-
1. 匿名 2025/02/10(月) 19:54:41
アラフォーです。
昔からオイリー肌で、何を使ってもしばらくすると化粧崩れしてしまいます。秋冬もです。
皮脂吸着系の下地とパウダーファンデーションを使っているのですが、最近調べてたらしっとり系の下地×皮脂吸着系のファンデーションが崩れにくいかもしれないという情報を知りました。
今、ポールアンドジョーとコスメデコルテの下地のサンプルで試してみてます。ファンデーションはイプサを使ってます。
みなさんは何を使ってますか?肌質はなんですか?
おすすめの下地、ファンデーション、組み合わせがあれば教えてください。+122
-8
-
2. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:06
下地エスティローダー
ファンデエスティローダー+117
-9
-
3. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:06
ちふれ+93
-11
-
4. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:09
クレドポー+168
-6
-
5. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:28 ID:GTSlsN6bHO
メディアの下地に、インテグレートのUVパウダーでじゅうぶんだよ+33
-27
-
6. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:34
下地 アンプリチュード
ファンデ SUQQU+23
-3
-
7. 匿名 2025/02/10(月) 19:55:55
マキュアージュ+158
-8
-
8. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:01
ジル使ってるよ
正直崩れなければおっけー
偽りでも愛せってかんじ+28
-17
-
9. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:01
カバーマークのccクリーム+58
-13
-
10. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:07
ディオール+48
-3
-
11. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:23
>>1
ポルジョの隣はどこのですか?+6
-5
-
12. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:29
下地とファンデの組み合わせってほぼ無限にあるからムズいよね+380
-5
-
13. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:30
>>1
セッティングスプレーは?+17
-2
-
14. 匿名 2025/02/10(月) 19:56:44
化粧崩れが嫌だからファンデやめた。
ラロッシュポゼの下地
ディオールコンシーラー
コスデコパウダー
にしたら崩れが気にならなくなった。+103
-27
-
15. 匿名 2025/02/10(月) 19:57:09
下地 エレガンス+43
-3
-
16. 匿名 2025/02/10(月) 19:57:25
>>1
パラドゥじゃね+9
-2
-
17. 匿名 2025/02/10(月) 19:57:32
セザンヌUVウルトラフィットベース
に
メイクキープ+53
-3
-
18. 匿名 2025/02/10(月) 19:57:38
SNSに影響されてクレドの下地を買ったけど効果はイマイチ+83
-17
-
19. 匿名 2025/02/10(月) 19:57:46
下地もファンデもボビイブラウン+17
-3
-
20. 匿名 2025/02/10(月) 19:58:11
メディアのベージュの下地と、ファンデはエスプリークでパウダーはチャコット
下地が安いのになかなか優秀+65
-4
-
21. 匿名 2025/02/10(月) 19:58:14
クレドの有名な下地って肌薄い人でも厚塗り感でませんか?カバー力が高いと聞いたのですが+73
-6
-
22. 匿名 2025/02/10(月) 19:58:50
下地クレドの定番のやつにディオールのリキッド+11
-3
-
23. 匿名 2025/02/10(月) 19:59:18
混合肌・肌荒れしやすい
下地 IPSA
ファンデ ALBION 美容液ファンデ
パウダー Elegance ラプードル
職業柄、仕事中はマスク(汗はかかない)
今の季節はこれで落ち着いてるけど、春はまた変えるかも+21
-3
-
24. 匿名 2025/02/10(月) 19:59:32
下地 乾燥さん
ファンデ マキアージュ
私は乾燥するから下地は乾燥さんじゃないとカサつく泣+77
-7
-
25. 匿名 2025/02/10(月) 20:00:04
下地はキスミーフェルムのやつ あんま色つかないの欲しくてこれにたどり着いた
ファンデはフィットミー使ってるメイベリンかな?
でも基本下地に粉だけ よっぽど気合い入れたい時はファンデもする+13
-1
-
26. 匿名 2025/02/10(月) 20:00:17
>>21
言われてるほどカバー力はないかな
保湿力はあるよ+118
-2
-
27. 匿名 2025/02/10(月) 20:00:26
脂性です。
皮脂崩れ防止下地→コスメデコルテゼンウェアフルイド→皮脂崩れ防止パウダー
これでも昼過ぎになると口角の下周辺、鼻、おでこの脂出ますが、崩れ方がキレイと言うか、上からティッシュオフしてスプレーしてパウダー重ねたら夕方までいけてます。+20
-2
-
28. 匿名 2025/02/10(月) 20:01:11
セザンヌ+39
-2
-
29. 匿名 2025/02/10(月) 20:01:59
クレドの日中用乳液(SPF25)
↓
クレドの下地ヴォワールコレクチュール(SPF25)
↓
クレドのパウダリーを薄く
3月から12月くらいまでは、下地の前にクレドのクレームUV(SPF50)ぬってる。もう20年くらいこれ。
皮膚科の先生に、SPFが中程度のものを重ねると良いって言われた。+53
-3
-
30. 匿名 2025/02/10(月) 20:02:49
下地
kiss・ナチュラグラッセ・ポルジョ
ファンデーション
kiss・江原道・ローラメルシエ・RMK・資生堂
ファンデーションは全部リキッドで日替わり
組み合わせもテキトー
kissだけ両方あるから合わせて使うけど+30
-2
-
31. 匿名 2025/02/10(月) 20:03:06
>>21
今使ってるけどカバー力そんなにないよ
使うお粉によって変わると思う
私はファンデーション使うと厚化粧感でておばさん顔が加速するからクレポの下地とコンシーラー、NARSのお粉で仕上げて丁度いい感じ+75
-3
-
32. 匿名 2025/02/10(月) 20:03:25
>>11
パラドゥのこれかな?+42
-3
-
33. 匿名 2025/02/10(月) 20:04:09
>>1
一つで済んで肌に優しくて乾燥しなくて石鹸で落ちるの教えてくれ+35
-3
-
34. 匿名 2025/02/10(月) 20:04:38
エクセルの下地とセザンヌのパウダーだけ
シミはコンシーラーでぼかしてる
ファンデ辞めたら肌質良くなった+54
-3
-
35. 匿名 2025/02/10(月) 20:04:42
下地 エリクシール デーケアレボリューション
ファンデーション マキアージュのリキッド
新商品が出るの楽しみにしてる。+16
-3
-
36. 匿名 2025/02/10(月) 20:04:51
>>1
同じくアラフォー
混合肌だけどポルジョ乾燥しやすい頬とかは良かったけど、テカリや汗かくTゾーンはめちゃくちゃ崩れたよ
今はクレド使ってる+16
-1
-
37. 匿名 2025/02/10(月) 20:05:37
フローレスフィットに合う下地誰か教えて+5
-1
-
38. 匿名 2025/02/10(月) 20:05:58
資生堂のナビジョンのbb
その上に粉
粉はけっこうなんでもいいんだけど、今はオルビスのプレスト使ってます+5
-3
-
39. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:06
クレドポーの下地、メルカリで半額で偽物買っちゃったよー
その後、店で本物買ったけど全然違うね、、、
+33
-10
-
40. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:17
>>12
分かるー。周りがいい!って言ってたり話題のやつとかもその人の肌質にもよって合う合わないあるしピッタリなのを見つけるのって割と難しいよね+95
-2
-
41. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:22
>>37
カバーマークの下地じゃダメなの?+21
-2
-
42. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:27
いつも思うんだけど、下地とファンデを別々のブランドで、相性考えて組み合わせて使ってるなんて、みんなすごいなあと感心してしまう。私は面倒なのと、同じブランドなら間違いないだろうと、楽な道を選んでしまいます。
ちなみにCOVERMARKのCCとシルキーフィットのパウダーファンデです。+114
-3
-
43. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:33
コスデコのCCとイプサのクリームファンデ
コスデコの方は毛穴のカバー力が凄い
重いけど+43
-8
-
44. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:36
敏感肌、インナードライ
冬はクレドのリサンをTゾーンに、その他の部位はクレドの1番人気の下地
ファンデはdプログラムのパウダーファンデかクレドのクッション(ルミヌ)
夏はこれじゃテカるし落ちるから下地をプリマヴィスタの皮脂崩れ防止メロンにしてる!
クレドの商品全体的に、カバー力そんなにないけど肌に合ってるのか落としたあとつるんってするのが好き+10
-1
-
45. 匿名 2025/02/10(月) 20:06:37
どちらかと言うと乾燥肌
黄みよりの色白
下地 エレガンスのグロウリフティングベース
ファンデ エスプリーク+7
-2
-
46. 匿名 2025/02/10(月) 20:07:02
>>1
乾燥気味な肌
マキアージュの紫の下地にマキアージュのリキッドファンデ、インテグレートのお粉つけてる+19
-2
-
47. 匿名 2025/02/10(月) 20:07:04
30代後半で敏感肌と乾燥肌。
下地とファンデ両方ともエトヴォス使ってるよ。カバー力はないんだけど私の肌とは相性良かったみたいでこれを使い出してからはニキビとか痒みに悩まされなくなった+17
-2
-
48. 匿名 2025/02/10(月) 20:07:18
ツヤが欲しくて、下地はコスメデコルテのロージー使ってたけど、崩れ方が本当に汚い
ぼそぼそになっちゃう、、
ツヤとカバー力があるのないかな?+21
-2
-
49. 匿名 2025/02/10(月) 20:07:20
>>24
乾燥さんの下地いいですよね
これ使い出して本当に肌の乾燥を感じなくなった
夏用の水分力下地も気になってます+68
-1
-
50. 匿名 2025/02/10(月) 20:07:40
下地 クレド
ファンデ アルビオン+16
-3
-
51. 匿名 2025/02/10(月) 20:08:47
ALBIONのエクシア+11
-1
-
52. 匿名 2025/02/10(月) 20:09:10
カネボウの下地とSUQQUのファンデーション
他にいい組み合わせあるんだろうけど、この組み合わせで特に不満はないし、冒険して失敗するのが怖い…+35
-3
-
53. 匿名 2025/02/10(月) 20:09:26
下地はアスタリフト
ファンデじゃないけどインフィニティのリフトアップベースをファンデのようにつけてる
そのあとパウダーだけど、ベタつくのが嫌なので冬でも夏用のサラサラになるパウダー使ってる
今はファンケルのUVのやつ+14
-1
-
54. 匿名 2025/02/10(月) 20:10:21
下地:エクセル モチベートユアスキン
少量でも伸び良し。ぱっと明るくツヤが出る。毛穴は隠れないけどノーファンデでもギリ大丈夫。夏はプリマヴィスタのロングラスティング(崩れないやつ)にしようかな。
ファンデーション:meeth クッションファンデ
厚塗り感ないのにちゃんと赤みが消えてツヤツヤ、肌が疲れない。リピートもいいけど、もうすぐ出るマキアージュの新しいリキッドファンデーションを買う予定。+5
-3
-
55. 匿名 2025/02/10(月) 20:10:29
>>1
ポルジョめっちゃ崩れない?薄肌だからかな肌に乗らない気がして乳液系は避けてる
結局BBクリームに戻った+36
-2
-
56. 匿名 2025/02/10(月) 20:11:45
下地 ポルジョ
ファンデ クレド+3
-1
-
57. 匿名 2025/02/10(月) 20:11:46
江原堂の下地とリキッドファンデにフェイスパウダー使ってる
カバー力はないけど素肌っぽい自然な雰囲気になる
40代になってから毛穴浮き酷くてパウダーファンデーションは使ってない+9
-3
-
58. 匿名 2025/02/10(月) 20:12:06
バニラコのクッションファンデ
薄くつけてもカバー力高くて崩れにくい
ダークニング現象もないから本当いい+18
-19
-
59. 匿名 2025/02/10(月) 20:12:36
>>36
ポルジョの去年の秋に発売されたモイスチュアライジングプライマー
何かモロモロみたいなの出来たり、これのせいじゃないかもしれにいけど、汗かく時期は肌荒れしてしまった+17
-2
-
60. 匿名 2025/02/10(月) 20:12:44
両方コスデコ
粉はNARS+16
-1
-
61. 匿名 2025/02/10(月) 20:13:19
私は36歳だけど、これを使ってる。+49
-4
-
62. 匿名 2025/02/10(月) 20:14:11
下地 スキンアクアの日焼け止め
ファンデ 資生堂のスキングロウファンデーション
下地ジプシーだったけど、スキンアクアが無色で邪魔しないから気に入ってる+11
-2
-
63. 匿名 2025/02/10(月) 20:14:12
乾燥肌・薄肌・盛り耐性なし
アルビオン ホワイトフィラークリエイター
江原道 アクアファンデーション
ジバンシィ プリズムリーブル
ピンクになったり赤くなったり茶色くなったりで色が合うファンデがずっとなかったけど、江原道213の緑っぽい色が最高に合う
少し暗いから下地と粉は明るめにしてる
カバー力はほとんどないけど逆にそれがいい
+9
-4
-
64. 匿名 2025/02/10(月) 20:14:27
>>1
下地 クレドポー
粉 シャネル+10
-1
-
65. 匿名 2025/02/10(月) 20:14:33
チャコットのモイストの下地とメイベリンのSPステイルミマットリキッド+6
-1
-
66. 匿名 2025/02/10(月) 20:15:39
乾燥肌(秋冬)
下地
カバーマーク
ファンデ
CLINIQUEイーブンベターブライトセラムリキッドファンデ
時間ない時用
CLINIQUEイーブンベターパウダーファンデ
+10
-2
-
67. 匿名 2025/02/10(月) 20:17:06
>>1
同じアラフォーで、最近同じ悩みを抱えて色々試してはダメで…って感じだったんだけど、まさに今日試して一番良かったのがエリクシールデーケアレボリューションを乳液、下地→カネボウ コンフォートスキンウェアって重ねたら、透明感出てめちゃくちゃ良かったよ!+18
-2
-
68. 匿名 2025/02/10(月) 20:17:29
>>12
その日の気分や肌の調子で、組み合わせ変えたりもするしね+19
-2
-
69. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:20
>>1
私はメイク大して上手じゃないので
小田切ヒロさんのYouTubeに載ってたの真似して
Viseeの下地にメイベリンニューヨークのリキッドファンデ使ってるよ(*^^*)
リキッドファンデ苦手だったんだけど、動画みたいにブラシで広げるとすごいきれいに出来たよ☺️
一応リンクも載せておくね【プチプラ縛りメイク】小田切ヒロ直伝!プチプラコスメだけで叶う好感度オシャレ美女メイク教えちゃうわよ〜?www.youtube.comみなさん、こんにちは。ヘア&メイクアップアーティストの小田切ヒロです。 今回は、「好感度オシャレ美女メイク」のご紹介です。 大変お待たせしました〜? リクエスト多数のプチプラコスメ縛りのメイク動画になります? 新作コスメを中心に、みなさんが好きそうだな...
+23
-3
-
70. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:38
>>16
主です。
みなさんのコメント、それぞれで参考になります。
ありがとうございます。
パラドゥ、知らなかったけど調べてみたらよさそうですね。
プチプラなのも有り難いし。
候補にあがりました。+27
-1
-
71. 匿名 2025/02/10(月) 20:18:44
下地 クレド マキアージュ紫
ファンデ ディオール+8
-1
-
72. 匿名 2025/02/10(月) 20:19:41
乾燥肌のアラフォー
ファンデーションは、資生堂
下地(日焼け)は、ゲラン+31
-3
-
73. 匿名 2025/02/10(月) 20:19:53
>>63
やはり薄肌には江原道合うんですかね
敏感肌の薄肌で、合うファンデがなくここ数年は下地にパウダーで過ごしていたのですが、江原道のアクアファンデめっちゃいいです
薄肌でも自然に色補正してくれます
+19
-2
-
74. 匿名 2025/02/10(月) 20:19:54
やっすいやつしか使ったことないけどやっぱりブランド物の方がいいのかな+21
-1
-
75. 匿名 2025/02/10(月) 20:22:09
下地オルビス
ファンデディオール。
下地もファンデもディオールにしてたときよりノリが良い+10
-3
-
76. 匿名 2025/02/10(月) 20:24:15
もともと下地+パウダーファンデだったんだけど、下地で結局手が汚れるじゃん、と思ってBBクリームになった。
今はオバジの使ってる、カバー力あるし明るめでいいよ。+16
-1
-
77. 匿名 2025/02/10(月) 20:24:33
ホリカホリカとぺスカ
クレドポーボーテよりずっといいよ。+2
-4
-
78. 匿名 2025/02/10(月) 20:24:39
コスメデコルテ
ロージーグロウライザー
ザスキン クッションファンデーション+8
-1
-
79. 匿名 2025/02/10(月) 20:25:22
ラロッシュポゼのクリア
エスティーローダー+6
-1
-
80. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:12
アオハル+1
-3
-
81. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:18
私もちょうどどっちもなくなりそうだから嬉しいトピ+26
-1
-
82. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:57
今はコスデコ使ってる
クレドの人気な下地を値上がり前に買おうと思ったけど
SPF低いから別に日焼け止めが必要と言われて保留にした+11
-1
-
83. 匿名 2025/02/10(月) 20:30:46
下地
乾燥さんのノーカラー
エトヴォスのミネラルインナートリートメント(ベージュ)
&beのUVプライマー(ベージュ)
ファンデ
乾燥さんのバームファンデーション
レブロンのリキッドでカラーステイファンデーション
下地&ファンデではないけど、&beのファンシーラーも使う。
ファンシラーだけは必ず使う、適当で良い日はこれだけの時も多い。
ちょっとしたお出かけなら↑に乾燥さんかエトヴォスか&beのカラー下地で、仕事やちゃんとしたお出かけの時はファンデも併用。+14
-2
-
84. 匿名 2025/02/10(月) 20:32:10
>>7
今リキッド使っててパウダー使ってみようかと思ってるんですが、リキッドとパウダーはオークルおんなじの買っていいのかなぁ+11
-3
-
85. 匿名 2025/02/10(月) 20:32:15
40過ぎてから化粧崩れが気になるようになって、ガルちゃんで下地とパウダーが良いと聞いてファンデーションをやめたよ。
パウダーはチャコット、下地はファシオのBBクリーム。
カバー力は弱いからコンシーラーも併用。薄めのメイクにはなるけど、崩れた時の汚さが随分マシになったと思う。
+31
-2
-
86. 匿名 2025/02/10(月) 20:33:23
乾燥肌
チャコットの下地+江原道グロスフィルムファンデーション
程良くしっとり、むきたてたまご肌に仕上がります+4
-4
-
87. 匿名 2025/02/10(月) 20:33:42
>>39
どうして偽物と思ったんですか?+16
-2
-
88. 匿名 2025/02/10(月) 20:34:46
下地 毛穴パテ職人
ファンデ ETUDE+2
-1
-
89. 匿名 2025/02/10(月) 20:36:14
下地コスメデコルテかジルかマキアージュ
ファンデはティルティルかイブサンローラン+5
-1
-
90. 匿名 2025/02/10(月) 20:38:01
30代イエベ春に合う下地とファンデーションが知りたいです。+7
-7
-
91. 匿名 2025/02/10(月) 20:40:15
ファンではドルチェ&ガッバーナのクリームファンデ
下地は無し。
崩れに悩んでて試しに下地外したら、これが一番よかった。密着度がとてもいい。+5
-6
-
92. 匿名 2025/02/10(月) 20:40:21
>>1
トピズレで申し訳ないのですが、
スキンケアにアゼライン酸を足してみてください。
普段の下地とファンデーションが崩れにくくなります。+20
-4
-
93. 匿名 2025/02/10(月) 20:40:34
顔色悪くて肌汚いのコンプだから、くすみのひどい部分に下地つけて、全体にしっかりめのBBかリキッド使った上にカバー力高いパウダー重ねてるんだけど
最初に塗った下地の意味あるのかな…って疑問
下地がエレガンスで一番高くて、BBがミドプラ、パウダーがプチプラってどんどん安物になるという変な使い方してるし…
下地のブランド(エレガンス)ラインで揃えたいんだけど…ケチな上にメイクのセンス無さすぎて辛い+3
-2
-
94. 匿名 2025/02/10(月) 20:40:52
下地もファンデもクレドポー
美白の下地とクッションファンデのルミヌ
とても期待して使っているけど私には合わなかった+3
-1
-
95. 匿名 2025/02/10(月) 20:41:05
下地リリミュウ グリセリンフリーで伸びも良い◎
ファンデ コスデコ ゼンウェアグロウ ナチュラルに仕上がる
ファンデが暗めなので下地でトーンアップさせてます+4
-5
-
96. 匿名 2025/02/10(月) 20:41:21
>>26
たいして毛穴も埋まらないと思ってる+19
-3
-
97. 匿名 2025/02/10(月) 20:42:00
結局はファンデとの相性なんだよね
クレドか資生堂かラメールは?+4
-1
-
98. 匿名 2025/02/10(月) 20:45:11
DiorのスノーUVベースとLANCOMEのタンイドル ウルトラ ウェアリキッド
LANCOMEのこのファンデ本当に崩れないよ+27
-4
-
99. 匿名 2025/02/10(月) 20:46:16
混合肌、アラサー。
ランコムの下地にエスティローダーのクッションファンデ。今のところ崩れない。+2
-1
-
100. 匿名 2025/02/10(月) 20:47:08
>>69
ブラシ、何使ってますか??+3
-1
-
101. 匿名 2025/02/10(月) 20:47:46
ミノン+5
-2
-
102. 匿名 2025/02/10(月) 20:48:41
トランシーノのCCクリームピンクとパウダー2種類で仕上げてるよ!コンシーラーは休みの日だけ。
トランシーノはカバー力もそこそこあるよ!+7
-1
-
103. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:44
下地 クレド
リキッドファンデ MAC
下地とファンデは同じメーカーにしたいからMACの下地を買おうかなと思ってるところ+4
-1
-
104. 匿名 2025/02/10(月) 20:49:55
DHCのQoo10シリーズ+5
-1
-
105. 匿名 2025/02/10(月) 20:50:06
最近ずっとマスクしてるからファンデ塗ってない。クレドの下地にミラコレだけ+9
-1
-
106. 匿名 2025/02/10(月) 20:50:11
>>74
私もたっかいのは失敗したくないなと思って買ったことない+11
-1
-
107. 匿名 2025/02/10(月) 20:51:58
混合肌47歳
下地は①+②を7:3くらいの割合で混ぜてる
ファンデはリキッド(③)を水を含ませたスポンジでのばす+パウダー(④)が今のところうまくいってる
①【ローラメルシエ】
ピュア キャンバス プライマー ハイドレーティング
②【コスメデコルテ】
サンシェルター マルチ プロテクション トーンアップCC
③【KISS】
ミルキッシュガラスファンデ
④【ハウスオブローゼ】
エモセラ モイストヴェールパウダー+26
-7
-
108. 匿名 2025/02/10(月) 20:52:38
>>87
たまたまYouTubeのニュースで、クレドポーの偽物を販売した犯人が捕まったのを見て。
偽物は、パッケージは酷似してるから全くわからないんだけど、本体を横に持つとパンパンに膨らんでるってやってて、まさにそれだった。
偽物は匂いもキツイ。(偽物しか持ってなかったから判断できなかった)
+42
-1
-
109. 匿名 2025/02/10(月) 20:53:11
クレドの下地の評判がとてもいいようで気になってますが、どういいのでしょうか??+17
-3
-
110. 匿名 2025/02/10(月) 20:55:09
>>1
皮脂吸着系の下地は酸化亜鉛とか使ってたりして、処方によるとはいえ脂性肌の人は毛穴詰まりやすくなったりすることもあるため意外に難しかった。
私の場合、頬と目口周りは普通のしっとり系下地、Tゾーンは年中ローラメルシエのピュア キャンバス プライマー ブラーリング。
しっとり系は普段はNARSやクレドポー、ここぞという時はゲランのパリュールゴールド24Kプライマーが高密着で毛穴落ちしない。
高いけど1本持っておくと本当に良い。+23
-2
-
111. 匿名 2025/02/10(月) 20:55:18
>>74
ベースはそこそこの値段のものがいいよ
持ちがいいのと崩れ方キレイで全然違う+14
-1
-
112. 匿名 2025/02/10(月) 20:57:35
下地:ディオール
ファンデ:エスポアのクッション+3
-1
-
113. 匿名 2025/02/10(月) 20:57:48
下地→クレドのルミヌ
ファンデ→DiorプレステージBB+3
-1
-
114. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:21
>>4
私もクレドが最強。
だけどガルで
クレドよりデコルテのほうが
いいよっておすすめされたことあって気になってる
+29
-2
-
115. 匿名 2025/02/10(月) 21:00:48
>>101
ごめん
ファンデはスックです
+3
-1
-
116. 匿名 2025/02/10(月) 21:03:25
下地ミラコレ
リキッドファンデマキアージュ+5
-2
-
117. 匿名 2025/02/10(月) 21:04:13
下地はキャンメイクの緑のやつで、ファンデーションはセザンヌのパウダーファンデ
パウダーファンデからリキッドとかに変えたいけど、中々良いのがない+4
-1
-
118. 匿名 2025/02/10(月) 21:11:55
>>21
厚塗り感あるますよね
これに限らずカバー力のある下地ってファンデより厚塗り感出るもの多くて使わなくなりました+9
-13
-
119. 匿名 2025/02/10(月) 21:12:33
下地はYSLのキラキラが入ってるの(名前覚えていない)
ファンデは同じくYSLのツヤクッション
乾燥する時期はこれが一番ピッタリくる+2
-1
-
120. 匿名 2025/02/10(月) 21:13:00
>>24
あれ毛穴落ちしない?私だけかな。+6
-3
-
121. 匿名 2025/02/10(月) 21:15:57
超乾燥肌
下地 「生活の木シアバターベースミルク」にコーセーのViseeだったかな?のコントロールカラーのラベンダーを少し混ぜてる。
ファンデはイハダのパウダーだけだったけど、よりパサパサを防ぎたくてグレイシィのクリームファンデーションと仕上げパウダーを買ったところ。
まだ使ってはないから感想はまだ書けない。
乾燥するものだとベースメイクするとパキパキになるから冒険が出来ない。
+5
-2
-
122. 匿名 2025/02/10(月) 21:18:01
ランコムの日焼け止め下地
ランコムのアプソリュクリームファンデーション
このファンデには下地軽めが合うみたい+4
-2
-
123. 匿名 2025/02/10(月) 21:19:30
>>26
マイナスたくさん付くと思うけど
疲労困憊で帰宅してメイク落とさずに気絶状態で
寝落ちしても、翌朝あまり乾燥を感じない…
ヴォワールルミヌとタンフリュイドエクラのマット使ってます+13
-5
-
124. 匿名 2025/02/10(月) 21:19:30
SUQQUの日焼け止め
シャネルのCCクリーム
SUQQUのルースパウダー
ファンデは何しても崩れるけどこれなら崩れない+7
-3
-
125. 匿名 2025/02/10(月) 21:20:56
>>21
オイリーさんはクレドでもルミヌやロングトゥニュの方がお勧め
こちらは厚塗り感はなく保湿は多少抑えめ
ただ、ルミヌはトーン明るめの人でないと白浮きするかな
ヴォワールコレクチュールは冬季限定でカバー力物足りない美容液ファンデとかと一緒に使ってる+14
-2
-
126. 匿名 2025/02/10(月) 21:23:52
私も年中オイリー気味
エストラスティングプライマーが1番合っていてずっと使って来たが(冬は部分使い)間も無く生産中止と言われてまた下地難民になる予定
トピ参考にさせていただきます+3
-2
-
127. 匿名 2025/02/10(月) 21:26:17
>>7
マキアージュいいよね
今度出るファンデ美容液ってどんなだろ?と気になってるので聞きに行こうかと思ってる+49
-3
-
128. 匿名 2025/02/10(月) 21:26:24
>>120
横だけど、昨年出たマキアージュのクッションは毛穴落ち、化粧崩れが気になって自分には合わなかった
自分はマキアージュのパウダーファンデも崩れるんだよねぇ
どちらの商品も世間の評判自体は良いのに+7
-1
-
129. 匿名 2025/02/10(月) 21:27:01
37歳混合肌で崩れにくさ重視。
ヴァントルテの下地とコスデコのファンデ。
クレドは使い心地最高だけど、黄ぐすみする。
次はカネボウのリキッド試す予定。+2
-1
-
130. 匿名 2025/02/10(月) 21:28:14
>>123
アンカ間違ってない?+0
-4
-
131. 匿名 2025/02/10(月) 21:30:48
>>124
シャネルのCCって根強い人気で気になる
DiorのBBなら使ったことあるんだけど+7
-1
-
132. 匿名 2025/02/10(月) 21:30:50
下地もファンデもクレド
今下地はnを使ってるけどこれからの季節はルミヌのほうがいいのかなと悩み中
値上げ前にどちらか決めて買いたい
+4
-2
-
133. 匿名 2025/02/10(月) 21:30:53
ポルジョの下地にバニラコのクッションファンデしたら
絶対に崩れるんだけど何でだろ?+2
-1
-
134. 匿名 2025/02/10(月) 21:32:55
皆さん、高いの使ってるなぁ〜
アラサー主婦だけどキャンメイクとかだわ
育児落ち着いてパート始めたら、1個くらいデパコス使ってみたい+32
-2
-
135. 匿名 2025/02/10(月) 21:33:22
鼻の毛穴とテカリが酷いです
プチプラしか使わないんだけど
プリマヴィスタ皮脂崩れ防止下地(メロン)
ティルティルの下地(グリーン)
赤みが気になるので緑のベースが多い
冬は鼻以外カサつくのでプリマよりしっとりしてる
ティルティルを使うことが多い
ファンデはオイリーにも口コミ良かった
マジョマジョのリキッド使ってます!+5
-3
-
136. 匿名 2025/02/10(月) 21:33:26
>>58
あらハニちゃん👼+5
-8
-
137. 匿名 2025/02/10(月) 21:38:56
エレガンスの下地
クレドリキッドファンデ
コスデコパウダー
冬でコスデコが乾燥します
しっとり系のパウダーあったら教えて下さい
+2
-0
-
138. 匿名 2025/02/10(月) 21:42:13
>>1
アラフォーの乾燥肌なので主の参考にならないかもですがスキンケアをたくさん重ねてベタベタになってからお化粧してます💦
日焼け止め→アディクションのスキンプロテクターSPf50
下地→マキアージュのベージュ(画像の下の真ん中)
ファンデ→アディクション ザリフトグロウ
パウダー→エトヴォス ルースパウダーのピンクベージュspf50
ティッシュオフした後にパウダーはたきます
+4
-1
-
139. 匿名 2025/02/10(月) 21:43:29
>>90
イエベ春だからって肌色は様々だよ+10
-1
-
140. 匿名 2025/02/10(月) 21:45:26
>>137
わたしもコスデコのパウダーは乾燥してしまってだめでした!
エクセルのルースパウダーはしっとりします
エトヴォスのルースもしっとり密着して良いです+6
-2
-
141. 匿名 2025/02/10(月) 21:46:22
>>134
アラサーくらい時は安い物で全然大丈夫だったよ。
でも今42だけど、安いのだと乾燥したり色も合わなかったり夕方の崩れも気になって、あれよあれよという間に高くなって行ってる感じ。
本当は安い物で大丈夫な肌に戻りたい!+21
-3
-
142. 匿名 2025/02/10(月) 21:48:30
>>98
夏場はタンイドルが好きだけど、ランコムのUV下地と合わせると持ちが微妙な気がしてた
もしかしてDiorと合わせてみると違うの?+5
-2
-
143. 匿名 2025/02/10(月) 21:58:42
リバイタルグラナス(廃盤)
です。
使い切ったらマキアージュかインウイに移行予定です。+5
-1
-
144. 匿名 2025/02/10(月) 22:01:23
>>37
カバマのcc良かったよー!崩れにくくなるし、密着感があってノリが良くなるよ。あとなんか白浮きしづらい+10
-1
-
145. 匿名 2025/02/10(月) 22:01:35
30代混合肌、テカリやすいのが悩み、ハイカバーよりナチュラルな仕上がりが好み。今のところのマイベストは
下地→乾燥さん
コンシーラー兼ファンデ→OSAJIのニュアンススキンエフェクター02
パウダー→チャコット(マットのナチュラル)
です!上記の組み合わせ、かなり気に入っているけどそろそろデパコスファンデデビューしたいなと思って...最近はNARSとRMKとメイクアップフォーエバーのファンデを試してます。+4
-1
-
146. 匿名 2025/02/10(月) 22:03:36
下地→マキアージュの紫
ファンデ→ランコム
パウダー→スノービューティー
可能な範囲で色々試した結果、私にはこの組み合わせが一番良いです!
+3
-1
-
147. 匿名 2025/02/10(月) 22:14:34
乾燥肌です。
下地は
SISIのtransformer
&beのuvプライマー
か
アルビオンのハワイとジェニックフェイス
ファンデは
DIORのフォーエヴァースキンパーフェクトスティック
RMKのラスティングジェルクリーミーファンデーション
に
ラプードル
です。
10年近いアルビオン信者だったんですが
使ってみたDIORが良くてそっちに移行しつつあります。
+5
-2
-
148. 匿名 2025/02/10(月) 22:15:10
>>1
皮脂を固めない下地→ミラコレ
テカってきたらティッシュオフしてまたミラコレ
ヨレがあったらスポンジで慣らしてミラコレ
朝のメイクが一日続くとかオイリーだったら何使っても無理だよ
こまめに直すしかない+3
-4
-
149. 匿名 2025/02/10(月) 22:15:59
乾燥肌
下地はミノンのエイジングケアuv
ファンデはする時は乾燥さんバーム
パウダーも冬は乾燥さん、夏はチャコット
ここ見てたら乾燥さんの下地いいのかあ…色が合わなさそうで躊躇してたけど次乾燥さんにしてみようかな。
+4
-2
-
150. 匿名 2025/02/10(月) 22:21:17
50代なんだけど
色白ブルベのせいかファンデ似合わなくて
未だに何つけていいのか分かりません
+7
-16
-
151. 匿名 2025/02/10(月) 22:21:52
何を使うかも大事だけど、塗り方も大事だと思う
下地に厚みがあると崩れやすかったり、よれやすかったりするよ
下地を塗ってから濡らしてよく水気を切ったスポンジで優しくタッピングするととてもフィットするよ+10
-4
-
152. 匿名 2025/02/10(月) 22:25:02
クレドのヴォワールコレクチュール下地、
ファンデはディオールプレステージのクッション
過去一いい感じの肌になれてる+5
-2
-
153. 匿名 2025/02/10(月) 22:25:45
>>96
毛穴埋めたかったらリサンがいいかな+6
-1
-
154. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:47
下地 アテニアのグロウモイスチャーベース
ファンデ エレガンスのパウダーファンデ
粉 メイクキープの桜+5
-2
-
155. 匿名 2025/02/10(月) 22:29:13
下地 ヴォワールルミヌ
ファンデ コスメデコルテのゼンウェアまたはDiorフルイドグロウ
パウダー ジバンシープリズムの00
最近はこんな感じ+2
-2
-
156. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:45
>>114
下地ならクレドがいいよ
ファンデはクレドの使ったことないからわかんないけど、コスデコはまあまあ使い心地いい+8
-2
-
157. 匿名 2025/02/10(月) 22:31:59
>>21
カバー力ないって言われてるけど私はだいぶ変わる
おそらくブルベ夏で、色むらが天敵だからだと思う
色むらと薄いそばかすならつるんとしてくれるのでなると一気に変わるし厚塗り感もないよ+21
-1
-
158. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:05
アラフォー
金欠時に買ったセザンヌクッションが使い勝手よくて最近はずっとこれ
下地は乾燥さん
カバー力あまりないけど自然に肌を補正してくれてる感じ
崩れ方は汚くないし持ちも意外といい
ただ年齢的なものもあるけど疲れた日のくすみが気になったから次はもう少しランクアップしたやつ買いたい
本当はディオール買いたい+11
-1
-
159. 匿名 2025/02/10(月) 22:36:46
クレドの下地×ランコムのリキッド
崩れ知らず+7
-1
-
160. 匿名 2025/02/10(月) 22:39:21
>>21
わたしは薄ーくぬっても厚塗り感が出ました。そして4時間後くらいには顔が土色になってて外出先でテンション下がりました。゚(゚´ω`゚)゚。
2回使ってお蔵入りになってまだ大事にとっといてる。。
+14
-5
-
161. 匿名 2025/02/10(月) 22:41:02
>>38
ナビジョンのBB使用感、モチはどんな感じですか?
今とても気になっている商品です。+2
-1
-
162. 匿名 2025/02/10(月) 22:46:15
かづきれいこのイエロー下地を薄く全顔&コスデコCCクリームを赤みが出やすい頬に薄く重ねづけ
下地で大体の粗はわからなくなってるので
NARSのライトリフレクティングファンデリキッドを頬の赤みを消すように薄く塗る
色々塗るからひとつひとつはうす塗りが基本+4
-1
-
163. 匿名 2025/02/10(月) 22:47:49
下地:マキアージュ+Paul &JOE
ファンデ:無し
パウダー:コスメデコルテ
↑これが1番今まででうまくいってる。
だけど本当はファンデを使って肌のアラを消したいけど、崩れ方が汚くて諦めてる。
毛穴落ちしたり、乾燥ヨレしたりしないファンデーションあったら、誰か教えて〜
+5
-1
-
164. 匿名 2025/02/10(月) 22:49:49
>>32
ありがとうございます。+7
-1
-
165. 匿名 2025/02/10(月) 22:53:37
>>100
ブラシはロフトで売ってたノーブランドのセットで1500円くらいの使ってます!
大小合わせて5本くらい入ってるやつ。+5
-2
-
166. 匿名 2025/02/10(月) 22:54:11
>>43
これはなんでマイナス多いの?
禁断の配合?+6
-4
-
167. 匿名 2025/02/10(月) 22:55:58
下地 エレガンスかコスデコCC
ファンデ なし
パウダー ランコムかスノービューティー+5
-1
-
168. 匿名 2025/02/10(月) 23:06:51
脂性肌の時はクレド下地+エスティーローダーだった
今はスキンケア課金で普通肌になってプチプラ下地+美容液ファンデかミネラルBBクリーム
脂性肌の時私も崩れまくりで色々組み合わせ考えながらファンデ買って下地買って…ってやってた苦労が懐かしい
スキンケアで肌質変えた方が早いかも+6
-2
-
169. 匿名 2025/02/10(月) 23:12:20
>>165
ありがとうございます!+5
-2
-
170. 匿名 2025/02/10(月) 23:20:28
TIRTIR気になってます。
使ってる方、どうですか?+3
-3
-
171. 匿名 2025/02/10(月) 23:24:25
下地 &be、か、ちふれ
ファンデ VISEEのパウダーか資生堂のクリームファンデ+2
-1
-
172. 匿名 2025/02/10(月) 23:27:15
下地 クレドの白い容器の方、three
ファンデ SHISEIDO スキングロウ
プラダの毛穴系の下地をオンラインで買って届くの待ってるから使うの楽しみ+3
-1
-
173. 匿名 2025/02/10(月) 23:32:17
崩れると言うかなんか消えてなくなってる…
昔は鼻のとこがよれて…とかなってたけど今は
化粧したよね?ってくらいファンデがどっか行く+15
-1
-
174. 匿名 2025/02/10(月) 23:34:02
>>1
写真のジルの下地+パウダー+5
-1
-
175. 匿名 2025/02/10(月) 23:35:15
エテュセの下地にエテュセパウダー+3
-1
-
176. 匿名 2025/02/10(月) 23:48:58
>>114
両方使ったけど個人的にはクレド
20代前半とかならコスデコかも+9
-1
-
177. 匿名 2025/02/10(月) 23:50:22
今度コスデコのゼンウェアグロウを買うことにした
下地はいらないらしいけど日焼け止め効果が低いから塗りたいな
知識が無くて何が良いのかわからない...+6
-1
-
178. 匿名 2025/02/10(月) 23:52:09
下地はコスメデコルテ
ファンデーションはセザンヌのクッションファンデ
セザンヌは千円ちょっとで安すぎるから期待していなかったのに、私の肌にはめちゃくちゃ合った
+2
-1
-
179. 匿名 2025/02/10(月) 23:53:25
>>4
これ使ってみたい
でもお高いから迷う+11
-1
-
180. 匿名 2025/02/10(月) 23:58:19
>>170
TILTILのクッションと下地使ってます!
クッションは色によって使い心地が全然違うそうなんですが私はピンクを持っていてかなり薄づきです
ハイカバーファンデが好きなのであんまり使っていません…
下地は無難でどんなファンデにも合うししっとりするのに汗や皮脂にも崩れにくくて良かったです!
ただ香りが苦手な人がいそうな感じです+3
-7
-
181. 匿名 2025/02/11(火) 00:00:50
>>179
4月からさらに値上げするらしいよ泣+10
-1
-
182. 匿名 2025/02/11(火) 00:03:39
下地はSUQQUのザプライマー
ファンデはSUQQUのザファンデーション
まだ試行錯誤しながらメイクしてます
崩れ方が毛穴やシワにファンデがたまる汚い時があって付け方の正解が分からない
肌質は乾燥寄りの混合です+3
-1
-
183. 匿名 2025/02/11(火) 00:20:25
下地 クレド
ファンデ ディオールのリキッド+2
-1
-
184. 匿名 2025/02/11(火) 00:20:48
KiSSのマットシフォンUV下地とすりガラスファンデ、
&beのマット下地とマットクッションファンデーションを気分により使い分けている
KiSSはしっかり付くので崩れにくいけど落とし辛い
&beは落としやすい+16
-1
-
185. 匿名 2025/02/11(火) 00:25:25
>>3
ちふれのBBクリーム一本で美肌になれるよね
ちふれすごい
BBクリームだから化粧水とかも不要だよ
めちゃコスパいい+25
-6
-
186. 匿名 2025/02/11(火) 00:25:51
キュレルのBBクリーム塗ってからキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーA bloom塗ってます。+4
-1
-
187. 匿名 2025/02/11(火) 00:28:43
>>137
クレドのルースパウダーいいですよー。
湧き出てきてるのかと思うほど減りません。
ケースはでっかいので持ち運びには向かないかもです!+6
-1
-
188. 匿名 2025/02/11(火) 00:35:13
>>33
ETVOSかな+13
-1
-
189. 匿名 2025/02/11(火) 00:49:02
ノーマル肌
下地:なし、またはシュウウエムラ モチベース
ファンデ:NARS ソフトマットコンプリート
SUQQU ザ・リクイド
KATE バーチャルスキンメイカー
KATE カラー&カバークッション
マジョマジョ ミルキーラッピングファンデ
↑
試してみたかったのでいくつか持ってるけど、好きな順。どれか1つだけ選ぶなら質は断然SUQQU(3個目)が肌に合う。
NARSは色がすごく合う(OSLO)のと、マットでハイカバーなタイプとしてBEST。
+2
-2
-
190. 匿名 2025/02/11(火) 00:58:49
化粧ノリが悪く(乾燥肌?)、うるうるの下地じゃないとファンデーションが上手く乗りません。モロモロになってしまう…。だからこれ一択です。もうこれ以外使えない!これが下地ならファンデーションはわりとなんでもいけます!今は間に合わせで買ったセザンヌのクッションファンデ。なかなかいいです。色つきの下地使って、そのあとのファンデーションが上手く乗ってる人が不思議でならない…。+11
-3
-
191. 匿名 2025/02/11(火) 00:59:33
>>168
横なのですが一体どんなスキンケア課金を..?+2
-1
-
192. 匿名 2025/02/11(火) 01:04:19
>>179
高いですが、伸びがいいからコスパは悪くないと思います!+7
-2
-
193. 匿名 2025/02/11(火) 01:06:07
>>21
カバー力は高くないですが、崩れにくいです。
1日つけたあとの顔のくすみが少ない気がします。
人気のものだと、ポールアンドジョーの方がカバー力は高いと思います。+10
-2
-
194. 匿名 2025/02/11(火) 01:06:40
INOUIのプライマーとクリームファンデーションを使っているけど、厚化粧っぽくなりがちだからコレにしようか検討中。
BBクリームみたいな感じかな?
使っている方、使用感はどうですか?+1
-1
-
195. 匿名 2025/02/11(火) 01:31:04
>>48
同じコスデコでこっちは?
雑誌の付録びついてたの使ったけど、そんなにカバー力あるわけではない(CCクリームの方がカバー力がある)けどて適度なツヤも出て乾燥もしないので良かったよ!+9
-1
-
196. 匿名 2025/02/11(火) 01:51:18
>>53
保湿できそうと思って下地をマキアージュ紫からアスタリフトへ変えたら、しっとりし過ぎてマスクの下で毛穴全開になってた。
夏までに使い切ってマキアージュに戻すかも。+6
-1
-
197. 匿名 2025/02/11(火) 03:15:05
>>114
両方使ったことあるけど、コスデコAQエッセンスグロウプライマーの方が良かった、好きだった+8
-1
-
198. 匿名 2025/02/11(火) 03:22:58
トピズレだけど
普段クッションファンデ使っててうるおいあっていいけど、テカる気がして今日久々に上からパウダー使ったよ 子供に化粧濃ゆいって言われた 笑 パウダーはたきすぎたかな+2
-1
-
199. 匿名 2025/02/11(火) 03:42:13
乾燥時期
クレド コレクチュール
その他の時期
クレド ロングトゥニュ
ファンデは基本使わないけどクレドのリキッド持ってる
ベースメイクはクレドとアルビオン行ったり来たりしてる
+1
-0
-
200. 匿名 2025/02/11(火) 04:11:43
下地は日焼け止め。年がら年中してるからか明らかに白くなった(日焼けしないから)
スマホで写真撮ると私だけ他の子より白い、肌色から違う。
+6
-2
-
201. 匿名 2025/02/11(火) 04:38:43
>>7
オイリー肌だけど、あっさりしてて良い
パープル使用中ですが肌が明るくなる+10
-0
-
202. 匿名 2025/02/11(火) 05:10:53
水分力下地とファシオのBB
崩れ方が綺麗
下地いらないんだろうけどUV対策したくて塗ってる+8
-0
-
203. 匿名 2025/02/11(火) 05:13:37
>>33
ナチュラグラッセとか?
肌に優しく石鹸落ちはカバー力はないかもだけどね。+12
-0
-
204. 匿名 2025/02/11(火) 05:15:46
>>55
BB何使ってます?
薄肌なので参考にしたいです。+8
-0
-
205. 匿名 2025/02/11(火) 06:34:45
>>166
CCクリームって、その後ファンデいらないのかも!それ位カバー力あるよね
の、マイナスかな?+24
-0
-
206. 匿名 2025/02/11(火) 06:43:04
下地 秋冬はRMKカラーコントロール(シルバー)
春夏はCHANELルブランラバーズ
ファンデーションはCHANELウルトラルタンフリュイド 24時間崩れないっていうだけあって本当に崩れないから、試してほしい✨+2
-0
-
207. 匿名 2025/02/11(火) 07:30:40
>>205
CCクリームはファンデいるよ
コントロールカラーだから
いらないのはBB+2
-5
-
208. 匿名 2025/02/11(火) 07:42:22
化粧水、乳液のあとSK-IIのCCクリーム
そのあとミラコレをポンポンのせてます
ただ、あまり顔色が良く見えない気がしてきました。土っぽい色というか冴えない感じ。最初はメイクオフしても肌つやつや!嬉しい!ってなって2本目のCCクリーム買ったけどちょっと後悔。+2
-1
-
209. 匿名 2025/02/11(火) 08:03:35
>>151
UV効果落ちない?+11
-0
-
210. 匿名 2025/02/11(火) 08:06:52
>>39
ネット通販で売られてるクレドポー下地の割引品はかなりの確率で偽物らしいよ
がるちゃんでクレドポーの下地使ったけど全然たいした事無かった〜ってコメントはもしかして偽物買わされたんじゃ…と思ってる+60
-3
-
211. 匿名 2025/02/11(火) 08:22:17
下地 乾燥さん
ファンデーション フーミー
皮膚炎にありがたい+3
-0
-
212. 匿名 2025/02/11(火) 08:45:04
>>179
ヴォワコレクチュールnは皮膚が薄くてキメ細かい女!って肌の人ならまじでおすすめ。しっとりしてる。
私みたいにキメが粗くて皮膚が厚くてクレーターになりやすい肌質が使うと女装したおじさん肌みたいになった。そんな私はMIMURAssプライマー使ってクレドのルミヌ(白)サッパリ使ってる。
下地でトーンアップしておくと多少暗いリキッド塗ってものっぺり感出ずに内側から光出てる感じになるし時間経っても変に暗くなりにくい(体調?でたまに赤暗くなる時もあるけどそうじゃない時もある)
個人的にはルミヌの密着感とトーンアップ感がわざとらしく感じなくて好きです!!!顎周り、鼻周りの粉吹きや皮むけがあっても使いやすいしパール入ってるのに毛穴とかポツポツが立体感出ずに目立たないのが素晴らしい。
NARSのリフ粉塗ると素肌だとわからなかったポツポツが立体感でて浮き出てくる肌質です。+9
-0
-
213. 匿名 2025/02/11(火) 08:48:39
>>207
よこ
CCだけで済ます人もいるよ
薄肌で仕方なくノーファンデの人とか+18
-0
-
214. 匿名 2025/02/11(火) 08:51:45
>>173
消えてなくなるような、今増えてる美容液系のファンデを選んで使ってるからじゃない?
そういうのは使用感軽くて薄づきに仕上がるけど配合されてる粉体も少ない+9
-0
-
215. 匿名 2025/02/11(火) 09:05:34
下地はクレド
ファンデはSUQQU 瓶に入ってるやつで、これはめっちゃお気に入り!肌きれいになる+1
-0
-
216. 匿名 2025/02/11(火) 09:06:52
>>166
コスデコCCは単品使いしてる人も多いくらい下地としては結構しっかりめの補正力と使用感だし、そこにクリームファンデは私なら重いなーって感想
少なくともオイリー肌の崩れ悩みには向かなそうな組み合わせだと思った
でも私はマイナスしてないけど+28
-0
-
217. 匿名 2025/02/11(火) 09:07:03
>>84
リキッドは明るめだと思った。ワントーン位明るい。+4
-0
-
218. 匿名 2025/02/11(火) 09:11:45
>>21
使うとおばさん感出た。下地に合わせてファンデもクレドにしてメイク終わって車に乗ったら崩れてた過去最速で崩れるのかな速かったしドロドロ溶ける感じで直しようが無いしマスクで誤魔化したよ。普段は下地ディオールプレステに薄〜くダブルウェア+7
-3
-
219. 匿名 2025/02/11(火) 09:21:43
44歳、混合肌、毛穴目立ちあり
日焼け止め、トーンアップ:ラフォーレ
コントロールカラー:ジバンシィ(水色)、ナチュグラッセ(紫)
ファンデ:アンプリチュード クリームファンデ
粉:アンプリチュード、ジバンシィ、NARS
お直し粉:クレドポー
薄く擦らずつけると化粧崩れしにくい+3
-0
-
220. 匿名 2025/02/11(火) 09:34:16
>>33
なめらか本舗のUV乳液
条件満たしてるよ
すごく優秀+13
-0
-
221. 匿名 2025/02/11(火) 09:49:16
ずっとランコムのBBクリームと江原道のお粉だけだったけど、最近転職活動始めてから間にランコムのクリームファンデを追加した+3
-0
-
222. 匿名 2025/02/11(火) 09:51:55
>>207
そうかもしれないけど、画像のコスデコのCCはカバー力凄いから、その後にファンデつけたら厚塗りになる!の、マイナスかなーって思ったの💦+19
-0
-
223. 匿名 2025/02/11(火) 09:53:10
下地 セルヴォーク
ファンデ スックリキッド+1
-0
-
224. 匿名 2025/02/11(火) 09:53:58
>>208
わかる、前は私もSK-IIのCC愛用してたよ!凄くツヤ肌になるし、日焼け止め効果もあったし気に入ってたけど、私には白すぎるかな…って思って!色白さんには良いと思う!+4
-0
-
225. 匿名 2025/02/11(火) 10:19:29
>>222
このイプサのクリームファンデが意外とカバー力薄いんだよ笑+4
-2
-
226. 匿名 2025/02/11(火) 10:29:42
>>96
アルビオンのホワイトフィラーベースが、毛穴埋まるしトーンアップするしコスパも良くてオススメ+5
-0
-
227. 匿名 2025/02/11(火) 10:32:42
>>225
そうなんだね!教えてくれてありがとう!
コスデコのCCはカバー力あるけど顔が白くなるから、そういう場合に薄付きのリキッドで顔色整えるのは良さそう✨+8
-0
-
228. 匿名 2025/02/11(火) 10:38:16
>>151
それ、フィットしてるんじゃなくて取れてない?
そもそもだけど、日焼け止めは思っているより多めにつけないと効果無いですよ+10
-2
-
229. 匿名 2025/02/11(火) 11:04:48
>>142
ランコムの下地は何をお使いですか?
タンイドルの時はUVエクスペール(クリア・トーンアップ・BB)よりもアプソリュプレシャスセルUVの方が保湿力はあるのに汗や湿気でも崩れずキープできるので良いですよ。+5
-0
-
230. 匿名 2025/02/11(火) 11:14:28
>>212
迷っていたのでありがとうございます
212さんが言うように皮膚が薄くてきめ細かい肌質な方です、だからコメント読んでかなり気になりました
カラーは1つしかないんですかね+5
-0
-
231. 匿名 2025/02/11(火) 11:23:58
>>229
使用したのはUV エクスペール トーンアップ ローズ Nです。
人気だからと春先にファンデと同時購入したんですが、春夏の私には油分多めかもしれません。でもタンイドルは春夏に使いたいんですよw
アプソリュUVが評価高いのを知りませんでした。アプソリュのパウダーも持っているので早速試してみます!+3
-0
-
232. 匿名 2025/02/11(火) 11:31:48
>>208
土っぽい、冴えない感じわかります!
SK-IIのCCを初めて使った時、ツヤと光で毛穴を目立たせない仕上がりは大満足だったけど、使えば使うほど色が合わないかもと思って今は引き出しの奥底に眠っています…+6
-1
-
233. 匿名 2025/02/11(火) 11:53:03
>>185
化粧水も要らないの?!
さすがに乾燥しない?+12
-0
-
234. 匿名 2025/02/11(火) 12:15:04
(生まれて一度も下地を使ったことないアラフィフ、化粧崩れもよくワカラナイ…)+2
-7
-
235. 匿名 2025/02/11(火) 12:23:43
エスティローダーのリキッドの下地とイブサンローランのリキッド。脂性肌ですし、毛穴も気にし気になるので本当にアレコレ試しましたが上記2つとエスティローダーの仕上げの粉で落ち着きました。本当助かったてる3アイテムです。3つ買う時はお金が飛んで悲しくなりますが日々の過ごしやすさが格段に違うので良しとしてます。笑+3
-0
-
236. 匿名 2025/02/11(火) 12:43:22
>>114
私も両方使ったことあるけどクレド!
コスデコはカバー力あるモッタリした下地だったからいつも通りファンデをつけるとよれちゃって、パウダーだけにしたら調子が良かった。
クレドはスフレみたいなフワッとした下地で、肌を均等に綺麗にみせてくれて、崩れ方もギトギトせずに綺麗?というか…!+7
-1
-
237. 匿名 2025/02/11(火) 12:45:00
アルブランの サーフェイサー は下地なのに 肌が均一になって 適度のカバー力がある
サーフェイサーとは プラモデルで塗るところの下地 の役割という意味なので
ものすごい効果ある+3
-0
-
238. 匿名 2025/02/11(火) 12:52:52
>>236
コスデコもったりしましたか?どの下地ですか?+1
-1
-
239. 匿名 2025/02/11(火) 13:01:32
下地は人気のクレド ヴォワールコレクチュールnを買ってみたけど、悪くないんだけど、自分的には厚塗り感が出ちゃった。コスデコのAQエッセンスグロウプライマーは、お肌ツヤツヤに見えるし少量で伸びるし厚塗り感なく。夕方までずっとお肌きれいで感動した!
ファンデはずっとジプシーしてる。今はDiorのフルイドグロウ。サンプルで試したDiorのプレステージBBは良かった!+6
-1
-
240. 匿名 2025/02/11(火) 13:04:41
化粧崩れは、スポンジ使って薄く伸ばすとか塗り方も大事だと思う。あとは化粧の最後にコーセーのメイクキープミスト!!これするとまじで全然崩れない。+6
-1
-
241. 匿名 2025/02/11(火) 13:09:07
>>140
教えて下さりありがとうございます
見てきます+2
-0
-
242. 匿名 2025/02/11(火) 13:09:24
>>187
ありがとうございます
見てきます+0
-0
-
243. 匿名 2025/02/11(火) 13:18:40
>>238
すみません!こちらになります🙇♀️+5
-1
-
244. 匿名 2025/02/11(火) 14:02:30
>>21
>>118
クレドの下地の使い心地は好きなんだけど色が合わないのか全顔に塗るとお化粧してます感が出て老けて見えるので手持ちのピンク下地を少し足して使うといい感じになりました
ファンデーションは部分使いでコスデコのパウダーで仕上げてる+8
-2
-
245. 匿名 2025/02/11(火) 14:06:01
下地 オルビス
ファンデ パラドゥのパウダリーファンデ
パラドゥのファンデは旅行用に一時的に使ったら良かったので普段も使うようになった+4
-0
-
246. 匿名 2025/02/11(火) 15:04:26
アテニア+2
-0
-
247. 匿名 2025/02/11(火) 15:24:09
>>24
乾燥さんの下地色無しのやつ本当に最高+1
-0
-
248. 匿名 2025/02/11(火) 15:31:04
>>243
横だけど私はこれの日焼け止め感と香りがだめで手放しました。+5
-1
-
249. 匿名 2025/02/11(火) 15:51:04
混合肌で頬と目周りは乾燥して鼻周りはギトつく
秋冬に使ってるのは
下地 SUQQUのザプライマー
ファンデ SUQQUのザクリームファンデ
フェイスパウダー 鼻周りだけはKOSEのメイクキープパウダー、そのほかはSUQQUのセッティングパウダー
+1
-0
-
250. 匿名 2025/02/11(火) 15:55:13
>>1
下地→エレガンスグロウリフティングベースUVピンク
ファンデーション→インテグレーションパウダー
下地は自然なトーンアップで毛穴落ちもしないし、崩れ方もきれい。
クレドの有名な紺色のやつと使用感変わらなかったからそれよりお安いこちらにしました。+3
-0
-
251. 匿名 2025/02/11(火) 15:56:12
>>20
メディアのオレンジの下地もよかった。+2
-1
-
252. 匿名 2025/02/11(火) 15:58:52
>>250
自己レスですが、乾燥肌、薄肌、アラフォーです。+3
-0
-
253. 匿名 2025/02/11(火) 16:11:28
下地もクリームファンデもポルジョ
とくに下地はソニアリキエルの紫の後継で変えられない
同列がいいかと思いファンデもポルジョにしてる+3
-0
-
254. 匿名 2025/02/11(火) 16:24:17
>>7
混合肌だけどマキアージュいい
スポンジを濡らしてギュッと絞った後使うとパサつきがなくなる
伸びがよく薄くても肌キレイに見えるしパッと見素っぴんにも見えるくらい自然+4
-1
-
255. 匿名 2025/02/11(火) 16:30:26
>>33
アラフォー乾燥肌の私はヴァントルテのメイクアップベース
石鹸で落としてるけど程よくマットで毛穴隠れてとても良いよ
夏はもう少し日焼け効果の高い物を探そうと思ってる+5
-0
-
256. 匿名 2025/02/11(火) 16:53:27
混合肌
日焼け止め(POLAライトセレクター)
ALBIONの美容液ファンデ←これが下地不要と言われたのでそれで終了。
で、仕事はマスクだからこれでいいんだけど休日人と会うとかお出掛けの時は下地もプラスしてる。
その下地はインウイかアクセーヌのピンクのやつ。カバー力あると思う+4
-0
-
257. 匿名 2025/02/11(火) 16:58:55
>>1
乾燥肌の48才
ガルでアンブリオリスってクリーム教えてもらって今日届いた
化粧下地にもなるらしくって明日から使ってみる
楽しみだなー
ちなみにファンデはNOV+5
-0
-
258. 匿名 2025/02/11(火) 17:13:59
下地塗った後に、クッションファンデ塗るのってありですか?
ちなみにラロッシュポゼの下地に、インテグレートのクッションファンデ塗るんですが、毛穴落ち?乾燥?なのか夕方になるとグズグズです…+5
-0
-
259. 匿名 2025/02/11(火) 17:16:58
>>191
元が酷すぎるんだけどハトムギ化粧水+ダイソーのシカクリームの激安組み合わせからまず導入美容液にコスメデコのリポソームを足しました。
その後化粧水をセザンヌのドクダミ化粧水に変更して更にRMKのフェイスクリームを追加しました。
一番効果を感じたのはリポソームかな…でも他の変更したスキンケアも脂性肌向けだなと感じました。
あとは毎日必ずオイルクレンジング!これもかなり脂性肌に効果ありました。
クレンジングはウォータープルーフも落とせるドラッグストアの安いやつです。+1
-0
-
260. 匿名 2025/02/11(火) 17:21:05
>>230
きめ細かくて薄い肌質なら使ったほうがいいと思う!
カラーは1色展開でその後に透明パウダーでも暗いブルーベースな私でも馴染んだよ(流石に塗りたては顔だけ白いけど皮膚が厚い分皮脂も出やすくて皮脂と汗と馴染むと色味は問題なかったけど仕上がりが私向けではなかった)
伸びがいいし厚塗りすると悲惨になるからコスパはいいと思います。ちなみに百貨店や通販で買うよりも古くからある町の化粧品店とかでおばあちゃん店員の所の方が空いてたりサンプルバンバンくれる可能性高いかも??百貨店だとわりと混んでたりサンプル断られる可能性ある…一度何かしらの現品をご購入の方だけにお付けする形になってしまうんです、サンプルだけのお渡しはできかねます。ってはっきり言われたことある。(勿論店舗や人によるから鵜呑みにしないでね)
私は町の化粧品店で買ってルミヌの下地、ルミヌのクッション、ナチュラルのクッション、リサンの下地、リキッドファンデツヤとマットトータル6つのサンプル貰えて翌日にルミヌの現品買いに行った!+4
-0
-
261. 匿名 2025/02/11(火) 17:27:25
>>190
これはサラッとしたテクチャーなのに保湿力があって良いよね
難点を言うならばUV対策は他のコスメで補わなければならないくらいで
私は他の下地にも興味があるし色々試してみてはいるけれども、冬場は結局これに戻ってしまう+8
-0
-
262. 匿名 2025/02/11(火) 17:31:34
カバーマークの下地とフローレスフィットを使ってましたが、最近マーシュフィールドの下地とファンデに変えました。使い始めはこれ良い!って思うんだけど、またしばらくしたらどちらも変えてるかも(^-^;)+2
-0
-
263. 匿名 2025/02/11(火) 17:51:14
>>1
わたしもオイリーだったけど、スキンケアの最後をあえてこってりクリームにしたらテカリ激減したよ!
試しに外出なくていい日にニベア青を使ってみて下さい♪+6
-0
-
264. 匿名 2025/02/11(火) 18:10:15
>>1
私も究極のオイリー肌で、いい年齢なのに化粧水も要らないぐらいです。
もちろんファンデーションを塗ると即ヨレヨレになるため、顔立ちがクッキリしているのもあり、長らくファンデーション無しでアイブロウ、アイシャドウ、口紅で過ごしてきました。
でも、ここ数年は、ちふれの化粧水、化粧下地を塗った後、ちふれのお粉を大きな刷毛で塗って(?)います。
究極のナチュラルメイクとして、ドラッグストアの女性に教えてもらった方法です。
これだと、多少はお肌が綺麗に見える上に、全くよれません。+6
-1
-
265. 匿名 2025/02/11(火) 18:11:25
>>190
余計なお世話かもしれないけど、もし化粧水と乳液とかしか塗ってないなら保湿クリームやうるおい系美容液も使ったら大分違うよ
私もすごくしっとりする下地しか駄目だったんだけど、保湿クリーム使うようになってからクレドのやつでも大丈夫になった
あれお高いだけあって保湿成分は感じるけどスフレ系でけっこうぽすぽすした肌になるから、化粧水と乳液だけの肌に付けたらぽっすぽすになる+8
-1
-
266. 匿名 2025/02/11(火) 18:12:58
>>1
イヴ・サンローランの下地
かなり良いよ+4
-1
-
267. 匿名 2025/02/11(火) 18:16:10
>>2
皆さんエスティーローダーのどれを使っているのかな?
良く良いって見るからこの間デパートいってちょっとお試しして購入してみたけどカバー力足りなくてカサカサが目立つなって感じて+3
-0
-
268. 匿名 2025/02/11(火) 18:29:02
>>1
ファンデすると細かいシワが目立つのでファンデしてない
日焼け止めとコンシーラーだけ(58歳)+4
-0
-
269. 匿名 2025/02/11(火) 18:32:13
>>214
美容液系なくなるの…?今日買ったんだけど…
エスティーローダーのすらなんか消えるんだよね
前までは左官屋かってほどべったり残ってたのに。+6
-0
-
270. 匿名 2025/02/11(火) 18:40:37
多分混合肌
下地 セザンヌ青
ファンデ 江原道リキッド
パウダー チャコット
で困ってはいない
けど合っているかも分からない+5
-1
-
271. 匿名 2025/02/11(火) 18:46:05
>>1
オイリー肌で毛穴開きがひどいタイプ。
下地はクレドのリサンとオルビスの日焼け止め。ファンデはクレドのマットなリキッド、パウダーはイニスフリーのポアブラーパウダー。
オイリー肌用の下地はプリマの黒とかマキアージュ、セザンヌの青いやつとか色々試したけど、どれも時間が経つと毛穴落ちがひどくてダメだった。クレドのリサンは毛穴落ちしにくくテカらないし乾燥もしないので本当おすすめ!高く感じるけど少量で伸びるし、オイリー肌は安いもの色々買って失敗するより最初からこれ買えばいいと思う。+8
-0
-
272. 匿名 2025/02/11(火) 18:55:32
>>210
AmazonとかQ10、楽天見てると安くなってるデパコスよく見るけどやっぱり怖くて買えないな〜。
楽天公式ショップ、@コスメ、ZOZO辺りだと時期によってポイント10%〜30%くらい還元になるブランド多いから、欲しいもの決まってるならここで買うのが1番得だと思ってる。+27
-0
-
273. 匿名 2025/02/11(火) 19:00:21
インテグレートプロフィニッシュファンデーションでササッとだけど鼻の毛穴が隠れないので毛穴撫子かくれんぼ下地を追加で購入した+2
-1
-
274. 匿名 2025/02/11(火) 19:18:46
>>4
クレド思いきって買ってみたら私にはあんまり合わなかった。テカリが出るというか崩れるというか。セザンヌの安っい下地の方が私には合ってた。時間が経っても崩れない。これって塗ってるファンデとかとの相性もあるんだろうけど…。
2回しか使ってない、安く売りたいけどメルカリとかもめんどくさいからとっといてる。勿体ない。+7
-2
-
275. 匿名 2025/02/11(火) 19:19:08
秋冬は乾燥すごいからシャネルのこの下地に部分的に資生堂のスポッツカバーのコンシーラーとシャネルのパウダーファンデーション使ってるよ。
顔の部分によって下地+コンシーラー+ファンデのところと、下地+ファンデのところがある感じ?パウダーファンデはうすーく塗ってるから化粧崩れあんまり気にならないよ。+4
-0
-
276. 匿名 2025/02/11(火) 19:23:38
>>231
私もUVエクスペールの各種はどれもタンイドルと組み合わせると時間と共に頬が毛穴ムラになった経緯があり、試しにアプソリュプレシャスセルUVにしてみると抜群に良くなったんです。
パウダーはタンイドル、アプソリュ(旧)、エッセンスインのどれを合わせても崩れ知らずです♪+7
-0
-
277. 匿名 2025/02/11(火) 20:20:24
マキアージュ下地紫
マキアージュファンデーション
乾燥肌なんで粉は付けてないです
+3
-0
-
278. 匿名 2025/02/11(火) 20:25:14
ラロッシュポゼのクリア下地とファンケルのスフレファンデ
今のところ一番いいかも+3
-0
-
279. 匿名 2025/02/11(火) 20:30:25
>>269
良く言われれるのは資生堂エッセンススキングロウだけど、スポンジで抑えてパウダーで仕上げてもお直ししなければ半日経過した頃から段々素肌に戻っていく。
10時間後くらいに帰宅してクレンジングで拭き取りしてもほぼ色つかない。
シュウウエムラのアンリミテッド ケア ツヤ セラムも多少違うけど私は似た経過だった。
乾燥肌の人はまた違うのかもしれない。
美容液系でもMacはカバー力残るみたいだからそちらを試してみたいと思っているところ。+10
-0
-
280. 匿名 2025/02/11(火) 20:35:53
>>1
アラフォー乾燥肌よりの混合肌
下地はアルビオンのホワイトフィラー
ファンデはエレガンスのスマートフィニッシュ
ファンデ使わない時は下地のあとイプサのスキンケアパウダー+5
-0
-
281. 匿名 2025/02/11(火) 20:49:12
ツヤツヤが流行りだからクレドの下地+資生堂のリキッドにしてたけど、テカテカでなんか逆にたるんでみえたからマキアージュの下地にシュウウエムラのツヤケアセラムにしたらスッキリ見えてちょうど良いかも。お粉はコスデコ00です+7
-0
-
282. 匿名 2025/02/11(火) 21:01:03
>>20
私もずっとメディア下地使ってたけどふと気になってメディアリュクスの下地使ってみたら更に良かったよ!+4
-0
-
283. 匿名 2025/02/11(火) 21:11:53
>>260
そのあとパウダーだけでいいんですね
ネットで検索してみました
下地はピンク系のしか使ったことないので不安ですが、チャンスがあればサンプルもらいたいですね笑
でも買ってみようかなぁ
いろいろ教えてくれてありがとうございます+5
-0
-
284. 匿名 2025/02/11(火) 22:06:47
みなさんおしえてください
家で一日過ごす時も日焼け止め効果ある下地か日焼け止め塗る必要ありますか?+4
-0
-
285. 匿名 2025/02/11(火) 22:37:31
>>21
肌薄いし乾燥肌だけどヴォワールコレクチュール合わない。
肌薄いせいか上滑りして綺麗に乗らないし、乾燥してしまう。
今本当に下地難民。+9
-2
-
286. 匿名 2025/02/11(火) 22:40:48
>>284
家での過ごし方による
寝込んで1日ベッドなら何も塗らないけど、ベランダに出たり窓際の日差しを浴びるならカネボウのクリームインデイくらいは塗っておく
ベランダは帽子も被る
肌真っ白の某美容家さんもクレドポーのSPF25 PA+++の日中用乳液を外出前は愛用してるらしい+7
-0
-
287. 匿名 2025/02/11(火) 23:23:28
ほんのちょっと多めのリキッドファンデをお肌に適当に塗り広げて、ほんのちょっと多めのメイクキープミストふってから、スポンジで整えると崩れないし、毛穴落ちもしなくてフルタイム行けたよ
+5
-0
-
288. 匿名 2025/02/11(火) 23:24:43
使ってない。すっぴんが美人でよかった。+1
-9
-
289. 匿名 2025/02/11(火) 23:43:08
今日も来た来たおもろい奴+14
-0
-
290. 匿名 2025/02/11(火) 23:53:46
>>216
気に入ってたCCが廃盤になって代用にどうかなと思ってコスデコCCのサンプル試したけど、かなり乾燥した
乾燥肌向けではない印象
夏なら印象も変わるかもだけど+9
-1
-
291. 匿名 2025/02/12(水) 00:44:05
私も何しても崩れる肌だったんだけど
メイクアップフォーエバーと、ランコムは崩れにくかった
トピズレだけど
バイユアのルースパウダーがかなり夕方までサラサラ保ってくれるよ
+6
-0
-
292. 匿名 2025/02/12(水) 08:42:43
>>290
脂性肌がコスデコのCC使うと逆にドロっと崩れるし毛穴落ちも目立つし角栓も育ちやすいんだよ
真冬はどうかわからないけど…+7
-0
-
293. 匿名 2025/02/12(水) 10:39:05
40代オイリー肌
ヴィセの下地
インテグレートグレイシィのパウダーファンデ
コスパいいです+3
-0
-
294. 匿名 2025/02/12(水) 11:44:58
イプサのコントロールベイス使ったことある人いますか?
気になってるのですが…+3
-0
-
295. 匿名 2025/02/12(水) 12:59:45
>>294
イエローなら持ってる
赤みが気になる時に使うとファンデなしでもそこそこ肌色を均一に補正してくれるのは良い
ただ透明感を優先したい気分の方が多くて、結局ブルーやパープルのコントロールカラーを使ってる時の方が私は多い
しっとりしてるから皮脂が多い人は夏は崩れやすいと感じるかも+6
-1
-
296. 匿名 2025/02/12(水) 13:03:53
>>295
詳しくありがとうございます!
イエローかブルーが気になってました。+3
-0
-
297. 匿名 2025/02/12(水) 14:36:40
>>4
クレドとスキングロウプライマーの使い分けしてる+2
-0
-
298. 匿名 2025/02/12(水) 16:13:11
下地 COSME DECORTE CC紫
ファンデーション LANCOMEタンイドル
ALBIONエクシアアンテリサンス+1
-0
-
299. 匿名 2025/02/12(水) 17:17:11
日焼け止め兼下地 ラッシュポゼ
リキッドファンデとパウダー シュウウエムラ
混合肌だけどそんなに崩れないと思う+2
-0
-
300. 匿名 2025/02/13(木) 00:29:25
>>292
そうなんだ!
そこそこ人気ありそうだけど、どういう肌質の人に合うんだろうね+0
-0
-
301. 匿名 2025/02/13(木) 07:26:08
>>210
ちゃんとカウンター行ってタッチアップしてもらったけど微妙だったよ。
私の肌には合わなかったみたい。+7
-1
-
302. 匿名 2025/02/13(木) 11:53:25
>>150
単に色白なつもりでも年齢肌でくすんでるからだよ
ブルベとか関係ない
色味選択を思い込みで間違えてるだけ
+14
-1
-
303. 匿名 2025/02/13(木) 20:44:34
昨日から期間限定で発売の香りのエクセルの気になってます!使ってる方いますか?+2
-0
-
304. 匿名 2025/02/14(金) 14:05:43
シワにはファンデならない方が綺麗ですよ
毛穴は頬ですか?
SUQQUのファンデの質感がわからないけど
塗り方次第でカバーできますよ
あとはメイク前の保湿(化粧水か乳液)がとても大切です
+1
-0
-
305. 匿名 2025/02/14(金) 19:09:25
>>258
たぶんその組み合わせ、相性が悪いんだと思う。
ちなみにラロッシュポゼは、私が今まで使った中でもっともテカリ崩れを起こして、そこからヨレと激しい毛穴落ちという、非常に残念な仕上がりになったUV下地。
どんなファンデと組み合わせてもね。
私は肌が強い方なので荒れはしないけど、そういう意味でものすごく合わないって感じた。
肌質はノーマルで、普段あんまり極度にテカったり崩れたりしない方なので、腹が立つより先に驚いた位。+12
-1
-
306. 匿名 2025/02/14(金) 19:11:06
>>303
もう置いてるお店あるのね、急いで行って来なきゃ。
香りもテクスチャーも大好きなのでここ数年は毎年使ってて、次の年までの分も買いだめしてるし、知らなかったけど母と妹も同じくこれをずっと愛用してて冬を越せる数だけ買いだめしていたらしい。+1
-0
-
307. 匿名 2025/02/14(金) 19:18:46
スックのザ・リクイドがすごく肌質に合ってる気がして何年か愛用してます。
私の場合は、これは下地をそんなに選ばなくて何でもいいって感じなんだけど…夏以外はしっとりしてるジルのパープルのプライマー、夏は日焼け止め効果も高くて毛穴落ちもしにくいNARSのプロテクトプライマー使ってました。
(暑い季節は皮脂多くなるから、鼻の横の毛穴落ちするんです)
昨秋にNARSの新プライマーが出るのに合わせてプロテクトプライマーが消えたので、この夏はどうしようかと思ってます。+6
-0
-
308. 匿名 2025/02/15(土) 14:06:29
>>306
すごいいいんですね!!買いだめするくらいに!
私も見かけたら買ってきます!+3
-0
-
309. 匿名 2025/02/19(水) 08:59:28
下地
CHANELのラ バーズ
ファンデ
Diorのリキッドのグロー
乾燥肌だけどこれで冬も結構大丈夫+1
-0
-
310. 匿名 2025/02/19(水) 09:35:20
皮脂ならファンデっていうかパウダーで押さえた方がいい気がするけどな
昔めっちゃ皮脂吸収するパウダーとかなんかあったような+5
-0
-
311. 匿名 2025/02/22(土) 00:22:00
今日SUQQUリキッドファンデ 下地かった!+3
-0
-
312. 匿名 2025/02/24(月) 01:49:57
>>261
そうなんですよね、UV対策…!日焼け止め塗るとまたモロモロになってしまうという…。これ愛用してるという方をあんまり聞かないのでうれしいです。+1
-0
-
313. 匿名 2025/02/24(月) 01:53:46
>>265
おっしゃる通りで、軽くしか保湿していませんでした!そうなのですね、意識してみます!高いもの使っても土台がよくないとダメだということなのでしょうか。ぽっすぽす(笑)見てみたい!+3
-0
-
314. 匿名 2025/02/26(水) 20:18:18
私はラロッシュポゼのピンク。
ファンデは同じエスティーローダー。
最近ツヤ肌メイクが気になってるから(老けて髪もパサパサだから少しでもツヤが欲しい)組み合わせ変えようか悩んでます。
汗はかくからテカテカにはなるんだけど、ソレじゃないんだよなぁ……。ツヤ肌って難しすぎる。
今はセザンヌのハイライトで、ポイントで光らせてます。+1
-0
-
315. 匿名 2025/03/03(月) 14:00:33
>>1
コスメデコルテBB
オバジBB
普段メイクです。
可もなく不可もなく。
アラフォーなので完璧求めても仕方ないからBBで落ち着いてます+0
-0
-
316. 匿名 2025/03/07(金) 10:36:04
36歳混合肌
ミラコレを買ったんだけど思ったよりカバー力があるのでコスデコBBだけ使ってる
ただミラコレ最後にしっかり仕上げようとするとオバさん感が加速するのでブラシで馴染ませてますw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する