ガールズちゃんねる

「8年前より今のほうが断然美肌」“肌老け”を脱出した48歳が、肌のために「やめて良かった食習慣」8つ

138コメント2025/02/15(土) 08:51

  • 1. 匿名 2025/02/10(月) 22:58:41 


    ■「肌老け」だった私が、美肌のためにやめたこと8つ
    (1)炭水化物メインの食生活
    30代半ばはまだ子育て真っ只中で自分に時間をかけるゆとりがありませんでした。

    手早くお腹を満たすことを重視し、特に1人で食べることが多い昼食はいい加減なものでした。炭水化物をメインに、おかずはあったりなかったり。糖質過多な食生活で少なからずたるみに繋がっていたと感じています。
    (2)早食い
    (3)片側で噛んで食べる
    (4)冷たい食べ物や飲み物をそのまま口にする
    (5)夕方のコーヒーや紅茶
    (6)毎食後のスイーツ
    (7)1日2リットル以上の冷たい水分補給
    (8)お米は白米だけ
    「8年前より今のほうが断然美肌」“肌老け”を脱出した48歳が、肌のために「やめて良かった食習慣」8つ | 女子SPA!
    「8年前より今のほうが断然美肌」“肌老け”を脱出した48歳が、肌のために「やめて良かった食習慣」8つ | 女子SPA!joshi-spa.jp

    美容ライターの遠藤幸子です。年齢を重ねると徐々に老けていくのは当たり前のことと思いがちですよね。ですが現在48歳の筆者の素肌は、30代後半の頃よりキレイだと自負しています。


    +34

    -144

  • 2. 匿名 2025/02/10(月) 22:59:39 

    うわー全項目当てはまるわ…

    +441

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/10(月) 22:59:56 

    私には無理

    +208

    -3

  • 4. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:06 

    やめたくないからいい

    +200

    -4

  • 5. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:08 

    全部やってるわ(笑)

    +186

    -6

  • 6. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:14 

    うーん
    私には無理だな〜

    +68

    -1

  • 7. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:22 

    ストレス溜まる

    +108

    -2

  • 8. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:25 

    去年の夏みたいな地獄の暑さでも冷たい水飲むなって言われたら泣いちゃう

    +295

    -8

  • 9. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:32 

    白米ダメなの?じゃあ何食べればいいの?

    +199

    -7

  • 10. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:35 

    よく我慢できるなぁ
    好きなもの食べたいしだらだらしたい

    +76

    -2

  • 11. 匿名 2025/02/10(月) 23:00:44 

    ホクロの色で
    アフターの方が光当ててるの分かるし
    同じ条件で写真撮れよ

    +475

    -8

  • 12. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:16 

    水飲む温度と量の正解教えて欲しいw
    色々説がありすぎる

    +58

    -3

  • 13. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:19 

    米高くなってきて自分の分が無い時あるからイケるかもしれない。

    +12

    -3

  • 14. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:32 

    画像は加工できるからなぁ…

    +136

    -4

  • 15. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:46 

    修正してるから、変わるはずのないホクロまで薄くモザってなってる

    +158

    -3

  • 16. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:50 

    ファンデーション辞める、というかクレンジングが肌に良くないから辞めたらめちゃくちゃ調子良い!

    +29

    -3

  • 17. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:50 

    また炭水化物批判か
    米不足で騒いでるのどこの国だよ
    米が売れなくて米農家がいなくなって今苦しんでるのはどこの国民だ?

    +197

    -6

  • 18. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:55 

    やらない

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:55 

    美味しいパンはやめられない。
    炊き立てのご飯もやめられない。
    夕方のコーヒーは美味しい。

    +186

    -3

  • 20. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:58 

    やっぱり肌にハリがあるのは8年前だと思う
    当たり前だけどさw

    +76

    -2

  • 21. 匿名 2025/02/10(月) 23:01:58 

    なんか陰影濃いか薄いかの違いが大きくないかな

    +43

    -2

  • 22. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:03 

    なんで夕方のコーヒーだめなの
    さっき飲んじゃったよ

    +37

    -4

  • 23. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:21 

    肌ほどガチャを感じるものはない
    生まれ持った肌質がすべてだと重度ニキビの私は思う

    +148

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:26 

    まあ40代以降体冷やしたらダメってのはわかる。肌のためだけではない。

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:49 

    >>9
    雑穀米

    +98

    -1

  • 26. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:50 

    カラコンやめたのかな?
    レーザーかファンデで色むら無くしたのがでかそう

    +33

    -1

  • 27. 匿名 2025/02/10(月) 23:02:59 

    この人の習慣見習うとアイス食べられなくなるじゃん

    +6

    -2

  • 28. 匿名 2025/02/10(月) 23:03:04 

    肌はほぼ遺伝

    +60

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/10(月) 23:03:14 

    さっきYahooのほうで見た
    全部やっちゃってるなって思った

    +10

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/10(月) 23:03:32 

    >>1
    (6)以外全てやってるわ
    やめられない

    +5

    -1

  • 31. 匿名 2025/02/10(月) 23:03:37 

    >>9
    玄米では

    +84

    -2

  • 32. 匿名 2025/02/10(月) 23:04:04 

    >>1
    ぜんぶ当てはまらないのに乾燥肌だよ〜

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2025/02/10(月) 23:04:16 

    beforeは日焼け直後?
    三角ゾーン不自然に濃くなってるけど
    逆修正でトーン濃くして欠点目立たせてない?

    +37

    -2

  • 34. 匿名 2025/02/10(月) 23:04:44 

    メイクと画像の明度が違うだけ
    どちらも変わってないよ

    +35

    -2

  • 35. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:05 

    私は全部当てはまらない。確かに年齢がわからないと若い世代からよく言われる。

    +3

    -3

  • 36. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:16 

    8年前
    目の白い部分も茶色くない?
    目のまわりも
    光の当り方?

    +27

    -1

  • 37. 匿名 2025/02/10(月) 23:05:26 

    体質改善より医療系でなくて?

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/02/10(月) 23:06:20 

    左の写真8年前って40歳?老けてない?

    +32

    -2

  • 39. 匿名 2025/02/10(月) 23:06:30 

    こういう比較写真はライティングを同じにしてほしい

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2025/02/10(月) 23:06:40 

    50だしなぁ
    肌のこと考えて暮らしても、もうあんまり意味ないっていうか
    若い頃にやって人生楽しんだほうがいいやつやん

    +45

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/10(月) 23:06:46 

    >>1
    全部やってる
    でもそこまで老けてないからこれからも続けるわw

    +7

    -2

  • 42. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:26 

    ライトのあてかたと化粧は同じじゃないと比較にならない

    +12

    -1

  • 43. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:43 

    >>22
    私も飲んでたけど、40代以降は寝つきが悪くなるから無理になったー

    +4

    -1

  • 44. 匿名 2025/02/10(月) 23:07:51 

    アフターの方は光当てて粗飛ばしたり調整してるよね
    8年前はアイメイク濃いし
    こういうのって同じ条件で撮影しないのなんでなんだろう?

    +41

    -1

  • 45. 匿名 2025/02/10(月) 23:08:59 

    >>40
    とりあえず日焼け止めだけちゃんと塗っておけばOK

    +0

    -1

  • 46. 匿名 2025/02/10(月) 23:10:11 

    >>1
    い、いやほくろまで薄くなってるのは修正してるからじゃ

    +26

    -1

  • 47. 匿名 2025/02/10(月) 23:10:45 

    美味しいパンとコーヒーで幸せを感じるからやめない

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2025/02/10(月) 23:10:50 

    日本は炭水化物ばかりで腹を満たす貧しい国になった
    たんぱく質不足が過ぎる

    +3

    -2

  • 49. 匿名 2025/02/10(月) 23:11:07 

    毎食後のスイーツが生き甲斐なので止めません!

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2025/02/10(月) 23:11:35 

    (8)お米は白米だけ

    これは何がダメなの?

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2025/02/10(月) 23:12:15 

    >>11
    8年も経ったらほくろって薄くなるよ
    私は何もしてないけど子供の頃からあった小さいほくろよっつ消えた

    +5

    -83

  • 52. 匿名 2025/02/10(月) 23:12:31 

    >>50
    雑穀米とか玄米食べるんじゃないの

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2025/02/10(月) 23:12:51 

    食は大事かもしれんが、それ以外のこともちゃんとしてるだろうしなあ。

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:32 

    >>52
    白米って、やめなきゃいけないほど害なのかね?

    +26

    -1

  • 55. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:42 

    >>1
    全部当てはまるけど今幸せだからいいや

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:57 

    >>1
    だからって別に誰もおばたんに興味ない

    +5

    -6

  • 57. 匿名 2025/02/10(月) 23:14:51 

    >>54
    どうなんだろうね
    私は白米好きだから1日1食以上は食べてるよ

    +24

    -1

  • 58. 匿名 2025/02/10(月) 23:14:56 

    どうせいつか死ぬんだから好きなもの食べて死にたいわ

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2025/02/10(月) 23:15:19 

    (7)1日2リットル以上の冷たい水分補給は、夏の暑い日なら熱中症予防で推奨されてるよね
    夏に冷たいもの飲まなかったら違う弊害が生まれそう

    +16

    -2

  • 60. 匿名 2025/02/10(月) 23:16:35 

    >>1
    そんな美肌なってる??

    +18

    -2

  • 61. 匿名 2025/02/10(月) 23:18:24 

    >>11
    鼻の周りの赤みは美容医療じゃない?
    自然には消えないよね

    +95

    -2

  • 62. 匿名 2025/02/10(月) 23:19:34 

    >>22
    もう夜や

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/02/10(月) 23:19:51 

    >>23
    ニキビも若い時に皮膚科行ってれば今よりマシだったかもと思う、38の今もニキビ跡消えないわ

    +13

    -1

  • 64. 匿名 2025/02/10(月) 23:21:51 

    >>12
    朝起きて常温の水を飲むと腸が動き出して便秘解消すると信じてたんだけど記事を見て温めた方が良いのだろうかと迷いが生じて来た

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2025/02/10(月) 23:23:57 

    >>56
    皆んなあんたに興味持たれたくて綺麗になりたいわけじゃあないから余計な心配せんでエエ

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2025/02/10(月) 23:24:13 

    どっちも油臭そうな顔。

    +7

    -6

  • 67. 匿名 2025/02/10(月) 23:25:35 

    >>51
    私濃く大きくなってんだけど

    +22

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/10(月) 23:25:57 

    >>11
    窪みの影の入り方とかも
    全然違うしね

    +90

    -1

  • 69. 匿名 2025/02/10(月) 23:26:51 

    >>9
    オーツ麦

    +1

    -2

  • 70. 匿名 2025/02/10(月) 23:28:32 

    目の色まで変わってるんだけど

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2025/02/10(月) 23:31:47 

    >>11
    美容医療はやってそうだよね

    +98

    -2

  • 72. 匿名 2025/02/10(月) 23:37:55 

    (5)夕方のコーヒーや紅茶
    夜眠れなくなるからカフェインがいけないってこと?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/10(月) 23:39:47 

    夕方(おやつ)のコーヒー紅茶以外は全部長年自然とやっていた
    実際お肌やメイクはアラフィフの今でも褒められる事多々ある(お世辞含む、エステ・デパコス無課金)
    お米は自宅精米の五分づき米
    BMIは44歳以降は19台設定でキープ
    髪もいまだに鬱陶しい位多くて健康毛

    +3

    -7

  • 74. 匿名 2025/02/10(月) 23:42:27 

    「8年前より今のほうが断然美肌」“肌老け”を脱出した48歳が、肌のために「やめて良かった食習慣」8つ

    +14

    -7

  • 75. 匿名 2025/02/10(月) 23:47:28 

    >>54
    五分づき米をほぼ毎日何年も食べるようになって実感したことがあって、精米白米は噛み応えなくて食べる量が多くなりやすいのと便の質が悪くなりやすい。
    お米の栄養も真っ白く精米する時に糠としてかなり捨てられてしまう。
    でも玄米は良し悪し→色々試して五分づきに落ち着いた。

    +5

    -5

  • 76. 匿名 2025/02/10(月) 23:48:52 

    >>11
    この写真じゃ垂れ下がった頬までリフトアップしてるじゃないw
    そんなことあり得ないから、写真の撮り方で随分と盛ってるんだろうね

    +97

    -1

  • 77. 匿名 2025/02/10(月) 23:49:20 

    全部やってる
    ご飯もりもり食べてコーヒーがぶ飲みしてしかもタバコ吸うわ

    +5

    -3

  • 78. 匿名 2025/02/10(月) 23:51:31 

    >>8
    キン冷えの水をがぶ飲みどころか、暑すぎて水浴びてたわ
    そんでカラッカラのエアコンの下でキンキンに涼しくなって風邪引くっていう

    それが私の夏よ

    +45

    -3

  • 79. 匿名 2025/02/10(月) 23:53:56 

    >>9
    麦ごはん
    発芽玄米もいい

    +22

    -1

  • 80. 匿名 2025/02/10(月) 23:54:58 

    >>1
    8年前くらいは中島美嘉に憧れてたんかな…

    +4

    -1

  • 81. 匿名 2025/02/11(火) 00:00:14 

    >>8
    こうすると気持ちいいですよ!って手指消毒用のアルコールを顔に塗りたくってた子がいるけど肌は綺麗だった
    菌的な意味じゃなくてね

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2025/02/11(火) 00:05:50 

    それだけ努力しても生まれ持った美肌には勝てないんだよ

    +12

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/11(火) 00:06:50 

    >>1
    色の彩度が違う気がする
    黒目とかも違うし

    +14

    -1

  • 84. 匿名 2025/02/11(火) 00:08:50 

    >>9
    私白米食べてるけどそれ意外はどれもやってない
    でも美肌ではないわ

    +5

    -4

  • 85. 匿名 2025/02/11(火) 00:11:05 

    清涼飲料水が好きだけど控えよう


    +1

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/11(火) 00:13:27 

    (6)毎食後のスイーツ
    これだけ当てはまる
    毎食ではないけど汚肌だわ

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/11(火) 00:14:05 

    >>74
    ほぼスッピンでオフィスにやってくる40代後半の女性がそんな感じ。自分は若く見られるし学生に見えるんじゃないかとか言ってて反応に困る
    自分はお世辞に惑わされないようにしなくてはといつも思う

    +25

    -1

  • 88. 匿名 2025/02/11(火) 00:21:43 

    >>64
    朝はコーヒーと菓子パン食べたらめっちゃ出る
    冬は甘めのホットチャイと菓子パンで毎朝快腸
    白いご飯も粉もんも大好き
    50歳でも肌綺麗で張りがある方です
    好きなの飲食してストレス無いのが良いのかも

    +5

    -5

  • 89. 匿名 2025/02/11(火) 00:23:58 

    美肌にはなってるけど、やっぱり皮膚はたるんでて切ないね

    +1

    -3

  • 90. 匿名 2025/02/11(火) 00:25:33 

    >>78
    かっこいいw

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2025/02/11(火) 02:02:34 

    >>60
    同じ条件(照明、角度、カメラの性能)で撮ったら大して変わらないかも

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2025/02/11(火) 02:09:55 

    全部やってるけど
    美肌だって褒められる
    これは生まれつきだから
    遺伝子に感謝している

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/02/11(火) 02:20:32 

    それでも8年前の方が若くて可愛いなって思える。
    やっぱり若さなんだな。

    +1

    -4

  • 94. 匿名 2025/02/11(火) 02:43:58 

    >>51
    自分も顔と手のほくろ消えた事がある 他の箇所にほくろ出来たけど でも、これは加工かな?8年前の方、アイメイクしてるように見える 

    +1

    -1

  • 95. 匿名 2025/02/11(火) 03:04:42 

    >>11
    パッと見で白飛びスゲーってなる画像でドヤられても判断付かないよね

    +33

    -1

  • 96. 匿名 2025/02/11(火) 03:57:37 

    冷たい水美味いんだよなぁ…😂

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2025/02/11(火) 05:58:37 

    >>81
    結局遺伝だね
    アルコールに強く粘膜も強い人

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2025/02/11(火) 05:59:15 

    >>1
    8年前に比べたら綺麗だけど…
    やめたことの中に意味ないこともあるし、
    もっとやるべきこともあると思う

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2025/02/11(火) 06:00:15 

    >>12
    冬なんか自ずと冷えるよね
    冷蔵庫並みに

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2025/02/11(火) 06:04:05 

    >>50
    脚気の心配してるのかな?

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2025/02/11(火) 06:08:12 

    8年前の写真どころか10分後の写真だろ
    素っぴん風メイクとゴテゴテ肌汚く見せるメイクをして撮っただけでしょ
    8年前に同じ角度で同じように写真納めるわけない
    騙せると思ったんかね?アクセス数稼ぎの主婦による記事内容は大したことないし

    +10

    -3

  • 102. 匿名 2025/02/11(火) 06:36:43 

    ご飯は雑穀混ぜて少しだけ食べる
    野菜たっぷりの豚汁とかポトフとか鍋ものを意識して摂るようにする
    主菜ばっか食べてたのを量減らして副菜色々食べる

    ってのをダイエット目的でやってたら体重減ったし肌トラブルもふと気がつけばなくなってた
    でも以前より見た目粗食なはずなのに食費は増えた

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/02/11(火) 06:41:07 

    >>5
    白米だけって書いてない?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/02/11(火) 06:43:14 

    >>1
    全部やってるけど美肌よ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2025/02/11(火) 06:44:27 

    ほうれい線とマリオネット上がるように注入はしてると思う

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/11(火) 06:45:05 

    石田ゆりこは昔から真冬でも氷たくさん入れた極冷えコーヒーを一日数杯飲むんだと

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2025/02/11(火) 07:10:11 

    鼻から見て元々そんなに美しい人では無いし
    食に関する科学的エビデンス無いと思うよ

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2025/02/11(火) 07:12:27 

    >>25
    雑穀米も玄米も嫌いではないけど、やっぱり白米が断トツに美味しいから無理だわ。
    土鍋で炊いた白米なんて、おかずなくても食べられるもん。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/02/11(火) 07:13:26 

    >>1
    引きで撮っただけじゃん

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2025/02/11(火) 07:40:58 

    >>9
    白米やら玄米やらをローテーションしてくってことでは?
    白米だけを毎日じゃないって事だと思った。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2025/02/11(火) 07:54:43 

    >>8
    ずーっと常温のお水を飲んでました。去年お風呂上がりに冷蔵庫で冷やした水を飲んだ時に衝撃!美味しい!!!!体が求めるものを飲食するのが一番だと思う。

    +37

    -2

  • 112. 匿名 2025/02/11(火) 07:55:10 

    >>8
    そういう時は冷たい飲み物を一旦、口に含んでから飲み込むといいよ。

    +12

    -1

  • 113. 匿名 2025/02/11(火) 08:07:32 

    >>17
    糖質制限ダイエットは早死するのにね

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2025/02/11(火) 08:08:42 

    >>11
    思った。女優並のライティングだよね

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2025/02/11(火) 08:32:23 

    >>61
    毛細血管拡張症の方じゃなくて脂漏性皮膚炎とか。
    人によっては清潔にして油物とかジャンクフード控えると治るみたい。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2025/02/11(火) 08:57:03 

    人によると思うけど、レチノール美容液を使うようになったら、肌の調子がよくなった。あとお酒をあまり飲まなくなったのも要因かも。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2025/02/11(火) 09:00:52 

    >>11
    の前に8年前のってわざと汚メイクして無い?こんなメイクして写真撮って8年間も残していたの?

    +23

    -1

  • 118. 匿名 2025/02/11(火) 09:19:49 

    >>63
    私も同い年でニキビ跡あります
    当時はニキビで皮膚科に行くと言う考えがなかったから間違ったことばかりしてた
    正しい知識持つ事が大事ですね
    後悔してる

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2025/02/11(火) 09:23:25 

    >>110
    毎日雑穀米だよ
    気を使い始めると普通に食べなくなる

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2025/02/11(火) 09:26:16 

    >>118
    自分の子は絶対皮膚科つれてく

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2025/02/11(火) 09:51:37 

    >>120
    ネットには嘘があふれてるけど信頼できる皮膚科に連れていく事が一番だと思う

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2025/02/11(火) 10:01:19 

    本当に8年前の写真?垂れすぎでは

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2025/02/11(火) 10:23:58 

    今まで散々言われてる事ばっかりじゃん。何を今更…。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2025/02/11(火) 11:20:51 

    >>8
    私はお腹弱いから夏でもぬるま湯しか飲まない
    でも肌がきれいかと言われると…

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2025/02/11(火) 11:26:49 

    >>8
    夏は冷たいの飲まないとダメらしいよ
    これマメな!

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/02/11(火) 11:51:13 

    私も全部やってるけど、肌は綺麗な方だと思うなぁ。
    これ関係ある??

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2025/02/11(火) 14:03:46 

    >>8
    冷たい飲み物飲むし白米も食べるけど、肌めちゃくちゃ綺麗だよ。遺伝。母親も祖母もめちゃくちゃキメが細かくてシミもなくてシワもたるみも同年代に比べたらかなり少ない。わたしは甘いものや油っこいものが苦手でほぼ食べないけど、母親はスイーツ大好きだし祖母はお肉大好き。骨格も華奢で祖母も母親もわたしもずっと細い。全ては遺伝。

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2025/02/11(火) 14:24:35 

    >>1
    右が37歳の私現在の肌…
    何なら自分のほうが汚い…

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2025/02/11(火) 16:10:04 

    全部当てはまってるけど、肌綺麗だよわたし笑

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2025/02/11(火) 16:29:57 

    >>11
    これフォトフェイシャルとかしてそうな肌に見える。

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/02/11(火) 16:56:19 

    思ったよりハードル低かった。
    夕方以外はコーヒー飲んでいいし、毎食後じゃなければスイーツ食べていいのかな?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2025/02/11(火) 21:42:22 

    >>46
    シミとりレーザーもしてないかな?
    私この人と同じ年だけどレーザーとエステで5年前より肌きれいになったよ。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2025/02/11(火) 22:02:31 

    >>1
    右の写真、小池栄子かと思った

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2025/02/12(水) 01:26:12 

    >>1
    コーヒーはわかるけど紅茶も夕方飲むの駄目なの?
    夕方以降何飲んでるんだろ、白湯とか?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2025/02/12(水) 12:51:57 

    >>63
    今、娘がニキビで皮膚科行ってアダパレン使用して1年ぐらいだけど、なかなか治らない。日本でニキビ治療薬のアダパレンが承認されたの2008年らしい。
    48の私も、中学生ぐらいからニキビひどくて皮膚科何軒か行ったけど、結局ホルモン落ち着くまで吹き出物は治らなかった。ニキビ専門医うたってる皮膚科にも通ったけど、潰して殺菌剤、抗生剤とかステロイド剤処方されるだけだった。今はあるかわかんないけど、当時雑誌セブンティーンに載ってた皮膚科。めっちゃ混んでた。そして、年配の圧がすごい女医だった。

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/02/12(水) 21:02:51 

    >>1
    一枚目の写真明度コントラスト上げてない?

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2025/02/14(金) 07:10:10 

    >>1
    太るよね前の習慣

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2025/02/15(土) 08:51:05 

    お肌のために色々した結果、痩せたりしてるよねきっと
    輪郭違うしたるみもなくなってるのは痩せて引き締まったからよね、きっと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード