ガールズちゃんねる

閉経は年齢?それとも年数?

655コメント2025/02/21(金) 06:26

  • 501. 匿名 2025/02/14(金) 12:33:27 

    妊娠して生理とまってる期間も計算に入りそう
    昔の人に比べて子供少ないから早く上がるのかも

    +2

    -0

  • 502. 匿名 2025/02/14(金) 12:34:46 

    >>486
    私もそれ思った
    お前も同じように歳取ってんだよオッサンがと

    +27

    -1

  • 503. 匿名 2025/02/14(金) 12:35:44 

    >>78
    よこ

    じゃああまり油断せず、50才くらいまではナプキン持ち歩いておいたほうがいいのかも。
    現在45才。

    +6

    -0

  • 504. 匿名 2025/02/14(金) 12:39:23 

    >>387
    340です。お返事ありがとうございます
    閉経までは服用可能とは知っていましたが、平均閉経年齢くらいまでは服用続けて、休薬してみて確かめるという方法なんですね
    とても参考になりました!ありがとうございます

    +2

    -0

  • 505. 匿名 2025/02/14(金) 12:41:17 

    >>21
    その言い方は駄目だよ、倖田來未みたい。

    +7

    -0

  • 506. 匿名 2025/02/14(金) 12:47:15 

    >>334
    なんか健気で泣ける

    +41

    -0

  • 507. 匿名 2025/02/14(金) 12:48:42 

    >>15
    フィナーレの時が大量出血なら貧血気味になりそうだし病院って行ったほうがいいんでしょうか?それともひたすら耐える感じですか?

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2025/02/14(金) 12:49:45 

    >>216
    はじめてガルちゃんのアンチ秋田の人に共感したよ笑

    +8

    -1

  • 509. 匿名 2025/02/14(金) 12:50:54 

    今年49歳。1年以上生理がこなくて閉経かなぁ‥
    と思っていたら最近2ヶ月連素枠でドバドバ普通に
    生理がきた、と思ったらここ2ヶ月また生理が来ない。最後の残り火生理だったのか?

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2025/02/14(金) 12:51:15 

    >>499
    35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]
    35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上  ★2  [蚤の市★]
    35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]asahi.5ch.net

    5ちゃんねるのニュース速報+@5ch掲示板での議論に参加しましょう:「35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]」。

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2025/02/14(金) 12:53:01 

    >>374
    横から失礼します。
    私もそんな感じで少ないです。
    婦人科に行って血液検査とかしましたか?

    +0

    -0

  • 512. 匿名 2025/02/14(金) 12:53:04 

    初潮が中1くらいだったけど、ずっと2.3ヶ月に1回くらいの不順だった。34で出産して35で生理再開したら周期が36日周期に整った。37の今更毎月くる生理に戸惑っている。閉経もだらだら長引きそうな予感。

    +1

    -0

  • 513. 匿名 2025/02/14(金) 12:54:26 

    >>23
    って思ってたけど、女性ホルモンが女性の身体を守ってるってのは本当なんだなと痛感してる
    体温調節できなくなってやたら寒かったり暑かったり、不眠、途中覚醒、倦怠感、更年期という大波が10年くらい続くという
    女性って大変

    +21

    -0

  • 514. 匿名 2025/02/14(金) 13:02:35 

    >>510
    thx
    みてきた
    精子で検索すると精子も劣化って話だね
    精子は劣化しないなんて論調じゃない
    「事実だろ?精子の劣化も載せろと言うならそのとおりだけど」みたいな感じ

    +2

    -1

  • 515. 匿名 2025/02/14(金) 13:06:25 

    55歳

    いまだに一定期間周期に生理が来ます。
    イー加減上がって欲しい。

    +4

    -0

  • 516. 匿名 2025/02/14(金) 13:08:24 

    >>494
    よこ
    昼間もオムツタイプつけるなら筋腫とか腺筋症とか何かありそう

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2025/02/14(金) 13:08:27 

    平均が52歳とあったけど、ここ見ると、実際にはもっと上なのかな?

    +0

    -0

  • 518. 匿名 2025/02/14(金) 13:09:09 

    >>491
    卵巣嚢腫の手術受けた後遺症で38歳くらいで閉経したけど、定期的に婦人科で骨代謝の検査とホルモン補充療法受けてるよ。
    ビタミンKとDを取りなさいとも言われたよ。すぐ調べてもらえるから閉経早い人は定期的に受診した方がいいと思う。
    母が骨粗鬆症の腰椎圧迫骨折でものすごく痛がってて辛そうだったから私も気をつけようと思った…

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2025/02/14(金) 13:10:42 

    >>2
    もともと量が少ない方だったのでドバドバには驚いた

    今52歳、丁度半年振りに生理きた
    でもさドバドバというほどでもない
    さすがにもう終わりかなー
    今回が人生最後の生理かも!
    ‥と半年前も思ったな

