ガールズちゃんねる

スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

519コメント2025/02/14(金) 11:32

  • 1. 匿名 2025/02/10(月) 17:35:50 

    と思いませんか?
    挟んでるステッカーとかストラップでその人の好きなものはわかる気がします

    +60

    -346

  • 2. 匿名 2025/02/10(月) 17:36:27 

    今度はスマホケースかよ

    +661

    -3

  • 3. 匿名 2025/02/10(月) 17:36:29 

    手帳型はおばさん

    +526

    -275

  • 4. 匿名 2025/02/10(月) 17:36:33 

    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +246

    -6

  • 5. 匿名 2025/02/10(月) 17:36:49 

    ボロボロの人はめんどくさがり

    +321

    -6

  • 6. 匿名 2025/02/10(月) 17:36:55 

    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +209

    -53

  • 7. 匿名 2025/02/10(月) 17:36:58 

    そう思われるだろうからシンプルに白にしてるよ

    +13

    -25

  • 8. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:04 

    ケースに入れてない人はかっこよく感じる

    +56

    -113

  • 9. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:05 

    100均の透明のカバーは?

    +236

    -9

  • 10. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:06 

    割れた画面、なんならフィルム交換すらしない女性は色々ユルユル

    +312

    -32

  • 11. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:12 

    >>3
    わかる。それだけはわかんない。

    +41

    -69

  • 12. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:25 

    プリキュアです

    +11

    -7

  • 13. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:27 

    ステッカーって…
    推しが何か分かるくらい

    +218

    -3

  • 14. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:30 

    趣味や好みがわかる程度じゃない?

    +210

    -3

  • 15. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:31 

    クリアケースしか使わない人ってどんなイメージ?
    正直に教えて欲しい

    +74

    -6

  • 16. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:33 

    ダイソーのシリコンのですw

    +34

    -8

  • 17. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:35 

    いい年こいてポケモンのケース使ってるのは変かな?

    +16

    -30

  • 18. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:39 

    y2kはミーハー
    手帳型は保守的
    シンプルなのは効率厨

    +13

    -12

  • 19. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:41 

    地味でさえないおばさんですがiFaceの攻めてる感じの使ってる

    +118

    -9

  • 20. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:51 

    車の前側にゴチャゴチャぬいぐるみとか羽?とかステッカーでデコってたりとか、癖強いなと思う
    でもスマホケースからじゃ人となりは分からないな

    +44

    -5

  • 21. 匿名 2025/02/10(月) 17:37:57 

    スマホケース占い🔮

    +10

    -3

  • 22. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:02 

    よく変える人はオシャレ

    +12

    -26

  • 23. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:09 

    >>11
    どっち?

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:10 

    >>15
    ダイソー

    +47

    -6

  • 25. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:15 

    >>3
    それは分かる
    20代30代で手帳型の人あんまり見た事ない

    +378

    -65

  • 26. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:19 

    そんなので性格分析する人って一括り好きで大体見る目ない。
    自分の好みであれこれ思うだけだから。
    好みじゃないけど貰ったから意味なくって人もいるし

    +133

    -5

  • 27. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:25 

    >>1
    もうスマホケースすらつけてない
    年々スマボが衝撃に強くなってるからケースいらないもん

    +41

    -26

  • 28. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:27 

    >>17
    変じゃないよ

    +65

    -3

  • 29. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:29 

    手帳型の人は〜
    いつも違うのつけてる人は〜
    とかそう言うのかと思った

    +6

    -2

  • 30. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:34 

    ショルダーフォンは平野ノラ

    +14

    -2

  • 31. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:40 

    +66

    -5

  • 32. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:43 

    >>24
    一応ダイソーではないw

    +31

    -4

  • 33. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:54 

    >>8
    スマホを落とさない握力への自信を感じて惚れる

    +142

    -7

  • 34. 匿名 2025/02/10(月) 17:38:56 

    >>6
    ガル民がつけてそうなやつだね

    +19

    -7

  • 35. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:24 

    とあるスポーツチームのステッカーを挟んでるんだけど
    飲食店とかで、いきなり話しかけられることがあってビビる

    好きな話題で盛り上がるし、嬉しいけどw

    +59

    -5

  • 36. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:24 

    >>3
    高齢で敢えて手帳型にしない人は癖が強め

    +25

    -109

  • 37. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:25 

    >>1
    そもそもケースつけてない

    +54

    -3

  • 38. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:27 

    >>3
    わかる。私はおばさんなので手帳型。だって落として画面割りたくない

    +739

    -16

  • 39. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:36 

    ボロボロに擦り切れたスマホケース使ってる人たまに見る
    さすがに変えたら?って思う

    +87

    -2

  • 40. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:42 

    浮世絵柄

    +4

    -2

  • 41. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:44 

    クリアカバーで画面バキバキに割れてる人多くない?それが嫌だから手帳型にしてる

    +81

    -7

  • 42. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:50 

    人となり予想界隈

    +5

    -3

  • 43. 匿名 2025/02/10(月) 17:39:55 

    >>2
    何から何まで人の持ち物チェックしてあれこれ憶測で語りたいらしいね

    +135

    -3

  • 44. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:06 

    >>39
    機種変する時に変える。

    +2

    -5

  • 45. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:08 

    >>3
    まぁわかる
    手帳型だけど若者の間では流行ってないの知ってるし、キャッシュレスで財布あまり出さないからちょっとしたもの手帳に挟んどくと便利
    考えがおばさんだなと思う

    +325

    -4

  • 46. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:29 

    色の禿げたスマホケース使ってます

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:30 

    >>34
    ちいかわ嫌いだからつけてない

    +8

    -14

  • 48. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:42 

    クリアケースが黄ばんでそのまま使ってる人は不潔そのもの
    まじで汚い

    +52

    -14

  • 49. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:45 

    >>5
    当たってるわ〜
    テープ貼ったら塗装が剥げて、それから1年そのまま

    +32

    -2

  • 50. 匿名 2025/02/10(月) 17:40:58 

    角がすれたのを使い続けてる人はズボラさん

    +8

    -3

  • 51. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:03 

    >>15
    自立してて、省エネタイプ
    無駄なことはしたくないって感じの人

    +94

    -8

  • 52. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:11 

    >>4
    写真やイラストだけを貼ってコメントする人例えばサンドウィッチの「なにいってる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    写真やイラストだけを貼ってコメントする人例えばサンドウィッチの「なにいってる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +1

    -5

  • 53. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:11 

    >>3
    これは本当だよね 娘が高校生だけど、そういう認識みたいだよ

    +28

    -22

  • 54. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:12 

    >>15
    本当は裸で持ちたいけど傷がついたり割れるのが嫌だから着けてるイメージ

    +210

    -6

  • 55. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:23 

    >>15
    自分がそうだけど、何か挟もうと思って買ったはいいけど結局何も挟まず年月が過ぎてる
    これといった推しもハマるものもない無個性なタイプ

    +81

    -4

  • 56. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:27 

    >>3
    写真あんまり撮らないんだろうなって思う
    写真好きだと手帳型使いづらすぎる

    +65

    -32

  • 57. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:33 

    >>23
    結果発表〜
    わかんないw

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:43 

    >>15
    機能性重視
    自分軸
    シンプル

    +96

    -8

  • 59. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:43 

    >>3
    割れるの嫌だし。

    +169

    -5

  • 60. 匿名 2025/02/10(月) 17:41:52 

    若くて綺麗な女の子が、透明のケース(中に何か挟んだりもしてない)だとギャップが良い

    +4

    -10

  • 61. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:02 

    >>25
    画面傷つけたくないから手帳型です

    +220

    -16

  • 62. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:05 

    >>10
    私これだった。
    20歳前後の頃バキバキにスマホ割れて内部露出してたけどそれでも使ってた。
    特に何かあったわけじゃないんだけど、なにもかもがどうでもよかった。

    +87

    -2

  • 63. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:11 

    >>56
    手帳型だけど、写真はよく撮るよ。

    +37

    -7

  • 64. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:14 

    昔はウキウキと可愛いケースを選んだもんだけど、今や買った時にサービスでもらった薄茶っぽいスマホカバーに手に挟めるバンドみたいなのをつけてずっとそのまま。何か毛玉とかついててヨレヨレでもそのまま。
    一応お出かけ用のケースはあるけどオバなので手帳型です。たまにしか使わないのでいつまで経っても使いづらいです。

    +5

    -2

  • 65. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:37 

    >>15
    私と同じだな
    リングがついてればいいやという考え
    個性とかいらない

    +57

    -4

  • 66. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:39 

    >>3
    手帳型の皆さん、挟んでるカードを落とすの気をつけてね。私、クレジットカードとかパスモかなり拾って届けてるよ。ポケットキツめのやつ選んでね

    +223

    -3

  • 67. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:41 

    casefityは金に余裕のある見た目ちょっと可愛い綺麗な人が持ってるイメージ

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2025/02/10(月) 17:42:49 

    >>63
    ごめん

    +7

    -5

  • 69. 匿名 2025/02/10(月) 17:43:03 

    >>15
    めんどくさがり
    物に執着しない

    +66

    -4

  • 70. 匿名 2025/02/10(月) 17:43:28 

    >>3
    おばさんと言われようが、手帳型。
    落として画面バキバキに割れてるのが好きじゃないから…。

    +319

    -22

  • 71. 匿名 2025/02/10(月) 17:43:34 

    >>3
    手帳型一時期使ってたけど、いちいち閉じたり開いたりめんどくさくてやめた。

    +176

    -9

  • 72. 匿名 2025/02/10(月) 17:44:10 

    落とすのが怖いならスマホリングでも付けたらいいんじゃない

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2025/02/10(月) 17:44:14 

    >>8 よこ
    気軽に買い替えられるゆとりに財力を感じて惚れる

    +21

    -3

  • 74. 匿名 2025/02/10(月) 17:44:18 

    >>15
    色んな種類あって楽しいけど飽き性なので最終型がコレ

    +60

    -3

  • 75. 匿名 2025/02/10(月) 17:44:53 

    だらしなくて毎日スマホ落としてるから耐衝撃ケースにしてるよ。なぜか画面バリバリしたことない✌️

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2025/02/10(月) 17:45:03 

    >>1
    私、ストラップでスマホ斜め掛けにしてるけど、これはどう思うの??

    +7

    -4

  • 77. 匿名 2025/02/10(月) 17:45:31 

    クリアケースに免許と丸源ラーメンのステッカー入れてるけどどんな人に見える?

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2025/02/10(月) 17:45:53 

    >>38
    私も手帳型
    新聞に紙のクーポン付きちらしが入ってるから出すのを忘れないように挟んでる
    デジタルのクーポンも使ってるけど
    買い物をしたら紙のクーポンをくれるのよ

    +83

    -12

  • 79. 匿名 2025/02/10(月) 17:45:55 

    >>24

    当たってる笑
    スマホショルダーもダイソー

    +3

    -3

  • 80. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:05 

    >>1

    電話の時とか思ったより邪魔になるのよね
    もう少し控えめなやつにしたら良かった。
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +53

    -6

  • 81. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:11 

    そんなにスマホ落とす?
    物は丁寧に扱おうよ

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:23 

    >>2
    優秀な2コメ

    +39

    -1

  • 83. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:26 

    >>71
    よこ
    同じく
    そのひと手間が本当に面倒くさい

    +41

    -5

  • 84. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:36 

    透明タイプのケースにちいかわのステッカー入れてる。
    確か魚肉ソーセージのおまけ的なやつ。

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:50 

    >>2
    もう言ってることが浅すぎて、、、「その人の好きなものは」って「は」だからね。そりゃそうだろうとしかw

    +40

    -1

  • 86. 匿名 2025/02/10(月) 17:46:52 

    >>57
    いやわかる!!ない!!

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:35 

    >>3
    一度手帳型ではない画面向きだしのケース使って落として割ってしまったのでそれ以来ずっと手帳型だわ
    デザイン気に入ってるしおばちゃんなのも事実だし別にいい

    +195

    -6

  • 88. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:36 

    >>15
    使いやすい一択
    あと背面だけめちゃくちゃ新品だわ
    たまにケース外すとこんなに薄かったっけ?と思う
    画面はガラスフィルムが割れてバッキバキだけどもうどうでもいい…

    +18

    -2

  • 89. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:37 

    >>1
    うちの上司、会社にあったサンプルのスマホケース「これでいいや」ってつけてるよ
    可愛いワンちゃんの絵のやつ
    本人は犬に興味なし
    「可愛すぎません?」って一応聞いたら「誰も俺のケースに興味ねえよ」で終わった

    こういうケースも時にある

    +79

    -2

  • 90. 匿名 2025/02/10(月) 17:47:43 

    >>13
    子どもが新入社員研修の時にちょっと迷ったけどそのままオタクバリバリなスマホケースで臨んだら、それ見て何かわかる人もいて意外と初対面の人との会話の糸口になったらしい
    そのまま配属して飲み会の時とかにチームのみんなを撮ったりしてたら上司に「カメラ向けられた時にいつも〇〇(推しの名前のつもりで言ってるらしいけど微妙に間違えてるそう)と目が合うんだけどw」とか言われるんだって
    コミュニケーションのネタになってて聞いてて面白い

    +65

    -2

  • 91. 匿名 2025/02/10(月) 17:48:02 

    >>10
    こういうのなら面倒くさがりなのかなって思ったりもするけど
    そもそものケース、ストラップで判断するのは強引すぎ

    +72

    -3

  • 92. 匿名 2025/02/10(月) 17:48:19 

    >>36
    手帳型使ったことあるけど、開くというワンアクションが非常に面倒くさい 開くだけなんだけど…

    +51

    -3

  • 93. 匿名 2025/02/10(月) 17:49:15 

    スマホケースなんてその人のほんの一部。
    人となりまでわからんよ

    +6

    -3

  • 94. 匿名 2025/02/10(月) 17:49:49 

    >>38
    衝撃に耐える手帳型じゃないのにしたよ。あと耐ガラスも貼った。

    +11

    -8

  • 95. 匿名 2025/02/10(月) 17:49:52 

    >>3
    10年前20代だった頃使ってたよ。覗き見防止目的で

    +93

    -7

  • 96. 匿名 2025/02/10(月) 17:49:56 

    >>36
    そう思われてるんだ
    手帳がかさ張るからやめたんだけど
    くせ強そうと思われてるなんて
    45歳

    +39

    -2

  • 97. 匿名 2025/02/10(月) 17:50:00 

    >>38
    そうよね
    絶対画面割りたくない
    優先順位1位🥇

    +161

    -7

  • 98. 匿名 2025/02/10(月) 17:50:32 

    >>38
    同じく
    落として画面割りたくない

    +102

    -7

  • 99. 匿名 2025/02/10(月) 17:50:34 

    >>88
    手切らん?

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2025/02/10(月) 17:50:46 

    >>9
    最初手帳型にしてたけど、夜ベッドでスマホを見ながらゲームするのにケースが重すぎて

    結局100均の透明ケースになった、楽

    +111

    -4

  • 101. 匿名 2025/02/10(月) 17:51:15 

    40歳です。
    クリアケースにSixTONESのステッカーと京本大我の顔写真貼り付けていますがやっぱりイタイですか?
    個人的にはスマホの裏見えた時とかに嬉しくなるから日々のモチベーションにも繋がるのですが、友達からはやめなw恥ずかしいと言われてしまい…

    +10

    -4

  • 102. 匿名 2025/02/10(月) 17:51:31 

    >>1
    今の若者はクリアケースで推しの写真とかイラスト挟んで個性出してるらしいから、それを見ればその人が何を好きか分かるだろうね
    年齢が上がると手帳型になっていく

    +20

    -1

  • 103. 匿名 2025/02/10(月) 17:51:34 

    >>31
    これと同じ柄ではないけど、サンリオのマイメロのガラケー風の付けてる。

    +9

    -2

  • 104. 匿名 2025/02/10(月) 17:51:49 

    透明だわ。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2025/02/10(月) 17:51:52 

    使ったことない、どう見られるのかな

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2025/02/10(月) 17:52:03 

    >>15
    透明クリアケース使ってますが、スマホ本体の色がお気に入りで隠したくないという理由だけですw

    +157

    -2

  • 107. 匿名 2025/02/10(月) 17:52:34 

    >>38
    同じく
    画面割ってスマホ買い替えるのは嫌

    +91

    -4

  • 108. 匿名 2025/02/10(月) 17:52:48 

    >>1
    クリアのケース付けてる私はどんな人だと思う?

    +11

    -1

  • 109. 匿名 2025/02/10(月) 17:52:51 

    >>89
    何その上司イケメン

    +49

    -3

  • 110. 匿名 2025/02/10(月) 17:53:10 

    >>89
    うちの上司はお子さんが飽きた推しのケースお下がりで使ってるw

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2025/02/10(月) 17:53:14 

    >>48
    会社のおっさんがダイソーのクリアケース4年くらいずっと同じの付けててもう黄色通り越してドス黒い茶色だよ
    体臭?なのか臭いしやっぱりこういう人って不潔なんだろなと思うわ

    +35

    -1

  • 112. 匿名 2025/02/10(月) 17:53:27 

    >>85
    好きなもの「が」、ね!笑
    主語ない人と、てにをはがぐちゃぐちゃな人多いよね

    +3

    -7

  • 113. 匿名 2025/02/10(月) 17:53:29 

    若い子はプリクラ挟んでるもんね
    たぶんそれで解るって話よね

    反対に若い子たちはおばさんはクリアじゃなくてプリクラ挟んでないからおばさんっぽいケースって思ってるのかな?

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2025/02/10(月) 17:53:55 

    >>3
    60代がクリアケース使っててちょっと引いた

    +8

    -54

  • 115. 匿名 2025/02/10(月) 17:54:02 

    >>3
    手帳型だわ。
    確かにおばさん。
    Amazonでその時に一番安かったやつ。
    こだわりなし。スマホが守られれば。

    +111

    -3

  • 116. 匿名 2025/02/10(月) 17:54:12 

    >>101
    プライベート用なら自由よ。

    +10

    -1

  • 117. 匿名 2025/02/10(月) 17:54:23 

    >>89
    なかなか魅力的な人物っぽい

    +31

    -3

  • 118. 匿名 2025/02/10(月) 17:54:30 

    好きにしたらええがな
    他人のスマホケースなんていちいち見てないと思う

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2025/02/10(月) 17:54:30 

    >>38
    画面は保護フィルム貼ってたら割れないよー

    +21

    -39

  • 120. 匿名 2025/02/10(月) 17:54:30 

    >>17
    別になんとも思わないかな
    あ、ポケモンだ、以上みたいな
    それ以上は何も思わない!

    +27

    -1

  • 121. 匿名 2025/02/10(月) 17:54:38 

    >>61
    別に否定してないよ
    20代30代では少ないよってだけ
    もしかして自己主張強い人が手帳型?

    +10

    -39

  • 122. 匿名 2025/02/10(月) 17:55:02 

    >>99
    うん?画面?ひびはエグいけど手触りはツルツルのままだから大丈夫だよ

    +2

    -2

  • 123. 匿名 2025/02/10(月) 17:55:59 

    他人の見られるものだからあまり趣味丸出しは痛いかと思って無地の無難なやつ使ってたけど、30過ぎてからは人目気にしなくなって、好きなの使ってる。

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2025/02/10(月) 17:56:33 

    >>109
    >>117

    89です。
    真面目な話、イケオジだし判断力もあって尊敬できる上司です。

    +23

    -6

  • 125. 匿名 2025/02/10(月) 17:56:40 

    >>10
    1回割れた画面触った時破片が指に刺さって怪我したからすぐ替えないの信じられない

    +10

    -8

  • 126. 匿名 2025/02/10(月) 17:57:12 

    いまだにスマホショルダーぶら下げてる人見ると何年前だよwって内心思う

    +4

    -12

  • 127. 匿名 2025/02/10(月) 17:57:13 

    >>39
    そうだよね、100均でも買えるのに

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2025/02/10(月) 17:57:26 

    >>15
    ケースや手帳はかさばるからいやだ

    +19

    -3

  • 129. 匿名 2025/02/10(月) 17:58:24 

    セリアの白い、サイドが波型の使ってる

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2025/02/10(月) 17:58:35 

    今まで気にしてなかったけど、手帳型のこだわり自己主張が強いのはわかったw

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2025/02/10(月) 17:58:53 

    >>116
    プライベート用です
    個人の自由ですよね、ありがとうございます

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2025/02/10(月) 17:59:06 

    手帳型
    趣味や個性を出したくないからシンプルなやつ
    あと置いてある時に壁紙とか通知見られるのも嫌、でも画面を下向きに置くのもなんとなく嫌なので手帳型でガードしたい
    動画見る時にケースで立てて見られるのも便利
    もちろんおばさんです

    +15

    -2

  • 133. 匿名 2025/02/10(月) 18:00:58 

    >>7
    それも性格出てると思う

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2025/02/10(月) 18:01:09 

    これめっちゃ可愛いと思った
    シールやステッカー全部好みのカスタマイズしてるんだよね
    やっぱりセンスある人はケースもセンスあるのかも
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +7

    -64

  • 135. 匿名 2025/02/10(月) 18:01:58 

    >>126
    ぶら下げてる人いる?
    もう見ないけどな

    +1

    -5

  • 136. 匿名 2025/02/10(月) 18:02:11 

    >>3
    駅の階段の1番上から下までスマホが転がり落ちていったけど無事だったのは手帳型だったからだと思う。絶対死んだと絶望した。

    +139

    -1

  • 137. 匿名 2025/02/10(月) 18:02:33 

    いつも百均
    素敵なケース使ってる人見かけると羨ましい
    たまに通販サイトで探してみるけど、探し方が下手なのかこれと言うのが見つからない

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2025/02/10(月) 18:02:34 

    iPhone X純正黒本革製!

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2025/02/10(月) 18:02:44 

    >>38
    手帳型だって、角から落とすと割れるよ。

    +18

    -15

  • 140. 匿名 2025/02/10(月) 18:02:53 

    >>1
    引かれるかもしれないけどアラフォーでクレヨンしんちゃんのです。普段家の外でスマホを触ることが少ないので好きなの付けちゃってます。

    +12

    -3

  • 141. 匿名 2025/02/10(月) 18:02:54 

    >>3
    そのままカバンに入れると緊急ダイヤルに電話しちゃうから手帳型買ったわ
    まぁおばさんではあるけど、今間違い通報が凄く増えてるんだってニュースでもやってた
    若い人は何か別の対策してるのかな?

    +108

    -8

  • 142. 匿名 2025/02/10(月) 18:03:02 

    >>3
    最近手帳型に変えた
    オバサンなのかな?
    最近キャッシュレスで免許証入れてストラップ付けてそれだけで出かけている
    めっちゃ身軽

    +43

    -10

  • 143. 匿名 2025/02/10(月) 18:03:03 

    >>5
    指を通すリングがとれちゃったけどお金ないから放置してる

    +14

    -2

  • 144. 匿名 2025/02/10(月) 18:03:13 

    >>23
    もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

    +11

    -4

  • 145. 匿名 2025/02/10(月) 18:03:18 

    >>126
    子育てしてる若いお母さんとかでやってる人見るよ

    +11

    -1

  • 146. 匿名 2025/02/10(月) 18:03:47 

    >>3
    80代の親は手帳型

    +31

    -2

  • 147. 匿名 2025/02/10(月) 18:05:01 

    >>17
    40代の夫が透明のケースにイーブイのシール挟んでるけど職場とかで特に何も言われてないから大丈夫だと思う

    +9

    -4

  • 148. 匿名 2025/02/10(月) 18:05:04 

    >>1
    どんなのでもいいけど、手帳タイプをちぎれそうになる程ボロボロなのに使っている人を見た時は「手帳型の意味ある?」と心の中でつぶやいた。

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2025/02/10(月) 18:05:09 

    >>15
    素材によってボロボロにならない?
    クリアケース長持ち
    色は褪せるけど

    +6

    -3

  • 150. 匿名 2025/02/10(月) 18:05:21 

    手帳型 だいたいおじさんだよね

    +9

    -1

  • 151. 匿名 2025/02/10(月) 18:05:35 

    >>134
    これは…センスあるのか?
    普通のカスタマイズに見える
    それより御本人のネイルと服は合ってるけど、カチューシャは何か変じゃない?

    +34

    -5

  • 152. 匿名 2025/02/10(月) 18:05:39 

    >>3
    おばさんだからおばさん扱いでいい。若い人の意見はどうでもいい。割りたくないから自分が納得するものでいい。

    +182

    -8

  • 153. 匿名 2025/02/10(月) 18:05:42 

    >>137
    100均使ってるならSHEIN使っちゃいなよ 
    どうせ同じ中華製だよ
    安くていろんなのめちゃくちゃ沢山あるよ

    +5

    -9

  • 154. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:01 

    >>25
    お札入れてたりカード入れてる。
    現金のみのお店がたまにあるから…あと画面隠せる

    +104

    -5

  • 155. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:05 


    >>3
    ❌️手帳型はおばさん
    ⭕️手帳型な真面目な人

    これだと思うけど?

    おばさんって入るとどうしても
    悪口になっちゃう気もする人もするから
    この様に言い換えた方がまだ感じ良いよ?

    私も少し前までは手帳型だった
    割れるのが怖いから

    +99

    -57

  • 156. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:14 

    >>31
    私はこんな感じのセーラームーン。
    もうすぐ40だけど(笑)

    +12

    -3

  • 157. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:16 

    >>17
    私はクレヨンしんちゃんだよ〜

    +6

    -2

  • 158. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:32 

    >>66
    挟まないです

    +17

    -7

  • 159. 匿名 2025/02/10(月) 18:06:35 

    >>3
    縦に開くタイプはおじさん
    まじでおじさんしか見たことないw

    +3

    -5

  • 160. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:04 

    こういう背面収納使ってる効率厨です
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +21

    -18

  • 161. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:12 

    自分はどうかなと思ったら、スマホ落とした時画面も四隅もカメラ周りも守れるエレコムのタフスリムにガラスフィルムにバンカーリングも付けて鉄壁の守りにしてるから心配性な性格丸出し過ぎて恥ずかしくなったw

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:26 

    会社でiPhone支給されてケースケチられたから100均で買った
    それを会社辞めた後に機種変した自分のスマホにつけてる

    つまりなんでもいい

    +0

    -1

  • 163. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:37 

    >>25
    コロナ後は確実にそう。2010年代はまだいた。

    +34

    -4

  • 164. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:39 

    >>150
    推しの42のおじさん使ってる
    でも可愛いもの好きで可愛いんだ

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:40 

    >>10
    私です。適当です。家族が裏返しに脱いだままの服も気になりません。そのまま干してそのままたたむタイプです

    +21

    -9

  • 166. 匿名 2025/02/10(月) 18:07:52 

    >>2
    LINEのアイコンやら
    スマホケースやら
    知らんがなだよね

    +37

    -2

  • 167. 匿名 2025/02/10(月) 18:08:03 

    >>3
    手帳型は、集スト加担者達が愛用しているイメージ。
    周囲から画面を見られないように。

    +1

    -23

  • 168. 匿名 2025/02/10(月) 18:08:42 

    >>25
    使ってる。クリアケースの時はたまにスマホを落としてたけれど、手帳型に変えたら落とさなくなって助かってる

    +58

    -8

  • 169. 匿名 2025/02/10(月) 18:08:51 

    >>155

    ❌悪口になっちゃう気もする人もするから
    ️⭕️悪口になっちゃう気もするから

    ごめんなさい。打ち間違いです

    +5

    -9

  • 170. 匿名 2025/02/10(月) 18:09:32 

    >>10
    というか、フィルムもスマホケースも使ってない。
    そのまんまで使っている。
    なぜなら面倒臭いからッ‼️

    +16

    -5

  • 171. 匿名 2025/02/10(月) 18:09:47 

    >>119
    この世知辛い世の中、信じられるのは自分だけ

    +14

    -2

  • 172. 匿名 2025/02/10(月) 18:10:58 

    >>151
    顔が可愛いから気にならなかったw

    +0

    -7

  • 173. 匿名 2025/02/10(月) 18:10:58 

    >>159
    縦?見たことない

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2025/02/10(月) 18:11:03 

    >>1
    iPhoneだとそうだけどアンドロイドは限られてくるからさぁ…

    +9

    -2

  • 175. 匿名 2025/02/10(月) 18:11:22 

    >>3
    手帳型のほうが便利なんだよね。
    持ちやすいし、覗き見防止にもなるし。
    オバハンは自覚してるから、なーんて事ないの。
    これからも手帳型にする!

    +106

    -15

  • 176. 匿名 2025/02/10(月) 18:12:08 

    >>10
    フィルムは買ってすぐヒビ入ったからムカついてそのまま使い続けてる。高かったのに!
    スマホカバーにステッカーを挟んでるけど、適当に選んで特に思い入れもないけど替えるのめんどくさいのと、これに替えたいって思えるステッカーに巡り会えてないのもある。

    こう思うと人間性とか少しは当たってるかもしれない

    +20

    -1

  • 177. 匿名 2025/02/10(月) 18:13:59 

    >>173
    すごく珍しいよね
    縦の手帳型

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2025/02/10(月) 18:14:02 

    画面にヒビ入ってるのってひく?
    バリバリじゃないけど、ピキピキしてる

    +1

    -1

  • 179. 匿名 2025/02/10(月) 18:14:34 

    >>4
    こいつが生理的に受け付けない。
    (もしいるとしたら)ファンには申し訳ないけど、なぜ以上にテレビに出ているのか理解できない

    +2

    -8

  • 180. 匿名 2025/02/10(月) 18:15:40 

    このトピ見て、ケース新調しましたw(ネット注文)
    折れ目の革が割れてたりボロボロすぎて…

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2025/02/10(月) 18:16:24 

    >>5
    古いAndroidで買った時のプラケースのまま
    Androidってサイズ統一されてないから合うケースないんだよね
    探すのも面倒だからそのまま
    機種変も面倒だからそのまま

    +49

    -2

  • 182. 匿名 2025/02/10(月) 18:16:51 

    >>8
    私ケース使ってない
    画面にも何も貼ってない
    2年以上きれいな状態で使ってる
    ただのめんどくさがりです

    +74

    -1

  • 183. 匿名 2025/02/10(月) 18:17:30 

    >>175 手帳型をおばさんと否定するより開き直って使っている人の方が好感もてます🙋‍♀️

    +10

    -7

  • 184. 匿名 2025/02/10(月) 18:18:12 

    >>3
    女優の朝比奈彩さんも手帳型だったけどおばさんなの?
    意見変えないでよ?で、おばさんが何だって?

    +4

    -15

  • 185. 匿名 2025/02/10(月) 18:18:20 

    >>166
    横だけど何でLINE出てきた?と思って検索してみたらこれのことか
    LINEのアイコンで人間性がわかる?
    LINEのアイコンで人間性がわかる?girlschannel.net

    LINEのアイコンで人間性がわかる?タイトル通りです。 主の知り合いとの会話で、アイコンひとつでその人の人間性ってちょっとなんとなく分かるもんだよって言っていました。そんな事ないでしょ〜?と笑いましたが、ちょっと気になってしまいました。確かに、頻繁に...


    何かまぁガルちゃんて感じ笑

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2025/02/10(月) 18:19:00 

    >>181
    私も透明のプラケース
    汚れてきたから買い替えたけど、300円くらいの同じやつ

    +4

    -1

  • 187. 匿名 2025/02/10(月) 18:19:05 

    >>38
    iPhone4とか5の頃は画面バキバキな人よく見かけたけど、今ってスマホ画面の強度上がってるからそう簡単に割れないのにね
    その順応できてなさがおばさんすぎる

    +10

    -28

  • 188. 匿名 2025/02/10(月) 18:19:32 

    >>160
    私もこんな感じのスヌーピー使ってます。

    +3

    -2

  • 189. 匿名 2025/02/10(月) 18:19:37 

    >>5
    これはほぼ合ってると思う。
    スマホ画面割れてたりも、良くも悪くも細かいことは気にならないタイプ。

    +50

    -2

  • 190. 匿名 2025/02/10(月) 18:20:00 

    >>45
    ちょっとしたものってSuicaとかクレカとかポイントカードとか?
    若者はそれ全部スマホの中に入ってるんだよ!

    +8

    -15

  • 191. 匿名 2025/02/10(月) 18:21:52 

    >>170
    私も
    でも子供のスマホは画面のフィルムはスマホやさんで貼ってもらってケースは機種変更したその日に私がネットで買った
    なんで自分のことはできないんだろう

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2025/02/10(月) 18:22:25 

    私はずっと無地のiFaceのケース使ってるわ
    なんだかんだ使ってる人多いよね

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2025/02/10(月) 18:22:30 

    >>1
    人となりがわかるってタイトルなのに、本文では好きなものはわかるってトーンダウンしてるやんw

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2025/02/10(月) 18:22:39 

    潔癖気味だからか、カバーとか物が増えるとそれだけケアするものが増えてダルいからしない
    毎日本体拭くだけでいいから

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2025/02/10(月) 18:23:02 

    >>41
    多分それ、画面が割れてるんじゃなくて保護ガラスが割れてるんだと思う

    +23

    -1

  • 196. 匿名 2025/02/10(月) 18:23:18 

    >>1
    クリアタイプと保護ガラスをつけてるだけ。
    手帳みたいにふたがあるやつは使いづらいと思ってる方なので。
    こういう人も少なくないけど似た人じゃない気がするw

    +8

    -1

  • 197. 匿名 2025/02/10(月) 18:23:37 

    >>1
    浅はかー 笑

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2025/02/10(月) 18:24:48 

    >>178
    そんな、人様のスマホの画面がどんなだろうと、いちいちあーだこーだ邪推したりしないし、気にしないよ。
    その人本人の人柄重視だからねッ🫶🙋

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2025/02/10(月) 18:25:19 

    ボロいけどAndroidだから合うケース探すのめんどくさい。

    +9

    -1

  • 200. 匿名 2025/02/10(月) 18:25:23 

    >>1
    スマホケース無駄にデカイやつはバカってテレビで言ってた

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2025/02/10(月) 18:27:10 

    保護目的で手帳とかの人も多いけど、
    クリアしかつけないけど合うのがなかった時、丸裸で数週間使った。
    落とさないように慎重になるよ。

    +5

    -1

  • 202. 匿名 2025/02/10(月) 18:27:28 

    >>8
    エブリデイすっぽんぽんよ

    +28

    -1

  • 203. 匿名 2025/02/10(月) 18:28:55 

    キャラクターものですよ!すみませんね

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2025/02/10(月) 18:29:47 

    >>38
    私もです あとカバンや家の中でパッと見つけやすい気がします 明るい色の手帖型使ってます

    +51

    -1

  • 205. 匿名 2025/02/10(月) 18:31:27 

    >>43

    ガルちゃんて、何かとすぐに人をカテゴライズしたがる人多くない?
    何でなんだろう、不思議。

    +13

    -1

  • 206. 匿名 2025/02/10(月) 18:33:45 

    スマホ出た時、ガラケーの調子も良くなかったせいもあって早めに飛びついた方だけど、ケータイの進化版って認識で、あれにカバーを付けるという発想がなかったw
    でもタブレットにはカバーつけてるし、あっち側のものってことなんだなって理解した。
    それでもやっぱりスマホは、何度更新してもケースはせいぜいクリアタイプだわ。手帳っぽいケースとかいらない。

    +3

    -1

  • 207. 匿名 2025/02/10(月) 18:34:02 

    わからない。長時間いる職場の人のケース覚えてないわ

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2025/02/10(月) 18:35:11 

    >>134
    TWICEミナ?

    +1

    -6

  • 209. 匿名 2025/02/10(月) 18:35:13 

    私カバーしてないよ。
    私のスマホ何回も落としても全然割れないし傷付かないしめっちゃ綺麗。
    強靭なiPhone8に惚れそうや笑

    +1

    -1

  • 210. 匿名 2025/02/10(月) 18:35:25 

    >>3
    私20代だけど手帳型だわ...
    理由は他の手帳型と使ってる方と同じ理由

    +49

    -5

  • 211. 匿名 2025/02/10(月) 18:36:53 

    >>205
    占い的な事も好きな人多いし、何かの属性を持っていたいのかも。

    +6

    -1

  • 212. 匿名 2025/02/10(月) 18:37:31 

    画面割れたり角に傷いったりするのが嫌だから、買ったらすぐカバーガラス+縁が高めのi face的な硬めのカバーつけてる。
    カメラにもレンズカバーつける。

    +3

    -1

  • 213. 匿名 2025/02/10(月) 18:41:14 

    オシカツがこんなに流行っているのに、2010年代前半まだスマホの普及率もまあまあだった頃に振って沸いたようなデッカいシリコンケースは見なくなった。スタバのとかうさみみとかあったよね。今ならちいかわとかのあってもおかしくないのに。あとiPhoneからホームボタンが消えたからだけど、ホームボタンシールも見なくなった。

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2025/02/10(月) 18:42:28 

    >>3
    私アラフィフだけど手帳型じゃない
    一時期手帳型はカビがすごいと聞いてゾッとした
    スマホを手にした2012年からずっと普通のスマホケースだよ

    +27

    -17

  • 215. 匿名 2025/02/10(月) 18:44:22 

    >>6
    iPhoneって7で線引きされてる節があると感じる6sユーザーw 持病の測定に使うアプリも7以上だったし。

    +3

    -5

  • 216. 匿名 2025/02/10(月) 18:44:37 

    ずっとiFaceだ

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2025/02/10(月) 18:45:34 

    >>190
    本当にちょっとしたものだよ
    その場だけ持ち歩かなきゃいけない診察カードとかチケットとか

    +24

    -1

  • 218. 匿名 2025/02/10(月) 18:46:03 

    >>208
    百田夏菜子

    +4

    -3

  • 219. 匿名 2025/02/10(月) 18:47:51 

    透明ケースが割れちゃってて今はノーケース状態
    本体だけだと手からつるつる滑って落ちて危険なので、
    本体に滑り止めテープだけ貼ってある

    この場合、私の人となりってどんなんだろうねw

    +2

    -1

  • 220. 匿名 2025/02/10(月) 18:47:57 

    >>6
    ちいちゃん、虫みたいだね

    +11

    -5

  • 221. 匿名 2025/02/10(月) 18:48:09 

    >>8
    ケース、保護フィルムなしだけど、ただのズボラ引きこもりです

    +14

    -3

  • 222. 匿名 2025/02/10(月) 18:50:40 

    >>71
    写真撮るとき面倒だし、夏とか熱がこもりやすい

    落ちてた割れるのが心配だったから衝撃吸収するクリアケースと画面には強化ガラス貼ってるから今まで落としても画面割れたことない

    +27

    -4

  • 223. 匿名 2025/02/10(月) 18:51:07 

    >>216
    シンプルでいい‥しかもずっと同じ色

    +2

    -1

  • 224. 匿名 2025/02/10(月) 18:51:31 

    >>1
    私は子供の描いた絵を透明のケースに挟んでるけど
    どんな人に思われるのかな?

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2025/02/10(月) 18:51:54 

    クリアケースにちいかわのうさぎのステッカー挟んでるよキャラクターものはこれだけ

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2025/02/10(月) 18:52:05 

    >>10
    高校生の頃お小遣いなくて全部自腹だったから
    iPhone割れやすいって知ってから両面ガラスコーティングしてる
    時間とお金にはルーズだけど男関係は真面目です

    +3

    -1

  • 227. 匿名 2025/02/10(月) 18:53:39 

    >>25
    確かに60代の母親と義母どちらも手帳だ

    +53

    -2

  • 228. 匿名 2025/02/10(月) 18:54:57 

    >>3
    オバハンだけど手帳型
    家用と外用で2つ
    家に帰ったら画面拭いて入れ替えてる
    コロナ禍で外で触ったのそのままで使うのが嫌だったからそうなってそのまま

    +10

    -6

  • 229. 匿名 2025/02/10(月) 18:55:08 

    わかるからなんだってんだよ

    +3

    -1

  • 230. 匿名 2025/02/10(月) 18:56:33 

    >>10
    ホストが狙える女にそれあげてるね
    スマホ画面割れてる女は扱いやすいとか話してた

    +7

    -3

  • 231. 匿名 2025/02/10(月) 18:57:55 

    >>1
    当たり前じゃないか!!
    (えなりかずき風に)

    +2

    -1

  • 232. 匿名 2025/02/10(月) 18:57:57 

    >>38
    私ほ手帳型。
    画面割れたりしたら困るし。
    割れたまま使う方がダサい。

    +75

    -5

  • 233. 匿名 2025/02/10(月) 18:58:48 

    >>223
    何色?
    飽きやすいから色んなカラー持ちたくなる

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2025/02/10(月) 18:59:37 

    >>119
    割れるよ、夫や子ののスマホ何度も画面割れてる耐ガラス貼ってても割れてるよ。だから私は耐ガラス+手帳型

    +42

    -2

  • 235. 匿名 2025/02/10(月) 19:01:57 

    Amazonで買った透明ケースだよ

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2025/02/10(月) 19:04:42 

    >>187
    こないだ娘のiPhone見たら画面にヒビ入ってたから信用できない

    +16

    -1

  • 237. 匿名 2025/02/10(月) 19:05:28 

    >>1
    あんまりジロジロ見ないでー!

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2025/02/10(月) 19:05:45 

    >>8
    うそ、ありがとう。
    私使ってない。画面にフィルムは貼ってるけど。
    ケース買うのがもったいないのと、ケースに入れない方が緊張感あって逆に落とさないかなと思って。

    +18

    -1

  • 239. 匿名 2025/02/10(月) 19:05:59 

    >>3
    割れて買い換えは厳しいので手帳型、事実おばさん50代よ

    +33

    -2

  • 240. 匿名 2025/02/10(月) 19:09:42 

    >>70
    ガラスフィルム貼ってたら割れた事一度もないけどね

    手帳だと片手で見る時邪魔そう

    +31

    -12

  • 241. 匿名 2025/02/10(月) 19:10:31 

    >>3
    浮気してる奴は手帳型率高い

    +4

    -16

  • 242. 匿名 2025/02/10(月) 19:11:19 

    結婚相談所で婚活してるけど男性はボロボロの手帳型か汚いスマホの人が多いよ
    持ち物でモテないんだろうなぁ、ずっと彼女居ないんだろうなぁって言うのは大体分かるよね

    +2

    -2

  • 243. 匿名 2025/02/10(月) 19:13:27 

    >>22
    散財タイプのイメージ

    +6

    -3

  • 244. 匿名 2025/02/10(月) 19:14:45 

    >>215
    そんなアプリあるの?

    +1

    -1

  • 245. 匿名 2025/02/10(月) 19:15:54 

    画面フィルムが少し欠けてたり
    スマホカバーが年季が入って黄ばんでたり
    そういう私は典型的なめんどくさがり
    確かに人となりわかるよね

    +1

    -1

  • 246. 匿名 2025/02/10(月) 19:19:23 

    ケース使ってない人はどうなの?

    +1

    -1

  • 247. 匿名 2025/02/10(月) 19:20:38 

    >>1
    それ会社勤めにはなかなか通用しないなぁ、だいたいみんなデコらないでシンプルだもん

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2025/02/10(月) 19:21:02 

    画面割れてる人苦手w

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2025/02/10(月) 19:22:38 

    >>108
    倹約家

    +2

    -2

  • 250. 匿名 2025/02/10(月) 19:23:26 

    >>224
    The主婦って思うくらい。
    私は生活感を外に出したくないタイプだから
    スマホケースもクリアケースで
    LINEのアイコンとかも子供の画像とか使わないかな。
    家では可愛い額縁に入れて子供の絵を飾っているけど。

    +2

    -1

  • 251. 匿名 2025/02/10(月) 19:30:32 

    >>244
    血糖値の流れが分かる2週間使い捨ての二の腕につける機械があって、それをそのアプリでピッするみたいです。私のスマホは元コメ通りそのアプリを使えないので専用リーダーを使っています。リブレと言います。

    +2

    -1

  • 252. 匿名 2025/02/10(月) 19:30:59 

    >>70
    iPhoneは割れ過ぎだよね

    +8

    -17

  • 253. 匿名 2025/02/10(月) 19:35:07 

    >>5
    今つけてないw
    めっちゃめんどくさがりw

    +9

    -1

  • 254. 匿名 2025/02/10(月) 19:41:48 

    >>27
    落とすこともないし、ってケースなしで使ってて初めて落として画面割った
    素直に今はケースつけて保護ガラスフィルム貼ってる

    +9

    -1

  • 255. 匿名 2025/02/10(月) 19:46:03 

    手帳型使ってる人ってどんな色の使ってるの?

    +0

    -1

  • 256. 匿名 2025/02/10(月) 19:49:15 

    >>80
    これ、どうやって持つの?✨

    +6

    -1

  • 257. 匿名 2025/02/10(月) 19:50:56 

    >>5
    8年ほどずっと同じ手帳型を使い続けていて一度も外さず拭いた事が無い
    って人がいるんだけど
    鞄も財布もパンパン
    その人が出てる

    +3

    -2

  • 258. 匿名 2025/02/10(月) 19:54:47 

    >>179
    そんなのいちいちこのトピで言わんで、自分で富澤のアンチトピでも作ってそこで言ったらいいやん。

    +5

    -3

  • 259. 匿名 2025/02/10(月) 19:58:03 

    >>244
    すごい!ちょっと調べてみます。ありがとう!

    +1

    -1

  • 260. 匿名 2025/02/10(月) 20:07:29 

    >>78
    スギ薬局

    +4

    -1

  • 261. 匿名 2025/02/10(月) 20:09:47 

    >>187
    そういうことか!

    iPhone一台目と二台目は保護シートでは効かずに画面がヒビだらけだったけど、直近の二台は割れてない。
    強度上がってるんだね。

    +2

    -2

  • 262. 匿名 2025/02/10(月) 20:21:02 

    >>48
    マイナス結構ついてるけど私もちょっと見るに耐えないと思ってる

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2025/02/10(月) 20:24:27 

    >>10
    しかも画面が手垢・皮脂汚れだらけのスマホ
    こないだ初当選した民主党の新人議員女性のスマホ画面がテレビにアップで写し出されてたけど、こんな汚い画面は見たことないってくらい汚くてびっくりした
    画面ドロッドロ
    四隅の隙間にも爪垢みたいにファンデーションが入り込んでた
    わたしはズボラタイプだけど、汚いスマホは恥ずかしいと思ってるので、できるだけこまめに磨いてるけど彼女は恥ずかしくないんだろうか

    +5

    -3

  • 264. 匿名 2025/02/10(月) 20:27:06 

    ケースは付けずに、カメラ保護フィルムとMagsafeのカード入れだけ付けてます。

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2025/02/10(月) 20:29:35 

    >>66
    手帳型のカード入れスカスカで落としました。
    マスキングテープで口を止めてます(笑)

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2025/02/10(月) 20:29:51 

    栃木レザー

    +1

    -1

  • 267. 匿名 2025/02/10(月) 20:34:52 

    なんも付けてないわ、、
    1回手帳型買って付けたけど熱がこもってエラーが起きるのがだるくて。

    +2

    -1

  • 268. 匿名 2025/02/10(月) 20:37:44 

    もう好きなやつ使わせてよー

    +3

    -1

  • 269. 匿名 2025/02/10(月) 20:39:04 

    >>3
    若い人はすぐ写真が撮りたいとかゲームしたいだろうから手帳型はジャマだろうね
    オバは画面を保護したい、カードとか色々挟んでおきたい等実用性重視だよ

    +62

    -4

  • 270. 匿名 2025/02/10(月) 20:39:07 

    >>3
    画面が割れるから守るために手帳型って…
    画面割れない防止シートあるやん

    +14

    -18

  • 271. 匿名 2025/02/10(月) 20:39:56 

    >>255
    うんこ色だろどうせ

    +3

    -2

  • 272. 匿名 2025/02/10(月) 20:40:21 

    >>141
    私もこれ。誤操作が一番怖い。

    +24

    -2

  • 273. 匿名 2025/02/10(月) 20:42:25 

    >>141
    パスコードとかロックしとかないの?

    +32

    -1

  • 274. 匿名 2025/02/10(月) 20:48:41 

    >>38
    落として画面割った事あるから手帳型にした

    +38

    -1

  • 275. 匿名 2025/02/10(月) 20:50:57 

    >>255
    75歳の母はこれです
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +27

    -2

  • 276. 匿名 2025/02/10(月) 20:51:56 

    >>1
    アホらし

    +3

    -1

  • 277. 匿名 2025/02/10(月) 20:52:38 

    >>121
    うわ・・w

    +17

    -2

  • 278. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:05 

    >>270
    柔らかいタイプは細かいキズ防止程度、思いきり落としたら割れる
    ガラスフィルムは本体割れなくてもフィルムが割れてケガしたことあるwww

    +5

    -4

  • 279. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:42 

    >>273
    ロックはしてるけど、緊急ダイヤルはロックしててもかけられるよ

    +27

    -4

  • 280. 匿名 2025/02/10(月) 20:58:55 

    >>272
    怖いよね

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2025/02/10(月) 21:04:28 

    >>6
    ちいかわ好きなんだけど持ち歩くのは年齢的に恥ずかしいけど買ってしまう謎
    なんでこんなに中毒性高いんだろうこれ

    +51

    -6

  • 282. 匿名 2025/02/10(月) 21:05:42 

    >>275
    かわいい

    +15

    -1

  • 283. 匿名 2025/02/10(月) 21:07:48 

    >>15
    私もクリアケース(スリコの)だけど、スマホ自体の色が気に入ってるからクリアの使ってる。
    シールやら写真とかも入れないよ。

    +45

    -1

  • 284. 匿名 2025/02/10(月) 21:08:14 

    買った時に貰ったやつ

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2025/02/10(月) 21:08:18 

    >>1
    ケース以前に私Androidだから主みたいな人に内心見下されてるんだろうなー気にせず使うけど

    +4

    -2

  • 286. 匿名 2025/02/10(月) 21:11:51 

    >>256

    ごめん
    本当は冗談で言ったんだけど、実際はこうなるんだって笑
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +21

    -2

  • 287. 匿名 2025/02/10(月) 21:17:07 

    >>286

    笑ったw
    ある日突然に途中でぶん投げたくなりそう

    +25

    -2

  • 288. 匿名 2025/02/10(月) 21:21:20 

    >>3
    この間、めざましテレビでも手帳型はオバサンって言ってたの見たw
    若者はクリアケースにステッカーとかお札入れてる子が多かった。

    +30

    -3

  • 289. 匿名 2025/02/10(月) 21:23:17 

    >>271
    なーんーでよ‪💢って自分の見たらまさかそうだった
    牛革の色…うんこ…い…ろ…

    +1

    -1

  • 290. 匿名 2025/02/10(月) 21:26:14 

    >>38
    人前でも隠しながら見れるのも気に入ってる

    +40

    -3

  • 291. 匿名 2025/02/10(月) 21:26:52 

    >>25
    30代だけど手帳型しか買わないわ
    スマホ落とした時に画面守ってほしいし、ガルちゃんとか他にも見てる時画面他人に見られないように隠しやすいし

    +112

    -6

  • 292. 匿名 2025/02/10(月) 21:31:16 

    >>89
    意外とおじさんになるとそういうのこだわりない人いるよね
    ただのをもらうつもりだけどなかったから、安くて書く欄があればなんでもいい、っていう理由でキティちゃんの100均のデスクカレンダー買ってる人とかいた
    かわいいものに全く興味がないから、自分にはかわいすぎるとかも多分思わないんだと思う
    おばさんの方がかわいいもの愛でてきた過去があるから、これはもう私に興味かわいすぎるかな、シンプルなおしゃれっぽいのにしよう、とか思ってるような気がする

    +6

    -1

  • 293. 匿名 2025/02/10(月) 21:35:08 

    >>37
    私も。スマホ初期は使ってたけど割とすぐ使わなくなった。

    +3

    -1

  • 294. 匿名 2025/02/10(月) 21:38:03 

    >>289
    牛革の茶色は高級感あって好きだよ
    今は水色だけど茶色愛用してた時期あった
    私のは合皮だから正直牛革うらやましいよ、使いこんだらツヤも出てくるだろうし

    うんこ色=ダサいみたいなセンスのないヤツなんか気にすんな、私は自分の茶色のはチョコレート色って思ってた

    +3

    -3

  • 295. 匿名 2025/02/10(月) 21:38:21 

    >>11
    頭悪い文章

    +22

    -1

  • 296. 匿名 2025/02/10(月) 21:41:44 

    手帳型一択よ
    ガルちゃん見るとき隠してるわwww

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2025/02/10(月) 21:42:59 

    >>294
    あ、ありがと(´つω;`)グスン
    うんだよね、大事大事するね

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2025/02/10(月) 21:47:25 

    バッキバキに割れてます

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2025/02/10(月) 21:47:30 

    >>71
    私もだ
    安心感や探しやすさはあるけど、スマホ自体はスリムなのにカバーはどうしても嵩張るから小さめのカバンだと入らなかったり(ショルダーとかもしたくない)カメラ撮影時が面倒で、最後の頃は常に開いて使ってたw

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2025/02/10(月) 21:47:54 

    >>275
    可愛い!

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2025/02/10(月) 21:48:45 

    >>15
    自分がそうなんだけど、飽き性

    +6

    -1

  • 302. 匿名 2025/02/10(月) 21:49:31 

    >>3
    うちのおばあちゃんも手帳型!

    +9

    -1

  • 303. 匿名 2025/02/10(月) 21:51:23 

    >>80
    結構立体的ww

    +1

    -0

  • 304. 匿名 2025/02/10(月) 21:52:32 

    >>15
    ステッカーでアピールしたい人

    +2

    -5

  • 305. 匿名 2025/02/10(月) 22:01:49 

    >>66
    カード磁気不良になるしね

    +34

    -0

  • 306. 匿名 2025/02/10(月) 22:03:26 

    >>3
    若者は片手打ちだしね

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2025/02/10(月) 22:05:28 

    >>1
    今私、人からもらったものを好みと違うけど仕方なく使ってるからなぁ、、これで人柄判断されたら、私だいぶ陽キャになっちゃうw

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2025/02/10(月) 22:09:14 

    >>25
    20代の頃からずっと手帳だわ

    +39

    -3

  • 309. 匿名 2025/02/10(月) 22:17:36 

    >>38
    開いた状態で落として割ったから意味ない場合もあるよ…。
    裏表でカチャッと挟むタイプのケースにしてる。

    +11

    -0

  • 310. 匿名 2025/02/10(月) 22:17:40 

    >>15
    iPhoneの本体の色が気に入っているから

    +41

    -0

  • 311. 匿名 2025/02/10(月) 22:22:53 

    >>5
    そうかもしれないけど、子供にお金かけたいから自分の物は倹約してる人もいると思うよ。ボロボロでも壊れていないなら。

    +9

    -1

  • 312. 匿名 2025/02/10(月) 22:23:16 

    >>1
    馬券挟んでる🏇

    +0

    -0

  • 313. 匿名 2025/02/10(月) 22:25:13 

    >>6
    うさぎ使ってる!!

    +8

    -1

  • 314. 匿名 2025/02/10(月) 22:28:00 

    >>38
    やっぱり一番安心するわ

    +10

    -0

  • 315. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:31 

    >>5
    めんどいんよな。どーでもいい。ケースなんて
    スマホ割れなきゃいいよわ。

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2025/02/10(月) 22:30:53 

    >>5
    だらしなくて汚部屋そうなイメージ

    +10

    -2

  • 317. 匿名 2025/02/10(月) 22:33:01 

    >>176
    私もこの前フィルム変えて数日後に落としてヒビ入りました😭

    +3

    -0

  • 318. 匿名 2025/02/10(月) 22:45:33 

    スマホを守るために趣味ではないケースを使ってるし、色んな人に見られる物だからシンプルなのにしてるよ

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2025/02/10(月) 22:45:58 

    >>15
    潔癖でしょっちゅう変えるから。中に好きなステッカーとか入れてカスタマイズできるから。そもそもAppleのマーク可愛くて好きだから。

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2025/02/10(月) 22:49:37 

    >>71
    手帳型を使う意味わからない
    電話かかってきても誰かすぐわからないし
    固定電話のディスプレイにカバーつけてるようなもんじゃない?

    +13

    -7

  • 321. 匿名 2025/02/10(月) 22:53:00 

    >>275
    猫のこういうの持ってる人いるんだけど、その人の手帳ケース何年使ってるんだよって言うぐらいボロボロの人知ってる
    あれ見たら嫌になる
    キツイ

    +3

    -4

  • 322. 匿名 2025/02/10(月) 22:59:19 

    >>15
    浮気がばれた人で手帳からクリアに変えさせられたらしい

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2025/02/10(月) 23:09:24 

    >>3
    私も手帳型はめちゃくちゃダサいと思ってる派だけど、ガルではマイナスの嵐だよ笑
    無条件にキムチにマイナスつくようなもん。

    +22

    -5

  • 324. 匿名 2025/02/10(月) 23:13:53 

    >>38

    そもそもスマホ落とさないから割れないから手帳型は選らばないんだけど、そんなに落とすもの?

    +16

    -1

  • 325. 匿名 2025/02/10(月) 23:17:04 

    >>1
    使ってない
    娘と一時期お揃いにしてたけど、汚れたから外した

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2025/02/10(月) 23:17:28 

    >>1
    それを言うならホーム画面のほうが性格出ないか?
    アプリをフォルダにまとめないで何ページにもなってたり
    あらゆるアプリにバッジがつきまくっててアプリによっては3桁になってたり
    うゎ…ってなる

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2025/02/10(月) 23:17:32 

    >>324
    よこよこ
    落とさないよね。笑

    +10

    -16

  • 328. 匿名 2025/02/10(月) 23:19:39 

    >>15
    シール大好きマン

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2025/02/10(月) 23:21:12 

    >>324
    よこよこ
    落とさないよね。笑

    +4

    -12

  • 330. 匿名 2025/02/10(月) 23:22:30 

    >>312
    おっさんみたい笑笑

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2025/02/10(月) 23:25:18 

    会社の20〜30代も手帳型使っている人います。手帳型バカにする人いるけど、バカにする人は手帳型だとお金かかるから安いケースしかつけないんでは?

    +1

    -4

  • 332. 匿名 2025/02/10(月) 23:25:56 

    >>48
    私だw
    古いしiPhoneじゃないからそもそもケース自体見つけるのが至難の業なんだ。
    そしてハチワレ的に味だよ、ねって思ってる。
    まだまだ使う。

    +16

    -1

  • 333. 匿名 2025/02/10(月) 23:36:27 

    手帳型でマグネット(ベルト)ついてるやつを使ってるけどベルトの部分が電源と被っててちょっと圧かかると電源オン、オフされちゃうのが悩み。
    マグネットないと落とした時怖いしなぁ。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2025/02/10(月) 23:36:56 

    >>66
    ポケットに入ってるのはdポイントカードとハンズの割引カード あとto doリスト兼買い物メモ

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2025/02/10(月) 23:42:47 

    クリアケースの中にこのシール入れてる。
    職場の飲み会で上司に「山好きなの? 登るの?」って聞かれて、「いや、イニシャルDが好きで…」って返答した。
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +7

    -0

  • 336. 匿名 2025/02/10(月) 23:47:07 

    >>3
    おっさんも割といる

    +3

    -1

  • 337. 匿名 2025/02/10(月) 23:47:48 

    >>5
    加水分解起きて変えたばっかりだから几帳面に間違われる?

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/02/10(月) 23:48:01 

    >>25
    30代って今の認識だとおばさんじゃないの?

    +13

    -9

  • 339. 匿名 2025/02/10(月) 23:50:25 

    >>5
    自転車に取り付けるマウントをケースに貼ってあるから気軽になんて変えられず黄ばんでるしボロボロ
    マウント5000円くらいする

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2025/02/10(月) 23:52:17 

    >>6
    例えばこのスマホケース使ってる人はどんな人となりなの?

    +5

    -3

  • 341. 匿名 2025/02/10(月) 23:54:13 

    >>22
    ずっとそう思ってたけど、意外と気に入ったものを長く使ってる人の方がおしゃれな気がするようになってきた

    +1

    -3

  • 342. 匿名 2025/02/11(火) 00:00:40 

    >>152
    だね
    割れたところで「ダサい」発言してる人は責任取ってくれない

    +17

    -1

  • 343. 匿名 2025/02/11(火) 00:06:47 

    >>286
    間違って焼いて食べそう笑

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2025/02/11(火) 00:08:26 

    >>324
    よそ見(それも歩きスマホ)してた人にぶつかられ私のスマホが手から落ちた。
    自分で気をつけててもね。

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2025/02/11(火) 00:11:16 

    >>3
    高校時代から現在23歳までずっと手帳型

    +14

    -1

  • 346. 匿名 2025/02/11(火) 00:13:54 

    >>15
    ミニマリスト気質でややケチ、資産額は多め

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2025/02/11(火) 00:19:21 

    >>9
    これで充分だってのに

    +56

    -2

  • 348. 匿名 2025/02/11(火) 00:20:47 

    >>1
    つけて無いな。そんなの

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2025/02/11(火) 00:36:45 

    >>286
    今日イチで笑った😂🫶涙出た🤣
    めっちゃほしい!

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2025/02/11(火) 00:37:43 

    >>3
    だって、周りに画面をぜ~ったい見られたくないもん
    電車内とかエレベーターとか、他人の画面は結構見えるよ

    +20

    -1

  • 351. 匿名 2025/02/11(火) 00:43:30 

    >>3
    そもそもAndroid携帯って手帳型のケースが多い気がする
    iPhoneなら手帳型じゃなくてもかわいいのたっくさん売ってるけど
    iPhoneからAndroidに乗り換えたけど、不便なのはケースが圧倒的に少ないことくらい

    +33

    -1

  • 352. 匿名 2025/02/11(火) 01:01:04 

    >>3
    手帳型使っている人は何か隠し事がありそうで苦手
    見ても覗いてもいないのに、後ろ通っただけですぐ閉じたり、カバーの部分を立てたりする

    +4

    -14

  • 353. 匿名 2025/02/11(火) 01:15:55 

    >>11
    逆にウケたわ

    +1

    -1

  • 354. 匿名 2025/02/11(火) 01:26:01 

    >>3
    23歳ですけど手帳型ですよ

    +13

    -1

  • 355. 匿名 2025/02/11(火) 01:27:27 

    >>119
    落とすと割れるんだな。数千円の強化フィルム貼ってようと。iPhone X買って1ヶ月しないで旦那がやらかした。保険つけててよかった。

    +11

    -0

  • 356. 匿名 2025/02/11(火) 01:34:17 

    >>134
    スキニーディップってとこの携帯ケースだと思うよー

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2025/02/11(火) 01:51:19 

    >>37
    わたしも

    +3

    -0

  • 358. 匿名 2025/02/11(火) 01:54:07 

    職場の人はみんな透明ケースに推しと子どもの写真か子どもが描いた絵を入れてる。
    私は持ち物の色揃えてカバー付けてるけど、自分の趣味や推しを見えるところに入れるの恥ずかしくて出来ない。会話になるのも億劫だし。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2025/02/11(火) 01:56:52 

    >>66

    スマホケースにクレカは入れらんないな。

    +23

    -0

  • 360. 匿名 2025/02/11(火) 01:59:21 

    >>3

    事実だとしても言いがかりだな。

    自分が若かったとしても手帳型チョイスしてたわ。

    +9

    -2

  • 361. 匿名 2025/02/11(火) 02:11:12 

    >>9
    本当は可愛くて派手派手なのにするつもりだったけど
    セリアに日本製の透明カバーがあったからそれにした

    +50

    -1

  • 362. 匿名 2025/02/11(火) 02:15:15 

    >>9
    こだわりない人

    +35

    -0

  • 363. 匿名 2025/02/11(火) 02:15:48 

    >>3
    あれ使いにくくないのかな?一々カバー開けて使うのがめんどい。

    +12

    -1

  • 364. 匿名 2025/02/11(火) 02:17:37 

    >>15
    普通にシンプルなのが好きとかケースに拘りが無いんだなってイメージ。

    +5

    -0

  • 365. 匿名 2025/02/11(火) 02:36:18 

    >>315
    保護は第一として、+で鞄の中や家でパッと見て目立つ役割さえあれば充分よね。2000円3000円とケースにお金払うの馬鹿らしくなって、もうずっと100均のやつだわ。

    +2

    -0

  • 366. 匿名 2025/02/11(火) 02:51:11 

    >>281
    私もこれ買ったけどカバンにつけるの無理やった
    10代なら大丈夫
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +7

    -3

  • 367. 匿名 2025/02/11(火) 03:01:34 

    >>67
    ババアだけど使ってるw

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2025/02/11(火) 03:05:09 

    72だけど、手帳型はダサ過ぎて
    恥ずかしく変えたことなし!
    重くなるのも嫌
    Appleのカバー使用 お高いけどね

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2025/02/11(火) 03:16:44 

    >>6
    i Faceは丈夫で好き
    ちいかわ可愛いいいい

    +19

    -1

  • 370. 匿名 2025/02/11(火) 03:24:29 

    女性はハートとかピンクのケースが多いよね
    ああいういかにも女子!みたいなの大嫌い
    自分はシンプルな無職透明

    +2

    -4

  • 371. 匿名 2025/02/11(火) 03:25:32 

    過剰デコの人は絶対病んでいるよね

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/02/11(火) 03:27:59 

    >>252
    ガラスフィルム貼らないの?

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2025/02/11(火) 03:55:53 

    >>288
    お札?おふだ?おさつ?

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/02/11(火) 04:47:57 

    >>205
    セカイノオワリがそんな歌歌ってたな
    世の中全体そんな風潮じゃん?
    ネットのせいかも

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2025/02/11(火) 04:50:40 

    >>33
    私、スマホケース無しで7年目だよw
    まだまだ綺麗なiPhone

    +6

    -0

  • 376. 匿名 2025/02/11(火) 05:03:27 

    なんの変哲もないクリーム色のiFace使ってるわ
    前のスマホの時はiiifitの木目調だった
    私はどんな人となりなんだろうか
    昔は頻繁に買い換えてたし全部キティちゃんだった。

    +1

    -0

  • 377. 匿名 2025/02/11(火) 05:07:03 

    無地だったらわからなくない?w

    私、黒の無地だよ。

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2025/02/11(火) 05:21:44 

    >>119
    割れました、保護フィルム側が下で落ちて割れました

    +8

    -0

  • 379. 匿名 2025/02/11(火) 05:27:45 

    >>38
    一番安心感あるよね。うっかり落としても、以前なら割れてたパターンで青ざめて確認しても割れてないセーフってことよくある。

    +8

    -0

  • 380. 匿名 2025/02/11(火) 05:46:30 

    >>66
    優しい人。いつもありがとう。

    +25

    -0

  • 381. 匿名 2025/02/11(火) 06:10:52 

    衝撃に強いって言うクリアケースとバンカーリングの2点つけてるけど、今のところ落としても画面割れてない
    ガラスフィルムつけてた頃の方が画面割れてた

    +1

    -0

  • 382. 匿名 2025/02/11(火) 06:14:56 

    >>3
    写真や動画を撮るときに手帳型は蓋が邪魔だし、
    あと若いときは常に画面を確認したいから
    手帳を開けないとわからないのは手間なんだと
    思う。

    +8

    -0

  • 383. 匿名 2025/02/11(火) 06:19:49 

    >>320
    画面の通知が気になってしまうから手帳型で
    用がある時しか見ないようにしてるって
    人がいたから、着信あったらすぐに相手が知りたい
    とは思わないし、その場ですぐに出なきゃ
    って思わないタイプなんだと思う。

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2025/02/11(火) 07:15:12 

    >>366
    わたし鍵につけてる。
    カバンはちょっと勇気が欲しかった。
    職場のロッカーの鍵とか、家の鍵とか。
    鍵無くさないからそれもいい。

    +8

    -0

  • 385. 匿名 2025/02/11(火) 07:21:43 

    >>92
    私もそれよー
    あと通話の時なんか邪魔

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2025/02/11(火) 07:36:52 

    画面割れる人って歩きスマホしてるからだよね??
    普通に使ってたら落としたくらいで画面割れないよ!

    +0

    -1

  • 387. 匿名 2025/02/11(火) 07:38:01 

    >>358
    待ち受けに子供の写真使ってる人が嫌とかアニメキャラの画像使ってる人が嫌とかいちいち他人にうるさくて辟易する

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2025/02/11(火) 07:39:10 

    手帳型→保守的
    100均系→現実的
    キラキラデコ→見栄っ張り
    壊れてる汚い→だらしない

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2025/02/11(火) 07:47:54 

    >>370
    男でピンクのスマホの人もいるけどね
    私もピンクより黒や青が好きでスマホもブルーだけど別にピンクが嫌いってわけではない
    嫌い主張する人って面倒くさいなと思う

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2025/02/11(火) 08:14:12 

    >>3
    年齢若くても手帳型の人いるよ
    着てる服も古いタイプ

    +3

    -9

  • 391. 匿名 2025/02/11(火) 08:15:00 

    >>281
    顔も可愛くないのにね
    どこがいんだろ

    +1

    -12

  • 392. 匿名 2025/02/11(火) 08:37:58 

    >>15
    流行りに流されるタイプ

    +1

    -5

  • 393. 匿名 2025/02/11(火) 08:39:22 

    おばさんなんだけど、パワーパフガールズとかラメとか大好きで、いつも可愛いなー欲しいなーって思いながら、こんなの使ってたら引かれるよねと我慢して無難なもの使ってる。
    みんなどう思う?

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2025/02/11(火) 08:42:31 

    >>393
    持ったらいい
    色々言うやつの目を気にしてたらせっかくの人生が台無し。あなたの人生でしょ?好きなの持とうよ

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2025/02/11(火) 08:59:04 

    >>208
    噂のあの嫁かと思った

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2025/02/11(火) 09:18:31 

    >>45
    私は仕事中に、どこかが触れちゃって
    知らないうちに電話かけちゃってた事があるから、それ以来ずっと手帳型

    短い時間にロックかかるようにすると
    スマホを使う現場で不便になるから仕方ないかなと

    +6

    -0

  • 397. 匿名 2025/02/11(火) 09:22:50 

    50歳だけどクリアケースだよ

    飛行機の荷物の預り証、映画の半券、新幹線のEX券、まれに買う切符など直ぐに取り出すけど亡くしそうな物を入れるのに丁度いい。

    手帳型はかさばってポケットに入れるとき面倒くさい。

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2025/02/11(火) 09:23:03 

    スマホにケースは付けません

    +1

    -1

  • 399. 匿名 2025/02/11(火) 09:23:14 

    >>397
    自己レス

    失くす

    +0

    -0

  • 400. 匿名 2025/02/11(火) 09:34:54 

    >>230
    そそっかしくてスマホ落とすから割れてるし、忙しくて修理に出す暇ないけど、扱いにくい女だと思う。
    相手に尽くすとか絶対無理。

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2025/02/11(火) 09:39:41 

    逆に丸出しが若者みたいでできないかも笑
    パンツはかないで外歩いてるみたいな

    年取ったらきちんと感大事にしてるし、仕事中に画面にきた着信見せたくないから手帳型
    手帳型じゃない人も、結局仕事中画面を裏返しにしてるから、ならやっぱりそれを気にしなくていい手帳型

    +0

    -1

  • 402. 匿名 2025/02/11(火) 09:39:44 

    >>1
    鳥好き
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +18

    -2

  • 403. 匿名 2025/02/11(火) 09:41:27 

    シンプルな普通の手帳型だけど子供に全面ベタベタにシール貼られてるわ
    こだわりがないなぁ雑だなぁと思われそう
    (間違ってはない)

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2025/02/11(火) 09:47:01 

    手帳型だと突然電話かかってきて咄嗟に出たときこうなってうざい
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2025/02/11(火) 10:20:28 

    >>66
    だから横向きにしか大事なものは入れない。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2025/02/11(火) 10:25:39 

    おばさんだから手帳型だけど正直操作に面倒くささも感じてる。
    落として画面割れたりしないように手帳型にしてるけど着信あった時とかいちいち開かないといけないしそのひと手間が邪魔くさい。背面カバーだと着信とかの確認もサッとできるし、時計つけないから時間確認する時にも便利なんだよね。歩きながら操作しないし、カード類も入れないし。

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2025/02/11(火) 10:27:13 

    >>9
    iPhone 8買った時にとりあえずで使ってたらそのまま2年ぐらい使ってたw

    +8

    -1

  • 408. 匿名 2025/02/11(火) 10:28:03 

    >>3
    確かに手帳型の人あまり見かけない。
    5年以上前は、電車の中でも手帳型の人が老若男女問わず多かった気がする。
    いつから手帳型みんなつかわなくなったんだろう。

    +6

    -0

  • 409. 匿名 2025/02/11(火) 10:28:15 

    >>3
    好きなの使えばいい

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2025/02/11(火) 10:31:14 

    >>190
    交通系が全てアプリになってるわけじゃないんだよ
    地方の交通カードはアプリ化されてないところもある

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2025/02/11(火) 10:47:37 

    こんなこと言われてもな
    使ってる機種が古くて合うケースがもう売ってないんだよ

    +0

    -0

  • 412. 匿名 2025/02/11(火) 10:48:21 

    黒電話にカバーかけるおばあちゃんは?

    +0

    -0

  • 413. 匿名 2025/02/11(火) 10:52:49 

    >>1
    主なんとなく心理テストとか血液型占いとか好きそう。

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2025/02/11(火) 10:59:02 

    >>9
    私も100均の透明カバー
    間に好きなステッカーを挟んだりしてる
    スマホカバーに何千円とかお金かけるのもったいなさすぎる

    +31

    -6

  • 415. 匿名 2025/02/11(火) 11:04:04 

    >>62
    メンタルはわかりそうだよね。

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2025/02/11(火) 11:06:26 

    >>249
    クリアケースは黄ばんでくからわたしは定期的に買い直すよー

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2025/02/11(火) 11:11:22 

    >>414
    生活の中で何にお金をかけるかなんて人それぞれ。
    スマホケースにお金をかける人、かけない人どっちも居て当然。

    +5

    -0

  • 418. 匿名 2025/02/11(火) 11:13:12 

    私は覗き見防止、画面が汚れる落としたときに割れるのが嫌、着信やLINEきたときに周りに画面が見られたら嫌だから手帳型。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2025/02/11(火) 11:20:03 

    >>373
    キャッシュレス生活だけど一応1000円札を入れてる

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/02/11(火) 11:32:54 

    >>48
    見た目が汚らしいのは分かるけど、衛生的にはケースが古いかどうかって関係ないし気分の問題だよね

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/02/11(火) 11:50:10 

    個人の自由だが

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2025/02/11(火) 12:22:46 

    >>415
    ですね!
    メンタル不調だと身なりや持ち物に気をつかえなくなるので、あのとき自覚ないだけで不調だったんだろうなと思います。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2025/02/11(火) 12:25:28 

    >>3
    おばさんだから手帳型。前回耐ガラスと結構ちゃんとしたケースもしてたのに割れて手帳型にした。
    ついでにバッグの中で行方不明になるから明るい色にしたわ。おばちゃん今ストレスフリーだわ。

    +8

    -1

  • 424. 匿名 2025/02/11(火) 12:26:47 

    >>71
    カード入れたら便利かな?と思って使ってみたけどカード磁気不良になってカード入れれなくて、意味ない!ってなった、マグネット不使用のベルト付きだとベルト止めるの面倒&ベルトから傷んでくるのが嫌だし、ポケットとかに入れる時ベルトの出っ張りが引っかかるのも地味にストレスで私に手帳型は不向きだな…ってなった

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2025/02/11(火) 12:28:04 

    ケース付けていて落とさなかったから、綺麗なまま売れるなと思ってケース外したら、砂?が入ったのか擦り傷だらけだった
    かといってケース付けないと、付けていない時に限ってなぜか落としまくって、ガラスはヒビ割れ、本体はボコボコ…
    砂すら入らないようなスキマのないケースがほしい

    +0

    -0

  • 426. 匿名 2025/02/11(火) 12:31:46 

    >>37
    そういう感じも
    性格が出ている。と言いたいのかもね。

    +3

    -0

  • 427. 匿名 2025/02/11(火) 12:35:37 

    >>1
    無地のフェイクレザーのケースを使ってます。
    デコレーションは一切してません。ストラップも付けてません。(付ける場所あった?)
    カラーは🟣です。
    私はどんなタイプですか?

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2025/02/11(火) 12:55:23 

    手帳型の男はダサい。ボロボロは論外。

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/02/11(火) 12:57:28 

    >>6
    スマホケースはグレージュカラーで無地の超シンプルなもの
    でも待受け画像はちいかわですw

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2025/02/11(火) 12:59:31 

    >>3
    私はまだ三十路だけど周囲が発達障害持ち多いからか手帳型多いよ。
    みんな運動が苦手なのが原因だろうね。発達性協調運動障害ってやつなのか。
    置く動作や持つ動作もどっかおかしいのか落としやすい。
    落としやすいならバキバキ回避かバキバキでも使うかだけど、バキバキ回避したいが案外多い(体感)

    +6

    -1

  • 431. 匿名 2025/02/11(火) 13:04:47 

    それはないな
    iPhone買い替えてなくて
    古いからスマホケース新しく出来ないだけだもん

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2025/02/11(火) 13:05:20 

    >>1
    挟んでるステッカーやストラップでその人の好きなものはわかるって、そりゃそうでしょw

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2025/02/11(火) 13:08:19 

    >>9
    高校生娘が使ってて、汚れたらすぐ買い替えているようです。

    +12

    -0

  • 434. 匿名 2025/02/11(火) 13:22:48 

    >>350
    手帳型でも開いて操作してたら他人に見えてるよ

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2025/02/11(火) 13:23:47 

    >>45
    そもそも手帳型が流行ってた時期なんてないと思うよ。

    私は若い頃からアラフォーの今までずっと手帳型愛用してる。
    単純にマイナーな手帳型が好み、ってだけ。

    +7

    -1

  • 436. 匿名 2025/02/11(火) 13:25:18 

    >>350
    何見てんの

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2025/02/11(火) 13:27:51 

    >>3
    観光地でマダム達が数人並んで全員手帳開いて写真撮ってるの面白かった
    内側のポッケにクレジットカードとか入れてるの心配だけど

    +2

    -1

  • 438. 匿名 2025/02/11(火) 13:34:05 

    古いiPhoneとか、廉価版iPhone使ってると色々察するよね

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2025/02/11(火) 13:37:31 

    >>160
    私も背面にカードポケットとスマホ立てが付いてるやつ使ってる。
    ポケットにはクレカと免許証と1000円札。
    落としたら終わりだけど財布持たなくていいの便利すぎる!

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2025/02/11(火) 13:44:30 

    手帳型じゃないと不安なんだけど、ケース型にしたら落とすこともないのかなとも思う
    保護フィルムを2年貼ってなくて傷ひとつなかったけど、海外旅行するから貼るかーと思って貼ったら旅行中にさっそく画面側から落としてフィルムに傷がついた

    でもケース型だとアラフォーからするとどうしてもカジュアルだったり子供っぽい気がしてしまう

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2025/02/11(火) 13:52:40 

    >>281
    まさに、作品の中にちい虐って毒があるから中毒性があるんだと思う。かわいそうは可愛い、みたいな

    +4

    -1

  • 442. 匿名 2025/02/11(火) 14:01:04 

    >>1
    やっぱこれじゃない?財布と色もオソロで💜
    スマホケースを見ればその人の人となりがわかる

    +3

    -1

  • 443. 匿名 2025/02/11(火) 14:08:15 

    >>270
    その防止シートが割れた。
    結果スマホは無事だけど防止シート取り替えるの面倒だからそのまま。
    だから落としてもなんにも割れない手帳型がいい。

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/02/11(火) 14:12:12 

    >>253
    わたしもノーケース

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2025/02/11(火) 14:15:40 

    >>3
    大切にしたいから手帳型 堂々とオバサンでいられる幸せをかみしめてる

    +13

    -2

  • 446. 匿名 2025/02/11(火) 14:15:51 

    >>37
    わたしもなんだけど、とにかく軽くしたいのよ
    スマホって重くて片手で持てない

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2025/02/11(火) 14:16:08 

    >>5
    その通り。長く使ってたシリコンケースが劣化してバラバラに砕け散ってからやっと買い換えたよ

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/02/11(火) 14:21:54 

    >>89
    なんかカッコイイw

    +6

    -1

  • 449. 匿名 2025/02/11(火) 14:28:04 

    手帳型重すぎる
    おばさんは重い荷物嫌いなのに許容できるのが謎

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/02/11(火) 14:30:03 

    >>124
    あなたの文章表現も上手いと思った

    +3

    -2

  • 451. 匿名 2025/02/11(火) 14:32:17 

    本体傷まない、画面割れないなら正義。私はいちいち画面開く手間がめんどくさくて、オープン型?みたいなのつかてるけど

    +5

    -0

  • 452. 匿名 2025/02/11(火) 14:38:41 

    >>33
    私手が年中カッサカサだから触るだけで滑り落ちるんで
    これほんと羨ましい。

    +1

    -0

  • 453. 匿名 2025/02/11(火) 14:38:44 

    >>38
    若い頃から手帳型だったよ
    カバン変えるとSuicaを忘れちゃうことが何回かあったからSuicaはスマホケースに入れることにした
    あと買い物の時ほとんどカード払いだからスマホケースにカードが入ってる方が楽

    まぁこうやって大事なものを入れてるからスマホ落とした時は絶望だったけどね

    +12

    -0

  • 454. 匿名 2025/02/11(火) 14:39:16 

    >>25
    そう?
    私20代から手帳型だよ
    友達内でも半々くらい

    +6

    -5

  • 455. 匿名 2025/02/11(火) 14:44:37 

    >>61
    てか世の中の人、スマホ手から落としすぎではと思う。

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2025/02/11(火) 14:44:40 

    >>1
    どんなスマホケースだとこの為にトピ立てしようと思うの

    +0

    -0

  • 457. 匿名 2025/02/11(火) 14:45:17 

    >>119
    手帳型だけど貼ってる。

    +3

    -0

  • 458. 匿名 2025/02/11(火) 14:46:50 

    >>25
    手帳型がいいけどかわいいのがないんだよね。

    +2

    -1

  • 459. 匿名 2025/02/11(火) 15:04:13 

    >>152
    開き直るのもキモいけど

    +1

    -7

  • 460. 匿名 2025/02/11(火) 15:07:37 

    >>159
    刑事ドラマの警察手帳みたいでカッコいい!と厨二病がくすぐられるけど、
    なかなか売ってないし実際使いづらそう

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2025/02/11(火) 15:08:49 

    覗き見防止フィルターに透明樹脂カバーの人は何?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2025/02/11(火) 15:10:20 

    >>288
    中学生の娘もクリアケースにプリクラとか入れてる

    私がクリアケース買っても入れるもんが千円くらいしか無い。推しがいる人はステッカーやらもってるだろうけど

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2025/02/11(火) 15:10:53 

    >>10
    持ち物全部めっちゃ綺麗だけど股ゆるい子はいたよ。

    +4

    -1

  • 464. 匿名 2025/02/11(火) 15:11:37 

    >>324
    私落とすな〜1、2年に1回は落として画面割ってた。
    ずっと手帳型ダサいと思ってたけど最近スマホ本体高いから手帳型にしたら快適過ぎて気に入ってる。ショルダー型にしたから便利だし。

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2025/02/11(火) 15:12:10 

    >>350
    飲み会やらでテーブルに置いてて通知が丸見えなの気になる。見えないように画面下向きに置く人もいるけど

    +0

    -0

  • 466. 匿名 2025/02/11(火) 15:13:23 

    >>344
    ぶつかる前に逃げれなかったの?

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2025/02/11(火) 15:16:00 

    >>36
    今はシマエナガのイラストカバーだよ
    癖強の53歳

    +1

    -0

  • 468. 匿名 2025/02/11(火) 15:16:57 

    >>141
    カメラが勝手に起動してたことはあるけど、緊急通報はないかな。
    そもそもまず勝手にかからない

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2025/02/11(火) 15:21:15 

    >>430
    三十路はもうおばさんだよ。10代の発達の子と接する機会があるけどケース型ばかりだよ

    発達関係なくiPhoneヒビ入ってる人多い。Androidでバキバキを見たことない

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2025/02/11(火) 15:23:26 

    >>195
    そうだとしても見た目わるい。放置してんのズボラっぽい

    +1

    -2

  • 471. 匿名 2025/02/11(火) 15:27:04 

    >>3
    布製の手帳型とか不潔すぎてひえってなる
    アルコールウェッティとかで拭かない人なんだなぁと

    +1

    -2

  • 472. 匿名 2025/02/11(火) 15:29:20 

    >>190
    コストコのカード、自分の名刺、千円が入ってる

    別に何いれようがいいじゃん?若者はスマホの中に全てあるならそれでいいやん

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2025/02/11(火) 15:34:27 

    >>1
    AndroidはiPhoneのようにどこでもなんでもケース売ってないのよ
    種類も少ないしネットじゃないと絶対売ってないからぼろぼろにならない限りかえない
    フィルムも同様。

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2025/02/11(火) 15:38:55 

    >>25
    10代の頃からずっと手帳型だよ、可愛いデザインのものが多くて好きだから。
    今20代だけどクレカもいれられて確かに楽だなとは思う。

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2025/02/11(火) 15:41:41 

    iPhoneって色んなケース売ってていいなーと思う
    Androidだから自分の使ってる機種ネットでしか売ってるの見ない

    +2

    -0

  • 476. 匿名 2025/02/11(火) 15:42:26 

    >>9
    私だ

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2025/02/11(火) 15:42:45 

    >>3
    逆におばちゃんのくせに空身だとムリしちゃってと思う。

    +0

    -6

  • 478. 匿名 2025/02/11(火) 15:44:01 

    >>39
    触りたくないなとは思うw

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/02/11(火) 15:47:38 

    そんなにみんな他人のスマホなんか見てるのか
    怖いわ

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2025/02/11(火) 15:55:36 

    私は100均のクリアカバーです
    劣化して段々黄ばんでくるから年に2回くらい買い換える
    はずして丸洗いできるのが良いのでコロナからはずっとそれ

    +1

    -0

  • 481. 匿名 2025/02/11(火) 15:59:41 

    >>170
    おなじくッ!!笑
    使えるならそれでいい
    フィルムとかケースって汚れてくると目立ってきたり使いにくさの元になってそれにイライラするから、じゃあ最初からない方がいいじゃないか!ってなる
    あと買い直すのもめんどくさい

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/02/11(火) 16:00:54 

    ここでもちょくちょく書かれてる変色したクリアケース付けてるけどもー黄色どころかブランデー見たいな色になってるの平気で使ってる
    でもこの前スマホ売り場の女性店員さんに色々聞いてたらその人もブランデー色した年期入ったクリアケースしてて勝手に親近感湧いたw仕事用だろーけど

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2025/02/11(火) 16:01:00 

    忘れちゃいけないやらなきゃいけないことをポストイットにに書いてスマホに貼り付けてる、おばさんだから。
    忘れるから。

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2025/02/11(火) 16:02:04 

    >>97
    年齢は関係ない気がしています。
    私は10代の頃から手帳型でした。
    画面を割りたくない、スマホを傷付けたくないからです。

    +2

    -0

  • 485. 匿名 2025/02/11(火) 16:04:01 

    iPhone使ってるけど本体の色が気に入ってるし何も付けないのが1番可愛いと思ってるからはだかのままだよ
    外でほとんど触らないから傷つく事も少ないしね
    若者は何使ってるの?
    というかどうしてこの国は普通に年を取って老いていくことを是としてくれないのかね

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2025/02/11(火) 16:09:05 

    iPhone以外はそもそもそんな選択しないからどうでもいい

    +0

    -0

  • 487. 匿名 2025/02/11(火) 16:19:06 

    >>3
    もう手帳じゃないと落ち着かない
    スマホ割りたくないし画面隠せるし
    次買うのも手帳型だなー

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2025/02/11(火) 16:30:27 

    >>3
    よく使うポイントカード、手帳のカード入れみたいなところに入れてる
    ちょっとした薬もポケットに入れてる
    パンパンになって、スマホ落とした時に割れなかったんだけど、拾ってくれた知人が「重っ!」って言ってた

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/02/11(火) 16:34:25 

    >>387
    嫌なんて言ってないよ
    流行ってるんだなーって思うだけ。自分は恥ずかしいからしない

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/02/11(火) 16:42:54 

    >>3
    うん、本物だから死ぬまで手帳型で貫き通す構えです

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2025/02/11(火) 16:46:44 

    アンドロイド勢だから
    可愛いの探すのに苦労してる

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/02/11(火) 16:51:49 

    >>3
    とにかくスマホを割りたくない。長持ちさせたい!ってなると手帳型になってしまう。
    みんな指ホルダーので画面割れないのかな?私ついつい落としてしまうことあるから、自分を信用してない。割れるのだけがとにかく嫌。
    かといって確かに普段は不便だよ。硬い手帳もあったりするとかなり不便。
    指ホルダーでも割れない工夫とかあれば教えてほしい

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2025/02/11(火) 16:55:58 

    >>10
    持ち物全部めっちゃ綺麗だけど股ゆるい子はいたよ。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2025/02/11(火) 16:57:32 

    >>288
    小学生、高校生の娘2人もクリアケースだわ。
    共に背面にプリを入れたり、推しの写真を入れたりしてコロコロと変えては楽しんでる。
    40代の私は手のフィット感を重視して、10年ほどクリアではない無地のiFace…

    +0

    -0

  • 495. 匿名 2025/02/11(火) 17:03:14 

    >>1
    人となりって言って好きなものがわかるってw
    ボロボロなら無頓着、常に綺麗なら几帳面とかスマホケースじゃなくてもわかるようなことじゃない?

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/02/11(火) 17:04:03 

    あー、分かるかも。

    不倫?でニュースになったとある有名人、スマホケースに制服の女の子のアニメ?イラスト?のシール入れてた

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/02/11(火) 17:05:09 

    まあ、でるよね。趣味嗜好って。スマホケース然り、服だってそうだし。ごてごてにデコってる人はそういうのが好きな人だろうしね。色だってそうだしね。キャラものとか。

    +0

    -0

  • 498. 匿名 2025/02/11(火) 17:07:36 

    >>38
    そうそう何回か落としたけど割れないw
    ださくてもいいどうせおばちゃんだし

    +5

    -0

  • 499. 匿名 2025/02/11(火) 17:08:38 

    クリアケースでアンパンマンのシールを挟んでる
    なくした時にすぐに見つかるから便利

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2025/02/11(火) 17:09:36 

    >>3
    昔のスマホは手帳型が主流だった気がするけど一気に廃れた

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード