-
1. 匿名 2025/02/11(火) 18:27:22
女の子は一人だったとみられ、現場には女の子がつけていたとみられる青色のカチューシャが落ちていて、警察が身元の確認を進めています。
警察は、軽乗用車を運転していた三重県明和町の保育士・田端沙妃容疑者(21)を過失運転致傷で現行犯逮捕しました。+16
-258
-
2. 匿名 2025/02/11(火) 18:28:03
事故怖い+105
-11
-
3. 匿名 2025/02/11(火) 18:28:40
車道に飛び出したのか横断歩道なのか…
それにしても車渡る時は用心しなきゃね+843
-4
-
4. 匿名 2025/02/11(火) 18:28:48
子供が飛び出したのなら運転手さんは気の毒やな+1750
-11
-
5. 匿名 2025/02/11(火) 18:28:56
この情報だけでは何とも。
とにかく意識が戻ると良いけど。+450
-4
-
6. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:07
状況がハッキリわかってないのね
ドラレコ付けてるといいけど+517
-3
-
7. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:10
若い人が事故に遭うのも、若い人が事故を起こすのも辛い+454
-7
-
8. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:20
21なんて社会人なりたてだろうに+543
-5
-
9. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:20
嫌だなぁこれが自分だったら
道路に飛び出すなよ+690
-5
-
10. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:27
飛び出してきたのに逮捕はキツイなぁ…
やっぱりドライブレコーダー大事だね+779
-1
-
11. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:29
>>1
本当に飛び出したのなら
轢いた側も気の毒+500
-3
-
12. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:29
>>1
これで車側が罪になる理不尽さよな+550
-4
-
13. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:30
子供はほんと理解不能な動きするからね+322
-1
-
14. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:44
飛び出したかどうかの状況確認ができてないのに運転手の名前出すんだね+533
-2
-
15. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:04
小中学生で道路に飛び出すってめずらしいね
学校や家でで交通安全教育とかするよね+146
-34
-
16. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:06
飛び出しだとしたら、職業名前を全国に晒される運転手さん…+386
-3
-
17. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:12
見通しの良い道路だね…+10
-1
-
18. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:13
事故のニュースの度に、
走る凶器となり得る事を肝に銘じて運転しなくてはいけない、と思う。+32
-1
-
19. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:23
道路に急に飛び出されたら避けられないよ、、+208
-1
-
20. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:32
まだ状況がよく分かってない状況で逮捕された運転手の名前出さんでも…
+262
-3
-
21. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:42
子どもだから仕方ないのだろうけど、やっぱり安全教育って大切なんだと思う+74
-1
-
22. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:45
>>1
勲章貰ってないから逮捕+12
-6
-
23. 匿名 2025/02/11(火) 18:30:57
身元まだわからないのかな+8
-0
-
24. 匿名 2025/02/11(火) 18:31:00
保育士が何やってんだか+2
-60
-
25. 匿名 2025/02/11(火) 18:31:11
>>4
子供側が飛び出した可能性がある状況ならせめて報道時に車側の人の名前伏せられないものなのかな+682
-7
-
26. 匿名 2025/02/11(火) 18:31:14
>>1
これで運転手の名前出すのはかわいそうじゃないの?+216
-1
-
27. 匿名 2025/02/11(火) 18:31:57
>>25
そんな頭があるなら「マスゴミ」なんて言われてない+226
-7
-
28. 匿名 2025/02/11(火) 18:32:14
>>13
特に男の子の集団
ふざけ合って飛び出して来ないかとヒヤヒヤする
意識的に避けて徐行もするよ
+202
-2
-
29. 匿名 2025/02/11(火) 18:32:14
>>4
逮捕されたってことは、ドラレコはついてなかったのかな。+1
-58
-
30. 匿名 2025/02/11(火) 18:32:14
>>1
こんなことで名前まで報道されるの可哀想…
飛び出したやつの自業自得だろ+142
-0
-
31. 匿名 2025/02/11(火) 18:32:38
>>13
大人の飛び出しも結構ある+78
-2
-
32. 匿名 2025/02/11(火) 18:32:45
わたし年長の時に左右見ないで道路渡ろうとして親にはっ飛ばされた。
そのおかげでその後ずっと左右めちゃくちゃ確認してから道路を渡るようになった。大人になった今でも。
わたしにとって大事なトラウマ。+100
-0
-
33. 匿名 2025/02/11(火) 18:33:15
ゆっくり走ってるけど、飛び出されたら私も避けられないと思う+57
-1
-
34. 匿名 2025/02/11(火) 18:33:19
>>29
飛び出しでも逮捕されるよ
不起訴になるかどうか+82
-0
-
35. 匿名 2025/02/11(火) 18:33:23
これニュースで見た
そっちではすぐそばに横断歩道がありますがそこを渡ろうとしていたのかは現在調査中って言ってた+10
-1
-
36. 匿名 2025/02/11(火) 18:33:24
>>15
何かを追いかけてたか、多動気味だったとか+85
-3
-
37. 匿名 2025/02/11(火) 18:33:40
>>10
まぁ、逮捕は形式的な物で、子供が飛び出した事を証明できれば厳罰に処されることはないと思う+125
-1
-
38. 匿名 2025/02/11(火) 18:33:40
>>15
しかもここのところ「育てやすい」と評判の女の子ちゃんがね+7
-25
-
39. 匿名 2025/02/11(火) 18:34:10
なんぼ小さい子供だからって、簡単な道交法は教えておいたほうが良いと思う。+20
-0
-
40. 匿名 2025/02/11(火) 18:34:11
>>16
一度 記事になるとネットに 永遠に名前が残るよね。傷害罪や暴行罪でも実名報道されない人もいるのに不公平。
たまたまその時に大きな出来事があってそればかり報道されていれば報道すらされない事件事故もあるのも 不公平。+132
-0
-
41. 匿名 2025/02/11(火) 18:34:39
>>4
子供が飛び出したとしても轢いた側が悪いよ
これで亡くなったら一生償うべきだし親族側からしたら死刑を求められても文句は言えないよ
事故起こさないって誓約の元運転してるんだから+7
-209
-
43. 匿名 2025/02/11(火) 18:34:46
絶対に許してはいけない+0
-22
-
44. 匿名 2025/02/11(火) 18:34:53
>>25
基準は分からないけど、すぐに名前出さない時もあるよね?
詳しくわかるまでは配慮してほしいよね+266
-2
-
45. 匿名 2025/02/11(火) 18:34:56
この女性を逮捕した警察達は、もし自分が運転してる時に突然人が飛び出してきても絶対に停まれる自信があるんだね?+12
-8
-
46. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:00
飛び出しだったら未来ある若者が可哀想
+10
-3
-
47. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:07
>>28
近くに小学校あるけど車もチャリも来るのにふざけながら歩くもんね。こっちも警戒してる+51
-1
-
48. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:17
>>1
子供ミサイルなら流石に運転手に同情するわ+74
-1
-
49. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:23
交通事故は毎日何年も起きているだろうに、名前を報道されるのってどういう条件なんだろう?
子供の事故が珍しいとも思えないんだけど+49
-1
-
50. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:34
>>41
ソウデスネー+60
-2
-
51. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:52
>>29
????🤔
ドライブレコーダー付いていようが飛び出し回避不能クソガキミサイルだろうが、自殺願望持った当たり屋だろうが轢いた時点で車側が加害者になるのが今の法律。
逆にさ、ドライブレコーダー付いていたら逮捕されなかったとでも? 何をいってるんだい君は😩+44
-2
-
52. 匿名 2025/02/11(火) 18:35:57
>>49
何件も、の誤字です+2
-0
-
53. 匿名 2025/02/11(火) 18:36:55
>>12
これを理不尽と感じるなら車は乗らない方が良いかもね。子どもは飛び出してくるもの。+6
-58
-
54. 匿名 2025/02/11(火) 18:37:10
>>12
🚗だって強いもん+1
-29
-
55. 匿名 2025/02/11(火) 18:37:13
滋賀なら防げた+0
-4
-
56. 匿名 2025/02/11(火) 18:37:17
>>45
ないに決まってるじゃん
法律がそうなってるから仕方ないんだよ
ここもさっさと法律見直さなきゃいけないよね+26
-0
-
57. 匿名 2025/02/11(火) 18:37:49
>>31
後方確認せず突然車道に出てくる自転車の大人割といるよね+58
-0
-
58. 匿名 2025/02/11(火) 18:38:39
自殺じゃないといいんだけど、、+0
-2
-
59. 匿名 2025/02/11(火) 18:39:42
>>31
認知症の徘徊老人を轢きそうになったことがある
+7
-0
-
60. 匿名 2025/02/11(火) 18:39:46
>>25
ね。
同じこと思った。+132
-3
-
61. 匿名 2025/02/11(火) 18:40:13
>>25
事故なんて故意じゃないのだし、飲酒運転とか煽り運転とかじゃないなら名前出さなくていいよね。+223
-3
-
62. 匿名 2025/02/11(火) 18:40:29
保育士だと今後雇ってもらえるか心配+2
-2
-
63. 匿名 2025/02/11(火) 18:40:31
ドラレコ付けとけ+0
-2
-
64. 匿名 2025/02/11(火) 18:40:33
自動車学校にある運転シミュレーターを小学生にも体験してもらいたい
車は急には止まれないって身をもって知った方がいい+15
-0
-
65. 匿名 2025/02/11(火) 18:40:55
>>8
しかも保育士
胸が痛かろう、、、+82
-3
-
66. 匿名 2025/02/11(火) 18:41:37
>>63
ドラレコは本当大事だよね。+5
-1
-
67. 匿名 2025/02/11(火) 18:42:10
逮捕が悪いより報道が悪いわ
性犯罪者とか名前は被害者が特定されるとかまだしも写真もない+18
-0
-
68. 匿名 2025/02/11(火) 18:42:14
>>25
しかし犯人が女だとすぐ擁護に走るな
運転手の過失の可能性が高いから名前出しするんだろ
スピードも相当出してたはず
おそらくフロントガラスに強く頭打ち付けたんだろう
女って勝ち気な運転するのが多いから
腕力がない分運転にその気性が出る+4
-60
-
69. 匿名 2025/02/11(火) 18:42:25
>>64
自分達が車側からどう見えてるか体験するのは良いと思う。+7
-0
-
70. 匿名 2025/02/11(火) 18:42:32
>>41
「事故」とは起こすものではなく起きてしまうもの
事件と勘違いしてるんじゃない?+90
-0
-
71. 匿名 2025/02/11(火) 18:43:11
>>14
こんな時だけ晒すの早いんだね。
なんだかな。
もっと名前報道しろよって極悪事件腐るほどあるのに・・・。+173
-0
-
72. 匿名 2025/02/11(火) 18:43:17
交通ルール守って安全運転してたのにも関わらず運転手の意志とは全く関係なく飛び出してきた子供引いて逮捕とかまじで可哀想+11
-1
-
73. 匿名 2025/02/11(火) 18:43:49
>>70
事故だろうが事件だろうが車で轢き殺したら捕まるから
飛び出しだったとしてもね
現に逮捕されてるんだからこの人は
+0
-30
-
74. 匿名 2025/02/11(火) 18:44:30
>>66
前後に付けるの大事
こんな時、証拠になるよね
飛び出して来たとしても100%運転手が悪いとかやってられないけどさ+3
-0
-
75. 匿名 2025/02/11(火) 18:44:49
>>64
それもだけど死角を知ることも大事だと思う
あと薄暗い時間帯は見えにくいってことも+3
-0
-
76. 匿名 2025/02/11(火) 18:44:54
>>11
轢いてしまった感覚とかでトラウマになりそうだし何よりニュースで名前が出るのが辛いね+36
-0
-
77. 匿名 2025/02/11(火) 18:45:12
小学生は急に走り出すから+5
-0
-
78. 匿名 2025/02/11(火) 18:45:38
津か+0
-0
-
79. 匿名 2025/02/11(火) 18:48:00
今回の子がどうとかはわからないけど、以前車運転してる時、1年~2.3年生くらいの子達がじゃれ合いながら歩道歩いてたけど、1人なんか飛び出しそうだな~思ってバックミラーで見てたら案の定横断歩道ではないとこをダーと走って渡ったんだけど、反対車線から車きてたらあれはひかれちゃうよ~と思った。子供が歩いてたらいかなる道路だろうと気を付けなきゃだね。+11
-0
-
80. 匿名 2025/02/11(火) 18:48:36
>>77
本当にそうだよね
なんか嫌な予感するなと思って徐行していたら転んで車道に出てきたとかじゃなく普通に車の前を走って横切ったりする子とかたまにいる
徐行だから自分が走って渡った方が早いってトンデモ発想だった可能性ももしかしたらあるのかもしれないけど徐行しておいて本当によかったと思ったよ+12
-0
-
81. 匿名 2025/02/11(火) 18:49:44
>>13
予測不能なのは仕方ないけど、電車や街中では特に持ってるものや子どもの体が自分の顔に当たりそうで怖い。+7
-0
-
82. 匿名 2025/02/11(火) 18:50:02
>>57
ノールックで急に方向転換する人達ね。
あんなの轢いてもこっちが悪くなるんだから本当に慎重に運転しないと駄目だよね。+32
-0
-
83. 匿名 2025/02/11(火) 18:50:06
>>29
>>1
逮捕ってのは罰じゃなくて、状況を聞くために警察に連れて行く感じだよ
その後検察で、起訴不起訴がきまる
たまに「逮捕!?ムキー!」って怒る人がいるけど、逮捕の仕組みは轢いた側を守るためでもあるので必要なことです+11
-0
-
84. 匿名 2025/02/11(火) 18:50:07
>>13
でも低学年でも男児でもなく、10代と見られる女子が飛び出すなんて珍しい+29
-2
-
85. 匿名 2025/02/11(火) 18:51:53
>>41
これにマイナス押してる奴は運転やめな
いつか人を轢き殺すよ
それ程に運転の危なさを軽視してる+4
-67
-
86. 匿名 2025/02/11(火) 18:51:54
状況分からないけど飛び出したなら運転手さんかわいそう
こないだ病院行った時に駐車場にバックで停めようとしてたら子供が走り抜けて…アクセルよわよわで踏んでたからブレーキ間に合ったけど心臓バクバクした。めちゃくちゃ怖かった+4
-0
-
87. 匿名 2025/02/11(火) 18:52:05
>>57
そう考えるとチャリにサイドミラー付けてるおじいちゃん達は理にかなってて素晴らしい+17
-0
-
88. 匿名 2025/02/11(火) 18:53:23
>>12
どんな理由があろうと自動車が悪いに決まっておろうが+6
-66
-
89. 匿名 2025/02/11(火) 18:53:52
飛び出しなんて避けられる自信がない
車運転するの怖いなあ+5
-0
-
90. 匿名 2025/02/11(火) 18:53:58
>>4
子供をはねておいて気の毒はないわ+4
-69
-
91. 匿名 2025/02/11(火) 18:55:10
>>28
さっき運転して出かけたけど、歩道も路側帯もない道路の端っこで6人くらいの男の子が追いかけっこしててヒヤヒヤした。
徐行しながら大きく避けたけど、「お願いだからこっちへ飛び出して来ないでくれ」と願いながら抜かしたわ。+37
-1
-
92. 匿名 2025/02/11(火) 18:55:28
小学生の男の子が飛び出して事故起こしそうになったことがあるよ。スピードをあまり出してなかったから止まれたけど。+5
-1
-
93. 匿名 2025/02/11(火) 18:56:32
>>1
>>3
ただただ保育士さんが可哀想
死にかけの女の子は多動かなんかのキチガイ病でしょ+44
-42
-
94. 匿名 2025/02/11(火) 18:56:57
>>87
車に乗り出してから自転車にサイドミラー無いの怖いって思うようになったな
あったらあったで子供ならぶつけたりしてかえって危ない面もあるのかもしれないけど+8
-0
-
95. 匿名 2025/02/11(火) 18:57:14
>>9
ガイジだったのかもね+4
-17
-
96. 匿名 2025/02/11(火) 18:57:49
>>3
右見て左見ては大人になってもやってるよ
近所の信号のない交差点、自転車側が一時停止の道
ノールックで飛び出した男児が死んだんだよなぁ
親はしっかり躾をした方がいいよ+86
-3
-
97. 匿名 2025/02/11(火) 18:58:05
>>1
飛び出して来たなら、名前まで出てしまってなんだかなぁ+11
-1
-
98. 匿名 2025/02/11(火) 18:59:04
小中学生と見られる=小5〜中1くらいかな
この年代はほんと成長の差があるから+0
-0
-
99. 匿名 2025/02/11(火) 19:00:25
私も最近、運転してたら小学生が飛び出してきた。
急ブレーキで止まれたから良かったけど、その小学生、寒いからかフード被ってたんだよね。前しか見えてなくて横からくる車を見てなかったみたい。+4
-0
-
100. 匿名 2025/02/11(火) 19:00:55
もう実名報道されてるんだね。ほんとに飛び出しならちょっとお名前は伏せてあげてもいいのでは…+5
-0
-
101. 匿名 2025/02/11(火) 19:01:21
前に女子高生だったかが自転車に乗ってて転倒して車道に倒れて即トラックに轢かれたやつがあったけど、防ぎようがないよね…+24
-0
-
102. 匿名 2025/02/11(火) 19:01:42
>>41
ドライブレコーダー開発してくれた人に深く感謝+76
-0
-
103. 匿名 2025/02/11(火) 19:01:51
>>28
歩道の無い道で向かい合ってて、こっち側から車なり自転車なりが来てる事分かってるはずなのに、わいわいフラフラしてるから本当に怖い。+20
-1
-
104. 匿名 2025/02/11(火) 19:02:26
>>37
そうだけどこうやって職業とフルネームが全国ニュースのネットに載っちゃうから大変だと思うよ
こういうケースはフルネームから職業まで載せる必要あるか?って思っちゃう+199
-0
-
105. 匿名 2025/02/11(火) 19:03:41
これが、田中太郎(75)とかなら、田中さん叩かれそうだね。+0
-0
-
106. 匿名 2025/02/11(火) 19:03:44
>>102
ドライブレコーダーあったら轢き殺しても最悪罪は免れるって聞こえて恐い
運転しない方が良いよ+0
-42
-
107. 匿名 2025/02/11(火) 19:04:07
>>88
これは不起訴になった+45
-0
-
108. 匿名 2025/02/11(火) 19:04:29
親は何してたの?+1
-1
-
109. 匿名 2025/02/11(火) 19:04:30
小学生か中学生か分からないくらい大きい子が飛び出したの?
自転車かな+5
-0
-
110. 匿名 2025/02/11(火) 19:04:50
ドライバーなら明日は我が身だよな
法定速度で走ってたとしても急には止まれない+9
-0
-
111. 匿名 2025/02/11(火) 19:05:13
>>109
自転車だったら自転車と書かれる+2
-0
-
112. 匿名 2025/02/11(火) 19:05:31
+25
-2
-
113. 匿名 2025/02/11(火) 19:05:31
>>15
うん
小学生が飛び出してくるような道路だと徐行表示もあるしどういう事故だったんだろう+2
-11
-
114. 匿名 2025/02/11(火) 19:05:41
>>28
わかる…後ろ向いて走ったりしてる。しかも蛇行走りしたりする+21
-1
-
115. 匿名 2025/02/11(火) 19:05:47
>>106
横だけど、凄い受け取り方する人だね。
+30
-1
-
116. 匿名 2025/02/11(火) 19:05:53
>>108
10代前半なら一人で居ても何もおかしくない+9
-0
-
117. 匿名 2025/02/11(火) 19:06:54
あー、いつもの子ども叩きたい人張り付いてるわ
むしろそれ用に立てたトピっぽいな+4
-2
-
118. 匿名 2025/02/11(火) 19:07:09
>>31
マンションの細い通路から車道に飛び出してきた40代くらいのおばさん、幸い右折しようと減速してたから止まれたけど轢く寸前でした。+8
-0
-
119. 匿名 2025/02/11(火) 19:07:16
子供は何するかわからないからね。
友だち、レンガの囲いから子供がいきりなり飛び降りて来て、轢きそうになった事あるみたい+12
-0
-
120. 匿名 2025/02/11(火) 19:07:42
21歳の保育士…
弾いてしまった本人もショックでトラウマだろうな…+8
-0
-
121. 匿名 2025/02/11(火) 19:07:48
>>106
遺族にどんな状況で轢かれたのかを見せれるのと見せれないのとでは全然違うからね
とくに飛び出しの場合+24
-0
-
122. 匿名 2025/02/11(火) 19:07:52
事故だし飲酒運転でも無いんだし名前報道する必要あるのかね+5
-0
-
123. 匿名 2025/02/11(火) 19:10:26
ヒヤリハットは誰にでも起こり得るからこそ、勿論細心の注意を払うことも大事。
事故ってしまったら車の過失の割合が大きくなることがほとんどなのも分かる。
ただ、断片的な情報で憶測で語るのは良くない+1
-0
-
124. 匿名 2025/02/11(火) 19:10:43
交通事故は本当に悲しい。ドライバー全員が慎重に運転してほしい。大袈裟だけど、自分は人を死なせられるものを扱っていると自覚して車に乗ってほしい+3
-0
-
125. 匿名 2025/02/11(火) 19:12:23
>>113
『小学生が飛び出してくるような道路』って、そんなの世界中の道路という道路全部じゃん。
逆に『ここは小学生が飛び出さない道路』っていう認識がある人の方が事故を起こすと思うわ
どこでも飛び出す可能性あるし
+9
-1
-
126. 匿名 2025/02/11(火) 19:13:09
>>68
横だけど男女とか年齢関係なく同じように思うけどね。
+18
-2
-
127. 匿名 2025/02/11(火) 19:13:27
>>73
上流国民(某女性アナ)は良いねえ、ひいて相手は即死だったのに捕まらなかったんだから+29
-0
-
128. 匿名 2025/02/11(火) 19:13:57
>>106
成仏してください+20
-1
-
129. 匿名 2025/02/11(火) 19:14:01
>>1
交通事故は悪質なものでない限り運転手の名前出すのやめない?+31
-0
-
130. 匿名 2025/02/11(火) 19:14:32
この件に限らないけど、徐行が不要な車道に飛び出した場合に限っては前方不注意は外すべきよ。
速度を守っても突然なら止まれないでしょう。
教習所で習ってるよね!政治家さん達。+10
-1
-
131. 匿名 2025/02/11(火) 19:17:03
無事だといいな
雪国なんだけれど車道に雪投げる人いて轢きそうになる
車は停まると思っていると思う+0
-0
-
132. 匿名 2025/02/11(火) 19:17:10
>>106
横
へ?何でそう聞こえる?
ドラレコあってよかったーと思う事山ほどよ。
+22
-1
-
133. 匿名 2025/02/11(火) 19:17:38
>>125
住宅用道路を爆速で走ってくる車もいるからなんとも言えない
赤信号渡って引かれた事故もあるし+4
-0
-
134. 匿名 2025/02/11(火) 19:17:54
>>1
これだけでは何とも言えない
もしも飛び出したのが事実であれば名前を出す必要はさすがになかっただろうに、なぜこんな段階で名前を出すのか理解出来ない+36
-0
-
135. 匿名 2025/02/11(火) 19:17:55
最近の保育士はマジでろくな奴いないよ+0
-7
-
136. 匿名 2025/02/11(火) 19:19:44
>>104
だよね
今回の件はまだはっきり分からないが、車の過失がない場合はフルネーム出してはいかんだろ…
+75
-0
-
137. 匿名 2025/02/11(火) 19:19:46
>>128
死ねって言ってるの?
あり得ない
誹謗中傷じゃないの+0
-12
-
138. 匿名 2025/02/11(火) 19:20:08
>>65
子ども好きな人だろうにね、余計つらいよね。+48
-0
-
139. 匿名 2025/02/11(火) 19:21:01
どちらも可哀想+5
-0
-
140. 匿名 2025/02/11(火) 19:21:07
叩きトピか釣られない人が増えた
相変わらずのマスゴミ記事+0
-0
-
141. 匿名 2025/02/11(火) 19:22:07
>>41
当たり屋、自殺目的の人にも同じこと言えますか?+40
-1
-
142. 匿名 2025/02/11(火) 19:23:11
>>16
これが警察官だったり上級国民や外国人だったらフルネームなんて出ないよね
理不尽+51
-1
-
143. 匿名 2025/02/11(火) 19:23:26
ピンポイントなトピだね。事故って常にどこかで起きてると思うんだけど+1
-0
-
144. 匿名 2025/02/11(火) 19:24:55
>>13
小学校高学年っぽい男の子がノールック飛び出ししてきて原付だけど轢きそうになったことある
本当に真横通る時に突然飛び出してきた
しかもその男の子が周りの危ない!って声にビックリして私の真ん前で立ち止まって振り返るから本当のゼロ距離でブレーキ間に合わなかったらモロに轢いてた+6
-1
-
145. 匿名 2025/02/11(火) 19:26:48
>>15
でもいるんだよ
本当に迷惑+32
-0
-
146. 匿名 2025/02/11(火) 19:26:50
>>1
子供が飛び出した情報があっても氏名を公表されるんだね。
子供に過失がなく車が悪い場合は氏名公表でいいと思うけど。+23
-0
-
147. 匿名 2025/02/11(火) 19:26:58
>>139+0
-3
-
148. 匿名 2025/02/11(火) 19:27:54
>>1
飛び出した子供が悪い
不起訴にしろ+21
-0
-
149. 匿名 2025/02/11(火) 19:28:55
>>41
何言ってるんだこの馬鹿+61
-1
-
150. 匿名 2025/02/11(火) 19:32:19
こんな理不尽な事故で未来を奪われた保育士が可哀想
+7
-1
-
151. 匿名 2025/02/11(火) 19:34:28
>>149
ふーん
じゃあ飛び出したから子供が悪いから轢いた方はなーんも悪くないってことね
子供が死のうが傷害残ろうが無罪放免
じゃあなんで今捕まってるのかな?
馬鹿はどっち?日本の法律知ってる?
どんな状況でも車の過失が多くなるのよ+0
-45
-
152. 匿名 2025/02/11(火) 19:35:42
21歳で人生終わってしまうの?
保育士として、たいした年月も働いてないのに+0
-0
-
153. 匿名 2025/02/11(火) 19:36:17
>>151
「信頼の法則」ってご存知か?+8
-0
-
154. 匿名 2025/02/11(火) 19:38:02
>>153
貴方は判例ってご存知?
飛び出しないってもとで運転してても飛び出しで轢いた場合でも自動車側の過失になってるから+0
-14
-
155. 匿名 2025/02/11(火) 19:38:22
死亡事故起こして、逮捕されない人とされる人の差は何なんだろう。+6
-0
-
156. 匿名 2025/02/11(火) 19:38:37
小中学生ってことはそれなりに大きいのかな?+1
-0
-
157. 匿名 2025/02/11(火) 19:41:11
自転車の独り立ちって何歳くらいから?
うちの子は4月から小学生で、自転車ももう乗れるんだけど、何歳くらいから皆1人でどうぞってなるんだろ?
たまーにだけど転ぶから、車道側に転んだら怖くて。
私自身は8-9歳くらいからだったかなあ。+0
-0
-
158. 匿名 2025/02/11(火) 19:41:58
>>149
貴方こそ馬鹿だね
何言ってるのか
因みに歩行者飛び出しの場合の過失割合は
車8割の歩行者2割だよ
これは法律で決まってる
さらに相手が子供の場合は事理弁識能力の問題で車側にさらに過失割合が増えるのよ+0
-23
-
159. 匿名 2025/02/11(火) 19:42:59
>>25
公平に、飛び出した可能性のある子供側も名前出せばいいと思うわ+107
-2
-
160. 匿名 2025/02/11(火) 19:43:40
>>149
無知って怖いね
貴方も運転してるなら知っとかなきゃいかないよ
歩行者飛び出しでも車側の過失になってしまうのよ+0
-18
-
161. 匿名 2025/02/11(火) 19:43:42
人轢き殺して自分が一番可哀想だわって発想は怖いかも
そもそも死亡事故の逮捕は自殺防止だし
だからこそ実名報道の不思議
酷い交通違反でもあったのか?+0
-0
-
162. 匿名 2025/02/11(火) 19:47:34
>>13
高校生男子が国道に友達を押し出すような遊びをしてるのを見た時はすぐに通報した
あんなのひいたら運転手がかわいそう+21
-1
-
163. 匿名 2025/02/11(火) 19:48:11
飛び出したのが本当なら運転手可哀想
これで実名報道とかひどいわ+6
-1
-
164. 匿名 2025/02/11(火) 19:48:26
>>1
この運転者はなぜ名前が出るの?
名前も出ずあり得ない不起訴とかあるのに+10
-1
-
165. 匿名 2025/02/11(火) 19:52:02
>>151
当たり前だろ
日本の法律が間違ってるんだよ馬鹿が+11
-1
-
166. 匿名 2025/02/11(火) 19:52:21
>>154
某女子アナは+6
-0
-
167. 匿名 2025/02/11(火) 19:54:37
>>13
三重県民なんだけど、伊勢市学区内の中学生も左側自転車で走ってて後ろ振り返りもしないで突然右に渡るからヒヤッとするよ
みんな気をつけようね+4
-0
-
168. 匿名 2025/02/11(火) 19:55:09
>>158
理不尽な法理だと思わないお前の方が馬鹿+15
-1
-
169. 匿名 2025/02/11(火) 19:55:09
>>158
デマだよ
法律で一律に決まってない
こどもの過失割合も状況による+10
-1
-
170. 匿名 2025/02/11(火) 19:55:40
>>106
受診しな+13
-1
-
171. 匿名 2025/02/11(火) 19:56:43
>>95
言い方。
+16
-1
-
172. 匿名 2025/02/11(火) 19:58:15
>>166
それこそ上級国民の贔屓でしょう
だから世の中で叩かれまくってるんじゃん
だからこそ歩行者轢き殺して無罪なのが異常で自動車の過失なのが当たり前の認識って証明なんでしょう+0
-4
-
173. 匿名 2025/02/11(火) 19:59:29
>>168
じゃあ日本から出てけば良い
日本の法律が気に食わないんだわから仕方ない
祖国の韓国に帰れば良い
韓国は轢き殺しても無罪なの?+0
-10
-
174. 匿名 2025/02/11(火) 20:01:30
>>169
デマじゃないよ
その後の状況判断による裁判で減刑が認められる可能性はあるけどあくまで裁判上なら話で
基本的な過失割合はちゃんと決まってる
貴方こそ変なデマ流さない方が良い+1
-12
-
175. 匿名 2025/02/11(火) 20:01:38
こういう事故で運転手の実名報道はやめて欲しい+2
-1
-
176. 匿名 2025/02/11(火) 20:02:50
>>17
通ったことあるけど、そこまで見通し良くないよ。
田舎の集落で、道も少し曲がってる。+1
-0
-
177. 匿名 2025/02/11(火) 20:03:46
>>168
法律が気に食わないとかではないの
貴方は自動車学校で習わなかった?
車運転するってことは人の命を簡単に奪えてしまえるほどのものを扱ってるからどうしても過失は車側にあるって覚悟しなさいって+2
-4
-
178. 匿名 2025/02/11(火) 20:04:32
>>165
貴方の祖国の韓国の法律が正しいのねw
さっさと韓国にお帰りなさいな+1
-8
-
179. 匿名 2025/02/11(火) 20:04:50
>>13
たまにYouTubeでドラレコの映像見るけど子供の飛び出しほんと怖い
あんなの避けられる自信ない+4
-0
-
180. 匿名 2025/02/11(火) 20:05:16
どんな状況でも車が悪くなるっていうなら、私をいじめてたやつの目の前に飛び出してやりたい+0
-0
-
181. 匿名 2025/02/11(火) 20:05:29
>>165
あんたそれって飛び出してきたら人轢き殺しても良いって言ってんのよ
自分の言ってる事狂ってるって理解して+1
-8
-
182. 匿名 2025/02/11(火) 20:07:58
>>68
歩行者横断妨害ではねた可能性がある。
明るい時間帯の見通しの良い直進道路。
21歳の年齢で新車買ってたらまあまあ良い自動ブレーキはついていただろうに。
スピードの出しすぎか、漫然運転か、反対車線が渋滞してたかはわからないけど。+1
-0
-
183. 匿名 2025/02/11(火) 20:09:12
外国人が数問の質疑応答で免許取れる世になってるから「交通事故です、相手が飛び出してきました。ドラレコありません」が罷り通ったらめちゃくちゃ恐ろしいけれど+0
-0
-
184. 匿名 2025/02/11(火) 20:09:27
>>41
免許持ってない奴ってこういう思考だよな
こういう奴が車社会(交通・物流)の恩恵を受けていると思うと腹が立つ+26
-2
-
185. 匿名 2025/02/11(火) 20:10:10
>>173
駿河町越後屋謹製の家紋ある生粋の日本人だけど、
今の日本の法律はおかしなところだらけだと思う+1
-0
-
186. 匿名 2025/02/11(火) 20:14:21
>>185
じゃあ貴方が代表して声高々に叫べは良い
飛び出して来た歩行者は轢き殺しても無罪って
間違いなく狂った人間だって後ろ指さされるから+0
-12
-
187. 匿名 2025/02/11(火) 20:16:25
>>181
あなたの言い分どおりだと、自動車専用道路以外は常に最徐行しないと、こういう事故は防ぎようがないんでは+4
-0
-
188. 匿名 2025/02/11(火) 20:17:25
>>186
うん?
誰も聞こえない声が聞こえちゃう人?+7
-0
-
189. 匿名 2025/02/11(火) 20:22:22
飛び出したのが悪いと言ってくれる人がいても
子供を轢いて死なせてしまった事実は消えないから
辛いだろうね+3
-0
-
190. 匿名 2025/02/11(火) 20:23:22
>>188
何を訳わからない事で誤魔化してるの?
聞こえない声?意味不明
飛び出しなら轢き殺しても無罪
それが貴方の主張なんでしょう
自動車に過失がある日本の法律が馬鹿げてて飛び出してきた歩行者は轢き殺しても罪に問われないであるべきってのが
本当に日本人?文章も読み取れないのに
間違いなく韓国人だね+0
-7
-
191. 匿名 2025/02/11(火) 20:25:37
三重県明和町の保育士・田端沙妃容疑者(21)+1
-0
-
192. 匿名 2025/02/11(火) 20:26:00
人生終了+0
-0
-
193. 匿名 2025/02/11(火) 20:26:30
餓鬼が悪いが、車が悪くなる+1
-0
-
194. 匿名 2025/02/11(火) 20:28:09
>>1
飛び出した可能性があるのに、実名報道に違和感。
子どもをひいた保育士という報道も悪意を感じる。+13
-1
-
195. 匿名 2025/02/11(火) 20:28:26
>>188
横だけどもうやめとけ
人轢いた事故で日本の法律が悪いって変な事言い出した時点でこのレスバは貴方の負けだよ
言い方がムカつくから言い返したいのは理解できるけどね+2
-1
-
196. 匿名 2025/02/11(火) 20:31:51
もうそろそろ道路交通法変えないといけないと思う
気を付けて運転していても飛び出されると終わりだよ
ドライブレコーダーで飛び出しだったなら人が悪いとかにすれば、親が子供にきちんと説明しないかな?駐車場や交通量の多い場所で子供の手を離さないでほしい+5
-0
-
197. 匿名 2025/02/11(火) 20:34:22
>>68
マスゴミの被害者は老若男女問わずかわいそうだよ+1
-0
-
198. 匿名 2025/02/11(火) 20:39:22
>>41
普段車運転しないアホが語っております+25
-3
-
199. 匿名 2025/02/11(火) 20:42:56
>>3
保険金の目当ての飛び出しもあるかも。後遺障害があったり、身体の一部が欠損したら若かいのもあるし、利益が多くて慰謝料が高額になる。+6
-3
-
200. 匿名 2025/02/11(火) 20:52:15
>>12
さすがにあまりにあまりな事故だと不起訴になる
スケボー腹ばいとか+16
-0
-
201. 匿名 2025/02/11(火) 20:57:03
>>4
>>6
横
Youtubeにドラレコ映像纏めた物が沢山上がってるけど、
自○?当たり屋?みたいな明らかに意図して車道に飛び出ししてる人達が多いのが怖い。
かなりの速度で車が沢山流れてる二車線三車線道路に飛び出しとか、
高速道路で突然人が出てくる映像があってめちゃくちゃ怖い。
高速道路での事故では過去の裁判で運転手側に過失なしって事が殆どだけど、
一般道で相手が未成年だとどうなるか解らないよね。
アメリカだと横断歩道以外の場所で歩行者飛び出し事故になったら歩行者が悪くなるし、
歩行者飛び出しが原因で巻き込まれ第三者が怪我したり物が壊れたら全部賠償は歩行者が負う事になる。
日本も余りに酷い歩行者には責任取らせたら良いのに。+142
-1
-
203. 匿名 2025/02/11(火) 20:58:23
>>25
しかも保育士とか出す必要ないよね。ひき逃げした訳でもなく飛び出してきて避けられなかっただけじゃないの?+123
-1
-
204. 匿名 2025/02/11(火) 21:02:20
横断歩道が赤なのになぜか走って飛び出してきた小学生くらいの子どもと遭遇したことある。
ロックかかるぐらいおもいっきり急ブレーキかけてギリセーフだったけどさ…本当やめてほしい…
+20
-0
-
205. 匿名 2025/02/11(火) 21:06:59
>>179
片側一車線の道路で大きい交差点の信号で何台か停まってたとき、小学生の下校時間だったらしく歩道で騒いでる子どもたちがいて
突然その中のひとりが停まってる車の間を通って車道を横断してものすごくびっくりした…
信号まちの車の間からの飛び出しを想像しないことはないけど、あまりにも急だと絶対にとまれないと思う…親も普段から交通ルール守ってしっかり言い聞かせないとね…+9
-0
-
206. 匿名 2025/02/11(火) 21:07:57
>>198
貴方は普段運転してるのに
歩行者と自動車の事故の過失割合の比重も理解してないの?
免許の試験受け直してきて
本当にヤバいよ+6
-5
-
207. 匿名 2025/02/11(火) 21:10:25
>>104
こういうのってニュースになるのとならないの、違いはなんだろう?
同じような事故うちの市内でもあったけどニュースになってない+48
-0
-
208. 匿名 2025/02/11(火) 21:10:38
>>41
運転したことないやつの言い分やな。それに加えて想像力もない。+28
-2
-
209. 匿名 2025/02/11(火) 21:10:49
>>15
全然珍しくないよ。親は知らないだけで、周り見ないで平気で飛び出してくるからびっくりするよ。まじで多い。+43
-0
-
210. 匿名 2025/02/11(火) 21:13:16
>>151
この、話が通じない感。本格派だね。
+20
-1
-
211. 匿名 2025/02/11(火) 21:18:40
子供の飛び出し怖いよね
先日橋の上歩いてたら登校中の子が周囲を確認せず走って飛び出してたよ
横断道路のない交差点で
間一髪車の方がブレーキかけて間に合ったようだけど、次の日に雪降ったからもしその日だったら確実に怪我してた
交通ルール守らない子が多くなってきたし、小学校で交通マナーをきちんと教えないのかなって心配になるレベル+5
-1
-
212. 匿名 2025/02/11(火) 21:18:40
>>206
お前さっきから同じようなコメントしてるけど、ズレてんだよ。法律で決まってるからどうこうの前に、回避不可能な状況で子どもを轢いてしまって運転手も気の毒だと言ってんだよ。
常に100%誰かが飛び出してくるかもしれない なんて考えながら運転するのなんか不可能だし、仮にできたとしても轢かずに止まるには10〜20キロの徐行で走行してなければ止まれないんだよ。そんなことしてたら交通が成立しないことくらい考えたらわかるだろ。+6
-5
-
213. 匿名 2025/02/11(火) 21:24:17
>>112
これ女捕まってないの⁉︎+5
-0
-
214. 匿名 2025/02/11(火) 21:30:18
>>188
飛び出しなら轢き殺しても無罪とか言ってないんだけどな
元のレス主とは別人だよ
私は、あなたの論調だと日本人なら否応なしに従わないとダメみたいだから、おかしな判決乱発してる、日本人による日本人のためとは思えない今の司法には、
日本人として賛成できないと言っただけ
遡っても日本人しか出てこない戸籍と家系図しかうちにはないよ+2
-0
-
215. 匿名 2025/02/11(火) 21:31:11
>>214
レス間違い
>>190へ+0
-0
-
216. 匿名 2025/02/11(火) 21:31:38
>>1
珍しいね
飛び出しは男児ばっかりなのにね+2
-0
-
217. 匿名 2025/02/11(火) 21:31:57
>>37
最終的にはそうだったとしても、名前も出て、場合によっては職も失う。一生もののトラウマと罪悪感からは逃れられないし、被害者の親からは責められるし恨まれる。取り返しがつかない。+36
-0
-
218. 匿名 2025/02/11(火) 21:40:10
>>28
下校時間にあたっちゃったら、うわーやっちまった!ってなる。怖くて進めやしない。+8
-1
-
219. 匿名 2025/02/11(火) 21:44:06
>>37
行政処分はされるんじゃないの?+0
-0
-
220. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:31
いつでも止まれる速度で走らないとだめだよ+0
-2
-
221. 匿名 2025/02/11(火) 21:46:52
>>57
これやる人って普段から運転しない、免許持ってない人だと思うんよね。
運転する人なら後方確認しない、ノールックなんて命に関わることだし車側の視点が分かってるから出来ないよ+11
-0
-
222. 匿名 2025/02/11(火) 21:49:25
>>15
うちの子のクラスにいる
療育必要なのに放置されてる子で、飛び出したり道路で寝たりして危険人物
最近学校から登下校しないでなるべく送迎をと言われたらしいんだけど「そんな暇ないじゃん、先生って馬鹿だよねぇ」と愚痴ってた
暇あるよ、だって母親無職だもん、どこに行っても2週間とかでクビで働けない系
この母親と私が同級生で、昔から毎日遅刻、テストは赤点とかで有名だったし、完全に遺伝+33
-0
-
223. 匿名 2025/02/11(火) 21:54:15
>>207
だよね。
それが謎
ニュースになるに至って誰かしら声大きくしているのかな?+7
-0
-
224. 匿名 2025/02/11(火) 21:55:16
>>222
うわあ……先生たちも頭抱えるやつだね…+9
-0
-
225. 匿名 2025/02/11(火) 21:55:24
>>104
まだ詳しい状況わかんないんだもんね。
+10
-0
-
226. 匿名 2025/02/11(火) 21:56:00
>>220
どこでも?
私は近くに自転車や歩行者がいる、信号のない横断歩道と、
団地近く等は後続が焦れてるように見えるくらいゆっくり走るけど+0
-0
-
227. 匿名 2025/02/11(火) 21:56:29
>>96
本当にノールックは怖い
横断歩道でも一度止まって左右確認して車止まったのを確認してから渡るってちゃんと教えないと…
何も考えず走って横断歩道に入ってきて渡る子供多すぎ+15
-0
-
228. 匿名 2025/02/11(火) 21:57:32
>>212
馬鹿だねお前ww
実際にそれで轢いて逮捕された人が大半なんだよ
お前もそのうち逮捕されるわww+0
-4
-
229. 匿名 2025/02/11(火) 21:58:47
>>200
徘徊の挙句飛び出して来た老人ひいた、って知り合い居たが不起訴だったわ。
以前からその辺では有名な徘徊老人だったと。+6
-0
-
230. 匿名 2025/02/11(火) 22:00:26
>>212
避けられないから轢き殺す
殺人鬼の思想だね
怖っ+0
-7
-
231. 匿名 2025/02/11(火) 22:02:25
>>13
何年か前、ニュースにもなったけど、
うちの近所で、幼児がスケボーに腹這い乗りして公道に出てきて、路線バスに引かれた事件があって
あれは本当にバスの運転手さんに同情したわ+16
-0
-
232. 匿名 2025/02/11(火) 22:04:37
前にマンションの前を走行中、駐車場から女の子2人が飛び出してきた事がある...
駐車場はフェンスありで、車道から少し高い場所に作ってあってポーンと飛び降りて横切られた
幸い徐行運転で走ってたけど、普通のスピードなら跳ねてたよ
てか、上から来られたらどうしようもないわ+4
-0
-
233. 匿名 2025/02/11(火) 22:08:57
>>223
ニュースにする基準は明確になくて、世間の関心が高そうなものを各々選んで記事にしたりニュースで流したりする
これは、子供飛び出しか?っていうのと保育士ってことで話題性があると判断されたんだろうね
あとは身元確認進めてるって書いてあるから、身元特定のためにニュースにしてる可能性もある
他にも、事件や事故が少ないと枠が埋まらないから小さなものでも拾ってきてニュースとか記事にしたりね
記事を書いてるライターさんがそういうのに関心あったりだとか…
まあいろいろあるっぽいよ
+5
-0
-
234. 匿名 2025/02/11(火) 22:11:02
>>13
飛び出したのが本当なら運転手もお気の毒ではあるけど
塀や植え込みの影から飛び出したのなら仕方ないけど
横断歩道付近で子供が居たらちょっと警戒しておくことをしていたら軽症で済んでたかも+5
-0
-
235. 匿名 2025/02/11(火) 22:17:47
>>13
近所に一方通行一車線の道があるんだけど、小学校が近くにある住宅街なので、子どもの飛び出しが本当に多い。
歩きもそうなんだけど自転車でロケットみたいに飛び出して来る子もいて、本人が轢かれるのもあるだろうけど、お年寄りや幼児なんかにぶつかったら加害者になるだろうなと思ってしまう。
ああいう子は本当に一度痛い目を見ないと分からないんだろうなと思う。+2
-0
-
236. 匿名 2025/02/11(火) 22:21:10
>>42
ひどいな
あなたが老人になった時に返ってくるよ
その言葉の因果が+7
-0
-
237. 匿名 2025/02/11(火) 22:22:33
>>41
世田谷腹ばいスケボー事故って知らないの?
あんなのどうやって回避するのよ。
その事故は、事故の予見や回避は困難だった、と検察が認めて不起訴になってる。
今はドラレコもあるし、問答無用で車両側が悪い!という結論にはならないよ。
真面目に交通法規守って走行してても、死角から人が突然飛び出してきたら避けられない。
たとえ徐行していたとしても、打ち所が悪ければ死ぬんだよ。
>午後1時過ぎ、東京・世田谷区の住宅街で5歳くらいの男の子がワゴン車にひかれました。スケートボードの上に腹ばいになって滑っていたとみられ、心肺停止の状態で搬送されたということです。
目撃した男性によりますと、男の子は事故の直前、スケートボードの上に腹ばいになって滑っていたということです。
+21
-2
-
238. 匿名 2025/02/11(火) 22:23:42
>>88
事故の予見や回避は困難だった、と検察が認めて不起訴だよ。
どんなときも車が悪いわけではない。+27
-0
-
239. 匿名 2025/02/11(火) 22:29:27
>>15
いるよ。
小中学校の近くに自宅があるんだけど、1人で歩いていて後ろも確認せずに急に道路横断しようとする子に遭遇したことが何度かある。
数人で歩いていて、後方も確認せずにワーワー笑いながら突然道路に広がってきたりとかは頻繁にある。
だから通学路はものすごく慎重に運転してる。
なんなら車に気付いていても全然避けようとせず、数人で広がって歩いてる子や自転車に乗ってる子結構いる…+6
-0
-
240. 匿名 2025/02/11(火) 22:45:03
>>31
歩道からいきなり車道に出てくる自転車がマジで怖いんだけど…
当たったらこっちが悪いしさ+6
-1
-
241. 匿名 2025/02/11(火) 22:45:45
>>25
どうせ警察や上級国民だと伏せられるんだよ+11
-0
-
242. 匿名 2025/02/11(火) 22:46:54
>>37
いやもう捕まった時点でダメなんだよ
いくら不起訴になろうと
もう実名出されてるし+3
-4
-
243. 匿名 2025/02/11(火) 22:49:21
女の敵は女だけ+0
-0
-
244. 匿名 2025/02/11(火) 22:50:42
>>4
>>201
>日本も余りに酷い歩行者には責任取らせたら良いのに。
よこ
今の日本、特にネットだと自己責任的な考え方や自衛しろって言葉が嫌われているけど、交通事故に関してはもっと自己責任的な考え方を適用した方がいいと思うんだよね〜
交通マナーを守ってない歩行者や自転車でも、自動車が轢いてしまったら、自動車の方が過失割合が大きくなるってさすがにおかしいでしょ。+60
-0
-
245. 匿名 2025/02/11(火) 22:51:40
>>1
ドライブレコーダー解析早く!+1
-0
-
246. 匿名 2025/02/11(火) 22:55:45
>>230
誰もそんな事言ってないよね+5
-0
-
247. 匿名 2025/02/11(火) 23:01:19
>>42
警察によりますから+0
-1
-
248. 匿名 2025/02/11(火) 23:05:56
>>237
じゃあ何?
今回の被害者の女の子は腹這いでスケボーしてたの?
してないならそんな特殊な事例でなくて予期できた事故で逮捕されて実刑だね
貴方感情的に関係ない特殊事例出してきてるけどなんのフォローにもなってなくて
逆に今回は特殊なケースじゃないから処分が妥当って言っちゃってるよ+1
-22
-
249. 匿名 2025/02/11(火) 23:26:20
この間交差点で子供がひとりで横断歩道の目の前でいて、信号が変わって私も車で左折しようと横断歩道に近づいて、その子渡るの待とうと思ったら、渡らない。
よそ向いてる。でも横断歩道に1歩踏み出してるくらい目の前にいる。
少し待ったが、よそ向いて動かない、私の後ろにも左折する車が何台もいる。対向車も右折しようと私が左折するのを待っている。
信号も変わってしまうし、恐る恐るゆっくりいこうとしたらいきなりこっちも見ずに横断歩道走り出して、
内心悲鳴あげた。ゆっくりだったしめちゃくちゃ注意してたからすぐ止まったけど。
「危ない!!」と注意したかったぐらいびっくりした。
ひいてしまったらこっちが悪いなんて。。+1
-1
-
250. 匿名 2025/02/11(火) 23:27:10
>>240
狭い歩道走ってる自転車が歩行者とすれ違う時車道側に降りたけど、車道も狭いから歩道との段差のとこギリギリに走って車道側に倒れたことある
そういうことなりそうと思ったから私はゆっくり距離あけて走ってたけど、そういうこと想像できない運転手だったら頭ひいてたと思う+0
-1
-
251. 匿名 2025/02/11(火) 23:34:46
>>248
41は
>子供が飛び出したとしても轢いた側が悪い
と断言している。
いついかなる時も轢いた側が悪い、ということにはならないという実例として、実際に車側が不起訴になった件を挙げたまでです。
>予期できた事故で逮捕されて実刑だね
なぜ本件が予期できた事故だと断定できるのですか?
子供の突然の飛び出しが予見できる現場だった、と発表がありましたか?+26
-1
-
252. 匿名 2025/02/11(火) 23:36:15
>>246
言ってるよ
そして貴方は間違いなく人を轢き殺しても相手が悪いなら仕方ないって思ってる
無意識に殺人鬼の思想してるのは怖すぎる+0
-13
-
253. 匿名 2025/02/11(火) 23:36:41
>>230
横だけど、
避けきれなくてはねてしまうのと、積極的に轢き殺しに行くのはまったく別でしょ。
+29
-0
-
254. 匿名 2025/02/11(火) 23:38:32
>>174
それは基本的な、でしょ。
事故の状況を鑑みずに一律8:2なんて決まりないよ。
基本の割合はあるけど、そこから状況に応じて増減しますよ。+14
-0
-
255. 匿名 2025/02/11(火) 23:42:12
>>186
横だけど、
誤字すごいね。
声高々に?
叫べは?+3
-0
-
256. 匿名 2025/02/11(火) 23:44:03
>>106
「ドライブレコーダー開発してくれた人に深く感謝」
が
「ドライブレコーダーあったら轢き殺しても最悪罪は免れる」
って聞こえるの?
まじで病院行ったほうがいいよ。+28
-0
-
257. 匿名 2025/02/12(水) 00:37:14
すぐに現行犯逮捕なんだ
他人事じゃないね
いつ自分がそうなってもおかしくない危険な飛び出しあるよね
今回がどちらかわからないけど
+6
-0
-
258. 匿名 2025/02/12(水) 01:14:35
>>207
前に弁護士さんに聞いたことある。
明確な報道基準はないけど、加害者が大手企業勤務とか公務員だと、比較的名前が出やすいらしい。
飲酒運転とか信号無視ならわかるけど、被害者側にも過失があるようなものは、送検されて判決が出てからにしてほしいよ…。
不起訴になっても、実名報道されてたら終わる。+33
-1
-
259. 匿名 2025/02/12(水) 01:30:34
>>258
言い方悪いけど大手企業勤務とか公務員とかの方が失うもの多いのに
アクセス数のために人の人生振り回さないでほしい+11
-0
-
260. 匿名 2025/02/12(水) 01:33:53
>>20
正直同じような事故たくさんあると思うんだけどニュースになるのとならないのは何が違うんだろうか+11
-0
-
261. 匿名 2025/02/12(水) 06:23:11
>>41
速度計算しろっ!
+0
-0
-
262. 匿名 2025/02/12(水) 06:59:31
>>1
轢いたとされる車がニュースで流れててドラレコ付いてた
引いた本人は拘留されてるのだとしたら、家族が弁護士通じてさっさとドラレコ回収したほうがいい
警察からドラレコの映像撮れてませんでした、録画SDカード見当たりませんなんてことにならないように+10
-1
-
263. 匿名 2025/02/12(水) 07:04:07
>>32 私も小1の時それで怒られたな。小1の記憶なんてほぼ無いけど、それだけは鮮明に覚えてる。
学ぶって大切だね+6
-0
-
264. 匿名 2025/02/12(水) 07:05:46
>>1
車の正面無傷で、助手席側のフロントガラスに少しのヒビ
どういう状況だとこういう感じになるのかな+0
-0
-
265. 匿名 2025/02/12(水) 07:37:27
>>96
よこ
信号横断歩道ない交差点も、基本的に歩行者優先だよ
二車線以上ある所とかは車優先だけどね
自転車だったとしても、歩行者優先な以上、交差点で止まれるスピードや周り見て走ってない車は悪質だと思う(自転車が悪いのは前提として)+12
-1
-
266. 匿名 2025/02/12(水) 07:41:54
>>211
よこ
横断歩道ない交差点は両側それぞれ一車線なら基本的には歩行者優先
近くに歩行者いるのにとまれないスピードで走る車が悪い
渡りたくても少し離れたところにいる車が通るの待つ歩行者多いし、横断歩道ですら止まらない車も多いから車優先みたいに思われがちだけど+4
-0
-
267. 匿名 2025/02/12(水) 07:44:41
>>201
何時も思ってる。歩行者、自転車、バイクでルール守らない人多すぎる。飛び出しは本当に危ないからこっちが幾ら徐行しててもノールックで飛び出されたら…後続車や対向車居たら避けたり急ブレーキかけたり出来ないんだよ+17
-1
-
268. 匿名 2025/02/12(水) 08:57:13
>>31
高校生のチャリとか子供乗せた自転車にはひやっとさせられる事が多い。
ガル民も我が子に交通マナーしっかり教えなよ。+3
-0
-
269. 匿名 2025/02/12(水) 09:48:57
>>266
概ね賛同
ただし紛らわしい歩行者いて、渡るつもりないのに近くにいるとかね
徐行してるのにな、運転したことないんだろうなと思う
私は自分が信号のない横断歩道付近の歩行者の場合、車に遭遇したら明確に進行方向示す
渡るのに止まろうとしない車いたら、踏み出すふりをする
車はその時点で初めて慌ててブレーキ踏むか、酷いヤツは睨みつけてくる
+0
-0
-
270. 匿名 2025/02/12(水) 10:05:07
>>142
そうだよね
あと上級国民の性加害者が逮捕されないというね+6
-0
-
271. 匿名 2025/02/12(水) 10:17:35
>>4
どういう位置からの飛び出しかにもよらん?
前方の歩道を歩いてていきなり向きを変えたは、歩いてるのを見てるんだからかもしれない運転すべきだと思うけどな。老人と子どもには動きに警戒して運転しない?私は轢きたくないから横を通り過ぎるギリギリまでは警戒してるんだけど。
脇道の交差点があるとしてもやっぱ多少の警戒はする。突然出てくる人は老若男女多いので。
信号のある横断歩道での赤信号からの飛び出しはちょっと無理かなと思うけど。+0
-2
-
272. 匿名 2025/02/12(水) 10:19:33
>>73
逮捕されてるけど歩行者に過失があったら不起訴になるよ+2
-1
-
273. 匿名 2025/02/12(水) 12:11:22
ドラレコ積んでない車は可哀想+1
-0
-
274. 匿名 2025/02/12(水) 12:18:42
この前普通に歩道歩いていた小学生が突然確認もせず横断したのでほんと危なかった。
防ぎようがないよ。普段から親がよく言い聞かせてほしい。+9
-0
-
275. 匿名 2025/02/12(水) 12:30:39
>>1
ドラレコ、必要だね+0
-0
-
276. 匿名 2025/02/12(水) 12:32:54
>>252
電波入っちゃってるね+4
-0
-
277. 匿名 2025/02/12(水) 12:35:23
>>20
だよね、ちょっと酷い。名前出るのと出ない場合って、何が違うんだろね?+8
-0
-
278. 匿名 2025/02/12(水) 14:03:53
自分も女子中学生に夜飛び出された経験あるけど、本当に困るよ。しかも路地から自転車で傘さし無灯火で。いつもしてるみたく家族にまた?!って言われてた。幸い自転車にはぶつかったけど本人には当たってなく、怪我はなかったけどもしあれで骨折でもしてたらこちらが悪くなる+6
-0
-
279. 匿名 2025/02/12(水) 14:10:55
+1
-0
-
280. 匿名 2025/02/12(水) 14:23:16
>>53
まともに躾できない、見られない親が多いけれどこれでもし子供側の負担が大きい判例が出たり法改正が入ったらちゃんと躾ける親が激増すると思うよ
命の危険は予測できないくせに金銭の負担を目の当たりにしたら動き出すバカ親は残念ながら多い+9
-1
-
281. 匿名 2025/02/12(水) 14:27:46
>>32
車に吹っ飛ばされることに繋がるから、その前に親が吹っ飛ばすのは大正解だよね。
育児トピなんかだとこれ虐待!言葉で伝えて!とか綺麗事ばっか。
命の危険に直結することは文字通り叩き込むのも子供を守る方法として有効なんだよ。+11
-0
-
282. 匿名 2025/02/12(水) 15:07:15
>>15
小学生なんてめっちゃいない?
PTAの当番で信号で旗もって誘導したりするけど、親たちが見張ってるなかでも信号赤なのに飛び出そうとする男の子とか低学年に多い。
たまに中〜高学年でもいる。
まぁやる子はいつも同じ子だけどね、何度注意してもやる。親も手を焼いてんのかな?と同情する。+8
-0
-
283. 匿名 2025/02/12(水) 15:14:42
>>32
私も左右見ないで自転車で道路飛び出して車にぶつかった事あったな…+0
-2
-
284. 匿名 2025/02/12(水) 15:42:04
今はドライブレコーダーがあるから全責任を車の運転手のせいにならないのが救いだわ
一般人同士の事故ならドライブレコーダーが客観的事実で裁判が公平になりやすくなった+1
-0
-
285. 匿名 2025/02/12(水) 17:22:43
>>252
言ってないよね。大丈夫?+4
-0
-
286. 匿名 2025/02/12(水) 17:39:34
>>73
スケボーに寝そべって乗って、走行中の車の下に入り込んで死亡した子
運転手は不起訴になりました
絶対的に避けられない時がある
全てが運転手の過失にはならない+5
-0
-
287. 匿名 2025/02/12(水) 17:59:22
>>10
この件の事実はわからないけど、
以前中学生の女の子が学校からの帰宅だったのか集団で歩いてて、歩道から一人ノールックでぴょーんてジャンプして車道に降りて来た
女の子たち、やばあ!ってヘラヘラ笑ってた
夫だから急ブレーキ踏めたけど私だったらだめだったかも
他にも自転車爆走で何の理由も前触れもなく突然自転車走行可の歩道から車道に降りてはみ出してくる、もはやあたりやな男子高生にも何度も遭遇してる
こんなので逮捕され人生壊されたらたまらないよ
通勤時間は煽られるけど、中高生いるときは減速してる
加害者になりたくないから
こんなふうに名前と職業まで全国に晒されちゃうもんね、迷惑…+5
-0
-
288. 匿名 2025/02/12(水) 18:02:48
>>104
過失がないかもしれないのに名前まで晒されて、それこそ自殺とかしてしまったらどうするんだろうね。
私たちの日常生活に影響ありそうな凶悪犯や性犯罪者の名前は伏せるくせになんなの??って思う+6
-0
-
289. 匿名 2025/02/12(水) 18:14:59
みんなアホだな
働くの増やしたら税金かかるんだから
節約して浮いた分を頑張って投資信託を非課税枠のニーサで買うしかないんやで
雪だるま式に増えるんだから
節約も非課税
庶民でも税金との戦いなんだ
労働では真に豊かになれない+0
-0
-
290. 匿名 2025/02/12(水) 18:26:12
>>83
それなら名前出さなくてもいいのにね。+4
-0
-
291. 匿名 2025/02/12(水) 18:43:04
>>1
今日まさに飛び出しで怖い思いをした車側です。
小学校の校門真横の信号なし横断歩道で、こども達は遊んだり話したりしてて渡るのか渡らないのか予測がつかないのでしばらく止まって様子を見てると渡る様子がないので発進しようとした瞬間、車の方をずっと見てた小学校一年生くらいの女の子が飛び出して走って渡りきり「私の勝ち!○○ちゃんもやってみて!」とどうやら車が動くのと同時に飛び出して渡るゲームをしてたようで…
小学校の先生達も保護者の方もきっといっぱい注意してるだろう場所だけど、こんなくだらないことで怪我したりましてや命の危険に晒されることがあるなんて親の身としては怖すぎました。そして運転してる側としても怖かったです。+6
-0
-
292. 匿名 2025/02/12(水) 22:49:31
時として避けようのない事故は起こる
昔暗くなった雨の夕方に渋滞中の対向車線の陰から車の間を縫って、
傘を差した自転車片手運転の中学生くらいの男子が、流れていたこちらの車線まで急に出てきてうちの車のフロントガラスにダイブしてきた
スピードは出ていなかった
フロントガラス大破
車内破片だらけ
止まって降りて大丈夫?って声かけたら大丈夫です!って慌てて自転車乗って逃げるように去って行った
うちは届けたが警察には届けがなかったらしく連絡が来なかった
自分が悪いのわかってて車破損して怖かったんだろうな
車は保険で直した+0
-0
-
293. 匿名 2025/02/12(水) 23:10:40
>>32
子供が年中の時に左右見ないで道路に飛び出した時に人目気にせず大声出して叱ってギャン泣きしちゃってたけど、それ以降は飛び出ししない、信号は守るが身についていたから命に関わる軽率な行動は本気で叱らないと身につかないのかと思った。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
三重県津市で2月11日、女の子が軽乗用車にはねられ、意識不明の重体です。