    +6

    -0

  • 520. 匿名 2025/02/14(金) 13:11:03 

    >>1
    初潮が早かったから閉経も早いってことはないですね。
    逆に、初潮が早いと一般的な人より月経回数や期間が長くなるので婦人病になる確率が上がるそうですので、普段と違うことが続くなら病院行った方が安心できるね

    +2

    -0

  • 521. 匿名 2025/02/14(金) 13:11:44 

    今まで生理不順だったのに、40過ぎてから毎月決まったころにやってくるようになった。
    二日目の量がとにかく多くて外出控えるくらい。
    3日からは一気に減って6日くらいでおさまる。
    55までには終わりそうな予感。

    +1

    -0

  • 522. 匿名 2025/02/14(金) 13:11:57 

    >>334
    筋腫を小さくするのに6ヶ月ゾラデックス打って仮閉経状態作る治療して
    そこから3ヶ月後に生理復活してしまったけどこれまでにないすごい量と出方だったのは
    そういう動きだったんだろなと納得した
    久しぶりの排卵か排卵しようと中で必死だったんだろうね

    +8

    -0

  • 523. 匿名 2025/02/14(金) 13:12:15 

    >>200
    わたくし42歳で出産して47歳の今もう
    10ヶ月以上きてないです。このまま上がりかな…

    +5

    -0

  • 524. 匿名 2025/02/14(金) 13:13:50 

    >>520
    初潮は遅い方がいいのは通り過ぎてみると本当そう思う
    中学生ぐらいでいいと思う
    早いと身長の伸びも止まるしいいことない

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2025/02/14(金) 13:13:50 

    >>488
    予兆ありました
    生理痛みたいな鈍い痛みが続き(…閉経したはずなのに)と思っていたら始まりました
    量は少ないです

    +7

    -0

  • 526. 匿名 2025/02/14(金) 13:15:23 

    マイナスの嵐を呼びます😂
    生理くるのが嫌すぎて、35歳から血が出ないようずっとピルを飲みつづけてます。
    今年で5年目。
    やばいですか?
    止めた分だけ閉経おそくなりますか?

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2025/02/14(金) 13:15:52 

    >>200
    子なしだけどまだしぶとい52歳
    初経が遅かったわけでもないのに
    この違いはなんなんだろう
    体型の違いもあるのかな?

    +9

    -0

  • 528. 匿名 2025/02/14(金) 13:17:44 

    >>6
    閉店って例えもひどいね
    女は店じゃないんだから

    +44

    -1

  • 529. 匿名 2025/02/14(金) 13:18:03 

    >>518
    ありがとう
    婦人科か骨粗鬆症予防やってる整形外科にでも行ってみます

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2025/02/14(金) 13:18:06 

    >>516
    そうです。筋腫はあります。

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2025/02/14(金) 13:19:34 

    45歳まだある。しかも、不順だったのに、出産を38歳でしてから不順じゃなくなった。けど、量は減ったけど、5日目にまた出血してるが、6日で終わる。
    10歳できた時、叔母が33年位あるわというので、私は43歳で閉経かと思ってましたが関係ないようですね。

    +1

    -0

  • 532. 匿名 2025/02/14(金) 13:22:37 

    1年間、月経がなかったら閉経だと婦人科で言われた。
    40前後から生理の感じが変わってきて、50手前くらいから数カ月あいたりして閉経へ向かう感じ。

    +1

    -0

  • 533. 匿名 2025/02/14(金) 13:28:17 

    >>528
    本当だよ
    高校生に配ってるんでしょ、これ

    +10

    -0

  • 534. 匿名 2025/02/14(金) 13:28:44 

    >>526
    血栓とか大丈夫?

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2025/02/14(金) 13:29:24 

    >>530
    ならなるべく早く検査してもらった方がいいと思う
    貧血もないかい?疲れやすく健康診断でヘモグロビン低いとかないかい?
    私はMRIまで撮ってもらったら中のゴルフボール大の筋腫が経血量増やしてる犯人だと言われたのと
    外にもとんでもない大きさのが膨らんでたのがわかって
    長年ほったらかさなきゃ良かったと反省
    ただ私の場合は50代入ってるのでもう全摘してもいいよねとなり手術した
    今は完全にすっきり

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2025/02/14(金) 13:30:34 

    >>526
    ちゃんと病院行っての処方?

