-
1. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:23
主は普通のも好きですが、一推しはうまくち醤油味です。
出典:www.nibishi.co.jp
+28
-3
-
2. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:41
ノーマル+56
-4
-
3. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:41
初めて見ました
食べたことない+72
-3
-
4. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:55
黒豚トンコツかな+17
-1
-
5. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:21
これって、福岡の方だけかと思ってた。どこでも売ってる?+6
-3
-
6. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:38
細麺すきー最近食べてないたべたいな+3
-3
-
7. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:44
>>1
うまくち醤油初めて見た!+70
-2
-
8. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:51
>>3
これはオススメ!今は店頭には無いけど通販ならあるも。+4
-2
-
9. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:56
ピリ辛とんこつ+12
-2
-
10. 匿名 2025/02/11(火) 10:41:05
高菜がすき!+73
-3
-
11. 匿名 2025/02/11(火) 10:42:16
濃い味がおいしかった+3
-1
-
12. 匿名 2025/02/11(火) 10:42:20
高菜も美味しいけど最後はノーマルに落ち着くのよね+28
-4
-
13. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:13
>>1
こく豚骨
これに勝る味に出会えない〜+6
-1
-
14. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:31
昔より味薄くなった+4
-1
-
15. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:51
>>1
麺がバリかたみたいな種類のやつドはまりして食べまくってた+2
-1
-
16. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:56
>>10
週に2回は食べてる+7
-3
-
17. 匿名 2025/02/11(火) 10:44:02
>>5
ドンキで売ってたりする+16
-2
-
18. 匿名 2025/02/11(火) 10:44:37
>>11
いま復刻版出てるね、四百円だから迷う。+4
-1
-
19. 匿名 2025/02/11(火) 10:46:11
この前豚骨食べたけど、麺が細くて物足りなかった+4
-2
-
20. 匿名 2025/02/11(火) 10:47:38
結構あるんだね
九州なのに知らんかったーw
ノーマルうまかっちゃんをいつも食べてます。上手い+28
-2
-
21. 匿名 2025/02/11(火) 10:48:57
幻のミソ味好き!めんたい豚骨も好き!+1
-1
-
22. 匿名 2025/02/11(火) 10:49:44
>>1
関西だけどノーマルは普通に売ってるからよく食べる
極たまに高菜だけは見るけど他は初めて聞いたよ
高菜とノーマルだったらノーマルの方が好き+4
-2
-
23. 匿名 2025/02/11(火) 10:50:07
香ばしにんにく+12
-2
-
24. 匿名 2025/02/11(火) 10:52:50
>>22
ノーマル発明したの偉大過ぎる。+6
-1
-
25. 匿名 2025/02/11(火) 10:55:02
めんたいは辛くて美味しかったあ
今発売されてる濃い口の気になってる!+0
-0
-
26. 匿名 2025/02/11(火) 10:55:25
ノーマルに紅生姜、おろしにんにく小々、ゆで卵トッピングがおいしい+2
-3
-
27. 匿名 2025/02/11(火) 10:57:59
関西出身、都内在住です
子どもの頃からノーマル食べてて今でも無性に食べたくなる
うちの近所ではスーパーには全然なくて、まいばすけっとにだけ時々売ってるからありがたいw+1
-1
-
28. 匿名 2025/02/11(火) 10:59:20
>>22
関西だと
同じハウス食品は
好きやねんあるよね
こっちも美味しくて好き+12
-2
-
29. 匿名 2025/02/11(火) 10:59:47
うまかっちゃんは九州の超ローカルな小さい店でも3種類は置いてあるよな
全部好きだけど、期間限定の柚子胡椒とかチーズ味が美味しかった
派生商品で出たチャーハンの素とか、鍋の素のうまかっちゃんも美味しかった
鍋はシメでうまかっちゃん足せたし+3
-1
-
30. 匿名 2025/02/11(火) 11:02:19
>>5
昔っから九州のはしっこ離島にもありますよ…+2
-1
-
31. 匿名 2025/02/11(火) 11:09:25
うまかっちゃんコスモスで400円切ってるから助かるわ出前一丁なんてほぼ500円だし+5
-1
-
32. 匿名 2025/02/11(火) 11:09:38
我が家は濃厚新味派ですぅ+2
-2
-
33. 匿名 2025/02/11(火) 11:14:25
>>5
東京だけど売ってるよ。普通のしか見たことないけど+1
-1
-
34. 匿名 2025/02/11(火) 11:15:47
高杢の代表作+0
-2
-
35. 匿名 2025/02/11(火) 11:20:07
こればかり買ってます+14
-2
-
36. 匿名 2025/02/11(火) 11:27:50
>>28
coopに売ってて買ったけど美味しいねワンタン入れて食べる。+2
-1
-
37. 匿名 2025/02/11(火) 11:29:45
>>33
ドンキには高菜も売ってるよ!
時々銀座ドンキ行って買い占めてる。
今日はノーマル食べたw+2
-1
-
38. 匿名 2025/02/11(火) 11:31:29
初めて見た
こっちではノーマルと高菜しか置いてないなぁ
他のも食べてみたい!美味しそう!+1
-1
-
39. 匿名 2025/02/11(火) 11:32:38
>>1
これ初めて見た!山口なら上陸してると思うから探してくるわ。+2
-1
-
40. 匿名 2025/02/11(火) 11:36:15
>>19
私も1回細麺食べたけど微妙でしたね+0
-1
-
41. 匿名 2025/02/11(火) 11:36:43
>>29
派生商品、私も美味しくて大好きだったのですが、いつの間にかなくなってましたよね( ´;ω;`)
+0
-1
-
42. 匿名 2025/02/11(火) 11:37:14
>>20
これ以外にもまだまだあるよ。でも結局いつも同じの食べちゃうわ。+2
-1
-
43. 匿名 2025/02/11(火) 11:38:16
からし高菜大好き!
でも、期間限定で出てた柚子胡椒のやつ好きだったなー
再販されないかなー+3
-1
-
44. 匿名 2025/02/11(火) 11:38:57
>>26
うちもトッピングは違うけど、ノーマルにだけトッピングする
モヤシニラ炒めをどっさりのっけてる(安上がりなので)+0
-1
-
45. 匿名 2025/02/11(火) 11:42:41
>>35
これ美味しい!ノーマルでいったんリセットし、またこれに戻る。+3
-3
-
46. 匿名 2025/02/11(火) 12:08:28
>>26
ゴマも+1
-1
-
47. 匿名 2025/02/11(火) 12:13:22
>>5
関西だけど大体のスーパーで売ってますよ+2
-1
-
48. 匿名 2025/02/11(火) 12:21:15
>>18
復刻版は美味しいけど以前は300円くらいだった
袋ラーメンも値上げしたね
+2
-1
-
49. 匿名 2025/02/11(火) 12:30:57
>>1
九州が地元の子にこの前もらったんだけど、めっちゃ美味しくてビックリした!+4
-1
-
50. 匿名 2025/02/11(火) 12:32:29
>>23
熊本って書いてあるやつだよね
おいしいよね
+3
-1
-
51. 匿名 2025/02/11(火) 12:35:18
>>1
これ今も売ってる?
ググってみたら2022年期間限定と出てきた+3
-1
-
52. 匿名 2025/02/11(火) 12:53:04
濃厚新味は食べたことがない人は食べてみて欲しくなる凄い出来栄え
ノーマルと高菜も好き。+2
-1
-
53. 匿名 2025/02/11(火) 13:08:59
>>3
東北民で見たこと無かったけど
ドン・キホーテにあった+1
-1
-
54. 匿名 2025/02/11(火) 13:24:18
>>5
イオンでたまに売ってる
ちな、埼玉+1
-1
-
55. 匿名 2025/02/11(火) 13:34:06
>>8
買ってみるね+2
-1
-
56. 匿名 2025/02/11(火) 13:42:45
>>55
手に入るといいね。+1
-1
-
57. 匿名 2025/02/11(火) 13:57:27
>>5
新潟だけどドンキに売ってた!+2
-1
-
58. 匿名 2025/02/11(火) 14:02:07
>>1
関東だけど普通のやつ以外のものがあるなんて知らなかった、ウチの近くだと普通のやつしか売ってない。
普通のやつ、美味しいよねー+4
-0
-
59. 匿名 2025/02/11(火) 14:33:08
>>5
あなたが思うよりはるか昔から九州・山口地方ではフツーにあるよ+4
-1
-
60. 匿名 2025/02/11(火) 14:54:29
345円で買ってきた!
安かったわ+2
-1
-
61. 匿名 2025/02/11(火) 15:22:43
福岡県民です
これよく買います!+6
-1
-
62. 匿名 2025/02/11(火) 16:02:02
>>20
全部食べたけど、結果ノーマルが一番旨かった。
次に高菜かな。+3
-1
-
63. 匿名 2025/02/11(火) 17:10:17
>>10
私も大好き
でも地元のスーパーには普段売ってなくて九州フェアの時だけ入荷する感じで悲しい
一年中食べたい
通販は見たけどほぼ定価だからちょっと高い、、+0
-1
-
64. 匿名 2025/02/11(火) 17:30:59
+0
-1
-
65. 匿名 2025/02/11(火) 18:11:29
高菜に慣れたら、もう普通のには戻れない+2
-1
-
66. 匿名 2025/02/11(火) 19:00:57
>>51
店頭にはもう出てないです、通販ならまだあるかも、是非復刻してもらいたいむしろレギュラーになってほしい逸材です。+2
-1
-
67. 匿名 2025/02/11(火) 19:01:45
>>58
卵入れて食べるのも美味しい。+1
-1
-
68. 匿名 2025/02/11(火) 19:13:32
>>15
濃厚新味ですよね?
はまりますよね~とんこつラーメンの再現率高い+1
-1
-
69. 匿名 2025/02/11(火) 20:28:22
>>39
岩国のスーパーで何種類か見たことがあるよ。+1
-1
-
70. 匿名 2025/02/12(水) 00:37:37
>>17
へー、探してみよ
好きなんだけど、近所のスーパーとかでは売ってなくて+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する