ガールズちゃんねる

頑張って‼︎と思ってる事

97コメント2025/02/12(水) 10:11

  • 1. 匿名 2025/02/11(火) 10:49:50 

    豆苗、2回目の収穫。頑張って‼︎と思い水やりしてます。
    頑張って‼︎と思ってる事

    +106

    -2

  • 2. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:12 

    石破総理頑張って!

    +8

    -27

  • 3. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:23 

    中折れされた

    +8

    -10

  • 4. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:23 

    >>1
    インコ🦜飼ってる!!??🥰

    +15

    -0

  • 5. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:31 

    小室圭様応援してます

    +1

    -22

  • 6. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:43 

    ジムで歩いてるデブ

    +7

    -5

  • 7. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:44 

    まだ早いけど有吉さん今年も紅白司会頑張って!

    +3

    -17

  • 8. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:56 

    >>1
    素敵なお家感

    +15

    -0

  • 9. 匿名 2025/02/11(火) 10:51:08 

    毎日の出勤

    +9

    -1

  • 10. 匿名 2025/02/11(火) 10:51:11 

    寒い中外での作業をしてくれる人たち

    +46

    -0

  • 11. 匿名 2025/02/11(火) 10:51:48 

    >>7
    本当に思ってる?

    +2

    -2

  • 12. 匿名 2025/02/11(火) 10:52:11 

    今週から職場に来てる職場実習の大学生
    緊張が伝わってくる

    +12

    -0

  • 13. 匿名 2025/02/11(火) 10:52:18 

    岩ちゃん
    特にファンでもないけど頑張って

    +3

    -5

  • 14. 匿名 2025/02/11(火) 10:52:22 

    仕事で心折れまくりの自分に

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2025/02/11(火) 10:52:26 

    >>1
    私も育ててるけど、水ってどれぐらい入れればいいんだろうか

    +1

    -0

  • 16. 匿名 2025/02/11(火) 10:52:58 

    >>3
    頑張って!って言うとダメなんよね
    どうしたらいいんだろ

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2025/02/11(火) 10:53:06 

    寒い中、歩いてる人達を見たとき

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2025/02/11(火) 10:53:24 

    ポットの中のお湯が限界
    カップ麺のラインまであとちょっと!

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2025/02/11(火) 10:53:30 

    日産

    +1

    -2

  • 20. 匿名 2025/02/11(火) 10:53:37 

    >>15
    下のスポンジ部分くらい入れてるわ

    +2

    -0

  • 21. 匿名 2025/02/11(火) 10:53:59 

    いいかげん動け自分がんばれ

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2025/02/11(火) 10:54:28 

    今朝小学生高学年ぐらいの男の子と低学年ぐらいの女の子、手つないで手をあげて横断歩道渡ってるの見かけたんだけど、お兄ちゃん頑張れ!って思ったよ〜!

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2025/02/11(火) 10:54:46 

    ペーパーで今練習中なんだけど
    同じように初心者マークつけてる車がなかなかか車が途切れない交差点で右折しようとしてる所を見かけたりすると頑張れ!と応援してる

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/02/11(火) 10:57:53 

    今の自分

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2025/02/11(火) 10:59:34 

    習い事、上手くできなくて辛くて悔しくて泣きながらでも諦めず取り組んでる姿。自分の子供じゃなくても頑張れ!!って応援したくなる!

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2025/02/11(火) 10:59:54 

    >>3
    逝かないから別れたわ

    +3

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/11(火) 11:00:36 

    ウォーキング中に見るヨボヨボの老犬と老人

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/02/11(火) 11:00:50 

    >>24
    自分も
    まだ勉強してないのに来月の試験申し込んじゃった
    草食ってる場合じゃないんだけどさ

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:22 

    >>2
    頑張らなくていい、交代してくれ

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:33 

    家族がコロナ感染でダウンしてるなか、私だけ元気。
    頑張れ私………

    +19

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:34 

    >>1
    私も豆苗2回目の収穫待ちです。やっぱり2回目は勢いが落ちますね。でも主さんの豆苗は根っこがまだ元気そうだからもう少し成長してくれそうですね。お互い元気な豆苗を収穫出来ますように~‪🌱‬

    +16

    -0

  • 32. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:51 

    >>3
    気持ちいい!って言ってたら折れないんじゃない?

    +1

    -3

  • 33. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:58 

    >>22
    ホッコリするねぇ

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2025/02/11(火) 11:03:37 

    母に腫瘍がみつかり、ステージ4bと診断されました。
    抗がん剤が効果なければ余命1年はないと言われています。
    抗がん剤の治療にたえながらでも泣き言言わず笑顔の母。
    頑張れ!!!

    +40

    -0

  • 35. 匿名 2025/02/11(火) 11:03:57 

    今子供のオンライン塾中!
    国語が苦手だからなかなか答えられない
    頑張って!って思ってる

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2025/02/11(火) 11:04:16 

    昨年の夏から飼っているクワガタがまだ生きてるよ。

    餌も土もこまめに取り替えて、お世話してます!
    頑張って長生きしてほしいなぁ~

    +11

    -0

  • 37. 匿名 2025/02/11(火) 11:12:46 

    >>1
    アハハ!
    うち昨日1回目収穫してもずくと一緒にスープにしたよ!!
    昨日から2回目育成中〜

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2025/02/11(火) 11:13:53 

    >>15
    根っこが隠れるくらいでいいよ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/02/11(火) 11:14:03 

    >>1
    私は種から育ててるんだけど、水栽培だからなのか、根っこに白カビ生えてくるんだよね。
    市販の豆苗でやる分には白カビは生えないの?

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/11(火) 11:14:43 

    >>2
    間違った方向に頑張られても迷惑なのよ

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2025/02/11(火) 11:15:37 

    >>31
    収穫出来る頃って根っこが仙人の髭みたいに伸びて生命力感じるよね笑

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2025/02/11(火) 11:15:56 

    >>22
    今朝??

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2025/02/11(火) 11:16:50 

    >>36
    冬眠中ですか?マットの上に出てくる?
    うちも2回目の冬を迎えたクワガタがいます。冬眠中なのでカゴの底にいます。
    春が来るのが楽しみだね。

    +4

    -0

  • 44. 匿名 2025/02/11(火) 11:17:30 

    >>42
    あ。登校時と思ったらどこにもそんなこと書いてなかった。すみません。

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2025/02/11(火) 11:18:27 

    吹雪の中、バイクで郵便配達

    +18

    -0

  • 46. 匿名 2025/02/11(火) 11:19:39 

    >>4

    なんでこの画像だけでわかるの?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2025/02/11(火) 11:21:25 

    ダイエットしてる自分

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2025/02/11(火) 11:23:11 

    >>1
    ガルで教えてもらったんだけど、根っこを土に埋めて育てるとサヤエンドウが収穫できるんだってー
    ネットで調べてみたら本当にサヤエンドウを収穫してる人たちがたくさんいた
    春が収穫時期だから、今からやってみようと思ってる

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/02/11(火) 11:25:07 

    >>39

    毎日水換えしてるからかカビの発生はないよ。

    +1

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/11(火) 11:26:11 

    >>49
    こっちも毎日水は取り替えてるよ。
    なんかモヤった。
    聞いて損しちゃって。

    +0

    -5

  • 51. 匿名 2025/02/11(火) 11:29:25 

    >>5
    ちょっと分かる
    全く無関心だからか、いずれ幸せな家庭築けたら天晴れだな みたいな感じで遠巻きに眺めてる感じで

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2025/02/11(火) 11:30:15 

    原付きで出勤してるおばさん
    雨の日もカッパ着て頑張ってる

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2025/02/11(火) 11:30:25 

    >>46
    よこだけど、私もインコの軌跡を探したよ(笑)
    多分収穫された切り口を見て鳥さんがついばんだと思ったとか?

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/11(火) 11:31:00 

    >>46
    更に横だけど、うちの子も豆苗ダイブするくらい好きだからわかるw
    頑張って‼︎と思ってる事

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2025/02/11(火) 11:31:29 

    歯周病治療
    自分でもセルフケアしてるけど来週の定期検診で何を言われるのか不安

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2025/02/11(火) 11:31:36 

    落ち着いた年齢になったせいか、やんちゃして炎上気味の人もよく知ると努力家で、がむしゃらに頑張ってる人なら応援しちゃう

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/02/11(火) 11:32:12 

    >>50
    ごめん、嫌味みたいになってしまったね(_ _;)

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/02/11(火) 11:36:39 

    >>15
    豆に水が浸かるとカビ生えちゃうから根の部分だけでいいよ

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2025/02/11(火) 11:42:13 

    >>36
    越冬クワガタすごい 頑張れ~応援してるよ

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2025/02/11(火) 11:42:28 

    >>43
    2回目の冬を過ごすなんてビックリです!

    家のクワちゃんはマットの上に出たり、潜ったりして過ごしていますよ!早く暖かくなってほしいですね、

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2025/02/11(火) 11:42:55 

    >>31
    うちは3回頑張る。収穫は激減だけどお味噌汁の具にはいける。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2025/02/11(火) 11:43:18 

    他のトピで見かけた、今病院にいて今日産まれるかもって書いてた人
    コメに返信はしなかったけど、なんかすごく印象に残ってて多分今日一日頑張れって心の中で思ってる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2025/02/11(火) 11:45:14 

    >>50
    こんななんでもないことでモヤるんか
    周りは大変そうだな

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/02/11(火) 11:46:19 

    >>57

    全然そんな風には読めなかったよ
    どこに地雷が埋まってるかわからないねドンマイ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/11(火) 11:46:22 

    >>54
    ウチのインコちゃんも豆苗大好き でもハコベが一番好きなので春が待ち遠しいわぁ

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2025/02/11(火) 11:55:42 

    >>34
    お母様もあなたも頑張って!
    うちの父、がんと抗がん剤治療の影響でげっそり痩せちゃったけど、薬自体は合っていたみたいで腫瘍は小さくなった。
    手術できないから完治することはないものの、1日5食くらい食べるほど元気になったよ。
    お母様の抗がん剤が良く効きますように。

    +13

    -0

  • 67. 匿名 2025/02/11(火) 12:03:55 

    >>60
    冬なのに動き回ってくれるクワちゃん かわいいですね。
    今まで10匹くらいお世話しましたが、冬に冬眠せず土の上に出てきてくれるクワガタは1匹だけでした。
    60さんの飼い方も上手なのだと思います。
    クワガタのいる生活お互い楽しみましょう。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/02/11(火) 12:05:42 

    >>1
    豆苗メーカーさんのホームページ楽しいよ!

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2025/02/11(火) 12:10:03 

    >>54
    うちはあげないけど
    豆類はあまり良くないって聞いたけど大丈夫なの?

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2025/02/11(火) 12:13:47 

    >>69
    豆だけにエストロゲンに近い成分が多いから発情の促進になるみたいだけど、程度問題みたい。
    そればかりはダメってくらいである程度は問題ないようよ。
    横からでした。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2025/02/11(火) 12:23:01 

    >>57
    いやいやいやいや…あなたはこれっぽっちも悪くないよ!
    残念ながら私も横なんだけどさ

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2025/02/11(火) 12:25:09 

    今日も頑張れ!
    頑張って‼︎と思ってる事

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2025/02/11(火) 12:28:56 

    >>65
    うちもハコベ食べさせてみたいから、このコメント見てAmazonでハコベ栽培セットポチりましたw

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/02/11(火) 12:35:19 

    受験生見ると応援してる

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/02/11(火) 12:41:00 

    トースター
    なんとなく壊れそうだけど余裕がないから頑張って耐えて!って念じてる

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2025/02/11(火) 12:45:15 

    51歳の私の転職!

