ガールズちゃんねる

閉経は年齢?それとも年数?

655コメント2025/02/21(金) 06:26

  • 1. 匿名 2025/02/13(木) 17:13:54 

    37歳になりましたが、最近生理の感じが変わってきました。

    ・何年も予定日ぴったりに来ていたのに、ここ1年は1週間遅れることが度々ある
    ・血の量は多いが4日程度で終わる→少ない日がダラダラ1週間続く

    年齢的に閉経にはまだ早いと思いつつ、私は初潮が10歳できたのでトータル年数なら閉経も人より早いのかも…とは思ってます。とはいえ更年期らしい症状はないのでさすがに考えすぎなのかな。ちなみに出産経験2回です。

    先輩方ぜひ教えてください!

    +354

    -33

  • 2. 匿名 2025/02/13(木) 17:14:22 

    50歳生理多すぎてビックリした。

    +512

    -21

  • 3. 匿名 2025/02/13(木) 17:14:30 

    37歳って、早くない?

    +893

    -19

  • 4. 匿名 2025/02/13(木) 17:14:44 

    卵子の数によるんじゃない?

    +233

    -10

  • 5. 匿名 2025/02/13(木) 17:14:52 

    42歳
    4日で終わるようになりました

    +401

    -11

  • 6. 匿名 2025/02/13(木) 17:15:12 

    +25

    -269

  • 7. 匿名 2025/02/13(木) 17:15:27 

    これこそ人によるってやつでは

    +407

    -3

  • 8. 匿名 2025/02/13(木) 17:15:29 

    50歳過ぎてもまだある人

    +981

    -64

  • 9. 匿名 2025/02/13(木) 17:15:35 

    致した回数は無関係なのかな?

    +6

    -57

  • 10. 匿名 2025/02/13(木) 17:15:39 

    43歳で閉経したよ

    +242

    -7

  • 11. 匿名 2025/02/13(木) 17:15:47 

    ただの生理不順です。
    お大事にね。

    +171

    -12

  • 12. 匿名 2025/02/13(木) 17:15:53 

    主さんのめちゃくちゃわかるわ…。

    +122

    -6

  • 13. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:01 

    45歳
    2日で終わるようになった
    もう上がるかな

    +192

    -9

  • 14. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:02 

    初潮は小5だった。52歳完全に閉経した。

    +273

    -6

  • 15. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:03 

    >>2
    閉経の直前って量すごいよね
    フィナーレだよね

    +493

    -21

  • 16. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:07 

    >>9
    関係ないでしょ

    +33

    -4

  • 17. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:10 

    私も10歳で初潮来て47歳まだ生理続いてるよ
    早く終わってほしいけどいつ終わるんだろ

    +206

    -3

  • 18. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:11 

    >>8
    はーい

    +183

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:17 

    12歳で始まって49歳で閉経=37年間
    妊娠一回

    +136

    -5

  • 20. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:25 

    若年性の更年期?
    AMHとか元々少なかったのかな
    あまりに早いとメンタルとか肌とか髪とか体の疲れとか色々問題出てくるから病院相談しに行ったほうがいいよ

    +71

    -1

  • 21. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:25 

    >>6
    これ精子側は老けてないのが男の願望だよね
    実際は35歳過ぎた男の精子なんて腐ってるのに

    +702

    -17

  • 22. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:52 

    人によるらしいとは聞きますが、
    婦人科で検査してもらう方が一番ですよ。

    +65

    -1

  • 23. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:54 

    もう子ども産まないから、終わってくれていいけどって思ってます

    +170

    -3

  • 24. 匿名 2025/02/13(木) 17:17:03 

    >>4
    卵胞細胞は10万個あるよ

    +26

    -10

  • 25. 匿名 2025/02/13(木) 17:17:13 

    >>3
    個人差あるからね。私もそれくらいの年で3日間で終わったけど、47の今も2日間ある。もうそろそろ終わるのかなと思いながらまだ閉経ならないです。

    +177

    -3

  • 26. 匿名 2025/02/13(木) 17:17:30 

    42でまだ規則的に来てるけどとっとと終わって欲しい。もう子供産む予定もないから不要でしかない。

    +108

    -2

  • 27. 匿名 2025/02/13(木) 17:17:39 

    >>1
    婦人科でホルモンの値を調べてもらって結論を得た

    +68

    -4

  • 28. 匿名 2025/02/13(木) 17:17:43 

    46歳。ずっと42日周期だったのに28日周期になった。今更整っても!

    +182

    -5

  • 29. 匿名 2025/02/13(木) 17:17:48 

    小5で始まり、2回出産、52歳ですが全く終る兆候が見られない。喫煙なしで栄養状態がいいと閉経が遅くなるらしいけど、マジメに生きてきてそんな罰があるんかい。
    もういい、もういいよ。マジで早く終わって欲しい。

    +262

    -14

  • 30. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:01 

    49歳 だいたいルナルナ通り

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:02 

    >>1
    その症状から15年経ってもまだ終わってません。
    その後思いっきり時期が狂い始めて、
    びっくりするような量が出るのが10年後ぐらいからスタートしますよ。

    +95

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:13 

    >>20
    AMHの値が低いとやはり閉経も早いのでしょうか?

    +6

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:15 

    遺伝と言われたことがある
    10歳で始まり1人出産し50過ぎてまだあるよ
    遺伝だとしたら、あと1年くらいかな

    +29

    -3

  • 34. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:18 

    37歳は早いと思う。私は40歳ぐらいで多くなってきた記憶がある。

    +60

    -1

  • 35. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:26 

    10歳で来た母は60過ぎまであったらしい。子宮腺筋症持ちだったので、その影響もあると思うが。
    そんなに長くあるのか、と思うと気が遠くなる。

    +93

    -5

  • 36. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:32 

    婦人科でホルモン値知りたいので血液検査してくださいって言えばしてくれます。
    その数値を見て、先生が色々診断してくれるのでまず婦人科に。

    +71

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:49 

    49才でまだあるけど2ヶ月空いたり20日で来たり周期がバラバラ
    3日で終わるし
    これからどうなるんだろう

    +46

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:55 

    51で閉経してもうすぐ1年
    ビックリするぐらい老けた
    先輩方の言う「緩やかじゃなくてガクッと来るよ!」ってやつ本当だった。。。ツラい😭

    +203

    -1

  • 39. 匿名 2025/02/13(木) 17:18:57 

    中学3年の時に始まったけど47歳現在普通にある
    でもだらだらと長引く事が増えた

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/13(木) 17:19:07 

    >>1
    婦人科の先生が言ってたけど、何歳から生理きたとか何人生んだとかは全然参考にならないそうです
    完全にその人の体質だから
    最初に持ってた卵子が何個とか、年間何個減ってとかもあるけど、そんな単純なものじゃ無いらしい

    +258

    -3

  • 41. 匿名 2025/02/13(木) 17:19:21 

    年齢でも年数でも5年前後ってくらいじゃない?
    たいした差じゃないと思うけど、37歳で閉経なんて考えは浮かばなかった

    小森のおばちゃまは恋したら70過ぎて止まった生理が復活したらしいよ 精神的なこともあるのかも

    +7

    -14

  • 42. 匿名 2025/02/13(木) 17:19:30 

    50代後半だけどまだ生理がある早く終わればいいのにとおばちゃん達の自分語り大会になります 
    それとうちの母親は60近くまであったから私もそうなりそう語りとね(笑)

    +114

    -2

  • 43. 匿名 2025/02/13(木) 17:19:42 

    現代の女性は生理の経験数がこれまでの人類史の中で飛び抜けて多いんだっけか。

    +74

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/13(木) 17:19:46 

    43歳。11歳からほぼ正確な生理周期が狂い出しました。血量もすごい時と少しの時の差がすごいです。
    血の塊も多い感じ。体調も振り回されている感じがします。

    +71

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/13(木) 17:19:48 

    私は54歳で閉経しました 

    +65

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/13(木) 17:20:02 

    >>1
    そこからがまだ長いんだよ
    35歳で生理がずれたりだらだら続いたりしたから病院に行って検査したら異常なしで「年齢的にホルモンバランスが変わる時期」って言われたわ

    +91

    -3

  • 47. 匿名 2025/02/13(木) 17:20:34 

    >>1
    37歳で生理がいつもと違う状況になったら、閉経を予想するよりまず婦人科で診てもらうけどなぁ。

    +91

    -2

  • 48. 匿名 2025/02/13(木) 17:21:53 

    55歳
    まだ数ヶ月に一度生理来る

    +38

    -1

  • 49. 匿名 2025/02/13(木) 17:21:58 

    >>1
    人より早く来たから早く終わるなんて、人体は機械みたいにできてないよ~

    +57

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:38 

    まったくの個体差
    顔がみんな違うのと同じよ

    +33

    -0

  • 51. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:42 

    中2の冬に始まり、42で閉経しました。
    出産2回。完全母乳だったので、その間生理なし。
    人よりも月経の回数そのものが少なかったと思います。

    +68

    -0

  • 52. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:49 

    >>41
    生理なわけないじゃん
    不正出血だよ

    +61

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:49 

    >>1
    筋腫の家族は?
    いちおう婦人科に行ったほうが良さそう

    +33

    -2

  • 54. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:50 

    >>48
    そういうの困りません…?いつ来るか全く読めない感じで。

    +50

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:54 

    >>32
    早いよ

    元々の卵巣年齢と初潮が来た年齢だと思う

    そもそものAMHが低い人は閉経が早いし、初潮が来た年齢が早ければ単純にその分早くなる

    あと、妊娠期間が長いと閉経は遅くなるよね

    +12

    -11

  • 56. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:57 

    11歳7か月くらいで初潮、48歳6か月で閉経したと思います
    最後からそろそろ1年経っても来ないので

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/13(木) 17:23:02 

    おでこやこめかみの生え際の白髪と閉経は関係ある?

    私は後頭部の見えない奥の方に中学生の頃から若白髪がチラホラあったんだけど、そっから特に増えることもなく47歳。生え際にはまだ一本も白髪がないけど閉経した途端に出てくるのかな。

    +9

    -8

  • 58. 匿名 2025/02/13(木) 17:23:10 

    まさに!!!

    わたし44歳。ピルで10年ぐらいずーっと生理止めてたけど、1年前にピル卒業(更年期になるとホルモンが変わるらしい)
    再開した生理が明らかにおかしい
    不順だった周期がだいたい1ヶ月ぶりにくるようになったはいいけど、1日目のみしんどくて、それ以降は量がカスカス
    3日か4日でおしまい

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/13(木) 17:23:21 

    37、40で出産したら42で完全に閉経しました。

    +19

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/13(木) 17:23:42 

    >>35
    60過ぎってほんとにいるの??
    すごっ

    +52

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:01 

    周りに聞くと大体52〜53位多い

    +40

    -1

  • 62. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:05 

    私は32年間あった

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:28 

    >>1
    そのくらいの頃からピタっと来てた間隔が延びたり早く来たり不安定になったり量の変化もあったりしたけどその10年後結局まだ閉経してません。
    1カ月とんだ時はあっ!と思ったけどまた毎月きてます。
    個人差大きすぎて誰に聞いても自分とは違うからわからないものはわからない。

    +20

    -3

  • 64. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:39 

    初潮は小5
    閉経は46才
    出産はなしです。

    閉経間際は出血も少なくなっていって、期間が2か月に1回とか3か月に一回とかになって行ってそれが半年になって気づいたら来なくなった。
    良く閉経間際は出血が酷くなるって聞くけど、私は全然だったよ。
    ただ母は閉経間際は出血が多くて大変だったようなので遺伝とか関係ないと思う。

    +57

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:48 

    >>43
    昔は多産が当たり前だったからね…。
    現代女性は未婚も増えたし子供を産む数も少ないから一生のうちで生理になる回数がとても多い。
    その弊害で様々な婦人科の病気も増えたというデータもある。

    +53

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:51 

    みなさん、夫婦生活ってどうですか?
    夜に仲がいい夫婦だと、ホルモンの関係で閉経も遅くなったりするのかなぁって最近思ってるんだけど。
    ちなみにうちは何年も夜仲良くしてなかったんですが、43歳で閉経しちゃった。

    +16

    -6

  • 67. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:56 

    42年だったわ

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/13(木) 17:25:03 

    >>8
    年に1~2回くらい
    ミレーナ入れてるってのもあるけど

    +5

    -7

  • 69. 匿名 2025/02/13(木) 17:25:29 

    >>37
    そういう期間があったりまた正常に戻ったりを繰り返しながら何年か経って終わりが来る感じだった
    わたしは

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2025/02/13(木) 17:25:57 

    >>8
    産婦人科医によると50歳時点で閉経の人は50%とあった

    +191

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/13(木) 17:26:08 

    病気の可能性もあるからこんなところで聞かずに婦人科行ったほうがいいよ

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2025/02/13(木) 17:26:20 

    >>21
    本当だ、ずるいからシワ描いとく。
    閉経は年齢?それとも年数?

    +449

    -3

  • 73. 匿名 2025/02/13(木) 17:26:21 

    >>43
    だから子宮筋腫も増えてるんだっけ

    +26

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/13(木) 17:26:31 

    周りの感じでタバコ吸う人って閉経早くない?

    +4

    -12

  • 75. 匿名 2025/02/13(木) 17:26:33 

    もうすぐ35歳、出産は2回ですが

    ・周期は30日くらい
    ・経血少なめ、痛みも少ない
    ただ、生理前メンタルがつらくて、イライラがひどいです。

    不安なのが、最近ほてりがひどくてずっと顔だけ真っ赤です。
    更年期症状にほてりがあるので、該当してるのでは……?と不安です。

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/13(木) 17:26:40 

    >>17
    私10歳できて今49歳。
    まだまだ元気に来てるんですけどぉ…。
    もう子供作らないからねってお腹に話し掛けてるんだけどね。

    +51

    -11

  • 77. 匿名 2025/02/13(木) 17:26:54 

    43歳2ヶ月くらいあることもざら。
    ずーっと量が減ったのに最近また増えてきた。
    フィナーレなのかな。

    +9

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/13(木) 17:27:03 

    >>13
    と、思うでしょ?
    何年も2、3日で終わってたのに最近またぴったり周期通りに来て1週間も居座ってる。45です。

    +67

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/13(木) 17:27:14 

    >>1
    43、4の時に1年くらい来なかったから終わったのかな?と思っていたら、どーん!と思いのが何ヵ月かおきにきて終わったわ。

    ちなみに11才で初潮、子供一人で、早産未熟児だったので、ほぼミルク。

    知り合いには、50才手前で1、2年前に終わったはずなのに、国際線の機内で生理復活して、飛び飛びで一年くらい続いた人もいる。

    +18

    -2

  • 80. 匿名 2025/02/13(木) 17:27:42 

    >>3
    生理始まるのが早かったり、妊娠出産してなかったり、ピル飲んでない人だと早いこともあるかも?

    +9

    -0

  • 81. 匿名 2025/02/13(木) 17:27:56 

    >>2
    それがどのくらいの量なのかビクビクしてる45歳
    。明らかに生理の具合が変わってきたけどまだ続きそう。

    +140

    -1

  • 82. 匿名 2025/02/13(木) 17:27:58 

    嘔吐するほどのひどい生理痛に人生を狂わされて来たので
    50歳で閉経してみるみる体調が良くなり
    こんな楽なことがあるのかと喜んでいる

    +86

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:12 

    11歳で初潮、今48歳。妊娠歴なし。
    37年間規則正しくずーっと周期キッチリにやってきている。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:24 

    前に映画の中で閉経した女性が若い男性に恋心を抱いただけで
    生理が復活したのよーとか言っていたのを思い出した
    あと職場のばあさんが60歳まで生理あったって言ってた
    聞きたくもないのにあの人はお盛んだったからねえと別のばあさんが言ってた

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:24 

    特殊なので参考にはならないかも
    18歳で初潮
    55歳でまだあります(月2回のときも)

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:37 

    >>10
    まじ?同い年です。
    量は本当に少量になった。更年期きました?

    +93

    -2

  • 87. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:47 

    >>65
    ピル服用して物理的に止めたらダメなの??

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:56 

    >>1
    自己判断しないでこれを機会に婦人科で検査しといても損はないよ

    +34

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/13(木) 17:29:11 

    その昔はだいたい40年ほどあるんだよと言ってた気がする
    子供のときの記憶なんでわからんが

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/13(木) 17:29:12 

    >>10
    自分もそのくらい。同じ頃更年期みたいな症状もあった、ホットフラッシュとか。
    生理が重かったからラッキーとしか思わなかったけど、最近骨粗鬆症の診断をされたり、やはりいいことばかりではないんだなと思った。

    +137

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/13(木) 17:29:14 

    30代までは予定通りピッタリ来てピッタリ5日で終了。40代になって月に2回来るなど周期が不規則になり、40代半ばに量が増えたと思ったらいきなり少なくなりすぐ終了、40代後半2〜3カ月に1度くらいになり、ついには昨年2月から1度も来てない今年50歳。これが閉経というものか、感慨深し。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/13(木) 17:29:36 

    >>1
    体質としか
    自分は40歳で閉経、10年以上経ったけど更年期はなかった

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/13(木) 17:29:40 

    >>6
    何の本なの、これ?

    +49

    -1

  • 94. 匿名 2025/02/13(木) 17:29:44 

    >>3
    38のときに生理不順で産婦人科いったら

    閉経に向けて準備段階にはいってますね〜っていわれた

    生理の量が多く
    3週間おきにあり&1週間前倒しではじまる

    こういう人は閉経早い人が多いっていわれた。
    一ヶ月〜周囲の人のほうが閉経遅いって
    今42才、一ヶ月〜半年あくときもある。カッスカスの少量しか血がでなくなった
    早すぎるよ😰

    +89

    -2

  • 95. 匿名 2025/02/13(木) 17:30:01 

    >>66
    なにかしら関係あると思ってる。わたしも閉経しかけてる時にある男性にときめいたりすると月経が来たりしてたから

    +30

    -2

  • 96. 匿名 2025/02/13(木) 17:31:08 

    >>17
    同じく10歳スタートで今47
    量は減らないわ3週間で来るわで貧血が加速していってる…
    更年期的な症状でなかなか辛い日々だよ
    専業主婦だからなんとかやれてるけど、これで昨今のフルタイム働いてねの流れにはとても乗れない

    +96

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/13(木) 17:31:39 

    >>8
    ホルモン検査したけど、まだしばらく年単位で生理あるって言われたわ

    +93

    -3

  • 98. 匿名 2025/02/13(木) 17:32:41 

    >>1
    若い頃はものすごい生理不順だったのに、40代前半からピッタリ28日周期になった
    50過ぎた今でも大体28日周期で来てる

    +47

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/13(木) 17:33:19 

    >>1
    まだまだだよ!
    私は53歳で生理から卒業したけど

    最近の婦人科学では女は100年人生、最低50歳までは生理のある人生にしないと万病のリスクが高くなるからホルモン治療で維持した方がよいらしい

    +37

    -3

  • 100. 匿名 2025/02/13(木) 17:33:23 

    >>2
    「最後の大暴れ」よね

    +129

    -1

  • 101. 匿名 2025/02/13(木) 17:33:36 

    >>2
    これから大フィナーレ来るかな

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2025/02/13(木) 17:34:27 

    遅いとどんな弊害が出てくるのか知りたい
    乳がんになりやすいとは聞いたけど、メリットも一応あるんだろうか?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/13(木) 17:34:29 

    >>56
    子どもは産んでますか?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:02 

    >>93
    真面目な性教育の本だよ
    高校生に配ってる

    「女の人生は、卵子中心に動くのか?」 国が進めるプレコンセプションケア① 秋田県が高校生に配った冊子  | 生活ニュースコモンズ
    「女の人生は、卵子中心に動くのか?」 国が進めるプレコンセプションケア① 秋田県が高校生に配った冊子  | 生活ニュースコモンズs-newscommons.com

     〈遅くとも、初産を35歳までに‼〉〈脱草食化!脱セックスレス!〉〈子どもを望むなら、手遅れにならないように…〉―  秋田県が、公…

    +16

    -9

  • 105. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:13 

    >>15
    確かにフィナーレにふさわしい量だった笑笑

    +211

    -2

  • 106. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:24 

    >>1
    40になる前にそんな話を同世代のママ友としたことあるわ。もう三日ほどだけちゃんとあってあとはスカスカ(言葉悪くてすみません)なんだよねーとか、たまにズレるよね、など。「年取ったんだねぇ」と。

    ただ、違和感あったときは婦人科にはいっていた。内科より婦人科のほうが通っていると思う

    +6

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:35 

    >>21
    その通り

    自分は母28父60の時に出来た子ですが、発達、重度のアレルギーアトピー、おまけにてんかん持ちです

    +154

    -7

  • 108. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:35 

    40代のときに一旦量が減った
    そう思ってたら50くらいから量が増えてびっくり
    常時夜用使ってた
    っていうか濃厚さがなくなった気が
    だから一気に出やがるんかなあとか思った
    54で終わったんだけど最後の生理があった直後ぐらいから更年期がやってきた
    一年経って、ああ、閉経やっぱしたかって思った

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/13(木) 17:36:18 

    >>21
    あの奇形の精子画像ね!

    +91

    -1

  • 110. 匿名 2025/02/13(木) 17:36:35 

    >>1
    アラフィフだけどバリバリ生理ある、そして生理カレンダーほぼピッタリ
    因みにガリガリだったせいか、初潮遅めで16歳くらい
    親も遅くまで生理あったから遺伝かも
    親しい同級生は閉経して生理終わってるって言ってた

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:10 

    >>55
    妊娠回数が一回くらいなら、妊娠経験がない人とも個人差で閉経時期なんて変わらなそう

    +4

    -4

  • 112. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:34 

    遺伝子検査したら閉経は早い傾向と出た。子どもは産んでない。
    12歳で初潮、今年48歳。
    28周期→24周期ぐらいになってる。
    いつ終わってくれるんだ。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:41 

    >>8
    ピル飲んでた期間長いから閉経も遅いんだろうなと覚悟してる

    +10

    -7

  • 114. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:44 

    >>55
    妊娠期間関係ないと思うよ

    +5

    -3

  • 115. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:57 

    >>8
    52歳まできっちりあった
    そこからは数ヶ月飛んだりしつつまだある

    +78

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:58 

    >>1
    閉経年齢は遺伝も関係あると聞いたことがあるわ

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:58 

    >>15

    私もそう!
    今まさに最後の狂い咲きって感じ

    +200

    -5

  • 118. 匿名 2025/02/13(木) 17:38:48 

    48歳
    3ヶ月来ない
    あがりそうです

    +7

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/13(木) 17:39:49 

    生理もういらない
    39さい

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2025/02/13(木) 17:39:53 

    やっと閉経したけど快適すぎ
    PMSがほんときつかったからね⋯

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/13(木) 17:41:08 

    >>8
    今、52歳
    ほぼほぼ26日周期でちゃんと来る
    いつまで続くのだろう?

    +134

    -5

  • 122. 匿名 2025/02/13(木) 17:41:23 

    47だけど、生理来るとまだ女なんだってホッとする

    +5

    -13

  • 123. 匿名 2025/02/13(木) 17:43:53 

    三ヶ月ぶりに生理来たんだけど、量がすごい少ない
    1日で終わりそう…

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/13(木) 17:43:56 

    11歳初潮で今47歳。出産は3回。
    26日周期で毎月ちゃんとある。
    量はその都度違うかな。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/13(木) 17:45:42 

    >>3
    友達42歳で既にナプキンいらない位の量って言ってた。
    薄っすいオリモノシートで足りると。
    なんならティッシュでもイケると。

    でも閉経のときみたいにドバーって出たこともないらしいからまだ閉経ではないんだろうけど。

    +37

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/13(木) 17:46:08 

    48才。初潮からずっと不順で毎月なんてなかったのに、40才過ぎてからの方が毎月ちゃんとある…

    +15

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/13(木) 17:46:13 

    >>9
    なんで関係あると思うのか、そちらが不思議。体の仕組みがそんなことで左右されたら大変。

    +20

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/13(木) 17:46:55 

    45歳だけど最近経血は4日くらいで終わるのにその後オリモノみたいなのが更に4日位続くんだよね。毎回だから病気とかではなさそうなんだけど‥

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/13(木) 17:46:57 

    >>15
    出血大サービスって感じ、本来出血量は多くなくて5日で終わる、でっかいナプキンとは無縁だったのに閉経前はこれでもか?出しきってる感じで、貧血ぽくてフラフラだったよ

    +167

    -2

  • 130. 匿名 2025/02/13(木) 17:47:29 

    >>125
    大量に出ない人もいるみたいだからそれを目安にするより、生理不順になったら婦人科で検査するほうがいいよ、病気が隠れてる場合もあるからね

    +15

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/13(木) 17:48:21 

    >>8
    生理はだいたい40年だと聞いたことある
    出産の有無や生活環境で変わるんだろうけども

    +26

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/13(木) 17:48:43 

    何年か前に婦人科行った時に、大体の人は53歳までに閉経するって聞いた。
    今52なのであと1年なのか?
    全然変わらないペースで来てる。

    +9

    -1

  • 133. 匿名 2025/02/13(木) 17:49:19 

    51歳、量も多いし生理痛も重いし早く終わってほしい
    そういえば母が55歳まで生理があったらしく、少し自慢気だったのを思い出した
    私は母と違って嬉しくもなんともない

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2025/02/13(木) 17:50:04 

    >>114
    >>111
    横だけど
    妊娠1回10ヶ月分の卵子が
    お腹で保存されるから
    3人産んだら30ヶ月分
    閉経するのが遅くなる

    +5

    -5

  • 135. 匿名 2025/02/13(木) 17:51:12 

    >>15
    歳をとると髪の量とか身体の水分量とか、色々が少なくなるイメージだけど、出血量が増えたりするのが不思議。どんなメカニズムなんだろう。
    例えば先月来なかったとか、量が少なかったからその分今月めっちゃ多い、とかそういう理由が知りたい。

    +129

    -1

  • 136. 匿名 2025/02/13(木) 17:52:41 

    >>15
    会社の人も閉経前すごかったって言ってた。ナプキンじゃ足りずオムツ履こうかと思ったらしい

    +126

    -2

  • 137. 匿名 2025/02/13(木) 17:52:45 

    >>5
    45歳、3日で終わるようになった
    でも量が凄いカウントダウン入ったかも

    +70

    -2

  • 138. 匿名 2025/02/13(木) 17:52:56 

    10歳から54歳まででした。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2025/02/13(木) 17:52:57 

    >>29
    でも閉経すると老化が加速するから
    生理あった方が良くないですか?
    生理あっても老化は感じますか?

    +89

    -6

  • 140. 匿名 2025/02/13(木) 17:53:23 

    生理来なくなって半年過ぎた52才。量が多くて漏れたりして大変だったから無くなって楽だけど、寂しい気もする。あんなに煩わしかったのに。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2025/02/13(木) 17:53:26 

    52歳、多分閉経。
    初潮はやや早めの小5だけど友人達は初潮の来た年齢も産んだ子供の数も違うのにほぼみんな52歳にて閉経の兆しよ。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2025/02/13(木) 17:53:27 

    >>72
    寿命から言えば、男の方が老けるのが早いはずなんだよね。
    シワどころか、しぼんでヨレヨレにしても良いくらいね。

    +145

    -1

  • 143. 匿名 2025/02/13(木) 17:54:34 

    >>134
    その理論だと子沢山の方が40代で閉経するのは何故か?

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/13(木) 17:54:44 

    もうすぐ49歳
    ここ半年生理来てません。
    子供産んでなくても閉経て変わらないもん?

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2025/02/13(木) 17:54:45 

    >>1
    52歳の知り合いの女性は現役です
    私は40近くなりますが終わる気配はありません
    人によるんじゃないかと
    この年齢だからとか閉経に統計は無意味

    +5

    -3

  • 146. 匿名 2025/02/13(木) 17:54:47 

    >>1です。トピ採用ありがたい!

    初潮年齢と閉経はあんまり関係なさそうだね…まだまだ先が長そうで愕然としてる。
    しかも「非喫煙」「完母(どっちも1歳過ぎまで生理なし)」。関係ないかもだけどまだ白髪も生えてないから、しばらくナプキン手放せなさそうだわ。

    ちらほら婦人科受診を進めてくれるコメあったけど、去年夏に子宮がん検診かねて結構しっかり診てもらったけど異常なし。やっぱり加齢による生理の変化なのかなー

    +8

    -6

  • 147. 匿名 2025/02/13(木) 17:55:39 

    初潮11歳。現在49歳。
    3ヶ月に一回くらい生理きます。
    まだ完全に終わってないです。もう終わってくれていいのに。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2025/02/13(木) 17:55:39 

    >>110
    私も初潮16歳だったんですが、お母さんは何歳頃まで生理ありましたか?
    ちなみに私の母は初潮は13歳で55ぐらいまで生理あったらしいです。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2025/02/13(木) 17:56:05 

    >>139
    老化云々よりエストロゲンのせいで癌になりやすくなったりするみたい…それはそれで心配だよね

    +42

    -1

  • 150. 匿名 2025/02/13(木) 17:56:13 

    50過ぎまで生理あるのが今の50歳前後が最後になるかもよ?ここ数年、芸能人とかが生理をオープンに話すのようになって、ミレーナだのミニピルだの公表してるし、令和になって世の中の価値観って数年でガラッと変わる。今のアラフォー世代はフルタイム共働きが多いし、生理の弊害とか更年期の経済的損失とか語られるようになってきたから、またここらへんで価値観変わって生理をなくすみたいなのがデフォになるかもしれない。あとストレス社会で早期閉経も増えてきてるし、50歳まで生理?!っていうのが驚かれる時代が来るかもしれない。

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2025/02/13(木) 17:56:56 

    >>1
    ずれますが誰かの参考にはなると思うので

    私は51歳の時に不順になったから閉経が近づいたなと思った
    そして父の病気による心労で1週間で体重が10㎏減り2年間なかった
    今54歳だしもう閉経したと思ってたらこの1月に出血
    確実に病気だと思ってたらただ止まってただけだった
    今月もあるのかないのかは不明だけど年齢だけじゃなく
    いくつになっても体調によるモノでもあったりするので
    数ヶ月なかったからと言って閉経?!は早とちりかもです
    思わぬ不正出血で病院に行くのは当たり前としてこんな一例もあります

    +34

    -2

  • 152. 匿名 2025/02/13(木) 17:57:22 

    >>135
    誰かも書いてたけど、狂い咲きって感じ。
    最後の最後に大出血。

    +45

    -4

  • 153. 匿名 2025/02/13(木) 17:57:42 

    >>10
    同じだ!
    今49だけど更年期症状が前より辛くなくなってきた
    こうやって少しずつ落ち着いて行くのかも

    +42

    -2

  • 154. 匿名 2025/02/13(木) 17:57:43 

    54歳周りの閉経組から盛大なフィナーレが来るって聞いていたけど、全く来ないまま静かに閉経しました。
    更年期も自分でコントロール出来る程度で軽いです。
    遺伝とも聞くけど母はかなり重かったので何がこんななのか自分でも不思議。

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2025/02/13(木) 17:58:34 

    >>2
    栄養失調の北朝鮮じゃあるまいし。まだ生理が普通にあるわよ!

    +12

    -16

  • 156. 匿名 2025/02/13(木) 17:59:46 

    >>2
    そう思ってたのに2年くらい続いてて一向に終わる気配感じない
    本当に終わるのかって

    +71

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/13(木) 17:59:53 

    1年来なかったら閉経だよね?
    アプリ確認したら134日来てないからあと231日か

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2025/02/13(木) 18:00:34 

    >>4
    子どもの頃に栄養状態が良くてぽっちゃりしていた女性は卵いっぱい作りそうだよね

    +3

    -25

  • 159. 匿名 2025/02/13(木) 18:00:52 

    >>143
    もともとの持ってる卵子の数が少ないからでは?

    +4

    -2

  • 160. 匿名 2025/02/13(木) 18:02:47 

    39だけど1週間きてない
    こんなこと今までなかったけど、閉経の準備に入ったのかな
    不調がないとしたら閉経は嬉しい

    +3

    -3

  • 161. 匿名 2025/02/13(木) 18:02:50 

    >>8
    30代〜40代は不妊治療で女性ホルモン注射をバンバン打ったから若返ったかも。医療費も何百万もかかりましたが。

    +10

    -10

  • 162. 匿名 2025/02/13(木) 18:02:50 

    前も書いたけど小4で生理なって53歳の今もある😭

    +8

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/13(木) 18:03:01 

    13歳で来て51歳で終わった。妊娠1回。平均の範囲内

    +5

    -0

  • 164. 匿名 2025/02/13(木) 18:03:36 

    私は産後生理が戻らなくて、調べたら女性ホルモンが足りないというので生理をおこす薬を51になった今もずっと服用されるまま飲んでるから、定期的に生理くるんだけど、去年抜歯の手術前後1ヶ月はその薬ストップがかかったので、のまずにいたらその月生理なかった。だから自力だともう上がったけど薬であえて起こしてる。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2025/02/13(木) 18:04:09 

    始まったのも遅く定期的に来るようになったのも遅かったけど50歳ぐらいで終わったよ。
    更年期も特に何もなかった。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2025/02/13(木) 18:04:59 

    >>15
    まさに今!
    グランドフィナーレって感じ
    夜用スーパーが1時間保たない
    ナプキン代がバカにならない

    +177

    -3

  • 167. 匿名 2025/02/13(木) 18:05:02 

    32で子宮取って去年卵巣とったけど閉経してるのかわからない

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/13(木) 18:05:18 

    >>5
    43歳、3日です。
    職場は主婦ばかりなので色んな話聞くけど、それも?!っていう症状まで更年期で片付けられていたりするよね。今から憂鬱だぁ

    +46

    -0

  • 169. 匿名 2025/02/13(木) 18:05:46 

    >>72
    こっちの方がずっとリアルでわかりやすいね

    +152

    -1

  • 170. 匿名 2025/02/13(木) 18:05:49 

    >>84
    やっぱり恋をしないと枯れてくるよね。アラフィフだけどセックスしよう!

    +5

    -5

  • 171. 匿名 2025/02/13(木) 18:06:31 

    そもそもって生まれた卵子の数だから人それぞれなんだよね。
    私子なしで一度も薬物などでも生理が止まった事ないのに49歳。まだ生理がある。

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/02/13(木) 18:06:41 

    12歳で初潮、10代から頻発月経だったので閉経は早いんだろうなと予想していました。
    量は減りながらも最後まで普通に来ていて48歳で終わりました。因みに出産経験は無いです。

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2025/02/13(木) 18:07:29 

    >>1
    今34歳の私もまさにそんな感じです。二、三日目の量が明らかに減った。生理が少しずつ変わってきてるのか…?と思い始めたところです。婦人科や検査では特に何も言われた事ないです。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/13(木) 18:08:01 


    44歳でなくなった

    今は?30代でも閉経する人多いよね

    +16

    -1

  • 175. 匿名 2025/02/13(木) 18:08:28 

    個体差なのでまずは病気の確認のため婦人科へ。私は量が少なくなってきて半年あいてドバッと出たのが最後53でした。子供なしだけど40代までふつうにあった。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2025/02/13(木) 18:08:41 

    >>4
    それはみんな一緒の数じゃないの?

    +0

    -14

  • 177. 匿名 2025/02/13(木) 18:09:25 

    >>1
    不妊治療してた時に卵子について先生から色々話聞いたけど、初潮から閉経までの卵子の数は人それぞれ決まっているから早く来たから早く終わるとか遅く来たら遅く終わるってもんじゃないだって。
    もってる卵子の数が終わればそれで終了。出血自体はダラダラと続くかもだけど生殖としての月経は卵子が0になったらもう終わるって。

    +18

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/13(木) 18:09:51 

    >>83
    それが49歳から急に乱れ始めたよ!

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/13(木) 18:09:56 

    >>6
    「熟女キラーです!(キリッ)」
    って表現が、キモくてイラッとするわ💢

    +303

    -1

  • 180. 匿名 2025/02/13(木) 18:10:42 

    >>10
    私もです!乳がんになってしまい、生理が無くなってしまいました。更年期症状が辛すぎです。命の母よりもエクオールが私には合っていました。

    +51

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/13(木) 18:13:17 

    >>134
    流産経験3回、排卵誘発剤を使用して1回で卵子10個採集、アラフィフの私はまだ卵を生産していそう。

    +1

    -4

  • 182. 匿名 2025/02/13(木) 18:13:36 

    >>15
    フィナーレから1年来ないから閉経だー、って喜んでたら1年振りに最後の大フィナーレが来たわよ

    +143

    -1

  • 183. 匿名 2025/02/13(木) 18:16:20 

    >>15
    子宮を太らせる黄体ホルモンが活発になるの?

    +11

    -1

  • 184. 匿名 2025/02/13(木) 18:17:22 

    >>3
    別トピでPMSかと思ってたら更年期で、38で閉経したって人がいた
    私も20代前半から更年期に似たPMSが出るので、さっさと閉経したい
    今38だけど、もう辛いから生理いらない

    +55

    -1

  • 185. 匿名 2025/02/13(木) 18:17:57 

    >>17
    年齢というより回数でしょう
    間隔短くて子供産んでなければ早いんじゃない?

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/02/13(木) 18:18:26 

    >>8
    今51歳で去年生理が半年飛んだ後に1ヶ月半や2ヶ月おきに来ていて、去年の10月からまたしばらく来てないんだけどいわゆる最後の大出血が来てないからいつなのかとヒヤヒヤしてる

    +43

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/13(木) 18:18:28 

    >>24
    なぜかアンミカの口調に脳内変換された

    +26

    -2

  • 188. 匿名 2025/02/13(木) 18:21:13 

    >>179
    本当に!

    馬鹿にしてるみたいで気分悪い

    +91

    -1

  • 189. 匿名 2025/02/13(木) 18:21:18 

    >>13
    閉経の目安は最終月経から1年間の無月経なので、最終月経から1年以内に生理が来たらまたその月から1年様子見を繰り返し1年間無月経なら閉経です

    +15

    -2

  • 190. 匿名 2025/02/13(木) 18:21:19 

    15歳で生理になり50歳で閉経
    妊娠出産無し
    卵巣嚢腫により45から投薬で疑似閉経
    実質30年、生理痛重くホルモンバランスに振り回され辛い30年だった~

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2025/02/13(木) 18:21:25 

    >>2
    中学生ぶりにシーツ汚したりお風呂でパンツ洗ったわ(笑)

    +114

    -0

  • 192. 匿名 2025/02/13(木) 18:22:22 

    >>8
    55だけどまだあるんだよね
    間隔は長くなってきてるけど
    閉経遅すぎるのも良くないってきくから心配

    +96

    -0

  • 193. 匿名 2025/02/13(木) 18:22:32 

    47歳だけど、昨年は3ヶ月に1度きていたのが、もう4ヶ月くらいきてない気がする。こないから旅行や仕事は楽になった。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2025/02/13(木) 18:22:56 

    若い頃3、4ヶ月に1回とか間隔長かった期間があったんだけど
    その分閉経遅いのかな?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2025/02/13(木) 18:23:14 

    >>15
    フィナーレなかった。いつの間にか終わってた。

    +76

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/13(木) 18:24:22 

    >>2
    量もさることながら、何かの配分間違えてるんだろうな、サラッサラの血液だから余計にすぐ漏れるのよ。もう工場も老朽化してんだなってよくわかる

    +113

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/13(木) 18:25:26 

    妊娠と授乳で生理のない期間がトータル10年近くあったんだけど、閉経も遅くなるんだろうか
    同じような人いないかな

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2025/02/13(木) 18:25:45 

    >>155
    平均50歳だから半数は40代で閉経してるんじゃないの?北朝鮮とかなんか失礼な人だね

    +17

    -2

  • 199. 匿名 2025/02/13(木) 18:26:41 

    >>194
    閉経は間隔とか関係ないってよく聞くけど、私は周期が若い頃から早かったから、47歳だけどもう既に閉経しそう。なので、関係あるんじゃないかと思ってる。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2025/02/13(木) 18:26:56 

    >>8
    高齢出産した方々は閉経が遅いと聞いたよ
    自分は子無しだからか50歳でピタッと閉経した😢

    +55

    -5

  • 201. 匿名 2025/02/13(木) 18:27:57 

    >>154
    盛大なフィナーレが無いケースもあるのね

    +9

    -0

  • 202. 匿名 2025/02/13(木) 18:28:21 

    >>2
    たしかに!
    53歳でまだ周期乱れつつも生理あるけど、そろそろ終わるのかなぁ、、、と思ってた半年前位にものすごい量の血が出て(たまたま風呂場で)
    正直「このまま○ぬのでは、、、」と思ったほどの血量だったよ。ドバドバ過ぎて全身の血が無くなるかと恐怖だった。本当に恐ろしかった。風呂場で良かったよ。

    その次の生理からは普通か少ない位に戻ったので安心したけど、他の方もそうだと聞いて何か安心しましたw

    +126

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/13(木) 18:29:16 

    >>103
    26歳と33歳の時に流産しましたが出産経験はありません

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2025/02/13(木) 18:31:25 

    47歳12歳で初潮出産1回
    20日で生理きたり3ヶ月来なかったり
    でも一年通してみるとちゃんと12回ある

    更年期は頭痛腰痛発汗ある
    更年期もっと酷くなるとか震えてる

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2025/02/13(木) 18:31:28 

    >>5
    30代後半から、既に3日で終わるようになった
    でも今48歳だけど、まだ生理同じくらいあるわ

    +49

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/13(木) 18:32:58 

    ヤリマン美穂も遂に閉経か

    +1

    -5

  • 207. 匿名 2025/02/13(木) 18:33:07 

    フィナーレというか大スターマインというか
    最近は一月半おきの生理で大出血してる現在52歳
    そろそろ終わってほしい
    もうクリニクス様々だよ

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2025/02/13(木) 18:34:42 

    最近めちゃくちゃ痛いんだけど閉経の前兆?

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2025/02/13(木) 18:34:50 

    >>154
    うちは祖母が更年期がひどく、その娘の母は全くなかった 私はどうなるかなあ 49歳、今のところ特に不具合はないんだけど

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2025/02/13(木) 18:35:31 

    整理終わった後に更年期症状きたりするんでしょ
    酷すぎる仕打ち

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/13(木) 18:36:49 

    >>154
    私も今までPMSに振り回されてきたけど、閉経したらメンタルがすごく落ち着いた。更年期で大爆発してる人もいるけど、私は穏やかになった。ホットフラッシュが少しあるくらいかな。一応漢方は飲んでる。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/13(木) 18:38:07 

    >>10
    私も卵巣の病気で手術してとったからとっくにない。ショックだったけど、薬のおかげで更年期も適度な感じ。

    +32

    -2

  • 213. 匿名 2025/02/13(木) 18:38:22 

    >>199
    そっかありがとう!
    私も48だけど最近量が減ってきたよ-
    妊娠出産してないからプラマイゼロで平均なのかも?

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/13(木) 18:38:30 

    ピル飲んでるんだけどピル飲み続けても勝手にとまる?

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/13(木) 18:40:31 

    >>4
    産婦人科行った時に興味本位で調べてもらったのよ
    そしたら年齢の割にまだまだ数値が高い?とかでまだまだ生理はありそうですねーって言われたのに
    ずーーーっと生理来ないのよ。
    12歳で生理来て今51歳
    出産3回
    排卵してても生理来ない事ってあるのかな?

    +37

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/13(木) 18:41:13 

    >>104
    >「将来、ママにパパになりたいあなたへ~妊娠・出産のリミット」
    だって。戦争中の「産めよ増やせよ国のため」みたいだな。
    そもそも将来ママやパパになりたくない子たちはどうするんだろう?
    秋田ってある意味すごいな(褒めていません。けなしています)。

    +26

    -4

  • 217. 匿名 2025/02/13(木) 18:42:39 

    >>134
    よこ
    出産後、授乳してたら生理の再開遅い人もいるよね
    私は2年来なかったよ

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2025/02/13(木) 18:43:01 

    友人から聞いた話だけど…
    流産を乗り越え出産したものの、今度は産後かなり長い期間生理がこなかった
    3年近くなかったらしくてその後は復活したけど、50代半ばになっても閉経の気配なくて婦人科へ
    医者からはその3年のブランク分だけずれているんだろうって
    ってことはやはり年数なんだと思います

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2025/02/13(木) 18:43:17 

    >>1
    生理スタートはたぶん11才→生理不安定(ついでにメンタルも不安定)が45才ぐらい→48才で婦人科行ったら更年期障害って分かったな
    主さん、採血で分かるから気楽に婦人科行ってもいいかもよ

    +9

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/13(木) 18:44:01 

    病気でしばらく生理止めてたから長く続くかと思うと憂鬱になる

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2025/02/13(木) 18:44:37 

    >>214
    飲んでるものによるけど止まる
    けど飲まなくなったら再開するから延長戦に突入

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/13(木) 18:45:47 

    >>15
    41だけど去年はすごい量で今年は少ないけどダラダラ二週間は出血がある
    終わりかけなのかな?終わって欲しい

    +43

    -2

  • 223. 匿名 2025/02/13(木) 18:45:51 

    閉経40歳くらいに設定しておいてほしかった
    昔の人の寿命50歳くらいじゃん
    歯だって生え変わるの50歳限界みたいなタイミングじゃん
    生理だけ長々続くのおかしいって

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2025/02/13(木) 18:46:01 

    私の母親56歳は今だに生理に悩んでます。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2025/02/13(木) 18:47:22 

    >>224
    子宮筋腫あると長引くって言うけど

    +10

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/13(木) 18:48:31 

    生理周期が長くて1年で10回程度しかないから回数的に考えれば人より長くあるかなと思ってたけど50歳すぎてから3ヶ月に1回になった笑
    平均年齢であがりそうな雰囲気です
    ちなみに出産は1回です

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2025/02/13(木) 18:51:07 

    47ですがまだ5日間あるし、
    生理痛もまだ薬飲まなきゃいけないほどあるし、
    参ってます。
    勝手な自分の予想では53くらいまであるのかなと
    思ってます。。。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2025/02/13(木) 18:55:51 

    >>2
    普通に定期的にくる50歳
    まだまだなのかな

    +63

    -0

  • 229. 匿名 2025/02/13(木) 18:56:41 

    >>7
    ほんと。
    11歳で始まって出産歴ゼロ、47歳。まだ月1規則正しく来てる。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/13(木) 18:58:57 

    41
    この数年不正出血が止まらなかったり生理の血の出方のパターンが違ったりで
    もう長くないのかな…とか思ったりする

    でも閉経したらしたでホルモンバランス崩れてメンタルやられるのかと思うと終わるのも怖いな

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2025/02/13(木) 18:59:17 

    >>3
    個人差あるからね〜
    私は54歳で閉経した。
    長かったわ。
    今59歳。

    +25

    -2

  • 232. 匿名 2025/02/13(木) 19:01:41 

    40前くらいから少量出血がダラダラ続いてトータル10日くらいある
    周期も短くて25日とかで来る
    月の半分はナプキンしてる気がする…

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2025/02/13(木) 19:03:13 

    >>1
    47歳で規則正しく25日〜28日周期で毎月あります。
    同い年の人で閉経したって人もいるし人による、としか…

    +10

    -0

  • 234. 匿名 2025/02/13(木) 19:04:22 

    >>152
    出血大サービスってここから来てるの?

    +12

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/13(木) 19:04:29 

    >>15
    最後すごかったわ。
    しかも旅行先で、それを迎えて服が血だらけになって大変だった。

    +75

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/13(木) 19:05:05 

    46才で内膜症となんかで手術勧められたけど嫌で
    ミレーナ入れたから、わからないまま除去する頃に終わってるぽい

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2025/02/13(木) 19:07:52 

    7、8年低容量ピル飲んでるんだけどその分閉経までの期間伸びるのかな?

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/13(木) 19:09:08 

    >>3
    知人がその年齢の時には生理が3日しかないと言っていた。量もかなり少ないと。

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/13(木) 19:10:38 

    >>21
    ハゲ白髪シワシミ…細胞は衰えていくのになんで精子だけ若いときのまま作られてると思うんだろうね

    +183

    -1

  • 240. 匿名 2025/02/13(木) 19:12:04 

    >>72
    熟女キラーじゃなくて
    ただの仲良い爺&婆になってて草

    +226

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/13(木) 19:14:08 

    >>1
    月経が始まったのが11歳の冬でした。
    それから38年で終わりました。
    40年位で終わるのかなぁと。

    +2

    -1

  • 242. 匿名 2025/02/13(木) 19:15:14 

    49
    もう終わったと思ってたのに
    半年ぶりにまた来た
    始まったのは14歳

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2025/02/13(木) 19:18:02 

    >>187
    いや、このコメ見てから>>24アンミカしか再生不可になったんだけどw

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/13(木) 19:18:27 

    >>1
    先輩方…… なにげにバカにしてる?

    +1

    -14

  • 245. 匿名 2025/02/13(木) 19:19:19 

    >>3
    私38で更年期
    1年病院に通って検査受けてもう諦めません?と言われて婦人科に行ったら判明したよ
    なんか他人事じゃなかったんだって物凄く落ち込んだ

    +38

    -2

  • 246. 匿名 2025/02/13(木) 19:19:35 

    >>158
    卵細胞は胎児の頃からもう数決まってる。生まれてからすんごい勢いでどんどん減っていくのよ…。新しく作られることはない。

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2025/02/13(木) 19:19:38 

    >>179
    それと

    まだいけるかしら

    何ソレ、だわ。
    こんなの高校生に配るんだ⋯

    +89

    -0

  • 248. 匿名 2025/02/13(木) 19:20:45 

    >>158
    間違ってプラスしてしまった
    元気なたまごにはなりそう

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/13(木) 19:20:48 

    >>1
    私も32でなんか変、、、。婦人科に行ったら、生理が少ないとかはそんな気にすることじゃない。長引いて2週間ずっと生理とかだと駄目って言われたけど。生理不順がストレスになってるわ。。

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2025/02/13(木) 19:20:54 

    >>15
    私もそう!
    30センチのが2時間で満タンだった

    +36

    -1

  • 251. 匿名 2025/02/13(木) 19:23:13 

    >>3
    個人差だからね
    20代で閉経する人もいるよ

    +9

    -8

  • 252. 匿名 2025/02/13(木) 19:24:12 

    閉経してから40年後が寿命とか言うよね。
    あと初潮から40年後とも聞いた。

    +1

    -10

  • 253. 匿名 2025/02/13(木) 19:26:16 

    10歳で始まって4回出産。48歳閉経!

    +1

    -4

  • 254. 匿名 2025/02/13(木) 19:27:54 

    45歳
    年に1回くらいしかこなくなった。それも3日で終わる
    これレスじゃなかったら毎月妊娠不安になる。レスでよかった。

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/13(木) 19:33:57 

    閉経したら体調変わりますか?母は終わる間際の生理が尋常じゃないくらいに出血したと言っていて怖いのですが、閉経した方は閉経間際の出血はひどかったですか?

    +5

    -1

  • 256. 匿名 2025/02/13(木) 19:38:56 

    12で初潮47の直前で閉経しました
    更年期あったのかな、閉経して4年半過ぎたけど歳のせいかダルさが抜けない
    筋腫あったから量は多目で来たり来なかったりが1年位続き、順調に戻った後何故かこれで最後と分かりそのまま閉経
    閉経前の数年で筋腫が更に増えて、まだ小さくならないけど貧血は改善しました

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2025/02/13(木) 19:39:11 

    47歳
    せいりこなくなって9ヶ月目
    あと3ヶ月で閉経

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2025/02/13(木) 19:41:40 

    50歳
    生理がはじまって40年目です
    先月は生理が来なかったけど今月は2週間出血
    ものすごい不順だしストレスがすごい

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2025/02/13(木) 19:42:42 

    >>9
    男だか女だかしらんけど、もう少し女性の体のこと真面目に勉強しなよ。普通に考えて関係ないことくらいわかるでしょ

    +28

    -1

  • 260. 匿名 2025/02/13(木) 19:44:37 

    >>17
    私は10歳で始まり50歳ぴったりで終わった
    丁度40年間  

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2025/02/13(木) 19:47:21 

    51歳。生理予定日から2週間以上遅れてる。
    そういえば前回の生理は2週間遅れた。

    先週、吐き気・めまいの悩み(更年期)、子宮体癌検査、ホルモンと貧血検査の採血、筋腫とポリープと嚢腫の経過観察で内診したら、「もうそろそろ生理が来そうだ」「内膜かなり厚いから今回も生理の量多いよ、そりゃあ貧血にもなるよー」って。それがまだこないの・・・。

    ホルモン値からして先生はあと1年くらいで閉経するんじゃないかって。1日でも早く閉経して欲しい。身体しんどすぎる。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2025/02/13(木) 19:48:11 

    >>192
    私もまだある…と言うか、10ヶ月もなかったのにいきなり来た。もういいよ終わりにして…

    +33

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/13(木) 19:50:39 

    >>2
    そういう方で子宮筋腫の方いたよ。手術してた。

    +27

    -2

  • 264. 匿名 2025/02/13(木) 19:51:10 

    >>146
    主さんと同じ10歳が初潮でしたが46歳の今もきちんと月一で生理きてますよ。早く終わってほしいです

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2025/02/13(木) 19:51:33 

    >>21
    ジジイって8年も女より寿命短いくせにね

    +117

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/13(木) 19:52:47 

    >>5
    私もそのパターンで定期的だったから平均より早く終わるのかと思ってたけど続いて、54歳の時1年間ずっと出血してて終わりました。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/13(木) 19:53:06 

    >>216
    だから若い女性が都会に行ってしまい、消滅可能性があがってしまうんじゃない?

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/13(木) 19:54:17 

    46才、まだ毎月生理ある。生理終わってほしいけど終わったら更年期がひどくなりそうで怖い

    +2

    -0

  • 269. 匿名 2025/02/13(木) 19:56:07 

    >>35
    子宮腺筋症 初潮15才 子供2人
    51才で28日周期バッチリある
    検査したら女性ホルモン過多と判明
    初潮から40年とここで読んで絶望中

    +12

    -0

  • 270. 匿名 2025/02/13(木) 19:57:41 

    私は15歳の8月にきて遅いんだけど…閉経も遅いのかな?

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2025/02/13(木) 20:00:27 

    >>236

    私も内膜症で45でミレーナ入れたけど5年後に入れ替え。あなたはまだまだ生理あると思うから3回目の入れ替えあるかもと言われたわ。

    初潮は14歳冬

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2025/02/13(木) 20:00:29 

    >>8
    52歳。去年の6月から生理きてなくて、やったーようやく閉経か、と喜んでたら、つい先日なってしまってガッカリ。
    たまたま家にいたときだったから良かったけど、仕事場だったら最悪。
    ほんと閉経間近だとサイクルよめなくて困るんだよね。何ヵ月もこないと思ったら急になったりするし。もうさっさと終わって欲しい。

    +75

    -1

  • 273. 匿名 2025/02/13(木) 20:05:27 

    >>225
    4年前にコロナ感染してから若い時みたいに出血量多くなったって
    婦人科で診てもらっても異常ないし
    48〜52位までは閉経しそうな感じやったらしいのにコロナ感染してから定期的に生理きてるって

    +0

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/13(木) 20:05:57 

    >>1
    友人は38歳で閉経したよ

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/02/13(木) 20:16:46 

    >>240
    爺ちゃん振られたwww

    +61

    -1

  • 276. 匿名 2025/02/13(木) 20:19:42 

    >>107
    母どうした😂

    +113

    -2

  • 277. 匿名 2025/02/13(木) 20:20:08 

    閉経ビー48(フォーティーエイト)だった

    +0

    -3

  • 278. 匿名 2025/02/13(木) 20:21:07 

    >>166
    前からも漏れるから夜用は後ろの方に敷いて前の方に普通用敷いて2枚連結させて使ってる

    +25

    -0

  • 279. 匿名 2025/02/13(木) 20:21:20 

    >>23
    老けるのも早くなるし、太りやすくもなるよ

    +14

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/13(木) 20:22:45 

    >>17
    10才スタート、今50でフィナーレ体制入ってます

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2025/02/13(木) 20:25:30 

    >>4
    ではピルで排卵を止めていた人はどうなるんだろ

    +20

    -0

  • 282. 匿名 2025/02/13(木) 20:25:53 

    >>272
    排卵があって、さらに生理前はおりものが増えてって段階を経て生理になるのですが、久しぶりに来る時はおりものの変化もなくいきなり生理になりましたか?

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/13(木) 20:29:05 

    >>113
    初耳で驚きました!!
    こういう調べがあるのでしょうか
    腺筋症で10年以上飲んでるので怯えてます

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2025/02/13(木) 20:29:28 

    そろそろ終わりか?と思うとドバドバ
    終わるんかい終わらんのかい

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/13(木) 20:33:59 

    >>35
    女性ホルモン由来の病気があると閉経遅いと聞いた
    うちの母も卵巣嚢腫やら色々やってて60過ぎてもまだ生理来るって言ってた
    卵巣嚢腫、腺筋症持ちの自分はどうなるのか、、

    +11

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/13(木) 20:34:12 

    >>1
    年数は都市伝説だとあさイチで産婦人科医が言ってたよ。

    +6

    -0

  • 287. 匿名 2025/02/13(木) 20:37:41 

    >>2
    ふつうに生理きてる49歳だけど怖い。増えるの?

    +37

    -0

  • 288. 匿名 2025/02/13(木) 20:39:13 

    遺伝もあるらしいからお母様やお姉さんがいるのなら聞いてみては?

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2025/02/13(木) 20:39:36 

    >>196
    サラサラの血液わかる。
    多い日漏れそうでヤバい49歳。

    +28

    -0

  • 290. 匿名 2025/02/13(木) 20:40:23 

    >>203
    私も12歳直前初潮、今年48
    23の時流産したけど出産経験無し。
    ちょっとだけ似てる、そろそろなのかな。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/13(木) 20:41:03 

    母は48で閉経したんだけど私49でまだふつうに生理ある。
    子供産んでないから母より早いと思ってたんだけど違うようだ。

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/13(木) 20:41:36 

    >>283
    ピルは排卵を止めるからね
    生まれた時に抱えてる卵子を全部出し切ると閉経するから妊娠やピル服用の期間中は排卵しないからその分延長される。

    +9

    -4

  • 293. 匿名 2025/02/13(木) 20:42:42 

    >>15
    イメージ的には
    閉店前のスーパーセールって感じ?!

    +25

    -1

  • 294. 匿名 2025/02/13(木) 20:44:41 

    検診は受けてるのかな?!
    一応オススメします…
    私も11歳からあり…51歳まだあります… 
    とても正確にきて大変です。😖
    年数じゃないのかも…

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/13(木) 20:47:23 

    >>292
    ありがとうございます
    やっぱり生まれ持った卵子数が関係あるんですね
    この数を調べられたら心構えできて良いのになー

    +6

    -1

  • 296. 匿名 2025/02/13(木) 20:54:06 

    かれこれ40年です

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/13(木) 20:57:55 

    >>2
    大量出血が10日間ほど続いた時あったわ。何が怖いって、そんだけ出血してるのに体調全然悪くないの。なんというか、完全にバグってるんだなーって感じでした笑

    +60

    -0

  • 298. 匿名 2025/02/13(木) 20:59:21 

    >>17
    出産は何回されてますか?
    その間排卵が止まるから、トータル年数が長いのかなと…。
    私は1人しか出産していないので、2人以上出産してるかたより早くあがるのかなと思ってます。。

    +4

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/13(木) 21:03:44 

    45で閉経
    卵巣の病気になり片方切除
    それまでは毎月周期も安定していた
    閉経後目の下のクマが中々治らないと思っていたら弛みだった
    とにかく太るし寸胴になった
    昔は美白でファンデーションも外資系じゃないと合わなかったのに糖化なのか黄ぐすみで国産ファンデーションでも上から2番目
    疲れるとすぐ腰痛
    老眼
    姿勢も悪くなりストーレートネック
    とにかく老けた
    恐るべし女性ホルモン
    生理があるうちにカルシウム摂ってね
    女医さんに言われたよ
    閉経すると骨粗鬆症になりカルシウム摂ってもコラーゲンも作られなくなるからって
    まめに婦人科に行って検診してもらってね

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/13(木) 21:03:48 

    >>1
    私も10歳でした。そして今年43歳になります。まだ上がりそうにないです

    +3

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/13(木) 21:09:58 

    >>1
    産婦人科医に聞いたけど、初潮の年齢は関係ないって言ってたよ

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/13(木) 21:11:01 

    41歳なんだけど周期狂わず必ず来るからまだ閉経は先なのかな
    39で出産したから怖いんだよね

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2025/02/13(木) 21:17:27 

    35歳閉経しました。
    痩せすぎがきっかけで生理来ずそのまま閉経

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/13(木) 21:18:22 

    >>292
    えええええええええ
    ミニピルでも?!?!

    +2

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/13(木) 21:22:11 

    初潮が14歳で遅めに始まり、25歳のときにチョコレート嚢胞手術
    32歳でAMH3.9と年相応でした
    手術したらかなりAMH下がると聞いていたので、初潮が遅いおかげで卵子のストックが多めなのか…?とふと思った

    +6

    -1

  • 306. 匿名 2025/02/13(木) 21:22:23 

    55だけど、去年までばっちりあった

    最近なくなってきた

    +5

    -1

  • 307. 匿名 2025/02/13(木) 21:29:14 

    初潮が14歳でかなり遅かったけど、閉経は47、8歳くらいだからべつに遅くも早くもないから、どうなんだろうね。年齢なのかも

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/13(木) 21:30:50 

    >>135
    少なくなりつつあるストロゲンが頑張って出ようとするとか何かで読んだような 生理後のおりものも随分多い時もあってなるほどと思った次第です

    +33

    -0

  • 309. 匿名 2025/02/13(木) 21:31:28 

    >>246
    そろそろ卵がなくなりそうでこわいアラフィフ

    +2

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/13(木) 21:31:51 

    やっぱりピル飲んでると閉経遅れるのか…
    私中2で初潮きて遅かったから閉経も遅いのかなぁと昔からぼんやり思ってたけどいま内膜症の治療でずっと黄体ホルモン剤飲んで生理止めてるんだよね…これからも治療は続くだろうから私の閉経🦷一体いつになるのやら

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/13(木) 21:32:30 

    >>198
    半数は日本人でも貧困か過労しているかもしれない

    +2

    -2

  • 312. 匿名 2025/02/13(木) 21:34:13 

    >>2
    子宮がんになったと思って怖くなる

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/13(木) 21:34:34 

    >>1
    私も30代後半から40代にかけて少ないダラダラ期が来たけど40代になったらドバドバ期が来たよ
    ドバドバが1週間位続く
    婦人科で検査してもらったけどホルモン値も卵巣も正常だと言われた
    やっぱり女性ホルモンは大事で体の為にはあまり早く閉経しない方がいいから婦人科で検査してもらった方がいいよ

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2025/02/13(木) 21:35:21 

    >>38
    やっぱりガクッと来るんですね
    今、50歳で数カ月置きに生理が来ます
    ただでさえイライラするし、無気力なのに
    先が思いやられる

    +15

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/13(木) 21:38:55 

    >>36
    AMHが知りたくて婦人科に行ったんだけど、妊娠希望じゃない人は検査出来ないって断られた。
    病院によるのかな?

    +12

    -0

  • 316. 匿名 2025/02/13(木) 21:40:52 

    50歳5カ月だけど不定期ながら、まだある
    初潮は10歳
    数カ月来ないけど、その間ずっと生理痛みたいな鈍痛が続いてる
    来るなら来い!
    来ないなら痛むな!
    とお腹に言ってる

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/13(木) 21:41:31 

    >>29
    閉経したらこれまで女性ホルモンが守ってくれていたものが崩れていくよ
    コレステロール値が上がるし血圧も上がり始める

    +31

    -1

  • 318. 匿名 2025/02/13(木) 21:45:19 

    元々の卵子の数だと思ったけど無排卵でもあるのかな?
    子宮の作りが悪くて10代の頃からずっと病院にかかってるのにちゃんと勉強してなかった

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/13(木) 21:56:01 

    >>151
    こういった事例もありがたい
    年齢からいって閉経だと思ってたのに出血って恐いですよね
    私もまず病気だと勝手に思い込むと思います
    病院に行くのは大前提だけどついネットで調べちゃう
    ほぼ不正出血だと病気の疑い?!ばかりで気持ちから病気になる
    こういう事もあると知ってれば気持ちもまた違う
    参考になりました
    ありがとうございます

    +8

    -3

  • 320. 匿名 2025/02/13(木) 21:56:44 

    46歳、まだ終わりそうにない
    早く閉経してほしい気持ちもあるけど、ホルモンバランスがどう変わるかが怖いんだよね…

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2025/02/13(木) 22:01:23 

    >>8
    4月で57歳です
    56歳と3ヶ月まできっちりあった!
    やっと閉経かな
    長すぎるのも良くないと聞いてびびってた。

    +47

    -4

  • 322. 匿名 2025/02/13(木) 22:03:53 

    >>240
    婆でかすぎ

    +6

    -5

  • 323. 匿名 2025/02/13(木) 22:06:26 

    >>317
    閉経してないのにコレステロール高いんだけど。
    47歳。

    +20

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/13(木) 22:10:44 

    >>2
    慌てて婦人科に行ったら子宮内膜に血腫みたいなのがあってそこからの出血だった

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/13(木) 22:12:19 

    >>292
    それって違うみたいだよ
    排卵のたびに卵子は1個くらいしか減らないけど年齢と共に加速度的に減るから、排卵で減る量は微々たるもので大して変わらないらしい

    +15

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/13(木) 22:14:18 

    >>15
    私、全然そんなのなかったです。量も少しずつ減っていっていつの間にか来なくなったって感じです(笑)

    +39

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/13(木) 22:14:45 

    肥満の人は閉経が遅いらしいですね。同時に乳がんリスクも上がると…

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/13(木) 22:15:24 

    >>287
    閉経間近になると通称最後の大暴れと呼ばれる大量出血が来ることがあります
    私もその頃は1時間で夜用ナプキン替えてました
    閉経間近はホルモンバランスが乱れ、ホルモンが少ない月、普通の月、多い月を彷徨いながらだんだん少ない月が増え、やがて終了します。
    ホルモンが減少する事で出血量が減る→子宮内膜が剥がれず残る→残った所にまた子宮内膜形成され、内膜が厚くなる、そして翌月子宮内膜が一気に剥がれ大量出血になる。
    みたいな事らしいです。
    あれ?今月少ない(生理が来ない)、このまま閉経してくれないかな〜
    と思っていると、ある時ドバッと出る、を繰り返してます。

    +33

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/13(木) 22:18:59 

    >>6
    🌱🌱🌱🌱🌱おもろい

    +11

    -12

  • 330. 匿名 2025/02/13(木) 22:29:31 

    >>8
    てか、こここんなにババアいるんだって思った
    そりゃ若くて可愛い子にはマイナスだよね

    +8

    -25

  • 331. 匿名 2025/02/13(木) 22:35:14 

    >>323
    私も…LDL高い…閉経したら今よりもっと上がるだなんて😱

    +17

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/13(木) 22:36:07 

    >>2
    子宮筋腫の手術受けて以降、量は適量でほぼ決まった間隔で来てます
    そんな調子でも閉経直前は量が増えたりするんでしょうか?
    またありとあらゆるナプキンを買いそろえるのかと思うと、ぞっとする・・・

    +8

    -0

  • 333. 匿名 2025/02/13(木) 22:37:45 

    >>323
    44歳
    LDL120でギリ引っかかってる感じです
    更年期に片足突っ込んでる自覚はあります
    これから更に悪化するんでしょうかね

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/13(木) 22:39:22 

    >>135
    無排卵になるのを何とか排卵させようと身体が頑張ってホルモンを分泌させようとするとかで、過剰に子宮内膜が作られるんじゃなかったかな

    +48

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/13(木) 22:39:55 

    53歳、出血がひどい。
    と思ったら子宮内膜増殖症でした。
    子宮体ガンにはなってなかったけど、まだまだ終わらないので体ガンになる可能性はある。
    サクッと終わっちゃった方がいいのだなぁ。

    +2

    -1

  • 336. 匿名 2025/02/13(木) 22:40:03 

    >>107
    お父さん、めちゃくちゃ魅力的なんだろうな!

    +45

    -6

  • 337. 匿名 2025/02/13(木) 22:42:14 

    >>151
    私も来ないだろうと思ってたらある日突然再開しました。身内の闘病・死別のストレスで半年止まっただけだった。自分の身体のことだから分かってるつもりだったけど、公私共に色々ある年代だからメンタルも影響してる可能性もありますね。

    +7

    -2

  • 338. 匿名 2025/02/13(木) 22:51:07 

    >>21
    相手が若い男なのかと呑気に思っていた…笑

    +82

    -1

  • 339. 匿名 2025/02/13(木) 22:52:40 

    今まで30〜34日周期だったのに、46歳で毎回64日周期で来るようになってしまった。

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/13(木) 22:52:47 

    ピルやジエノゲスト飲んでる場合は、何を持って閉経と分かるんだろう
    先日ホルモン検査したけど、ジエノゲスト飲んでホルモン検査して意味あるのかしら
    飲みながらも更年期に入ればこの数値に変化でてくるのかな

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2025/02/13(木) 22:53:41 

    >>66
    真面目な話、切実に気になる。
    女性ホルモン枯れて行くのかな、老けるの早くなりそうだし更年期もイヤだ、、けど夫から女として見られたくない…

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2025/02/13(木) 22:54:18 

    体調悪くて酷い貧血になりそこから
    来なくなった40歳の時

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2025/02/13(木) 23:01:47 

    >>28
    同じく今年46になります
    私も長め周期で35~42だったのが、どんどん短くなり最短24になり困惑!
    最近はまた長くなりつつあります

    +9

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/13(木) 23:02:03 

    >>8
    55歳。まだ月一で普通にくる。婦人科健診に定期的に言ってるけどもうちょっと続くかもねーと言われてる。
    いいかげん終わってほしい。

    +52

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/13(木) 23:02:35 

    >>72
    最初から描かれてたみたい
    あなた上手だね

    +158

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/13(木) 23:05:17 

    >>3
    わたしは35でしたよ。女性の数パーセントはいるとか…
    主さんと同じ10歳で初潮だった。人より早く閉経って考え方もあったのですね。
    更年期もばっちりありました。鬼👹のようになって大変でした。
    生理って本当に十人十色ですよね。

    +23

    -1

  • 347. 匿名 2025/02/13(木) 23:06:28 

    >>6
    これ版元どこ?抗議したい。

    +95

    -2

  • 348. 匿名 2025/02/13(木) 23:08:52 

    主さんと同じ今年37歳になるけど、私は生理きたの中2と遅かったのでまだ先は長いのかな。

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/13(木) 23:11:00 

    >>95
    わかる。ベタスギだけど、ゴルフのレッスンで若い男性インストラクターに背後に立たれたあと、数カ月ぶりに生理きて、しかも量がブシャー!って感じで…「わたし、どうぶつなんだな」って情けなく、笑ってしまった、この様な経験は一度や二度じゃない。

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/13(木) 23:11:06 

    >>215
    え!?詳しくお願いします!!

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/13(木) 23:12:01 

    なるべく閉経を遅らせたいんだけどコツとかある?

    +7

    -2

  • 352. 匿名 2025/02/13(木) 23:12:05 

    >>100
    最後の悪あがきともいう。

    +13

    -1

  • 353. 匿名 2025/02/13(木) 23:15:15 

    >>8
    55です!

    +5

    -1

  • 354. 匿名 2025/02/13(木) 23:16:09 

    >>81
    それまで生理痛すらほとんどなかった私は激痛
    エリスのクリニクスナプキンが2時間もたない
    ドラストでサイズと用途を確認してみてね
    ちなみにあまりに色々ひどいので婦人科行ったけどどこも悪いところはなく、ラストスパートだろうとのことでした

    +14

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/13(木) 23:22:45 

    >>13
    私も45歳、早く上がりたいけど30日周期で7日間がきちんとコンスタントに続いている...
    小学校3年で始まって子供も産んでないから人より早めに上がるなーと思っていたのに気配もない。
    まだまだ付き合って行かなければならないのかと思うと、正直ダルい。

    +25

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/13(木) 23:26:46 

    48歳毎月きちんと生理あります
    生理なくなったら肌艶、髪ツヤ等など
    色々困るから生理に感謝しています

    +8

    -2

  • 357. 匿名 2025/02/13(木) 23:33:24 

    >>330
    情報共有や共感かな

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/13(木) 23:35:25 

    >>28
    >>343
    同じでした。24、25日周期が数カ月あり、その後28日になって7年目。トータルで考えると生理の回数は随分少ないのでその分終わるのも遅いのだろうと勝手に納得しています。

    +7

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/13(木) 23:35:42 

    >>5
    35ですが3日で終わります。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/13(木) 23:39:06 

    >>121
    私も同じ。
    52歳で、28〜30日できっちり来ます。量は減ってきた感じはするけど…
    いつまで続くんだろう。

    +17

    -0

  • 361. 匿名 2025/02/13(木) 23:39:13 

    >>81
    滝みたいだよ、ダバっーって感じ。
    夜用なんかでは漏れちゃう。私はパンツ型を履いて、防水ショーツも履いてストッキングとか履いて黒のボトムスにしていました。

    貧血にもなるから鉄剤で補給しないとフラフラします。

    +22

    -0

  • 362. 匿名 2025/02/13(木) 23:39:15 

    53才の子宮筋腫持ちです
    もう数年間、毎月あった生理が徐々に出血量も少なく3ヶ月に1度から半年に1度となり閉経したかと思ったら忘れた頃に突然また普通の出血量で11月に生理が来たと思ったら終わって1週間後にまた少量の出血がダラダラ続き婦人科に行ったけど薬か注射で生理を止めますか?って感じで自然に逆らうのも怖くて放置してたら約3ヶ月後の一昨日からまた少量の生理に…閉経前ってこんなんですか?

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/13(木) 23:48:25 

    >>344
    私も同じく!
    最近、子宮癌検診の時に『まだタマゴあるから生理終わらないかもねー』って言われたわ

    +10

    -0

  • 364. 匿名 2025/02/13(木) 23:55:50 

    生理が重い人はなかなか終わらない印象です。子宮筋腫持ちなら50歳まで生理は続くと言われましたよ。筋腫がガンになると事もあるみたいなので早く上がる方が絶対良いと思ってます。

    +2

    -7

  • 365. 匿名 2025/02/14(金) 00:03:34 

    >>14
    意外と長いんですねー!
    私も小5で現在42ですが量は凄くすくなくなったけど毎月6日は続いてる。

    +14

    -1

  • 366. 匿名 2025/02/14(金) 00:04:25 

    >>182
    一年来ないことってあるの?!

    +19

    -1

  • 367. 匿名 2025/02/14(金) 00:07:36 

    >>15
    吸水ショーツ買った方がいいかな?

    +5

    -1

  • 368. 匿名 2025/02/14(金) 00:07:58 

    >>338
    私も単純にそう思ったw
    けどそれを言うなら、ピチピチ卵に対しシワシワ精が「若い子専門です!」「あら、もう出ないの(または奇形なの)…」って逆にした同じパターンも作んないとね
    これじゃ、女だけが老けて劣化しますって言ってるみたい

    +40

    -1

  • 369. 匿名 2025/02/14(金) 00:17:20 

    >>134
    卵子は単純に年齢が行くに連れ減っていくから、生理が無い期間が長いとか関係ないって聞いたよ

    拒食症で20歳~4年間生理止まってたけど、今まで28日周期が、今40歳で23日周期になったよ、閉経近いのかも

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/14(金) 00:19:01 

    >>2
    大きいナプキンでも溢れて垂れてきた。良くない場所に子宮筋腫があることは知っていたけど大きくなっていたらしい。
    45歳でしたので閉経までこらえるか迷ったけど突然こんな大量出血が来たら困るし貧血にもなるから迷った挙句子宮ごと取りました。取りにくい場所だった為。
    閉経する頃にはちょうど筋腫が大きくなっているから大量出血して、閉経して女性ホルモンの分泌が無くなると生理が終わるり筋腫も縮むんだよね。

    +24

    -1

  • 371. 匿名 2025/02/14(金) 00:21:10 

    >>81
    もしかしてタヒぬ?と怖くなるくらい出ました
    オムツ型のナプキンが1時間ももたない
    拭いても拭いても流れるから、トイレから出られない
    目がチカチカして、足元フワフワする目眩が起きるくらいの出血でした
    クリニクスも山盛り使いました

    +23

    -2

  • 372. 匿名 2025/02/14(金) 00:26:02 

    >>15
    鉄欠乏性貧血になった、、、

    +12

    -1

  • 373. 匿名 2025/02/14(金) 00:26:16 

    >>1
    38歳の知り合いがそれで
    もうそろそろ終わりかな?って思ってたら、まさかの妊娠。避妊してなかったらしい
    12歳差で3人目の子育て奮闘してた

    +9

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/14(金) 00:33:41 

    >>5
    若い頃から毎月2日か3日で終わるよ。しかも量もめちゃくちゃ少ない。(昼用を半日変えなくても余裕な量)40代の今も変わらず。

    +11

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/14(金) 00:36:09 

    >>1
    妊娠する回数は考慮されそうかなー
    その間は止まるんだし

    +5

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/14(金) 00:45:26 

    >>26
    生理あるときはずっと同じよう早く終われと思ってたけど、閉経とともにホルモン減少による乾燥で大事なとこ炎症起きるの増えたり、骨密度がみるみる減ってきて忍び寄る骨粗鬆症の恐怖!(友人は背骨折れた)だったり、不眠、めまい、手や指の謎の関節痛などなど…あ~女性ホルモンにどんだけ守られてたんだろうって気づかされるよ!これほんと周りの同年代ほとんど同じこと言います。

    +32

    -1

  • 377. 匿名 2025/02/14(金) 00:50:29 

    閉経のときは本当にどばーっとものすごい量が出るのでしょうか…
    今41歳ですが、間隔が不順でだんだん現実味を増してきてビビってます!

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2025/02/14(金) 00:53:01 

    >>287
    私も怖い
    大暴れなしで静かに閉経した人はいないの?😭話が聞きたい

    +18

    -1

  • 379. 匿名 2025/02/14(金) 00:53:03 

    >>282
    おりものもほとんどなく、いきなりでしたよ。ただ今思えば数日前から生理前にくる胸の張りが若干ありました。でも本人すっかり閉経したと思い込んで油断してたので、あんまり気にしてなかったです。あれは生理がくる前兆だったのね…

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/14(金) 01:02:39 

    >>21
    センス良すぎ

    +2

    -1

  • 381. 匿名 2025/02/14(金) 01:02:50 

    >>1
    明るいwww
    36で1回の生理の量が多くなって寝る時に足が火照って下だけ下着だったけど結局47から急に更年期来たよ!
    主はプレ前位じゃないのかな

    +4

    -1

  • 382. 匿名 2025/02/14(金) 01:03:15 

    ピル飲んでる場合
    閉経がどうなるのか気になる
    先輩方教えてください

    今34で40には辞めようと思ってる
    独身出産経験なし
    接客業で忙しすぎて
    トイレもご飯も無理
    急に生理きたら困るのと
    生理痛辛くて飲んでる

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/14(金) 01:11:48 

    >>351
    コツかどうかわからないけど、酒タバコ甘いものを嗜まず、とにかく同年代より身体が柔らかく(血管年齢が若いらしい)血圧低め、健康診断の結果もほぼA、白髪染めの必要なくアラフィフになり56歳でぼちぼち閉経?からの不眠など体調不良により婦人科受診でホルモン補充シールを処方され1年ほどまた月経が続き、多分やっと完全に閉経した58歳。初潮も中2終わり頃と周りより遅かったせいかも。

    +2

    -1

  • 384. 匿名 2025/02/14(金) 01:17:08 

    >>8
    プラスの数でこんなに絶望したことはないwww
    もっと早く閉経したい

    +11

    -3

  • 385. 匿名 2025/02/14(金) 01:18:09 

    >>383
    私さっさと閉経して欲しいんだけど
    ほぼお姉様と同じ状況だ
    嫌だ
    さっさと終わって欲しい
    明日から不摂生しようかな
    でもそうなると
    違う病気になりそう

    +4

    -1

  • 386. 匿名 2025/02/14(金) 01:21:31 

    さあ??
    まだ止まってないけど
    50くらいみたいだよ

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/14(金) 01:24:34 

    >>340
    ジェノゲスト服用していましたが49歳で薬を半分に減らし50歳で休薬して生理が来るか様子をみましたよ!

    +3

    -1

  • 388. 匿名 2025/02/14(金) 01:25:16 

    私は45歳くらいで何だか終わって、その後怒涛のように更年期の症状が出るようになったかなー
    特にホットフラッシュがね
    1時間に一度は季節問わずダラダラ汗かいた(誰が見てもわかるくらいの汗)
    今、やっとなくなってはきたけど、ほんのちょっぴり残り香的な汗をかく(2年後還暦)

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/14(金) 01:26:13 

    なんとなく、長年ピルを飲んでいたら、生理の回数が少ないから閉経は遅いのかな?

    あと、子供3人産んでいたら、その間は生理無いから、閉経が遅めとか?

    私は子供産んで無いし、ピルも飲んだことないから、早く閉経する気がする、

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/14(金) 01:28:49 

    >>15
    出血大サービス

    +4

    -1

  • 391. 匿名 2025/02/14(金) 01:41:44 

    33だけどガンで子宮卵巣とったからもうない!
    楽だよ!

    +3

    -3

  • 392. 匿名 2025/02/14(金) 01:45:44 

    >>8
    初潮が12歳春で53歳の春にいきなりピシャッと閉経
    それまでは普通に毎月来てた

    +12

    -0

  • 393. 匿名 2025/02/14(金) 01:46:49 

    >>1
    誰かー閉経の定義書いてあげて〰
    その上で婦人科行けって事と。

    +1

    -2

  • 394. 匿名 2025/02/14(金) 01:57:20 

    >>38
    具体的にはどのような?

    +4

    -1

  • 395. 匿名 2025/02/14(金) 02:08:22 

    今年47
    順調にはこない
    1ヶ月ちょいとかできたり。
    やたら2日目の量が多い
    きたら1週間は続くかな。
    不思議とイライラとか無くなってる

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/14(金) 02:34:03 

    >>395
    ちょっと生理不順になってきたね
    でもまだ2~3年は続きそうな感じ

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/14(金) 02:38:01 

    >>394
    よこだけど
    疲れやすくなる
    コレステロール値が上がる
    今までと同じ生活習慣してたら中性脂肪も上がりがち
    低血圧だったのに高くなってきた(高血圧になる人もいる)
    関節が痛い
    肩が痛い(四十肩、五十肩)
    しもやけなんて小学生以来なったことがなかったのに突然なった(手足が冷えるためか末端冷え性)

    +19

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/14(金) 02:40:59 

    >>291
    栄養状態がいいからまだ5年くらいはあると思うよ。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2025/02/14(金) 02:47:21 

    44歳で一ヶ月以上こないから突然閉経したかーと思ってたが、また来た

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/14(金) 02:49:34 

    >>351
    栄養をとって少し太りました
    BMI20から22になった
    健康診断で貧血でしたがそれ以外はほぼA

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/14(金) 02:51:05 

    >>399
    よくあること

    +2

    -0

  • 402. 匿名 2025/02/14(金) 03:05:47 

    >>15
    花火大会の最後の乱れ打ちみたいだった

    +11

    -1

  • 403. 匿名 2025/02/14(金) 03:41:20 

    >>281
    ピルを20歳から18年飲んでました。
    結婚して妊娠したいなと思ってクリニックに行ってAMH値を調べてもらったら、45歳あたりの平均値と同じくらいでした。勝手に排卵しないから沢山残ってると誤解してました。排卵しない=卵子が減らないではないようです。
    ただ、全額自費で顕微受精をしたのですが、排卵してなかったからか、卵子の質はすごく良かったらしく凍結受精胚の確率が70%と一般より高め?で先生が驚いていました。あと子宮内のコンディションは凄く良かったみたいです。

    +19

    -1

  • 404. 匿名 2025/02/14(金) 03:56:54 

    >>403
    よこだけど、減った卵子はどこへ行ったんだろうね? 気付かず排卵してたのか、体に吸収されたとかなのかな?(出されなかった精子は体に吸収されると聞いたことある)

    +19

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/14(金) 04:32:36 

    >>404
    どこにいったんですかね?採卵では、ホルモン注射打って出来る限りの取得可能なサイズの卵子を育てるんだけど…そのサイクルに出現した卵子全部取れるわけではないんですよね。取れなかったサイズの卵子達は自然に卵巣内で体内に吸収されて、また次のサイクルに違う卵子たちが出てくる感じでした。だからきっと排卵はしてなくてもそのサイクル?的なものは繰り返したのかなぁて。ピルで排卵しないように抑制はできても、卵巣内での出現→吸収で数が減っていくのは止められなかったのかな?って勝手に納得してます。

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/14(金) 05:02:24 

    >>405
    興味深いです。そうすると吸収された後にまた出現…のサイクルに乗らない卵子たちが次々いるということですよね
    なんだか、卵子とも出会いというか、その時その時の唯一無二の卵子なんだ、って改めて思いますね

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/14(金) 05:18:29 

    >>184
    私も生理辛くてやっと閉経して楽になったー!と思ってたら関節とか変形しやすくなったりバネ指とかホルモンの影響だって言われて怖い

    +13

    -2

  • 408. 匿名 2025/02/14(金) 05:28:15 

    >>17
    同じく10歳で53で閉経しました、出産経験無し
    更年期障害もほぼ無く、たまーに暑くなって熱が引きにくくなる程度です(服脱いでパタパタすると直ぐ引く)

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/14(金) 06:02:47 

    >>14
    わたしも小4だった、同じくらいだね

    +10

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/14(金) 06:09:31 

    >>366
    よこ
    閉経したかな…でいきなり一年後くらいにきたよ
    でも2日くらいで量も少なかったけど

    +17

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/14(金) 06:15:36 

    >>195
    ホルモンの出方は人によるから
    多すぎると他の心配もしないといけない

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/14(金) 06:44:53 

    >>121
    閉経の中央値は52歳らしいよ
    それ以上長引くと子宮系の病気発症する率が上がるとかきいた
    終わるべき時に終わるのがいい

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/14(金) 06:47:26 

    >>200
    私もだ。
    見事に50の誕生日の月から来なくなった!
    本当にピタッと。
    生理くるの遅かったから上がるのも遅いかなーと思ってたんだけどね。

    +13

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/14(金) 06:55:07 

    >>379
    ご返信ありがとうございます!
    私もそろそろなのでとても参考になりました。

    +2

    -0

  • 415. 匿名 2025/02/14(金) 06:56:59 

    >>21
    おとこはいつまでもできるけどね~
    とかチヤホヤされてるが 劣化してるんだわ
    女性だってわかい せ○しがいいw

    +28

    -1

  • 416. 匿名 2025/02/14(金) 07:21:23 

    >>407
    40代でまだ閉経してないけど先にヘバーデンなってるわ 指の兆候は30代後半で出てた
    閉経してからというのは羨ましい 閉経おいくつの時ですか?

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2025/02/14(金) 07:24:24 

    >>177
    数が少ない人は早く終わるし、妊娠出産によって排卵していない時期の長さもあるし、一回の排卵で一個の排卵とも限らない
    って感じなのかな?
    早く来た人の方が遅く来た人に比べて早く終わるってのは理論上は正しいって事?

    +2

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/14(金) 07:25:37 

    >>1
    婦人科系の病気があるかもしれないから閉経?なんて思ってないで早く病院に行くことをお勧めします

    +4

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/14(金) 07:26:44 

    >>121
    全く同じ、、、
    ぴったり来るけど前回は3日で終わって経血も少なかった。
    終わるのかなあ。
    生理2週間前の排卵痛みたいな
    痛みは毎回ある。

    +4

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/14(金) 07:29:30 

    >>416
    46です
    閉経前の生理の回数が減っていったあたりから兆候はではじめました。まさにへバーデンも

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/14(金) 07:35:37 

    始まった年から33年3ヶ月あるって
    スレッズで見ました。
    ほんとかな?

    +3

    -5

  • 422. 匿名 2025/02/14(金) 07:38:23 

    >>420
    そうなんですね
    指の不調、めちゃくちゃ暮らしにくくないですか?なって数年ですが毎日嫌になってます これまでできてた普通の動作が全部それまで通りにはできなくなって…

    +2

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/14(金) 07:44:22 

    >>200
    それ平均らしい
    私は子供2人いるけど50歳になる数か月前だった
    ない方が楽だよ
    片頭痛、肩こり、イライラから解放された

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2025/02/14(金) 07:47:29 

    >>351
    閉経遅らせたいの?
    マジで?
    ない方が楽だよ

    +5

    -1

  • 425. 匿名 2025/02/14(金) 07:51:23 

    >>192
    つい最近、というか56までありました。長かったー

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/14(金) 07:59:42 

    >>161
    私も失敗に終わっちゃったのは残念だけど女性ホルモンたくさん入れた。
    50才だけど出産してないなもあり周りより若い感じがする。

    +4

    -2

  • 427. 匿名 2025/02/14(金) 08:03:07 

    >>72
    その発想ステキ😍

    +23

    -1

  • 428. 匿名 2025/02/14(金) 08:03:17 

    >>1
    私は34くらいから過少月経、二日目だけは何度か変えなきゃいけないけど1日目も三日目以降も普通用1枚で半日事足りる(実際には衛生上気にるから変えるけど、忙しくてトイレいけない時でも無問題)

    29の時から不妊治療してて、その時まだ授かってなかったからかなり焦って主治医に聞いたけど「ホルモンの数値は正常範囲内だし問題ない」としか言われなかった、しかも結局体外受精は6回全滅して38で自然妊娠した、だから生理狂ってきてるしもう妊娠しないよねーって避妊怠るのは禁物(うちは望んでたからラッキーだったけど)だよ、四十代の既婚者の堕胎が多いってそういうことだと思う

    +3

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/14(金) 08:07:09 

    最近別のSNSで見た
    「更年期は初潮から38年後に来る。子供を産むと1人につき2年早まる」
    10+38-2-2=44
    更年期は数年あるみたいだからホルモン乱れ始める時期としては妥当そう

    +2

    -8

  • 430. 匿名 2025/02/14(金) 08:20:39 

    54まで普通にあった

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2025/02/14(金) 08:33:50 

    >>404
    卵子は卵子という形で卵巣にあるわけでなく、細胞としてあって、そこから毎月成長して排卵する
    ピル飲んでたんなら、卵子にならず、細胞が消滅していく
    ってことだと思う

    +12

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/14(金) 08:37:27 

    >>56
    同じような感じです
    子供ひとり出産
    今52です
    更年期障害はこれといってなかったかもしれません
    ものすごく眠い時期がありました

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/14(金) 08:45:43 

    >>40
    そうなんだーじゃあ全然予想出来ないね

    +16

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/14(金) 08:52:02 

    >>21
    腐ってるの?
    それ子供にも教えてあげないといけないと思う

    +15

    -1

  • 435. 匿名 2025/02/14(金) 08:58:35 

    >>422
    ほんとです!手芸とか大好きだったのに出来ないし
    早朝に指が固まって起きてお湯かけてはがして、、
    ちょっとした家事も大変なのにやらなきゃいけないからすごく時間かかります

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2025/02/14(金) 08:58:36 

    >>378
    よこ
    普通にピタッと止まってそのままって話も聞くよ
    私はまだカウントダウン中だけど普通の量きてたのがほんとに止まって4ヶ月目突入
    半年でまたくる人ものまま閉経の人もいるみたいだから出かける時は一応来てもいいようにしてるけど

    +7

    -0

  • 437. 匿名 2025/02/14(金) 08:59:24 

    >>130
    確かに。人によって生理の日数も量も生理痛の有無も違うもんね。

    だからこそペースがおかしくなったとか、量のこととか普段と違うことが起こったときには注意した方が良いって事よね。

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/02/14(金) 09:01:14 

    閉経間際って生理がかなり不規則になるようですが、基礎体温つけてたら何となく分かるものですか?それとも体温高いままでも突然で来ますか?

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/14(金) 09:04:51 

    >>54
    そうなんです困ります、突然なんですよ。常にナプキン持に歩いてます

    +5

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/14(金) 09:06:31 

    >>168
    最近肩こりや頭痛が頻繁にあるなーと思って検索してみたら、更年期の症状だそうです、43歳。

    +4

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/14(金) 09:10:51 

    お、いきなり工事爆音で始まった!

    +18

    -1

  • 442. 匿名 2025/02/14(金) 09:20:29 

    >>1
    同い年だけど生理は年齢じゃなくて体質もあるからなぁ。私は早く生理終わったことないよ。ピル飲んでるから参考にならないと思うけどね💦

    +4

    -0

  • 443. 匿名 2025/02/14(金) 09:24:20 

    ここ3年くらい11ヶ月ごとにくる
    1年こなかったら閉経なのに、リセットされて振り出しに戻る感じでムカつく

    +6

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/14(金) 09:27:27 

    >>443
    そんなパターンもあるんだ

    +6

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/14(金) 09:32:00 

    >>40
    体質は遺伝しやすいから
    母や祖母、親戚の女性がいつ閉経したかを知ると
    ある程度の予測はできるかも?

    +12

    -0

  • 446. 匿名 2025/02/14(金) 09:33:40 

    風俗嬢のピークは20代…

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/14(金) 09:34:10 

    終了☑️

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/14(金) 09:34:53 

    >>424
    横だけど

    不妊治療中とか
    老けたくない(女性ホルモンの恩恵を受けたい)とか
    色々理由はあるんじゃないの?

    +3

    -0

  • 449. 匿名 2025/02/14(金) 09:38:29 

    >>378
    55まであったけどダラダラ続くドバーっと出るとかそういうの全くなくピタっと終わったよ
    あれ来ないなあ?ってそのまま何もなくあっさり終わった

    +8

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/14(金) 09:39:49 

    >>376
    26だけどなるほど〜…そうなんですね。煩わしいと思ってたけどそう考えるとありがたいものなんですね。勉強になりました。

    +3

    -0

  • 451. 匿名 2025/02/14(金) 09:47:58 

    >>3
    うん。40にならないうちは若年性なんちゃらだよね。
    ないと楽そうだけど、エストロゲンとか何かいろいろあるんでしょ?
    あってもなくても大変なのが生理

    +1

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/14(金) 09:48:39 

    >>72
    ナイス!

    +14

    -1

  • 453. 匿名 2025/02/14(金) 09:50:47 

    >>8
    筋腫があると量も多いし遅くまであると聞いたけどどうなんだろう。

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/14(金) 09:55:55 

    >>21
    こういう誤った情報を広めるから男は自分が若いと勘違いしていつまでも身を固めようとしない

    +29

    -1

  • 455. 匿名 2025/02/14(金) 09:57:42 

    >>404
    正確には間違ってるかもだけど2行程あるイメージだと思う
    第1工程である卵子の種の出荷サイクルは止めることが出来なくて、第2工程でホルモンを作用させて成熟させるってとこがピルで止まるだけ

    ピル飲んでても飲んでなくても受精しなければ身体に吸収されていくけど、成熟させたものが受精せず弾けたらその中身(ホルモン)が作用して生理がくる、成熟してなかったら生理をおこすホルモンが足りないから生理は来ない、みたいな?

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2025/02/14(金) 10:00:26 

    >>440
    168です。
    私は頭皮が痒かったから調べたら更年期って出た。
    実際はカラー剤のプチアレルギーでしたが‥。
    なんでもかんでも更年期で片付けないで〜ですね。

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/14(金) 10:00:32 

    >>215
    生理が来ないなら、排卵は出来てないと思いますよ

    ピルとかがそれかと

    +2

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/14(金) 10:06:01 

    >>453
    筋腫あるけど、量少なくて頻度も少ないわ

    +3

    -0

  • 459. 匿名 2025/02/14(金) 10:11:29 

    レディースクリニックでエコーやったらわかるよ。

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2025/02/14(金) 10:15:48 

    >>179
    >>247
    キラー👉選べる立場
    まだいけるかしら👉選ばれる立場みたいな表現で腹立つ

    +27

    -1

  • 461. 匿名 2025/02/14(金) 10:18:14 

    >>21
    精子側が老けてるなら、熟女キラーじゃなくて同世代キラーだよね
    何で同い年で男は老けない、女は熟女化すると思ってるんだろうね男って

    +30

    -1

  • 462. 匿名 2025/02/14(金) 10:37:15 

    >>425
    ちなみに周期や生理の重さはどんな感じでした?
    ココ最近は逆に通常周期になりましたが、私は周期が長かった(35日だった)ので卵子の数が決まってるなら同じ時期に始まった人より終わるのも遅くなるのかなと
    53で毎回大量出血をどうにかしなきゃな感じで生理期間中はストレスと不安がすごいです

    +3

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/14(金) 10:45:07 

    >>148
    はい、まさに母親も50歳半ばまでありました
    56歳くらいまであったみたいです
    私もホルモン量測るとしっかりあるみたいなのでまだまだ長そうです…(経血量も多いです)

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2025/02/14(金) 10:49:49 

    40代、周期が短くなる→50才、長くて3ヶ月来ないことも。最後の大暴れあり。その後は普通に来る→51才、7ヶ月来てない。おそらくこのまま閉経…
    私はなるべく長く生理ある方がいいので、また来ないかな?と思ってますwどうしたらまた来るかな?

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/14(金) 10:50:48 

    >>243
    卵胞細胞は10万個あんねん

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/14(金) 10:51:31 

    57でまだある 2ヶ月おき3ヶ月おきになって、もう終わりにして欲しい でも閉経して不調が治るかと思いきや、今度は老化の不調が始まるって聞いてビビってる

    +2

    -0

  • 467. 匿名 2025/02/14(金) 10:58:45 

    >>376
    本当にそうですね。
    私は47で生理が一年来ないから血液検査したら、生理を起こすホルモンは更年期だけどエストロゲンは普通の数値でした。先生からエストロゲンが減ったら色々な症状が出るからと言われた。
    半年後に眩暈、動悸、疲労感が強くて再び調べたらエストロゲンが10以下になってたの!
    半年でほぼ無くなったの更年期が酷いです。
    1年経った今は節々が痛い。

    因みにホルモン治療したら生理のような不正出血が続きやめました。
    いろいろ大変だわ〜。

    +6

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/14(金) 11:00:24 

    >>58
    ピル飲むと生理止めれるのですか?
    時期をずらすだけだと思ってました

    +1

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/14(金) 11:01:42 

    >>6
    なにこれ爆笑

    +3

    -2

  • 470. 匿名 2025/02/14(金) 11:01:42 

    >>129
    そういうわけで更年期障害出てくるのかな?

    +2

    -0

  • 471. 匿名 2025/02/14(金) 11:02:25 

    >>466
    出産したことありますか?経産婦は生理終わるの遅いと聞いたことがあるのですが…

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/14(金) 11:03:01 

    >>263 わたしもだけど出血量多すぎるのは、内膜ポリープとか腺筋症だったり何かひそんでたりするよ。

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/14(金) 11:03:34 

    >>410
    2人もいるって、珍しいことじゃないんだ…
    服装こわいよね
    予兆はあったの?

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/14(金) 11:03:42 

    >>6
    40才の卵子がおばあちゃん過ぎる。さすがに失礼だわw

    +85

    -2

  • 475. 匿名 2025/02/14(金) 11:04:47 

    >>378 母は、だんだん生理がこなくなってフィニッシュしたと言ってた。義母も小さいナプキンしかトイレに置いてなかったよ。

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/14(金) 11:06:21 

    >>361
    >>371
    それって結構産後の悪露と似てました?
    血止まらない人もいればそれなりに止まっていった人もいるから、連動してるのかなって
    前者は血流いいとか、後者は冷え性とか

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/14(金) 11:08:57 

    47だけどきっちり4週間周期でくる
    2日目だけ大出血だから家にいるようにしてる
    5日でほぼ終わりだけどダラダラ続くからナプキンつけなきゃいけなくて面倒

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2025/02/14(金) 11:08:57 

    >>121
    12とかで始まってそこから40年以上、ひと月に一回として年に12回の一週間、84×40日不快な日があるってほんと嫌だよなって思う
    3360日以上だよ
    約10年分の年月だよ
    と昨日の夜に計算して絶望した

    +7

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/14(金) 11:09:37 

    >>468
    内膜症でずっと飲んでたけど、ずらすだけじゃ意味ないから

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/14(金) 11:18:05 

    正確だった周期が40過ぎてから感覚バラバラ、量もバラバラ、生理以外の出血もあり等初めてのオンパレード 42の歳は量が極端に減って絞り出したんか?ってくらいの少しで1日で終わりが三ヶ月に一回とか そろそろ終了かな…

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/14(金) 11:23:28 

    14歳で始まって現在49歳
    乱れてきた、と言ってもちょっと乱れてる程度
    体感で、まだ終わりそうにない

    +2

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/14(金) 11:30:37 

    今50代、中一に初潮、24で出産(1回のみ)
    43歳のある日、ピタッと来なくなる。

    閉経には早いと思い、婦人科系や甲状腺の病気を疑い様々な病院で検査するも異常なしで女性ホルモン減少(閉経)だった。
    その後、4~5年は更年期に苦しみましたが漢方薬で乗り切った。

    もう、いつでも好きな温泉に行けるのがいい!

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/14(金) 11:36:35 

    >>185
    28日周期が主で一度も妊娠すらしたことがなく
    小5の3学期から毎月毎月狂うことなくフル回転してた52歳(もうすぐ53)だけど
    まだ終わる気配全然ないよ

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/14(金) 11:36:40 

    >>2
    トレパンタイプのナプキン助かる

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/14(金) 11:37:08 

    >>473
    よこ
    一昨年、私は8か月来なくなり終わったと思っていたら毎月来るようになりいまは2ヶ月おきに来る
    53歳です

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/14(金) 11:37:48 

    >>6
    熟女キラーですというのも失礼
    これ男が考えただろ

    +84

    -1

  • 487. 匿名 2025/02/14(金) 11:39:13 

    >>410
    それ子宮体がんを疑って検査した方が良かったんじゃないかい?

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/14(金) 11:49:33 

    >>485
    何なんだろうねその空白期間
    服汚しませんでした?予兆とかお腹痛いなとかありました?

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/14(金) 11:57:26 

    >>37
    同い年。私も2ヶ月なかったり、
    だらだら続いたり、
    予定通りきたり。

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/14(金) 11:59:14 

    >>468
    休薬期間は1w必要だけど、10年も飲んでると出血ゼロになってくるよ

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/14(金) 11:59:21 

    >>94
    私ももともと量がかなり多く(おむつつけたいくらい)しかも一週間以上続いてたんだけど
    42から急に量が減ったうえに3日くらいで終わるようになった
    胸も一気にしぼんだ
    独身出産経験なしだから早いのかな
    生理痛もひどかったしこのまま早く閉経したいけど
    骨粗鬆症だけこわい
    早期閉経(しそうな)の方、何か骨粗鬆症対策してますか?

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/14(金) 12:04:26 

    >>15

    朝起きたらシングルベットの二分の一が血で染まってて、殺人事件みたいだった
    その次の月は寝てても、あそこからずっと血が出続けてる感覚がわかるくらい血が止まらない、壊れた蛇口みたいに、貧血でヘロヘロになった
    夜用ナプキン➕ナプキンしても立ったりしゃがんだりするだけで服に漏れる、生活できない

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/14(金) 12:12:42 

    >>6
    これのトピ今も5ちゃんに立ってて「これが現実。精子は劣化しない」の大合唱だった
    男側が加齢で運動率落ちたり奇形精子が増えたりする事は全スルーっておかしな資料だね

    +61

    -1

  • 494. 匿名 2025/02/14(金) 12:18:40 

    >>490
    ありがとうございます。44歳で昼間もオムツタイプするほど、量多いので婦人科行ってみます!

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/14(金) 12:19:09 

    >>479
    ありがとうございます。44歳で昼間もオムツタイプするほど量多いので婦人科行ってみます

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/14(金) 12:22:04 

    >>435
    本当にそうですよね 家事も何でもかんでも全部倍くらい時間がかかってサッサとできずに、細かいところの掃除も指曲げるの痛くてしにくいし、料理も辛い
    苦なく普通にできることが激減してしまいました
    私も色々落ち着いたら手芸とか趣味を何かしようかなって思ってたらこれです…
    加齢で仕方ないのかもしれないですけど、ちょっと早いですよね あと20年後くらいに来てくれれば… もうおばあちゃんの気分です

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/14(金) 12:22:28 

    いま48だけど生理前できつい
    頭痛がひどかった 
    PMSが年々きついからもうそろそろ終わりたいよ

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/14(金) 12:22:36 

    52歳
    これまで一週間くらい早まったり遅れたりしながらもちゃんと来てたのに、急にピタッと止まった

    生理なし3ヶ月目
    このまま閉経するのかな?

    +1

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/14(金) 12:22:54 

    >>493
    5にそんなスレ無くない?
    DAT落ちした形跡もないし

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2025/02/14(金) 12:31:48 

    >>216
    いやリミットがあるっていうのは大事な事だから学生時代に教えとくべきだよ

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード