-
1. 匿名 2025/02/11(火) 10:29:44
出典:image.news.livedoor.com
今週中の発表が予想されている新型iPhone SEですが、Apple (アップル)からの正式発表を前に某スマホアクセサリメーカーから本体ケースの販売ページ画像が流失した模様です。
着信/サイレントスイッチはアクションボタンに置き換わっているようにも見えますが、やはり大きな変更点としてはディスプレイの大型化とホームボタンの廃止でしょう。さらば、愛しの指紋認証。
+4
-21
-
2. 匿名 2025/02/11(火) 10:30:13
お高いんでしょうね。+32
-11
-
3. 匿名 2025/02/11(火) 10:30:18
こういうのって当たってたことあるの?+14
-0
-
4. 匿名 2025/02/11(火) 10:30:38
ホームボタンそのままにしてくれー!+430
-7
-
5. 匿名 2025/02/11(火) 10:31:11
SEいつ出る??もう待てないよ
バッテリー65%だよ+155
-5
-
6. 匿名 2025/02/11(火) 10:31:26
画面大きくするのは辞めてくれよ...+111
-7
-
7. 匿名 2025/02/11(火) 10:31:44
>>4
ならおとなしくアンドロイドにしなよ+17
-40
-
8. 匿名 2025/02/11(火) 10:31:51
イヤホンジャック復活しないかな+95
-4
-
9. 匿名 2025/02/11(火) 10:31:55
見た目はXRと同じで古臭いね+7
-12
-
10. 匿名 2025/02/11(火) 10:32:18
会社貸与は顔認証だけど使いづらいんよ
暗闇の中とかだと上下わかりづらいからケースで工夫しなきゃだし
ホームボタンめちゃ便利+111
-0
-
11. 匿名 2025/02/11(火) 10:32:44
IT企業ともあろうに何で流出するの?!
わざと流出させてるのかな。+32
-0
-
12. 匿名 2025/02/11(火) 10:32:49
ホームボタンなくなって大型化するってさ、
SEの良さが全部失われたじゃん
SE4出たらSE3買うわ+281
-3
-
13. 匿名 2025/02/11(火) 10:33:06
わたくしまだiPhone8+119
-2
-
14. 匿名 2025/02/11(火) 10:33:10
指紋認証の方が絶対いいよ
顔認証ポンコツすぎるマスクしててもOKなんてウソ+165
-9
-
15. 匿名 2025/02/11(火) 10:33:33
>>4
ボタンがある安心感よ...+149
-1
-
16. 匿名 2025/02/11(火) 10:33:48
>>14
わざわざ顔の前にスマホ持って行かなきゃいけないのがめんどくさそう+6
-2
-
17. 匿名 2025/02/11(火) 10:34:07
>>4
ホームボタンありだからSEにしてるとこあるのにね+295
-0
-
18. 匿名 2025/02/11(火) 10:34:36
ホームボタンって何? って言われそうw+2
-1
-
19. 匿名 2025/02/11(火) 10:34:42
私のiPhoneそろそろ限界だから早く販売してー+23
-0
-
20. 匿名 2025/02/11(火) 10:34:43 ID:sFinhIUfkm
個人的にホームボタンある方が好き+55
-0
-
21. 匿名 2025/02/11(火) 10:34:44
アップルのスマホで、すごくシンプルなのが欲しい。電話ができてネット検索ができれば十分なの。
重いのも、カメラ機能がいいのも、いろんな機能搭載なのもいらない。+163
-2
-
22. 匿名 2025/02/11(火) 10:35:12
>>5
さすがに80%切ったらバッテリー交換したら?
1万くらいでまた2年は普通に使えるし+11
-22
-
23. 匿名 2025/02/11(火) 10:35:12
>>13
うちの旦那もw
本人はかえたいらしいが、まだ使えるでしょ!と引き止めてるw+3
-14
-
24. 匿名 2025/02/11(火) 10:35:26
SE5ではホームボタン戻してくれよな+61
-1
-
25. 匿名 2025/02/11(火) 10:35:32
>>2
SEは10万以下じゃない+34
-0
-
26. 匿名 2025/02/11(火) 10:35:45
小ぶりなサイズ感がよかったのに+47
-0
-
27. 匿名 2025/02/11(火) 10:36:21
>>2
他の国と比べたら格安らしいけどね
それで中国人が買いに来る
まじで日本は貧乏になった
若い子はタイやスリランカでバイヤーが買い付けた古着を買うらしい
どこまで落ちるのかな+3
-13
-
28. 匿名 2025/02/11(火) 10:37:04
SE初期を去年まで使ってて、落として割れたから3世代に買い替えたんだけど、ショップの店員さんが「スゲー、初代初めて見ました!使えないアプリあったでしょw」ってバカにした言い方された
SEのサイズ感が好きだからずっと使ってんだよ!+96
-3
-
29. 匿名 2025/02/11(火) 10:37:05
>>22
みんなバッテリーって交換してるの?
私も80だからそろそろ買い替えなのかなーって思ってたけど、一万ならまだ使いたい+54
-1
-
30. 匿名 2025/02/11(火) 10:37:25
>>4
いくらカッコ悪いと言われようと、ホームボタンが心の拠り所だったのに+163
-1
-
31. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:21
>>4
分かる
ボタンが可愛いんだ
+78
-2
-
32. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:22
>>14
私はマスクは全然大丈夫なんだけど、朝フェイスマスクしてたらその顔のものを取れと言われるw+27
-0
-
33. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:28
>>23
それモラハラ…+6
-2
-
34. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:41
ホームボタンないのか〜。
確かサイズも大きくなるって噂だよね。
でも買うならSEがいいな。+19
-0
-
35. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:47
>>7
よこ
iPhone使い出したらアンドロイドなんてもう無理+33
-10
-
36. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:07
>>4
ホームボタンとサイズ感で選んだのに。。
画面みなくても操作できるハイブリッド感。
若い人には理解されないけどね😭
液晶が発達したらまた物理的に凹んだりするんだろうけど、
それが市販される頃には生きているのか、。🪦+48
-2
-
37. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:19
>>25
じゃiPhoneでもホームボタンの人のって安いんだ+3
-0
-
38. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:21
>>22
80はまだまだイケるやろ+29
-0
-
39. 匿名 2025/02/11(火) 10:39:29
>>4
ホームボタンって、そんなに大事なの?
なくなると、どう不便なの?+31
-9
-
40. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:10
>>5
うちもそんくらい
バッテリー交換しようと思ったら家電が壊れて修理代痛かった
延期するか思案中+3
-2
-
41. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:21
>>27
まだまだ序の口
本番はこれから+1
-3
-
42. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:44
容量256はないよね…
それくらいないと自分買い替えられない+6
-0
-
43. 匿名 2025/02/11(火) 10:40:55
ノッチが好きじゃない…
ホームボタンなくなるくらいならSE3 128G買い直そうかな
SE3 64G使ってるけど容量足りなくてアップデート出来ないのよね+18
-0
-
44. 匿名 2025/02/11(火) 10:41:27
>>21
SEを買って、アプリを極力削除。
ホーム画面にアイコン置かない。+11
-2
-
45. 匿名 2025/02/11(火) 10:41:35
>>24
SE4が大コケしてくれたら可能性はあるかもだけど、無理やろなあ…。
個人的にSE4は改悪しかない+7
-2
-
46. 匿名 2025/02/11(火) 10:41:47
>>4
指紋認証が一番楽だった+111
-1
-
47. 匿名 2025/02/11(火) 10:41:48
>>28
初代SEのサイズ感と側面のエッジの立ち具合が至高だよね
バカでかいのだけのスマホって馬鹿っぽい+57
-0
-
48. 匿名 2025/02/11(火) 10:41:48
SEの大きさとホームボタンが好きすぎて、3代使い続けてたのにー。+26
-0
-
49. 匿名 2025/02/11(火) 10:42:24
>>29
iPhone12nini使ってるけどバッテリー交換したよ。
カメラのキタムラでやってもらった。
一応クラウドやPCにデータ保存してからバッテリー交換したけどデータ消えなかった
+34
-1
-
50. 匿名 2025/02/11(火) 10:42:31
>>12
片手操作のし易さとホームボタンがSEの魅力なのにね
仕事用に16使ってるけどプライベートはずっとSEにしてる
やっぱり操作性はSEの方が快適+91
-1
-
51. 匿名 2025/02/11(火) 10:42:33
>>39
よこ
指紋認証が良い+80
-1
-
52. 匿名 2025/02/11(火) 10:42:50
アンドロイドならキャリア乗り換えで本体1円とかある。貧乏なくせにiPhoneにしがみついてるの草+2
-12
-
53. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:00
>>39
画面を顔に近づけなくても認証解除できる
暗がりでも認証解除出来る
カバンの中から取り出し中に認証解除できる
顔認証失敗して他人の前でパスワード入力する回数が圧倒的に少ない+78
-1
-
54. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:48
SE買ったけど、ホームボタン薄くない?
押しにくい。あとイヤホンジャック欲しい。+0
-12
-
55. 匿名 2025/02/11(火) 10:43:49
>>52
はいはい+6
-1
-
56. 匿名 2025/02/11(火) 10:44:08
Switch2と同じ流出経緯だね
モラルのないアクセサリー会社だね+3
-2
-
57. 匿名 2025/02/11(火) 10:44:09
>>5
今夜噂がある+18
-1
-
58. 匿名 2025/02/11(火) 10:44:26
SEファンって結構いるんだね!
ボタン派がSE使ってるの?+9
-0
-
59. 匿名 2025/02/11(火) 10:44:59
>>24
正規シリーズのガワを利用して作ってるのがSEだから
ホームボタンない方向に突き進んで行くのは確定じゃないのかな?
わざわざ新たにホームボタンありのガワを作るなんてことはもうしないと思うし+19
-1
-
60. 匿名 2025/02/11(火) 10:45:30
小型iPhoneは需要がないんだろうね+0
-2
-
61. 匿名 2025/02/11(火) 10:46:08
>>58
指紋認証と小型なのがいいからSE愛用してるよ
それが無くなったSE4って、価格が安いことしか魅力無い+29
-1
-
62. 匿名 2025/02/11(火) 10:46:54
>>60
なんでだろうね?
女性だったら大型使いにくくない?+10
-2
-
63. 匿名 2025/02/11(火) 10:47:18
7万円台じゃないか?て言われてるね
安いかどうかすら危うくなってきた+0
-1
-
64. 匿名 2025/02/11(火) 10:47:52
>>25
これは否定文?
それとも「10万円以下だと思う」って意味?
後者なら最後にクエスチョンマーク付けないと区別つかないよ。
話し言葉だとイントネーションでわかるけどさ。
+8
-12
-
65. 匿名 2025/02/11(火) 10:48:43
>>34
ベースはiPhone 14らしい+0
-1
-
66. 匿名 2025/02/11(火) 10:49:38
>>64
前者の意味ならわざわざ否定文で書かないでしょ
10万以上だ、って書くでしょ+0
-2
-
67. 匿名 2025/02/11(火) 10:49:45
厚い重いタイプはスマホとしては要らないな。
学生のうちなら良いだろうけど。
Windows11といい、最近改悪しかないから、
そろそろ市場も飽和状態に来てるのかな。
古くても便利で良かったものもあるのに。+7
-1
-
68. 匿名 2025/02/11(火) 10:51:32
>>67
何かしら変えていかないといけない強迫観念でもあるのかね+1
-0
-
69. 匿名 2025/02/11(火) 10:51:45
>>58
ビジネスだと会社支給品がSE多い気がする。
安いし、PCやタブも支給されているだろうから、
高機能は不要ということもあるだろうけど。+4
-1
-
70. 匿名 2025/02/11(火) 10:51:53
>>63
7万くらいなら許容範囲だから助かるんだけどなぁ…
10万くらいなら高いー+16
-1
-
71. 匿名 2025/02/11(火) 10:51:59
バッグの小さいポケットにスッポリ入るからSEのサイズ感がいいのに、これ以上大きくなったらポケット入らない…
もうスマホ巨大化しすぎて、スマホだけでショルダーになってるけど、携帯するなら小さい方がいいのに
SE5が戻らなかったら、スマホ家に置いて出かけることにするわ
あと自分の顔見たくないから指紋認証がいい+19
-4
-
72. 匿名 2025/02/11(火) 10:54:07
ずっとiPhone使ってるから慣れてるけど大型のしかなくなったらアンドロイドにするかも+9
-1
-
73. 匿名 2025/02/11(火) 10:56:18
>>29
買い換えると高いよね。
せめて4年は使いたいから電池交換してるよ〜。
私もキタムラでしてもらってデータは消えなかった。
+24
-0
-
74. 匿名 2025/02/11(火) 10:56:22
>>28
初期ではないけど5年くらい使ってたら言われたことある
なんなんだろうねああいう店員さん
気持ちよく買い替えたいのに+48
-1
-
75. 匿名 2025/02/11(火) 10:59:41
SEからもホームボタンが消えるのか。
もうサイドスイッチのところで良いから、指紋認証付けて欲しい。+10
-0
-
76. 匿名 2025/02/11(火) 11:00:21
>>71
顔認証するときって画面に自分の顔出るんだっけ?+2
-1
-
77. 匿名 2025/02/11(火) 11:00:22
指紋認証が楽なんだよーなくさないでくれー+8
-2
-
78. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:16
>>4
ホームボタンと指紋認証に惚れて、SE3にしたのにー!+70
-2
-
79. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:23
>>29
アップルケア入ってたら2年間かな?無料で交換してもらえるんだよね
うっかり過ぎちゃって落ち込んだよ+5
-2
-
80. 匿名 2025/02/11(火) 11:01:28
>>14
それ顔認証ちゃんとできてないんじゃないの?
私の帽子とマスクしててもちゃんとなるよ+16
-1
-
81. 匿名 2025/02/11(火) 11:02:50
>>13
バッテリーやばくてこの度16に致しました、
今までの電源使えなくて買ったから、お金が20万円ぐらい飛んで行きました。+20
-0
-
82. 匿名 2025/02/11(火) 11:03:06
>>60ミニを作れ作れって騒いだから作ったけど売れなかったしね。ガルでシンプルなiPhoneつくれという人いるけどそれってiPhoneじゃないしiPhoneを使う人は高機能多機能を求めてるんだよね。
+1
-1
-
83. 匿名 2025/02/11(火) 11:03:31
>>4
iphone16(ホームボタン無し)だけど、設定で仮想ホームボタン作って画面上に常に置いてる
ちゃんとホームボタンとして使える
多分SEでもできるんじゃない?+0
-9
-
84. 匿名 2025/02/11(火) 11:05:53
>>35
じゃあホームボタンは諦めなよ+8
-1
-
85. 匿名 2025/02/11(火) 11:06:09
>>83
そういうことじゃなくて指紋認証がなくなるのが嫌だって人が大多数だと思う+39
-0
-
86. 匿名 2025/02/11(火) 11:06:45
>>67
アメリカ企業はユーザーの不便さなんて考えず、ただ次々と売り込みたいだけ+0
-1
-
87. 匿名 2025/02/11(火) 11:07:21
>>49
バッテリー交換いくらしましたか?+2
-0
-
88. 匿名 2025/02/11(火) 11:07:24
アップルと方向性合わないみたいだからAndroidにしようかなとか思うけどずーっとiPhoneだったから適応できるか不安
ずっとiPhone使っててAndroidに変えた人いない?+4
-1
-
89. 匿名 2025/02/11(火) 11:07:52
>>4
SE2ユーザー、先週落として画面割れたのとバッテリーが77%になっちゃったのとで4を待ってたんだけど3にしようか迷う
4が出たら3は販売終了なんだよね?+6
-1
-
90. 匿名 2025/02/11(火) 11:09:15
いちいち携帯を顔に持ってくの本当に嫌。仕事中にPTAから連絡あってすぐ返さないといけない内容の時とかにいちいち顔認証もパスワード入力もできない。休みの時ならともかく仕事中に携帯触るのにそこまで時間かけられない+1
-4
-
91. 匿名 2025/02/11(火) 11:10:18
>>89
え、そんなことないんじゃない???
私はSE3が出た後にSE2買ったよ笑
4出たら3が安く買えるかと思ったんだけど…+8
-2
-
92. 匿名 2025/02/11(火) 11:12:06
なんかここそんなに不便ならiPhone止めれば?って人多くない?+6
-3
-
93. 匿名 2025/02/11(火) 11:12:23
>>3
毎回ホームボタンなくなるかも!みたいな画像出回ってる〜
今回こそなくなるのかな。+11
-1
-
94. 匿名 2025/02/11(火) 11:12:55
>>21
余計なものいらないからその分をバッテリーに振ってほしい+38
-0
-
95. 匿名 2025/02/11(火) 11:14:12
>>89
結局はiOSが対応しなくなったら買い替えるしかないから新しい方がいいと思うけどな
私はSE3だけど4は全画面になるらしいから次はそれにしたい
3はサイトによっては画像が切れたり文字が重なったりすることがある+10
-2
-
96. 匿名 2025/02/11(火) 11:14:57
>>59
万が一そうなったとしたら開発費用で高くなるから、それはそれで文句言うんだろうねw+0
-0
-
97. 匿名 2025/02/11(火) 11:15:58
>>13
同じく
16買うか悩んでたけどお高いからSE情報待ち
カメラレンズの位置とUSBケーブル充電になるかとか見て判断する+18
-1
-
98. 匿名 2025/02/11(火) 11:16:52
高機能はいらないから小型で認証速いAndroidスマホ教えて〜(他力本願+2
-0
-
99. 匿名 2025/02/11(火) 11:17:06
>>4
サイズもこれまでのseにしてほしい+4
-4
-
100. 匿名 2025/02/11(火) 11:18:03
>>90
Androidにしたら?+0
-4
-
101. 匿名 2025/02/11(火) 11:18:21
そろそろ画面に指当てて指紋認証できるようにならないの?+16
-1
-
102. 匿名 2025/02/11(火) 11:18:33
>>3
当たってほしくないものは当たる時が多い+4
-2
-
103. 匿名 2025/02/11(火) 11:19:34
>>92
ほんとそれ
そんなに文句があるならAndroidにすればいいのに…
どうしてもiPhoneがいいなら変化を受け入れるしかない+2
-8
-
104. 匿名 2025/02/11(火) 11:20:09
画面に仮?のホームボタン作ることもできない感じ?
ホームボタンないの使ったことない
戻る時どうすればいいの?+2
-2
-
105. 匿名 2025/02/11(火) 11:20:59
>>29
iPhone13 miniのサイズ感が気に入ってるからちょうどバッテリー交換の予約したところ。
3年つかって80%。
15000円でも本体に比べたら安い。+17
-0
-
106. 匿名 2025/02/11(火) 11:21:01
>>91
欧州ではUSBコネクタ?がCタイプとやらになるだか統一される法案が通ったらしくて、違うのを採用してるアップルも対応を余儀なくされるとか
新しいモデルが出るとそれまでのは終了していってるらしい
あまり詳しくは分からないけど、在庫限りになるかも+6
-2
-
107. 匿名 2025/02/11(火) 11:21:52
>>58
ファンではないが高いの買えないからSE派+0
-0
-
108. 匿名 2025/02/11(火) 11:22:26
ずっとAndroid使ってて、買い替えこれどうかなと思ってるんだけどiPhoneって使い心地どうですかね?
Androidでやれる事がiPhone全然出来ないとか
iPhoneはセキュリティ高めとか聞くけど何がなんだかよくわかってない
+1
-1
-
109. 匿名 2025/02/11(火) 11:28:02
>>108
逆にAndroid使ったことないんだけど、iPhone同士だとWi-FiあればFaceTimeっていうテレビ電話が使える
うちは小学生の子供がいてまだ個別に携帯は持たせてないけど私が使わなくなったiPhone渡してるから子供と通話できる。コロナ禍で隔離しなきゃいけなかった時重宝したよ+3
-0
-
110. 匿名 2025/02/11(火) 11:33:12
>>4
SE出た時は7、8辺りの外装が余ってたから安く作って今度は13の余りだからボタンなしって聞いた。+8
-1
-
111. 匿名 2025/02/11(火) 11:35:18
3代目SEが品薄であちこち電話してやっと買ったけど4代目出るんだ!
4、5年使って安くなってからいつも買ってるけど
そろそろいい加減初代SEのサイズに戻して欲しい
中国に忖度しすぎ+3
-3
-
112. 匿名 2025/02/11(火) 11:35:58
>>17
そうなのよ+14
-1
-
113. 匿名 2025/02/11(火) 11:36:41
>>5
iPhoneの人ってお金持ちだからすぐバッテリー交換するイメージだった!+9
-1
-
114. 匿名 2025/02/11(火) 11:37:12
>>104
画面の下端に指を置いて上に向かってスワイプ+1
-3
-
115. 匿名 2025/02/11(火) 11:38:17
>>12
ディスプレイの大型化なら本体の大きさは変わらないのかも
既にSE3は売り切れてるとこ多いから4でてからだと買えないかも💦
+7
-1
-
116. 匿名 2025/02/11(火) 11:39:55
>>92
日本メーカーしか使わない!って人もiPhoneは使ってる人多くてよく分かんないよね
あと修理がAppleでしか出来ないの知らなかったとかAppleShopでiPhone買ったってコメントしたら胡散臭いサイトだから携帯ショップで買えってコメントされた事もあったし
よくわからんᴡ+7
-0
-
117. 匿名 2025/02/11(火) 11:39:59
>>13
仲間がいた。
8plusです。+9
-1
-
118. 匿名 2025/02/11(火) 11:43:13
>>115
えーまじか、ありがとう
本体の大きさ変わらないなら4でもいいかもだけど発表待ってたら3買いそびれるかな…+8
-0
-
119. 匿名 2025/02/11(火) 11:53:48
>>13
同じ!会社のがSEの現行最新だから3かな?ほぼ同じだし、4出る前に3へ買い替える!+4
-1
-
120. 匿名 2025/02/11(火) 11:58:12
SEにする理由なくなってiPhone16以降を買える人いるのかなー
安いからSEかなー+3
-0
-
121. 匿名 2025/02/11(火) 12:10:08
>>4
サイズ感とホームボタンが良くてSE使ってるのに…+25
-1
-
122. 匿名 2025/02/11(火) 12:13:55
ホームボタンと指紋認証のためにSE使ってる。
じゃなくなったらiPhoneやめようかな。+8
-0
-
123. 匿名 2025/02/11(火) 12:21:20
ボタン信者だったけど、突然電源すらつかなくなり仕方なく在庫ありのボタン無iPhoneにしたけど、意外と慣れた+11
-1
-
124. 匿名 2025/02/11(火) 12:23:59
とりあえず3買っておいて、接続は後でもできるよね?
前はキャリアショップで全部やってもらって+4
-0
-
125. 匿名 2025/02/11(火) 12:33:25
>>120
買おうと思えば買えるけど買いたくない
…これは買えないってことか笑+5
-1
-
126. 匿名 2025/02/11(火) 12:34:14
第二世代使ってて買い換えようか悩んでたけど、サイズ感とホームボタンが良くてSE使ってるからどうしよう。。
第3世代にしとこうかな。。
みなさんどうします??+6
-1
-
127. 匿名 2025/02/11(火) 12:45:40
>>38
70%切ったらゾンビ化するね(常に充電器と接続状態になる)+2
-3
-
128. 匿名 2025/02/11(火) 12:51:55
>>89
Appleの公式サイトからは消えるだろうけど、他で在庫あるとこでしばらくは買えると思う+5
-1
-
129. 匿名 2025/02/11(火) 13:01:55
>>27
中国も景気ヤバいよ+3
-2
-
130. 匿名 2025/02/11(火) 13:04:22
>>28
基本ショップ店員て残念な子しかいない気がするわ
だからオンラインで手続きしてる
+28
-2
-
131. 匿名 2025/02/11(火) 13:05:53
SE3はバッテリーがなあ
小さい筐体ってそこに積めるバッテリー容量も小さいから、今のラインナップではダントツでバッテリー持たない
SE4は14ベースの筐体でほぼ確定だから、他の機種にはちょっと劣るけどSE3よりはかなり向上しそう+6
-0
-
132. 匿名 2025/02/11(火) 13:27:04
>>83
SE使ってるけどホームボタンが脆弱らしいと聞いて画面操作の時は液晶のホームボタン使うよ
本体にあるメリットは指紋認証+5
-1
-
133. 匿名 2025/02/11(火) 13:29:57
カラーバリエーション増やして欲しい
黄色とか水色とか+1
-0
-
134. 匿名 2025/02/11(火) 13:46:40
大きさ重視でSEにしたのに。+0
-2
-
135. 匿名 2025/02/11(火) 13:53:07
>>49
当たり前ですけどバッテリー交換直後は100%に戻っていますか?
バッテリー交換時に画面とか壊れないか心配だけど、カメラのキタムラさんなら何となく安心。+3
-0
-
136. 匿名 2025/02/11(火) 14:47:49
>>29
74パーになったからそろそろ替えなきゃな、、、、+2
-1
-
137. 匿名 2025/02/11(火) 15:13:09
何ならiPhone3、4、5位の大きさでもいい+0
-0
-
138. 匿名 2025/02/11(火) 15:18:07
>>13
気が合いますね
わたくしもですわ+3
-1
-
139. 匿名 2025/02/11(火) 15:48:30
>>4
本当につい最近16ProにMNPで機種変更したんだけど、つい無意識にボタン探しちゃうんだよね〜。6sを約9年間使ってたからって言うのもあるけど……+2
-1
-
140. 匿名 2025/02/11(火) 15:50:29
>>8
あと、15以降もlightningのままが良かった+0
-8
-
141. 匿名 2025/02/11(火) 15:54:04
>>13
今は16Proだけど先週の土曜日まで6s使いでした。バッテリーが瀕死の状態で「もう限界……」って思ってたので……。ここ数日関係各所への怒涛のログイン祭りです+4
-2
-
142. 匿名 2025/02/11(火) 16:00:19
>>13
わたしはiPhone7 Plus
絶妙な大きさとホームボタンから離れられない…
顔認証まだ未経験です。。+13
-0
-
143. 匿名 2025/02/11(火) 16:39:47
>>140
ごめんはそれは同意できない…+5
-1
-
144. 匿名 2025/02/11(火) 16:45:54
>>4
いつまで言ってんのよ。旧時代。+7
-3
-
145. 匿名 2025/02/11(火) 16:48:42
>>113
むしろ倹約家がバッテリー交換すると思ってた。
お金持ちならバッテリー交換より新機種に買い替えない?データ飛ぶ危険性もあるし。+6
-1
-
146. 匿名 2025/02/11(火) 16:49:44
スマホアクセサリーメーカーなんて公式発表前にAppleから情報もらえるものなの?+0
-0
-
147. 匿名 2025/02/11(火) 16:53:28
>>13
わたくしは7plus+4
-1
-
148. 匿名 2025/02/11(火) 17:13:48
>>76
もちろん出ない+3
-0
-
149. 匿名 2025/02/11(火) 17:24:44
>>146
はい+1
-2
-
150. 匿名 2025/02/11(火) 17:28:40
>>113
元海老蔵は写真で容量が満杯になると新規でiPhone購入してると言ってた、相当台数買ってそう+2
-1
-
151. 匿名 2025/02/11(火) 17:33:03
>>39
慣れればなんの不便もないよ+2
-3
-
152. 匿名 2025/02/11(火) 17:39:14
ざっくり言うと
筐体はiPhone14(6.1インチ)
ホームボタン廃止、充電はUSBタイプC
中身はほぼiPhone16と同様
おそらくAppleintelligence対応
16との違いはカメラ性能とバッテリー容量
価格は128MBで7〜8万台と思われる
予想だとこんな感じ+10
-1
-
153. 匿名 2025/02/11(火) 17:45:14
>>126
2から3に変えたけど性能の違いはほとんど分からないw
使う機能なんて電話、メール、LINE、写真、ネット、ゲームくらいだから壊れなかったら変えなくても良かったかも
あとSE3人気すぎてソフトバンクでは売ってなくて楽天モバイルで在庫待ちしてもらったよ+2
-0
-
154. 匿名 2025/02/11(火) 17:49:01
>>150
クラウド増やせば良いじゃんね+3
-1
-
155. 匿名 2025/02/11(火) 17:54:11
>>154
そういう考えは無いっぽい+1
-1
-
156. 匿名 2025/02/11(火) 18:39:15
>>76
表示されるんじゃなくて反射で映るよ+3
-0
-
157. 匿名 2025/02/11(火) 19:22:08
え、指紋認証が良いからSEにしてるのに+3
-0
-
158. 匿名 2025/02/11(火) 19:34:45
>>39
支払い時に顔認証だと帽子とか撮ったり角度調節しないと結局出来ないのよ!指紋ならスッとストレスフリーだし+14
-0
-
159. 匿名 2025/02/11(火) 19:37:04
アップルは本当にアホだと思う
日本人用のあいほん作ってほしい+5
-1
-
160. 匿名 2025/02/11(火) 19:55:41
>>87
>>135
金額は一万ちょっとくらい。
交換後は最大容量100%になってるのを店員さんと一緒に確認するよ。
今交換して一年だったけど最大容量91%まで減った+8
-0
-
161. 匿名 2025/02/11(火) 20:19:34
昔懐かしい5Sの愛用者だったから、それくらいのサイズ感ならほしい+3
-1
-
162. 匿名 2025/02/11(火) 20:30:41
>>2
SE3はアップルストアでの購入で65000円くらい
まじでSEはおすすめだよ+11
-1
-
163. 匿名 2025/02/11(火) 20:32:58
>>5
SEの型落ちでええやん
全然遜色ないよ+5
-0
-
164. 匿名 2025/02/11(火) 21:36:59
>>4
ほんとだよ!ないならSEの意味ない+3
-1
-
165. 匿名 2025/02/11(火) 21:53:38
>>12
私もそのつもり。アダプタとかもろもろ買い替えになるなら今使ってるse3が使いやすいからまた同じ機種買う。指紋認証のがいい。
se4出たらse3はどこで買うの?家電量販店でもapple storeでも新機種しか置いてないし・・。
今のうちに下取りして安く機種変しようか考え中。+5
-0
-
166. 匿名 2025/02/11(火) 23:06:37
>>13
私もw
さすが新しいseが出たら購入するつもり。
アップデートもほとんどないし、さすがに買い換えしないと。+1
-0
-
167. 匿名 2025/02/12(水) 05:34:57
Androidは画面に指紋認証あるから楽だよ+0
-0
-
168. 匿名 2025/02/12(水) 08:58:09
>>88
私、長年のiPhoneからandroidに機種変したけど、一ヶ月くらい使ってきてやっと使い慣れてきたよ。
機種によって機能(写真や処理能力)に差があり過ぎるので、iPhoneの方がそういうのに悩まなくて良い分楽だったかも。
でもやっぱり、指紋認証とホームボタンは最高だなと再認識!!+3
-0
-
169. 匿名 2025/02/12(水) 10:43:42
今のSEの型
ホームボタンありの機種としてずっと残ってほしい
できれば充電が3、4日に1回でいいように
バッテリーは強化してほしい
値段も4万円台までにしてほしい
無理なのかなぁ
なぜ無理なんだ
需要はあると思うんだけどな+4
-0
-
170. 匿名 2025/02/12(水) 16:26:51
>>39
支払い時に顔認証だと帽子とか撮ったり角度調節しないと結局出来ないのよ!指紋ならスッとストレスフリーだし+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する