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2025/02/11(火) 12:49:12 

    >>66
    ありがとうございます!!
    こんな優しい言葉をかけてもらえるとは思ってなかったです!
    希望を持って、私も笑顔で頑張ります!!

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2025/02/11(火) 12:49:22 

    >>1
    いつも思うんだけどこれって蓋とかするの?そのままだと夜、Gが来てそうで嫌なんだけど(本当はやってみたい)。

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/02/11(火) 13:19:09 

    >>61 私は3回目はほとんど育たなかったので、諦めた。。今度からは1回目食べる前に少し育てて、量を増やそうかなと画策してます。2回目も大きめに育てて収穫。
    3回は無理でも1、2回目で収穫量を増やしてみる。味は知らんけど。

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2025/02/11(火) 13:19:45 

    >>73 ハコベならその辺でもうはえてるよ。雪国だったらごめんなさい。

    +0

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/11(火) 13:51:23 

    えっくす子さん

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2025/02/11(火) 13:52:13 

    英伊と共同開発のF3戦闘機

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/02/11(火) 14:00:02 

    頑張って‼︎と思ってる事

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2025/02/11(火) 14:05:20 

    近所にいるちょっと太っちょの柴犬ちゃん。いつも歩くのを拒否してる。頑張って!

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/02/11(火) 14:19:26 

    >>70
    そうなんだ〜
    でもどうせあげるなら体に良い物食べさせてあげたいよね!

    +0

    -2

  • 86. 匿名 2025/02/11(火) 14:29:59 

    >>85
    豆苗が悪いみたいな言い方でなんか嫌だわ

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/02/11(火) 15:11:41 

    >>30
    私だけ元気だったのに、とうとう発熱しました……。
    一番最初になった子供は元気やけど木曜日まで登校できないし……。とりあえず関節痛と闘いながら晩ごはんは作りました……
    頑張れ私!!

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2025/02/11(火) 17:21:23 

    >>1
    これ切りすぎると伸びるの遅いよね。小さい葉みたいなの残して切るとめっちゃ早く伸びる。
    冬は2回収穫できるからよく買う(^^)

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2025/02/11(火) 18:16:30 

    >>1
    うちは3回目待ち。
    節約のために頑張ってほしいw
    頑張って‼︎と思ってる事

    +4

    -0

  • 90. 匿名 2025/02/11(火) 19:09:51 

    >>39
    市販のも白カビ生えるよ。風通しの良い場所に置いてると生えるまでの日にちが長い。種1つだけふわふわしてるのついてたらその種だけ取り除くとしばらくカビは生えなかった事ある。

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/02/11(火) 19:11:07 

    >>90
    追記
    水は1日2回変えても再生2回目にはたいてい白いの出てくる。

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2025/02/11(火) 19:29:45 

    おまえががんばれやデブ。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2025/02/11(火) 20:21:15 

    >>71
    >>64
    >>57
    謝らせてしまったのは悪いけど、受けとる側がどう感じるかの問題なのだから、横が、受けとり側に対して地雷だのなんだのということの方が失礼だよ。
    双方の話なのに横がしゃしゃり出てきて一方をこけ落とすのはただの礼儀知らず。
    おさとが知れる行為よ。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2025/02/11(火) 21:31:42 

    >>80
    雪国ではないけど、空き地とかあんまりないから生えてるのかすら見たことないです
    生えててもそういうところはよその土地なので、取れないかもです

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2025/02/11(火) 22:13:14 

    >>87
    がんばれあなた!
    関節痛キツいよね。
    ご家族も大変だけど、どうか無理せずお大事にしてくださいね。

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2025/02/11(火) 23:41:48 

    >>89
    キレイな三回め 豆が黒くなってないね 
    これは期待度大 

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/12(水) 10:11:18 

    実は宮迫

    当時は叩いてたけど、最近の頑張り見てて凄いなって思うようになった
    youtubeとかでも若い人に対して上目線とかが全然ないし

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。