    +1

    -0

  • 537. 匿名 2025/02/14(金) 13:33:13 

    >>192
    そうなの?閉経は遅ければ遅いほどいいのかと思ってた

    +5

    -2

  • 538. 匿名 2025/02/14(金) 13:33:21 

    44歳頃から28日周期が遅れてくるようになり、量も少なく4日くらいで、終わるようになった。しかし、最近38日前後周期で、大量出血で一週間以上続くことが多い。多い日なら夜用を一時時間で交換しないと、漏れて服や椅子まで真っ赤っか。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2025/02/14(金) 13:39:42 

    >>366
    来なかった1年は来そうな感じはするけど来ないって感じだった
    最後のが終わった後は更年期障害から抜けてすっきりしていく感じがして今度こそ終わりそうだと思ってたら終わった

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2025/02/14(金) 13:49:41 

    >>2
    ガルってマジで50代多いんだなw

    +8

    -0

  • 541. 匿名 2025/02/14(金) 13:50:08 

    >>1
    私が聞いたのは、初潮が遅かった人ほど終わるの早いって。
    私は48でした。なんか量が少なくなったなとおもったら、数ヶ月して急にピタリと来なくなって呆気なく終わった。

    +2

    -2

  • 542. 匿名 2025/02/14(金) 13:52:12 

    >>356
    それ関係ないよ
    生理あるなしじゃなく遺伝

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2025/02/14(金) 13:53:37 

    >>8

    子どもが多いほど遅いんじゃないっけ?
    妊娠〜授乳中の間は止まるから

    +0

    -0

  • 544. 匿名 2025/02/14(金) 14:04:41 

    >>1
    37歳はさすがに早過ぎるから婦人科に行った方が良いと思う。
    42歳で閉経した友人は、更年期の症状がかなり酷くて、体調不良が3年程続いて辛そうだったよ。
    閉経が早いと症状が酷く出るって言われたって…

    +2

    -1

  • 545. 匿名 2025/02/14(金) 14:14:40 

    >>166
    同じく!ちょっと高いけど私はクリニクスにしたよ

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2025/02/14(金) 14:16:11 

    47歳。PMSと生理痛、月経過多にずっと悩まされてピルを飲んでいたのですが脂質異常症でピルは飲めなくなり、ミレーナを入れました。もう3ヶ月前の生理が生涯で最後だと思います、よかった、やっと普通の生活が出来る。閉経はもうすぐだったかもしれないけど、いつ終わりが来るのか…と耐えられなかった。

    +1

    -0

  • 547. 匿名 2025/02/14(金) 14:18:27 

    >>27
    検査するといつ頃終わるか目安で分かるってこと??行ってみようかな
    検査何するんだろう...

    +4

    -0

  • 548. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:31 

    >>527
    私も産んでないけど53で急に止まって一年未満なので今様子見中
    止まるまでほんと普通だった

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2025/02/14(金) 14:20:46 

    >>196
    工場の老朽化めっちゃわかるわw

    本社(脳)から工場(子宮)に連絡しても従業員が高齢化でモタモタしてて中々稼働しないから、本社から催促ガンガンきて、工場も古い機械で製造するからスムーズに行かない感じw

    +9

    -0

  • 550. 匿名 2025/02/14(金) 14:24:39 

    >>200
    それあるかも。

    知り合い小梨で45で閉経。
    実母37で弟を産んで55で閉経だってさ。

    +0

    -1

  • 551. 匿名 2025/02/14(金) 14:25:42 

    >>15
    それって閉経直前の1回だけ?まさか何ヶ月も出血大サービスの生理くるの…?

    +4

    -0

  • 552. 匿名 2025/02/14(金) 14:28:57 

    子宮筋層内に7cmの筋腫二個持ち
    毎月大量出血でオムツ型かクリニクスじゃないと生活できない
    婦人科での血液検査は正常値
    閉経逃げ切り推奨された
    まだまだ閉経しなさそうで途方に暮れる51歳

    +8

    -0

  • 553. 匿名 2025/02/14(金) 14:29:56 

    エクエル飲んでると、閉経遅くなるとかありますか?
    知ってる方いたらおしえてください

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2025/02/14(金) 14:31:20 

    半年以上きてないと思ってたら、大量出血した時あったわ
    そしてまた半年経ったけど、音沙汰無し
    あれ最後だったのかな
    52歳です

    +3

    -0

  • 555. 匿名 2025/02/14(金) 14:33:05 

    私は12歳で初潮を迎えて55歳まであった
    子供を1人しか産んでないとか関係あるのかな
    人それぞれだからなんともいえないのかな

    +1

    -1

  • 556. 匿名 2025/02/14(金) 14:38:12 

    >>493
    尻尾がちょん切れてたり、頭が二つあったりの奇形をちゃんと表現しろと思うわ

    +9

    -1

  • 557. 匿名 2025/02/14(金) 14:52:40 

    >>540
    ガルだけではなく国民の50%以上が50歳以上ですよ
    どんな場面でも中高年だらけなのが今の日本

    +15

    -0

  • 558. 匿名 2025/02/14(金) 15:00:14 

    数年治療で排卵誘発剤打ってたから平均より早く閉経するかと思ったけど50歳でだらだら不規則に生理ある
    不規則だと予約したがん検診や健康診断に引っかかりそうで困る
    わがままだけどサクッと閉経してほしい

    +3

    -1

  • 559. 匿名 2025/02/14(金) 15:00:22 

    >>1
    トピズレかもだけど、私も生理周期ピッタリだったのにコロナにかかった時だけ1週間遅れるよ。4回中4回ともズレた。

    体調不良に心当たりあったなら、生理周期のズレはコロナの可能性もあります。

    +6

    -0

  • 560. 匿名 2025/02/14(金) 15:00:32 

    >>38
    閉経50歳の57歳です
    「生理がなくなって少年の体になったよう」って言ってる人がいて、まさにそんな感じだよ
    少しずつ少しずつ女性らしさが抜けていくんだよね
    人によるかもしれないけど…
    あと若い頃は脂性肌だったのに今はカラカラのパサパサ!
    肌も髪も目も口も全部が乾く!
    女性ホルモンの偉大さに気づくアラ還です

    +15

    -1

  • 561. 匿名 2025/02/14(金) 15:00:59 

    超タイムリーだわ。4月で40。先月から生理狂い始めて月に2回1週間ダラダラ。閉経ってなんか悲しい気持ちになるけどマイナスに感じる必要はないよね。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2025/02/14(金) 15:03:17 

    >>558
    ごめんなさい間違ってマイナス触りました

    +0

    -0

  • 563. 匿名 2025/02/14(金) 15:03:39 

    45歳と10ヶ月で出産して50歳で全て終わりました

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2025/02/14(金) 15:03:56 

    >>40
    何年か前、70歳でまだ生理あった人知ってるわ。
    さすがに病気で出血してるかと思って医者行ったら普通に生理だったと。
    別の友人は30代で終わってしまった。

    +9

    -0

  • 565. 匿名 2025/02/14(金) 15:05:02 

    >>94
    私も44歳後半位で女性ホルモン値が閉経並まで下がって、婦人科から平均閉経年齢位までホルモン補充した方が良いよと提案されました

    今やってます
    保険適応だし、ホルモン補充療法でやる前より少し若返ったと思う

    けど、補充しても20代30代の頃の様な若返りではありません笑

    +3

    -0

  • 566. 匿名 2025/02/14(金) 15:05:27 

    >>562
    ドンマイ

    +0

    -0

  • 567. 匿名 2025/02/14(金) 15:05:59 

    >>263
    わたしも子宮筋腫
    48さいでみつかり手術なしで閉経まで様子見
    出血がひどすぎてタンポンと夜用ナプキンの併用で1時間で漏れて椅子まで汚した。
    閉経の1年前くらいには血と一緒にレバーみたいなものがでてきて病院にきいたがなんでもないと。ほんと怖くなった。

    +3

    -0

  • 568. 匿名 2025/02/14(金) 15:07:10 

    >>564
    昔は子供の人数多かったから生理長かったと聞くけど70歳まであるのはこわい

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2025/02/14(金) 15:09:12 

    わたしの経験談だと、
    量のような気がします。
    かなりの量が毎回出ていましたので、閉経も早かったです。

    +0

    -0

  • 570. 匿名 2025/02/14(金) 15:15:32 

    >>121
    長く生理があるのは良くないって聞いた
    ガンはホルモンを餌にして増殖するから
    中年以降ホルモンがいつまでもあると、ガンになりやすくなるって。
    サッサと早めに上がってしまった方がいいらしいね

    +18

    -0

  • 571. 匿名 2025/02/14(金) 15:21:15 

    昨年の9月にチョロチョロ来てそれから生理きてませんが、8月に50歳になりました。
    閉経か微妙なところ  今年の8月になっても生理ないなら閉経かと。

    +1

    -0

  • 572. 匿名 2025/02/14(金) 15:21:57 

    >>262
    それって、生理じゃなくて不正出血なんじゃないの?
    病院行ってみたら?

    +0

    -0

  • 573. 匿名 2025/02/14(金) 15:24:55 

    下半身太い私としては女性ホルモンで下半身が太くなるとガルチャンで知って、閉経になると男性ホルモン優先で下半身の肉が削げると知り、密か期待してる

    +3

    -0

  • 574. 匿名 2025/02/14(金) 15:27:39 

    >>21
    これ39の婚活してる男友達に話したらショック受けてた。悪い事言っちゃったかな

    +6

    -1

  • 575. 匿名 2025/02/14(金) 15:28:22 

    47歳

    今回生理が来なくて焦ってたら、10日遅れで来たよ。
    最近は3日とか4日とかで生理が終わるし、量も初日にドバッと出てその後は少なくなる。

    そろそろ終わるのかなと感じてる。

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2025/02/14(金) 15:30:46 

    >>6
    このふざけたパンフレット高校生に配った自治体があるんだよね
    許せないわ

    +31

    -1

  • 577. 匿名 2025/02/14(金) 15:32:19 

    中1から41で病気のため閉経
    関節痛が一番はじめにきた
    そして気分の落ち込み…
    41じゃ早いよね
    弊害があると実感

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2025/02/14(金) 15:32:29 

    いつの間にかなくなった
    母から無くなる前量が凄かったの聞いてたからちょっと不順なだけでそのうち来るかなと思いつつ何ヶ月も経ってしまった

    +3

    -0

  • 579. 匿名 2025/02/14(金) 15:35:02 

    43歳で閉経に近くなってホルモン療法2年やったけど、劇的に数値に変化なく
    だらだらホルモン入れてても乳がんとか子宮がんの可能性が高くなる等の
    医者の説明も聞いて、やめた
    特に更年期みたいな症状も出ないし、老けてきた感もない
    ただ、将来骨粗しょう症にならないように今から対策してる

    +6

    -0

  • 580. 匿名 2025/02/14(金) 15:48:36 

    >>1
    今45歳です。2年くらい前から生理不順になり、最近生理来なかったから閉経かと思ったら5ヶ月ぶりに来た!

