か話題になったっけ?」
娘
「お母さん!ミューズの売り上げ知ってる?すごいんだよ」
私
「ヘェ〜 あんたいつから洋楽詳しくなったのよ?!」
まるで アンジャッシュのコントみたいな会話 繰り広げていた我が家
(^_^;)+26
-3
-
726. 匿名 2015/11/28(土) 12:49:15
他人が知っていようが知らないだろうがクッソどうでもいいわ。もう決まったことなんだから。観たくない人は観なきゃいいよ。てか紅白の出演者にそこまでこだわるのすげーや。+10
-3
-
727. 匿名 2015/11/28(土) 12:52:02
これだからアニヲタは気持ち悪いんだよ
2ちゃんから出てこないで+7
-14
-
728. 匿名 2015/11/28(土) 12:52:21
もうアイドル 若年層向けの歌手は大晦日アワードみたいなの作って別にやればいいと思う、そして民放が放送してNHKと視聴率競えば面白いと思う+5
-0
-
729. 匿名 2015/11/28(土) 12:52:38
今話題の…ってことで、地上波にスポットで登場するのは分かるけど、紅白は無いわ〜
一般人は変なもの見せられて、本人たちもオタクも笑われて、誰も得しないんじゃない?
あ、レコード会社は儲かって得するのか+9
-4
-
730. 匿名 2015/11/28(土) 12:55:52
チマメ隊はでないの?+0
-3
-
731. 匿名 2015/11/28(土) 12:58:10
レコ大も紅白も 知らない人いるわ+1
-0
-
732. 匿名 2015/11/28(土) 13:03:13
>>95
宮田くんはいいんだよ…。
ある意味一緒に出たかったろうに(笑)+13
-0
-
733. 匿名 2015/11/28(土) 13:08:37
紅白、権力や事務所がらみの選出が多くて、ありがたみがなくなったよ。+3
-2
-
734. 匿名 2015/11/28(土) 13:11:23
別にどうでもいいよ。若い人からすればマッチとか今井なんとかとか知らない訳だし
演歌枠なんて尚更
もういっそ演歌、アニソン、AKB、EXILE、ジャニーズだけでいいんじゃない?
開き直っちゃえよ(笑)+21
-2
-
735. 匿名 2015/11/28(土) 13:23:52
別に深夜アニメだから嫌というわけじゃない。女にも人気があるし、ファンも多いし知名度もそこそこということくらい知ってる。深夜アニメは普通に好きだし、自分もある意味オタクだと思ってる。ただ、今はJ-POPの売り上げが下がってることもあって、異様にヨイショされてる気がする。売り上げ自体は一昔前とそう変わらないのに。
アニメ好きから見てもラブライブってオタ向けであることは確か。スカートは短すぎるし、キャラ区別なんてエロゲを彷彿とさせる。貧乳ロリキャラがいたり、しゃべりに口癖を多様したり… キャラデザも高校生なのに中学生かへたすりゃ小学生だし。言動もそんな感じ。少女まんが原作やスポ根系のアニメを見てるとよくわかる。
私個人としては、進撃や水樹奈々みたいにキャラと関係ない主題歌ならいいんじゃないって考え。アニメキャラありきの歌はどうかと思う。あと最近の声優はファン限定の前ででてきて欲しい。普通のテレビに出てキャラ声だしてポカーンとされてるの見るとちょっと悲しいから。+10
-8
-
736. 匿名 2015/11/28(土) 13:26:21
私もこのアニソン知らないしお茶の間が微妙な空気になりそうだなーとは思う。
でもジャニーズやAKB系列もCMだとかで流れてないと意外と知らない曲多いし、
和田アキ子やマッチやレベッカにも疑問。
その辺まで言及してたらもっと見直したのにアニソンだけだと弱いところだけつついてるみたいに見える。
昔は国民みんな歌えるようなヒットがあったけど今はそんなの稀だしヒットしても各ジャンルのオタにしか売れてない印象だから自分が知らない歌手が居ても仕方ないかなとも思う。+8
-2
-
737. 匿名 2015/11/28(土) 13:30:09
>>36
若い人って言ってもヲタにしか人気ないよ。
ツイッターは趣味垢とか作れるし、一部のツイッター民と2ch民は同じようなもん。+5
-4
-
738. 匿名 2015/11/28(土) 13:32:17
紅白に出るのにグループとしての活動をTVで行う必要が全くなかったってことですよね。
「トレンドはTVから」って時代が終わった。+5
-3
-
739. 匿名 2015/11/28(土) 13:32:57
おばちゃんです。
紅白はいつも旦那や義両親達と見てます。
結婚してから30年ずっと。
でも、何年か前から姑は途中から見れなくなって…分かる人が出ない、つまらない。
私もそうです。今年は見ないかも。
もう紅白なくてもいいんじゃないかな。+7
-4
-
740. 匿名 2015/11/28(土) 13:39:18
ラジオ聞いてたけど、
納得+7
-3
-
741. 匿名 2015/11/28(土) 13:41:47
おぎやはぎにあれこれ言われる筋合いはない
bY 歌手一同+15
-5
-
742. 匿名 2015/11/28(土) 13:43:55
ラブライブとかいう深夜アニメ、エロ要素もあるしどう見てもキモヲタ向けのアニメなのに
妖怪ウォッチと同列に語り出すわ、若者はみんな知ってるだとか、キャラは高校生だからロリコンではないだとか(高校生なのにスクール水着…)
感性が一般人とずれてるよね。
アニヲタは。
+13
-12
-
743. 匿名 2015/11/28(土) 13:47:01
メンバー全員もう20代半ばから30代なのに、アニメのキャラと同じ衣装着て、同じ振りで歌って踊ってて頑張ってると思うよ。
初めて見たとはやっぱ不細工だなぁとか痛いなぁとか思ってたけど、激しい振りで生歌(かぶせはある)でやってるから応援したくなる人たちなんだよね。
でも、茶の間には向かないよ+11
-3
-
744. 匿名 2015/11/28(土) 13:47:10
誰かのコネだろう+2
-1
-
745. 匿名 2015/11/28(土) 13:54:29
μ'sのファンだけどこんなことになるんだろうなって出る噂が流れ出した頃思っててやっぱりなってなった。
だからμ'sには出てほしくなかったし支持されてるところだけで出演しててほしかった!
でもいつまでも同じ曲を歌い続ける人とか大御所かなんだか知らないけど今年ヒット曲のない人を出させるのもおかしい!
+26
-0
-
746. 匿名 2015/11/28(土) 13:58:09
ラブライブが人気でそんなに紅白出したいならアニメライブでもやれば?
なんでラブライブの声優出んの?
誰が喜ぶの+5
-7
-
747. 匿名 2015/11/28(土) 13:59:56
知らない人が大勢いる事実をなぜこんなにも必死に否定するのか
別に知らなくたってよくない?知らないから言われるだろうねー私たち以外には。
でも曲いいよーって言ってればよくない?
みんなに知られてるんだけど!!有名だし!とかどうしたのさ?ってかんじ+5
-2
-
748. 匿名 2015/11/28(土) 14:02:27
グループ名読めなくて注目浴びてるだけでしょ
出方がズレてるよね+3
-4
-
749. 匿名 2015/11/28(土) 14:09:15
紅白は海外でも放送してるから、アニメが有名な日本(泣)の番組として何か入れとかなきゃとでも思ったのかもしれないね。
にしても全然知らない。よくラブライバーっていう迷惑な人たちがニュースになってるのなら見たことあるけど。+2
-1
-
750. 匿名 2015/11/28(土) 14:09:28
>>748
中卒か高校で物理やらなかったの?+5
-3
-
751. 匿名 2015/11/28(土) 14:13:00
>>743
じゃあ
50代ジャニーズのマッチおじさんはどうなるの?+8
-2
-
752. 匿名 2015/11/28(土) 14:15:04
ラブライブもミューズも聞いたことない
同じく見たことないエバンゲリオンは聞いたことあるし、歌もちょっとわかる
知らないけど知ってるっていうのが世間に通用してるレベルっていうんじゃないの
エバンゲリオンレベルじゃなかったら、言われても仕方ないと思う+13
-13
-
753. 匿名 2015/11/28(土) 14:15:33
紅白興味ないから見ないけど、声優が出てもいいと思う。声優もAKBも嵐・スマップ以外のジャニーズも和田アキ子も目糞鼻糞だから。+19
-3
-
754. 匿名 2015/11/28(土) 14:16:27
紅白って海外でも放送されるんだ!
ならラブライブは海外でもライブビューイングしたりしてるから良いんじゃない?
海外ではおぎやはぎより知名度あったりしてね+27
-3
-
755. 匿名 2015/11/28(土) 14:21:19
一般の人からすると いい年した男が美少女系アニメに夢中になってることが気持ち悪いし受け入れられないのが現実+16
-10
-
756. 匿名 2015/11/28(土) 14:22:35
なんだろう…
ファンの方もいるし彼女達は色々頑張ってると思うから言い方がキツイなぁと思うなぁ…。
紅白まで結びつく努力ってかなりだと思うよ!+28
-8
-
757. 匿名 2015/11/28(土) 14:23:28
ミューズは知らないけど可哀想、こんな事言われたらぐうの音も出ないよね
+25
-4
-
758. 匿名 2015/11/28(土) 14:24:39
芸能人が声優務めると怒るくせに
声優さんならアイドルやってもグラビアやっても顔出しで映画やっても何してもOKなアニオタ。
そっちだって他の人の畑を荒らしてるじゃん。+18
-4
-
759. 匿名 2015/11/28(土) 14:26:33
若い奴らは見ておくと良い
散々叩いてサンドバックになり続けろと言うのがここの流儀だ
こんな醜い大人になってはいけない+16
-6
-
760. 匿名 2015/11/28(土) 14:26:59
エロ要素ありのキモヲタ向け深夜アニメだから子供には見せたくないし、
紅白に出て来られましても、ってかんじ
場違い+9
-13
-
761. 匿名 2015/11/28(土) 14:28:58
高2だけどtwitterでオタクじゃなくてもラブライブは好きって子よくみるよ。ラブライブのアプリのスクフェスだけやってて知ってるよ!て子もいるし。
わたしも全然アニオタじゃないけどラブライブはアニメ普通に見れたよ
一部の暴走してるラブライバーはきもいなって思うけど笑
そもそもここがるちゃんなのに当たり前におばさんが吠えてると笑える笑+27
-12
-
762. 匿名 2015/11/28(土) 14:29:24 ID:QvYEVTydvi
あんま噛み付くと鬼女にロックオンされるぞ+6
-3
-
763. 匿名 2015/11/28(土) 14:29:47
もはやただのアニメ叩きしたいやつが大量に出てきてて笑う+23
-4
-
764. 匿名 2015/11/28(土) 14:32:04
私も高校生だけどラブライブなんて流行ってないよ。女の子で声優好きな子はいるけど、神谷浩史とか小野大輔とかならたまに話聞くけど。女子の間ではラブライブのラの字も出ないんだけど。+14
-11
-
765. 匿名 2015/11/28(土) 14:32:56
図星言われてマイナス押しちゃうおばさんキモすぎぃ!+13
-5
-
766. 匿名 2015/11/28(土) 14:37:31
ガルちゃんの人達はラブライブファンにケンカ売らないほうがいいよ
アニメの中でも自分を主張したい人が特に多いアニメだから
いろいろ検索すればおもしろい事件が沢山でるから検索してみて(笑)+3
-5
-
767. 匿名 2015/11/28(土) 14:39:57
この人何様なの?こういう他の畑に偉そうに物言う芸人大嫌い‼︎+12
-5
-
768. 匿名 2015/11/28(土) 14:41:27
u'sよりいきものがかり楽しみ 1枠減っても大丈夫だろ+2
-3
-
769. 匿名 2015/11/28(土) 14:42:00
ラブライブって内容はどっちかというとプリキュアみたいなノリなのに
深夜放送と変なオタクがついたせいでロリコンアニメ扱いされてて可哀想。+25
-6
-
770. 匿名 2015/11/28(土) 14:42:05 ID:x6g2hQ6aGa
あの、ひとつ言えることは
知らない人が出てもいいじゃん。知らないことを知ることは面白いと思わない?
自分の知らないものは受け付けません、って考えの人はそこまでの人だよ。
今年は活躍したし、出ていいんじゃない?
そんな難しい話じゃないと思う。+28
-3
-
771. 匿名 2015/11/28(土) 14:43:02
国民の12.5%はラブライバーらしいよ+3
-13
-
772. 匿名 2015/11/28(土) 14:46:47
必死なのは叩いてる方なんだよなぁ・・・+14
-3
-
773. 匿名 2015/11/28(土) 14:47:09
>>11さん
読み方初めて知った!
誰かもよく知らないけど、読み方わからず、変換もわからず(笑)うとすぎるわ、私。+3
-1
-
774. 匿名 2015/11/28(土) 14:49:23
>>758
芸能人が声優をしても何とも思わないけど、上手ければ根っからは叩かれないと思うんだ。(ピクサーの吹き替え等)
ドラマでもアイドルや歌手が役を演じて、大根だと叩かれるでしょう?(うまいと思った役者、歌手のYUI)
逆にこのミューズってグループが、声優が本業なのに歌の場に出て、ド下手なら「うわー‥」と思うよ。
アイドルとして出るなら、それらしいキャラや仕草も整ってないとね。
とりあえず彼女らがそれを出来るのかどうかは、今の所わからないけど。出来ないなら恥を晒すだけ。+9
-1
-
775. 匿名 2015/11/28(土) 14:54:00
年越しって特別なものじゃん。
日本人は年の瀬の過ごし方も大事にしてる国民だから、そんな大切な年の瀬にわけのわからん歌を聞いて終わりたくない、今年を代表する曲を聞いて過ごしたい、って人が紅白を見るんだから、そこんところを、選出する人はもっと考慮してほしいと思う。+5
-8
-
776. 匿名 2015/11/28(土) 14:54:55
紅白の選出は操作されすぎてて、微妙。
そら良いところもあるよ、あの曲を聞いたら年越しって感じがする~、っていうのを味わえるのは、同じ人が出続けられるように操作されてるから。
でもそれはベテランの話しであって、見たことも聞いたこともないアーティストに出られても、微妙だよ。+9
-1
-
777. 匿名 2015/11/28(土) 14:55:45
774です。
ピクサーの吹き替え、の文が誤解をうみそうだったので捕捉。
モンスターズインクのマイク役、爆笑問題田中は声優じゃないのに上手だったから、世間からも評価され、叩かれなかった。の意味です。+1
-3
-
778. 匿名 2015/11/28(土) 15:02:48
この人は好きじゃないけど同意
バンドとかかと思ったらアイドルかよー。
本当に出る基準が分からん+7
-5
-
779. 匿名 2015/11/28(土) 15:33:03
>>153
グループ名はみんな知ってるじゃん
ミューズはグループ名すら知られてないけどw+7
-1
-
780. 匿名 2015/11/28(土) 15:35:16
>>374
そら世間でブスだのなんのって言ってたらお前が言うなって言われますしね+1
-4
-
781. 匿名 2015/11/28(土) 15:39:15
+7
-10
-
782. 匿名 2015/11/28(土) 15:39:19
紅白なんて真剣に見ないからいいよ
おせち作りのBGM程度+6
-0
-
783. 匿名 2015/11/28(土) 15:40:07
+8
-10
-
784. 匿名 2015/11/28(土) 15:41:40
ミューズ出場嬉しい。
好きだけど、来年は無いと思う。
ヒット曲無いのに出場する歌手より正当だと思う。
今年は実績あるもの。
+25
-3
-
785. 匿名 2015/11/28(土) 15:42:26
30代の私でも知らないんだから紅白大好きなジジババなんてもっと知らないだろう+6
-1
-
786. 匿名 2015/11/28(土) 15:42:53
この人たちは努力して出られることになって、世間が知らないねぇってなっても自分たちの立場わかってると思う
なぜかファンのオタクがここで、他の歌手や演歌出したりして勝手に認知度同列にアゲようとしてるだけ。
きもっちわるっ
このミューズって人たちは認知度これでも納得してるだろうにオタクが納得してなくていきりたっちゃって結果ミューズサゲになっててミューズに同情するわ
ほんと熱烈なファンってきもちわるいわー+11
-5
-
787. 匿名 2015/11/28(土) 15:48:13
>>212
別に初音ミクのおかげで視聴率獲れたわけじゃないだろ
これだからアニ豚は+2
-4
-
788. 匿名 2015/11/28(土) 15:52:25
声オタガー、アニメがー、認知度がーって言ってるけど
結局何でもかんでも叩きたいってだけじゃん…
なんでここってコンナニ余裕が無い人おおいんだろ+9
-5
-
789. 匿名 2015/11/28(土) 15:58:12
アニメガー
ヲタクガー
そう言ってなぜそこまでひっしに叩くのか
そういう人に限って風貌ヲタクなんだよねw
え、その面して叩くの?wって
同族嫌悪?「ボクちんマトモなんだぞおおおお!」って+4
-6
-
790. 匿名 2015/11/28(土) 15:58:22
確かに大人からすれば信者しか応援してない声優グループは紅白出てほしくないけど
大人だけの番組になっていくよりよっぽどいいかと・・・
子供からしたら「コレ誰?演歌歌手?興味ない」って人がたくさん出ているわけだし
矢作みたいに若ぶった40代の人は本当の若者との越えられない壁に気づいてない+9
-2
-
791. 匿名 2015/11/28(土) 15:58:25
老若男女問わず知名度が高くて
今年流行して誰もが曲を知っていて
グループならメンバー全員の名前が知れ渡っていて
握手券や優先券等、複数買い仕様以外での販売実績があって
これだけの条件を満たす歌手が今どれだけいるんだろうね
今年の出場歌手ですら脱落するのいるんじゃないの?+3
-2
-
792. 匿名 2015/11/28(土) 15:58:37
ミューズの中の一人は昔天テレに出てた子役なんだよね
あの子声優としてアニメのキャラソン歌う為にNHKに戻ってくるって思ってもなかっただろうなー
+8
-3
-
793. 匿名 2015/11/28(土) 16:00:24
実績のある人が出てるだけでしょう。そんなに目くじら立てることかなー。+7
-2
-
794. 匿名 2015/11/28(土) 16:08:16
実はパクリは色んなところでおこってる。ポールアンドジョーも、ジャンプの漫画家達も、著作権にうるさいディズニーでさえ皆んながみんな他の何かをパクってる。おおっぴらじゃないだけで。
ほんとパクリって嫌。+7
-0
-
795. 匿名 2015/11/28(土) 16:08:40
なんかここ臭いw+2
-2
-
796. 匿名 2015/11/28(土) 16:09:11
いやいや今年ラブライブの勢いはんぱなかったよ!?CD売上とか映画の興行収入見てみなよ。おばさん達が知らないだけだよ+12
-4
-
797. 匿名 2015/11/28(土) 16:16:20
これは私も正論だと思う。
そもそもこういうのって声優さんがキャラクターになりきってやるもの(歌う時もキャラクターの時の声で歌う)だから、ファンとかこういうのが好きな人の前でだけやるべきじゃないの?
いくら人気あっても歌番組とか紅白は違和感ある。
アニメ枠はあってもいいと思うけどもっと他にいるでしょ。+8
-4
-
798. 匿名 2015/11/28(土) 16:19:26
>>797あなたなら今年何のアニメを選ぶ?+0
-4
-
799. 匿名 2015/11/28(土) 16:20:15
来年は魔法少女まどか達出てほしい+0
-3
-
800. 匿名 2015/11/28(土) 16:21:51
実際 アニソンカウントダウンをアニマックスとかで放送してほしい+4
-0
-
801. 匿名 2015/11/28(土) 16:23:02
だからと言ってヒット曲何十年出してない
人を出すのもいかがかと。+7
-0
-
802. 匿名 2015/11/28(土) 16:27:21
ガルちゃんってアラフォーどころかもっと年齢層高くない?
だって山内恵介とかいう演歌のキモキモおっさんなんてどうでもいいのに
ワンフーのおばはんの必死なコメが浮いてたしぃ...
知らない人を一人だけ出すと非難集中するから
何人か出して誤魔化そうとした結果がこれなんじゃなぁい?+10
-6
-
803. 匿名 2015/11/28(土) 16:27:39
全部見てるわけじゃないけど、水樹奈々もミューズの声優もNHKのアニメやラジオドラマには呼ばれないんだ…(ちょい役で出てるかもだけど)
アニヲタ狙いの歌だけで、本業は評価されてないのが気の毒だな…トピずれ失礼+3
-2
-
804. 匿名 2015/11/28(土) 16:29:15
紅白は出場歌手が売れてない人が多いので観たくないですが
嵐が好きなので毎年観てます+2
-2
-
805. 匿名 2015/11/28(土) 16:32:16
知ってる知らないを言い出したらキリがないしこのグループが紅白でるのはいいと思うんだけど
お茶の間が凍り付くのは想像できる+11
-0
-
806. 匿名 2015/11/28(土) 16:33:47
>>742
え?なにその画像は・・・・・
興奮してきた(*´д`*)+0
-5
-
807. 匿名 2015/11/28(土) 16:36:14
今時紅白の出演者が云々とか、どーでもいい。
まず、紅白に魅力を感じない。
アイドル集めて歌わせておけばOK!
みたいなスタンスなんじゃない?
ダサっ(笑)
+3
-1
-
808. 匿名 2015/11/28(土) 16:38:08
μ's出すなら 、もっとほかに人気歌手いるでしょ+5
-5
-
809. 匿名 2015/11/28(土) 16:38:14
何ここ
知ってる知らないなんてその人によるじゃん
私は知らない歌手いるけど批判しないよ
ただチャンネル変えればいい話
わざわざ嫌いって意思表示しないといけない義務があるわけじゃないんだからさ
μ'sが好きな人たちもいます+10
-7
-
810. 匿名 2015/11/28(土) 16:38:59
売れたんなら選ばた事については良いと思う。ただ、アニメキャラとしてのグループなんだよね?声優さんが出て歌って踊るのは違うんじゃない?って思うんだけど。キャラが好きな人も声優が出て嬉しいものなの?アニメと声優さんの画像を初めて見たけど、声は同じだとしても私には別物にしか見えない…+4
-1
-
811. 匿名 2015/11/28(土) 16:41:30
何ここ
知ってる知らないなんてその人によるじゃん
私は知らない歌手いるけど批判しないよ
ただチャンネル変えればいい話
わざわざ嫌いって意思表示しないといけない義務があるわけじゃないんだからさ
μ'sが好きな人たちもいます+4
-2
-
812. 匿名 2015/11/28(土) 16:43:10
783の写真・・・アニメラブライブから飛び出してきたってw
あきらかに飛び出してきちゃダメな体型と顔にビックリw
調べたらやっぱりBBAじゃんw+3
-5
-
813. 匿名 2015/11/28(土) 16:43:34
お前は黙ってろ!
どうせ紅白見ねぇだろうが!
とんねるずのコバンザメのくせに偉そうに語るな!+5
-0
-
814. 匿名 2015/11/28(土) 16:44:09
NHKでラブライブの再放送決まったし
映画の工業収入もアニメにしてはすごかったし
視聴率&若者を紅白に呼び戻したいから
選んだんじゃないかな
見たくない人は見なければ良いだけの話
たかが、数分の出演にそこまで言わなくても良くない? 色んな人に紅白みてもらいたいから
色んなジャンルの人を集めてるんだと思うよ。+14
-2
-
815. 匿名 2015/11/28(土) 16:44:53
矢作率いる恵比寿マスカッツを出すべき+0
-0
-
816. 匿名 2015/11/28(土) 16:45:15
ミスwwww興行収入ね+0
-0
-
817. 匿名 2015/11/28(土) 16:45:21
>>810
ライブは声優さんがやってるし、ちゃんとキャラに似せてやってるから大丈夫なんじゃないかな?
私はAKB系列ばっかりよりミューズのがいいな!
うとい私は知らない歌手ばっかりだよ(´・_・`)
ミューズはゲームで知っているけど。+6
-5
-
818. 匿名 2015/11/28(土) 16:46:15
正論。
AKBとかは嫌いでも知ってる人多いからわかるけど、μ's?
ミーハーよりな私ですら知らないよ。
ラブライブのやつだっていうのはネットで知ったけど、どういう人たちかはわからないし。+5
-9
-
819. 匿名 2015/11/28(土) 16:52:55
ラブライブって萌えキャラが好きで人気あるんでしょ?
アニメキャラじゃなくて声優自身が出てきても微妙なんじゃないの+7
-3
-
820. 匿名 2015/11/28(土) 16:56:36
μ’s好きだし、ラブライブも好き
ゲームやるし、グッズも買う
でも紅白出るのは反対!!
叩かれるのも目に見えてるし、水樹奈々の時ですら無駄なアンチコメばっかだった!
+12
-2
-
821. 匿名 2015/11/28(土) 16:58:18
紅白もそうだけど年末の格闘技(RIZIN)も同じ。
本当に実力のある人ってこういう大きなイベントにあまり出ない。
結局、話題性を重視するからネームバリューばっかりで
中身はどうでもいいお祭り状態なんだと思う。
本当に音楽や格闘技が好きな人はこの日の視聴率は低いと思う。
+1
-0
-
822. 匿名 2015/11/28(土) 17:00:18 ID:DQKk9k6EOU
ラブライブはエロ要素ないですよ!
ロリコン向けアニメでもないです。
高校生なのにスクール水着って、高校生でもスクール水着着ますよ!
アニメでもスクール水着着てるシーンはないですし。+19
-9
-
823. 匿名 2015/11/28(土) 17:03:07
いやいや、いくら知名度があってもヒット曲もないような和田アキ子のような人の歌を誰が聞きたいと思う?
それよりも、知名度が低くても一部の層からの大きな支持や人気の高い話題のアーティストを
紹介された方が有意義に感じるものでしょ。
「今、こういう人達が人気なんだ、話題になっているんだ」
と知らない人達も感じることができるだけに。+9
-1
-
824. 匿名 2015/11/28(土) 17:03:09
ポルノやきゃりーが出なくて、
星野源もミューズも出れる意味が分からない
ヒットした曲なに?って感じ
大原櫻子も出るには微妙だけど、cm曲があるしプロデューサーが有名人だからまぁ分かる
乃木坂は秋元だし言わずもがな
初登場で納得したのSuperflyぐらいなんだけど....
個人の主観で申し訳ないけど+6
-4
-
825. 匿名 2015/11/28(土) 17:03:59
年寄りからしたらおぎやはぎだって知らない人だけど+11
-2
-
826. 匿名 2015/11/28(土) 17:07:18
アニメの声優ってだけでこれだけ叩くんだね........
ちょっとショックだわ....+18
-4
-
827. 匿名 2015/11/28(土) 17:07:41
たしかに言ってることは正しいけど、CDが売れない時代にマーケットが限定されるとはいえ、この人達はそこそこ売れてる
みんなが知ってるじゃアイドルやベテランの人以外は出れなくなっちゃうんじゃないかな
誰だよ?と言われてる人達がどんな音楽を演奏するのかをわかりやすく視聴者に伝えるのも今後紅白が役目を担って行ったら良いと思う+4
-1
-
828. 匿名 2015/11/28(土) 17:11:39
810さんの意見すごく分かります!!声優好きだけど、紅白に出て歌うっていうのはまた違う気がする(*´・ω・)
キャラに似せるのは止めて、普通のグループとして歌ってくれた方がアニメのイメージ壊さないと思います!!
アニメでは高校生なのに、声優は20代後半だから違和感あるし、変なコスプレ集団と勘違いされたら嫌だし。。+3
-1
-
829. 匿名 2015/11/28(土) 17:13:21
>>783
え、どっちも同じくらい可愛いけど+3
-1
-
830. 匿名 2015/11/28(土) 17:14:45
高校生なのにスクール水着って、高校生でもスクール水着着るよね?+11
-2
-
831. 匿名 2015/11/28(土) 17:15:10
まさに正論。
紅白に求められてるのは三世代一緒に楽しめることなんじゃないかと。
疎い人が知らないアーティストはMステ特番なんかに任せて住み分けすればいいのに。+3
-6
-
832. 匿名 2015/11/28(土) 17:16:34
うちの親も 祖父母も もう紅白は観ていません。私も、もちろん、見ていません。
つまらないというのは、知っている歌手が少なくなったのもあるけど、なにより
AKBとかジャニーズとか そんなのばかり優遇されて 興味がわかないからです。
オギヤハギ?って言う人の「知らないひとが・・・」ていう言い方は無理があります。
演歌の枠があって、若者がその人をしっていますか?知らないでしょ!ジャンルが違うのだから。
さまざまな曲が楽しめる、家族とわいわいできるのが紅白の10年前はよかったことです。
今はもう、影もかたちもありません。+5
-0
-
833. 匿名 2015/11/28(土) 17:17:31
この芸人の言っていることは正論極まりないが
読めないとコメントしている奴らのアホさ低脳さの露呈+4
-3
-
834. 匿名 2015/11/28(土) 17:18:16
自分が知らないからって否定するのはおかしい。
若い人は演歌の人なんて知らないんだし。
紅白は演歌で売れた人、アイドルで売れた人、バンドで売れた人、アニメで売れた人、みたいにいろんなジャンルで売れた人が1年に1度集う唯一の音楽番組でしょ。
「自分は知らなかったけど、この人たちは売れてるんだね」じゃ何でいけないの?+17
-4
-
835. 匿名 2015/11/28(土) 17:18:55
てかこのアイドル声優のファン達は
オタク特有のかけ声?みたいなのを紅白でもやるのかな?
ミューズ自体も勿論だけどファンのかけ声みたいなのがマジでドン引きしてしまう+4
-2
-
836. 匿名 2015/11/28(土) 17:19:20
音楽番組見てたらAKBジャニEXILEだらけになる理由がわかった
音楽番組見てたらAKBジャニEXILEだらけになる理由がわかった - エンタメメディア Kulturekulture.kola.jp<div class="t_h"><span style="font-size: 12px;"><a href="http://livedoor.blogimg.jp/visualwalk...
これじゃあ、音楽なんてって言われるのはしかたない。+0
-0
-
837. 匿名 2015/11/28(土) 17:19:44
ラブライブってテレビのCMでしか知らないけど、それなりに若い子には知名度あって売れてるんでしょ?
昔から紅白はレコード会社が持ち枠に、看板歌手と若手の推し歌手を出してたから、別にいいんでない?
アニメ声優だから叩かれるのかね
幼児持ちの私としては、知名度抜きに「にほんごであそぼ」の、ちーむ・をとめ座が出て欲しかったな〜!(笑)
+5
-3
-
838. 匿名 2015/11/28(土) 17:22:52
ジャニーズ・アイドル・EXILE・演歌
↑私からしたらこの人らもいらない。
アニメもいらないし、女のアーティストは聞かないからいらない
でも、紅白をきっかけに曲を聴くようになった歌手もいる。紅白ってそういうものじゃないの??
人によって好きな歌手なんてそれぞれじゃん。なんで人の好みとかいちいち批判するの?意味が分からない。
+8
-2
-
839. 匿名 2015/11/28(土) 17:23:53
ほんとこれだわ
742. 匿名 2015/11/28(土) 13:43:55 [通報]
ラブライブとかいう深夜アニメ、エロ要素もあるしどう見てもキモヲタ向けのアニメなのに
妖怪ウォッチと同列に語り出すわ、若者はみんな知ってるだとか、キャラは高校生だからロリコンではないだとか(高校生なのにスクール水着…)
感性が一般人とずれてるよね。
アニヲタは。
+8
-7
-
840. 匿名 2015/11/28(土) 17:23:54
ラブライブより、落選した水樹奈々の方が良いわ。+6
-4
-
841. 匿名 2015/11/28(土) 17:26:19
828 変なコスプレ集団ってwwwwwwwww+1
-2
-
842. 匿名 2015/11/28(土) 17:26:22
画像はアイドルみたいに見えるけど動画で見るとちょっときついなって思った。
声のプロだから容姿とかダンスとかは大目に見るべきとも思うけど
表に出てくるって事は評価されても仕方ないような+5
-1
-
843. 匿名 2015/11/28(土) 17:26:48
やっぱりここババアばっかりなんだね(笑)I
+5
-6
-
844. 匿名 2015/11/28(土) 17:28:03
+5
-4
-
845. 匿名 2015/11/28(土) 17:28:42
ここのババアよか綺麗だよ(笑)
+5
-6
-
846. 匿名 2015/11/28(土) 17:30:49
ジャニオタのカウコンで客席みるのたのしみにしてるね(笑)+1
-4
-
847. 匿名 2015/11/28(土) 17:31:37
>>830
遊ぶときは普通高校生ならビキニだけど。
学校で着たとしても浮き輪とビーチボールはないわ。
それ以前に、わざわざスクール水着の画を用意してる時点でオタクを喜ばすためじゃん。
本当にキモい。+4
-4
-
848. 匿名 2015/11/28(土) 17:32:15
おっとアニヲタさんガールズちゃんねる見てるんですね
そんな怒らなくてもwwwww
お仲間さんとTwitterと2ちゃんで語ればいいんじゃないですか?+6
-5
-
849. 匿名 2015/11/28(土) 17:32:31
ラブライブの人らも可哀想だけど、
ここでその人らを叩く奴も相当可哀想だぞ♡+4
-3
-
850. 匿名 2015/11/28(土) 17:32:33
おぎやはぎがいちばん叩いてたのジャニーズなんでしょ(笑)+1
-1
-
851. 匿名 2015/11/28(土) 17:34:16
今のテレビなんて芸能事務所の力で出てる人がほとんどでしょ。
バックに強い芸能事務所が付いてないと、いくら売れててもテレビに出るのは難しい。
日頃、そういう芸能事務所のパワーゲームを避難してる人たちが、μ’sみたいに芸能事務所の力じゃなく、ちゃんと売れて紅白出てきた人たちを「知らない」と文句言うって矛盾してない?
知ってる人しか紅白出れないなら、それこそ紅白に出れるかは芸能事務所の力次第になっちゃうじゃん。+10
-7
-
852. 匿名 2015/11/28(土) 17:34:29
+12
-8
-
853. 匿名 2015/11/28(土) 17:35:01
ジャニオタのババアもブスばっかりだけどね
+7
-6
-
854. 匿名 2015/11/28(土) 17:37:01
まさかのスクール水着でそこまで熱く批判出来るって凄いね(笑)
ここで批判してる人らはグラビアアイドルの水着とかも批判するの??
貴女の彼氏や旦那、子供が好き好んで見てるかもしれないのに?
ananとか買う女の人も批判すんの??
私にしたらアニメだろうが、実在するアイドルだろうが変わりないと思うんだけど(笑)+11
-9
-
855. 匿名 2015/11/28(土) 17:37:40
どんな批判も許せない!って感じで
やっぱラブライバーって空気読めないんだなって思ってしまう。+14
-10
-
856. 匿名 2015/11/28(土) 17:37:44
ラブライブは女の子のファンもすごく多いってアニヲタが主張してるけど絶対嘘だよね、だってこれじゃん。↓
844. 匿名 2015/11/28(土) 17:28:03 [通報]
>>835
オタク特有の掛け声やると思うよ。
だってライブ会場これだもん。
9.9割キモヲタですなぁ。
+16
-9
-
857. 匿名 2015/11/28(土) 17:39:19
ジャニオタのババアかわいそうw
ラブライブのCDや映画がヒットしたことさえ知らないんだね
クチパクの盆踊りばっかみてるとそうなるのかな+5
-10
-
858. 匿名 2015/11/28(土) 17:39:32
>>854
文章読めてる?+3
-1
-
859. 匿名 2015/11/28(土) 17:39:48
>>844
後頭部しか写ってないのに批判できるって性格悪すぎなんだけどwww+9
-7
-
860. 匿名 2015/11/28(土) 17:40:19
>>854
やらしい雑誌でグラビアがスクール水着着るのはご自由にどうぞ。
これは紅白だよ。スクール水着でキモヲタ喜ばすアニメが紅白だよ。
本当に気持ち悪い。+11
-7
-
861. 匿名 2015/11/28(土) 17:42:38
>>852
それ前列はバイトだよ。しこみ。一応芸能事務所とかに所属してる売れないタレントだから。MステスーパーLIVEとかでカメラに抜かれる人は殆どバイトだから
+7
-4
-
862. 匿名 2015/11/28(土) 17:43:01
>>857
知ってるよ、
映画館行ったとき、ラブライブの上映が終わったところから>>844みたいな暗い系の男達がゾロゾロ出てきたの見たよ。
繁盛してるんだな〜って思った。+12
-1
-
863. 匿名 2015/11/28(土) 17:43:40
あ、やっぱり叩いてるのジャニオタだったんだ(笑)
釣られるとか頭悪すぎ(笑)
+5
-8
-
864. 匿名 2015/11/28(土) 17:44:40
毎年誰が出る誰が出ないで騒ぎが起こるけど、決まったことだしね。しょうがないね。
私の周りはアニメ好きだからネタとして見てたけど、アニメ見ない人達の意見もある意味新鮮だった笑
バイトしてるとたまにちびっ子がアイマスとかラブライブとかプリパラ辺りと間違えて持ってくることあるから、意外に浸透してるかと思ってたけどなぁ〜
やっぱ私の幻想だった笑笑笑+2
-1
-
865. 匿名 2015/11/28(土) 17:46:01
正直、萌え系アニメ自体気持ち悪い
万人には決して受け入れられないと思う+12
-3
-
866. 匿名 2015/11/28(土) 17:47:24
ジャニオタのババアかわいそうw
ラブライブのCDや映画がヒットしたことさえ知らないんだね
クチパクの盆踊りばっかみてるとそうなるのかな+4
-11
-
867. 匿名 2015/11/28(土) 17:50:48
今は音楽業界も衰退して老若男女誰でも知ってる歌手なんてごく僅かだし、声優が出るっていうのも時代の流れだと思う。大晦日は一家揃って紅白を見るっていうのも過去の話だし。+8
-3
-
868. 匿名 2015/11/28(土) 17:53:45
ねえねえ
ラブライブ好きって、会社とか学校で公言できる?
つまり、そういうこと+15
-8
-
869. 匿名 2015/11/28(土) 17:55:50
ミューズもブサイクばっかりだもんなー
ラブライブのアニメとゲームは好きだけど
TVの露出は控えてほしいわ+9
-4
-
870. 匿名 2015/11/28(土) 18:02:45
紅白という大舞台で声優が一枠奪ってるんだから、芸能人が声優やってももう一切文句は言えないよな?+6
-1
-
871. 匿名 2015/11/28(土) 18:03:43
コスプレ呼ばわりされる意味は分かった+8
-3
-
872. 匿名 2015/11/28(土) 18:04:38
ミューズて知らんけど、別に良いんじゃないの。進撃もあったし、今年流行ったアニメみたいな感じで。+8
-4
-
873. 匿名 2015/11/28(土) 18:07:14
ここ見てたらなんの否定の感情もなかったのに本人たちまでイラっとくるようになってきた
なんでそんな必死なの。こわい+5
-5
-
874. 匿名 2015/11/28(土) 18:09:57
ごめん、こういう類のアニメが根本的に無理
好きっていう人が近くにいたら、多分合わないなって感じる
進撃とかは何とも思わないんだけどね+8
-8
-
875. 匿名 2015/11/28(土) 18:10:54
今どき全世代がしってる歌手なんておらんだろー
年代やジャンルバラバラになるのは仕方ない
+9
-2
-
876. 匿名 2015/11/28(土) 18:14:10
とりあえず本題に戻るけど、和田アキ子とか石川さゆりとか毎年毎年同じ曲ばっかり歌って、なんで選ばれるんだろ。お年寄りも見てるから演歌歌手枠も必要だってもちろんわかるけどね。
おぎやはぎの言う通り、みんなが知ってる歌手で尚且つ新曲出してヒットしたりとか、一年間で活躍した人を出場させてって思うわ。+4
-0
-
877. 匿名 2015/11/28(土) 18:15:25
要するにラブライバーが気持ち悪いって事は把握した。+10
-4
-
878. 匿名 2015/11/28(土) 18:16:20
ラブライバーって、ことば
中1殺害事件の犯人達が上村君にアニメを
録画させていたという報道があり、
その時、自称ラブライバーと犯人達が
言っていて、一般のファンには申し訳ない
けど、あまりいい印象がない。
独特の世界観があるんだろうし、否定
する気はさらさらないけど…
NHKが公共の金、電波使って
流行らすものでもないし
万人受けしないような事すんなよ
責任者説明しろ‼︎+8
-7
-
879. 匿名 2015/11/28(土) 18:19:59
アニメの絵を見る限り、一般受けしないのは当然だよね
いわゆるオタク向け?
そんなのが紅白出られるようになったんだねー+9
-3
-
880. 匿名 2015/11/28(土) 18:20:22
このアニメいつやってんの?
前は妖怪ウォッチ?とかは全く知らなくても流行ってるらしいのは知ってたし、それくらいならおぎも言わなかったんだろうと思う
あまりに流行った流れもないというかさ…悪いけどそれが現実じゃん
妖怪はみんな聞いたことあるけど知らないでも流行ったらしいねーって納得いくんだよね
「全然知らないけど流行ったらしいのは知ってる」これがないから知らないって言われても仕方なくない?
それをおおそうとするのってどうしてなの+10
-4
-
881. 匿名 2015/11/28(土) 18:21:56
出場者みたときに、まず、 読めなかった。
これなら今回出場しない48グループの方がいいな。
おじいちゃんおばあちゃんもまだ
親しみがありそう。+8
-2
-
882. 匿名 2015/11/28(土) 18:25:58
うん、流行ったことすら知らないんだよね
ラブライブは聞いたことあるけど、このグループは知らない
画像見たけど魅力もない。笑+8
-3
-
883. 匿名 2015/11/28(土) 18:26:44
寧ろAKB?とかせかいのおわり?だっけ?
そーゆーの初めて知ったわ+2
-7
-
884. 匿名 2015/11/28(土) 18:27:49
それなりに売り上げあるなら和田アキ子よりは紅白出る資格ある。+4
-3
-
885. 匿名 2015/11/28(土) 18:27:52
アニオタが原発でしょ
解ってるくせに女子にも人気だとか
こじつけて、地に堕ちたNHK
他に目玉が無いからって、押したヤツの
顔が見てみたい。キモすぎるよ
受信料払いたくねぇー+7
-4
-
886. 匿名 2015/11/28(土) 18:28:06
+6
-2
-
887. 匿名 2015/11/28(土) 18:29:08
紅白に限っては、売り上げより知名度だと思う+5
-1
-
888. 匿名 2015/11/28(土) 18:30:10
>>868
みんなしてるよ
いまの若い人はジャニーズakbアニメEXILEの内どれか1つは好き
+2
-7
-
889. 匿名 2015/11/28(土) 18:30:18
アニオタって紅白見るの?
+8
-1
-
890. 匿名 2015/11/28(土) 18:31:33
ミューズって枕営業してるんじゃないの?AKBGと同じで。+3
-6
-
891. 匿名 2015/11/28(土) 18:32:02
疎い人ですらしってるアーティストなんてそうそういないし
、がるちゃんのトピでもでてたけどラブライブは映画がヒットしたみたいだし、アニメ関係は前からでてたし、そんなに違和感ないでしょ
がるちゃん民がアニオタにいい印象もてないのはわかるけど、
ここまで馬鹿にしたり否定したりすると否定してる人にもいい印象もてなくなるけどね+6
-3
-
892. 匿名 2015/11/28(土) 18:32:57
>>868
私高校生だけど、それはない!
どれも好きじゃないわ
ラブライブ好きって言ってるのは、クラスのキモい男子+6
-4
-
893. 匿名 2015/11/28(土) 18:33:16
ここにはμ'sも読めない低脳が湧いてるんだな
+3
-3
-
894. 匿名 2015/11/28(土) 18:34:15
間違った
892は>>888へ+0
-0
-
895. 匿名 2015/11/28(土) 18:34:59
>>892
えー私のとこはスクフェスやってる子ちょこちょこいるけどね+7
-2
-
896. 匿名 2015/11/28(土) 18:35:12
比べたら、AKBがかわいそうだよ+2
-2
-
897. 匿名 2015/11/28(土) 18:36:11
自分は去年まで高校生でいま大学生だけど確かに勢いは感じる+5
-1
-
898. 匿名 2015/11/28(土) 18:36:18
>>891
今までの流行りのアニメとは、そもそも違いすぎるんだよ
+3
-1
-
899. 匿名 2015/11/28(土) 18:36:47
物理やってればμくらいよめるでしょ+1
-3
-
900. 匿名 2015/11/28(土) 18:37:30
アニオタを叩く気はない
NHKが紅白を解ってない
見る奴にとっては
一年の締めくくりだぞ
ご都合主義すぎる+3
-0
-
901. 匿名 2015/11/28(土) 18:37:52
もはやサザエさんやドラえもんに匹敵する程の国民的アニメだよ、ラブライブは。
知らないなんてありえないって。+3
-18
-
902. 匿名 2015/11/28(土) 18:39:04
私はクラシックやってるからポップスは全部ダメ
ミスチルもコブクロも安室も全部ダメ
俗すぎる
って言ったらどう思う?+10
-4
-
903. 匿名 2015/11/28(土) 18:39:29
>>901
おまえはアンチだろ+9
-1
-
904. 匿名 2015/11/28(土) 18:41:25
>>878
衝撃の事実なんだけどさ…
犯罪者のほぼ全員がパンを食べたことがあるんだって…+8
-6
-
905. 匿名 2015/11/28(土) 18:41:27
>>902
まったく例えになってない。却下+4
-2
-
906. 匿名 2015/11/28(土) 18:43:07
絵柄だけで批判してる人ってもったいないな
すごく健全だし素晴らしい青春物語なのに+11
-6
-
907. 匿名 2015/11/28(土) 18:44:08
>>905
私クラシックが楽譜至上最高の音楽だと思ってるから紅白に出る歌手全部ゴミだと思ってる
もちろんビートルズもマイケル・ジャクソンも全部ゴミ
クラシックにはかなわない+2
-3
-
908. 匿名 2015/11/28(土) 18:44:48
>>902
ポップスは常識だけどクラシックはマニア向けってだけ
つまりあなたが非常識なだけ+4
-3
-
909. 匿名 2015/11/28(土) 18:45:26
あんなスクール水着の画像が出てくるアニメが健全って‥
自分の子供には見せたくないと感じるけど+9
-3
-
910. 匿名 2015/11/28(土) 18:46:11
>>888
それはないw
+1
-0
-
911. 匿名 2015/11/28(土) 18:46:36
>>909
むしろ水着着てたら不健全ってどういう神経してるんだか…
お堅すぎる教育ママかよ+19
-6
-
912. 匿名 2015/11/28(土) 18:47:30
公の場に出てこないで、オタクの前でだけ歌ってれば平和だったのにね+10
-1
-
913. 匿名 2015/11/28(土) 18:48:21
>>908
ビートルズが出た直後にそれ言っても賛同は得られなかっただろうね+0
-1
-
914. 匿名 2015/11/28(土) 18:49:25
>>911
909じゃないけど、自分もあのロリっぽい水着はキモいと思った
完全に成人男子向けな絵でしょ+9
-5
-
915. 匿名 2015/11/28(土) 18:51:56
なんか今のニッポンて凄く悪い意味でヲタ文化だよね?
アニヲタ、ジャニヲタ、AKBヲタ…
ゲリラ豪雨みたいに局地的に流行っているかもしれないけどさ。
過剰な拝金主義が小銭持ってるヲタを増長させる。
作品やアーティスト、ジャンルそのものは素晴らしいのに群がるヲタが全て腐らせる。+9
-4
-
916. 匿名 2015/11/28(土) 18:53:01
>>908
昔はクラシックが常識の時代だったって皮肉だよ
クラシック→ポップスに変わったようにアニメソングの時代が来る可能性もあると言うこと
数年前まで秋葉原の中継は宮崎勤の模倣者がたくさんいます何て言われてたわけだから
+1
-2
-
917. 匿名 2015/11/28(土) 18:53:44
青春健全アニメなら、絵柄も万人受けにしてほしい
萌えアニメな絵柄な時点で健全アニメではない+6
-8
-
918. 匿名 2015/11/28(土) 18:54:02
スクール水着は学校で使われてる水着だよ
それが不健全とか頭おかしいんじゃない?+13
-5
-
919. 匿名 2015/11/28(土) 18:56:47
えっμ's知らないとかダッセーーーwwwwwwwwwwwwwwwwさすがババアだらけのガルちゃん民wwwwwwwwwwwwwwww+7
-9
-
920. 匿名 2015/11/28(土) 18:57:29
>>914
せめて少年誌のグラビアレベルでしょ
成人向けってさすがにそれはないわ
+5
-2
-
921. 匿名 2015/11/28(土) 18:58:04
スクール水着に、いちいち小さな胸や体のラインを不自然なくらい強調してるのがキモい
スクール水着自体に問題はない+16
-6
-
922. 匿名 2015/11/28(土) 18:58:30
最近の紅白はレベルがかなり下がってきてると思う+5
-0
-
923. 匿名 2015/11/28(土) 18:59:22
ジャニーズが出ればジャニオタが紅白見るから視聴率上がるじゃん。声優が出ればアニオタが紅白見るから視聴率も上がるじゃん。単純にNHKが視聴率上げたいだけの話だよ。今のNHKは紅白の品位とか全く考えていないから。+4
-1
-
924. 匿名 2015/11/28(土) 19:02:29
AKBを更にブスにして年増にした軍団+9
-9
-
925. 匿名 2015/11/28(土) 19:04:43
ラブライブが人気なのはどうでもいいけど、ミューズ?とかいうアイドル崩れはいらん+6
-5
-
926. 匿名 2015/11/28(土) 19:04:57
>>924
なんでNHKに認められて出演するってだけなのにここまで言われないといけないんだろう
自分でごり押ししたわけでもないのに、あまりにひどすぎる+12
-2
-
927. 匿名 2015/11/28(土) 19:05:33
とりあえず
ラブライブのアニメ見てから批判したら?
知らない物でも批判したいだけのガルちゃんだろうけどさ
+8
-6
-
928. 匿名 2015/11/28(土) 19:05:52
単純にアーティストのレベルが下がってきてることと、娯楽の多様化でみんなと同じものを好きになることが減ってしまったんじゃないのかな
ここのアニメ全否定してる人ってちょっと怖い。
もっと柔軟に考えようよ。ラグライバーって人たちが悪目立ちしてるだけで、普通に子供も見てるアニメだよ
+9
-4
-
929. 匿名 2015/11/28(土) 19:07:41
パート先のオバちゃんかな?+9
-7
-
930. 匿名 2015/11/28(土) 19:08:17
>>927
見る気も起きない+5
-1
-
931. 匿名 2015/11/28(土) 19:08:43
まだやってたの紅白の出場者とか
そこまで必死になる話題か?+5
-0
-
932. 匿名 2015/11/28(土) 19:09:56
>>930
でも叩くのねw
+2
-5
-
933. 匿名 2015/11/28(土) 19:10:55
ラブライブ見たけどなんであんなに人気あるのか分からなかった
ストーリーも糞だしキャラもありきたりで全く魅力を感じない+5
-4
-
934. 匿名 2015/11/28(土) 19:11:11
μ’sとか出すくらいなら少女時代を出して!
嫌韓もいるし知名度だってあるはず。+0
-11
-
935. 匿名 2015/11/28(土) 19:11:30
ジャニオタもブスばっかりで有名だけど、最近のジャニーズじたいがイケメンとは程遠い奴らばっか
ミューズをブスとか言える顔かよw
ジャニーズ批判だけはニュースからカットされてる時点で誰が書かせた記事かわかるよね
批判の矛先を他に向けさせたいみたいだけど、紅白終わるころにはジャニーズ祭りだとおもうよ
ほどほどにしないと逆効果だよね+8
-4
-
936. 匿名 2015/11/28(土) 19:11:59
ぶっっっっっっさ+7
-9
-
937. 匿名 2015/11/28(土) 19:13:25
>>898
ごめん、私には違いがあまり分からない
妖怪ウォッチとかの子供向けアニメとの違いは分かるけど
まぁ、紅白の演出によっては違いが出てくるかもね
ていうかジャニオタを岡田さんのファンの写真を使って馬鹿にしてたくせに、
こんな時だけ違う写真だして容姿がいいとかマシとか言うなんて都合よすぎでしょ
しかもアニオタって書かれてる写真後ろ向きだし+1
-4
-
938. 匿名 2015/11/28(土) 19:13:29
>>928
婚期のたオバチャンばっかだから知らないの
許してやって+2
-5
-
939. 匿名 2015/11/28(土) 19:13:42
>>929
うわっ
声だけにしてろよ+3
-6
-
940. 匿名 2015/11/28(土) 19:16:03
でも一応ミューズは歌えるし、歌上手いから
グループで踊れない、歌えない、おまけにブサイクのジャニーズさんたちこそ、紅白7組も出るんだからもっとがんばらないとね
+5
-4
-
941. 匿名 2015/11/28(土) 19:16:11
こんなブサイク出すよりKPOPの方がまだマシ。+2
-7
-
942. 匿名 2015/11/28(土) 19:16:15
おばちゃんダンス頑張ってるね+8
-8
-
943. 匿名 2015/11/28(土) 19:16:51
じぶん二十歳だけど、見たことないな
ちなみに大学の友達も好きって言ってるの聞いたことない
隠してるのかな+5
-5
-
944. 匿名 2015/11/28(土) 19:17:50
+5
-4
-
945. 匿名 2015/11/28(土) 19:18:19
1人でさっきからがんばってるジャニオタのおばさま、はやく婚活でもすれば
みてると悲しくなってくるよ+4
-5
-
946. 匿名 2015/11/28(土) 19:18:27
ジャニーズもミューズも興味ないけど、ジャニーズが一切出なくなったら寂しい気はする+7
-2
-
947. 匿名 2015/11/28(土) 19:19:26
ラブライバーのご尊顔+7
-4
-
948. 匿名 2015/11/28(土) 19:20:37
さっきからラブライブとかスクール水着(笑)とか擁護してるのは、キモオタ男子なの?+6
-6
-
949. 匿名 2015/11/28(土) 19:20:56
オタクだけどこれだけはやめて欲しかった。
紅白に若者を惹きつけるためなんだろうけど、
普通の一般人は矢作と同じような意見だと思う。
+8
-2
-
950. 匿名 2015/11/28(土) 19:22:20
私もスクフェスきっかけでハマるまで、萌え絵嫌いだったから批判したくなる気持ちも分かるよ。
でもラブライブは部活、青春ものだし、かつてセーラームーンにはまった世代ならハマる要素はあると思うな。
いいコンテンツだと思うし、曲が好きだな。
自分語りになっちゃうけど、一番好きな歌手は秦基博さんだけど、他はチャゲアス、Superfly、洋楽とバラバラだけど、ジャンルに関わらず偏見はしないで聞いて見て欲しい。+8
-5
-
951. 匿名 2015/11/28(土) 19:22:41
にっこにっこにーって言ってる人だけ可愛い。+1
-2
-
952. 匿名 2015/11/28(土) 19:23:57
ここでネチネチと芸能人叩いてる人より
このセンターの人が頑張ってて
好感もてるよ…
アンチが執念深すぎてちょっと怖いよ+9
-6
-
953. 匿名 2015/11/28(土) 19:24:03
私はμ'sが好きです。ちなみに大学2年生です。
とりあえずラブライブの本編にはスクール水着は出て来た覚えがない。
私は誰が出てもその歌手を知るきっかけになるから良いと思う。演歌は全然知らないけれど、毎年祖母たちが見てるし嫌だとは思わない。私たちはμ'sを見て喜んだらダメなの?
私の母は私が何を好きでも否定したりしないけど、ここの人たちのように母が余りにも酷いことを言ったら悲しい。+28
-7
-
954. 匿名 2015/11/28(土) 19:24:41
なんかその人の勝手な理論に見えた+5
-1
-
955. 匿名 2015/11/28(土) 19:25:40
>>927
友達と一緒にラブライブ見た事あるけど
お尻にアップのカットとか、主人公のわがままさとか嫌で
何にせよ私も友達も面白さがわからなくて
途中で見るのやめました!+6
-5
-
956. 匿名 2015/11/28(土) 19:26:52
こんな公式イラストがある時点で健全とは言えない+15
-10
-
957. 匿名 2015/11/28(土) 19:29:22
ラブライブはゲームしかやった事なくて
アニメがいつやってるか知らないし
ゲームのアニメ部分はスキップするけど
音楽ゲームだから繰り返し曲聴いてると
正統派アイドルの曲って感じで分かりやすい曲で
覚えやすいと思う
こういう売り出し方も音楽番組が少ない今の時代の新しいやり方なんだろうな+11
-3
-
958. 匿名 2015/11/28(土) 19:29:40
>>950
ここでパクリソングなら聴いたよ
そもそも萌え系な声の歌って良いと思わないな+6
-4
-
959. 匿名 2015/11/28(土) 19:31:15
画像探すアンチさん
必死すぎます+11
-5
-
960. 匿名 2015/11/28(土) 19:33:41
ラブライブが嫌い △
ラブライバーが嫌い ◎+17
-0
-
961. 匿名 2015/11/28(土) 19:34:39
ミューズとかラブライブとかのオタクはどうでもいいよ
でも、萌えアニメは一般の人の目につくとこまで出てこないで+9
-6
-
962. 匿名 2015/11/28(土) 19:36:56
なんでラブライバーってこんな所で必死になってラブライブに興味無い人全員叩くの?+6
-8
-
963. 匿名 2015/11/28(土) 19:37:35
ラブライブが好きな女子って、どんな見た目なの?素朴な疑問+7
-1
-
964. 匿名 2015/11/28(土) 19:38:54
数が多いとそれだけ基地外ファンも増える
ひっそりと楽しむまともなファンが可哀想だね+15
-0
-
965. 匿名 2015/11/28(土) 19:39:20
なんか、ミューズってグループ初めて見たけど、AV女優のグループを見てるような何とも言えない気持ちになる+9
-6
-
966. 匿名 2015/11/28(土) 19:40:33
>>963
ラブライブ好きの知り合いはジャニヲタでもあります
自分はヲタク~って言ってるけど
バンドのライブにも行くし
彼氏も普通にいる
そこらにいる普通の人ですよ+10
-5
-
967. 匿名 2015/11/28(土) 19:40:57
>>963
いい歳こいてツインテールする痛々しい女+11
-6
-
968. 匿名 2015/11/28(土) 19:41:19
水樹奈々も理解出来なかった自分にしたら、もうミューズとかわけわからん+8
-3
-
969. 匿名 2015/11/28(土) 19:42:54
>>967
フリーター(笑)+5
-3
-
970. 匿名 2015/11/28(土) 19:44:25
歌は聞いたことないけど、声優さんならそれなりにうまいんじゃない?+6
-3
-
971. 匿名 2015/11/28(土) 19:44:50
紅白もまだこんなに興味もたれて
安泰だね+4
-1
-
972. 匿名 2015/11/28(土) 19:44:51
口パクがゆるされる歌合戦で、勝敗をつける意味あんのかな。
もともと、勝ち負けなんてどうでもいいけど。
もう、「紅白歌の祭典」とかに改名したら。+0
-2
-
973. 匿名 2015/11/28(土) 19:45:26
ラブライバーの彼氏はキモオタなのかな+4
-2
-
974. 匿名 2015/11/28(土) 19:46:35
>>971
でも見る予定はないんだけどね+4
-0
-
975. 匿名 2015/11/28(土) 19:47:53
>>905
例えじゃなくて皮肉だろ+0
-1
-
976. 匿名 2015/11/28(土) 19:48:16
紅白の人選ってよく分からない
水樹奈々さんの曲も知りません
ごめんなさい+7
-1
-
977. 匿名 2015/11/28(土) 19:51:22
NHKも迷走してるからね+2
-0
-
978. 匿名 2015/11/28(土) 19:52:28
きゃりーぱみゅぱみゅが出れなくて泣いてるのに、ミューズ?うーん‥+7
-6
-
979. 匿名 2015/11/28(土) 19:53:01
>>904
ワロタ、こう言う皮肉好き
じゃあ、パンは反乱因子を作り出す害悪な食べ物だから根絶やしにしないとね
+1
-2
-
980. 匿名 2015/11/28(土) 19:54:07
>>965
すっごい分かる!!
見てはいけないものを見てしまった気持ち+4
-1
-
981. 匿名 2015/11/28(土) 19:54:59
気持ちはわかるけど本人達聞いたら悲しいやろなぁ。
自分らで決めた訳ではないし…
芸能人の発言としてはちょっとキツイかな+7
-2
-
982. 匿名 2015/11/28(土) 19:56:11
辞退すれば良かったのかもね+5
-2
-
983. 匿名 2015/11/28(土) 19:57:04
薬用石鹸やん+5
-2
-
984. 匿名 2015/11/28(土) 19:59:29
曲聞いたときに多くの人が、あー、なんか聞いたことあるーこれかーってならない予感+7
-0
-
985. 匿名 2015/11/28(土) 20:03:34
>>956プリキュアだって画像検索したらエロ画があるよ、子供にはみせられないね。ラブライブのアニメの中ではエロ画はでてこない+7
-6
-
986. 匿名 2015/11/28(土) 20:04:02
なんかラブライバーとか言うの名前だけが一人歩きしてるよね
私は会った事ないし、街で見掛けもしないしましてや何か被害にあった事もない
なんでそんなに嫌いな人がいるのかわからない
+8
-5
-
987. 匿名 2015/11/28(土) 20:04:50
>>908
80年前に行ってそれいってみろ
ボロクソに叩かれる+0
-0
-
988. 匿名 2015/11/28(土) 20:05:13
>>978ミューズより売上げが悪かったんじゃないの。ファンが買ってあげないから+1
-1
-
989. 匿名 2015/11/28(土) 20:05:55
>>984
それは音楽番組をみていない層
Mステやcdtvのランキングにもちょくちょくでてる+10
-2
-
990. 匿名 2015/11/28(土) 20:10:42
知られてない事にひるむメンタリティの人はタレントに向いてない
今日その場で初めて見る人をファンにしちゃうのが真のタレントだよ
おぎやはぎはオファーが来た仕事を知名度が無いから出演するなって
自分の方こそタレントっていう自分の仕事について全く不認識だと思うよ+5
-1
-
991. 匿名 2015/11/28(土) 20:10:56
>>985
そんなこと言ったら妖怪ウォッチやドラえもんにも非公式のエロ画像はあるわ
ラブライブは胸を強調したイラストや水着フィギュアが出るくらいなんだから公式からしてそういうの狙ってるでしょ+4
-5
-
992. 匿名 2015/11/28(土) 20:11:41
そもそも紅白見ない人がだらだら文句言ってたら笑えるな。+2
-0
-
993. 匿名 2015/11/28(土) 20:12:05
ラブライブ一話で離脱
典型的な萌えアニメ、ストーリーも先がまったく気にならない、アイドルになるのわかりきってるし
キャラが高校生の割には幼すぎてダメ、けいおんがはやってからこの系統が増えた
PV見たけどアニメでもメインに男はでてこないのに恋愛におわせてる(笑)あたりまえか
曲は作詞が秋元か畑亜貴かの違い、アイドルソングもアニソンも作曲かぶってることもあるしね
生歌なぶん、歌は声優のほうがいいけどダンスは無理しないで、重そう+3
-6
-
994. 匿名 2015/11/28(土) 20:12:50
私なんてここ数年紅白の半数以上が知らないアーティストだよ!
年とったってことさ、気にするな!
おぎやはぎよりだいぶ年下だけど!+1
-0
-
995. 匿名 2015/11/28(土) 20:15:16
そんなこと他の人にも言えることなのに
μ'sだけ叩くのはどうなんだろ…
和田さんだって最近の曲全然知らないけど
絶対おぎやはぎは叩かないだろうし!
でもμ'sはアニソン紅白とかに出た方がよかったと思う。+6
-2
-
996. 匿名 2015/11/28(土) 20:15:42
>>985
プリキュアの公式イラストの水着は胸はペッタンコだしやらしくならないようにしてある(それでもキモオタは寄ってくるけど)
胸の谷間を強調してるラブライブとは違う+7
-7
-
997. 匿名 2015/11/28(土) 20:16:00
このアニメのアニオタじゃない人にも人気ですよみたいな特集のされ方が嫌い。
内輪ノリをお茶の間に持ってこないで欲しい!
紅白も辞退できなかったのかな‥
エントリーされること自体おかしいような
+6
-5
-
998. 匿名 2015/11/28(土) 20:16:42
矢作、和田も疎い人には分からないので批判して下さい。+5
-1
-
999. 匿名 2015/11/28(土) 20:20:16
>>996プリキュアは中学生でラブライブは高校生だから成長の違い+2
-6
-
1000. 匿名 2015/11/28(土) 20:24:43
金のためなら知名度なくても出します
歴史もプライドもない
そんなに選考適当なら
来年からやらなくて良いよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する