-
1. 匿名 2025/02/14(金) 08:15:27
普段あまり自分の手を観察することはないのですが今日よく見ると手の甲や指や関節部がシワシワでびっくりしました
今30歳ですが手だけ見たらとても30代には見えないと思います
みなさん手を綺麗に保つ意識などなにかしてますか?
綺麗な方ってどんな気遣いをしてるんでしょうか?+67
-0
-
2. 匿名 2025/02/14(金) 08:15:58
ハンドクリームで保湿+110
-1
-
3. 匿名 2025/02/14(金) 08:16:09
>>1
家事育児頑張ってる手だよ!
お疲れ様🥹+99
-44
-
4. 匿名 2025/02/14(金) 08:16:35
遺伝もある+69
-0
-
5. 匿名 2025/02/14(金) 08:17:03
>>1
老化って遺伝子しかないよ。
見た目で誤魔化すことはできるけど、所詮は上から油分を塗ったくってるだけ。+53
-8
-
6. 匿名 2025/02/14(金) 08:17:28
保湿!とにかく保湿+67
-2
-
7. 匿名 2025/02/14(金) 08:17:43
>>3
家事育児では関節部はしわにならないよ。+8
-27
-
8. 匿名 2025/02/14(金) 08:17:53
夏でも洗い物するときゴム手袋つけてる
あと保湿+72
-1
-
9. 匿名 2025/02/14(金) 08:18:04
>>1
乾燥によるゴワゴワじゃない?
とりあえず保湿がんばってみる+31
-0
-
10. 匿名 2025/02/14(金) 08:18:19
>>1
一日に何度もこまめにハンドクリーム塗り直してる
その辺に売ってるやつ+47
-0
-
11. 匿名 2025/02/14(金) 08:18:25
手の肌の調子って結構日々変わらない?
昨日はツルツルしてたのに
今日はシワシワだな…って
+83
-1
-
12. 匿名 2025/02/14(金) 08:18:26
同じ30歳だけど私は爪周りが汚い。ガッサガサ🥲+21
-0
-
13. 匿名 2025/02/14(金) 08:19:00
バットマン、トピ立てするのやめろ+0
-5
-
14. 匿名 2025/02/14(金) 08:19:46
お仏壇の長谷川かと思った+1
-9
-
15. 匿名 2025/02/14(金) 08:19:47
>>3
お子さんいるのかわからないじゃん+39
-2
-
16. 匿名 2025/02/14(金) 08:20:20
関節が肘みたいにしわしわで摘むと皮が余ってる感じ。マメにハンドクリーム塗ってるけど皮のたるみは無理かな〜+10
-1
-
17. 匿名 2025/02/14(金) 08:20:24
+63
-6
-
18. 匿名 2025/02/14(金) 08:20:27
私も手がシワシワ
保湿はしてるつもり
せめてシミができないといいなぁ+22
-0
-
19. 匿名 2025/02/14(金) 08:20:31
冬だけ手荒がひどいです。乾燥ってすごいですね。夏と同じ量の水仕事なのに、冬だけほっとカサカサになります〜😢+16
-0
-
20. 匿名 2025/02/14(金) 08:20:34
>>8
白い綿の手袋してからゴム手袋つけてる
お湯で洗う時は必ずゴム手袋してる+14
-1
-
21. 匿名 2025/02/14(金) 08:21:03
>>1
写真ないと分からないよ+4
-5
-
22. 匿名 2025/02/14(金) 08:21:18
保湿でどうにかなるレベルじゃなくて、皮が余ってる系のシワだよね。ハリウッド女優でも流石に手にボトックスは打てないらしくてシワシワだし。+39
-0
-
23. 匿名 2025/02/14(金) 08:21:40
分かる!
私は30半ばだけど、手が子どもの頃の母親の手だよ
若いお姉さんの手じゃなくなった+28
-0
-
24. 匿名 2025/02/14(金) 08:21:55
私も手がシワシワでダイエットしてた時が一番酷かった。
ちゃんと栄養とって、元よりちょっと太ったら手のハリツヤも良くなったよ!
ハンドクリームも大事だけど、健康体重はないと手のハリは戻らなかった!
+26
-4
-
25. 匿名 2025/02/14(金) 08:21:59
化粧水塗ってからクリーム塗る+11
-0
-
26. 匿名 2025/02/14(金) 08:22:06
>>1
ちょっと肉付きよくなるとムチムチしてシワはなくなりそう+10
-2
-
27. 匿名 2025/02/14(金) 08:22:15
周りから見たらカサカサシワシワかもしれないけど
むかしもっとアレルギーで荒れてたからすべすべだと思ってる+12
-0
-
28. 匿名 2025/02/14(金) 08:22:38
・水分を摂る
・紫外線に気をつける
・洗い物する時はゴム手袋
・ハンドクリームをマメに塗る
・寝る前はシワ改善のお高いハンドクリームをぬる+12
-0
-
29. 匿名 2025/02/14(金) 08:22:46
>>1
週一でハンドパック
朝は化粧をする時に一緒に美容液と日焼け止めをつけます
昼間はひたすら保湿クリーム
夜は美容クリームに保湿クリームを塗って手袋をして寝てます+9
-1
-
30. 匿名 2025/02/14(金) 08:23:16
私は中学の時にはしわしわの手で、隣の席の男子に「おばあちゃんみたいじゃん笑」って言われてた。ウェーブ体型で体重は平均的なのに手や手首がガリガリ。
こまめにハンドクリーム塗って悪化しないようにしてるよ☺+17
-1
-
31. 匿名 2025/02/14(金) 08:23:22
手は年齢が出るって言うのは本当なんだと思う今日この頃。
お手にレーザーやら脂肪いれたりはあるらしいと聞くと心が揺れるお年頃。
若さには勝てないわ+10
-3
-
32. 匿名 2025/02/14(金) 08:23:35
料理したあと食事する前にハンドクリーム塗ってる?+2
-0
-
33. 匿名 2025/02/14(金) 08:23:39
寝る前に手にユ―スキンたっぷり塗って薄手の手袋して寝てる
次の日手だけぷるぷるに若返ってるw+21
-1
-
34. 匿名 2025/02/14(金) 08:23:50
アラフィフ年齢関係ないかも?だけど自分もかさかさしわしわかも+1
-0
-
35. 匿名 2025/02/14(金) 08:23:52
汚れをつけたままにしない、保湿をきちんとするというのを手タレさんがやってたので真似してる。
汚れってほこりとか、日常のささいなものでもよくないみたい。
手はね、整形できないらしいのよ
だから自分でこまめに手入れをするしかない
不精なので精一杯やってるつもりだが😅+12
-0
-
36. 匿名 2025/02/14(金) 08:26:03
>>20
お湯限定?水はいいの?+0
-0
-
37. 匿名 2025/02/14(金) 08:27:41
>>26
デブっても手って肉つかなくない?
細くなっても指輪サイズ変わらないし。+0
-7
-
38. 匿名 2025/02/14(金) 08:28:04
>>3
それはそれ
シワはシワ
少しでも綺麗にしたいじゃん
まず保湿だよね+23
-0
-
39. 匿名 2025/02/14(金) 08:28:16
>>1
とにかく水を使ったら直ぐにぬる+9
-0
-
40. 匿名 2025/02/14(金) 08:28:51
>>15
いるに決まってる!いないと証明できるの?+0
-21
-
41. 匿名 2025/02/14(金) 08:29:30
>>3
日常生活で「色んな労働を頑張っている手」だよね
芸術活動のみの人や、PC労働のみの人の手はシワシワでなく、しなやかで綺麗+8
-20
-
42. 匿名 2025/02/14(金) 08:29:50
20代から飲食業で働いてるけど、その頃から手がババアって言われ続けてる+7
-0
-
43. 匿名 2025/02/14(金) 08:30:00
>>2
こまめに塗ると全然変わってくるよね。
もともとシワが多い手だけど、こまめにハンドクリーム塗ってたらそれなりに綺麗になってきたよ。横+16
-1
-
44. 匿名 2025/02/14(金) 08:31:01
ハンドクリームをしばらく塗らないとシワシワのカサカサ。
顔も塗らないとこんなに悲惨になるのか?と思う。
+11
-0
-
45. 匿名 2025/02/14(金) 08:32:05
潔癖気味だからシワシワ
なにか触ったら洗う+1
-0
-
46. 匿名 2025/02/14(金) 08:32:28
>>5
遺伝…それはかなり関係してるね
でもその見た目だけでも綺麗にするような努力もせずに文句言ってる人は嫌だなぁ
+6
-4
-
47. 匿名 2025/02/14(金) 08:32:57
>>30
私もウェーブで手首と手は一切脂肪がついてない。10kg太った時もそこだけ全く変わらなかった。
脂肪ないから血管浮きやすいし乾燥するとゴツゴツして見える。ユースキンでとにかく保湿してる。+13
-0
-
48. 匿名 2025/02/14(金) 08:35:08
>>35
手と首は整形出来ないし年齢出ると言われますよね。
そう言う私も寝る前だけ慌ててハンドクリーム塗ってます。+4
-0
-
49. 匿名 2025/02/14(金) 08:35:42
>>1
私も30代の頃からしわしわ。
職場の先輩はしょっちゅうハンドクリーム塗っていて、手がフワフワだったよ。+8
-0
-
50. 匿名 2025/02/14(金) 08:36:38
>>1僕のボロボロ手荒れを改善した【最強ハンドケア法】 市販ハンドクリームで手荒れが治まらない人、簡単ひと手間『Wハンドケア』試してみて!youtu.be最近は「かずのすけさん、手がきれいですね!」とよく言って頂けるのですが、 こう見えて僕は過去にかなり酷い手荒れに悩んでいました。 これまでも手荒れ対策の動画は何本か出していますが、今日は僕が当時この酷い手荒れを改善させた際に行った「油脂」を用いた『W...
+1
-1
-
51. 匿名 2025/02/14(金) 08:36:42
これボディーローションなんだけど
夜にたっぷり手に塗ると翌日1日カサカサしない
主の場合は1日に数回塗る必要あるかもだけど
効果感じられると思う+4
-1
-
52. 匿名 2025/02/14(金) 08:36:52
家事が落ち着いたらハンドクリームたっぷり塗って使い捨てビニール手袋をはめてゴロゴロしてる
スマホも問題なく使えるから手のベタベタ対策に良い+5
-0
-
53. 匿名 2025/02/14(金) 08:37:11
>>41
毎日PC扱ってる仕事だけど手シワシワだよ
手荒れひどくて若い頃から+9
-3
-
54. 匿名 2025/02/14(金) 08:37:53
>>1
シワシワなら乾燥が原因かもしれないからひたすら保湿してみな
寝る時はクリーム塗ってから手袋するとかさ
私はガサガサな上にシミができてておばあちゃんの手みたいだよ(´;ω;`)+11
-0
-
55. 匿名 2025/02/14(金) 08:39:15
>>51
これと皮膚科で処方されたヒルドイドどっちが効きそう?
アトピーで乾燥ひどいからステロイドとヒルドイド処方されてるけどこういうポンプ式の方が簡単に使えそうで良いなと思ってるんだよね+2
-2
-
56. 匿名 2025/02/14(金) 08:41:50
シワシワの手の人見ると、家事とか色んな事を頑張ってきたんだなーって感じる
引いたりとかしない+6
-7
-
57. 匿名 2025/02/14(金) 08:41:57
>>16
私も。
小さい頃からそれコンプレックスだったわぁ…
人に手の甲あんまり見せたくない。
指輪みせてー
ネイルみせてーって時は猫の手で見せてるw+5
-0
-
58. 匿名 2025/02/14(金) 08:43:55
ハンドクリームだけじゃ保湿されなくて、寝る前に化粧水をスプレーしてる
+0
-0
-
59. 匿名 2025/02/14(金) 08:43:57
>>8
保湿と日焼け止め。
保湿もできれば安くていいから化粧水つけてからハンドクリームの方がよりいいよ。
顔もだけど、寒気乾燥紫外線の美容の3悪を防ぐの大切だよね。+6
-0
-
60. 匿名 2025/02/14(金) 08:44:42
>>53
「のみ」って書いてあるよー+0
-4
-
61. 匿名 2025/02/14(金) 08:46:06
私も
肌のキメが荒くなってきた+4
-0
-
62. 匿名 2025/02/14(金) 08:46:23
>>43
それにプラスでハンドクリーム塗る前に化粧水をなじませてる
ドラストの安いやつ+6
-0
-
63. 匿名 2025/02/14(金) 08:47:09
>>1
もう一番は洗い物の時ゴム手袋!!
これに尽きる+4
-0
-
64. 匿名 2025/02/14(金) 08:49:19
自分は小学生の頃からおばあちゃんみたいな手だねと言われるほどシワシワ。凄いコンプレックスだよ。+6
-0
-
65. 匿名 2025/02/14(金) 08:49:41
>>56
わかるわかる
結構年齢いってるのに手や指が綺麗すぎると「普段家事しないのかな…」って思っちゃう
でも君島十和子さんは家事するとき必ず綿の手袋してからゴム手袋してると言ってたから美意識の高い人はそれで手の綺麗さを保ってる場合もあるんだなぁと(笑)
でも大抵の場合男も女も頑張ってる手はわかるよね+7
-7
-
66. 匿名 2025/02/14(金) 08:54:23
>>9
梅雨時でじめじめしてる時期と、ばりっばりに乾燥してる今とでは手の見た目年齢が10歳は違う気がする(自分比+2
-0
-
67. 匿名 2025/02/14(金) 08:55:26
私は元々超乾燥肌で家事もしてないのに小学生の時から冬はあかぎれ出来てた。
今は家事育児もあるから市販のハンドクリームじゃ無理で、定期的に皮膚科に通って薬もらわないとひどいことになる。
昔から手はシワッシワだわ。
新しいビニール袋とか一生開けられないんじゃないかと思うくらい何もしてないと手先の乾燥がひどい。
ふっくらしてツヤツヤぷるぷるの手に憧れる。+3
-0
-
68. 匿名 2025/02/14(金) 08:57:01
>>1+10
-0
-
69. 匿名 2025/02/14(金) 08:58:59
>>17
こんなシワいつもあるわ!何か言う人ってどれだけ綺麗な手をしてるんだよって!+22
-2
-
70. 匿名 2025/02/14(金) 08:59:38
ひどい時はベッタリユースキン塗って手袋して寝る
最近はないけど外食系のバイトの時は手が荒れてたと思う
食器洗う時に気をつけた方がいいかもね、お大事に+1
-0
-
71. 匿名 2025/02/14(金) 09:01:04
年取りゃ血管も浮き出るよ+1
-0
-
72. 匿名 2025/02/14(金) 09:01:06
>>1
シワなら十和子方式。ローションで保湿→油分の多いクリーム→布手袋→ゴム手袋→熱めのお湯で皿洗いをする。めんどくさいけどふっくらするよ+2
-0
-
73. 匿名 2025/02/14(金) 09:02:14
寝る前にハンドクリーム塗って百均で売ってる夜用の手袋つけて寝ると翌朝はツルツル
つい怠ってしまうけど+5
-1
-
74. 匿名 2025/02/14(金) 09:02:40
>>60
のみだけど
+1
-0
-
75. 匿名 2025/02/14(金) 09:03:48
+1
-5
-
76. 匿名 2025/02/14(金) 09:06:51
>>69
いやこれレイヤーの割には確かに年食ってそうだし、iphoneのカメラが何の関係があるのかっていうのがツッコミどころじゃないの?+9
-2
-
77. 匿名 2025/02/14(金) 09:07:59
>>1
私は節が太くてシワが多い手、しかもカッサカサで秋冬はアカギレ。小学生の頃からコンプレックスだから気持ちわかります。そんな指輪なんて似合わない手なんだけど欲しい指輪があるから手入れ頑張ってるよ。
毎晩皮膚科で処方された軟膏とクリームを塗って綿手袋をして寝て、日中は手を洗ったら化粧水で手を潤してから尿素配合のハンドクリーム。シワは減らないけど柔らかい手になってきました。
でも手って人の目に触れる場所だから悩みは尽きないよね。+3
-0
-
78. 匿名 2025/02/14(金) 09:09:46
明治時代の農家の嫁の手の写真見たけど、完全に老婆のようで驚いたな
19歳だと書いてあった
令和の老婆より老婆の手だった+7
-0
-
79. 匿名 2025/02/14(金) 09:10:03
リアル!なんで関節のとこシワシワになるの?+0
-0
-
80. 匿名 2025/02/14(金) 09:10:12
うちの意地悪な姑が私の手を見て「うわー、綺麗な手して、何もしてない手やね」って言ったの思い出した
荒れてたら「水仕事とか頑張ってるんだろうな」綺麗なら「ちゃんと手入れしてるんだな」くらいに思っとけばいいのに
+9
-0
-
81. 匿名 2025/02/14(金) 09:11:04
>>3
子供いないし旦那もほとんど外食で自分の事だけしてりゃいいアラフィフの友達、20代みたいな手をしてる。顔は婆さんなのに何にもしなけりゃ手はきれいなんだなと思った。+0
-17
-
82. 匿名 2025/02/14(金) 09:12:21
>>1
セラミドを飲む!
今実践中だよ+0
-0
-
83. 匿名 2025/02/14(金) 09:12:34
>>17
がるちゃんでもアクセサリートピとかで指輪してる画像に、手シワシワって言ってくる人いるよね。それも大量プラス。正直私も同じこと思ったけどさ、普通はせっかく画像載せてくれる人に対して言う言葉じゃないよなって思った+54
-0
-
84. 匿名 2025/02/14(金) 09:13:08
スキンケアの時に手も同じように塗ってる
化粧水からクリームまで+0
-0
-
85. 匿名 2025/02/14(金) 09:14:57
>>17
無加工カメラって言いたかったんだろうね
てかほんとおっさんってうざいな+22
-1
-
86. 匿名 2025/02/14(金) 09:15:32
>>81
…手とか関係なく心がカサついてそう🍂+16
-0
-
87. 匿名 2025/02/14(金) 09:17:31
>>56
シワシワというか、ゴツゴツした手の人にはそう思うな
シワシワだけなら特に思わない+4
-0
-
88. 匿名 2025/02/14(金) 09:17:35
>>65
私も夫も50歳、フルタイム共働きなのでお互い毎日のように洗い物はもちろん家事育児一緒にやってきたけど、2人とも長寿遺伝子の家系なので手はつるんとしてすごくキレイ
どんな洗剤使っても全く荒れないしハンドクリームも使わない
2人で分担してるからワンオペ主婦の半分の負荷かもだけど、だとしても10年分くらいの家事の蓄積が表れてもいいはずなのに
時々お互いの手を見て「あんなに家事やってるのに全然そう見えないよね」と笑い合ってる
2人ともかかとや肘もガサガサしないし、顔や体の肌もつるんとしてる
遺伝子の力は大きい+4
-1
-
89. 匿名 2025/02/14(金) 09:19:01
+0
-0
-
90. 匿名 2025/02/14(金) 09:22:23
私、10代の頃から掌のしわめっちゃ深いから完全に遺伝なんだろうなと思う。
私よりすべすべもちもちの手の男の人とか見るとまじで殺意湧く+0
-1
-
91. 匿名 2025/02/14(金) 09:27:03
>>28だけど自分的にけっこう重要なことを書くの忘れてた。
手を拭くときにゴワゴワのタオルでガシガシ拭かないこと。
ふわふわのタオルで押し付けるように水分を取るぐらい。+3
-0
-
92. 匿名 2025/02/14(金) 09:29:27
回し者じゃないけどユースキンを擦り込んでマッサージするとツルツルでシワなんてなくなるよ+2
-0
-
93. 匿名 2025/02/14(金) 09:30:21
私は十代からゴツゴツした手だわ+2
-0
-
94. 匿名 2025/02/14(金) 09:30:25
水仕事で手袋しなくなってハンドクリーム塗らなくなったらしわっしわになっちゃった
手綺麗だったのに+0
-0
-
95. 匿名 2025/02/14(金) 09:32:58
>>41
芸術活動・・・?芸能活動って言いたいのかな?
絵を描いたり彫刻したり染色したりする人の手は結構荒れてるよ
+2
-1
-
96. 匿名 2025/02/14(金) 09:33:29
>>36
普段は水でもゴム手袋は使っているけど
とっさに時間が無くて洗う時は
素手でになっちゃう
お湯よりは水の方が荒れないから+10
-0
-
97. 匿名 2025/02/14(金) 09:37:00
オメガ3サプリ飲みなさい+0
-0
-
98. 匿名 2025/02/14(金) 09:41:03
>>1
+2
-1
-
99. 匿名 2025/02/14(金) 09:41:51
ハンドクリーム、私は良いやつ買ってもベタベタが続くやつはマメに塗らなくなるんだよね。
日中はすぐサラサラになるやつを何度も塗るほうが良い。
アトリックスが塗り込みまくったらすぐサラサラなる。+5
-0
-
100. 匿名 2025/02/14(金) 09:45:44
小技だけど、人に手を見せる時・見られそうなときはグーの形にする
ギュって曲げなくても指先ちょっと中に曲げるだけでだいぶ違うと思う+2
-0
-
101. 匿名 2025/02/14(金) 09:59:09
iPhoneカメラで撮ったからだよ+2
-3
-
102. 匿名 2025/02/14(金) 10:02:13
冬に乾燥して霜焼けからの凍傷になってから皮膚が変色してシワだらけになった。どんなに保湿しても乾燥して肌荒れて春→夏に治って、また冬に乾燥して保湿して…の繰り返し。死ぬほど寒い実家から一人暮らしして家を暖かくするようにしたらじわじわ良くなってきた。家の環境大事。+5
-0
-
103. 匿名 2025/02/14(金) 10:10:25
>>25
化粧水大事だよね!
水分与えて、その後クリームの油分で蓋するといいのは
手も顔(化粧水→乳液)も一緒だと思う+13
-0
-
104. 匿名 2025/02/14(金) 10:12:15
色々あって母親がいない家庭で、小さい時から皿洗いとか洗濯とか色々してたから、小学生でも主婦湿疹みたいになってたし手が荒れ放題だった。
もうそのままでアラフォーまできちゃって諦めてたけど、私より年上の方でもネイルして綺麗な手のママ友とかいて、素直に良いなぁと思った…
このトピ参考にしてとにかく保湿から頑張ってみようかな…抗うとかじゃなくて手を労ってあげようと思う
+15
-0
-
105. 匿名 2025/02/14(金) 10:12:29
ホットタオルで温める
ハンドクリームをこまめにぬる
寝るときにシルクの手袋をして寝る
+3
-0
-
106. 匿名 2025/02/14(金) 10:26:37
>>3
育児家事しつつ手入れしてる人もいるでしょうよ+6
-0
-
107. 匿名 2025/02/14(金) 10:26:51
>>1
主さん。わたしも30歳だけど、手が高齢者みたいにシワシワだよ!
日焼けし過ぎたのと乾燥かなぁと思う。
他の方も言ってるけど、やっぱり保湿大事!日焼け止めも!+6
-0
-
108. 匿名 2025/02/14(金) 10:27:27
>>17
ガル婆ガチギレで草w+14
-1
-
109. 匿名 2025/02/14(金) 10:42:57
>>76
学生の時からシワ多めの私涙目www+2
-1
-
110. 匿名 2025/02/14(金) 10:44:03
>>64
私も。特に足の指ヤバい。どうしたらいいのー+0
-0
-
111. 匿名 2025/02/14(金) 10:47:44
>>1
毎日はしてないけど、顔と同じように、化粧水、美容液、クリームを重ねて塗るようにしています
職場の全身ハイブラお姉様が腕まくりをした時にガッサガサな肌が見えて人によってお金をかけるところは違うんだなーと冷静になってしまった+1
-0
-
112. 匿名 2025/02/14(金) 10:50:43
冬はハンドクリーム塗ってもシワシワのゴワゴワ
保湿疎かにすると本当に100歳超えの老婆みたいな手になってる+0
-0
-
113. 匿名 2025/02/14(金) 10:53:35
保湿と日焼けをしないこと+0
-0
-
114. 匿名 2025/02/14(金) 10:53:37
>>96
知らなかった。教えてくれてありがとう!+2
-0
-
115. 匿名 2025/02/14(金) 10:54:58
>>52
ナイス!教えてくれてありがとう!+1
-0
-
116. 匿名 2025/02/14(金) 10:59:10
アグネス・チャン、顔見てから手を見るとびっくりする 手は年齢隠せないんだなって+0
-0
-
117. 匿名 2025/02/14(金) 11:05:07
ハンドクリームが何個もある。ニベアとかユースキンとかジャータイプからチューブタイプまで。お店出来そう。+0
-0
-
118. 匿名 2025/02/14(金) 11:06:11
腸内環境感覚ある?やっぱり遺伝一択?+0
-0
-
119. 匿名 2025/02/14(金) 11:33:39
ハンドクリームをこまめに塗ればいいのはわかってるんだけど、すぐ家事するし手を洗うしなあと思うと結局寝る前の一回のみになってしまう
皿洗いのときもちゃんと洗えてるか質感で確認したいからゴム手袋したくなくて素手で洗ってる
まあだから冬場はあかぎれ酷いんだよなあ…わかってるけど中々変えられない+4
-0
-
120. 匿名 2025/02/14(金) 11:35:15
>>75
この言い訳も含めて最悪だねw+8
-0
-
121. 匿名 2025/02/14(金) 11:59:37
>>2
私、高校生のときからもう
手だけしわっっっしわのおばあちゃんやで👵+3
-0
-
122. 匿名 2025/02/14(金) 12:10:08
化粧水(薬局の安いでかいボトルのもので十分)で水分入れてからクリーム(油分)で覆うことが大事らしい+2
-0
-
123. 匿名 2025/02/14(金) 12:17:52
若い頃は「なーんもしてなさそう」とか嫌味言われる手だったんだけどさすがにシワシワになったよ。ヒアルロン酸でも入れようかと+2
-0
-
124. 匿名 2025/02/14(金) 12:54:21
冷えも大敵だよね
血行がいいと手の調子もいい気がする+1
-0
-
125. 匿名 2025/02/14(金) 12:55:30
リサージのハンドクリームおすすめ
肌補正されるから多少はマシに見える+0
-0
-
126. 匿名 2025/02/14(金) 12:56:55
冬は手を洗う事にハンドクリームを付けても外気に触れるとシワシワになるしすぐに乾燥する
どうすりゃ良いんだ+0
-0
-
127. 匿名 2025/02/14(金) 13:31:54
ハンドクリームもいいけど、私は顔と同じように化粧水、乳液でケアしてる。
水分大多めのハンドクリームとかジェルでもいいかも?
アラフィフだけど子供みたいな手だねー!とママ友に言われる。+1
-0
-
128. 匿名 2025/02/14(金) 14:27:52
ビタミンミネラルちゃんと摂る+0
-0
-
129. 匿名 2025/02/14(金) 16:12:42
>>89
最近見なくなったけど、このCMめっちゃ苦手だったわ!
+1
-0
-
130. 匿名 2025/02/14(金) 18:36:20
32だけど手はふわふわしてるし大学生と比べても変わらない、母親も若いから遺伝かな+0
-0
-
131. 匿名 2025/02/14(金) 18:37:56
>>37
クリームパンみたいな手してるよ+2
-0
-
132. 匿名 2025/02/14(金) 22:06:06
先ずは病院の軟膏をしっかりと塗る。その後、化粧水等で保湿。馴染ませたらユースキンとかを馴染ませる。
その上から、プロペトやVaselineを馴染ませると多少はましになる気がする。
大学病院の皮膚科の担当医が言っています。
私の母親がバカなので、別の病院の皮膚科に通院中ですが、手や顔がネバネバ&ヌルヌルする程に何でも塗りすぎています。
塗るだけ塗ったら、ティッシュで優しく拭き取ってと私の皮膚科の担当医に言われました。
ゴシゴシ塗り込んだら皮膚に負担をかけるから駄目なんだと言っていた。
皺も増えるらしいです。
+2
-0
-
133. 匿名 2025/02/14(金) 23:49:46
身長低くて細くて顔小さい人って首と手がシワっほくない?
若い時に手がシワっぽかったの小顔の子が多かった気がする+0
-2
-
134. 匿名 2025/02/15(土) 01:40:34
ここまで読んで、私がしてることが出てきてない!
私は、外に出る時は必ず手袋してます。
朝でも夜でも、夏でも冬でも、晴れでも雨でも!
最初は紫外線から肌を守るためにしてたんだけど、習慣になって、外出する時は必ずつけてる。
手袋しないと、裸で外歩いてるような気分でね。笑
そしたら、乾燥からも守ってくれるからか、手が年齢の割にすごくキレイになってたよ!
ハンドクリームもこまめに塗る方じゃないのに。
もちろん、水仕事する時はゴム手袋です。
手袋はなんでも良くて、100均のものでもOK!
みんな面倒くさがってなかなかやらないけど、お金かけずにキレイになれる方法だと思います。+3
-0
-
135. 匿名 2025/02/15(土) 01:53:19
わかるよー毎日水仕事してるとアラサーで手がしわっしわよ+1
-0
-
136. 匿名 2025/02/15(土) 03:14:58
手の平の方がシワシワなんだけどどうしてだろう+0
-1
-
137. 匿名 2025/02/15(土) 06:48:25
>>83
それがあるから乗せてくれる人少ないんだよねぇ
あとはネイル伸びかけで汚いとかさ
+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する