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2025/02/14(金) 15:49:10 

    >>200
    性生活が定期的にあるかどうかでも変わってくるらしいね。
     ネタじゃなくてちゃんとお医者さん達の論文で。
    ホルモンバランスの結果なんだろうけど、定期的に性生活がある人や運動習慣のある人は閉経が遅めになるとある。

    +8

    -0

  • 582. 匿名 2025/02/14(金) 15:50:32 

    52から数ヶ月に一回になり、あれ?閉経したかなと油断したら前触れもなく仕事中に大出血でイスまで血だらけ。女の職場で昼休みだったので助かりました。運良く黒のパンツ着用していたし。
    その後半年して53で閉経。
    きちんときていた時は生理前のイライラや下腹部の違和感で「あ、くるな」とわかっていたけど大出血の時は全然気づかなかった。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2025/02/14(金) 15:51:51 

    私41歳なんだけど、39歳から生理が毎月ではないけど月2回あったり、予定より早く来たり、2週間遅れてきたりするようになったから、婦人科に行ったら、まだまだ閉経はないけど身体が閉経に向かって準備してるから40前後はそういうのあるんだから問題ないと言われた

    +1

    -0

  • 584. 匿名 2025/02/14(金) 15:52:45 

    >>15
    え、ほんと?
    今でも多い日に油断するとやらかすのに、そんなんなったら外出するの怖い!!
    内膜症ちゃんと治しておかないとヤバそう…震

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2025/02/14(金) 15:56:59 

    >>1
    排卵によって来るものだから
    卵子が降りてきてないのかな

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2025/02/14(金) 15:57:16 

    40代に入って中年太りに抗いすぎて標準より痩せていた時、周期20日くらいで、生理も5日で終わったりと、そろそろ閉経かな?って感じになった。
    いま5キロ太ったら、きっかり28日周期、7日間でずーっと安定してるよ。やっぱり脂肪って大事なんだね。

    +3

    -0

  • 587. 匿名 2025/02/14(金) 15:57:36 

    >>234
    ピュアな感じで聞かないでwww

    +5

    -0

  • 588. 匿名 2025/02/14(金) 16:03:57 

    >>6
    40でこんなお婆ちゃん顔してる人はいないよ

    +14

    -1

  • 589. 匿名 2025/02/14(金) 16:04:49 

    49歳。
    3ヶ月おきになり、今は半年きていない。
    閉経なんだろうなと思っているけど、検査行ったほうがいいものなの?

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2025/02/14(金) 16:10:03 

    何歳で初潮が来ようが、
    何人子供産もうが
    閉経を遅らすことはできないと聞いたことがある。
    生きてるだけで卵子が減っていくんだと。

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2025/02/14(金) 16:11:23 

    49だけど
    17日や24日で来るようになった。
    今年に入って3回目の生理中。
    まだ2月中旬なのに。
    半年前に血液でホルモン検査はしました。
    閉経はまだだそうだけど、回数多すぎる。

    +5

    -0

  • 592. 匿名 2025/02/14(金) 16:13:25 

    >>476
    それって結構産後の悪露と似てました?

    私は産後の悪露は記憶にないからここまで酷くは無かったと思います。私は冷え性ですけど周りも酷い出血経験者が多いから、あまり関係ないかも?

    母は私みたいに生理が終わる時に大出血した事は無かった様なので遺伝もあまり関係ないかも知れません。本当に人それぞれですね。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2025/02/14(金) 16:17:59 

    卵子が無くなる=閉経って聞いたような?
    産まれた時から卵子の数はそれぞれ決まってるらしい

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2025/02/14(金) 16:27:46 

    51歳。生理が不規則になっていつ来るかわからないので、毎日大きめのおりものシート使ってます。
    夏は蒸れるしナプキンかぶれでお尻の調子が悪くなることあるので、おりものシート使うの止めたいけど、そのうち尿もれが気になって結局やめられない気がする…。
    閉経したら皆さんどうしてるんだろ?

    +2

    -0

  • 595. 匿名 2025/02/14(金) 16:37:42 

    >>493
    奇形精子の画像マジで気持ち悪くてゾワッとするわ
    見ちゃいけないバケモノを見たような感覚

    +3

    -1

  • 596. 匿名 2025/02/14(金) 16:40:15 

    >>552
    私も子宮筋腫で血すごい
    貧血大丈夫ですか?
    筋腫は生理長引くって言うし、早く終わってほしい

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2025/02/14(金) 16:42:33 

    >>1
    私も30後半でアレ?いつもと量が違う
    血液の色も何か鮮血?
    って思って半年ぐらい続いた

    四十肩にもなり更年期なのか
    生理もすぐ終わると覚悟してたけど、その後は
    安定してきて今だに普通に終わらず54歳

    生理の終わりは個人差だよね
    姉が56歳だったから遺伝かなと思ってる

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2025/02/14(金) 16:44:09 

    50歳で閉経。めっちゃ嬉しかった。煩わしいのから解放された!って感じ。寝る時の漏れとか気にしなくて良いのも最高。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2025/02/14(金) 16:47:20 

    >>137
    >>5
    3,4日で終わるって
    5日目にはナプキン付けなくても(おりものシートくらいで)良くなるってこと?

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2025/02/14(金) 16:47:48 

    >>552
    私も9センチの筋腫持ち48歳です。
    生理止める注射を4週間に一度打ってます。
    6回1クールで2センチ位小さくなったけど次のクールまでに半年空けなきゃでその間に少しもどってしまった。
    生理がなくなればだんだん小さくなるみたいだけど、注射終わると出血する。

    +2

    -0

  • 601. 匿名 2025/02/14(金) 16:50:56 

    来月50歳
    量が明らかに減ったり経血の感じが違ってきたり
    そろそろかな…みたいな兆候はある

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2025/02/14(金) 16:53:19 

    >>21
    発達障害の界隈にいるけど父親が高齢の人まーじで多いよ

    +4

    -2

  • 603. 匿名 2025/02/14(金) 16:55:52 

    >>508
    ね。
    特定の県を下げるの好きじゃないけど秋田の人からみたら35歳過ぎの女性はおばあちゃんで相手にする男性は熟女キラーて性癖なのね。

    これを思いついた人もスゴイけど(褒めてない)これを誰もオカシイと思わないで止めないで本になってしまうというところも怖い。

    自分が秋田に住んで娘がいたら早めに秋田から出すし、娘が秋田に嫁ぐて言ったら全力で反対する。

    +8

    -3

  • 604. 匿名 2025/02/14(金) 16:56:42 

    >>465
    あんな、卵胞細胞は10万個あんねん
    やからいつ終わるかっていうんは人それぞれやねん
    気にせんと、前向きに考えとき!

    +3

    -1

  • 605. 匿名 2025/02/14(金) 16:58:23 

    >>6
    これ意味わかんね〜〜
    そもそも50で子供も作ろうなんて人ほとんどいないし何が言いたいんだろう?
    50になったら遅いぞ〜って、は?何言ってんだ…って感じ

    +5

    -1

  • 606. 匿名 2025/02/14(金) 16:58:53 

    AMH低い人は閉経早いの?

    +0

    -1

  • 607. 匿名 2025/02/14(金) 17:01:13 

    >>1
    今32歳ですが30歳過ぎた頃から正に主みたいな感じになってきた
    ここのコメ読んでると30代半ば〜40代くらいでバランス変わる方が多いようで
    自分の場合乱れるの早すぎないかとちょっと心配なってきた
    若い頃はPMSに振り回されてきた人生だからほんと女ってホルモンに支配されてるのねって思うわ

    +3

    -0

  • 608. 匿名 2025/02/14(金) 17:01:21 

    >>121
    もう妊娠の可能性無いんだから、サッサと上がって欲しい。 
    毎月いつくる?排卵痛の辛さから解放されたい。

    +6

    -0

  • 609. 匿名 2025/02/14(金) 17:02:13 

    >>8
    52歳だけどコンスタントに毎月きます。
    初潮が中学1の終わりで遅かったからかな?

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2025/02/14(金) 17:03:01 

    排卵の時もちょっと出血するようになった。おりものに混ざる位の量。なんだかんだナプキン大量につかってる。

    +2

    -0

  • 611. 匿名 2025/02/14(金) 17:04:00 

    >>403
    ピルは不妊予防になるって聞きますね
    体力温存してるようなものらしい

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2025/02/14(金) 17:05:40 

    >>1
    52歳
    何事もなく迎えた。強いて言えば1年前から6日から4日に減ったのと全体量が減った程度。

    +2

    -0

  • 613. 匿名 2025/02/14(金) 17:07:01 

    生理の匂いがキツくなった気がするけどこれはやばい??

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2025/02/14(金) 17:07:58 

    >>1
    個人差あって年数みたいよ

    +1

    -0

  • 615. 匿名 2025/02/14(金) 17:09:14 

    >>15
    なるほど。
    いまそうかも!

    お腹痛い…

    +1

    -0

  • 616. 匿名 2025/02/14(金) 17:11:28 

    >>166
    私もその状態が2ヶ月くらい続いて終了した
    貧血大丈夫?
    婦人科行けば貧血剤もしくは注射してくれるよー

    +1

    -0

  • 617. 匿名 2025/02/14(金) 17:12:57 

    >>507
    よこだけとあまり酷いようなら病院に行った方がいいかも。子宮筋腫かもしれないし
    知人は結局多すぎる出血で念の為病院行ったら大きな筋腫が見つかって重度の貧血で貧血の治療の入院してから結局、子宮を摘出した。

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2025/02/14(金) 17:13:30 

    トピずれかもしれませんが、誰にも相談できなくて、ここで吐き出させてください。
    簡易キットでAMHを調べたら、40歳くらいの数値が出ました。27歳です。すぐに結婚の予定があるわけではなくて、本当に興味本位で調べようくらいの気持ちだったけど、とてもショックで。
    いつか子供を授かりたいのでとてもとても不安です。

    +1

    -0

  • 619. 匿名 2025/02/14(金) 17:15:53 

    >>8
    52歳。先月はやや遅れ気味できたけど、今月は血というよりも、干からびたカスみたいなのしか出ない。もう終わりなのかな。閉経したら皺が増えるんじゃないかと心配してる。

    +1

    -0

  • 620. 匿名 2025/02/14(金) 17:17:59 

    >>41
    小森のおばちゃまはAV見たら生理戻ってきたと聞いた。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2025/02/14(金) 17:18:11 

    >>375
    じゃあ12人産んでる人とか閉経も伸びるって事か…

    +0

    -0

  • 622. 匿名 2025/02/14(金) 17:21:36 

    >>618
    27歳ならまだまだ結婚できるから婚活頑張りな
    見た目は許容できる範囲なら良くて、経済力と思いやり重視がオススメ
    どうせめちゃめちゃ喧嘩するから経済力があって話し合いがでることが大事

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2025/02/14(金) 17:22:31 

    >>166
    知り合いがそんな感じで子宮の病気だったから受診も検討してね!

    +2

    -0

  • 624. 匿名 2025/02/14(金) 17:26:40 

    >>525
    先に書かれているような大フィナーレな人ばかりじゃないんですね

    +3

    -0

  • 625. 匿名 2025/02/14(金) 17:28:52 

    女性って本当に大変
    まだまだ子供と呼ばれる時から生理がきて毎月痛みに耐える日々が始まり男性と同じように働き妊娠出産の痛みや恐怖に耐え、産後は子供抱えながら毎月の生理を我慢しながらまた働きに出るんだもん

    男と同じように働くなんて無理だよなぁ

    +9

    -0

  • 626. 匿名 2025/02/14(金) 17:36:55 

    >>599
    うん、おりものシートに変えたりしてるよ、4日目ぐらいから

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2025/02/14(金) 17:54:56 

    >>537
    なんか乳がんとか子宮のがんとか筋腫とかエストロゲン依存の病気のリスクが高くなるってきいたよ

    +4

    -0

  • 628. 匿名 2025/02/14(金) 17:59:56 

    >>240
    むかしむかしあるところに 
    せいしのおじいさんとらんしのおばあさんがおりました

    めでたしめでたし

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2025/02/14(金) 18:20:08 

    >>104
    だから秋田は最低賃金が安いんだよ…

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2025/02/14(金) 18:22:18 

    >>625
    男も妊娠させたら産まれるまでチン〇ン腫れるとか
    なんで神様考えなかったんだろ

    +5

    -0

  • 631. 匿名 2025/02/14(金) 19:14:59 

    >>328
    なんか内膜の剥がれ方が若い頃より劣化してる感じがする。

    私の場合、4日目とかの終わる直前に一気にまとめてドバア!と雪崩れるみたいな感じ
    それまでチロチロだったのに突然の雪崩れ
    ドバア!と出るとあとはすっからかん

    極端なんだよね

    +1

    -0

  • 632. 匿名 2025/02/14(金) 19:54:54 

    >>511
    特に何も検査はしてないけど、毎年頸がんの検査は受けてて問題ないし、子供も2人産んだし(2人ともすぐに授かったし)、今のところ何も弊害なく、むしろ毎月生理がすぐ終わる体質だから楽だなあって感じだよ。

    +1

    -0

  • 633. 匿名 2025/02/14(金) 20:31:28 

    >>596
    貧血になると鉄剤飲んで数値良くなるといったん止めての繰り返しですー
    ヘモグロビンが10になると飲んでます

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2025/02/14(金) 20:33:35 

    >>600
    生理止めたいのだけど、既にホットフラッシュがあり生理止めるとホットフラッシュもっと悪化すると言われて諦めました

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2025/02/14(金) 21:39:27 

    >>535
    そうですか…数年前に産婦人科検診してから行ってないです

    貧血もあります。内科に通いながら鉄分のお薬飲んでます

    来週予約してみます
    ありがとうございました

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2025/02/14(金) 23:42:46 

    >>618
    時間作って婦人科へ行こう
    将来挙児希望ならホルモン補う治療とかの見合った処方してくれると思うよ
    結婚してから不妊治療で通うより今できることした方が絶対にいい
    あとは栄養バランス整った食事を取ろう

    +2

    -0

  • 637. 匿名 2025/02/14(金) 23:48:55 

    >>596
    筋腫持ちは閉経遅くなるっていうらしいね
    かくいう私もそう

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2025/02/15(土) 00:53:15 

    >>166
    グランドフィナーレという例えを思いついたあなたを尊敬します
    言いえて妙だわ

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2025/02/15(土) 01:04:32 

    >>625
    ケガでもしない限り、男って身体のどこも痛くないのがデフォルトなんでしょ
    定期的に腹痛が起きるとか耐えられなさそう

    +1

    -0

  • 640. 匿名 2025/02/15(土) 07:49:11 

    >>346
    働いてるクリニックで、10歳で始まったのに55歳でも生理あって不正出血かもってことで検査したけどホルモン働いててまだ生理だねってこともあった。長すぎても大変だよね。いずれにしても骨粗鬆症対策しっかりしていこう!
    48歳更年期看護師

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2025/02/15(土) 23:40:30 

    >>640
    そういう方ってやっぱり女っぷりが良くて…下品な表現だけど現役感ありますか?
    閉経してからわたしは女性らしさがガクンと減ってしまい落ち込みました。
    マドンナも閉経してから一気に老け込みましたよね。

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2025/02/16(日) 10:40:15 

    >>620
    ジェームス・ディーンのお墓参りしたら生理が戻ったんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2025/02/16(日) 10:43:55 

    >>619
    54歳です。

    ここ数年バラバラで生理きてたけど、1年前から量が凄く減ってて10月にカスカスの茶色のが1週間出て、それから現在まで何もない。

    最近子宮がん検診もして異常なし。

    たぶん、あれが最後なのかも
    1年経過しないと完全に閉経とはいえないんだよね。

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2025/02/16(日) 14:32:03 

    >>560
    それ体質だよ

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2025/02/16(日) 14:37:53 

    >>641
    気にしないことだよ
    私は閉経して身体的に楽にあった
    カルシウムは取った方が良い
    55歳で生理ある人いましたが見た目は65歳でした
    「まだ生理ある」と聞かないのに自分で言うので
    お幾つですか?と聞いて驚いたことある
    生理があるからと見た目が若いわけじゃないよ
    遺伝としか言いようがない
    生理があっても見た目が若い人もいるだろうしね

    +2

    -0

  • 646. 匿名 2025/02/16(日) 14:42:59 

    >>586
    身長163㎝で45キロ時、生理周期が30日から37日に一週間。
    閉経した途端に体重がどんどん増えて65キロ
    マジで今、ダイエット中です
    ホルモンって凄い
    ついでに髪の毛もフサフサだったのに細くなって弾力なくなった
    艶はあります
    肌はそこまで変わらないかな
    太ったせいかもね

    +1

    -0

  • 647. 匿名 2025/02/16(日) 14:44:12 

    >>570
    それと体力も消耗するから見た目老けやすいって

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2025/02/16(日) 17:34:44 

    >>542遺伝w太った人はわかりにくいけどね

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2025/02/16(日) 23:31:13 

    >>645
    ありがとう。なるべく気にしないようにするね

    +0

    -0

  • 650. 匿名 2025/02/18(火) 11:27:30 

    >>6
    うわぁ、最近見たトピのこれ思い出した
    自分は決してガル爺ではなくガル男
    でも女は婆呼ばわり
    閉経は年齢?それとも年数?

    +8

    -0

  • 651. 匿名 2025/02/18(火) 11:45:39 

    >>650
    あ、あとこのコメントだけ突出してプラスが多いの
    不自然だなー

    +0

    -0

  • 652. 匿名 2025/02/19(水) 09:10:56 

    >>115
    私もそんな感じかな

    今、おいくつですか?

    +0

    -0

  • 653. 匿名 2025/02/19(水) 09:17:38 

    >>262
    よこ
    55歳になったとこだけど、まだ年に数回あるので子宮がん検診行ってきたよ。
    異常なしだった。

    去年気づいたんだけど、生理になる前は陰部がふっくらする。
    お風呂で身体洗う時に気づいた。
    普段はぺったんこ?
    萎んだ感じなんだけど。

    だから、ふっくらした感じになると絶望感が…。
    もういらんわ

    +1

    -0

  • 654. 匿名 2025/02/19(水) 09:22:11 

    >>379
    私も前回の生理そうだったわ。

    おりもの増えなくていきなりだった。
    もう終わりか?って思ってたのに。
    早く閉経したい。

    +0

    -0

  • 655. 匿名 2025/02/21(金) 06:26:24 

    閉経前後っておりものはどんな感じですか?

    減りましたか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード