ガールズちゃんねる

結婚して子供がいて、幸せな人(^^)!

1470コメント2025/02/17(月) 15:25

  • 1. 匿名 2025/02/13(木) 14:58:19 

    結婚、出産、いろんな事がありましたが、主はどちらもして良かったです。家族って暖かいなと思います。
    家族の笑顔を見ているだけでこちらが幸せな気持ちになります!結婚して子供がいて幸せな人、リアルだとあまり聞けないので、お話聞かせてください。

    +1873

    -198

  • 2. 匿名 2025/02/13(木) 14:58:55 

    ガルでは珍しいド直球幸せトピきた!!!

    +2006

    -30

  • 3. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:02 

    なんだかんだ幸せだと思う!

    普通に結婚して出産して、マイホーム買って、
    平凡だけど幸せ

    +2326

    -65

  • 4. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:10 

    本当に幸せな人は「私は幸せだよー!」とか言いませんよ

    +115

    -431

  • 5. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:19 

    これは荒れる🐘

    +100

    -125

  • 6. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:21 

    185センチのイケメン

    +22

    -72

  • 7. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:22 

    めっちゃ幸せ

    孫を見てる父母の幸せな顔見ると
    あぁ生きるって人生のバトンを繋げることなんだなぁと思う

    +1756

    -328

  • 8. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:22 

    羨ましいわ♡
    どうぞ幸せなままでいられるようにお祈りしておくわ

    +705

    -33

  • 10. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:42 

    く、くるぞ!!

    +23

    -40

  • 11. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:44 

    分かるー。何気ない事が幸せだよね。
    大きな幸せというか、日常に落ちている小さな幸せを子供と夫と探せるのが幸せです。

    +924

    -28

  • 12. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:50 

    >>4
    自分で自分に「私は幸せ」って
    言い聞かせてるんだよ…

    +68

    -188

  • 13. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:50 

    運営も好きだね…

    +158

    -23

  • 14. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:53 

    結婚出来ない人に配慮しろ
    妊娠出来ない人に配慮しろ

    という人が出てくるよ〜

    +376

    -74

  • 15. 匿名 2025/02/13(木) 14:59:57 

    結婚する前から、生まれてからずっと幸せです

    +240

    -37

  • 16. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:00 

    不幸とは思ったことないから幸せなんだろうな
    旦那優しいし子どもたち超可愛いし

    +553

    -32

  • 17. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:00 

    幸せだよ、こんな意見も結構あると思う

    +420

    -16

  • 18. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:21 

    分断トピ立ちまくり
    まとめYouTubeに載せられるまでが様式美

    +42

    -11

  • 19. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:22 

    >>4
    本当の美人
    本当のイケメン
    本当に幸せな人
    あなたは本当のガル民です

    +212

    -12

  • 20. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:25 

    やっぱり結婚して家建てて子供は2人が標準。
    やり直すとしても、何か欠けていいとは思わない。

    +17

    -64

  • 21. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:26 

    人生は幸せと不幸が半々

    +68

    -9

  • 22. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:28 

    優しくて器のでかい旦那と
    旦那にそっくりな息子
    相性がいいのか
    毎日笑い合って楽しくてしかたない

    +461

    -39

  • 23. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:29 

    毒親貧乏育ちなので絶対に結婚しないと思ってたけど
    旦那と出会ってこの人なら、と40で結婚してありがたいことに子供も生まれて本当に幸せ

    +615

    -31

  • 24. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:33 

    子供とコタツで人生ゲームした
    それだけなんだけど幸せ

    +439

    -17

  • 25. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:36 

    >>4
    幸せって言うよー。だって子供を叩くようなトピばっかりで疲れるじゃん。幸せな話が聞きたい。

    +541

    -28

  • 26. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:37 

    >>1
    おいくつですか?

    +8

    -23

  • 27. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:43 

    >>5
    荒れてほしいのだけはわかった

    +98

    -5

  • 28. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:48 

    育児と仕事だったら
    育児のが100億倍好きです

    +277

    -41

  • 29. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:51 

    >>4
    いやそれはそうとも限らんでしょ
    私的には何で人んちの話が聞きたいのか不思議
    聞いたってどうでもよくない?
    自分ちの自慢がしたい方がまだ分かる

    +85

    -6

  • 30. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:53 

    幸せです
    3人家族だけど誰かが困ってたり悩んでいる時には他の2人が全力サポートって感じで一致団結してる
    全員が話好きで笑い上戸

    +286

    -17

  • 31. 匿名 2025/02/13(木) 15:00:56 

    幸せです。
    結婚したら子供が絶対に欲しかったので。

    +222

    -19

  • 32. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:04 

    幸せだよ。
    旦那は優しい子どもは可愛い、仕事もあるしお金にも不自由してない。
    そりゃ色々あるけど、プラマイプラスだよ。

    +327

    -23

  • 33. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:07 

    >>4
    リアルじゃ言わない言えないから、ここでは言わせてよ

    +291

    -15

  • 34. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:09 

    >>4
    リアルだとやっかまれるから言わないだけで、こういうところでは言いたい人もいるんじゃない?

    +275

    -16

  • 35. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:14 

    >>1
    もめて急上昇トピになるね。

    喧嘩させたら運営が儲かるからね…
    引っかかる方もアホだよ

    +19

    -31

  • 36. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:20 

    >>4
    だから普段は結婚不幸話しか耳に入らないんだよね
    だからあえて話そうというトピだと思うよ

    +216

    -10

  • 37. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:20 

    >>1
    人生最大の喜びです。
    生きる糧、何かと目標があり、生きがいその物です。誇りに思います。

    +315

    -25

  • 38. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:20 

    >>1
    離婚されたらどうするの?
    旦那が死んだらどうするの?
    子供がニートになったらどうするの?

    +15

    -115

  • 39. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:24 

    >>1>>2
    幸せなことって普段人には言わないもんね…
    そりゃ独身から見れば、既婚者=苦労してるって認識になるよなぁと思う

    +307

    -26

  • 40. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:27 

    幸せだけど欲を言うなら専業になりたいな

    +32

    -8

  • 41. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:28 

    親が亡くなった時に、旦那と子供に支えられた。いなかったら想像したくないくらいのメンタルだった

    +150

    -12

  • 42. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:35 

    結婚して子供がいて、幸せな人(^^)!

    +503

    -35

  • 43. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:37 

    旦那が帰ってくるとホッとする

    +170

    -17

  • 44. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:40 

    どんな豪華旅行に行っても
    やっぱり家が好きだしほっとする

    +130

    -9

  • 45. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:44 

    >>10
    結婚して子供がいて、幸せな人(^^)!

    +101

    -3

  • 46. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:45 

    >>14
    そんな人わざわざ見に来ないでしょ
    つまりそう言われて見下したいの見え見えなんだよな

    +91

    -19

  • 47. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:52 

    何も特に事件もないし子供たちも成人したし家も買ったし旦那も自営業で頑張ってるしみんな健康か1番いいね

    +73

    -8

  • 48. 匿名 2025/02/13(木) 15:01:55 

    >>14
    配慮しろと思う人→+

    +16

    -72

  • 49. 匿名 2025/02/13(木) 15:02:07 

    >>3
    普通より恵まれてるよ

    +307

    -12

  • 50. 匿名 2025/02/13(木) 15:02:26 

    >>4
    いや、むしろリアルではそんなの出さないように振る舞ってる主さんこそ幸せでしょ。ネットでしかそりゃ言えないよー。

    +122

    -8

  • 51. 匿名 2025/02/13(木) 15:02:27 

    >>4
    (翻訳:幸せをひけらかすなんて許せない!!!!)

    +127

    -6

  • 52. 匿名 2025/02/13(木) 15:02:34 

    美味しいご飯にホカホカお風呂あったかい布団で眠ってます。家族っていいな。

    +118

    -7

  • 53. 匿名 2025/02/13(木) 15:02:42 

    >>1
    ブスがコンプレックスだったからイケメンの夫捕まえて結婚。
    子供も全員夫に似て可愛くて幸せすぎる。

    +23

    -19

  • 54. 匿名 2025/02/13(木) 15:02:56 

    >>1
    本当はつらいけど認めたくない人ほど、私は幸せだよ〜って発信したくなるものです

    +10

    -35

  • 55. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:02 

    >>4
    それ言いだすと人類みな嘘つきってことにならん?

    +11

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:04 

    >>42
    良い写真だよね。

    +500

    -12

  • 57. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:04 

    とにかく子育て中は飽きないよね
    超絶ハッピーと困りごとの振り幅が大きくてクタクタになるけど、晩年、振り返って幸せだったとしみじみ思う日が来るんだろうなと、感じています

    +127

    -5

  • 58. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:12 

    >>7
    これにマイナスがつくのが、時代だなぁという感じ
    一昔前なら(良い悪いは別として)当たり前の価値観なのに

    +409

    -84

  • 59. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:17 

    こんなステキな旦那と結婚できて
    前世私はどんな徳をつんだんだろうと思うw

    できれば来世も旦那と結婚したい
    結婚20年目

    +143

    -9

  • 60. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:18 

    >>4
    そんなずっとじゃないよ、何となくあ〜今幸せだな〜って思うだけだよ。

    +45

    -3

  • 61. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:21 

    >>1
    人間としてのノルマを達成できたように感じます。
    両親の育て方、貰った愛情が間違いでなかった事を証明できたような気持ちです。

    +97

    -28

  • 62. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:22 

    マイナス押すぐらいならこのトピ来なきゃいいのに、なんでわざわざ覗きにきてマイナスしまくってるのかなぁ

    +57

    -7

  • 63. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:26 

    このトピにわざわざマイナスつけてる人いるの見ると、リアルで幸せ自慢するのってやっぱ怖いことなんだな〜と思うね

    +29

    -6

  • 64. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:27 

    >>51
    本当それ🤟ネットですら幸せって言えない人の方がやばくない?

    +87

    -3

  • 65. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:31 

    貯金も貯まらないし
    羨ましがられるような暮らしじゃないけど
    家族と健やかに暮らせてほんと有り難いことです
    感謝せねば

    +125

    -4

  • 66. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:40 

    >>38
    出たよw
    絶対こういうトピに現れる奴。
    次は、子供が犯罪者になったらどうするの?なんで子供産むの?とかでしょww

    +106

    -5

  • 67. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:43 

    まあ恵まれてるし幸せだよ
    男女の美形で賢くて優しい子供達
    夫が高収入だからお金は使いたい放題
    悩みはとくにない

    +34

    -18

  • 68. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:44 

    >>1
    幸せな結婚とか子供かわいい系のトピは平日昼間のコメが穏やかで平和で一番いいね
    アフター5からは独身バリキャリおばさんのギスギスコメが増える

    +84

    -15

  • 69. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:44 

    >>4
    うまいもん食って
    はぁ幸せって言うだろ
    それと一緒だって

    +88

    -4

  • 70. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:49 

    >>53
    隔世で劣等遺伝でないといいね

    +9

    -10

  • 71. 匿名 2025/02/13(木) 15:03:57 

    はい、幸せです
    子供2人大きくなって手がかからなくなってのんびりさせてもらっています
    お金は旦那が稼いできてくれます
    尊敬に値する素晴らしい人と結婚したと我ながら思います

    +74

    -8

  • 72. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:02 

    >>4
    インスタで必死に幸せアピールしまくってる人とかね笑

    +6

    -33

  • 73. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:06 

    今日どうした?
    子供有無関連の似たようなトピばっかじゃない?
    ガルもそろそろ閉鎖が近いって事か

    +8

    -3

  • 74. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:11 

    幸せでし『た』

    +3

    -5

  • 75. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:19 

    >>4
    愚痴トピは腐るほどあるんだから、たまの惚気トピくらい許してよ

    +112

    -2

  • 76. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:25 

    >>1
    旦那のことがめちゃくちゃ好きで結婚したし、子供達はとっても可愛いよ!もう私よりもデカいけど…

    幸せが毎日更新されています!

    +94

    -6

  • 77. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:30 

    >>48
    いちいち配慮してたら何もできませんよ

    +17

    -3

  • 78. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:31 

    モテない独身でみじめだなーってずっと思ってきたけど
    いつでもすぐに好きなように海外に住んだり出来るし
    別れや失う悲しみに遭う可能性ゼロだし、これはこれで自分に合ってたのかなと先週から思う。幸せなみなさん良かったですね。

    +13

    -17

  • 80. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:41 

    >>58
    老人は価値観アップデートできないから今の時代大変そうだなって思う

    +46

    -36

  • 81. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:43 

    >>1
    可愛くて仕方ありません。
    自分が若くて、我が家に経済力あれば何人でも欲しい

    +42

    -10

  • 82. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:47 

    >>54
    ネットで悪口ばっか攻撃ばっかしてる人の方がリアルでは幸せって事?w

    +29

    -2

  • 83. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:52 

    >>1
    冬のいま真っ赤なほっぺした赤子の可愛い顔を見てたら幸せが込み上げてくるわ

    +99

    -5

  • 84. 匿名 2025/02/13(木) 15:04:57 

    >>58
    あまりにも露骨すぎるからじゃない?

    +45

    -29

  • 85. 匿名 2025/02/13(木) 15:05:21 

    幸せなトピ

    お裾分けしてもらえるの嬉しい

    +10

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/13(木) 15:05:42 

    >>75
    ほんまこれ( ˙▿˙ )☝

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/13(木) 15:05:49 

    >>4
    自信があるからあえて言うんです
    幸せって

    +34

    -3

  • 88. 匿名 2025/02/13(木) 15:06:33 

    赤子が高校生になりました

    +34

    -2

  • 89. 匿名 2025/02/13(木) 15:06:35 

    自分の腹の中で育った生命を産んで、その子が自我を持って行動するのが不思議で面白くてかわいい

    +83

    -1

  • 90. 匿名 2025/02/13(木) 15:06:40 

    >>79
    自己ちゅうしんてきで国際的きらわれものの日本のひとの老人たち
    だから日本の人のZせだいは
    わかものがにほんこくせきをはずかしがって
    みなみコリアーや中国に憧れる、
    おうべいふくめたかいがいでは
    日本とくにおとこのじどうは
    きらわれるから日本の人のだんせいは【あえて】
    みなみコリア人や中国人になりきってへんしんしているのがぞうかしている
    20だいいかの日本の人はだいたいそうしている

    +1

    -8

  • 91. 匿名 2025/02/13(木) 15:06:54 

    毎日幸せ
    メンタル安定してる

    +22

    -3

  • 92. 匿名 2025/02/13(木) 15:07:13 

    結婚して子供も産まれて普通に暮らせてこれ以上ない幸せ。

    +57

    -4

  • 93. 匿名 2025/02/13(木) 15:07:19 

    >>59
    私もそう思う
    非イケメンの167センチだけど、本当に穏やかで仏みたい

    +24

    -6

  • 94. 匿名 2025/02/13(木) 15:07:35 

    >>1
    子供の可愛い可愛いフォルム、笑顔、それだけであー可愛いなぁ幸せだなぁと思うよ。
    可愛い可愛いと毎日言ってます。

    +78

    -4

  • 95. 匿名 2025/02/13(木) 15:07:43 

    生まれてから一度も人生の優先順位のトップは自分だけで結婚して子供生まれてもそれは変わらなくてこんなんでいいのかと思った時期もあったけどそれでもそれなりに幸せっすね

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/13(木) 15:07:55 

    旦那とは色々あったけど子供は可愛い
    旦那とは色々あったけど義父母優しい
    旦那とは色々あったけど良かったと思う

    +37

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/13(木) 15:08:13 

    >>28
    仕事の方がいいわ

    +27

    -20

  • 98. 匿名 2025/02/13(木) 15:08:13 

    >>39
    幸せな人は幸せって言わないんですよ👓キリッ
    ばっかりだよねw幸せってあんたに決めてもらうもんじゃないしって感じ。

    +87

    -10

  • 99. 匿名 2025/02/13(木) 15:08:24 

    >>83
    赤ちゃんのほっぺには幸せが詰まってるからな

    +69

    -1

  • 100. 匿名 2025/02/13(木) 15:08:48 

    こういうトピいいね
    なんだかんだ家族持って子供もつって幸せだよね
    自分だけの人生生きるのって飽きる

    +66

    -4

  • 101. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:00 

    >>35
    なんで喧嘩になる前提?w
    喧嘩するなぁと思ったら自分から離れたらいいのに。
    該当しない人は来ないで欲しい

    +25

    -2

  • 102. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:08 

    >>42
    長女は母親似だね

    +171

    -7

  • 103. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:14 

    勿論結婚して子供がいるからこその苦労もあるけど、なんやかんやで幸せかな。 
    旦那も子供も可愛いよ。
    1人で生きてた頃には生まれなかった感動とか面白さもある。
    これは私の話であって、人に押し付ける気はないけどね。

    +36

    -3

  • 104. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:22 

    >>14
    そういうことをわざわざ言う方が煽ってると思う

    +66

    -7

  • 105. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:35 

    >>72
    インスタで幸せってアピールしてる人をバカにしてる人が一番不幸だと思うで?

    +34

    -4

  • 106. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:56 

    >>9
    逆でしょ
    子供増やすことで現役世代の将来が楽になるんでしょ

    +39

    -4

  • 107. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:57 

    >>28
    すごいわ
    私は仕事のが断然好き
    夫が育児にめちゃくちゃ協力的じゃなかったら多分失踪してた

    +28

    -7

  • 108. 匿名 2025/02/13(木) 15:09:57 

    >>28
    私も〜
    育休最高だった。

    +18

    -7

  • 109. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:01 

    >>1
    幸せなのにリアルで聞けないのはなぜ?
    私は幸せだなあ、て友達と言い合ってるよ
    子供はいないけど

    +9

    -13

  • 110. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:14 

    >>104
    だよね、荒れさせたい人ってどこにでも湧く。本当に嫌。

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:20 

    >>7
    わかる
    産んで良かったなあって心底思った
    「夫婦健康で楽しく過ごすんだよ。いまの時代、子供はどっちでもいいんだから」って言われてたけど、子供産まれたら嬉しそうに可愛がってる

    +414

    -50

  • 112. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:22 

    >>1
    そうはお前ない
    私の子供が知的障害ありの自閉症で
    最近もう一人も自閉症とわかりました
    結婚してからいいことないです
    子供を産んだ後は2種類の婦人科の癌にもなりました
    今年で54になるしもうやり直せない人生

    +2

    -16

  • 113. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:26 

    結婚して子供がいて、幸せな人(^^)!

    +4

    -11

  • 114. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:43 

    >>42
    工藤静香って小顔のイメージはなかったけど子供と顔の大きさほぼ一緒 キムタクもかっこいいパパ

    +190

    -11

  • 115. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:46 

    眩しすぎて 読めない!
    羨ましい!

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:46 

    今妊娠中(中期)です。
    結婚3年目にして妊娠できてとても幸せな反面、週数を重ねる度に自分が子供をしっかり育てられるかとても不安になってきました。
    この気持ちどうやって乗り越えましたか?

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/13(木) 15:10:50 

    >>42
    可愛い

    +144

    -5

  • 118. 匿名 2025/02/13(木) 15:11:04 

    >>112
    結婚したり子供産まないほうがマシでしたね💧

    +3

    -7

  • 119. 匿名 2025/02/13(木) 15:11:16 

    >>113

    どちら様ですか?

    +32

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/13(木) 15:11:16 

    >>113
    誰ですか?

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/13(木) 15:11:37 

    旦那と特別仲良いわけじゃないし色々あったけど旦那がいるから私は念願叶って犬が飼えている。独身のままだったら一日中働いて犬は夢のまた夢だったからそれは良かったと思う。

    +11

    -3

  • 122. 匿名 2025/02/13(木) 15:11:39 

    >>5
    対象外の人が湧いてくるのが目に見えている

    +24

    -2

  • 123. 匿名 2025/02/13(木) 15:11:48 

    子供がさ、お母さんの作ったご飯美味しいアレまた食べたいって言うの幸せ過ぎる

    +40

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:01 

    >>109
    わざわざ幸せですアピールしないってことでしょ。
    世の中さー愚痴ばっかだよ。そんなこと話せる友達貴重だから大事にね。

    +22

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:01 

    >>1
    アン・ハサウェイが挑む、9つの初体験。| VOGUE JAPAN
    アン・ハサウェイが挑む、9つの初体験。| VOGUE JAPANyoutu.be

    チャンネル登録はこちら►► http://bit.ly/VogueJapanYouTube VOGUE JAPAN:https://www.vogue.co.jp/ Facebook:https://www.facebook.com/VOGUEJAPAN Twitter:https://twitter.com/voguejp Instagram:http://instagram.com/voguejapan チャンネル登録はこ...


    妊娠中のアン

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:06 

    婚活苦労して、子供もなかなかできなかったから、イオンに家族で出かけるっていう普通なことが結構グッと来る。

    +42

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:12 

    >>9
    独身子無しが増える方が社会の負担なんやが

    +61

    -4

  • 128. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:23 

    >>7
    私も娘の成人式の振り袖姿を親に見せたら涙流して喜んでくれて嬉しかった
    年老いた親が喜んでくれるのは嬉しい

    +315

    -32

  • 129. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:35 

    >>72
    インスタの幸せアピールとこういうトピって違うと思うけどな。

    +27

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:38 

    >>39
    独身の人も自虐風家族自慢に気づいてるって

    +41

    -6

  • 131. 匿名 2025/02/13(木) 15:12:49 

    グチグチネチネチしてるトピが多いからこういうのを採用して欲しいわ。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:02 

    結婚して良かったし、子どもを産んで良かったです。
    なんだかんだで幸せ。

    +16

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:08 

    >>1
    >>2
    トピ主へのマイナスの多さが、ガルの子共あり家庭への嫉妬の数の実態だよ。笑

    子供いなくても幸せな人は、わざわざマイナスはつけないからね。

    +125

    -8

  • 134. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:14 

    幸せだけど、いつかこの幸せが崩れるんではとびびってもいる。手放しで幸せー!とは思えない

    +0

    -1

  • 135. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:16 

    >>42
    家族っていいよね こちらまで幸せな気分にさせてくれる

    +247

    -9

  • 136. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:20 

    >>112
    ダウン症産んでるお母さんの本音座談会で
    同じことお母さんたちも言ってた
    障害者を産む前に時間を戻したいと話してて
    子供捨てて里親に出してる人もいた

    +7

    -5

  • 137. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:36 

    めちゃくちゃ幸せ
    娘も息子も可愛いすぎて
    どこ行くのも楽しい

    +15

    -4

  • 138. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:38 

    >>1
    幸せな人、ってトピなのにマイナスつけに来てる人悲しすぎるだろ・・・

    +12

    -3

  • 139. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:38 

    夫と娘と息子からたくさん愛情貰って、幸せな人間だなと噛み締めています。

    +18

    -1

  • 140. 匿名 2025/02/13(木) 15:13:41 

    >>113
    奥さんの遺伝子あまり残らなかったのね

    +3

    -2

  • 141. 匿名 2025/02/13(木) 15:14:17 

    >>112
    コメ主さん54歳だと、おそらくお子さん10代だよね?その年頃で「最近わかる」って軽度?だから自立できそうじゃない?

    +9

    -3

  • 142. 匿名 2025/02/13(木) 15:14:21 

    子供いて専業主婦で幸せ
    旦那は朝早く夜遅いからワンオペだけど、働くより全然楽

    +15

    -0

  • 143. 匿名 2025/02/13(木) 15:14:24 

    >>112
    混乱してトピタイも読めなくなってるのか
    大丈夫?

    +10

    -0

  • 144. 匿名 2025/02/13(木) 15:14:34 

    こういうトピで荒らしてるの悲しくないんか

    +9

    -1

  • 145. 匿名 2025/02/13(木) 15:14:50 

    >>119
    ボーイズちゃんねるにヒットした

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2025/02/13(木) 15:15:18 

    専業主婦だけど
    独身、選択小梨の正社員の人に年金、貯金の話とかされて
    バカにされる。
    子育ても夫婦仲も上手く言ってるし、将来のお金のことも
    考えて生活してるからめちゃくちゃ幸せ。

    でも誰にも言えない。
    幸せな話は周りは受け付けない感じ。

    +34

    -5

  • 147. 匿名 2025/02/13(木) 15:15:25 

    >>10
    医者の嫁来ないね

    +8

    -3

  • 148. 匿名 2025/02/13(木) 15:15:33 

    >>133
    家庭によるんじゃない?
    ダウンとか自閉症とか発達障害系産んだ家庭には
    憧れたりする独身はいないわけで
    障害者の親になると独身にマウンティングできないよ?

    +5

    -22

  • 149. 匿名 2025/02/13(木) 15:15:37 

    >>42
    なんだかんだ言われてるけどお子さんたちが幸せそうなのが、家族が幸せな証拠だと思う
    いい家族だよね

    +350

    -9

  • 150. 匿名 2025/02/13(木) 15:15:44 

    >>1
    主さん同様私も幸せです!

    最近も家族でディズニーに行き、
    これ以上ないくらいの幸せを思う存分味わってきました!
    大好きな人と、大好きな人との子供、
    みんなで共有する楽しい時間、最高に幸せです。

    幸せな家族が1組でも多くあってほしいなと思います。

    +44

    -2

  • 151. 匿名 2025/02/13(木) 15:15:55 

    >>83
    赤ちゃんのほっぺは全世界の宝だ

    +55

    -3

  • 152. 匿名 2025/02/13(木) 15:15:56 

    >>42
    本物の笑顔だね

    +210

    -9

  • 153. 匿名 2025/02/13(木) 15:16:00 

    >>4
    幸せな人、ってトピなんだから不幸な人はトピずれですよ

    +51

    -2

  • 154. 匿名 2025/02/13(木) 15:16:17 

    >>20
    子供2人だけど家は建ててない
    賃貸マンション住み
    子供の成長に合わせて住まいを変えたいから

    +15

    -6

  • 155. 匿名 2025/02/13(木) 15:16:20 

    >>148
    独身子なし夫婦以外だからね。カーストだとw

    +2

    -5

  • 156. 匿名 2025/02/13(木) 15:16:28 

    色々あるけど幸せだよー
    ダンナと子供に出会えてよかった

    +9

    -1

  • 157. 匿名 2025/02/13(木) 15:16:29 

    >>3
    平凡じゃないよ!

    +155

    -3

  • 158. 匿名 2025/02/13(木) 15:16:31 

    >>116
    皆最初は不安なんじゃないかな。満を持して親になる人ってそんなにいないよ。
    うちもまだ一歳だから手探り状態だけど、毎日子供と向き合ってたら大丈夫じゃないかな。何とかなるもんだよ。
    妊娠中に関しては後期くらいから幸せホルモン出てたのか笑ポカポカした気持ちでいられた気がするよ。
    全然答えになってなかったらごめん。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2025/02/13(木) 15:16:50 

    >>42
    あいつとは真逆の人生

    +54

    -36

  • 160. 匿名 2025/02/13(木) 15:17:02 

    >>1
    私もいろんなことがあるけどすごい幸せ。
    旦那と結婚できてよかったなって思う!!可愛い子供にも恵まれたし!!
    老後は旦那と色んなところに旅行に行きたい。

    +34

    -1

  • 161. 匿名 2025/02/13(木) 15:17:05 

    >>42
    キムタクが二人をぎゅーっとしてて二人ともすごくいい笑顔でなんかいい写真すぎるね

    +272

    -7

  • 162. 匿名 2025/02/13(木) 15:17:12 

    嫉妬からトピ荒らしにくるの?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2025/02/13(木) 15:17:39 

    なんだかんだ子供がいない生活なんて考えられないから、幸せな方なんだと思うよ。

    +24

    -1

  • 164. 匿名 2025/02/13(木) 15:17:41 

    >>141
    子供は今度小学生です。私が遅かったので

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/02/13(木) 15:17:44 

    >>113
    お嬢ちゃんはクール系美人になりそう。

    +1

    -2

  • 166. 匿名 2025/02/13(木) 15:18:08 

    >>42
    いつかわからんけど近イッテQにkokiちゃん出るらしい、楽しみじゃ

    +83

    -12

  • 167. 匿名 2025/02/13(木) 15:18:10 

    >>2
    いいねいいね~
    どうせなら楽しいトピが見たいもん

    +84

    -0

  • 168. 匿名 2025/02/13(木) 15:18:10 

    >>3
    同じような感じ
    インスタに載せられるようなことでもない日々の平凡で平穏が幸せ
    子供達は部活に塾に忙しくて親も送迎きっつ!ご飯のタイミング!ってなるけど
    旦那が穏やかでフットワークの軽い人じゃなかったらとっくに破綻してると思う

    +175

    -5

  • 169. 匿名 2025/02/13(木) 15:18:42 

    >>141
    ちなみに新しいパートナーとの子供に
    自閉症が見られます

    +0

    -4

  • 170. 匿名 2025/02/13(木) 15:18:53 

    >>153
    不幸って決めつけててワロタw

    +2

    -9

  • 171. 匿名 2025/02/13(木) 15:18:54 

    >>1
    いくらなんでも不謹慎すぎる

    子供が欲しくても出来ない人や結婚も出来ない人たちもいるのに、幸せアピールするとか人の心がないの?

    +1

    -27

  • 172. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:11 

    末永くお幸せに!なんだけど退屈なのよねww

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:12 

    >>1
    奴隷の鎖自慢?
    なんでこんな世の中に産んだの?

    +10

    -61

  • 174. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:13 

    幸せだよ〜
    結婚して子どもが生まれるまでかなり時間が掛かって、子どものいない人生も幸せだなと思えたし、子どもがいる人生も幸せだなと思う。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:22 

    >>116
    子供3歳になったけどいまだ不安よ。
    みんな実はそんなもんじゃないのかな?
    私以外、みんなちゃんと「お母さん」て感じにみえるもん

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:24 

    >>3
    同じく。
    デブだしブスだし更年期障害だし息子反抗期だし
    旦那は冷たいし
    家事仕事忙しいけど、

    家族みんな健康だし、
    息子は勉強頑張ってるし、
    買いたい物はそこそこ買えるし、
    小さいけど気に入った家はあるし、
    体調悪ければ仕事休めるし、
    ご飯は美味しいし、

    毎日色々文句言ってるけど恵まれてるってわかってる。

    +343

    -7

  • 177. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:25 

    >>1
    なんだかんだ言いつつも大半の家庭は幸せなんじゃない?周りのお母さんたちを見ても、みんな夫や子どもの愚痴を笑いながら幸せそうに話してるし。
    私は家族みんなでなんてことない話をして笑いながらご飯食べてる時が一番幸せだな。上の子が高1だから、大学生になったら家を出るかもしれないと思うと早くも一抹の寂しさを感じるよ。

    +47

    -0

  • 178. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:42 

    >>116
    私は初期なんだけど不安もあるし体調も悪くて
    初期をとにかく乗り越えるぞ!!と思ってるけど中期でもそんな感じに不安になるかもしれないと思うとなんだか不安になってきた。。笑

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:42 

    子供2人、犬2匹、うさぎ1羽、インコ2羽
    働かなくても欲しい物我慢しない生活させてくれる旦那に感謝

    +7

    -5

  • 180. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:57 

    夫と2人の時も凄く楽しかったけど、子供達も加わってからはもっと幸せになった
    幸せだけじゃなく大変な事もたくさんあるけど全部ひっくるめて家族と過ごせた人生で本当に良かった

    +29

    -1

  • 181. 匿名 2025/02/13(木) 15:19:58 

    >>169
    そうなんですか…
    旦那さんが変わってもも自閉症児がいつも産まれてくるなら
    奥さんの遺伝が強いと思うので医師に相談してみて下さいね

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2025/02/13(木) 15:20:02 

    わたしも結婚、出産してよかったです。1人もいいけど、夫と子どもといると幸せです。
    苦手だった家事も苦じゃなくなってきました。明日、バレンタインチョコを渡すのが楽しみです。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2025/02/13(木) 15:20:08 

    >>171
    トピタイ読めないの?笑
    わざわざ読みに来て不幸になるって、ドMすぎて

    +18

    -0

  • 184. 匿名 2025/02/13(木) 15:20:19 

    >>7
    なんの親孝行もしてこれなかったけど、息子が優しい子で、じいちゃんばあちゃん(私の父母)が本当に喜んでくれてる

    +247

    -28

  • 185. 匿名 2025/02/13(木) 15:21:04 

    中学の時に付き合っていた夫と一度は別れて連絡先すらも知らない期間あったけど、紆余曲折あって再会→結婚→マイホーム→出産→出産→出産で子どもが3人
    毎年幸せが更新されてる感はある
    去年3番目が生まれて夫もだけど上の子達もとても可愛がってくれてて、その4人の姿を見てる瞬間が一番幸せ
    親に愛されなかった自分が子どもなんて…と思っていた時期もあったけど、子ども達から愛を教えてもらってる。だから夫だけじゃなく、子ども達にも感謝してるかな

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2025/02/13(木) 15:21:16 

    >>1
    社会全体の男>女の扱いが悪い

    産むときに長期間苦しんで命懸けの性別が、作る時に快楽のみの性別より劣ってるって状態が続く限りは女の幸せなんて幻想だ

    +0

    -2

  • 187. 匿名 2025/02/13(木) 15:21:18 

    >>179
    旦那から見たら働かないし障害の子供しか産まない
    豚の嫁さん
    粗大ゴミだろうな

    +7

    -8

  • 188. 匿名 2025/02/13(木) 15:22:12 

    >>133
    マイナスに敏感に反応して嫉妬嫉妬!って騒いでるあなたも幸せじゃなさそうで何だか可哀想

    +6

    -17

  • 189. 匿名 2025/02/13(木) 15:22:19 

    >>39
    アラフォーだけど、独身の友達が、実家暮らしでまだ両親が元気、家事は母親がしてくれて、自分はすごく楽させてもらって良い生活してるって言ってた
    でもこちらは結婚して夫と子供と暮らせて幸せって、なんか言えないよね…?   
     

    +99

    -7

  • 190. 匿名 2025/02/13(木) 15:22:20 

    >>3
    私も心の奥底で
    今この自分の環境は幸せなんだよなって、わかってるのに、
    なぜか不平不満言っちゃうんだよね。

    もっと上見過ぎなのかな。

    もっと自分の今ある幸せを意識して感じて暮らしたら
    とんでもなく幸せな人生になりそうって思う。

    今日からやってみる。

    +142

    -5

  • 191. 匿名 2025/02/13(木) 15:22:48 

    人生で一番心が安定している。孤独感がなくなった。勿論、子供や夫に先立たれることもあるけど、結婚して12年、幸せです。

    +5

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/13(木) 15:23:24 

    >>1
    旦那と口喧嘩ばかりで本当に不幸です
    園でもトラブル三昧
    子供は不登校
    障害児もいて地獄の日々です。しかも私は閉経

    +2

    -13

  • 193. 匿名 2025/02/13(木) 15:23:33 

    >>42
    全員美形!!

    +101

    -13

  • 194. 匿名 2025/02/13(木) 15:23:41 

    >>1
    そんな充実した人はガルちゃんなどやっとらん

    +3

    -3

  • 195. 匿名 2025/02/13(木) 15:23:42 

    >>171
    誰に対する不謹慎?
    幸せトピってタイトル見れば分かるのに、わざわざきて水を差すとは…空気読めないとか非常識とか周りから言われてない?
    それだと幸せにはなれないから、まずは自分を顧みる事からはじめたらいいと思う。そしたら前向きにもなれるし、自ずと幸せになれるよ!

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2025/02/13(木) 15:23:50 

    >>1
    結婚して子どもいるけど、不幸な私。
    本当に、人生って平等じゃないよねぇ。

    +1

    -9

  • 197. 匿名 2025/02/13(木) 15:24:01 

    衣食住があるうえに旦那と子供がいるから幸せです、多分。

    +1

    -1

  • 198. 匿名 2025/02/13(木) 15:24:09 

    >>3
    私もなんだかんだ幸せだなぁ!
    3年前に子供が生まれて去年ビルトインガレージ一軒家と新車を購入して人生が凄く楽しくなってきた
    ゴールデンウイークにシンガポールとセントーサ島に家族で旅行に行こうって今計画中!

    +55

    -38

  • 199. 匿名 2025/02/13(木) 15:24:09 

    >>173
    あなた何歳?

    +13

    -2

  • 200. 匿名 2025/02/13(木) 15:24:11 

    >>3
    わかるよ!アパートでも幸せだったけど自分たちの家ができてより幸せに感じる。

    +42

    -4

  • 201. 匿名 2025/02/13(木) 15:24:28 

    >>179
    家ん中めっちゃ臭そう笑

    +3

    -6

  • 202. 匿名 2025/02/13(木) 15:24:45 

    >>1
    私も
    穏やかな日々が幸せで毎日神さまありがとうって感じ

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2025/02/13(木) 15:24:45 

    >>192
    閉経笑ったw
    卵子提供で産んだら?

    +1

    -5

  • 204. 匿名 2025/02/13(木) 15:26:03 

    >>7
    子供が欲しい気持ちはそんなに強くなくて迷いながら作ったけど、産んでよかったって1番思うのはお互いの両親に喜んで貰える事だから凄く分かる

    自分の祖父母の事まで色々考えたり感謝も強くなった

    +261

    -25

  • 205. 匿名 2025/02/13(木) 15:27:06 

    旦那、息子2人、お嫁さん2人、孫3人
    幸せしかない
    長く勤めてるパート先もあって、友人も居る
    呑み仲間も居る
    幸せだなーと噛み締める日々

    +11

    -2

  • 206. 匿名 2025/02/13(木) 15:27:28 

    子どもたちに軽度の発達障害が見つかって暗い気持ちになったけど、旦那から「こんなに可愛い子どもの成長をゆっくり味わえて良かったって思おうよ!」って言われて救われた。周りに迷惑かけないように外ではまだ緊張するけど、家の中は本当に幸せ!
    むしろ周りを異常に気にする私の性格が昔より和らいできてる。他害がないタイプの障害で助かった。

    +48

    -4

  • 207. 匿名 2025/02/13(木) 15:27:35 

    結婚をして子どもを産み育てたいと思っていたから
    叶えられてとても幸せ。
    去年、家を建てた。子どもたち3人にそれぞれの部屋を用意してあげられる。

    +4

    -1

  • 208. 匿名 2025/02/13(木) 15:27:58 

    >>130
    独身トピ見たら間に受けてる人ばっかりだよ

    +50

    -5

  • 209. 匿名 2025/02/13(木) 15:27:58 

    >>3
    私も。もう子育て終わって広くて便利な家に旦那と二人生活、子供は家族でたまに帰ってくるくらいだけど、存在だけでいいって思う。居なかったらこんなに脳天気に趣味三昧出来てないと思う。精神的に。

    +56

    -6

  • 210. 匿名 2025/02/13(木) 15:28:07 

    >>1
    悩みは尽きないけど幸せだと思う。
    1歳の娘と愛猫と床暖房つけてリビングでゴロゴロ過ごしながらコメントしてます。
    こうして娘とべったり一緒にいられるのも夫のおかげ。
    午前中は夫のバレンタインを作りました。
    来年は娘もお手伝いできるようになって一緒に作れるのかな?なんて考えたらワクワクしました。

    +13

    -0

  • 211. 匿名 2025/02/13(木) 15:28:31 

    >>2
    そのうち人の幸せにケチつけたい人のトピに変わると思う がるちゃんでは自分の大切にしたい事は書かずにしまっておいた方がいいと思う様になった 

    +32

    -0

  • 212. 匿名 2025/02/13(木) 15:28:37 

    >>1
    幸せだけどいつも不幸に怯えてしまう

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2025/02/13(木) 15:28:45 

    >>170
    本当に不幸な人は不幸だ!なんて言わないもんね!

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2025/02/13(木) 15:28:51 

    >>1
    幸せだね家族がいると
    風邪で体調酷くて寝込んだ時、何から何までしてくれて涙が出たわ

    +18

    -0

  • 215. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:06 

    >>83
    赤ちゃんのほっぺってほんとにクレヨンしんちゃんみたいな形になるんだと感動した

    +45

    -0

  • 216. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:19 

    夫も子供も優しくて幸せです

    このまま幸せが続くといいな🍀

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:24 

    私も幸せ。
    だいたひかるの夫婦仲トピで、「子供ができたら夫婦仲なんて冷めるもんよ。みんなそうだよね」 というコメント見て、え?と思った。
    みんなじゃないでしょと。

    +29

    -1

  • 218. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:27 

    >>38
    あなただっていつ死ぬかわからないよ

    +48

    -1

  • 219. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:31 

    >>208
    まじか
    どんだけピュアなんだよ!!

    +35

    -4

  • 220. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:48 

    幸せです。長く付き合って好きな人と結婚、一男一女をもうけました。可愛くてしょうがないです。上はもう小学生だけど、家族で川の字になって寝ています。この上ない幸せです。

    +11

    -1

  • 221. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:53 

    >>133
    でもプラスの方が圧倒的に多いよ
    気にしなくて良いよ
    嫌なら見なきゃ良いのにね

    +40

    -0

  • 222. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:57 

    >>7
    息子が産まれたとき運良く両家の祖父母がいてくれたから、ひ孫を見る顔は幸せそのものだった
    ありがとうありがとうこんなに可愛い子を見れるなんてってめっちゃ感謝されたw

    +146

    -18

  • 223. 匿名 2025/02/13(木) 15:29:58 

    >>211
    ここでは出したいな

    +9

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/13(木) 15:30:01 

    夫も子どもたちも大好き、怪我事故災害なく健康であれば、人生もう何もいりません
    結婚指輪が大のお気に入りな主婦です
    結婚して子供がいて、幸せな人(^^)!

    +11

    -8

  • 225. 匿名 2025/02/13(木) 15:30:04 

    私メイクとか綺麗めの服が苦手で早くパートのおばさんになりたかったから今めちゃくちゃ幸せ
    お洒落とか会社の付き合いしんど過ぎて無理。子供とワイワイしてるの楽しすぎる

    +16

    -0

  • 226. 匿名 2025/02/13(木) 15:30:08 

    >>189
    まぁどっちもハッピーで良いのでは

    +65

    -13

  • 227. 匿名 2025/02/13(木) 15:30:21 

    >>173
    不幸な独身来ててワロタ

    +25

    -5

  • 228. 匿名 2025/02/13(木) 15:30:23 

    >>13
    運営に対してなんだか笑っちゃうわ

    +15

    -3

  • 229. 匿名 2025/02/13(木) 15:30:34 

    変な話、生物としての役目をまっとうした気がしたわ。子供を産んだ事で次世代へバトンタッチできて良かった

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2025/02/13(木) 15:31:34 

    独身天涯孤独が羨ましい日もありますか?(*^_^*)

    +2

    -5

  • 231. 匿名 2025/02/13(木) 15:31:35 

    >>192
    閉経は不幸なことなの?
    みんないずれするけど

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2025/02/13(木) 15:31:38 

    >>133
    そういう見方をしてしまうのもガルちゃんに冒されてる感じよ

    +6

    -4

  • 233. 匿名 2025/02/13(木) 15:31:50 

    >>4
    それでガルが荒れてるからあえて立てたんじゃないの?普通は言わなくていいけどネット見て「結婚や子供は不幸だ、それが多数派だ」って思い込んでるガル民いっぱいいるじゃん

    +21

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/13(木) 15:32:08 

    >>219
    よこ
    周りの既婚は愚痴ばっかりで幸せそうじゃないから結婚しなくてよかったー!とか言ってるよ

    +41

    -1

  • 235. 匿名 2025/02/13(木) 15:32:09 

    >>16
    子供たちが中学生や高校生、大学生になってからも幸せかどうかが大事だと思う。

    子供が小さい家族はだいたいデフォルトで幸せそうだなって思うけど、子供が大きくなるにつれて今度はギスギスしてくるのがデフォルトになってる家庭が多いから。

    +23

    -24

  • 236. 匿名 2025/02/13(木) 15:32:12 

    >>1
    子供が本当に可愛い
    独身の時は結婚出産どちらでもよかったけど、今は子供に会えない人生は考えられない
    自分がこんな考えになるとは思わなかった

    +26

    -0

  • 237. 匿名 2025/02/13(木) 15:32:12 

    >>231
    まだお若いんじゃない?

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2025/02/13(木) 15:32:16 

    旦那が、嫁と不仲でしゃべらない友達や同僚が多いけど、そんなん有り得るんかなーと不思議がっていた。
    毎日けっこう話すし、大笑いとかするし、スキンシップも取るし。
    結婚20年で子供も中学生だけど、いろいろあったけど基本ずーっと仲がいい。親友ってかんじ。かといって夫婦関係もあるし。
    みんなそうだと思ってたけど違うのね

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2025/02/13(木) 15:32:23 

    >>1
    大変なんだろうけど、弟家族を見ていると良いな、羨ましいな、と思わない時は無い。

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2025/02/13(木) 15:33:14 

    >>217
    ◯歳児トピ系、旦那への憎悪渦巻いてて見るのやめた。
    心に悪い。

    +6

    -1

  • 241. 匿名 2025/02/13(木) 15:33:17 

    >>42
    子供達、本当に良い笑顔幸せそう
    家族一人一人がお互いを大切に思ってるからこそなんだなと最近思う
    キムタク、本当に頑張ったねって思う

    +222

    -6

  • 242. 匿名 2025/02/13(木) 15:33:22 

    >>42
    何がいいってこのキムタクの笑顔だよね。テレビの笑顔とは違う。多幸感があふれてる。

    +261

    -7

  • 243. 匿名 2025/02/13(木) 15:33:28 

    >>215
    あとひまわりのような喃語と声のトーンね
    うわ、ガチじゃん!と感動したw

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2025/02/13(木) 15:33:34 

    >>230
    正直、ワンオペ子育て真っ最中はありました
    でもある程度子供が大きくなったらそういう感情は全くなくなりました

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/13(木) 15:33:44 

    >>54
    自分が幸せなことや恵まれていることを自覚できない人の方がかわいそうです

    +16

    -0

  • 246. 匿名 2025/02/13(木) 15:33:52 

    子供が甘えて膝の上に座って来る時に幸せだなぁ可愛いなぁと思う。小学2年生の男の子だけどw

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/13(木) 15:34:05 

    >>230
    ない

    +7

    -1

  • 248. 匿名 2025/02/13(木) 15:36:14 

    恥ずかしながら30代後半で去年結婚したんだけど、ずっと独身なんだろうなと思ってたからまさか結婚できる人生になるとは思ってなかった。
    若い時から子供は出来にくいだろうって言われてて、婦人科の病気して治療してるうちに30代半ばになって諦めてたから自然妊娠できるとも思ってなくて、もうすぐ出産なんだけどじんわり幸せ噛み締めてる
    拗らせすぎてて、私なんかの人生だからこの幸せも長く続かず消えちゃうんじゃないかって不安もあるけど

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2025/02/13(木) 15:36:17 

    >>3
    夫の全国転勤に帯同しててまだマイホーム買ってないけど、家族みんなで一緒にいられる今が幸せ!
    とにかく子どもたちが愛おしい
    幸せすぎて、このまま時間が止まったらいいのにとすら思う…

    +110

    -3

  • 250. 匿名 2025/02/13(木) 15:36:22 

    >>235
    分かる。
    うちは付き合ってから子供がいない期間が10年、子供が生まれて13年あるけど変わらず仲いいよ。

    ただ1番喧嘩が多かったのが、2-5歳頃かな。赤ちゃんの可愛さも終わり、子育ての疲労が残り、妻が働き始めた頃。

    それが終わったらまた子供がいない頃みたいに戻った感じがする。

    +12

    -3

  • 251. 匿名 2025/02/13(木) 15:36:23 

    >>26
    わかる。
    昭和平成初期生まれでもう子育て終わってるとかなら、そりゃそうでしょと思うもん。
    今から子育ての人が大変なんだってば

    +8

    -26

  • 252. 匿名 2025/02/13(木) 15:36:26 

    >>1
    旦那と2人で築き上げた家庭という安全地帯、絶対的な味方の家族と言う存在がいて安心だし人生が楽しいし本当に幸せ

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2025/02/13(木) 15:37:02 

    >>235
    子供が大きくなったら旦那となんだか新しい関係築けてる感じで新鮮な気持ちになれたよ
    老後が楽しみと思うようになった
    逆に子育て中は老後に旦那と二人きりになることが想像できなくて二人きりは嫌だなと思ってた

    +41

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/13(木) 15:37:19 

    友達もいるけど一人が好きでいろんな趣味を楽しんできた。でも結婚と子どもがいる幸せはそういうのとは全然違った。人生が豊かになった。
    夫と子どもにはいくら感謝しても足りない。

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2025/02/13(木) 15:37:26 

    結婚して8年間辛いと思った事は一度もない
    子供がもうすぐ小学生になるし可愛くて仕方がない

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2025/02/13(木) 15:37:28 

    >>234
    既婚者の愚痴なんてノロケのようなもんかと思ってたわ

    +65

    -2

  • 257. 匿名 2025/02/13(木) 15:37:43 

    >>7
    義実家実家みんな最近なくなったんだけど、孫を見せてあげられて最高の親孝行だったと思うしジジババ幸せだったと思う

    +149

    -19

  • 258. 匿名 2025/02/13(木) 15:38:09 

    >>230
    独身に憧れることがあるかって?正直それは全然ないわ。

    憧れるとしたら「子供が巣立ってのんびり過ごしてる人」。子供もいるし夫もいる、でも時間に余裕があるって言う最高の状態だからね。

    何も無いのに暇なのは当たり前やん

    +27

    -1

  • 259. 匿名 2025/02/13(木) 15:38:58 

    子なし予定で注文住宅建てたけど、家はどちらでも良いかな
    社宅とかなら安いし、家賃補助がかなり出るなら賃貸のが良いよ
    退職して中古リフォームしてキャッシュで買う人が周りにいてそっちのが良いかなと思うよ
    うちは今は子供が2人、犬のためのテラスをやめて部屋にした方が良かったなと思ってる

    +3

    -1

  • 260. 匿名 2025/02/13(木) 15:39:24 

    >>250
    ん?あれ?ご、ごめん
    ガル夫さん?
    妻が働き始めた頃?

    +2

    -4

  • 261. 匿名 2025/02/13(木) 15:40:01 

    >>234
    本当に嫌なら離婚するだろうからね。
    たまに喧嘩するぐらいなら全然問題ない。

    +30

    -2

  • 262. 匿名 2025/02/13(木) 15:40:12 

    >>253
    わかる
    子供だけで出掛けたりする年になって、少しずつ夫婦で過ごす時間が出来て、やっと関係性が落ち着いたと言うか
    子供が小さいとイライラすることもあるし、老後二人でやっていけない!と思ってたけど変化するものだね

    +16

    -0

  • 263. 匿名 2025/02/13(木) 15:40:15 

    >>235
    うちは私が自分の幼少期の思い出が良くないのと体力が無さすぎて
    子供小さいうちは余裕がなくて思い出すと胸がぎゅってなる
    キャパ考えて一人っ子だからいつも何だか罪悪感と寂しさで辛くて
    子供が大学生の今は両家の親がみんな何かしら弱ってる上に給料も下がって
    色々大変だけど今の方がずっと気が楽

    +1

    -1

  • 264. 匿名 2025/02/13(木) 15:40:30 

    >>192
    口喧嘩ばかりは可哀想。
    でも不登校はそんなに不幸なこととは思わないけどな。お子さんが幸せに過ごせてたらそれでいい。
    何か通信学校いくとかYouTubeとかで勉強してる子もいるし。得意なこと見つけてあげたらいいと思うけどなぁ

    +5

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/13(木) 15:40:33 

    >>230
    家族のあったかさを知った今、あるわけない

    +8

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/13(木) 15:40:43 

    私も幸せー!
    夫、子供、マイホーム、マイカー、仕事、趣味
    充実してて毎日幸せ

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2025/02/13(木) 15:41:05 

    幸せです。
    晩婚、高齢出産だったけど、
    なんとか家族3人健康で生活できている事がとても幸せ。
    少ないけど友人もいるし、仕事もしているし、これ以上望むことはない。

    +15

    -0

  • 268. 匿名 2025/02/13(木) 15:41:07 

    >>28
    偉いなぁ。私は仕事の方が好きでした。

    +13

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/13(木) 15:41:25 

    大好きな旦那と結婚して、めちゃくちゃ可愛い子供産んでマイホーム建てて好きな新車買って、私自身は何も働かなくても何不自由なく生きていける
    旦那がかなり稼ぐので将来の不安も物価高への焦りも何もなし
    それどころか投資用の物件まで買ったりして不労所得もゲット
    実家も近くて義理実家との付き合いもほとんどなし
    これ以上ないってくらいマジで幸せ

    +5

    -4

  • 270. 匿名 2025/02/13(木) 15:41:41 

    >>238
    ウチもそんなかんじ
    そうならない人達って結婚したとたん相手を下に見たり所有物とでも思ってんのかな?
    1番近しい人だからこそ大事にするから自分も大事にしてもらえると思うんだけど。

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2025/02/13(木) 15:42:16 

    幸せです!
    生きてれば色々あるけどでも幸せだな〜と思いながら眠りについてるよ、毎晩

    +8

    -0

  • 272. 匿名 2025/02/13(木) 15:42:18 

    >>253
    そうなんだよね、フェーズが変わるから意識も気持ちも変わる
    ちなみに子なしの友人は40から老後の事(病院が歩いて行ける距離にないと…とか)考えてて、私は子供の学校や塾の送迎、大学入試を考えてて、こんなに違うんだと感じたよ

    +19

    -2

  • 273. 匿名 2025/02/13(木) 15:42:24 

    >>256
    私も独身時代は既婚者の「結婚なんてしないほうがいいってー!」は惚気かマウントだと思ってたよ(笑)

    +33

    -0

  • 274. 匿名 2025/02/13(木) 15:42:40 

    >>13
    幸せトピならいいじゃないか!!
    聞かせてよ、幸せな話を!

    +32

    -6

  • 275. 匿名 2025/02/13(木) 15:42:44 

    >>45
    待たせたな!て聞こえる
    かわいいリスちゃん

    +33

    -0

  • 276. 匿名 2025/02/13(木) 15:43:02 

    >>260
    あ、妻っていうのは私のことね

    ガル夫ではありません

    +5

    -0

  • 277. 匿名 2025/02/13(木) 15:44:13 

    まぁ嫌な事もあるよ。でも夫が優しいし人望もあるし仕事も真面目に行ってくれてるから
    それだけでいいや

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2025/02/13(木) 15:44:24 

    >>1
    可愛い子供に
    優しく高収入の旦那
    金持ってて優しい義実家
    素敵な家
    不労所得持って老後の金銭面で心配ない親
    まあ、幸せです

    +18

    -1

  • 279. 匿名 2025/02/13(木) 15:45:27 

    >>264
    今はいくらでも選択肢があるもんね
    知り合いに自主的にコロナ休校してる子がいる
    勉強はかなりしてて、サピオンラインに入って上位
    よこ

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2025/02/13(木) 15:45:51 

    >>235
    子ども2人まだ幼稚園児だけど、子どもの成長が嬉しくもあり寂しくもある
    今のままの家族の形でずーーーっと一緒にいたい

    +21

    -3

  • 281. 匿名 2025/02/13(木) 15:46:01 

    >>8
    あなたいい人だね!

    +102

    -2

  • 282. 匿名 2025/02/13(木) 15:46:42 

    幸せだーー\(^o^)/

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/02/13(木) 15:47:09 

    >>230
    ご飯をどうしようと自由なのは羨ましいかも
    天涯孤独は辛いけど

    +3

    -1

  • 284. 匿名 2025/02/13(木) 15:47:19 

    子供の寝てる顔見るだけで幸せ
    さっきまで歯磨け!寝ろ!ってギャンギャンしてたのに帳消しになる可愛さ

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2025/02/13(木) 15:47:49  ID:2QBRchOQZX 

    中3の娘が1人。
    旦那が超超超
    親バカ子煩悩。
    おかげで未だに
    超パパっ子。
    休日も3人で
    遠出したり本当に
    幸せです(*^^*)
    私が真逆の
    幼少期だったので
    なおさら感じます。

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/02/13(木) 15:48:26 

    >>1

    兄妹も良いよね✨

    +2

    -1

  • 287. 匿名 2025/02/13(木) 15:48:32 

    >>230
    全然ない。とにかく結婚して良かった。

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2025/02/13(木) 15:48:48 

    幸せ!とくに大きい公園とかいったとき!姉(小4)弟(3才)が仲良く楽しそうに走り回ってて、それを笑顔で追いかける旦那みてると涙が出てきそうなくらい幸せ。今が一番幸せだなって思う。

    話かわるけど、大きいプールとか、大きい公園で知らないお父さんがはしゃいでる子供達みて笑ってるの見ると、ドヤ顔に見えて笑えてくるの私だけ?「俺が連れてきたんだゾっ!」って顔に見えちゃうw絶対ちがうんだけどさ。

    +13

    -1

  • 289. 匿名 2025/02/13(木) 15:48:48 

    >>20
    ごめん子供3人いる😅
    全員男の子だから、女の子いなくて残念ねーみたいな発言も全然気にならない
    上の2人と3人目の年が離れてるから「弟可愛いでしょー」「お兄ちゃん偉いねー」言われてエッヘンなって自己肯定感が爆上がり、末っ子も可愛がられて自己肯定感100点満点
    息子達全員穏やか
    もちろん普段から発言には目を光らせて調子に乗ってんなってことがあればスルーはしないけど
    兄2人は弟に情けない姿を見せたくないからと成績も上位をキープ
    これからどうなるかはわからないけど、こんないい子達を授かれたのは人生で一番の幸運だと思ってる

    +18

    -7

  • 290. 匿名 2025/02/13(木) 15:48:49 

    結婚したお陰で辛すぎた子供時代が
    上書きされた気がする。
    イケメンの旦那だけど、女性関係で
    悩んだことがない。
    その代わり姑とは、色々ある (爆)

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2025/02/13(木) 15:48:58 

    >>278
    羨ましいでしかない

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2025/02/13(木) 15:49:16 

    >>250
    これから子供が2歳になるから怯えてしまうわ。

    +1

    -1

  • 293. 匿名 2025/02/13(木) 15:50:20 

    >>284
    クリスマスプレゼントを枕元においた後に見る子供の寝顔ったらもうw
    朝起きたらどんな反応するのかな、喜ぶかな…って考えながらさ
    あの瞬間ほど好きな時ってないな〜毎年子供が朝起きた時の動画撮ってるや

    +11

    -0

  • 294. 匿名 2025/02/13(木) 15:50:23 

    子供の頃からお母さんになりたいと思ってたから
    理想とは少し違う日常だけども
    今の平凡な生活に満足してるよ。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2025/02/13(木) 15:50:50 

    >>20
    マンション派だなぁ。暖房ほぼいらないよ。今もつけてない。

    +9

    -2

  • 296. 匿名 2025/02/13(木) 15:51:29 

    >>226
    ほんと 独身既婚関係なく自分が楽しく過ごせてたらそれで良い

    +33

    -1

  • 297. 匿名 2025/02/13(木) 15:51:33 

    >>166
    えーありがとう!見るわ

    +23

    -3

  • 298. 匿名 2025/02/13(木) 15:51:43 

    >>49

    そうなのかもね
    でも周りもだいたいそんな感じだから、ごくごく平凡だと感じるけど、ありがたいことよね

    +56

    -1

  • 299. 匿名 2025/02/13(木) 15:51:45 

    >>287
    むしろあのまま独身だったらって考えるとちょっとゾッとする
    ※私の場合ね

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/13(木) 15:52:10 

    >>107
    横 私も仕事のほうが楽
    けど、昨日今日息子が熱だしたから会社休んで2人で家でゴロゴロしてるんだけど、これも幸せだなって実感中。熱も下がったし。

    +14

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/13(木) 15:52:19 

    >>83
    お散歩から帰って真っ赤なほっぺでお茶ゴクゴク飲んでるのたまらなく可愛い。

    +26

    -0

  • 302. 匿名 2025/02/13(木) 15:54:19 

    私も幸せだけど、みなさんのコメント見ててもすごい幸せな気分になる
    それぞれがそれぞれの形の幸せを抱いてるんだなって

    +9

    -0

  • 303. 匿名 2025/02/13(木) 15:54:28 

    不妊治療中は真っ暗の中歩いてる感じだったけど、頑張って良かった。
    子供居なくても楽しい人生かもしれないけど、私は子供2人産んで幸せだし、肩の荷が下りた。

    +18

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/13(木) 15:54:41 

    旦那仕事人間で仕事大好き!だから家の事は特にしないよ。でも全て私のペースで進められるし全部私の権限で決まっていくのよ。一人暮らしのあの緊張感もないし本当結婚して幸せ
    子育ては大変だけどゲラゲラ笑ったり成長する姿見るだけで幸せだよ〜

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2025/02/13(木) 15:54:52 

    >>4
    羨ましいのは分かったから鏡見て出直しといで笑

    +7

    -2

  • 306. 匿名 2025/02/13(木) 15:55:15 

    >>192
    日々お疲れ様です
    お子さんに対する割合を自分の中で少し減らしてみて、夫婦の絆アップに使ってみては?
    ウチの旦那は世話焼きされると愛情を感じるタイプだからそこだけ頑張ったりしてる。
    主の旦那さんがどんなタイプか見極めてそれだけは頑張ってみたら?スキンシップなのか、言葉がけなのか。
    旦那を味方にできると子供のことを2人で支えて行けるようになるから結果的にお子さん落ち着いてくると思う。
    今が辛いかもだけどよかったら試してみて!

    +3

    -1

  • 307. 匿名 2025/02/13(木) 15:55:35 

    >>230
    天涯孤独は寂しいね
    独身楽しかったから独身の人生も楽しめたかなーとは思うけど

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/13(木) 15:55:50 

    >>8
    こうゆう余裕ある人好きだなー。

    +112

    -2

  • 309. 匿名 2025/02/13(木) 15:55:51 

    >>192
    そしてトピタイも読めないような老眼か

    +7

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/13(木) 15:56:02 

    >>234
    普通の感覚の人なら現実で独身の人の前で夫婦ののろけ話するなんてできないからなぁ
    笑い話になる程度の愚痴っぽい話を選んじゃうってのはある

    +48

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/13(木) 15:56:03 

    >>3
    うちもこんな感じ。子供達も巣立って、今また二人暮らし。夫と2人の生活も楽しいし、子供の帰省も楽しみだよ

    +40

    -1

  • 312. 匿名 2025/02/13(木) 15:56:19 

    >>234
    さらよこ。
    独身に「めちゃくちゃ幸せ!あなたも早く結婚したらいいよ!!」なんて正直に言えるわけないじゃんね

    +53

    -1

  • 313. 匿名 2025/02/13(木) 15:56:44 

    >>198
    シンガポールめっちゃ良かったよ!
    ぜひ楽しんできてね

    +30

    -3

  • 314. 匿名 2025/02/13(木) 15:56:59 

    >>83
    ほんと子は宝だよね

    +25

    -2

  • 315. 匿名 2025/02/13(木) 15:57:21 

    >>4
    本当に本当に幸せだけどガルちゃん歴12年の常駐だよ😂笑
    まじで家庭に何の問題もないし、私は20代で専業で子供は2人でめちゃくちゃ可愛い。夫はかっこいいし優しい。思い描いてた理想の日々を過ごしてるよ〜。
    不満も何もないけどこういうトピきて幸せー!って書き込んじゃうのよガルちゃん民だからね🥹

    +41

    -2

  • 316. 匿名 2025/02/13(木) 15:57:33 

    >>234
    横、独身の子に幸せ自慢や早く結婚したほうがいいよとは言えない

    +32

    -0

  • 317. 匿名 2025/02/13(木) 15:58:28 

    >>4
    そうなんだよね。相手の状況がわからないからリアルでは幸せだよは言いにくい。だからこういうトピがあると言いやすくて

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/13(木) 15:59:50 

    >>230
    それはないかな。家族と一緒に生きたい

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2025/02/13(木) 16:00:17 

    >>39
    独身に偏見持ち過ぎでしょw
    既婚者で幸せな人もいれば苦労してる人も居るってちゃんとわかってるから。なんでそんなに上から目線なんだろう

    +19

    -14

  • 320. 匿名 2025/02/13(木) 16:01:33 

    >>187
    早くいい旦那さん見つかるといいですね!
    可哀想にね

    +11

    -3

  • 321. 匿名 2025/02/13(木) 16:02:15 

    >>144
    間違いなく貧乏暮らしの人だろうねw

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2025/02/13(木) 16:02:47 

    >>192
    日々の中に少しでも幸せな時が見つかるといいねー。

    +3

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/13(木) 16:03:37 

    >>292
    横だけど、今の若い男性は子育てや家事に協力的みたいだからそんなに喧嘩しないかもよ
    それでもしんどい時期もあるかもだけど二人でそれ乗り越えていったら自然と夫婦の絆も深まっていくよ

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2025/02/13(木) 16:04:13 

    平凡こそが幸せだよね。その幸せな家族を大切に守ってください。(*^^*)
    頑張ってきたけど50にもなると仕事とか人間関係が本当にイヤ過ぎます。

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2025/02/13(木) 16:04:22 

    結婚も出産も縁がないと思ってたけど、現在は育児をして大変幸せに暮らしています。

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/13(木) 16:04:36 

    はーい
    専業主婦歴8年、これからも働く予定はない
    家族カード持たせてくれて何に使っても何も言わない旦那に感謝してる!

    +5

    -1

  • 327. 匿名 2025/02/13(木) 16:04:48 

    子供がいると日々彩りがあるよね。

    +4

    -0

  • 328. 匿名 2025/02/13(木) 16:05:24 

    >>3
    平凡が一番ですよ

    +14

    -3

  • 329. 匿名 2025/02/13(木) 16:05:25 

    >>12
    それは逆に独身の立場だと思うよ

    +47

    -2

  • 330. 匿名 2025/02/13(木) 16:07:04 

    >>7
    わかる
    私には鬼のように厳しかった母が孫にはメロメロ
    可愛くて仕方がないっていつも言ってる
    ヒステリー酷かったのにそれもおさまった
    孫ってすげぇ…って思う

    +184

    -13

  • 331. 匿名 2025/02/13(木) 16:07:09 

    日々の生活の中で細かい色んなことはあるけれど幸せだよね。子供が一生懸命頑張っている姿を見て嬉しいし感動するし頑張ろうって思える。夫も同志で心の支えだよ。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2025/02/13(木) 16:07:43 

    >>8
    心が綺麗!

    +82

    -1

  • 333. 匿名 2025/02/13(木) 16:08:21 

    幸せだよー!
    子供たちがまだ未就学児だから家族みんなでお風呂入ってわちゃわちゃして一緒に寝たり、家族みんなで協力してかまくらや雪だるま作ったり何気ない事が本当に幸せ。
    これからも色んなところに一緒に行って景色や食べ物、感覚を共有したい。
    見返してこーだったね、あーだったねって夫と話してる時間もすごく好きで大切にしていきたい。
    自分の両親のことも自分も大好きで生きてきてずっと幸せだったけど子供達が生まれて初めて自分が生まれた意味がわかった気がしたのよ。笑

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/13(木) 16:09:12 

    >>5
    主婦トピでも独身トピでも、逆の立場の人たちが押し掛けてきて嫌みを書き込んでるイメージ。
    それぞれ自分に合ってて満足してる人たちとそうじゃない人たちがいるってことなんだろうね。

    +21

    -2

  • 335. 匿名 2025/02/13(木) 16:09:55 

    >>1
    仕事終わって子供を学童にお迎えに行った帰り、「ママ!ママ!聞いて!あのね!今日ね!」と娘のエンドレスおしゃべりを聞きながら、自転車押して一緒に歩いてる時、すごく幸せを感じる。帰ってからは慌ただしいんだけどさ。今日も楽しみ!

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2025/02/13(木) 16:10:27 

    >>295
    戸建てにしたけど、注文住宅の高級な家ではないからやっぱり寒い。リビング暖めても廊下や浴室が寒い…
    そこだけはマンションが良かったなぁと思う。

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2025/02/13(木) 16:12:39 

    >>334
    わざわざ見に行かなければいいのにね。
    嫌なトピや自分が嫉妬しそうなトピなんて、最初から見なければいい。
    環境調整といって自分が傷つきそうな場所には行かないことが大切だわ
    全方位にアンテナ張ってわざわざ無階級で戦おうとすれば辛くなって当たり前だよね…

    +10

    -1

  • 338. 匿名 2025/02/13(木) 16:12:47 

    いいなぁ

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2025/02/13(木) 16:13:00 

    かなり稼ぐ人と結婚したから、独身がよく「時間もお金も自由に使える!」って言ってるの見ると「どこが??」ってなる
    そう言ってるのに限ってせいぜい年収500あるかどうかの人たちw
    むしろ老後に向けて金使ってないで全額貯金したほうがいいんじゃ?ってなる
    独身のころは平日フルタイムで働いて土日はクタクタだったけど、今は毎日好きな時間に好きなことができる専業だし、
    月に使えるお金も独身のころの倍じゃ済まない
    本当に愛も自由もお金も安心も全て手にしてるわ

    +5

    -16

  • 340. 匿名 2025/02/13(木) 16:13:39 

    >>33
    同じような環境の人ならリアルでも言いやすくない?
    大変なこともあるけどなんだかんだ幸せだねーみたいな

    +6

    -1

  • 341. 匿名 2025/02/13(木) 16:13:53 

    結婚13年目子ども2人と小型犬1匹。
    今日は朝から子どもがマラソンが嫌だーって言ってて、頑張ったらおやつ好きなの用意しておくよ!って言ったらチョコバナナケーキをリクエストされたからさっき焼いてた。
    午前中に家中を丁寧にお掃除して愛犬の散歩に行ってお昼食べたあとお菓子作って、洗濯畳んでたら愛犬がこっちの都合無視で私の膝にきて寝だしたから一緒にちょっとお昼寝した。
    もうすぐ子ども達が帰ってくる!
    幸せ!!!

    +6

    -2

  • 342. 匿名 2025/02/13(木) 16:13:54 

    >>7
    自己肯定感あがりそう

    +52

    -11

  • 343. 匿名 2025/02/13(木) 16:14:51 

    >>227
    大人のエゴでこんな時代に産まされてきた子供が幸せとは限らないけどね

    +7

    -20

  • 344. 匿名 2025/02/13(木) 16:15:38 

    >>335
    うちの息子もエンドレスなんだけど。男の子は中学生になると途端に喋らなくなるって聞くから今だけだと思って「うんうん」って聞いてる。意味不明なこともあるけどとりあえず楽しいよね。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/13(木) 16:15:42 

    >>330
    うちの父、性格悪くてサイコパスか何かだと思ってたけど、孫にはメロメロで何もかも許して何でも買ってくれてる。
    私への態度は相変わらずだしこっちも嫌いだけどさ。

    その孫への愛情がなぜ子供には1ミリも向かなかったんだ?と思う笑

    +83

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/13(木) 16:16:12 

    >>25
    子供叩きしてない選択子なしの人が、幸せって言ってるのを、子なしなのに幸せだなんて強がりだ!って言われてるの見たことある

    +12

    -17

  • 347. 匿名 2025/02/13(木) 16:17:05 

    >>255
    想像しただけでかわいい(笑)小学校楽しんでくれるといいね!世界が広がって毎日ウキウキなんだよね。

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2025/02/13(木) 16:17:33 

    >>339
    言いたいことはわかるけど幸せなトピでわざわざ対立するようなこと書かないでよ...
    そんなの言われたら誰だってイラッとするでしょう
    わざと書いて既婚子持ち専業下げさせたいヒトデスカ🙄

    +18

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/13(木) 16:17:39 

    >>346
    このトピで子無しの話題はどうでもいいかな

    +43

    -3

  • 350. 匿名 2025/02/13(木) 16:18:32 

    >>315
    高校生の頃から…?猛者だね

    +8

    -0

  • 351. 匿名 2025/02/13(木) 16:19:39 

    >>292
    怯えさせてごめんね
    冷えきってたとか仲が悪かったわけじゃなかったよ
    単純に時間がなかったり体が疲れてるとお互い不機嫌になったりして、ケンカがちょっと増えるってだけ
    子供を時々は預けるとかして自分や夫の体をいたわったり、あとお金に余裕があれば、そんな酷くはならないかと。

    +4

    -0

  • 352. 匿名 2025/02/13(木) 16:19:39 

    >>348
    「それのどこが自由なの?」っていつも思ってたからさ
    そもそも独身はここに来てないはずだよね?

    +7

    -6

  • 353. 匿名 2025/02/13(木) 16:20:36 

    >>340
    いつまでも同じ環境じゃないから厄介なのよ
    自分だったり相手だったり

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2025/02/13(木) 16:20:49 

    >>1
    振り返ってみて、大変なことも全て、何も無かったより良かったかも知れないと思っているよ。
    子供をね、抱き締めて育てたら、抱き締めてくれる人になりました。
    いつか、その思い出だけで生きていけるような気がしている。

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2025/02/13(木) 16:22:39 

    >>350
    17歳の時から...笑
    友達と菜々緒の整形前写真探して辿り着いたよ〜高校大学時代は月数回程度しか見てなかったけどねー。

    +3

    -2

  • 356. 匿名 2025/02/13(木) 16:25:44 

    >>294
    わかる!高校生くらいのときに、将来何になりたい?って言われても、お母さんになりたい。としか思わなかった。小さい頃はケーキ屋さんとかだったけど。だから今はなれて幸せ。自分の子供に会うのが夢だったから。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/13(木) 16:26:07 

    >>1
    夫とは喧嘩ばっかりだし、子供(幼児)たちも毎日うるさくて大変だけど、本当に幸せ。こんなに私を大事にして愛情くれる夫と結婚できたし、子供たちも毎日ママ!ママ!ってたくさん甘えてくれる。周りの友達もご近所さんたちもみんな温かい。寝る前によく考える。なんて幸せな人生なんだって。

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/13(木) 16:26:08 

    >>315
    横だけど10代からガルちゃんやってるのにちゃんと家庭持って幸せにしてるのは良いことだね!

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/13(木) 16:26:20 

    幸せだよ。しかもガルちゃんでは嫌われてる義実家との同居だけど幸せ。三世代で月見やクリスマスを祝うと幸せだなって感じる。
    昔うちの母親と義実家が仲悪くて、さらに両親不仲だったからよけいにそう感じるのかも。義両親も優しくて介護の覚悟もしてるよ。

    +12

    -1

  • 360. 匿名 2025/02/13(木) 16:26:27 

    2人の思い出が、4人の思い出になってすごく嬉しい。
    大切な人が1人から3人に増えて本当に幸せ。

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2025/02/13(木) 16:26:57 

    >>3
    結婚も出産もとくに希望してなかったし計画もしてなかったけど、流れに身を任せてたら適齢期に結婚して子供にも恵まれて家を建ててかなりトントン拍子でここまできたんだな〜ってことに最近気付かされた。
    リアルではなかなか聞けない話をガルで目にするようになったからかな。
    不満もあるけど高望みなのかな〜と。
    子供は風邪ひとつひかずに健康だしいいお友達にも恵まれてイジメとは無縁の楽しい学校生活送ってるし、旦那は浮気もせず稼いできて最近は苦手な料理も頑張ってくれてる。
    産後「離婚する!!!このクソ野郎!!!」みたいな時期もあったけど、私の誕生日や結婚記念日には義実家に子供預けてデートに誘ってくれたり、なんだかんだで仲良し。
    これから先何があるかわからないけど、何があってもきっとプラマイゼロだろうなってくらい幸せ。

    +76

    -4

  • 362. 匿名 2025/02/13(木) 16:27:51 

    >>226
    独身で幸せな人になら、既婚で幸せって言ってもいいんだよね

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/13(木) 16:28:28 

    >>352
    私わりと最近まで独身だったから独身の自由も知ってるからそんな風に言わないで…
    自分のために稼いで自分にお金使えるの楽しかったよ
    そして頑張ってたから年収600くらいはあった

    すごく稼げる人とは結婚できなかったから今は逆に以前より節制するようになったけど、今は今で幸せだと思ってるよー

    +5

    -7

  • 364. 匿名 2025/02/13(木) 16:28:35 

    >>7
    これからの時代を生きるその子供はバトンを繋がないかも知れないけどね

    +32

    -42

  • 365. 匿名 2025/02/13(木) 16:28:57 

    >>54
    30代と40代で底辺職場で出会って結婚して不妊治療して高齢出産、2人ともお金ないから働くしかない
    産後ボロボロでも働いて旦那は転職して少しは収入上がったけど夜遅いし休日出勤でずっとワンオペ
    毎日辛いし子供も熱ばっかりできつい…
    ガルではこんな感じ

    2人とも実家そこそこ太いし、不妊治療1ヶ月、35なりたてに産まれたからなんの問題もなかった
    周りの理解もあるから在宅で子供見ながら仕事、融通効くしどこでもできる仕事だからフルタイムで収入安定
    旦那は遅く帰ってきても洗濯や洗い物は全部してくれるし育児にも協力的、毎日私のマッサージもしてくれる
    子供は体は弱いけど今のところ発達も早くて育てやすい、なによりとてもかわいい
    つまり幸せ

    +6

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/13(木) 16:28:58 

    >>363
    ごめんね
    よこでした

    +2

    -2

  • 367. 匿名 2025/02/13(木) 16:29:01 

    >>1
    リアルではとても言えないが、まあまぁ良い場所に新築を建て、外車に乗り、子ども2人を私立にいれ、取り立てて贅沢しなければ専業主婦ずっとやれる環境に感謝している
    子どもの手が離れたらボランティアをして社会貢献したいと思ってます
    毎日家族に感謝して過ごしてます

    +20

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/13(木) 16:29:04 

    18歳で付き合って別れたこともあるけど結婚して子供2人の4人家族
    40歳過ぎたけど一緒に手を繋いで寝たり、外食の時は半分ずつおかず分け合ったり毎日幸せで楽しい
    昨日は家族でマリオパーティして盛り上がった!みんな健康で長生きしたいな

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/13(木) 16:30:13 

    >>1
    子供いてマイホーム建てて専業になって子供一緒に毎日遊んで昭和の幸せかもしれないけど本当に幸せ
    お菓子作りとかも一緒にやってる
    旦那も優しい子供も可愛い

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2025/02/13(木) 16:30:21 

    1番結婚して良かったことは子供に会えたこと。

    2番目に良かったことは「結婚しないの?」って聞かれなくなったこと。

    +8

    -0

  • 371. 匿名 2025/02/13(木) 16:31:01 

    >>1
    すごい育児が楽しくてもっとそばで成長を見守っていたいけど育休が終わってしまう

    +5

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/13(木) 16:32:26 

    >>1
    こういう雰囲気に持って行った方が少子化対策になると思うんだよね。
    今って配慮が行き過ぎてるんだよ。
    独身の私に気を使わずどんどん言いなよ。
    幸せだーって。

    +29

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/13(木) 16:32:44 

    >>19
    >>4は本当にガル民らしくガル民してる名誉ガル民だよね
    僻み根性もそこまでいけば本物👏

    +50

    -1

  • 374. 匿名 2025/02/13(木) 16:33:38 

    >>213
    ナイス🪃

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/13(木) 16:34:59 

    >>1
    いいな〜羨ましい
    結婚はしたけど子供は持てなかった
    お互い自由気ままに生活出来ているし
    楽だなと思うけれど家族って感じはしない
    朝家族の世話して慌ただしく生活してみたいな
    アットホームドラマみたいな生活味わってみたかった

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/13(木) 16:35:50 

    >>366
    少し前まで独身だったワタシのために配慮して!ってほんとおかしいこと言ってるな
    ずっと配慮されすぎてて癖になってる

    +8

    -3

  • 377. 匿名 2025/02/13(木) 16:37:52 

    去年結婚しました。子供欲しいとか今まで全く無かったけど、結婚して半年くらいしたらすごく欲しくなってきて
    マタニティマーク付けてる人とか家族連れをみたらすごくいいなぁって思うようになった。 
    授かりものだから絶対出来るかは分からないけど赤ちゃん欲しいな、、

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/13(木) 16:39:09 

    >>4
    じゃあ何て言うの??

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/13(木) 16:40:41 

    >>113
    勝手な決めつけで申し訳ないけど、この奥さんは、もっとやんちゃな男を選ぶのかと思ったけど、しっかり者の男を選んだんだね。

    +3

    -1

  • 380. 匿名 2025/02/13(木) 16:44:14 

    毎日幸せだな〜と思って生きてるよ
    イラつくことももちろんあるけど

    自分の家族(夫と子供)がいちばん大切!
    特に子にはいつか振り返った時に幸せだったな楽しかったなと思えるような子供時代にしてあげられたらいいなぁ

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/13(木) 16:44:51 

    やはり成長みてると楽しい嬉しい

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/13(木) 16:45:50 

    >>38
    現実、長男が服役中だけど家族仲は変わらず面会も行くし、産んだ後悔はしてないよ。他の兄弟達も特に周りからの影響もない。

    +5

    -15

  • 383. 匿名 2025/02/13(木) 16:46:31 

    >>213
    自分は不幸だ周りも不幸だと言ってる反出生主義者たちは…

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2025/02/13(木) 16:47:14 

    縁合って夫に出会えてマジ良かったと思う。
    子どもは可愛いし、私幸せかもしれない。
    普段は恥ずかしいから言わない、言ったことない。
    私は幸せです❤

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/13(木) 16:47:34 

    幸せです!
    中学生と高学年の子どもがいます
    小さい時は正直大変なことも多かったような気がします
    姉妹で喧嘩とか、泣き喚いたりとか⋯
    癇癪、などなど
    大きくなって落ち着いたからか、穏やかに過ごせています
    思春期が始まればまた違うような気もしますが
    夫ともそれなりに仲良しです

    +6

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/13(木) 16:47:41 

    >>1
    今終わっても幸せな人生だったと言える
    走馬灯は子供との思い出ばかりだと思う

    +3

    -0

  • 387. 匿名 2025/02/13(木) 16:47:53 

    >>376
    え?配慮してって受け取られちゃった…
    幸せトピなのに独身サゲしたり怖すぎるよ

    +3

    -3

  • 388. 匿名 2025/02/13(木) 16:47:56 

    特に幸せと言えるものはないけど、独身時代と比べて幸せ

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/02/13(木) 16:50:38 

    >>1
    わかるよー!!
    大好きで結婚した夫、可愛い二人の娘と一緒に暮らせて本当に幸せ。実家も義実家も近くてみんな元気で娘たちをめちゃくちゃ可愛がってくれてる。
    でもふと、今が一番幸せなのかな..なんて思うときもある。考えても仕方ないけど。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2025/02/13(木) 16:51:26 

    >>217
    自分もだし周りも結構冷めてるけどね、
    それを超えた幸せがあるのよね。

    冷めてても構わないほどの幸せ。

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2025/02/13(木) 16:51:28 

    好きな人と結婚してマイホームも建ててずっと夢だった猫もお迎えして、最近女の子が生まれたけど本当に幸せ。
    娘が笑ってくれた時とか旦那と可愛い可愛いってあやしてる時は特に幸せ。

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2025/02/13(木) 16:51:39 

    >>10
    反出生が?ww

    +12

    -2

  • 393. 匿名 2025/02/13(木) 16:51:50 

    実家が毒親だったから、結婚して心底幸せを感じている。こんなに素の自分を受け入れてくれるんだ、みたいな。
    暖かい優しさに溺れてる。子供も穏やか。穏やかな家族は最高の癒し。家が癒し。

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/13(木) 16:52:34 

    >>23
    なんか、ジーンと来た
    いつまでもお幸せに!

    +105

    -2

  • 395. 匿名 2025/02/13(木) 16:54:01 

    >>253
    めっちゃわかる。

    子供いない時はめちゃ仲良しで
    でも育児中の今は守るべき子供の事が大変過ぎて殺伐とする時もあるけど
    その守るべき存在が巣立ったら
    また元に戻るのかなとは話し合ってる。

    もちろんそのためにお互い最低限の思いやりは
    今から必要だけど。

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/13(木) 16:54:12 

    主人とは仲良くないけど、子どもに恵まれて病もなく孫も夏に産まれる。何だかんだ、充実した人生歩んでこれてると思ってる。

    +4

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/13(木) 16:55:00 

    母が早く亡くなって私が成人してからだけど父は再婚して、、、
    なので結婚して子どもができて、自分の家族ができた自分の居場所ってすごく感じる
    子どもの学力とか心配事も多いけどマイホームも気に入ってるし毎日幸せを噛み締めてる

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/13(木) 16:55:19 

    >>1
    ガル民、あるトピではまるで幸せかのように家庭生活を語り、
    一方ではネットリンチを楽しみ
    幸せな人をたたき落とし
    安楽死トピで絶望を語る


    +4

    -1

  • 399. 匿名 2025/02/13(木) 16:56:39 

    幸せだよー!家族大好き。子供が出来てからの人間関係にも幸い恵まれていてありがたい。

    +4

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/13(木) 16:57:06 

    >>89
    推し活に夢中になったり、お菓子作りや絵を描くとかの趣味に没頭してるの見るとこっちまで満たされる。好きなことや興味のあることをたくさん見つけて欲しい。

    +11

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/13(木) 16:58:21 

    なんだかんだ私は楽しくやってる
    子供と主人は知らんが

    +6

    -1

  • 402. 匿名 2025/02/13(木) 16:58:26 

    子供が3歳ぐらいの頃、ほかほか布団で添い寝しながら、寝落ちしたかわいい顔を眺めてるとき。ここが人生のピークだろうな〜自分が死ぬときコレ思い出すだろうなあと思った。

    いま子供大きくなってきてるけど、幸せでジワッと泣けるときあるよ。穏やかな休日の午後とか。

    +14

    -1

  • 403. 匿名 2025/02/13(木) 17:02:19 

    >>189
    逆で
    結婚して子供産まれて旦那も子供も健康で家事育児は旦那が協力的で自分はすごく楽させてもらって良い生活してるってなかなか言わないし言えないよね。でもそういう人普通にいるよね

    +62

    -4

  • 404. 匿名 2025/02/13(木) 17:05:32 

    >>398
    そもそも何で安楽死トピだかにいるのが既婚子持ちだと思うの?
    とにかくあなた自身は不幸な生活送ってるんだなってのはわかった
    「結婚して子供がいて幸せなトピ」を荒らさないでね〜?

    +10

    -2

  • 405. 匿名 2025/02/13(木) 17:06:49 

    贅沢はできないけど幸せだよ
    旦那が家事育児にかなり協力的で助かってる

    +9

    -1

  • 406. 匿名 2025/02/13(木) 17:07:19 

    >>398
    安楽死なんて絶対したくない

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2025/02/13(木) 17:08:38 

    >>3
    私も同じだな♬

    1つ違うところは私が病気で車椅子ってことかも。
    月イチの病院に通いやすいように、病院の近くに家を買ってくれてローンは完済。

    娘は結婚して選択子なしの夫婦だけど近くに住んでるから、仕事が休みの日にピザやらマックやらスタバやら、何かしら美味しいものを買ってきてくれて一緒に食べる時間が楽しい♡

    幸せな人生だからいつ死んでも後悔とかないわ。

    +74

    -7

  • 408. 匿名 2025/02/13(木) 17:08:40 

    >>59
    素敵!人を見る目ってどうやったら育つのかな?
    自分の子もそんな人と出会えて結婚して幸せに暮らして欲しいな

    +8

    -1

  • 409. 匿名 2025/02/13(木) 17:08:51 

    >>406
    絶対死にたくないよねw
    事故はまあある程度避けられるけど病気が一番怖い
    ずっと今が続いてほしい

    +5

    -1

  • 410. 匿名 2025/02/13(木) 17:09:18 

    >>32
    分かる。
    私個人的には仕事もしてて良かったなと感じる(専業主婦否定ではありません)
    育休とか時短取って子供優先の時期もあったから同期のが先に昇進したりしたけど、子供もある程度大きくなった今、昇進した。
    その時上司から「時短の時期も仕事の効率化工夫して仕事してくれてたのずっと見てましたよ。優秀です。」て言われてめちゃくちゃ嬉しかった!

    +30

    -2

  • 411. 匿名 2025/02/13(木) 17:09:18 

    幸せだよ
    子ども2人がわちゃわちゃ2人で遊んでるの可愛すぎるし、離れて暮らしてる私の父母も孫と過ごしてるときは楽しそうにしてるし、良かったよ

    +5

    -2

  • 412. 匿名 2025/02/13(木) 17:09:31 

    >>1
    わが子が可愛すぎるし、夫も優しいし結婚して良かったよ。夫も私も見た目や性格が地味でモテとは無縁だけど、争いごとが嫌いで小さい幸せを楽しむタイプだから良かった。価値観が近い人だとトラブルがおきにくくて楽だよね。

    +8

    -1

  • 413. 匿名 2025/02/13(木) 17:09:49 

    >>39
    >>256
    同じ既婚同士でも、家族のことそこまで言う!?みたいな人もいるからなぁ
    自分が独身の頃思い出しても憧れるタイプの既婚と憧れないタイプの既婚がいたのは事実だし…。

    +28

    -3

  • 414. 匿名 2025/02/13(木) 17:11:08 

    子供
    自分より何より大事なものが出来た
    夫婦で宝だねって言ってる

    +10

    -1

  • 415. 匿名 2025/02/13(木) 17:11:29 

    >>192
    閉経する4〜6年前に出産出来たなんて奇跡じゃない?

    +0

    -1

  • 416. 匿名 2025/02/13(木) 17:13:26 

    >>415
    可哀想な人の作り話にそんな真剣に向き合わなくて大丈夫よ

    +3

    -1

  • 417. 匿名 2025/02/13(木) 17:13:50 

    40手前で初めての子ども授かったのですが、不安だらけです。

    +2

    -1

  • 418. 匿名 2025/02/13(木) 17:14:13 

    0歳児育ててます。毎日幸せを噛み締めてる!
    夫と二人三脚で子育てしてる感じで私にはもったいないくらいの暮らしだなぁといつも思ってます

    +7

    -1

  • 419. 匿名 2025/02/13(木) 17:16:36 

    >>4
    うん、リアルで、家族以外にはね。ネットの中くらいは本音言いたい時もある。私は恵まれてて幸せ。リアルでは妬まれたくないし、色々あるのよ…って言ってるけど

    +9

    -2

  • 420. 匿名 2025/02/13(木) 17:19:03 

    >>1
    はいはい。なんでも聞いてよ

    +1

    -1

  • 421. 匿名 2025/02/13(木) 17:20:01 

    >>419
    夫の仕事も子供の勉強も謙遜するの疲れた。金ないふりも疲れたww

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2025/02/13(木) 17:21:53 

    >>1
    辛いことたくさんあった。でも幸せもあった。
    辛い事の方が多いけどさ、なんだかんだトータルで見ると幸せなんだなって思えるのが不思議だよ。

    +6

    -2

  • 423. 匿名 2025/02/13(木) 17:22:43 

    >>189
    親がいなくなってから寂しいかもだよね。子供は基本親より長いきだからそこ考えたらあまり言わなくていいかなとおもっちゃうよね。本人は気楽になってなんも思わないかもだけど,デリケートな人もいるし。

    +14

    -3

  • 424. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:17 

    >>38
    離婚されたら…子供がニートになったら…って、そうならないように生活してるよ

    +32

    -4

  • 425. 匿名 2025/02/13(木) 17:24:50 

    幸せな人にマイナス付ける人のがいてびっくりする
    人の幸せを聞くのも幸せな気持ちになるけど
    そうじゃない人もいるんかな

    +3

    -2

  • 426. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:18 

    我が子はやっぱり可愛いよ
    子どもが笑ってれば嫌なことも吹っ飛ぶ

    +4

    -1

  • 427. 匿名 2025/02/13(木) 17:28:41 

    >>352
    それ言ってる本人に言えばいいのにわざわざここにきて愚痴らないでくれる?
    そもそも独身の自由って時間やお金に捉われず身軽さや気軽さも含まれてるわけよ。
    家族がいたら献立作りに疲れた時、今日疲れたなー外食続きだし自炊しなきゃーとか思いながら動き出すわけでしょ。(お金持ちなようなので外注でしょうが)
    独身であれば、まあ1人だし今日はお菓子でいいやーと自分の事だけ考えればいい。
    子供に関する心配事や煩わしさ等も考えなくていいし自分の予定だけで計画し実行できる。
    少し想像すればわかりそうなのにな。

    +5

    -6

  • 428. 匿名 2025/02/13(木) 17:32:50 

    >>427
    空気とトピタイ読もう?

    +4

    -1

  • 429. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:13 

    >>226
    どっちもハッピーだよ
    実家で母親と兄妹と犬猫と暮らしてるアラフォーの知り合いいるけど仕事はしてるけど給与口座は手をつけず確認したことないくらいにお金も余裕あって多趣味だし充実してて毎日楽しそうで羨ましいとも思う

    +23

    -3

  • 430. 匿名 2025/02/13(木) 17:35:39 

    >>428
    ここまで長文で反応しなきゃならないくらい何かにピリッときたんだろうねw

    +4

    -2

  • 431. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:18 

    >>428
    よこ
    それ言うなら
    >>339にじゃない?
    自分の幸せを語るのにわざわざ独身叩きしなくていいじゃん…

    +8

    -3

  • 432. 匿名 2025/02/13(木) 17:37:30 

    結婚して子どもいてマイホームあって、旦那が家庭に協力的なのと少し子育ての手が離れてきたから友人と推し活する時間もあって、好きなことを仕事にしてる。
    子どものスポーツのサポートも結構楽しい。
    あとは健康で定年まで働けたら思い残すことないかも。

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2025/02/13(木) 17:39:35 

    既婚のフリした独身邪魔だから出てってほしい
    誰がどう見てもバレてるからね
    惨めにならんのかな?

    +4

    -1

  • 434. 匿名 2025/02/13(木) 17:40:13 

    >>2
    鬼女板にあった旦那大好きスレほんとすき
    正直こういうのもっと見たい

    +10

    -2

  • 435. 匿名 2025/02/13(木) 17:42:17 

    幸せだよーーー!
    結婚して13年。やっと子供を授かりましたー!
    不妊治療も長かったけど、この旦那だから頑張れたし、まぁ出来なくてもいっかとも思えたし。
    ずっと幸せ。子供も絶対幸せにする!

    +17

    -1

  • 436. 匿名 2025/02/13(木) 17:42:29 

    わざわざ既婚子持ちの幸せなトピで、独身がどんなに幸せで自由かアピールしてて草
    何で黙ってられないんだろう
    荒らしは通報で

    +3

    -1

  • 437. 匿名 2025/02/13(木) 17:44:06 

    37で旦那に出会って結婚。マイホーム買って可愛い子どもも今年生まれて人生で1番幸せ。家族ってあったかい。自分の化粧品とか服とかどうでも良くなった。お金は家族のために使いたくなった。そして旦那とあと20年早く会いたかった。

    +5

    -1

  • 438. 匿名 2025/02/13(木) 17:50:56 

    >>339
    なんなこういう思考の人と一緒にされたくないんだよな。独身とレスバして叩かれてそう。

    +9

    -1

  • 439. 匿名 2025/02/13(木) 17:51:15 

    >>347
    ありがとう
    生意気になって来てるけどやっぱりママって甘えてくるし可愛い
    お互い初めての小学校なので不安もあるけどワクワクして準備も楽しんでる

    +1

    -1

  • 440. 匿名 2025/02/13(木) 17:51:33 

    >>435
    おめでとう〜〜!

    +5

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/13(木) 17:52:36 

    >>435
    おめでとう

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2025/02/13(木) 17:52:38 

    何でも話せる親友であり恋人であり夫婦の夫と、これから産まれてくるお腹の赤ちゃんに話しかける毎日に幸せ感じてるよ。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2025/02/13(木) 17:53:45 

    言いにくいけど結婚して子どもいるってだけで普通と言うテンプレートにハマって生きてて楽

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2025/02/13(木) 17:56:54 

    >>37
    だよね、
    わたしは独身のまま40なりそうで生きがいなんかないもん。笑

    +5

    -4

  • 445. 匿名 2025/02/13(木) 17:57:06 

    幸せだよ!子供がいない頃、独身の頃に戻るなんてゾッとする。
    みんなも結婚出産すれば良いのにとは思ってる。みんな言わないだけだよね。

    +2

    -1

  • 446. 匿名 2025/02/13(木) 17:58:17 

    >>443
    それはアカン
    また独身飛んできて怒られるよ💦
    独身も今どき普通だけどって前置きしないと…

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2025/02/13(木) 17:58:27 

    子育てを免罪符に働かなくていいのが最高
    リアルでは口が裂けても言えん

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2025/02/13(木) 17:58:34 

    結婚すること、子供がいることはおすすめするよね?言わないだけで。

    +5

    -1

  • 449. 匿名 2025/02/13(木) 17:58:57 

    >>38
    あなた一人で仕事できなくなったらどうするの?交通事故にあったらどうするの?

    +32

    -5

  • 450. 匿名 2025/02/13(木) 17:59:21 

    守るもの 守られる事 があるって
    幸せだとつくづく思う
    帰れる場所(家族)があるのは 本当に有難い
    旦那 子供達に感謝感謝です

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2025/02/13(木) 17:59:44 

    >>1
    素直に幸せ
    この先いろんな事が有るかも知れないけど
    大切な存在が居てくれるって、
    こんなに生活にハリがあるんだなぁと思う

    +9

    -1

  • 452. 匿名 2025/02/13(木) 17:59:50 

    >>4
    不幸民、トピ違いやで

    +18

    -1

  • 453. 匿名 2025/02/13(木) 18:00:28 

    >>189
    確かに言えないよね
    アラフォーがアラフィフアラカンになってくるとその友達は焦るのかな?
    お母さんお父さんが老いて色々出来なくなったり、少しずつ認知症が始まったりでずっと一緒に暮らして行く&今まで楽してたのに家事や役所の色々な手続きいきなり全部しなきゃいけなくなってくるとかなりキツいと思うけどそういう現実に目をつむってるのかね

    +30

    -5

  • 454. 匿名 2025/02/13(木) 18:01:04 

    >>423
    同じような友達に親が亡くなったあとどうするの?って聞いたら姉妹がいるから!って言ってた。姉妹みんな結婚してるけど仲良いから淋しくないらしい。

    +7

    -1

  • 455. 匿名 2025/02/13(木) 18:01:31 

    >>448
    うん、だから友達が結婚したりするとすごく嬉しい
    何か私だけ申し訳ないなって気持ちがどこかにあるから

    +3

    -1

  • 456. 匿名 2025/02/13(木) 18:02:58 

    5歳の息子が毎日、ママ大好きだよって言ってくれる。高齢出産で疲れたおばさんなのに、ママかわいいって言ってくれる。無償の愛って親から子じゃなくて、子どもから貰うものなんだな。って実感してる。

    +9

    -2

  • 457. 匿名 2025/02/13(木) 18:04:34 

    >>7
    うちの父は私に激甘だったけど孫には見たことない笑顔向けててビックリする
    義両親の方も旦那が40手前で子供産まれたからホットしてると思う
    自分も結婚して子供産まれて親になれて幸せだから娘にはいい伴侶に恵まれて欲しいなと思う

    +82

    -10

  • 458. 匿名 2025/02/13(木) 18:05:26 

    >>38
    あまりに腹たって離婚届持ってこいなんて話したと気もあったけど夫は持って帰ってこなかったよ。泣いてたしw
    保険に入ってるから、それと頑張って働くしかないかな。
    みんな図太いから大丈夫そう。皆勤とったことあるし成績いいしとりあえず友人いるから。そんなことより病気や事故が一番怖い。そんな恐ろしいことはない

    +6

    -6

  • 459. 匿名 2025/02/13(木) 18:06:27 

    >>189
    自分に家族いなくて、彼氏だけだとしても「良かったねー!私も彼氏も仲良くて、この前は指輪買ってもらってー!」なんて言えなくない?
    もう、大人だからさ「そっかぁ。家族仲良くていいね!」くらいでいいと思う。

    +29

    -2

  • 460. 匿名 2025/02/13(木) 18:07:04 

    >>454
    そんな日々もいいよね。
    誰がそんな人見分けられないから余計なことは言わないけど。日本人ってそこも謙遜するよね

    +5

    -2

  • 461. 匿名 2025/02/13(木) 18:09:48 

    >>402
    子供上は中学生なったけど、毎晩寝る前に寝顔確認に行くんだけど、え、幸せで怖い何もいらないってなる

    +2

    -1

  • 462. 匿名 2025/02/13(木) 18:11:24 

    >>1
    未来は分からないけど多分今が一番幸せと言いながら5年
    病気や事故もなく小さい子供達と優しい旦那と過ごす日々
    優しくて裕福な義実家にも恵まれて古希のお祝いも楽しみ
    この日々を抱いて私も老人になる
    沢山写真や動画を残す日々です

    もっと幸せになれる可能性も捨ててないけどね

    +4

    -1

  • 463. 匿名 2025/02/13(木) 18:11:28 

    >>4
    幸せな人は心から幸せーって言うのよ。
    本当に満足しているから。
    他人の生き方とか趣味とかを否定しないし、余裕があって、悪口なんかにも興味がない。
    自分が幸せだから。
    あと、同じく幸せな人と楽しく話が弾むのよね。
    そういう人同士でいるといつも笑いが絶えなくて、いいことばかり起きるようになってどんどん運や幸せを引き寄せる。笑う門には福来るだよね。

    +25

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/13(木) 18:13:57 

    >>389
    うちも。両方親もまだ元気でさ。今がピークかもだよなぁ、、でも子供達はきっとこれからだよ!

    +2

    -1

  • 465. 匿名 2025/02/13(木) 18:16:20 

    >>460
    独身の兄弟いるけどぶっちゃけ結婚してほしい
    若いうちはいいけど…もし向こうが病気とか入院になったら確実にこっちに面倒な何かが来るよね
    逆にこっちは病気になっても自分の家族内(お互い様)で解決するけど…
    何か兄弟が独身でいることに関して、こっち側に全くメリットがない
    パートナーとかでもいいんだけど

    +7

    -5

  • 466. 匿名 2025/02/13(木) 18:16:32 

    >>58
    いろいろな人がいて、何にやりがいや生きる目的・使命(みたいな感覚)を感じるかが人によって違うからじゃない?

    +32

    -8

  • 467. 匿名 2025/02/13(木) 18:17:30 

    子供たちが家を出て今は夫婦2人の時間を楽しんでる。
    子育てが終わったという安堵とちょっぴり寂しさもあるけど、それぞれの場所で皆が幸せに暮らしているので私も幸せです。

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/13(木) 18:17:40 

    >>42
    どんなカッコつけたキムタクよりイケメン

    +162

    -4

  • 469. 匿名 2025/02/13(木) 18:20:26 

    コンスタントにマイナス1がしばらく続いてたけど、マイナス魔はトピタイと真逆な人なのかな

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2025/02/13(木) 18:20:30 

    >>1
    娘と息子がいるので両方の遊びが楽しめる、最高。

    +2

    -2

  • 471. 匿名 2025/02/13(木) 18:22:07 

    幸せな人って、
    ひねくれた考え方をしないんだよ
    だからか幸せが集まるのかも

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2025/02/13(木) 18:25:38 

    >>4
    決め付けないでね
    言う人も言わない人もいるでしょうよ

    +7

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/13(木) 18:27:19 

    こどもがいると、街にいてもそこかしこに思い出ができる。

    +4

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/13(木) 18:32:06 

    うらやましい

    +2

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/13(木) 18:32:47 

    幸せ✨
    稼ぎの良い優しい夫と可愛い子供たちがいるだけでも幸せなのに、新築のマイホームにも棲めて自分の子供の頃からの理想に今生きてて最高に幸せ

    +4

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/13(木) 18:33:22 

    >>15
    ええこっちゃー!ずっと幸せってなかなか難しいし羨ましい!!そのまま幸せのまま突っ走ってね😳

    +37

    -3

  • 477. 匿名 2025/02/13(木) 18:35:42 

    >>335
    毎日、お疲れ様。
    こどもの頃、母が保育園に迎えに来て帰り道おしゃべりしながら帰ったのを思い出したよ。
    キンモクセイの薫りがしたなー。優しい時間。

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2025/02/13(木) 18:35:49 

    ふとした瞬間に幸せ感じるよ

    +5

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/13(木) 18:37:58 

    旦那が育児参加してくれるし家事適当でも何も文句ないからな。
    旦那には感謝しかない。
    だからか幸せだよー。
    子供は二人とも男子だけど幼児期育てやすい方だったと思う。
    一人は大人しくてもう一人はよく喋るが素直。
    小学生で更に手がかからなくなった。

    +3

    -2

  • 480. 匿名 2025/02/13(木) 18:39:05 

    >>341
    なにそれー、私の理想の生活なんですけど。
    共働きママです。キレイに片付けられたお家に手作りおやつ、お子さん喜ぶね。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/13(木) 18:40:21 

    >>3
    結婚、出産、マイホーム、専業主婦11年目ホントに幸せ過ぎる!頼りになる夫と可愛い子供に囲まれて。
    今日、掃除してたら20年前に亡くなった母からの手紙が出て来て夫も読んで泣いてた。

    +23

    -3

  • 482. 匿名 2025/02/13(木) 18:44:36 

    >>1

    兄妹も良いよね✨

    +0

    -1

  • 483. 匿名 2025/02/13(木) 18:45:52 

    >>3
    同じく。マイホーム嬉しいし夫は家庭的だし、子育て大変だけど楽しいよ。成長は本当に生きがいだし幸せを感じる

    +20

    -2

  • 484. 匿名 2025/02/13(木) 18:47:19 

    >>1
    家庭を作れたのは嬉しい、春休みに子供連れて旅行するんだけど楽しみです!

    +3

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/13(木) 18:47:59 

    本当に幸せ。
    夫も腹立つことも多いけど大好きだし、子ども達が2人で何かしてるところを見るだけで心が満たされて本当に幸せだなって思う。毎日感謝してる。

    +3

    -1

  • 486. 匿名 2025/02/13(木) 18:48:34 

    >>28
    わたしも!仕事も楽しかったけどでもやっぱり育児が幸せ
    暴れん坊男児で大変だけど3年ずっと自宅保育で来年から幼稚園でさみしいくらい…
    親にも一時保育にも保育園にも子供だけで1回も預けたことないや
    次夏に産まれるけどもう1回子育てまた楽しみ…!

    +26

    -3

  • 487. 匿名 2025/02/13(木) 18:49:06 

    >>1
    はーい!!
    幸せです!!
    可愛い子どもに優しくて稼ぐ夫、やりがいのある仕事、素晴らしい友達に恵まれて、幸せこの上無い。

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/13(木) 18:49:24 

    >>342
    上がるよね
    日常で孫と盛り上がってる親見て思うし、
    友達と孫の写真見せあってるところ見ても嬉しいし、
    七五三で皆フォーマル着て子供が晴れ着着て、両家の親がニコニコしててそんな家族連れてお参りしたり、いい個室のお店で食事会開いてると自分の人生の真っ当さが誇らしいと言うか晴れがましいというか、いい人生だな!って凄く肯定感上がる。

    +14

    -4

  • 489. 匿名 2025/02/13(木) 18:50:14 

    >>479
    うちも旦那がめちゃ協力的で、旅行もたくさん連れて行ってくれる。女の子で今年小学生だけど良い子になってきたよ、明るくて優しいところがあるから大きくなっても友達みたいになれそう

    +6

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/13(木) 18:52:25 

    >>1
    子供が帰ってきた時お弁当完食〜おいしかった!て満面の笑みで言われると、努力が報われた感じで嬉しい。

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/13(木) 18:52:58 

    >>189
    シンママの友達も、実家暮らしで家事育児は親に丸投げ、自分は遊び放題、パートの給料使ったことない(全部貯金)って人いたわ。
    とりあえず「いいな〜羨ましい〜」って言っといた。

    +15

    -3

  • 492. 匿名 2025/02/13(木) 18:53:12 

    いいなー。本当にいいなーしか出てこないアラサー独身です笑

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/13(木) 18:53:32 

    私も幸せ!

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/13(木) 18:55:02 

    私独身な子なし期間が長くて。だから独身や小梨時代もよーく知ってる。男は分からんけど、女で子供いないとか地獄だよ。余程子供いらない!という強い意思がある人か、人生達観してなきゃ無理。ついでにお金も必要だし。
    私も色々迷って2人産んだけど、もう産めない今、いなかったらと思うと恐ろしい!子持ちの人みんなそうだよね??
    重篤な障害があるレベルだと分からないけど、軽度な、意思疎通できるレベルならみんな我が子はかわいいと思うし。大変でも。
    私みたいに独身小梨が長かった人なら絶対分かるはず。

    +3

    -5

  • 495. 匿名 2025/02/13(木) 18:56:17 

    >>189
    アラフォーなんかまだ親も元気だしな。

    +6

    -6

  • 496. 匿名 2025/02/13(木) 18:57:00 

    とても幸せ
    私の人生全部家族のため
    でもうまく子育てできなくて、いい親じゃなくてごめんねって思ってしまう

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/13(木) 18:57:31 

    >>41
    私も一人じゃたえられないと思う
    家族って幸せなときも勿論そうなんだけど悲しいときも支えになるよね
    子供産まれてから精神的につよくなったけど寄り添ってくれる人がいると思うと強い気持ちで生きていける

    +22

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/13(木) 18:57:49 

    >>1
    人ってほんと複雑な生き物だよねw

    +1

    -1

  • 499. 匿名 2025/02/13(木) 18:58:15 

    何でもないようなことが幸せだったと思う〜ってまさにその通りで、普通の日常が幸せだから、幸せエピソードを改めて聞かれるとあんまり出てこないんだよね。

    +6

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/13(木) 18:58:56 

    >>355
    横 私も10年くらい前に板野友美の整形前探してて辿り着いたw

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード